C595 極寒の村 (10/3 午後 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、パン屋 オットー、少年 ペーター、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 6 名。
少年 ペーター 午後 1時 54分
ぎゃぉ!!幼女殿が!!狩人ねらい…?
ていうかごめんなさい拙者投票ミスしてるでござる!涙
あぅあぅ…;; 幼女殿のねたに拙者不覚にもきゅんとなったところだったのに…

はぅ…またしばらく発言はできないでござる…では失礼
パン屋 オットー 午後 2時 12分
リザちゃん・・・
一番発言力のある彼女が食べられてしましましたか。
もし狩人がいるならパメラを守っているはずなのでそれ以外と言うことでしょうか。
神父 ジムゾン 午後 5時 43分
リ、リーザさん……!も、申し訳ない…!!!本当に言いがかりの疑いでした…!!!(涙目)そして、私の夜明け前の6D-PM0:34の発言ですが、娘の発言は6D-AM1:18の間違いでした…。不甲斐ない…。
神父 ジムゾン 午後 6時 5分
反省の意を篭めて、哀悼歌を歌います。六コーおろしにサッソウと〜♪(涙)
トーマスさんの投票先も昨日の吊り先希望発言(オットーさん)と違いますので、一応前日の分と合わせて状況を聞かせて頂きたく思います。今は時間が無いので後ほど色々検討します。また夜に…。
少年 ペーター 午後 8時 31分
むうぅぅぅ・・・ オットー ジムゾン トーマスの御三方の中に人狼が一匹orニ匹・・。
・・・くそぅーーー!!ごっちゃごちゃにござる!ええい、もういちど白紙に戻そう、頭のりせっとぼたんをぽちっとな!

・・・あ、そうだ!神父殿!ざおらるざおらる!ざおらるして!でござる!もしくはめがんて!村の勝利には尊い犠牲も必要なんでござる・・・くっ(辛い顔をし目をそむける。)
少年 ペーター 午後 8時 35分
しかし、何故今日は幼女殿を襲ったんでござろうな・・・?いや、拙者は「幼女殿狩人くせーーでござる!!」とか思っていたでござるが、人狼も同じ事を考えたのでござろうか。また論の立つ方だった故、GJ回避も兼ね襲撃とか。・・・それだけでござるか・・・?幼女殿の発言を見て来るでござる。
灰を減らすのに抵抗はなかったんでござろうか・・
少年 ペーター 午後 9時 33分
|■ 旅=屋≧年=神>樵 □|
昨日の幼女殿のぐれすけにござる。
・・うーん、見る限りパン屋殿と拙者と神父殿(ざおらる詠唱予定)がほぼ一直線。ややパン屋殿が黒く見られていたでござるか。で、キコリ殿が一番白く。
んー・・・、とりあえず思ったことをそのまま書くと、キコリ殿がらすとわんの人狼だったら幼女殿をおそうのかな?ってこと。こういう言い方は激失礼なのでござるが、キコリ殿がらすとわんの人狼だっ
少年 ペーター 午後 9時 33分
ら幼女殿は「しめしめ、自分を白く見ているから残してやろう」って考えて生かしておくのでは・・・?と。ましてやキコリ殿はパメラ殿から疑われているわけでござるし・・・発言力のある、しかも自分を凄く白く見ている幼女殿を食ってしまうのは・・考えづらい。キコリ殿の力から言っても。
仲間がいればまた変わってくるでござるのかな・・・。まぁ、村長殿の判定を見ない限り・・・・。
「ニコさんを特別疑っているわけでは
少年 ペーター 午後 9時 35分
ていたことから、極端にあらわせばグレスケは『屋>少>神』でござるか。うーむ・・・
あ、昨日パメラ殿が(2:33)で、幼女殿白く見ている発言。これも襲った原因のひとつでは?白確定者の力は強い。ここから「吊れそうにない」と判断したのかも。

