C595 極寒の村 (10/3 午後 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。

宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター 午後 1時 0分
村娘 パメラ ! 今日がお前の命日だ!
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、パン屋 オットー、少年 ペーター、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 8 名。
神父 ジムゾン 午後 1時 10分
レジーナさん……。申し訳ありません………ご冥福をお祈り致します。……って、こ、これは…!!?偽装GJ?狩人生存?…わ、私はてっきり狩人はもう居ないものと思っていたのですが……
神父 ジムゾン 午後 1時 16分
居ないものと思っていたと言っても、根拠はニコラスさん襲撃なので、薄い……でしょうか……?もうすぐ礼拝の時間なので、後でまた考えたいと思います。考えが纏まらず…。手数的には助かった…のでしょうか……?とにかく夜には参ります。昨夜のような事にはならずに発言できると思います。
神父 ジムゾン 午後 1時 20分
ニコラスさんではなく、ヨアヒムさんです…!(遠くからまたドップラー効果で声が響いた…)
旅人 ニコラス 午後 1時 21分
偽装GJでは無いよな?普通にパメラ狙えばいいんだからな。ってことは狩人はまだ居るんだな。こいつは大きくないか?狩人が吊られずにパメラを守る限り、狼は襲撃失敗か灰襲撃しかないからな。
旅人 ニコラス 午後 1時 23分
議題投下しとくぜ。
■1.今日の吊り希望
■2.村長の真偽
こんなとこか?
木こり トーマス 午後 1時 39分
結局レジーナ吊りになってたんですか
間に合わなかったですよ
狩人残ってましたか、でも状況は悪くないですね
灰を一人吊らせればあとは無難なところを襲撃して終わりですね
レジーナ黒判定でいいような気がしますが
少年 ペーター 午後 7時 38分
いや、女将殿白判定でいこうでござる。
人狼-人狼が騙りに来ていたとなれば、少々ながらも拙者の立場が危うくなる。
少年 ペーター 午後 7時 48分
神父殿狩人じゃないでござるよなぁ・・・
幼女殿がもっとも狩人臭いでござるかな・・。
パン屋 オットー 午後 8時 17分
ようやく戻りました。
結局レジーナさんか・・・
ほへっ!?襲撃失敗??狩人GJ?それとも偽装失敗??
議事録読んで考えてきます。
少年 ペーター 午後 8時 23分
ただいまー!女将殿安らかに、そして狩人殿GJ!!偽装はあるでござるかな? まぁ・・・考えておくでござる!
村長殿が真霊能者の場合、女将殿に黒判定が出れば人狼(+狂人)が我々の中隠れていることになる。その場合おそらく御老人殿が狂人にござろう。このメンバの中に狂人がいるとは思えない、誘導されている気はないでござるしなぁ。狂人ならば狩人COか共有者COでもしてくるでござろうし。
また、女将殿に白判定
少年 ペーター 午後 8時 24分
出れば狂人確定。灰に人狼は二匹隠れていることになる。
今日村側の方を吊ってしまっても、村長が真霊であれ狂人であれあと一日は余裕がある。真なら生存者6名の内人狼2。狂人なら生存者6名の内人狼2狂人1。どちらも八日目突入時の吊りでミスは敗北にござる。
まぁどちらにせよ村長殿は確実に人間だし、いてもほぼ支障はないでござるゆえ、狼である確立のある灰へと吊りを使いたい。 まぁ・・これは昨日みなさまが説明
少年 ペーター 午後 8時 24分
ていたでござるね。

で、今日の襲撃ミスは・・・村長殿が狂人なら意図的はほぼないといっていいでござろう。だって、今日の襲撃が行われていれば今の生存者は7名。明日の襲撃が成功で5名になり村人2人狼2狂人1で終了にござる。意図的だったならば村長殿が真で、人狼が吊られそうになったときのため狩人騙りの布石でござるね。村長殿狂人でも布石かなとは考えられるでござるが・・・、拙者が狼ならば明日終了のほうが魅力
少年 ペーター 午後 8時 25分
的でござる。
だから、村長殿が狂人ならパメラ殿襲撃でGJがもっともありえそう。また村長殿真なら・・・村長殿襲撃でGJもありえるでござるか?真決め打ちされそうな雰囲気にあったでござるから疑問でもないでござる。
うーむ・・・狩人殿の吊り回避COについて、
正直ひとりでもんもんやってたら、頭がパンク。スリーセブンでみみから脳がチーンジャラジャラ景品は全部チョコレートでお願いしま
少年 ペーター 午後 8時 25分
すになりそうになったでござる。とりあえず拙者は狩人殿が本当に居るか分からないでござるから【独断での回避COは無し】がイイのではないでござろうかと思っている。村長殿を真と見ている故ますますにござるな。

