プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ の 7 名。
農夫 ヤコブ 午前 4時 16分 
|  |  | あー投票ミス結構凹む。 なんか後味悪くて寝るに寝れないので、今のところの考えを書いときます。 ■1.えっとローラーで。 灰なら▼カタリナ。理由は昨日と一緒でなんか印象に残らなくてステルスかなぁと思わせたから。 ■2.発言が多かったし。何より白だったからかな。 | 
農夫 ヤコブ 午前 4時 17分 
|  |  | ■3.□ 宿>屋>旅>羊 ■ オットーはいきなり強引になったように見えるけど…う〜ん。羊旅は同じくらい…まぁ何となくの勘でこの順です。 ■4.狼側完全予想 商妙旅羊 狂狼狼狼 | 
行商人 アルビン 午前 4時 23分 
|  |  | いよいよリーチですね。 風、梨、チョコ、みんなのおかげでここまで来れました。十二分の活躍でしたよ、ありがとう! 今日私が吊られる可能性大ですが、狼らしく灰吊りの方向であがいてみます。 梨・チョコはそれぞれのスタンスで自由に発言していって下さい。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 12分 
|  |  | わおーん。 みなさん、おはようございます。 誰も、吊られた中に狼がいるとは考えていないのでしょうか?それとも、最悪の場合として、誰も死んでいないと仮定して、もっとも狼らしい人から吊っていったら、人狼が何人いようが勝てるということですか? | 
旅人 ニコラス 午前 10時 32分 
|  |  | 突然死も霊能力者が人間判定出してますからいないのか。まあ、つまりあとステ二匹で灰は五人なんですよねー。オ、ヤ、ニ、レ、カ、ですね。で、ヤコブが今日から発言に人間味が感じられるのは共有者だからかな(笑)すると彼を吊るのは難しいですね。やっぱカタリナかなー。アル決めうちで私に白入れてくれると楽ですけど。 | 
青年 ヨアヒム 午後 0時 44分 
|  |  | むー。今日はジムが襲撃されたのか…そしてアルからはオト白ね…。了解。 ■1.▼希望(ローラー希望の場合灰吊先も) ■2.襲撃考察 ■3.灰考察及びグレスケ ■4.狼側完全予想(狂狼全て宜しく | 
青年 ヨアヒム 午後 1時 4分 
|  |  | >リナ 投票ミスの弁明宜しく。 >ヤコ4:17 その予想でいくと、村長が真霊になるよね。村長が白を出したリーザは狼ではありえないから、商狼で妙狂のはずだよ。俺4d3:54の弐にあたるね。 さーて、クマったな。確白は俺だけ。しかも明日の襲撃先は俺だけなんだよねー。相棒にCOさせるか否か…悩むよ。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 35分 
|  |  | 今の所の意見いいます。 ■1、●羊希望。▼農、■2、白を減らすこと ■3、□ 屋>旅人>羊>農 ■ 今日になって農の発言で白みたいに思うが、今はタイミング的に遅い。黒を否定するためかなと思う。 | 
パン屋 オットー 午後 3時 3分 
|  |  | 青が食われて商を吊ったら、灰5残って共有が出たら灰4。狼が隠れるなら分母のでかい灰だろうから 明日に狼2なら片一方が偽で出るかもだけど、狼1なら明日の朝第一声COでも偽は出ないかな。 だから今日出して確共にするか、まだ見送るか。まぁ共有者さんに任せますよ。 | 
パン屋 オットー 午後 4時 31分 
|  |  | 昨日の時点で共有者トラップがあるし白出ししても灰のままだから 占い師が狼だとしても全白は決まってたんですが、勝負を期待してました。 ■1.▼アルビンさん、理由は残りのメンバーで1番黒の可能性が高いから ■2.これは順当に白を狙ってGJ怖くて共有いけなかったて感じですかね。 まぁ狩人も共有者も生きてるのかどうだろうね狼さん。 | 
パン屋 オットー 午後 4時 31分 
|  |  | ■3.黒[旅羊農宿]白 昨日と余り変わりませんね・・・ 羊農は僅差なんですが、羊が僕の命を狙ってる気がして黒よりですね。 ■4.狂が妙、狼が商旅羊or商旅農 宿が初心者偽り狼なら俺的GJを上げてもいいくらいですね。 | 
