C637 極寒の村 (10/28 午後 7時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、木こり トーマス、パン屋 オットー、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、少女 リーザ、村娘 パメラ の 13 名。
村長 ヴァルター 午後 7時 2分
……ゲルトが人狼に? むぅ、噂の怪物は実在したようなのである。
そして残念な知らせがもうひとつ。村はずれでヨアヒムの凍死体が発見された。前途有望な若者を失ってしまったのである。

さて、本日の議題は自称能力者各位の判定結果を待ってから沙汰しよう。
行商人 アルビン 午後 7時 2分
ヨアヒムさん、迷子になったあげく、死んじゃったの・・・残念だな・・・
あ、【村長は人間でした】やった。信じてよかった。ワ〜〜ィ・・・あ、狂人の可能性があるのか・・・・
神父 ジムゾン 午後 7時 3分
(報告を。【ヨアヒムさんは人狼でした。】)

ゲルトさん、こんな悲惨な姿にされてしまって・・・
こんな大きな切り裂き後は人狼以外に思いつきません。人狼がいるというのは本当なのでしょう。
しかし僕の鬘疑惑はデマです。
神父 ジムゾン 午後 7時 8分
(14人だと人狼は2人、15人だと人狼は3人ですから、14人スタートと同等ですね。あくまで僕視点での話ですが。)
木こり トーマス 午後 7時 10分
ただいま戻ったわ☆
って・・・ヨアヒム死んじゃったのね・・・寒いならアタシの胸に飛び込んでくれば抱きしめて暖めてあげたのに!
それにゲルト君まで・・・・こんな無残な・・・・トウキョウアンデッドの仕業ね!
旅人 ニコラス 午後 7時 12分
大変申し訳ない。のっぴきならない用事が長引いているため、本格的な参加は明日の早朝からになりそうだ。そこからは挽回するので、ご理解の方をよろしく頼む。
農夫 ヤコブ 午後 7時 24分
ヨアヒムは凍死していたか・・・そしてゲルト、安らかに。二人の墓穴掘ってくるよ。

そして村長とヨアヒムの判定がまだ完全に出てないんだな・・・
行商人 アルビン 午後 7時 29分
げ・・・ヨアヒムさんが狼!!え〜〜〜と、どう判断すればいいんだろ?カタリナさんの判定を待つとするか・・・って突然死に狼ってあるの?
ならず者 ディーター 午後 7時 53分
ふぅ、すまね
鳩で決定は確認したいたんだが、発言できるほど余裕はなかった
【ヴァルーダザーンは人間だぜ】まぁ、狂人かどうかは別にして人狼じゃぁない、とりあえず一つ安心していいんじゃないかな
昨日のヤコブの考察でも出ていたが能力者全吊り後に狼2人残らせる方が狼にとって有利に運べるはずだからな。狂人は能力者の中に潜んでるはずだ
ならず者 ディーター 午後 8時 7分
おっと、鳩からだと全部の発言はやっぱり見れてねぇな。アルビンから質問があったようだな、答えておくぜ
昨日のヤコブ占い希望は、纏め役不在で纏め役としての人間確定者が欲しい時点で俺から見て最も狼側である可能性が低く、発言からある程度の機転が利きそうだったからだ
あと、能力者の決め打ちについては、どこかで賭けに出なきゃ勝てないのは間違いないから提案したのさ
ならず者 ディーター 午後 8時 14分
あと、ヨアヒム…ゲルト…オンドゥルルラギッタンディスカー!ウゾダドンドコドーン!
と言うわけで、戦おうか!狼達と…な!
で、ヨアヒムの結果が出揃うまでとりあえず大人しくしてるぜ、結果次第で考える事が違ってくるからな。今のうちに2パターン考えていてもいいんだが、発言使いすぎちまうからな
発言数の温存も兼ねて様子を見させてもらう
思考は慎重に、容易は万端に、行動は大胆に!これも俺のモットーだぜ!
村長 ヴァルター 午後 8時 37分
カタリナの結果がまだ出ていないようだが、とりあえず私は白確定ということで、議題である。
■1、本日の▼吊り先(能力者吊り・グレー吊りの2人/理由つき)
■2、本日の●占い先(理由つき)
■3、能力者の真偽推定・考察(カタリナの判定結果発表後に)
■4、能力者ローラー/決め打ちについての考え
少年 ペーター 午後 8時 42分
ただいま〜。今日もまたすごい状況になってるね。
まずは村長さん、白確定おめでとう。狂人の可能性はあまり考えてないけど、次の白確定村人が出たら交代を希望するよ。

それでヨアヒムさんが狼…う〜ん。
村娘 パメラ 午後 8時 49分
ただいまーっ。パメ、またお腹いっぱい食べちゃったー♪
……ダイエットは明日からだよ〜。明日から〜明日から〜明日から〜〜。

…って、ああっ!! ゲルト君が…! パメ怖いけど仇は取るね! ヨア君も安らかに眠ってね。 
少年 ペーター 午後 8時 53分
ごめん。「交代を」→「まとめ役の交代を」。
議題は答えられるものから行くね。

■4. ローラーはあんまり好きじゃないな。ただし占い師の片側が襲撃されたら残った方は遅かれ早かれ吊らないといけないと思ってるよ。決め打ちは、最終的には必要だね。途中まではどちらが真でも対応できるように灰占い/灰吊りを中心に進めて欲しい。
行商人 アルビン 午後 8時 58分
■1.吊り先は能力者ならディーターさん。理由はもちろん偽とわかっているから。灰からなら寡黙でオットーさん。昨日ぎりぎりまでいたのに発言ないのは黒要素上昇。(仲間を待っているのかな?)
■2.ペーターさんかトーマスさんで悩んでいます。
村長をあまりにも意識しすぎ。あまりにも片寄った判断をしたら纏め役を変えてもいいけど、全然そう思えないから、それこそリレーで狂人さんにあたったらと考えると・・・トーマス
行商人 アルビン 午後 9時 0分
トーマスさんはあのしゃべり方があやしい。占いたい。というのは冗談で、発言内容が中庸で追従の感じがするから・・・
■3.ディーターさんに怒られたから今は言わない
(どっちみにこれといった決め手はないし・・・)
■4.ローラーは手を考えると難しいかも・・・決め打ちなら霊からかなと思うけど・・・これはカタリナさんの意見がでるまでわかりません。
老人 モーリッツ 午後 9時 0分
……むぅ…。年をとるとすぐに居眠りをしてしまうのも困りもんじゃのぅ…
結局ヨアヒムはいなくなってしもうたのか…。そしてゲルトよ、安らかにのぅ。
行商人 アルビン 午後 9時 2分
意見が割れたら(神:黒発見、羊:白)どちらかを吊りたいな。意見が同じなら・・・占いの方が大事だと思うので(自分も可愛いし)決め打ちするなら霊のどちらか。両方白の場合、灰の2匹を狙ったほうがいいかなと思う。結果でわかってくるような気がする。
行商人 アルビン 午後 9時 3分
で、村長。決定時間を教えてほしいのだけど・・・
村長 ヴァルター 午後 9時 7分
★決定は昨日と同様【仮24:00、本18:00に出すつもりである。】確認可能な方の決定をみて各自セットを願う。
ニコラス旅人19:12、のっぴきならない事情なら仕方ないのである。無理のないペースで参加して欲しい。
アルビン19:29、たとえ人狼といえども、我が村の冬将軍には勝てないハズである。わーははは!……と、笑い事ではないな。ヨアヒムが人間であれ人狼であれ、突然死は嘆かわしい事態である。
村長 ヴァルター 午後 9時 10分
念のため現状を確認しよう。13人中人狼2〜3、狂人0〜1である。
13▼11▼9▼7▼5▼3▼で、最悪の状況(狼3狂1生存)を許容できるのは4日目までである(=5日目には狼狂が吊られていなければならない)。
(1)ヨアヒム白なら、今日の占で黒が出ないかぎり明日(4日目の▼)から能力者のどちらかを両吊りする必要があるだろう。
(2)ヨアヒム黒の場合、5日目の▼から開始しても間に合う計算だ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 15分
村長は白確定か。とりあえずおめでとう。
■4.吊縄は今6本ある。吊縄を消費させたい狼が能力者を襲撃してくるとは考えられないな。と言うことは、昨日も言ったけどローラー完遂するために必要な縄は4本。2本の猶予ができる。決め打ちする事も必要だろうけど、その決定打がないならすべきじゃない。余裕が全然ないわけじゃないからね。カタリナの判定にもよるけど、今日はまだ灰吊灰占で良いと思う。
【決定時間了解】
羊飼い カタリナ 午後 9時 18分
こんばんわ〜ぬくぬく。
まだ子羊ちゃんの世話がおわってませんのよ。

【霊能者報告ですわ、ヨアヒムさんは人間でしたわよ】
老人 モーリッツ 午後 9時 26分
■4.今後どちらかはしなければいかんじゃろうが、現時点でローラーも決め打ちもする必要は無かろう。最終的にはやる必要は出るじゃろうがのぅ。
■1.2.はもう少し皆の発言を見るまでは保留じゃな。
今から風呂に入ってくるぞぃ。22:00頃には戻ってこれるじゃろ。
村長 ヴァルター 午後 9時 29分
カタリナの判定が出たか。ヨアヒムは霊能パンダというわけだ。
★【本日の●希望は「黒狙い」(=言動から人狼だと推定した者を挙げる)で理由をつけること!】
本当は白狙いでも、一応は「〜だから人狼だと思う」という理由をつけて欲しいということだ。これは、疑われた者の反論という形で言質をとるためである。そして同じ理由で
★【本日の▼希望理由は「寡黙だから」以外の理由を必ず添えること。】
村長 ヴァルター 午後 9時 29分
「寡黙吊り」とは、寡黙プレイヤーをゲームから排除する手段ではなく「人狼の寡黙ステルス戦術」への対抗策である。単に最寡黙な者というわけでは、吊る理由としては不十分。そして反論の言質をとりたいというのは「黒狙い」と同様である。