>パメラ殿
拙者、昨日のぐれすけについて、あまり納得がいっていない。「投票されてCOしなかったのは白要素にならない」というのは拙者も首がもげるほど頷けるので
少年 ペーター 午後 9時 36分
ござるが、「投票されてCOしなかったのは白要素にならないから怪しい」っていうのは首を落とされようとも頷くことはできない。
「白要素とならない」を反対に捕らえ黒要素としてしまっているように感じるでござるよー!・・・拙者は拙者なりに拙者なりの考えを発言して、それで「無難」くらいの印象の方より黒い位置へと置かれるのならば、ちょっと納得のいかないところにござる。上で言ったことを頭に置き、再考いただきたい
少年 ペーター 午後 9時 38分
それに、パン屋殿は「無難」っての印象でござろうに、何故多く喋り村へと貢献していた幼女殿と同位置なのか・・・それも納得のいかないところでござるかな。他に何か白要素があるなら説明して欲しいところ。
あまり自分の首絞めるようで言いたくないんでござるが、パメラ殿が灰色だったらたぶん、あのぐれすけだけで凄く怪しんでいるでござる。
考え方の違いで、多少は黒印象白印象の重量はかわるでござろうがあれは納得がいか
少年 ペーター 午後 9時 51分
とりあえず、極端な見方をすると今日旅人殿へと投票している方は、旅人殿とラインが切れていると見ていいかもしれないでござる。まぁ・・・旅人殿が人狼ならば、▼旅人を希望していながら別の者へと投票した者が怪しいのでは?わ、拙者じゃん(鼻血ダバダバ) ・・投票ミスでござるゆえ、ココから疑われても拙者の怪しい行動からなのでなんとも反論できませぬorz
あとは・・・パン屋殿の今までの吊り希望から、旅人殿とライ
少年 ペーター 午後 9時 51分
は切れていると見ていいのではないでござろうか?ただ、初めて吊りに挙げた日は、唐突過ぎてちょっとライン切りに見えるでござる。でもまぁ、今日の吊り投票と複合してほぼラインはないと思うでござるがね。