行商人 アルビン 午後 7時 51分 
|  |  | あと、グレースケールの「旅人」の「人」を削っておいて下さいね。 それはそうと、私のグレスケでは旅農狼という事になりますが、▼に梨挙げちゃっても良いでしょうか? 向こうが仲間保護と見るか、仲間切りと見るか、いずれにしても賭けになるんですがね…… | 
行商人 アルビン 午後 8時 1分 
|  |  | どうやら梨チョコのうちどちらかがラストウルフになりそうです。二人とも心の準備をしておいて下さいね。 新米狼チームでここまで村側を追い詰めただけでも上出来です。「勝たなければ」と気負う必要はありませんが、狼側として最後まで諦めず、そして楽しくやっていきましょう。村側逆転勝利でも、ベストを尽くして戦った結果なら、それはそれで村が盛り上がるので構いません。 | 
羊飼い カタリナ 午後 8時 2分 
|  |  | こんばんわ、今帰りました。議題は今から考えますね。えと、その前に・・・ ヨアヒムさん> すいません・・・投票ミスは天然ですから弁解の仕様がありません・・・。理由が眠気に負けたですから・・・。うぅ・・・本当にごめんなさいです。昨日からぼろぼろだなぁ・・・。 | 
行商人 アルビン 午後 8時 18分 
|  |  | んー、どうせ元々スタンドプレーだw ▼に梨出しちゃいます。 チョコにいきなりラストウルフの大役が回ってしまうかもしれませんが、現状生き残りやすい方ですからね。ラストウルフになっても、自分のグレスケを信じて堂々と立ち回って下さい。 | 
行商人 アルビン 午後 8時 26分 
|  |  | ちわ〜、三河屋で〜す♪ 皆さんのおかげでやっと狼1匹仕留める事ができました。私は残りの2匹を探す事に重点を置く事にします。 私の処遇については、私を信じて残りの2匹を探し出すか、私を吊って騙り狼の不安要素を無くすか、皆さんで納得のいく結論を出して下さい。 もちろん私を信じていただければ有難いのですが、私を吊る結論でも抵抗せず受け入れます、と先に言っておきます。 | 
行商人 アルビン 午後 8時 33分 
|  |  | >ヤコブさん、カタリナさん 今はまだ何とかなる段階ですが、最終段階では些細な投票ミスでも勝敗を左右してしまいます。 今のうちで良かったという事で、これから確実にセットするよう気をつけて下さいね。 | 
行商人 アルビン 午後 8時 43分 
|  |  | さて、潜伏共有者が生きていれば、生存者が共共狼という笑っちゃうぐらい最悪なパターンが有り得ます。 これは共有者同士が互いに白確認できるので、残りが狼。議論するまでも無く詰みという珍パターンなのです。 これは何としても避けたいので、今夜はGJ上等でヨアヒムさん(COあれば潜伏側も有り)襲っておきますかね。吊り手数は変わらないし、狩人生存確認のためにもなります。 | 
行商人 アルビン 午後 9時 20分 
|  |  | 私もチョコにラストウルフの重圧を押し付けるのは酷だと思うんですけどね。 いい感じにオットーさん達がミスリードしてくれてるから、いい勝負ぐらいはできるかなぁと。 でも、初プレイ初狼初LWってなかなかできる事じゃないですよw | 
旅人 ニコラス 午後 9時 20分 
|  |  | あー、その方向で持っていくのもいいかもですねえ。アル疑ってますし、オトとバトルのも可かなあ。どうせ吊られるならちょっと疑惑残しておくべき? でもアル派も多いですよね。うーむ。 | 
行商人 アルビン 午後 9時 24分 
|  |  | それでは議題回答です。●無いんですか、悲しいです……(T_T) ■1 ▼ニコラスさん ●カタリナさん 私のグレスケによれば農旅が狼という事になりますが、ヤコブさんは割と●▼に挙がっているんですよね。そこで上手く潜伏してる感じのニコラスさんかな、と。 カタリナさんは意を決して決め打ちを表明してくれて嬉しく思います。でも、私が生きていれば念のため占っておきたいです。 | 
行商人 アルビン 午後 9時 24分 
|  |  | ■2 確白狙いですかね。必然の流れだと思います。 ■3 □屋>>宿>羊>農>旅■ カタリナさんがどっちかな? という事で順番ずらしました。他はオットーさんが白振り切りw 農>旅としているのは■1の理由です。 ■4 狼:長農旅 狂:木 | 