ペーター20:42、もちろん、結果的に明日の占い先が白確定した場合には、当初の公約どおりまとめ役交代するつもりであるから安心したまえ。@14
村娘 パメラ 午後 9時 40分
■1.と■2.はもうちょっと待ってねー。
■3.ディーター君(狼=狂>真)
村のために発言してるし、好感度は超高いよー。でも、やっぱりディーター君の対抗COが遅かったのは様子を見てたのかなーって思っちゃうんだよねー。
それに商人さんのCO直後、対抗がなければ商人さんをまとめ役に…って言ってる人がいたのにディーター君は平気だったのかなー?とか、潜伏していたいんだったら、どーしてもっと早く非対抗宣言に
村娘 パメラ 午後 9時 44分
(続き)反対しなかったのか分からないんだよねー。だって、1d午後7:06には村長さんが非対抗宣言すべきかって聞いてるしー、15分にはパメも賛成っぽい意見出してるんだよー?

商人さん(真>狼=狂)
色々と言ってる事はアヤしいんだけど、商人さんって仲間がいるようには見えないんだよねー。仲間に相談もせずに独断COしちゃうほど、スタンドプレーな狼っぽくも見えないしー。これが演技だったら超スゴいかもー。
村娘 パメラ 午後 9時 46分
(続き)商人さんがニセっぽいと思うのは襲撃をあんまり怖がってないように見える所かなー。

神父さん(狂=狼>真)
結局パメの質問はシカトされてるしー(><)自分占いの事を説明してくれないと神父さんを信じるのはちょっとパメ的にはキビしいよー。いきなりヨア君狼なんて都合よすぎーって感じもするし。それと、狂人疑惑をかけられてるのに全然弁解しないのは、もしかしたら狼なのかもっていう気もしてきたよー。
ならず者 ディーター 午後 9時 48分
さて、霊視結果も出揃ったようだな
しばし熟考したいのでROMに徹しさせてもらいたい
なにか、気にかかる事があってね(単純にご飯食べに行くって理由もあるが)
あと、一応突っ込んどくけど…アルビン、吊り候補で能力者を吊るって意味は決め打ちかローラーしかないわけだ。で、対抗だからと言うシンプルすぎる理由だけで霊よりも占の吊りを優先するのは村人視点としてはどうかと思う。また、寡黙でオットーを上げているが、
村娘 パメラ 午後 9時 48分
リナちゃん(真>狼=狂)
1d午後7:49で「霊能者が確定するかも」って言ってるけど、それにしては自分がまとめ役になる事を全然考えてなさそーなんだよねー。これがちょっと違和感だよー。それと、1d午後11:40で商人さんの発言を普通って言ってるけど、普通かなー? パメは商人さんにツッコミたい事、いっぱいあるよー? というわけで、引っかかる所はあるけど神父さんがよりあやしいから真より。
ならず者 ディーター 午後 9時 49分
この2つは思考の放棄に近い。占い師として信じてもらいたい立場にあるんだからもっと悩んで回答を出してくれ。考えなくてもいい狼側なら別だがね…ちょっと言い方キツクて悪い
さて、俺も信用してもらわなければならない立場として熟考して、皆に納得の行く推理の道筋と対象を選ばないとナ
では、少し考え込む。また後で
村娘 パメラ 午後 9時 51分
■4.パメもまずは灰吊り灰占いを進めたいよー。ラインが出来れば、きっとどこかに嘘が見えてくるってパメは思ってるよー。
少女 リーザ 午後 9時 53分
うーし、ほかほかでゆでゆででただいま〜。ってヨアヒムが凍え死んじゃったのか。しかもパンダのような形相だとな・・・。(霊能結果で白黒になるとパンダのような死体になるそうな(ガクガク)

さてと、議事録読んでくるぜ。
羊飼い カタリナ 午後 9時 59分
えっと、今日はと〜っても眠いのです。
パメラさんの質問に答えて寝ようと思います。
1日目午後7時49分だけど、まずわたしにはアルビンさんが真占い師か偽占い師かは分からないの。そしてその時点で能力者COは占い師CO1人だけだったでしょう。
あの時わたしは霊能者COしようかどうか迷ってたの。
ならず者 ディーター 午後 10時 0分
おっ、出る直前にパメから突っ込みがあるな
俺はこれに関しては対抗・非対抗を抑止するために発言し、さらに纏め役についてもちゃんと決めるろと言う発言も繰り返している
非対抗に対しての抑止が遅かったのは単純に席を離れていたからだ。纏め役もアルビンは拒否していたようだからアルビンの纏め役の心配もしていなかった
真っ先に非対抗したのはパメラ、おまえなんだがね。俺が確認に来た時点で止める間もなかったぜ
少年 ペーター 午後 10時 1分
。oO(ああっ、今日もリーザがほかほかだ…)
【ペーターもなぜかほかほかだった】

う〜ん、ヨアヒムさんが霊能パンダか。僕は序盤はシンプルに考えるんで、そうするとあの人が真であの人が偽で…。これから議題の回答をまとめようっと。
羊飼い カタリナ 午後 10時 2分
アルビンさんが真占い師の場合、わたしが霊能者COして、人狼が占い師COだけすれば霊能者確定、霊能者COだけすれば占い師が確定しますわよね。
わたしは無理に霊能者の確定を望んでいたのではなくて、どちらかの能力者が確定すればいいなぁって思ってたの。
纏め役はもしなったとしても、ずぅっと纏め役はやれなさそうなの。
羊飼い カタリナ 午後 10時 8分
そこでわたしは今日白確定ができて嬉しいし、昨日の午後1時44分で言ったように纏め役が大事だと思っているの。
2つ目の午後11時40分の発言については、まず信用が大事な占い師(霊能者もだけど)が村の総意も確認せずにいきなりCOしたことは褒められるものではないというのをまず言ったの。
普通というのは午後7時26分の霊能者初日COっていうあたりかな。わたしは霊能者だからその議題には注視しちゃうの。
羊飼い カタリナ 午後 10時 10分
でも、それ以外は、発言が単発だったり、思いつきっぽかったりするわね。理論的なディーターさんとはなんだか対象的だわね。
ただ、まだどちらか真かは分からないから、心象はもちろんあるけど、なるべく先入観を持たないように見ようとしてるだけだわ。
それに「普通」って言っただけで「占い師らしい」とは言ってないしね。
少年 ペーター 午後 10時 13分
■3. 占い師:ディーターさん、霊能者:神父さん。
・ディーターさんは発言の一つ一つから狼探しを頑張る雰囲気がバリバリ感じられるんだ。でも後述する理由(リナさん)と同じだとすると偽。
・アルビンさんは威勢のいい狂人にしか見えないなあ。
・初日突然死の人を黒判定するメリットはほとんど無い(混乱させるとかそのレベルだとすると信頼されないデメリットの方が大きい)から、神父さんは真だと思ったよ。
木こり トーマス 午後 10時 14分
今戻ったわよん。議事録読んでくるわねん☆
少年 ペーター 午後 10時 15分
・リナさんだけど…3匹目の狼がささやいてくれないから、あまり遅くならない内に仕方なく霊能者の名乗りを上げたように見える。

ディーターさんのCOが遅かったのはギリギリまで待って、ヨアヒムさんが3匹目だと分かって仕方なくCOした可能性も捨ててないよ。
老人 モーリッツ 午後 10時 17分
ふぅ、今日は【おじいちゃんもほかほか】じゃぞぃ♪
やっぱり風呂は良いもんじゃのぅ。
■3.占い師も霊能者も両者に差はまだ殆ど無いのぅ。
それでも敢えて判別するなら、占はアルビン真よりじゃな。理由は、自分が狼と分った時点であんなに突っ走ってCOするとは考え難い事、発言を見ても、相談した上で慎重にしゃべっている様な印象が無い事。と言ったところじゃな。
パン屋 オットー 午後 10時 23分
ただいま戻りました。大急ぎで議事録を読んできます。
老人 モーリッツ 午後 10時 25分
(続き)しかし、ディーターの理知的な発言等も真らしく見えると言えば見える。なので差は微々たるもんじゃな。
霊能者は6:4でカタリナ真よりといったところかのぅ。
理由は、ジムゾンの自分占い発言と自信ありげに見えるところじゃな。ただ、ワシ的にはカタリナのCOの発言も少々怪しさを感じなくも無い。よってこんなもんじゃろ。
要はまだまだ分らんと言うことなんじゃが……
農夫 ヤコブ 午後 10時 28分
■3.アルビン:COのタイミングだけを見ると、先走った狂人と言う感じ。ただ、その直後の発言(19:11,13)を見た感じだと・・・メタな考察になるけど初心者と言うか初参加(?)で何故か占師を引いてしまったって感じを受けた。発言の内容もまだ慣れてないって感じ。ただ、これが初心者騙りだったらプレイヤーとして最悪だね。
と言うか、こんなメタ推理でほんと申し訳ない。
農夫 ヤコブ 午後 10時 29分
ディタ:COのタイミングがちょっと遅かったのは気にかかる。対抗非対抗のCOの注意喚起を促したあの時点で既に非占COは始まっちゃってたからね。発言内容だけを見ると、結構内容のある発言だと思う。あと、決め打ちに関しての意見も納得できる。ここは白印象かな。
総合的に見たら、若干アルビン真寄り。
農夫 ヤコブ 午後 10時 29分
ジム:決め打ちしなきゃいけないと言いながら、そうたいした提案などが見られない。決め打ちさせたいなら、それ相応の材料を提示しなければならないのにね。そして昨日のぼくの質問(1d:00:09)の回答がない。パメラの質問にも回答してないみたいだね。質問されてるのに回答しないってのは、能力者としては特に褒められた態度ではない。
農夫 ヤコブ 午後 10時 30分
リナ:これと言って判断材料になるような発言がないんだよねぇ・・・難しい。ただ違和感はないかな。理由としては弱いけど。
霊能者は若干リナ真寄り。