灰の印象を大雑把に言えば『パン屋殿-発言から判断困難』『神父殿-発言から判断が「やや」困難。ただ、なんか白い;;』『キコリ殿-はっちゃけすぎ。なんか、はっちゃけすぎ』こんなところ。うゎ拙者人間として最低
パン屋 オットー 午後 9時 54分
パン工房から戻りました。
議事録読んできますって、もうだいぶ少ないですね・・・
木こり トーマス 午後 9時 57分
う、また今日も遅くなった…その上明日は2時起き
四時間しか寝れないか
なのでまた言うだけ言ってひとまかせにしてしまう俺を許してくれ
本当迷惑だとは思うんだが、一応神父の疑問と吊り希望は言っていくな
少年 ペーター 午後 9時 58分
『アイツは脳内がファンタスティポだから気にしないどこーぜ!』位に思ってくれれば幸いに。
で、昨日のパメラ殿と同じ様なことを言うのでござるが、灰の誰が狼でも驚かない。神父殿とパン屋殿は無難な発言が多く判断が難しく(前記してるでござるね)、キコリ殿は別の意味で発言から判断しがたい。
ただ・・・・いちばん『人狼らしい』のはパン屋殿でござるかな・・。
木こり トーマス 午後 10時 6分
一応発言しなかったのは悪かったのだけど、合間になんとか覗くだけ覗いて、ニコラスにと言っていたのでそれにあわせただけだ
現状信じられるのはパメラだけだ、村長は狂人の可能性も捨てられないからな
そうするとオットー、ペーター、神父、俺の中に狼がいるわけだ
現状俺が吊り希望で出してないのは神父だけだが、どじっ子狼が流行りとかカタリナが言ってたが、言い掛かりじゃないかと考えている。だから神父のミスは黒要素と
神父 ジムゾン 午後 10時 6分
只今帰りました。…っと、分かりました!(仁王立ち)それではピーターさんのご要望にお応えして!ちゃりらりらり♪ざおらる!!!………『MPが足りません!』う…っ、う、う(号泣)この身で村が助かるなら惜しみませんが、めがんてはらすぼすには効かないという噂…。おお、ここは神より、墓場に助けを求める時!墓下の皆!オラに元気を……ッ!!!(両手掲げて脚踏ん張り)
木こり トーマス 午後 10時 11分
みるべきじゃないと思う
ペーターは…俺ってそんなにはっちゃけすぎかよorz
やっぱりまとめ役を名乗り出たのが狼にしてはアレなんだがそれを狙ったとも考えられるな
パン屋 オットー 午後 10時 12分
村長とパメラを抜いて、神父さん・ペーターくん・トーマスさんの中に狼が1or2匹いるのは確実なこと。
リザちゃんが襲われたのはおそらく狩人がいて昨日パメラ狙いでGJされたから、残りの人の中で一番白よりに思われている&グレースケールが間違っていたという理由ではないかと思います。
3人の発言を洗い直してきます。
少年 ペーター 午後 10時 30分
うぅー(悩) ・・羊飼い殿は何してるでござるかな・・・。・・あぁ、そういえば今日お使いの途中綺麗な花を見つけたのでござる。むしってきた!
それで・・・羊飼い殿が居るところはきっと暗くて湿っぽくて、陰気なところだとおもうでござるから、少しでも貴方が和めるよう墓前に供えておくでござるよ。・・・貴方の死が報われるように、必ずや憎き人狼を滅ぼすでござる。それが拙者が死した貴方にできる、唯一のことでござるね
木こり トーマス 午後 10時 30分
結局判断つかないってことなんだが
▼神父
で仮に投票しておく
できれば朝なんとか状況を確認したいができるか分からない
すまないがそういうわけでお休みさせてもらう
神父 ジムゾン 午後 10時 33分
リーザさん襲撃の件ですが、私は昨日ご当人もおっしゃっていたように、比較的他の人の意見に流されずに判断できるタイプであると思います。他人の意見の影響を受けにくい、皆から一目置かれている、そこからすると脅威に思われたかグレスケが間違っていたか。+狼側が一番狙いたいのは狩人だと思うので、狩人狙いが考えられると思います。ちなみに昨日の狩人に関する意見では、6D-AM3:29。皆の見解と異なっているのが目を
神父 ジムゾン 午後 10時 33分
皆の見解と異なっているのが目を引きました。…とはいえ、この意見は狼側は今更狩人COは無いと思うので、襲撃とは無関係ではないかと思いますが、狩人っぽい…?と穿てない事も無いかも…? というところ。グレスケについてこれから検討します。
神父 ジムゾン 午後 10時 46分
というか、そのリーザさんの特徴から素直に考えると(狩人狙いで無いとしたら)グレスケが間違っていたら襲撃の危険は薄いような…?…裏をかいて、という事も一応考えましたが、…うーん…。
そして、リーザさんのグレスケと自分のグレスケを照らし合わせて気になったのが、自分のオットーさんへの白よりの根拠が薄い事です。…他も含めてもう一度議事録洗います。
少年 ペーター 午後 10時 55分
>パン屋殿(6d0:15)
えぇと、拙者が狼で共有者騙りをしたら、後に吊られるのはまぁまず間違いないでござろうね。
だけど、人狼が一匹吊れればあの時点で残り一匹であることは確定するため、村側としては一日伸びるんでござるよ。いまの状況よりぜんぜん好い。これは村側にとって大きいめりっとでは?で、人狼の拙者が騙っていたらいまの状況視点で明日まで続行することは確定し(拙者狂人の可能性は村長真前提で皆無
少年 ペーター 午後 10時 56分
人狼側には大してめりっとはないと思うんでござるよ。まぁ、狼側にめりっとが発生するとしたら、連吊りの可能性を無くしたり、残りの狼に注ぐ注目を一時逸らせるくらいでござるか。で、有効とは言いがたいと思うでござる。拙者はあの時立候補で狂人or村人と見られていたでござるし・・。
騙りとは、人狼が存命する為に行うものだと思う、どういう方法であれ。わざわざローラー期待して騙りをすることもないんではござらん?