旅人 ニコラス 午後 9時 32分 
|  |  | ■1.▼アルビン。灰ならヤコブ。今日、急に自分の考えを表すようになった感じを受けました。あの発言が出来るなら今までしゃべってこなかったのがおかしいです。 ■2.確定白潰し。昨日はヨアヒムかジムゾンか、という感じだったのでまあ、他に狙いはなさそうです。 ■3.黒>農>屋=羊>宿>白 | 
旅人 ニコラス 午後 9時 32分 
|  |  | 上記よりヤコブ黒へ。屋と羊が同じくらいなのはアルビンが真なら白であること。アル=屋のラインを感じないことで多少白目に動き、逆に判断材料のやはり不足しているカタリナさんが多少黒目に動いた、という感じです。ごめんなさい。 ■4.とはいうものの、やはりアル狼を疑っていますし、オトさんも疑っています。 | 
旅人 ニコラス 午後 9時 33分 
|  |  | 彼は私を三日目から強烈に狼プッシュなんですよねー。最初はあー、そう言えばそんな位置かもね、と思っていたんですが、結局理由がステレスに良い位置だから、なのでそれにしては押しすぎだろう、というのが理由。 | 
旅人 ニコラス 午後 9時 46分 
|  |  | 「ちなみに、アル偽側の理由は、カタリナさん達の言う「木狂説」の場合、狼側は彼を切って信頼の土台を得たわけにゃん? さらにヴァルはアルビンと違って混乱がなかった。 なら落ち着いて信頼を得る言動をしていくべきにゃん。それが出来ないなら他の人が霊を騙るべきにゃ。信頼を渇望するのは得てして狼側にゃん。 | 
旅人 ニコラス 午後 9時 46分 
|  |  | 少なくともヴァルターさんが狼側ならそれが出来ないようには見えなかったにゃん。いやまあ、ちょっとやる気薄だったにゃんが、そこは真であるからこそだれが敵かわからずびしっとした推理が出来ないわけだし、トーマスの信頼に安心してしまうのかにゃ〜? と思ったにゃん」 弱いと言えば弱いのですが、上記の理由でトマ&ヴァルです。いやさ、決めうちするほどではないのでローラー希望でしたが。 | 
青年 ヨアヒム 午後 9時 52分 
|  |  | ぐはー。この時間で発言これだけか…orz 参ったねぇ、これは。 >ヤコ4:17 オトの何が強引になったように感じるのかな? >オト15:3 狼2の場合は分かるけど、残り狼1の場合は誰だと考えてる? | 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 1分 
|  |  | 議題の答えだわ ■1、●カタリナさんで、▼ヤコブさん。 ■2、白い人を殺して隠れるためだわ。 ■3、□ 屋>旅>羊>農 ■ 今日になってヤコブさんの発言が増えたけど、タイミング的に遅いと思うわ。黒と思われたくないからそうしてると思うわ。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 4分 
|  |  | あの初めに一言あります・・・今回の考察は私とニコラスさんの関係を・・・排除して考えたものです。ニコラスさん、ごめんなさい。だからニコラスさんも今日は私のことを忘れて・・・ください。 | 
旅人 ニコラス 午後 10時 7分 
|  |  | >カタリナさん はい。というより、それはもちろんのことだと思います。あなたが狼であってもそうでなくてもこの思いは変わらないでしょう。 「わ、緑色きざ言ってるにゃ〜」 いや、真剣な話ですので……。 | 
パン屋 オットー 午後 10時 7分 
|  |  | >ニコラスさん 1631でも言いましたが占い師が偽でも今黒出しはまずありません、だから僕が白よりにそれでなることはないですよ。 >ヨアヒムさん んーそれは余り考えてませんでしたけど旅羊農宿から決め打ちなら旅ですね。決めてになる発言などはないんですが信じるに足りる発言がないのも事実なので旅で。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 7分 