ところでリナ、今度君んとこの羊の毛で何か作ろうと思うんだけど・・・いいアイデアはない?
木こり トーマス 午後 10時 44分
【決定時間了解よ♪】
■1、2、はもう少し考えさせて。
■3、占は現状、それぞれにこれといった非が見えないのよね。ディタは発言がしっかりしていて、proでの混乱の中でも冷静に対処していたこともあるし、COは遅かったけれど全体の意見がしっかりしているわよね。アルビンもいきなりCOには驚いたけれど、その後の発言から初心者?にも感じられたわ。狼ならあんな風に焦って行動するということもないようには感じられ
少女 リーザ 午後 10時 46分
時間がかかった。まとめて書いたから一気に連投するぜ。

まず議題に答える前に俺は灰に潜伏している狼が2匹だと考える。能力者が4人CO状態だから狼側からの手駒内訳は狂・狼なんじゃないかと思うぜ。ヨアヒムが狼で突然死しているなら俺は嬉しいがそういう甘えは良くない。
で、狼が潜伏するなら多弁と中庸にいると思うんだよな。寡黙は最初は目立ちすぎて占吊対象になりがちだろ?
そういう考えで議題に答えたいと思う。
少女 リーザ 午後 10時 46分
■1能力者からなら▼神父、理由は1匹狼を見つけているから。でも正直能力者はまだラインが見えてないから吊りたくねえんだよね。ラインが見えてから判断したいというのが俺の気持ち。
灰からなら▼トーマス。キャラ的にはかなり残しておきたいんだが、前日の議題で省いてるとこが多いんだよな。毎回その答え方だと考えがなかなか読めないので、申し訳ないけど吊りに挙げさせてもらったぜ。
少女 リーザ 午後 10時 46分
■2今日の占い先は前述の俺の意見から、まず多弁の狼を探したいってことで、●ヤコ兄。話すことがしっかりしてるんだが、比較的当たり障りのない意見を述べてるんだよな。パメラは怪しいと思ってるところに突っ込みまくってるので、多弁だけど白よりに見てるよ。
少女 リーザ 午後 10時 46分
■3とりあえず前日のCO順に答えるぜ。
商:いきなりCOしているところはどっちかというと裏で相談なしの狼>狂>真に思ってる。というのも考えなしのCOだから真というわけじゃなくて、裏で話せるんだからいくらでもCO後のフォローできると思うんだ。それに意見が自分は真なんだ、という主張が多いことからこういう判断をしたよ。
少女 リーザ 午後 10時 47分
神:共有者騙りCOはおいといて(笑)みんなの意見を待って落ち着いてCOするあたりは真っぽい。でも突然死を黒判定するのはちょっとアヤシいかなと思う。それと1日目で自分を占えというあたりもね。したがって狂>真>狼に俺は考えてる。

者:状況を判断してさらに慎重なところで真よりに見てるぜ。ただその完璧さが狼なのかも?の疑念を持っちまうのは許せ。したがって真>狼>狂の判断。
少女 リーザ 午後 10時 47分
羊:COが遅かったため、相談してからCOしたのか?という印象もあるけど、時間が遅いのはここに顔を出せなかったのかと判断。もしも見ていて神父が騙りCOしたのならすぐに対抗で出てくると思うんだよね。なので、真>狂>狼と俺は見てるぜ。
少女 リーザ 午後 10時 47分
で、占い師と霊能者のどちらに狼が潜伏してるかっつーと、能力者の誰が襲撃されるかにもよるけど、今の現状だと占に狼、霊に狂なんじゃないかと思う。というのはローラーされるとしたら、大抵の村では霊からローラーするところが多いんだよな。
だからなかなか吊られない占に狼が隠れていると思って考察したぜ。
まとめると、商(狼)、者(真)、神(狂)、羊(真)に俺は見てるってことだ。
少女 リーザ 午後 10時 47分
■4ラインが見えてくるまで決めうちは難しいかな・・・。俺の考え通りのラインなら決めうちしちまうかもしれねぇしな。(だれだそこでミスリード王とか言ってる奴は!)でも今はまだ微妙ってとこかな・・・。
少女 リーザ 午後 10時 49分
で、読み返して思ったんだけど、ニコラスはエロだったんだな。1d19:58より。思わぬところで思わぬ発見をするのは楽しいぜ。
で、またペーターはほかほかしてるじゃねーか!!あの金髪の子供は貴様だったのか!目にまでカラコン入れてご苦労なこった・・・じゃねぇええ!

あっと、【決定時間了解】それと質問があったら答えるので、少し黙っとくよ。@10
木こり トーマス 午後 10時 52分
(続き)るし。なので、占は現在はどちらもどっちといったところかしら。とはいえこれでアルビンが初心者騙りだったらオレガクサムヲムッコロス!だけどネ♪霊については悩んでいるけれど、神父が質問を少しスルーしがちなのが気になるわね。能力者であればこそミスリードで吊られるというような事にならないようにしっかりした態度で答えるべきだわ。答えられなかったのか、答えるのを忘れたのか?少し神父が気になっているわ。勿
木こり トーマス 午後 10時 52分
(続き)論、まだ気になる程度だけれど。リナは・・・まだ何ともいえないけれど、神父が少し胡散臭く感じて見える分今はややリナよりかしら?今のところは落ち度という落ち度はないしね。ただ、これからの発言などで決めていくつもり。
木こり トーマス 午後 10時 57分
■4:現状では難しいと思っているわ。判断材料が少ないから・・・;ん、少し●と▼について考えるわ。

ところで今日はワックスをかえてみたの。いつもより光沢が三割増しなの!!「赤い水性」っていうワックスなんけど、三割り増しなのに三倍にみえるスグレものなのよ♪
農夫 ヤコブ 午後 10時 57分
■1.▼爺さん 正直吊希望に挙げるほど怪しいと感じる人がいないんだよね。ただ、爺さんの発言見てると、かなり離れたところで戦況を見守ってる感じがする。まぁ、まだ日が浅いししょうがないっちゃしょうがないんだけど・・・かなり気になったかな。
■2.●オットー 自分のスタイルは寡黙だって宣言しちゃってるからね。この先発言で白黒判断つけるのは難しいと思う。寡黙を吊る余裕もないことだし、占で白黒付けたい。
木こり トーマス 午後 11時 16分
■1:▼現状ではまだ吊る程怪しい人って居ないのよね・・・。でもあえて言うなら爺かしら?ポツポツと間を見て発言していて、自分の意見を強く主張していないように感じられるのよね。寡黙というよりはステルスに、なんとなく感じたという程度なのだけれど・・・。

少しお風呂入ってくるわねん☆帰ってきたらまた続きで議題に参加するわね♪覗いちゃダ・メ・よ☆
神父 ジムゾン 午後 11時 35分
居眠りしていたので今から意見をまとめ始めます。すみません、12時に間に合いません。
ならず者 ディーター 午後 11時 39分
すまん、色々考えていたが直感的に気になる程度の理由しか浮かび上がらなかった
あと、こんな深夜だがどうしても外せない用ができちまった。考察とかは明日書かせてもらうぜ
これが占い師として以前に村人としてマイナスな行動なのは自覚している。すまんとしか言いようがない
その分明日にはなんとか考えを理論的に纏めてみるつもりだ。その、なんだ…許せっ!
村長 ヴァルター 午後 11時 41分
●▼希望だけでも早めに出して欲しいものである。ちなみに私の希望は追従を防ぐため本決定まで秘匿する。(自称能力者の諸君はこのような気を使う必要はない。考えがまとまったところで提出して欲しい。)
/妙農木 屋旅老年妙娘神羊者商長
占●農屋_ ___________
能▼神__ ___________
灰▼木老老 ___________
村長 ヴァルター 午後 11時 45分
上記の表がミスでずれてしまった!……ので、再提示である。【このまま希望の提出状況が芳しくないようならば、仮決定時刻を30分延長しようかと思う】のだが、都合の悪い者は申し出て欲しい。
//妙農木 屋旅老年妙娘神羊者商長
占●農屋_ ___________
能▼神__ ___________
灰▼木老老 ___________
少年 ペーター 午後 11時 46分
■1. 正直言うと吊りたいほどの人は見当たらないんだ。でも敢えて誰かを挙げるとするなら▼ニコラスさん。リーザが指摘したエッチ発言とみんなのスルー具合、まるで人が変わったかのような真面目な意見出し、そのギャップに恐怖を覚えたよ。