神父 ジムゾン 午後 10時 57分
ああ、でも…グレスケが合ってるから襲撃、って発想が単純過ぎでしょうか…。ペーターさんの「吊れそうにない」と判断、の方が説得力があるような気も…、…判断つきかねますね、やはり…。どちらとも取れる…。
>トーマスさん|投票の件、返答ありがとうございました。そういう可能性も大有りだと思っていました。昨夜の時点でその発言が無かったのは、少し疑問とも言えますが、どじっ子仲間と考えるとそういう事もある…。うー
少年 ペーター 午後 11時 7分
ぐっあーーー!!!何ででござろうかっ!!なんでか神父殿白いんでござるよ!!涙 なんででござろう、揺れていて、その悩んでいる経過を言っているからでござろうか?
くっそー・・ その白いことに理由つけられるようにがんばるでござる!てか、ほんと今日誰かを吊って灰が[少・神・屋or木]にならんと・・・疑いがかけにくい!
あぁ・・・これは危険と分かっているでござるが・・・ 神父殿の黒要素探してくる!汗
神父 ジムゾン 午後 11時 9分
もう、はっきり言っていいですか?ペーターさん!実は私もペーターさん白いんですよ!白いと私の事を言ってくれる前から白っぽかったんですよ…!そして、あの質疑応答の時の「答え」じゃなくて感触が上手く言えないけど白くて、なんですよ!私も、ペーターさんの黒要素ももう一回考えます!(汗)
村娘 パメラ 午後 11時 20分
今戻りました。…え、リーザ襲撃なの!?
…狩人守ってそうな私外して、狩決めうちでの襲撃と見るのが妥当そうね。とりあえず、ログを読んでくれわ。
村娘 パメラ 午後 11時 56分
>【7D9:36】ペーター
えーと、書き方が不味かったせいで誤解を与えたみたいでごめんなさい。私が言いたかったことは、青年の投票先であったのを利用してCOしない=白であると決め付けることは早計すぎて危険なのではということなの。COしなかったことが黒要素に繋がるとは思ってないわ。私が貴方の立場なら、共有者であってもCOしないもの。
パン屋 オットー 午前 0時 1分
>ペーターくん
なるほどー確かにそうですね。自分の考察力のなさに・・・
3人を初日から洗い直してみたんですが、相変わらず分からんとです。
パン屋 オットー 午前 0時 6分
もはや印象でしかないグレスケを。
◇年>神>木◆
ペーターくんが序盤トーマスさんを●▼で挙げてることからペーターくんとトーマスさんのラインはなし。となるとうっかりトーマスさんとペーターくんならペーターくん白かなと。
ジムゾンさんはポジション的に私と同じところにいる印象。
村娘 パメラ 午前 0時 16分
それと、グレスケの位置に関しては、心証(直感)が多分に入ってたの。実際あの時点での自分の推理に確証が全然持てなかった分、なんとなくそういう気がするという感じのものだったの。そのせいで、不快な思いをさせたみたいで、ごめんなさい
o0(そうだよね、誰だって狼だと思われたら気持ちいいものじゃないですよね。ましてや、それが納得しにくい理由ならなおさらだよね。浅はかだったと猛省してます_no)
少年 ペーター 午前 0時 33分
>パメラ殿
や、こちらこそ失礼したでござる。
拙者ついでみんなに白要素じゃないの反対は黒要素ではない、と言いたかったでござるからその件に関していえてよかったでござる。いやそれに、不快になどと思ってないでござるよ。むしろそう思わせてしまったこと申し訳なく… 一気書きした故、冷たい文になってしまったこと本当失礼したorz
で明日は休日で来れるござるし今日はもう床へ。お手伝いの疲れが…。んではおやすみー
パン屋 オットー 午前 0時 38分
とまぁこんなところで新作パンを発表。
今日はパメラの服をイメージして、さらりとしたカレーパン。中のカレーはこくがありそれでかつまろやか。そして特徴的なソースの風味。
名付けて「パメラのぬくもり」!!
揚げたてでお召し上がりください。
神父 ジムゾン 午前 1時 35分
ペーターさんと私は、もしかしたらどちらかというと思考の流れが似ていて、採る行動が異なったり最終的な結論や考えが違う時があっても、成る程…と行動の根拠が納得しやすいのかもしれません。私は疑いを前提にして良く行動を見ているうちに、2D-AM2:20発言のあたりで公平に見よう、と思い、その後は…という感じでした。強いて黒要素を挙げるなら、最初の立候補が隠れ蓑であった場合や、共有者相方COの件、今日の投票
神父 ジムゾン 午前 1時 41分
今日の投票(?)など。当初木を疑うも、能力者の指名集中で除外。…木と繋がっている、と穿てなくもありません。でも白村人としてもその行動は不自然では無いように思えてしまうのです。今、教会の鳩の応対をしなければならず、暫く戻れるか分かりません(戻れなければ朝来ます)。こんなで申し訳ない…(涙)
神父 ジムゾン 午前 1時 50分
単に村の為にという一生懸命さ、を4Dの遣り取りでリアルタイムで接した感触として感じたから、というのも有り得るかも。というか、言葉にするのが難しいんですが、白っぽい!と物凄く思ったんですよね、あの時(汗)
おお、パメラのぬくもり、頂きます!…っんぐ。ホカホカかつ濃厚で心温まりますなあ…!(むしゃむしゃ)
神父 ジムゾン 午前 2時 7分
繋がってる、って事は無いっぽいですかね(汗)居るとしたら狼で占われても拙いから、初日や2日目で占いや吊りに挙げるのはライン切りには早すぎるし、他の人にも疑われて一時は危なかった訳ですし…。嗚呼、ちょっと頭が良く回っていないようです(泣)朝か昼前に出直してきます…。
パン屋 オットー 午前 3時 3分
パメラ暖かかったなぁ〜