|  |  | ■1. 【ニコラスさん】・・・です。理由は私が相変わらず【木狂 長狼】をとっていることを前提にして、私から見て灰は【旅宿農】です。この中で、レジーナさんがオットーさんの指摘どおり初心者偽りだったらどう仕様もありませんが、そうではないと判断してレジーナさんは外します。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 9分 
|  |  | そして、ニコラスさんとヤコブさんが残りますが、どちらもはローラー派で確実に狼を消そうとしています。ですので、村人として灰の中でもミスが目立つ私を未だに●▼にも出していないニコラスさんを選びます・・・。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 11分 
|  |  | ■2.昨日と同じで確定白の発言を削ることによる議論の混乱と加えて共有者狙いです。アルビンさんはもしかしたらローラーの可能性もありますから、表で釣り方針を向かせるようにして消すようにすることもできます。くわえて順当に狼なのでは?と嫌疑をかけるためかと・・・。 | 
パン屋 オットー 午後 10時 12分 
|  |  | 2207の続き ただ寡黙な農と宿、考えが変わりすぎる羊も怪しいですが羊は人の意見をいつもきいて考えなおしてるからっぽいし、宿は狼ってほど裏まで考えてる感じでないし、農は推論が少ないので旅の次に黒いですね。 | 
行商人 アルビン 午後 10時 13分 
|  |  | んー、どっちになるかはまだわからないかな。 比較的発言力の強いオットーさんが私吊り挙げてるし、ヨアヒムさんも私を信じてるわけじゃないし。 昨日村長吊ったのも、風との約束がありましたからね。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 17分 
|  |  | ■4.旅長木突然死(恐らく老) 狼狼狂狼 ここで私の安易な考えが出ますが、これまでに突然死が3人出ているわけでこの中に狼さんが含まれていないと考えるのも不自然かな・・・と思いまして。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 17分 
|  |  | 安易な考えですいませんがどうしても三人目の存在が不確かでして・・・。モーリッツさんが死亡した頃から人数的な面もあると思いますが議題が活性化していっていますから、この時点で狼さんも数が頼りなくなって本格的に表の行動を始めたのではないかと考えました。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 18分 
|  |  | 今回の回答は私として仕方ないとはいえ納得できていません・・・。それはRPとしても純粋な答えとしても・・・。答えを急いだ理由は私は今夜急用で村にいられなくなってしまったんです。鳩さんを使おうにも、私の鳩さんはお爺ちゃんなので上手くここに行き着いてくれません・・・。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 19分 
|  |  | そこでヨアヒムさんにお願いしたいのですが本決定には戻れそうになれないので、吊り先をまとめ役さんに設定して決定の邪魔にならないようにしておいてよろしいでしょうか? お答えを頂くまでは村にいますので回答をお願いしますね。 | 
行商人 アルビン 午後 10時 26分 
|  |  | >カタリナさん なるほど、老狼の可能性は全然考えていませんでした。 でも、モーリッツ爺さんは1日目の議論にはある程度参加しているし、狼側だとしたら自分が抜けたら著しく不利になるのはわかり切った事です。村人側ならまだしも、狼側が途中で放棄する可能性は低いと思います。何かしらの事情があれば別なんですがね…… | 
旅人 ニコラス 午後 10時 26分 
|  |  | >オットー 10:7  そうでした。申し訳ありません。ただ私の議題回答には変更ないです。 >カタリナ 10:7 うーん、正直カタリナさん以上にヤコブさんが気になっていて占いたかったことと発言を見て判断していきたいと思っていた二つから占いには上がっていませんね。吊りの方は寡黙づりやローラに使っているので上がっていないだけですし。 | 