能力者からなら、現時点で一番狼側っぽいと思っている▼リナさん。リナさんも羊さんも大好きなんだけど、ごめんなさい。もちろん能力者から吊るのは反対だよ。
少年 ペーター 午後 11時 49分
■2. 昨日からのスライドでヤコブさん…と言いたいところなんだけど、僕と能力者予想が逆の人たちの中から、特にまともな印象を受けた●パメラさん。ヨアヒムさんが狼だとすると、もうライン切り等の危険な賭けに出られないってのが理由だよ。

【仮決定時刻は30分遅れでもいいけど、今日は寝ちゃうと思う。朝に見るよ】
少年 ペーター 午後 11時 50分
//妙農木年 屋旅老妙娘神羊者商長
占●農屋_娘 __________
能▼神__羊 __________
灰▼木老老旅 __________
村娘 パメラ 午後 11時 52分
あらら、村長さん、遅くなってごめんねー。
■1.▼トマちゃん / ▼神父さん
存在自体があやしいから!…じゃなくて、ちょっと寡黙気味なのと、昨日は結局村長さんが占い希望を出しなおすように言ったのも聞いてないしー、このまま残しておくのが不安というのが一番だよー。出来ればもう少しトマちゃんの発言見て考えたかったんだけど仮決定前になっても帰って来てくれないのはちょっとマイナスだなー。
木こり トーマス 午前 0時 0分
はふぅ〜☆ただいま!んふっ、湯上りボディにみとれちゃダ・メ・よ?いくらアタシがキュートな魔法漢女だからって、ガッついちゃムッコロよw?
■2:現時点では●ニコをあげさせてもらうわ。用事で仕方がないように感じられるけれど、発言が流されがちなのとどうにも目立たないように行動しているような発言のリズムが微妙かな?と感じたわ。ごめんなさい、今日の時点ではコレ!といって強く違和感を感じれている人がいないわ・
神父 ジムゾン 午前 0時 0分
まとめおわった意見から順に。
■2.●カタリナを。とにかく占と霊のつながりを確認したいのです。
昨日の僕占えも初日まとめ役になるのもありますが、霊のどちらか(=自分は霊CO)の1人を占いたかったからです。
>ヤコブさん
能力者を除いてはニコラスさんが印象的に2番目に見えました。間違っていたようですみません。
木こり トーマス 午前 0時 2分
ごめんなさい、昨日の発言スルーなんだけれど、あれは中の人が寝落ちしてたからなの。最後に「これから寝る〜」と挨拶した時点でほとんど半寝状態だったの。ゴメンなサイ・・・。正義の魔法漢女なのに肝心なところで微妙で申し訳ないですわ・・・;。
村娘 パメラ 午前 0時 2分
■2.●ペーター君
パメを占いにあげられたからお返しー!というわけじゃないよー。
ペタ君がニコ君吊りを希望してるのを見てペタ君に変えたよー。ニコ君はまだこれからしゃべってくれそうだし、いきなり吊るのはどうかと思ったよー。
木こり トーマス 午前 0時 7分
残業が四時間だと正直カラダがもたないわ・・・いやっ・・・そんなこれ以上は無理よ!・・・ゴフン、それはともかくさっき(消したけど)二重発言になって無駄に一つ消費しちゃってるから@10なの。もしアタシが吊られるようになるならそれまでに遺言残さないといけないから少しペース落とすわ・・・。勿体無いことしちゃったわ・・・あ〜ん;;。
少年 ペーター 午前 0時 8分
はっくしょん。
そろそろ寝るよ〜。おやすみなさい☆

【ペーターは昼間、尻を出し過ぎて風邪気味だった】
老人 モーリッツ 午前 0時 8分
すまんのぅ。ちょいと席をはずしておった。
■1.▼ジムゾン / ▼トーマスかのぅ。
ジムゾンは能力者で他に吊候補に挙げられるものがいなかったため消去法。
トーマスは、発言が少々追従気味に見えた(ワシが思っただけかもじゃが。)
初日じゃから多々強引な理由になっておるが勘弁じゃ。
老人 モーリッツ 午前 0時 13分
■2.●カタリナ / ●パメラじゃの。
理由は、カタリナは能力者ならということで。昨日と同じじゃな。
パメラは、今日の発言で、結構的確な意見と突込みが多かったように感じたんじゃ。じゃから、黒なら早めに対処せんといかんし、白なら戦力になると考えたからじゃな。こっちも理由は微妙なもんになってしまったが、まだ2日目じゃしこんなもんじゃろ。
木こり トーマス 午前 0時 18分
あぅ〜・・・なにやら私が釣られそうな雰囲気だけど・・・でもそれも漢女の運命よね。状況が膠着している以上それも仕方がないことだと思うわ・・・。ただ、それならば遺言を残さないといけないわよね。発言回数が少ないから起きてから遺言描く準備はしておくわ。とりあえず今日は寝るわね・・・。おやすみなさい☆
村長 ヴァルター 午前 0時 30分
ふうむ、0:30である。私を除く過半数の希望がおよそ出揃ったようなので、仮決定を出すことにするのである。
★【仮決定:●ニコラス ▼トーマス】
吊り先については現在トーマスが3票で最多であるが、吊り希望理由に対する0:02の弁明はまず納得のいくものであり、希望2位のモーリッツ自信からの吊り希望もあることから迷っている。本決定で覆る可能性は十分にあるから、トーマスは遺言よりも疑惑に対する反論のために
村長 ヴァルター 午前 0時 30分
発言を残しておいて欲しい。
占い先の希望票は現在の所パメラが最多である。
しかし●パメラを希望したペーターは▼の方にニコラスの名を挙げている。また、吊りの仮決定がトーマスであり、トーマスの●希望はニコラスであった。
以上の点にかんがみて、パメラよりニコラスを占う方が、より判定結果と本日の希望の推移とを考える時に有益なのではないかと考えた。
村長 ヴァルター 午前 0時 34分
それから、私の21:29の指示は「寡黙吊りしない」という意味ではない。過去の記録を調べると、寡黙な人狼に痛い目にあった事例を頻繁に……というほどではないが、目にすることは確かだ。
寡黙な者、とくに「基本スタンス寡黙」を宣言しているオットー。もし君が村人であるのなら、何がしか考えを言うことでそれを主張して欲しい。人狼の寡黙ステルスを浮き立たせるためには、他の村人が多弁になることが一番なのである。
農夫 ヤコブ 午前 0時 37分
【仮決定了解】したよ。
ニコラス占に関しては、まぁ昨日今日の発言が少ない事から(理由はあるみたいだけど)早めに占っておく事に関して異論はない。
トーマスに関しても意見追随気味なのは気になった。・・・と言うか、ぼくと思考の方向性が近いだけなのかな
さて、仮決定も出たことだしぼくはそろそろ寝るとするよ。おやすみ@12
村長 ヴァルター 午前 0時 38分
//妙農木年娘神老 屋旅老羊者商長
占●農屋旅娘年羊娘 _______
能▼神__羊神_神 _______
灰▼木老老旅木_木 _______
というわけで、私もそろそろ眠りにつく。次の発言は昼間か、もしくは夕刻を予定している。@8
老人 モーリッツ 午前 0時 41分
【仮決定了解じゃ】
吊はワシに変更も大いにあり得そうじゃな……ワシも発言数温存しておくかのぅ。
ただ、一つだけ村長に言っておくが、ワシはトーマスに吊先に指定されたからとか、吊数が一緒だったからと言う理由でトーマスを上げたわけでは誓って無いぞぃ。
そう思われる(↑)かもしれんとは少しは考えたんじゃがな。覚悟の上でトーマスに入れたつもりじゃ。
行商人 アルビン 午前 1時 47分
【仮決定了解!!】村長が決めたことには従います。ニコラスさんにセット完了。しかし、寡黙は吊りって本には書いてあったけど・・・占い1回もったいなくない?早めに占いたい人ならもっといそうな気がするけど・・・
行商人 アルビン 午前 1時 48分
//妙農木年娘神老 屋旅老羊者商長
占●農屋旅娘年羊娘 _____木_
能▼神__羊神_神 _____者_
灰▼木老老旅木_木 _____屋_
で、提出してるけど・・・・
行商人 アルビン 午前 1時 50分
正直、トーマスさんって吊りまでいくのって感じだけど・・・それなら占いでしょ???寡黙や情報を残さないならオットーさんかニコラスさんが▼じゃない?と普通に思っているのは僕だけ?
しかも、村長。昨日からニコラスさんを挙げていたよね?
行商人 アルビン 午前 1時 52分
99.5%信じてたけど、今は90%くらいになった感じだな。もし、2名選んだなら逆じゃないかと・・・
思うけど・・・
少女 リーザ 午前 2時 35分
むあー、いけね!描き終わったあと横になってぼけーっとしてたら寝てたよ!(寝グセつき)
うーん・・・、俺がトマさん挙げたのももっと活発に意見言って欲しかったってのがあるから、まさかここまで票が集まるとは思ってなかったよ。でもまあ意見は俺は変えないケド。俺の意見に追従してきた中に狼はいるんじゃないかとか思うかもしれねぇな。
まあいいや、とりあえず寝るよー。明日も18時ごろここに来るのでよろしくー。
神父 ジムゾン 午前 5時 29分
0:00の発言直後2度寝突入してました。情けないです。
■3.ディーターさんが最後にCOしたのが気になります。3人目であるヨアヒムさんを待っていたのかもと考えます。すでにCOした人のだれかがあえて赤ログ発言しないでCOということもなくはないですし。
あと、アルビンさんのえ。え????が素なのか演技なのか。今は真 商≧者 偽
少年 ペーター 午前 7時 47分
キンちゃん:チュー!
【仮決定了解だよ】
トーマスさんは人間っぽいけどなぁ…。
羊飼い カタリナ 午前 9時 28分
おはようございます。
今日もぬくぬくぽかぽかですわ〜♪
でも、明日からまた寒くなるらしいですわよ。