■1、保留。・・・なんだか、拙者は黒いと思った人を重点的に洗いその直感的な黒さへ根拠を肉付けしていく、っていう癖があるようにござる・・・。白紙に戻して考えてみるでござる。黒も白も、灰色にして。
少年 ペーター 午後 8時 31分
ござる〜♪今日と明日を切り抜けるだけ〜♪
どっちか吊られりゃどっちか白く〜♪
少年 ペーター 午後 9時 14分
★グレスケ できている考察のみだすでござるよー。主観も多く含まれているため、その辺りはごめんちゃい。
◆旅=屋<妙≦神◇ キコリ殿はもう暫定白扱いみたいなもんだからぬいといたでござるご了承。
旅人殿・・・無職。キコリ殿を疑っていること以外、あまり口数が多い方ではないので考えが読めない。ただその時も「んっ」と思ったのが(3d0:32)でパン屋殿の▼旅へ結構敏感に反応していること。今日何人かから吊
少年 ペーター 午後 9時 14分
投票されているため、その人とはラインが切れていると見てイイでござるかな。ただ、前日吊られそうな雰囲気満々にござったゆえ、狼で仲間からの投票がないとも言い切れないんでござるよなぁ・・・。とりあえず、このことはみんなに判断して欲しいところでござる。

パン屋殿・・・パンをタダでくれたときは「拙者のカラダ、狙われてるでござるかな・・?」って思ったでござる。いや・・失敬、だって拙者旅の途中、変な中年の方
少年 ペーター 午後 9時 14分
にお小遣いを貰ったら悪戯されそうになったことが。(2d0:39)の▼アルは誘導じゃ?は、少し誘導っぽい程度で気になるでござるが、白とも黒とも取れるところではない。(4d10:40)は少々説得力に欠けこじつけた感が否めない感じ。ただ旅人殿とのラインは切れているといっていいのではないでござろうか。度重なる吊り希望提出もその切れ具合を濃く表している。「旅ー屋」で狼だったとしたら、村長殿は真だと思うでござ
少年 ペーター 午後 9時 15分
。片方吊られを前提のライン切りは、片方が狼ということを証明するものが必要でござるからな。

神父殿・・・ネタ師。言葉の端端から、魔法使いらしいでござるゆえ単独でのダンジョン突入は防御力の面から言って不安だし、呪文詠唱をモンスターの攻撃で邪魔をされないように戦士、もしくはファイターとパーティを組むことを激しくお勧めする。(3d2:24)で、ディータ殿襲撃の理由に能力者狙いの可能性が抜けている、これ
少年 ペーター 午後 9時 16分
は狼ならしなさそうなので白要素と。(4d10:0)の返答は、えーと・・・せっ、説明しにくいでござるが白い;; でも自分の発言のミスを焦って即訂正入れたりの姿勢は、やや狼印象。

一揆書きをしたため、拙者の言いたいことがうまく発言できていなかったり、表現がおかしかったりしたらばごめんちゃでござる。その際はせるふさーにすの突込みをぷりーずぎぶみ
少年 ペーター 午後 9時 37分
ちょっと箱の前から離れなければいけなくなり、幼女殿とキコリ殿の考察はまたあとでするでござる(汗
あ、帰ってきたらキコリ殿も入れたグレスケを出そうと思うでござる。