青年 ヨアヒム 午後 10時 29分 
|  |  | >オト なるほどね。了解。 >リナ あのさ、狂襲撃の上に、狼突然死ってあまりにも凄すぎるのではないかと…。非常に考えにくいのは俺だけだろうか…。あー、俺投票はだめ。リナが村側で、アル狼&狼がまだ二匹いたら票あわせで俺吊られる可能性が出るから。【リナは▼アルに投票して】 完全ローラーするかしないかは、もう少し話し合ってから決定出す。アルからよっぽど信頼を得られる発言が無い限り、恐らくローラーだけどね | 
旅人 ニコラス 午後 10時 33分 
|  |  | ヤコブさんには申し訳ないのですが、ただ、やっぱりしゃべる人は発言から考えれる部分があると思うんですよ。今日のヤコブさんのように今までしゃべってくれていてばカタリナさんを占いに上げていたかも知れませんが、今までのヤコブさんだと全然判断がつきません。最後まで残って「狼でした〜♪」というのは許せなかったんですよ。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 33分 
|  |  | アルビンさん> 「ありえないはありえない」ですが、本当に可能性が低いのでもう言いがかりそのものです。言った手前ですが、余り真に受けすぎないで材料の一つ位にしてくださいね。 ニコラスさん> そうですね・・・、ニコラスさんの言う通りです。私はミスが多いので自然に疑われるだろうなぁ、と思っていたので・・・。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 36分 
|  |  | わかりました、ヨアヒムさん。ご迷惑かけてすいません・・・。 それと・・・ニコラスさん、これセーターです・・・。こないだのマントを調べたのでサイズもぴったりだと思います。これが私の感謝の気持ちというか何と言うか・・・あの、自分で吊り先に挙げて置いて矛盾してますがまた明日・・・お会いしましょう。 それでは私はもう行きますね。皆さんのご健闘をお祈りしています・・・。 | 
行商人 アルビン 午後 10時 40分 
|  |  | はっ! 私偽の絶望的な根拠が発覚しました! 4日目モーリッツ爺さんが突然死した時、村長さんが白判定を出しています。 もし村長さんが狼側なら、彼は願ってもないスケープゴートで黒判定出しているはずですからね……。 言えない、表じゃ言えない……_| ̄|○ | 
旅人 ニコラス 午後 10時 42分 
|  |  | >カタリナ 温かい、セーターですね。ありがとうございます。もしかしたらすぐ着られなくなってしまうかも知れませんが、最後の時まで着ていたいと思います(涙) 「緑色が中まで緑色になったにゃ」 さらに頭の中も健康緑色なので完全無欠緑色ですよ。ふっはっは(笑) | 
旅人 ニコラス 午後 10時 45分 
|  |  | ……ああ、そういえばそうですね。『木狂』から見れば突然死に狼がいるのはヨアヒムさんの言う通りに怪しいわけですが、逆だと出せますねえ。うむう。まあ、場合によってはその発言、使う可能性もなきにしもあらずんばですねー。 | 
旅人 ニコラス 午後 11時 8分 
|  |  | ん、あれ。ちょっと先ほどのヨアとリナのやりとりで気がついたのですが、もしヴァルが狼の場合、なぜモーリッツさんの判定結果を狼にしなかったのでしょうか? 確かに「木狂」ではヨアの言うとおり突然死に狼側がいるという理論は無理がありますよね。でも逆に「木真」の場合、狼ヴァルターにとってモーリッツは絶好の黒だし相手では? ただ突然死に黒出しすれば疑われそうなのでそれでしないんだろと言えばそうなのですが……。 | 
青年 ヨアヒム 午後 11時 12分 
|  |  | 【仮決定▼アルビン】 アルは真ならもっと足掻いて欲しいのが本音なんですけどね…。 そいでもって、議題追加ですよっと。 ■5.人狼CO 自分を狼と考えて、仮想仲間三名及び、騙りステルスの役目を添えてねー。 | 
青年 ヨアヒム 午後 11時 17分 