ヤコブさん『君んとこの羊の毛で何か作ろう』ではなくて、『君んとこの羊“に”何か作ろう』ですよね。
羊飼い カタリナ 午前 9時 31分
ハッ!もしかして・・・。

ヤコブさんは、わたしのかわいい子羊ちゃんを、どうかするおつもりだったの?
いやだわぁ。
少年 ペーター 午前 9時 53分
てなわけで、戻ってきたよ。(どこから?)
改めておはよう☆

。oO(リナさんの羊の毛を使って、リーザ用毛糸のパンツを作るのは良さそう。余ったらおそろいで僕の分も欲しいなあ)
木こり トーマス 午前 10時 14分
おはよう。どうやらアタシで仮決定したようね。とりあえず意見が追従?といわれているようだけれども、これは別に追従しているわけでなく感じ方が被っているだけとしかいいようがないのだけれども・・・。困ったわね。
木こり トーマス 午前 10時 22分
んー・・・・出来れば占ってもらって白確してもらうのが一番嬉しいのだけれども、この状況だと偽占がアタシを黒判定して混乱を重ねるというのも無きにしもあらずよね。なので、吊られるというのはこちらとしては大丈夫よ。ただ、これで灰が一つ消えたとはいえアタシは白だから、狼の数が減るわけではないの;出来れば目星をつけてから吊られたいのだけれども・・・見つからないわ。吊った後の霊にアタシの白は委ねるしかないのだけ
木こり トーマス 午前 10時 25分
えれども、もしここでアタシを黒判定するのならば、それは偽霊よ、とだけ言っておくわ。勿論、ここで波風を立てないように偽霊が真霊の判定結果を待って白確したり、偽霊が狼の場合白確をくだすことも十分ありえるわよね。正直爺とニコの情報が少なすぎて大きく指摘できないのだけれども@5
神父 ジムゾン 午前 10時 27分
5時半に意見の一部をあげただけのジムゾンです。ここ4時間ほど考えていますがぜんぜん意見が思いつきません。いやほんと。困った。すみません。
木こり トーマス 午前 10時 31分
ただ、多弁の中に狼がまぎれている可能性も十分あるとおもっているわ。正直発言で怪しい痕跡を残さずに上手く雲隠れしている感がぬぐえないのが爺とニコ、あとはオットーかしら?今一番アタシが怪しいと感じている、というかステルスだとにらんでいるのは爺なのだけれども、アタシを吊ると白で縄一本を使ってしまうことになるからもし爺が人間でこの後吊られてしまうと不利になってしまうから、出来れば速めに爺を占ったほうがいい
木こり トーマス 午前 10時 35分
と思うわ。発言回数が少なくなってきたけど・・・。ただ、リーザがアタシに名前を挙げてから爺が追従したようにも感じれたわ。本人が言葉を追従を否定していたけれど、それならその間に自分でもっと違憲をしてから言えば自然だったのじゃないかしら?又用事でこれないニコラスも、用事が終ったらきちんと発言するように。発言をしていないアナタが一番怪しいのよ。用事とカコつけてステルスしているようにも見れるのよね。
木こり トーマス 午前 10時 37分
とりあえず発言回数@2ギリギリまで残すわ。とりあえずアタシは吊られるけど、墓場で『オレァクサムヲムッコロス』モードになって狼が吊られてくるのを待ってるわ♪もしウルフアンデッドが墓場に来たら死後の世界でアタシが心行くま嬲りムッコロ!!してあげるからね(はァと。蹂躙よ蹂躙!!
農夫 ヤコブ 午前 11時 51分
おはよう・・・って時間でもないか。もう昼前だもんね。
>アルビン 確かに寡黙は情報が残らないと言う意味では黒要素だよ。でもね、それだけを理由に吊る余裕がないって事はわかってるのかな?

>トーマス 用事にかこつけてステルスってのは、言っちゃいけないな。吊縄が無駄になるって主張は君にとっちゃ正しい事なんだろうけど、中の人事情に触れないのは暗黙の了解のはずだ
農夫 ヤコブ 午前 11時 53分
あぁ、発言数に余裕がないようだし、返答はいらないからね。

>リナ 君のとこの羊の毛を使って、防寒具を作ろうかなって思ってたんだけど・・・搾乳と食用にしか使えないのかな?

さて、ちょっとこれまでのみんなの発言を読み直してくるとするよ。
木こり トーマス 午後 0時 10分
勿論、これからの議題でニコラスが活躍してくれれば問題ないと思っているわ。ただ、現状ニコラスを判断する材料がすくないから言っただけなの。気分を悪くしたらゴンメンナサイね;。とりあえず@1。見直してきたけど多弁の人をもう一度良く見てみるといいかもしれないわ。
木こり トーマス 午後 0時 14分
樵の仕事に行くのでアタシはこれまでね。アタシは樵の国に還るけど、皆頑張って狼を見つけて!片霊が黒判出して偽能のどちらかに狼が居る以上、偽霊もアタシを黒判することは無いと思うけど・・・。とりあえず明日のまとめ役にお願いしたいこと【爺がステルスに感じられる点について】よろしくね。それではー・・・。
村長 ヴァルター 午後 0時 28分
ちょっと覗いて見たのである。
アルビン1:47〜48、まず吊占希望の集計漏れは申し訳ない。できれば希望者の名前の前に●▼の記号を添えてもらえると助かるのである。
寡黙吊りについては私の21:29をもう一度読んで欲しい。「セオリーだから」ではなく、現状を踏まえてオットーが寡黙ステルス人狼と推定できる根拠を何か示して欲しい。(もちろん「寡黙であること自体がその根拠」というのでも可。)
農夫 ヤコブ 午後 0時 37分
そういや、ジムから回答が来てたな。
>ジム いや、印象的にニコラスが2番目に多弁だと思ったんなら、それで問題ない。ぼくと感じ方が違うだけの話なんだし、謝る必要もない。
それと、パメラの(1d:16:35)の質問にも答えてやってくれ。既に同じ質問に回答してるなら、その回答がどこにあるか提示するだけでも良いから。彼女の君の心象、多分かなり最悪なところまで堕ちてると思うよ?
村長 ヴァルター 午後 0時 40分
正直、コレだけ発言を割いて言い訳をしてくれているトーマスを初手でいきなり吊るのはしのびない。
トーマスに限らず、有効な反論があれば多数票を集めても吊りから外すかもしれない、と言っておく。
ニコラスについては、参加しづらい事情について本人の申告があったので、それを理由に疑うことはしない。ただアルビンの指摘どおり私自身が彼に薄い疑惑を抱いているということも単純多数決にしなかった理由の1つである。
村長 ヴァルター 午後 0時 45分
//商妙農木年娘神老 屋旅老羊者長
占●木農屋旅娘年羊娘 ______
能▼者神__羊神_神 ______
灰▼屋木老老旅木_木 ______
能力者吊り希望を挙げていない者はできれば挙げておいて欲しいのである。次の発言は夕刻になる。@5
村娘 パメラ 午後 0時 56分
遅くなったけど【仮決定了解だよーっ】
あー、トマちゃん来てたー、やっほー♪
0:02の弁解とその後の発言で、パメのトマちゃん吊りの理由(信用出来ない&寡黙)はちょっと意味なくし気味なんだよねー。
このままオットー君の発言がない場合、パメは▼オットー君に希望を変えるよー。
村娘 パメラ 午後 1時 1分
>村長さん
発言が少ないんだから狼の根拠を示すなんて無理だよー。このままじゃオットー君を信じる事が出来ないっていうのが理由だよー。
…かと言って、パンダを出された時、黙って吊られちゃうと判断材料が増えないから、パメは寡黙さんは占いたくないって思ってるよー。
農夫 ヤコブ 午後 1時 8分
ぬ・・・能力者の吊希望も挙げなきゃならんかったのか。今日はてっきり灰の中からのみと思ってたよ。
能力者から希望出すなら▼ディタ
吊るのは霊能者からってセオリーがあるように、現在能力者で挙がってるのはほとんど霊能者。狼は当然それを読んで霊能者には狂人が騙ってると思う。だから敢えて占師を吊りたい。ぼくの中でディタ偽寄りだからね。
神父 ジムゾン 午後 1時 20分
■1.僕には結局怪しい人は見つかりませんでした。怪しいかどうかの判別すらつく要素のない感じの▼オットーさんにします。