考えても考えても霧の中 山頭火(偽)
はぁ・・・また夜明け前には出てきます
木こり トーマス 午前 5時 55分
さすがに眠いな
とりあえず一言二言
けっこう言われるのが一貫性がないって言うやつだが、その時々で状況や他人の発言で考えを変えることはそんなにおかしいことだろうか?
また推理や発言の仕方が下手なのは黒要素となるのだろうか?
俺はそれを理由に疑われているように思うのだが、この考えは間違いだろうか?
木こり トーマス 午前 5時 59分
死者に鞭うつようなことは言いたくないがディーターの非初心者発言はノイズであり黒要素、的見方は俺に言わせれば、その考え方から言えばRPもノイズになりうると言えるんじゃないか(人の考え方はそれぞれだが)
木こり トーマス 午前 6時 3分
またカタリナのまとめ役の胃の痛みを知ってる人間が…は、初めてやる人だって共有や白確でなる場合があるわけだから、それはベテラン宣言と取るのは思い込みだろう(それだけ慣れてるのにそんな質問をするだろうかと言った意味の発言で彼女は疑っていた)
木こり トーマス 午前 6時 8分
またヤコブにしてもディーターが疑っていたからと言う理由が主で疑い続けていたが、ディーターがそんなにまで俺を疑う発言をしていただろうか?非初心者宣言がノイズだと注意されてちょっと黒要素とは言っていたが、それを占師二人(ヤコブは狼だったしな)は拡大解釈した言い掛かりだと思うのだが
木こり トーマス 午前 6時 12分
これらの理由を発端に疑いを向けているのなら(その後の考えの足りない村に有益でない下手な発言が理由になるのだろうが)、上の疑問には答えてもらいたい
それこそ言い掛かり(と俺は決めつけた)を発端にした疑いなら結局言い掛かりで吊り希望を出してると言えるから
木こり トーマス 午前 6時 17分
言葉が過ぎたかもしれないが、俺に言えるのはこのていど
今日こそ正念場というやつだろうから、よくよく考えてほしい(人任せになるが)
パメラの英断に期待している(眠くてどうしようもないな、いつもにまして変なこと言ってるっぽいし)
村娘 パメラ 午前 9時 53分
おはようございます。疲れていたせいか、気が付いたら寝てみたい。そのおかげで、大分頭はすっきりしたけどね。