|  |  | ■5.ヒャッハアアアアアアア!!!さて、全員騙されてるようだが。俺って実は狼。…ぷ、誰も気付かないってダメダメじゃね? 俺の仲間は、忘れられた王様ヴァルター(霊騙り)・ロリコンオットー、狂人はマッスルHGトーマス(占騙り)だ。変態PTの中で俺だけマトモ。常識人だからまとめ役に就任したけどマジ疲れた。 は?本当の共有者ですか?パメラとゲルトですが何か?ふ、真共有者がいないなら、俺がルールだ!!! | 
旅人 ニコラス 午後 11時 18分 
|  |  | ん、あれ。ちょっと先ほどのヨアとリナのやりとりで気がついたのですが、もしヴァルが狼の場合、なぜモーリッツさんの判定結果を狼にしなかったのでしょうか? 狼ヴァルターにとってモーリッツは絶好の黒だし相手では? ただ突然死に黒出しすれば疑われそうなのでそれでしないんだろと言えばそうなのですが……。 このくらいの軽い方がええんかな。 | 
行商人 アルビン 午後 11時 24分 
|  |  | 【仮決定了解です】これは先に宣言してますしね。 >ヨアヒムさん 足掻きたいのはやまやまですが、どうにも足掛かりが掴めなくて困っているのです。村長は確かに決定的な白要素は無いけど、黒いと言える要素も見当たらないです…… | 
旅人 ニコラス 午後 11時 26分 
|  |  | ん、あれ。ちょっと先ほどのヨアとリナのやりとりで気がついたのですが、もしヴァルが狼の場合、なぜモーリッツさんの判定結果を狼にしなかったのでしょうか? 狼ヴァルターにとってモーリッツは絶好の黒だし相手では? ただ突然死に黒出しすれば疑われそうなのでそれでしないんだろと言えばそうなのですが……。 | 
青年 ヨアヒム 午後 11時 34分 
|  |  | >アル 自分が狼ならこういう矛盾が出るとか、トマ狂ならこうなるとか、そう言う視点で説得して欲しいんだけどねー。 >レジ パメラ狼はありえないよ。リザヴァルから白出てるから。これまでの判定に矛盾しないように狼COしてください。 >ヤコ だろーねー。俺がやると、絶対肝冷やしたり鼻水ぷっぴ出す人いるだろうと思ったけどさー。例を挙げないと、理解して貰えないと思ったさ。すまんね。 | 
パン屋 オットー 午後 11時 36分 
|  |  | 【仮決定了解です。】 ■5.さてもうエピ前なのでネタばれと逝きますか。 ふっ、なんてな俺が引っかかるとでも思ったかヨアヒム! まだまだ青いな。これを言っちまったら隠れてる仲間がばれる危険があるから言えないぜ。 リーザを村人の状態で食えたし、このままこの村を食い散らしてさっさとオサラバだぜ!! | 
旅人 ニコラス 午後 11時 38分 
|  |  | ヨアヒムがおもしろすぎます……(笑) ■5、「にゃ〜ははは! 実は私がニコラスの頭脳部だとは誰も気づくまい! 緑色は木で出来ていて処刑されてもクロが死ななきゃ全然無事だなんて誰も思わないにゃ。アルとつながり持たないように単独行動+にゃあにゃあ和み発言! そしてそんなステレス狼クロが上げまくった白ヤコブはおかげでみんなから怪しまれてるにゃ! | 
旅人 ニコラス 午後 11時 39分 
|  |  | 実は緑色を攻めるオットーが最終兵器狼とは誰も思うまいにゃーー!!」 てな感じでしょうか。 「あほーー! 緑色が吊られるときにそれ真に受けられたらクロまで吊られてしまうにゃー(涙)」 と言うわけで私を吊るときはどうかクロは助けてやってください(笑) | 
青年 ヨアヒム 午後 11時 42分 
|  |  | >ニコ んー。モリ黒出さなかった理由ねぇー。その辺考察してみてよ。俺も考えるけど。 >レジ いや、ネタ議題なんだけどねー。実際。後半って推理でガチガチになるから、お遊び要素を追加しただけださ。 >オト ノリ悪ぃな、おい!俺のCOなんかヤコの度肝抜いたんだぞ?そんくらいのネタを仕込め。 | 
行商人 アルビン 午後 11時 48分 
|  |  | ■5 気分転換にやっときますか。 仲間はリーザちゃん(霊騙り狂)、ニコラスさん、カタリナさんです! そして私は占騙り狼であり、しかも【ロ(ry)だったのです!!(こっちはステルス)】 ニコ×カタは隠れてアツアツだしw オットーさん、ディーターさん、悪く思わないで下さいなw もちろん冗談ですが、判定の矛盾は無いですね。 | 
農夫 ヤコブ 午後 11時 55分 