パメラさんの(1d:16:35)<すみません
普通、狩人がいる人数の村において、偽がでてこないことはありえません。僕1人しかCOしなかった場合来ないヨアヒムさんが真だったのかもという疑惑にさらされることになります。
神父 ジムゾン 午後 1時 27分
↑これが占われを希望した主な理由です。
副理由として、対抗COがあった場合は、占い師と霊能者のつながりを知る手がかりにもなります。白白ならそこはローラーの必要がありませんし、白黒なら明確な2本のラインが村に提示されます。
神父 ジムゾン 午後 1時 30分
//商妙農木年娘神老 屋旅老羊者長
占●木農屋旅娘年羊娘 ______
能▼者神者_羊屋羊神 ______
灰▼屋木老老旅木屋木 ______
少年 ペーター 午後 1時 41分
今日は久々にカレーを食べてきたよ。マトンカレーね(にっこり)。あ、リナさんの羊じゃないから安心して。

ニコラスさんの言う「明日の早朝」って、もう過ぎちゃっているのかな? それとも次の夜明け後の意味なのか、それを過ぎたリアルな早朝の事なのか、分からなすぎて子供ながらにストレスが溜まるよう。
老人 モーリッツ 午後 1時 44分
鳩を飛ばせないというのも辛いもんじゃの。確認だけならできるんじゃが、トーマスに激しくステルス疑惑を突きつけられておるから少々時間を作って発言するかのぅ。
羊飼い カタリナ 午後 1時 49分
いや〜とってもお外は暖かいですわ♪
まるで春みたい・・・これぞ小春日和、、、もまだ表現としては早いですわね。
■1.▼オットーさん。昨日の村長さんの占いが割れて分けでもないので、とっても言いにくいですわ。わたしはヨアヒムさんが狩人でない限り、狩人さんは生きていると思ってるわ。だからあんまり灰吊り、、、は気が重いわ。
ただ、寡黙の人はあとあと困るの。寡黙はイヤだわ。。。
老人 モーリッツ 午後 1時 50分
まずじゃな、ワシのトーマス吊希望が追従じゃという意見じゃが、これは少々こじ付けに見えるのぅ。ワシは理由をはっきりと述べておるじゃろ?トーマスを追従気味に感じたのは、具体的に言うとじゃな、まず23:16の吊希望じゃな。理由も一つ前のヤコブの発言にかなり似ておると思うのじゃが。あと、22:52のジムゾンについての発言。質問をスルーしてるというのは、パメラが21:46に言うておったのぅ。
老人 モーリッツ 午後 1時 53分
(続き)この辺が感じた理由じゃのぅ。まぁ、只単に考えが同じじゃっただけかも知れんがのぅ。
あと、ニコラスやオットーについては正直、情報が無いと言うか印象が無さ過ぎて判断がつかん。よって外したんじゃ。
あと、確かにトーマスが朝から確固たる発言をしておることは評価できるが、内容としてはワシは少々疑問に思うところが無いわけでもない。
老人 モーリッツ 午後 1時 56分
自分が村人じゃったとしたら、あれだけ自分が白だと訴える必要があるじゃろうか?
ワシは中盤以降ならまだしも、序盤で吊に指定されたら、黙って吊られるのも村人の仕事じゃと考えておる。反論するにしても自分の白を主張する必要は無いと考える。
ワシには、必死になって吊り回避しようとしている狼に見えなくも無いと感じた。
邪推であろうとは思うんじゃがのぅ。
老人 モーリッツ 午後 2時 0分
あと、ワシのステルス疑惑の件じゃが、トーマスはワシの意見が追従じゃと思ったからステルスと言ったんかいのぅ?それとも寡黙気味じゃったからか?もう少しワシのステルスを【】付きでまで主張したい理由が欲しいのぅ。まぁ、少しだけ言い訳するなら、ワシは議題にもちゃんと答えておるし、質問にも答えておるぞ。発言が少なかったのは、単に余り議論に進展が無かったことと、少々の様子見があっただけのことじゃよ。
老人 モーリッツ 午後 2時 4分
疑問に思うことがあれば普通に質問はするんじゃが、現時点ではそこまで怪しむ発言は無いのぅ。怪しんでる所は占吊理由で述べておるしの。他にあるとすればアルビンの少々突っ走り気味な所じゃが、これにはメタ推理が多少入りそうなので省いておる。まぁ、確かにヤコブやトーマスの言う様に遠巻きで少々眺めておったことは否定せんがの。
老人 モーリッツ 午後 2時 8分
今ワシが言いたいことはこれくらいかのぅ。皆に対する疑問や質問はもう少し吟味してみることにするかのぅ。
とりあえず時間を作って発言したが、次は夜明け前に戻れるかどうか微妙なところじゃ。戻れたら確認および発言はするが、戻れない可能性も考えてワシの投票は暫定的に村長にしておこうと思っとる。投票に影響の無いようにのぅ。
とりあえず戻って来れればセットしなおすじゃろ。 @6
羊飼い カタリナ 午後 2時 40分
(続き)
能力者から吊るのであれば、当然▼ジムゾンさん。だって偽者なのですもの。
占い師さんはどっちが真か分からないのに吊りになんて挙げれません。もし真占い師だったら大事な人を失ってしまうのですから。
だから、現段階で唯一分かること、ジムゾンさんが偽者だということなので、▼ジムゾンさんでお願いします。たといジムゾンさんが狂人であったとしても。
パン屋 オットー 午後 2時 41分
■4.ローラーですが、今の状態でカタリナさんの霊能判定を信じたとして占霊四人全員を吊った場合だと、最悪で「人人人狼狼」になるはずです。つまり、ここでグレーを吊った場合は確実に決めうちをしなければならない状況になるといえます。ジムゾンさんの言うとおりであれば、今日一日だけはグレーを吊る事が出来て、そこから占い師と霊能者を吊った後は「人人狼」になるでしょう。
パン屋 オットー 午後 2時 44分
(■4.続き)あ、書いてて気が付いたのですが、今日グレーを吊るという事はジムゾンさん=真に決め打ちする事にしたとも考えられます。なお、今日からローラーをする事には、狩人が襲撃される事があるかもしれないが間違えて吊ってしまう事がない、という点もあります。何れにせよ、ここで決め打ちするかどうかで大きく変わってくると思います。
羊飼い カタリナ 午後 2時 58分
■3.占い師さんは真偽どちらもわからないですわぁ。
ディーターさんが理路整然としてるので真っぽいけど、所詮印象だけですけどね。まだ分からないわ。
■4.わたしは▼ジムゾンさんで希望してますし、この時点でローラーについてアレコレ考えるのって無理っぽくないです?決め打ちならまだしも。
でも決め打ちするにしても、出来ないですわ。
行商人 アルビン 午後 3時 5分
鳩より・・・記号の件了解!村長!!
▼オットーがますます強くなってきたよ。私のCOの後、一言。ジムソンのCOの後、一言。そして、カタリナ対抗の読み忘れ。昨日の最後に発言しているのに何も発言なし・・・そして、疑われだしてからしゃべりだしてる。狼さんで展開が気になって、私の発言後反応。その後、霊COにも反応。そして、白の村長に占いが決まって結果がわかっているから確認なし。読み直してみたら疑われだした
行商人 アルビン 午後 3時 5分
読み直してみたら疑われだした。やばい。まずは議題回答だ〜〜って感じです。(心理状態を占った結果)
一方、トーマスさんも少し怪しい発言。モーリッツさんの言うとおり。逆にその2人が繋がってたりして・・・なんて感じで読んでいました。
行商人 アルビン 午後 3時 10分
霊は微妙。カタリナさんの意見はまともすぎて、ついでにキャラクターから信じちゃうって感じだけど、神父さんは2度寝しながらも、なんとか回答しようと必死さも伝わるし・・・昨日の発言より、神父さんちょびっと狂人寄りだけど、今日の発言より真:羊)51:49(神 くらいかな。でも、本当にわからないくなった。
少年 ペーター 午後 3時 33分
トーマスさん、初日は9発言で今日は喉が嗄れるまでしゃべり倒したんだね。さらに自分がパンダになる心配+怪しいと思う人(モリ爺)の指名と来ると、さすがに気になるなぁ。
もし本当にトーマスさんが霊能パンダになったら、狼だったんじゃないかと思ってしまいそうだよ。
村人なら、静かに吊られた方が良かったのでは…?
ならず者 ディーター 午後 3時 41分
すまん、遅くなった
これから過去ログ読み直して考えを整理してくる
あと、トーマスの必死の自己弁護だが、俺はありえない事じゃないと考えてるぜ
この村の状況でローラーを後にするとしたら先に村人を吊ったら終わりだからな。村人で吊られる場合ならどっちの能力者が真で決め打ちしたいか遺言残すってのも今回ならいいんじゃねぇかな?
羊飼い カタリナ 午後 3時 50分
■2.●モーリッツさんかしら。。。
いえね、●カタリナと仰ることもよく分かりますわ。決して有効ではないとは言いませんわ。でも、灰から占った方が“より”有効だと思うのです。

ペーター君、村人なら素直に吊られるわけにはいかないんぢゃないかな。ちょっと▼トーマスさんは忍びないわ。
羊飼い カタリナ 午後 3時 53分
回覧版回そうとして、わたしの発言が1つ消えていることが分かったわ・・・。【仮決定了解したわ】←消えてた(×_×;)
//商妙農木年娘神老羊 屋旅老者長
占●木農屋旅娘年羊娘老 _____
能▼者神者_羊屋羊神神 _____
灰▼屋木老老旅木屋木屋 _____
少年 ペーター 午後 4時 2分
あっ、占い師(ディーターさん)&霊能者(リナさん)のラインがこんなところで完成した! なんちゃって、冗談はともかく、不思議な事にトーマスさんはあれだけ発言をしていながら、昨日今日と一度もローラーについて触れていないんだよね。う〜ん。