…村長の発言がまだないのね。突然死はないと思うけど、どうしたのかしら?
そうそう、オットー。「パメラのぬくもり」貰うわ。ところで、中のカレーって初日のカレーだったりするのかしら?
村長 ヴァルター 午前 11時 22分
……すまん。

先ほどパメラよりの使いがワシの家に来てたたき起こしてくれた。

まずは、結果だが、【ワシらの中に獣は2匹】じゃ。
村娘 パメラ 午前 11時 29分
灰は4人で最大内2人は狼か。そして、村長狂の可能性も残ってるから、考えれる組み合わせは、村3+狼3(村狂+狼2)、村4+狼2(村狂+狼1or村真+狼2)、村5+狼1(村真+狼1)の3通り。村長真で無い限り、今日で終了か。ところで、さすがにないとは思うけど、村長突然死したらどうなるんだろ?いや、この時間まで発言ないのが気になって…。絶賛赤ログ中の可能性もあるけど…
村娘 パメラ 午前 11時 32分
村長、おはようございます。むしろ、こんにちはかな?
「白」ですか。…狼側リーチですね。今日から2連続で吊らない限り勝ちはなしか。厳しい
村長 ヴァルター 午前 11時 34分
つまり、ニコラス、彼はは狼の生贄に選ばれたのじゃな。