|  |  | ■5( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \カハッゲホッ…ふぅ そうさ私が狼さ。仲間はロリィなリーザ(霊騙り狂)、アルビン(占い騙り)、カタリナ。ニコラスには悪いがカタリナは狼。セーターの件は気を許させるための単なる餌付け。残念だったな。'`,、('∀`) '`,、…こういうノリは向いてないなorz あぁそれと、レジーナのネタの方の■5に突っ込み 忘れ物だよ。つ[カタリナ] | 
青年 ヨアヒム 午後 11時 57分 
|  |  | >ニコ 楽しんで貰えたなら何よりだよ(笑)こっそり決めてたRPの設定とかさー、生かしきれない部分を使えるのが狼COの醍醐味さ。 >アル 隠れロ(ry)CO(笑)俺が求めてるのはそういうノリだ!(笑)勿論、ネタ議題だから冗談COだけど、矛盾があったら面白みなくなるしド肝抜けないからねー。 | 
青年 ヨアヒム 午前 0時 15分 
|  |  | 【本決定▼アルビン】 んー、ここでアル真と決め打てるような弁論を期待してたんだけどね…。アル真寄派からの説得もないし、このままローラーさせて貰う。 >レジ ぐは(爆笑)聞いていい?21って年齢ですか?????? | 
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 22分 
|  |  | もちろん、個別の年齢は公表してないわ。レディーに年を聞くのは失礼だわよ。4人の平均が21だわ! うーん、決め打ちなら、明日の占いの結果で狼がわかると思ったのですが、安全なのはローラだと思います。 【本決定了解】 | 
旅人 ニコラス 午前 0時 24分 
|  |  | 【本決定了解】 >ヨアヒム 11:42 明日が早めなので申し訳ないがそろそろ寝かせてもらいます。で、考えてみたのですが……。 ストレート: →長真であるため、偽る必要がなかった。 | 
旅人 ニコラス 午前 0時 26分 
|  |  | トーマス狂なら: →長黒=木(狂)突然死が黒であると不信感を得るためそれを避けた。 →狂襲撃で得た信頼を突然しな村人に還元。にしては霊能判定が更新すぐに出ており、相談して決めたことに思えない。ちょっと辛い。 「……うーん、説得力が明らかにストレートが大きい気がするにゃ。まあ、それを狙った、とかも考えられるかにゃ? うーん、よくわからんにゃ」 | 
行商人 アルビン 午前 0時 30分 
|  |  | 【本決定了解です】 反論できる材料が見つからなかったのが残念ですが、決定には従います。カタリナさん、レジーナさん、期待に答えられなくてすみませんでした。 そしてヨアヒムさん、最後に粋な計らいありがとう! 残り2匹、是非とも見つけ出して下さい!! | 
行商人 アルビン 午前 0時 35分 
|  |  | >チョコ 今のところチョコは白っぽく見られてるから、そのまま自分のグレースケールを中心に論を展開していけば大丈夫かな。ただ、ヨアヒムさん鋭いから、意表をついて▼チョコはあるかもしれません。まあ、それは向こうが上手だから仕方ありませんね。 そして明日は梨が吊られる可能性もあります。一人残されても気を強く持って下さい。 | 
旅人 ニコラス 午前 0時 38分 
|  |  | 「むあ。眠くて一発言飛んだにゃ」 まあ、今の時点で気がついてもどうしようもないかもしれませんね(涙) ヴァルターさん吊る前だったら意味があったような気がしますが……。申し訳ない。 「で、おやすみ〜だったにゃ」 | 
旅人 ニコラス 午前 0時 42分 
|  |  | >冬 今日までの真お勤め、ご苦労様でした。日々テンパリ続ける中、あなたのチェックや意見がどんなに参考になったことか。 出来れば勝利を狼に授けたいですが、まあ、あっさり墓下に会いに行くかも知れません(涙) そのときは優しく迎えてくれるとありがたいです(ヘタレ) | 
青年 ヨアヒム 午前 0時 43分 
|  |  | 【ジムゾンは俺の相棒じゃないぞ】っと。 さーて、俺の相棒にCOさせるなら今日がベストだろうな。 今日、俺は相棒に投票COするよ。狩人生きてるか分からないからねー。明日になれば結果分かるし、これがベストだろ?灰の皆は、明日を楽しみにしててくれ。 >相棒 これまでお疲れ様だ。俺の胃をめちゃくちゃにしたお礼は明日返すから覚悟しやがれ。 | 