発言が勿体ないから別件。神父さん午後 7時 8分の発言はすごく客観的で、嘘をついて黒判定した人のものとは思えないんだけど…みんなはどう考えるのかな?
神父 ジムゾン 午後 4時 6分
村人でも吊られない為にしゃべり倒すのはおかしくないと思います。パンダであればおとなしく吊られることは普通ですが、トーマスさんは灰ですし。
(本人から見て)白である自分が吊られないことは、それだけ他の黒が吊られる確率が高くなるわけですし。
ならず者 ディーター 午後 4時 7分
さて、俺の占い希望は●ヤコブだ
理由は昨日と違って黒狙いだがね
まず第一に占いCOに関しての発言だが…初期もう一人は暫く潜伏を表意していたが、すぐに「今すぐ」に翻している。そして今日の発言での一度は潜伏をさせる事を考えていたはずなのだが、COが遅いという…
第二に昨日の占い先の選抜の不自然さ。ヨアヒム→村長→リーザだったか?心移りが激しい。誰でも良かった可能性が高く感じられる
神父 ジムゾン 午後 4時 9分
むしろ 話し倒す>おとなしく だと思います。
・・・判断するのが下手な僕には話し倒すのは無理かも。
ならず者 ディーター 午後 4時 14分
第三にローラーに関しての発言だが、まずは1d21:10の考えの後にもう一人の占い師の潜伏から即COに意見を翻している所だ、次いで2d21:15の発言だ。2本の猶予と言っている。吊り縄が2本で狼が2匹になって入る可能性が考えられるので、猶予は1つもないにもかかわらず「猶予」と言う言葉を使い危機感を薄めようとしていると感じられる
第四に経験則ですまないが、特定の怪しい人物を作らずに、疑惑を等分化する。
ならず者 ディーター 午後 4時 15分
こう言う行動を取るヤツは訓練された狼に多い
これがヤコブ占い希望の理由だ。人間なら吊るには勿体無いと思っての占い希望だな
次は吊り希望について書いていこう
疑問とか質問も受け付けるんでヨロシク、ウェイウェイウェーイ!
ならず者 ディーター 午後 4時 28分
あぁ、一応だが能力者から吊る場合でのパターンにも答えておくぜ
能力者からなら▼カタリナだな
理由は1dのCO以前の行動だ。特に議題の■3霊能者COについてをスルーした事が気になる。自分の持っている能力について問われている場面でその質問を無視して進めるというのは不自然極まりないからな、その点では神父は即COを希望し、その後すぐにCOしている。
だが総合的な評価は別問題。どちらが真とはまだ決めかねるな
羊飼い カタリナ 午後 4時 32分
ディーターさん。
わたしは、初日、ちゃんと順番に議題に答えてますよ(1日目午後7時49分を見てね)。
あの〜、どこを見て「霊能者COについてスルーした」と思われるのでしょうか?
まぁ、ディーターさんの流れに乗って 非占い師非対抗CO しましたけど・・・。
ならず者 ディーター 午後 4時 37分
おっと、そりゃすまねぇ、見逃してたみてぇだな…お、間にムッコロが顔入れてるじゃねぇか、顔色似てるからスルー下のかと思ったのかもしれねぇな。すまん
まぁ結局大差はない。どっちから吊るかとなるとその部分を差し引くと神父の狼発見宣言ぐらいしかないか…神父が狼でも真でもどちらにしても狼1匹吊れた事に出来る▼神父って所か…
ならず者 ディーター 午後 4時 48分
かなり悩んだんだが、決定的なものはやはり出ないな…まぁ当然と言えば当然なんだがな、こんな1日2日で尻尾を出すような演技力に自信がないやつが狼とは思えないしな
かなり悩んだ結果、▼ペーターが希望だ。自分を信じてくれると言うやつを選ぶ俺もどうかしていると思うが…ペーターの発言はほとんどが状況の纏めと感想で、内実が薄いと感じた。下手を打って尻尾を出さないようにしているのか?と考えたわけだ
行商人 アルビン 午後 4時 50分
>ディーターさん すごくわかりやすい説明でうんうんってうなずいて読んでいたよ。ヤコブさんにいっていた”心移りが激しい。誰でも良かった可能性が高く感じる”はもっともって強くうなずいた点なんだけど、能力者の▼思考は???ヤコブさんに言ったそのものを行動しているような・・・矛盾を感じるんだけど・・・
ならず者 ディーター 午後 4時 52分
実際は序盤を情報収集に割いて後半活躍できるタイプなのかもしれないが…その辺りの判断は実際に日が立たないとわからんしな
今の時点では最も内容的寡黙に近いのがペーターだと考える。まぁ、それは他の寡黙にも言える事ではあるが…なまじ発言数は他の寡黙よりある分、ボロを出さないように、尻尾を捕まれないようにしているとも思えるわけだ…って感じかな?
ならず者 ディーター 午後 4時 55分
お、アルビンか。その辺は正直どっちが真かなんかわからねぇ五分五分だからな。結論としてはどっちでもいいに成るわけだ
もう少し情報が出てきたら比率も変わってくるだろうけどナ
今の時点ではどっちから吊っても変わらない、どっちでもいいって事だ。また結果として残りの霊が偽だって分かったならもちろん吊るべきだしな
行商人 アルビン 午後 4時 59分
ディーターさん視点から言ったらわからないどちらかより僕じゃないの??素直にそう思うけど・・・五分五分なら、なおさらそうじゃないの?
ならず者 ディーター 午後 5時 1分
それに仮に俺が狼側でどちらの霊が吊られても問題ないと考えているとしたら、霊の内訳は真狂だろうな
また灰の中で仲間の狼以外なら誰でもいいと言うのと、能力者の中でどちらでもいいと言うのは大きく違うぜ
なんせどちらかは仲間なわけだからな、失いたくないはずだろう?逆説的に言えば、俺にはどちらが仲間か判別する術を今現在持っていない。裏で囁ける狼ではないって事だ。違うかい?
ならず者 ディーター 午後 5時 5分
さて、残りの発言数が2になっちまったんで本決定を待つことにするぜ
もう少しアルビンの質問にも付き合ってやりたい所だがな、すまん、許せ
まぁそう言うわけで少し席を離れる。本決定は確実に確認できるようにはしておくがね
あぁ、言い忘れていたな【仮決定も確認してるぜ】
それじゃぁ、しばしの別れだ、寂しそうなツラするんじゃねーぞ!
村娘 パメラ 午後 5時 5分
午後1:20で神父さんがパメの質問に答えてくれたから、神父さんの考察を訂正するねー。
突然死者を真だと思われる事を恐れてたっていう理由は一応ナットクしたよー! 占いのムダっぽい気はするけど、そんな風に疑われるのを恐れるのは真っぽいかなー。それと考察を一生懸命やってるっぽいのもプラスだよー。昨日、まとめ役をやる気になってたのも真印象だよー。
村娘 パメラ 午後 5時 6分
ただ、突然死者に黒出しを信じていいのかがスゴーく悩む所だよー。リナちゃんとまだイーブンって所かなー。

あと、リナちゃんもなんだけど、占い吊り希望を出すのが遅いのはちょっと黒要素だよー。仲間以外に票を集めようとしてるのかもーって邪推しちゃうよー。
村娘 パメラ 午後 5時 14分
>ペーター君[午後10:13]
ディタ君と神父さんが真だとすると、パメは商人さん狼、リナちゃん狂人じゃないかなーって思ったんだよねー。
リナちゃんがCOした時間なら、もう3人目は突然死しそうだって狼は思ってるよねー。それなのに、ただでさえ吊られやすい霊騙りに狼が出るかなーって思ったんだよー。
ペタ君が商人さん狂人、リナちゃん狼だと思ったのはどうしてかなー?
農夫 ヤコブ 午後 5時 17分
うん。ディタに指摘されて初めて気がついた。この村って狼2匹なんだよね。ローラーしちゃったら縄の余裕がなくなるじゃん・・・ぼくとした事がとんでもない計算ミスしてたよ。今日は灰吊になるみたいだし、これは能力者決め打ちしなきゃダメみたいだね。狼が能力者を襲撃するなんて考えられないし。
羊飼い カタリナ 午後 5時 21分
パメラさん、わたしがCOした時間って言われても、四六時中宿に居るわけではないので、それを言われても返答のしようがありませんわ。
それこそ、外部要素での判断になってますわよ・・・。それを利用するコトは責めませんけど、コメント(返事)できませんわ。
メタとは言いませんけど、勘と先入観の次にわたしは好きではありませんの。
農夫 ヤコブ 午後 5時 24分
それから、ちょっと疑われてるみたいだし言い訳しておこうかな。
まず非占COと潜伏からすぐCOに切り替えた理由は、ぼくが非占COした時点で既に約半数が非占COをしていた。となると、もう非占COをしてしまったほうが良いと判断したから。中途半端になってしまうより良いと思ったからね。対抗を促したのもそれが理由。
農夫 ヤコブ 午後 5時 24分
次に占希望の変更だけど、最初ぼくはヨアヒムを希望していた。でも、突然死しそうな人を占うのは無駄じゃないか?って言われて村長を挙げた。そしたら村長以外を挙げてくれって事だったんで、リーザを挙げたわけだ。別に誰でも良いって訳じゃない。もしかしてぼくが占先を変更した事しか見てなかったのかな?
最後に、ローラーに関してだけど、さっき述べたように単なる勘違い。
村娘 パメラ 午後 5時 31分
>リナちゃん
ん? 5:14の発言かなー? パメ、別にCOした時間でリナちゃん真を疑ってるとは言ってないよー?
勘違いさせちゃったんだったらゴメンねー。
少年 ペーター 午後 5時 32分
>パメラさん
「商人さん狂人、リナちゃん狼だと思ったのはどうしてかなー?」
これは推理の順番が僕とパメラさんと違うからかも。まずアルビンさんのCOの仕方は狼にも占い師にも見えないって所から始まってるんだ。