昨日の議事録を見直して彼が選ばれた経緯を見かえしてくるとしよう。
村長 ヴァルター 午前 11時 38分
……すまない、皆ワシの発表をまっておったのか。

襲われたのはリーザなのか。

論客狙いか、狩人狙いか。ワシとパメラを狙わんかったということは、やはり昨日は本物のGJで、狩人ねらいだったのだろうな。
パン屋 オットー 午前 11時 40分
おはようございます。
なんと、村長の言うとおりなら吊りミスの余裕はなしですか・・・
中のカレーは初日のカレーではないですが初日のカレーを冷凍してとってあるのでそれで作ってみましょうか?
つ<激しいカレーパン>
まぁ名付けるなら「パメラの爆弾」ってとこでしょうかね。
村長 ヴァルター 午前 11時 42分
疑っていて済まなかった。
村が火の消えたように寂しくなってしまったぞ。

……せめてもの手向けじゃ。
[ヴァルターが指を鳴らすとブラスバンドの音楽と共に宿の裏から大量の鳩が斜めに飛び出した。 □ート、□ォート、□ォート、■ート、■ォート、■ォート、○ォト○○]
村長 ヴァルター 午前 11時 48分
パメラ、オットー、ジムゾン、ペーター、トーマス心配かけて済まなかった。

昨日は隣村との話し合いがようやく決着して、それを記念した会に出席しておったのだが、
急に村の会計係より呼び出しがかかっての。朝までずっと、書類とつきっきりで作業をしておったのじゃ。
パメラの使いが来なかったら不覚にも流行り病で倒れてしまうところじゃった。
神父 ジムゾン 午前 11時 56分
おはようございます。少し昨日喋りすぎたので発言数温存の為、先にオットーさんの検討をしていました。今、気になる要素としては、3日目に屋が占われると決まった直後にカタリナさんが襲われた事です。判定がパンダなら疑いは屋に掛かって注目を浴び、ステルスが難しくなると考えられる…とか…。その他の灰も含めまだまだ検討中ですが。
村長 ヴァルター 午前 11時 57分
さて、昨日の議事録を見返してきたが、

リーザー → オットー → ジムゾン の順に投票していてトーマスの投票順は不明。

せめて「皆にあわせて▼ニコラス」くらいは発言してもらいたかった。
村長 ヴァルター 午後 0時 2分
……まあ追従ということはジムゾンのあとか? (ペーターも▼旅か投票がトーマスなのでみおとしていた)
暫定で、リーザー → オットー → ペーター → ジムゾン → トーマス と見よう。

リーザは狼でないし狼は先陣を切るよりは追従したいだろう。
村長 ヴァルター 午後 0時 5分
ということで、次に▼旅の流れを作るためにニ番手で投票するか、確定の為に三番手に投票するか……だ。

ワシとトーマスパメラは別の人間への投票をめいげんしておったゆえ、8-3=5 なので3票あれば決定だならな。
村長 ヴァルター 午後 0時 10分
トーマスは追従で狼とすると既に流れが出来ていた事よりニ番手よりは三番手に裏で変更。
もありうるが、説明によると投票は夜明け前か?