行商人 アルビン 午前 0時 46分 
|  |  | あと、狼はいわゆる「悪役」ですから、村側逆転勝利で「おお!」と言わせるのも有りです。 そして、今日の私のように不利な状況を打開する策が見当たらない事もあるかもしれません。それでも諦めの発言だけはしないようにして下さいね。独り言で今の自分の心境を残しておくのも、気持ちの整理のためにいいでしょう。 | 
行商人 アルビン 午前 0時 57分 
|  |  | >梨、チョコ 今までありがとう! ある程度二人のお役に立てたのは嬉しいですが、自分の事はからっきしでしたね∧||∧ それでもこの戦力でここまで戦えたのが嬉しかったです。表はともかく、こっちでは二人で支え合ってベストを尽くしましょう! | 
青年 ヨアヒム 午前 1時 12分 
|  |  | 明日の吊り先は、失敗したら次はない。だから、慎重にそしてよく考えて欲しい。で、考えた事を余さず教えてほしい。 村人はどうか、喋ることを恐れないで。喋らない事には狼は見つからないんだ。 黙って勝利するよりも、喋って負けるほうがいいと、俺は思う。黙って負けたら、悔しいばかりだ。正念場である明日、もっと議事に盛り上がりが出ることを本当に祈るよ…。 | 
行商人 アルビン 午前 1時 17分 
|  |  | さて、手持ちの商品は全て村の為に使ってもらいましょう。 そして取り寄せてきた巨大モアイ像は村長さんの墓石にしておきますか。 それでは、墓下から見守ってますよ。またエピで会いましょう! | 
青年 ヨアヒム 午前 1時 58分 
|  |  | ★俺的能力者考察★ 木:やはり初回灰襲撃でピンポイントは疑問。彼が非能力者だったら灰が狭まる。論客狙いとしても悪手。皆はトマ占に見えたと言っているが1d2dの時点で俺はオトの方がよっぽど占師に見えた。 現在、俺はトマ狂人で狂人襲撃だと俺は考えてる。そう考えると、トマが初日全COを希望していたのは、占霊どちらでも騙れる伏線に見える。 ただ、あの時は偶数進行だったから、狂人は生かしていて損は無かった。 | 
青年 ヨアヒム 午前 1時 59分 
|  |  | 続)だけど、そう考えるのを逆手に鶏対抗占師を吊る事にメリットを感じたのか…。狼の作戦真意不明だ。 長:俺は自身の能力者CO日時に関して、言及の薄い能力者を信用しない。ヴァルターは霊能者でありながら自分のCO日時が曖昧すぎた。霊はローラー前提で軽んじられる能力だが、俺はそうは考えない。残り狼のカウントをする大事な能力だと考えてる。発言も目を引くものは特になく、議事の読み飛ばしさえ多く感じてるよ。 | 
青年 ヨアヒム 午前 2時 26分 
|  |  | 妙:シャボン玉のイメージが強いんだよね…。リーザの疑問点は片占で片白なのにアル真を盲信していた事。ラインは見えても確定していない。なぜアル偽でアル白の可能性を考慮していなかったのか。それも間に合わせのライン形成と考えられるから、疑問。またアルを意見の薄さ=村側と言っているが、狼側であっても不利な情報を落とさない為に薄くなる事は多々あるはず。その辺り考察出来そうなのにしてなかった点はやはり不思議だ。 | 
青年 ヨアヒム 午前 2時 28分 
|  |  | 商:俺自身としては、トーマスより占い師っぽいかなと考えているよ。2d23:42など発言は村側のものが多いし。ただ、些細なミスが多いのと村の為とは言え、自分吊りを容認しているのが俺の中でマイナス。俺も指摘し、本人も言っているけれど、真と決め打つには最後の一押しが無い。そして、偽と決め打つにも確定的なものが無い。もう少し情報が欲しかったな。 以上、まとめ役と言う立場を除いた俺の考えだ。 | 
青年 ヨアヒム 午前 2時 51分 
次の日へ
|  |  | ★老について★ 素直に考えて狼の突然死は無さそうだけど、あり得ない事はないしね。 老は発言から白黒の判断ができない。長真で老白なら、人間で当然。長黒なら、黒判定でも良かったはずだけど片判定だから信頼性はない。 ただ、長は多弁黒狙い占い希望で●老を希望してたのは疑問。長偽で老黒だったとしたら、判定隠ししか考えられないね。 | 