第3の狼が突然死しそうなのにどうして霊騙りをしたかと言うのは、神父さんが単体でヨアヒムさん黒判定をしたら困るからじゃないかな。
羊飼い カタリナ 午後 5時 52分
えっと、今からぬくぬくぽわぽわに言ってきます。
戻りは昨日と同じくらいかなぁ。

投票は、仮決定にあわせておきますね。
では、行きましょうネ。子羊ちゃん(*・。-*〜☆♪
少年 ペーター 午後 5時 55分
それじゃ、僕はそろそろ帰るよ。
さて今日は水中メガネ+くもり止めを用意して、っと。

会議の様子は天才ハムスターのキンちゃん経由で確認するよ。何かあったらまた一言二言しゃべってもらうと思う。
それ以外、次の発言は更新後、1〜2時間になる予定だよ。またね☆
村長 ヴァルター 午後 5時 56分
戻った。
オットー14:41〜44、今日灰吊りのケースでも21:10に述べた通り、占霊いずれかの両吊は間に合うハズである。(実は、全吊りするのなら今日から開始しなくてはならない。だから「能力者の吊り希望」を訊いたのである!)
何にせよ、オットー自身の●▼を理由を添えて出してもらいたい。
村長 ヴァルター 午後 6時 6分
★【本決定:●ニコラス ▼オットー】である。確認できる者はセットをよろしく頼む。
●ニコラスについては、昨日言った理由+私自身の●希望によってパメラ・ヤコブと同票数になるからである。
▼オットーについては、最終的な最多数票であること、「寡黙スタンス」宣言はどう考えても村にとって不利益でしかないこと、今日の吊り占い希望を出していないこと、以上の3点が主な理由である。
村長 ヴァルター 午後 6時 9分
//商妙農木年娘神老羊者長 屋旅
占●木農屋旅娘年羊娘老農旅 __
能▼者神者_羊屋羊神神神神 __
灰▼屋木老老旅屋屋木屋年屋 __
間違っていたら訂正をお願いする。今日オットーを吊るということは、カタリナがオットーに黒判定を出さない限り、少なくとも占霊どちらかを決め打ちしなくてはならない状況が予想される。
少女 リーザ 午後 6時 12分
うーっすただいま。今日もいらっしゃいませ〜の連発で超混んでて俺は疲れたぜ。
ってペーターはどこに帰るんだよ。そして俺は毛糸のぱんつはぬくぬくもわもわだけど・・・かっちょわるいから穿きたくないってのが正直なところ。女は寒さをガマンしてでもオシャレするもんだ!(と思う)
んー、昨日の2:35でも俺は話してるが、トーマスはキャラ的にすごく惜しいんだよな・・・。(ああいうキャラが最後まで残ってもいい感じが
少女 リーザ 午後 6時 14分
[続くぜ]する)
でも、あの弁明が黒に思える人もいるのか・・・。大人って大変だなぁ。で、今日灰から吊ったらどちらかの能力者を決めうちになることになるのか。
俺の読みどおりならいいんだが・・・。
って本決定出てるじゃねぇか。【本決定了解】しておくぜ。更新後の結果でまたなにか見えてくるといいんだがなぁ(悩)
村娘 パメラ 午後 6時 16分
あれ??
自称能力者が3人オットー君希望なんだ…。村長さん、ゴメンっ!!
本決定後だけどちょっと考え直した方が良くないかなー???
少女 リーザ 午後 6時 19分
というか間に合うのなら、オットーの弁明と●希望と▼希望も聞いておきたいな。寡黙吊りになっちまうのはどうしても最初はしょうがないのかもしれないけどな。
そういう人が残したのはなにかヒントになるかもしれねぇしな・・・。
行商人 アルビン 午後 6時 20分
【本決定了解】トーマスさんかオットーさんと言われればオットーさんに賛成!!ニコラスさんか、占ってみるよ。村長の勘を信じて!!
少女 リーザ 午後 6時 21分
あー、ほんとだ。パメ姉よく気づいた!合コンばっかりやってる姉ちゃんじゃなか・・・ごにょごにょ。
たしかに能力者の希望が多くを占めてるね。これはどうしたらいいんだろ?
少年 ペーター 午後 6時 23分
キンちゃん:チュー!
【本決定了解だよ】
少女 リーザ 午後 6時 25分
んー、でもまあ占吊の希望も出してないとことか、寡黙スタンスと明言してるのが理由って村長は言ってるから、そのままオットー吊りでいいのかな?
俺はもうちょいでお風呂!なので、投票を変えれるのは今しかないけど、このままオットー吊りでもいいのかもしれないな。ぜひオットーの意見は聞きたいけどな・・・。
村長 ヴァルター 午後 6時 28分
パメラ18:16、むぅ、確かにその通りなのである。ただし、そういう形での吊り回避を狙ってきている可能性もあるので如何とも判断がつかない。
また、占い師はともかく両霊能者がオットーを挙げていることから、明日の霊能判定次第では真偽判断の材料になるやもしれん。
★【▼オットーに変更はない。】
少女 リーザ 午後 6時 32分
村長、了解した。じゃあ俺の投票はオットーに合わせておくよ。
じゃオフロにはいってくる。帰りは少し遅くなると思うので、22時すぎごろになると思うぜ。俺がオフロに入るのはかかせねぇんだ!
それと今日のメシが出てないけど、誰が当番なんだ?え?俺?俺は料理しねぇえええ(逃)
農夫 ヤコブ 午後 6時 33分
【本決定了解】
ちょっと票が集まりすぎなのは確かに気になるな。寡黙理由で吊に挙げるのは狼の良く使う手だし・・・でも、確かに議題の回答すらろくにしてくれない人は占って確定白にしても意味ないんだよね。酷い事言うけど邪魔なだけだし。
さて、今日の夕飯。
【ペペロンチーノ(虹色唐辛子使用)】【スモークサーモンのサラダ】【マトンの香草焼き】デザートに【ジェラート】置いておくよ。
村娘 パメラ 午後 6時 35分
【本決定了解だよー】
そーなんだよね。吊り票が集まってるからと言ってオットー君が白とはパメも言い切れないよー。
オットー君、都合がつかなくて会議に出られなかったのならゴメンね。
ならず者 ディーター 午後 6時 36分
【本決定確認だ】まぁ…パメラの指摘は気になるがな…
そしてヤコブには謝っておかないとナ、すまん。罠にかけた。2d17:24のいい訳だが、そりゃーウソだ。間違いねぇ。罠は順番だ。本当は村長→ヨア→リーだ。そこを俺の発言だけを見て自分の行動なのに間違った順番のまま回答している。急ごしらえの答えだったからだ
村長はほぼ纏め役に内定していて占い候補としては無難、変更を求められる。次のヨアは占いの無駄になる
ならず者 ディーター 午後 6時 38分
そのためまた変更を求められる。そして最後のリーは適当な感じだ。
本当の所を教えてくれるかい?
その時に考えた道順を思い出してくれるだけでいいぜ、本当に誰でもよかったでもいいんだぜ?
と言うわけで今日の発言数は0だ、また更新後に会おうぜ!
オンドゥルルラギッタンディスカー!
村娘 パメラ 午後 6時 41分
回覧板、間違いを訂正したよー。
//商妙農木年娘神老羊者長 屋旅
占●木農屋旅娘年羊娘老農旅 __
能▼者神者_羊神羊神神神神 __
灰▼屋木老老旅屋屋木屋年屋 __
農夫 ヤコブ 午後 6時 46分
あらま・・・しっかりハメられたのか。いい性格してるなぁ。まったくw
本当のところの理由って言われても、村長→ヨアヒム→の流れはディタが言った通りの理由さ。まぁ、ぼくの場合の●村長は纏め役立候補だからって他に理由があったんだけどね。それはちゃんと書いてあるし。で、リーザを希望に挙げたのは、発言に違和感があったと言ってるね。ぼくの感覚的なものだから説明はできないな
農夫 ヤコブ 午後 6時 50分
>ディタ と言うか・・・そういうブラフは正直かなり気分悪いな。ま、謝ってくれてるしこれ以上追求しないけど、時と場合で使い分けないと無駄な言い合いになって場の雰囲気悪くするだけになるよ?
村娘 パメラ 午後 6時 55分
>ヤコ君
ヤコ君ってずっと吊りのムダが出来ないから寡黙は占いって言ってなかったっけ?
午後6:33の発言とはちょっと違ってないかな…?
村長 ヴァルター 午後 6時 59分
さて、私はここで村の決定権を返上させていただく。ニコラス旅人が白確定した場合、まとめを彼に一任する。
旅人の本格的な参加がいつからになるのかわからんのが心配のタネである。明日遅くなるようなら引き続き私がまとめよう。決定は出さないつもりだが。
というわけで。

私が極寒の村村長、ヴァルター・フォン・江田島であるッ!!(@0)
次の日へ