この順番は重要な判断基準になるとおもうので、まだいるのならいつ投票したかだけでも明言してもらえぬか>トーマス。
村長 ヴァルター 午後 0時 11分
見えている情報では
リーザが先陣
オットーが流れを作り
ペーターは決定票を投じていて、
ジムゾンは最終的に追従で間違いないとおもう。
村長 ヴァルター 午後 0時 12分
……ワシは普通のほうを貰うぞ>オットー

そして、本日の所刑法方は【「パメラの爆弾」を腹いっぱいに食わせる事】にしよう
村長 ヴァルター 午後 0時 16分
皆、すまんがまた村のほうから呼び出しじゃ。

昨日の疑惑と投票順より▼オットーだ。

重要な決定の時に抜けて申し訳無い。村に明日があることを願って出かけることとする。本当に発表が遅れて申し訳無かった。
村長 ヴァルター 午後 0時 20分
では、明日の夜明けに皆と会える事を願って、さらばじゃ。

.o○(あわただしくてすまん)
少年 ペーター 午後 0時 21分
おはようござりまする!お手伝いを中途放棄して来たでござる「拙者はふりーめぇぇーーん!」の精神これ大事。
えぇと・・・旅人殿白判定・・。今日に絶対狼を吊らなければいけないんでござるか・・・。だ、だいじょうぶ。がんばろうでござる!
で・・・、拙者の中で、パン屋殿狼の道がすごく広くなってきているでござる・・・、いまから説明を。
神父 ジムゾン 午後 0時 22分
もう一つ気になる要素としては、7D-PM10:12オットーさん発言。「グレスケが間違っている」ですが、素直に考えると「グレスケが合っている」であり、裏をかいた方の意見のみを挙げています。うっかり抜ける事もあるので言いがかりとも言えますが。…っと、村長、いってらっしゃい。【処刑方法了解しました。】
パン屋 オットー 午後 0時 22分
この流れ・・・私吊られそうですね。
序盤ならそう抵抗することなく受け入れたかもしれませんが、今日の時点ではもう吊りミスは許されない可能性があるので必死に抵抗したいところなんですが、村長のおっしゃることはそう矛盾はないんですよね・・・
パン屋 オットー 午後 0時 26分
とりあえず村長に反論すると
昨日の投票の順番で疑われてるみたいですが私はリザちゃんと同時に決定を発言しているはずなんですが。ちょっと時間は遅れてますけど。
それに前々からニコラス吊りは言っていたことですしわざと流れを作ったとは言えないと思います。
村娘 パメラ 午後 0時 27分
そろそろ、投票先決めないといけないのよね。トーマスは、行動が怪しいんだけど…、怪しいんだけどなんだか違う気がしてきた。でも、ただの村人なのかっていうと疑問も残るのよね。狩人っていう可能性も思えてきたのよね。
少年 ペーター 午後 0時 33分
旅人殿が人間であったでござる。すると、やはり昨日の時点で旅人殿はていのいい羊ちゃん。追従したものが怪しくなるでござるかな。拙者じゃん。
・・村人視点で▼旅人にしたのだから、他の村人の方もこう思ってなんら不思議ない。で・・そのことを抜いて、いままでのみなさまの発言を見てみると、パン屋殿が旅人殿を激しく疑っているんでござるよね・・。村人だって同じ村人を吊りに挙げるから、これだけでは疑えないって思ったん
村娘 パメラ 午後 0時 33分
そもそも、娘の護衛GJ(偽装GJは限りなく低いと思う)まで、狩人死亡と見ていたのよね。青襲撃がされたことが理由でね。あの時点での守護対象になるのは、青・娘くらいで、生存のメリット面から見て青のほう守るだろうと思ってたの。
パン屋 オットー 午後 0時 34分
>神父さん
発言力のあるリザちゃんのグレスケが間違っていて生きていたら、狼が白より判定を受けていたら…狼有利です。黒よりなら狼不利です。
あれっ?みなさんリザちゃんは信頼しているっぽかったのでその彼女が食べられたらグレスケも信頼されるかなと。となったら間違っている&食べるで一石二鳥。なのか?
少年 ペーター 午後 0時 34分
ったんでござるが・・・、ここでキコリ殿の▼神父殿。灰に人狼は二匹。
・・・なんだかキコリ殿の▼神父殿の理由も不鮮明であり、それに加え神父殿の白さ。狼ならば仲間を外して挙げるだろうので・・。
【キコリ殿-パン屋殿】のらいんで狼の可能性が一番しっくりくる思う。ただ・・キコリ殿は行動言動が迂闊すぎてしかも初期の頃から危ない位置、吊りに挙げられすぎ・・・。木屋の二人のうち、どちらが「狼だと思う」っていう自
少年 ペーター 午後 0時 35分
自信ある?って聞かれたら、パン屋殿のほうが狼っぽいでござる・・。神木は明日が着てからじっくり考えたく思うでござる。まったく違った白要素を持つ二人を。
よって、拙者の吊り希望は▼パン屋殿 頭の中で推理を組み立てると、パン屋殿狼が推理の隙間に当てはまる一番のきーなんでござるよ・・・。
神父 ジムゾン 午後 0時 38分
自分が今まで盲点にしてきたのと、リーザさんのグレスケとを照らし合わせ、後…言いがかりに近いですが気になる要素もあるので、▼オットーさんにします。ちょっとトーマスさんは判断がつかない…(泣)私的にペーターさん白くて…(泣)つ「パメラのぬくもり」
パン屋 オットー 午後 0時 39分
私にはペーターくんがそこまで神父さんを白だと思っているのかが分からないんですよね。過去の議事録を見てもそれはよく分からないですし。
ペーターくんの神父殿白いでござる→神父さんの私もなんです〜って流れが非常に怪しい。
両方とも狼か、神父さんの白判定出してくれたペーターくんを利用した追従?と見えます。
村娘 パメラ 午後 0時 40分
で、あの時点で生存していた狩候補は、妙屋年旅樵神の6人。その中から、まず妙はその発言・分析から、狩人だったならミスミス襲撃成功させないだろうと思うから除外。で、残りの5人からだけど、年・屋・神が狩人だったとしても、おそらく青を守っていただろうと思うの。旅は、5日目の襲撃先を村長にみていることから、村長守っていた可能性もあるから狩人候補にいたわ。そして、残る樵なんだけど、樵だけ行動の予測がつかないの
パン屋 オットー 午後 0時 41分
といわけでうっかり村人な可能性が高そうなトーマスさんは抜いて、▼神父さんです。
神父 ジムゾン 午後 0時 44分
>オットーさん
そこは信用されなくても、仕方が無いどころか、疑われると思いますが、ちょっと言いようが無い感じなのです…。オットーさんが狼であろうとなかろうと、今、トーマスさんがセットしていった私に合わせるしか、生き残りの術が無く…だと思うのでそこは仕方が無いし今更恨みっこ無しのですが…。
村娘 パメラ 午後 0時 45分
そういうわけで、狩人の可能性があると見ている樵は今日保留(昨日吊り先に上げていましたが)。で残る3人の中から誰を吊るかだけど、このオットー吊りの流れって、すっごい不自然っぽく見える気が…。
神父 ジムゾン 午後 0時 48分
>パメラさん
一応私の思考の流れを説明すると、私は7D-PM10:46で、オットーさんを検討すると言ったし、そのつもりでした。ただ、先にペーターさんを検討する事になったので、今…という。そして、トーマスさんは謎すぎて、今すぐ判断ができず…、なのです。
村娘 パメラ 午後 0時 53分
私見では、屋・神・年の中に2人狼が居ると思っているわ。でも、3人とも明確なラインがなかったのよね。それなのに、村長の発言を受けての年ー神の投票ラインが浮上しいきたわ。村狂ー年狼ー神狼と見るなら、3票3票になってもランダム次第で勝てるし、襲撃GJなければ有利なまま。
村娘 パメラ 午後 0時 55分
そう考えると、辻褄が合うのよね。村長出現が遅かったのは、裏で赤ログしてたから?でも、それなら発言だけは残すわね。
あー、もうタイムアップ近いのにこんがらがってきた。きっと墓場ログでは散々にいわれてるんだろうな、とほほ。
神父 ジムゾン 午後 0時 57分
>パメラさん
それと私は、村長が真と確定はしていません…。(村長ごめんなさい…)
村娘 パメラ 午後 0時 58分
うん、きめた。吊先は▼ジムソン。最後のながれは年の屋切りかもしれないと思ったけど、(年は1票もはいってないから吊られる可能性は低い)、自分の直感にまかせて、確率の神に判断を委ねます。
パン屋 オットー 午後 0時 59分
神父さんの言いようのない感じ……それは二人とも狼だからですか?としか…
制限時間いっぱいです。見合って見合って〜
村娘 パメラ 午後 0時 59分
ジムソン間違ってたら本当にごめんなさい。
次の日へ