。oO(全員やるのもめんどいナァッ、誰か外したいなぁっ、って理由で外しちゃったなんていえないでござる!)
少年 ペーター 午後 9時 38分
せるふさーにすって何でござるか!涙
せるふさーびす!!
少年 ペーター 午後 9時 49分
うーげー 拙者のお顔がじゅうすうこ!
きんもー☆でござるよゲロゲローン。
村娘 パメラ 午後 9時 50分
今、戻りました。予想通り墓…、って私生きてた。狩人居たのか、それとも偽装GJなのかどっちなんだろう? 何はともあれログ読んできます。
木こり トーマス 午後 10時 23分
あぁ、また最後までは間に合わなかった…
レジーナ吊りになってたのか
リーザ、確定じゃないから決め打つなって?確かにそれは正しいな
そもそも俺はまだ、発言からこうだと言う意見をまともに出せてない
今日こそ頑張って推理してみよう…GJ、か?だったとしたら生き延びた狩人を誉めてやりたいな
パン屋 オットー 午後 10時 33分
いきなりぶっちゃけると、ここまでくると言いがかり・印象・勝手な思いこみになってくるので推理でもなんでもなくなってくるわけですが、一応グレースケール作ってみました。
◆旅<神<妙<年◇ 謎木
まぁ村長はほっとけばいいので考察無しです。
パン屋 オットー 午後 10時 37分
トーマスさんは正直見分けがつかないです。謎発言を繰り返す一方、3・4日目では確定黒となったヤコブからも吊り希望が出されていました。ライン切りなのか何なのかよく分からないです。
ニコラスは発言数が少なく判断もつきにくいのですが、2〜4日目で私以外の人から吊り希望をさりげなく出されてなかったり。判断がつかないことからとりあえずの吊り敬遠になっていたかもしれませんが。やはりステルスしてるように見えます。
パン屋 オットー 午後 10時 37分
神父さん、ヅラだし。・・・というのは冗談で、3D02:45で吊られる事には、抵抗するつもりです。と言っていますが特にCOもなく村人なら能力者でない限り吊りに抵抗することはあまり得策ではないような気もします。すいません激しく言いがかりに近いです。
リザちゃん、今生き残っている中でもっとも弁のたつ子。一番納得できる考えの持主だからでしょう。完全に印象勝負です。
パン屋 オットー 午後 10時 37分
ペーターくん、昨日のヨアヒムの投票ミス?でそれを利用して共有者COすればほとんどなんの疑いもなく信じてしまっただろうに非共有者CO。そこが私のペーターくん最白の要因です。単純に気づかなかったとか言われたらそれで終わりなのが難点。
パン屋 オットー 午後 10時 40分
今回本当に狩人GJなんでしょうか?偽装襲撃ミスの利点がよくわからないですが、昨日ヨアヒムがやられてしまった事から狩人死亡だと思ってました。
■2,村長真偽はまぁどうでもいい気がするのは私だけですか?
神父 ジムゾン 午後 10時 46分
只今戻りました。残り手数と狩人GJの可能性→狩人COについてなどを考察するつもりでしたが、流れが灰考察のようで、私、灰考察をロクに出せていなかったので、先に灰考察視点で議事録洗いをして参ります。…胃が凭れ気味です……っんぐ。(メロンパンの香り濃厚に漂わせつつ…)
村長 ヴァルター 午後 10時 47分
今日はラボから直帰でした。

レジは、白出しでいきたいですな(昨日でのレジ吊りは悪手でした orz、最終の吊りにしたほうがよかったですね)
狼狼なら、狂人疑惑再発の危険性ありですし(逆にいいか?)
パン屋 オットー 午後 10時 48分
そうそう、今日の新作パンは・・・
空豆を練り込んだ生地はふんわり薄く幾層にも、その間にはキノコ・地鶏そして印象的な味噌クリーム。
名付けて「ニコラスの外套」!!
正直そろそろネタが尽きてきました・・・
少年 ペーター 午後 10時 50分
ぽっぽでござる!
女将殿は白でお願いしますでござるー
神父 ジムゾン 午後 10時 59分
>オットーさん|ヅラ言うぬわッ!!!(くわっ)…というのはさておき。私は隠れ能力者が誰とも確固として言うことができる程考察が進んでおらず、青が生存しているなら相方については守ってくれるであろう事を期待していました。また、白村人の可能性が高いであろう商&者が消え、娘の占も白。村にとって有効手が打てていないかもしれない状況下では、少なくともはっきり分かっている村人=自分が減る訳にはいかないと思ったので
村長 ヴァルター 午後 11時 1分
シナリオは、レジ狂人 → 明日の吊り先黒(勿論、人狼殿になった場合は白出しで)
潜伏が2名いるとなると、ニコあたりを吊れそうですからな(CO誘いは実は自分が真であるからだとかの裏があったとすると吊れるのはおいしい)

と、綾姫も同意見でしたか。では決定。今日、人狼殿が回避された場合は、ワシ襲撃も良さそうですな(まずは霊判定を)
村長 ヴァルター 午後 11時 2分
ワシが襲撃されずに生かされていたのは、レジーナがいたからであると考えられるので、レジ吊りならワシ襲撃に来るのではと後から怖くなったが……、また皆に合える事が出来てほっとした。

ワシにはまだ霊視の力が残っておる。 すなわち【レジーナは人狼に有らず】ということだ……。 狼狂の裏をかいた狼狼ではなかったのか……。
木こり トーマス 午後 11時 3分
さて、いい加減真面目に考察しなきゃいけないとは思うんですが…確か昨日も言った気がしますが…何と言うかやる気がでないというか(マテ
まぁ、いつもそのパターンで後半は特にぐだぐだになるんですけど
…神父さん疑ってみたいですね…ちょっと質問捜してきますけど…正直誰でもいいんですよね、吊り先…ただそう思ってることはばれてはいけませんよね…どうしたものか
村長 ヴァルター 午後 11時 11分
結局レジーナ吊りは悪手であったわけだな……。

村のためにはせめてパンダ判定が出るまで生かしておくのが(白白なら村人で、パンダならばどちらが真かわからなくても狼を吊った可能性があることが判るので決め打ちより確実やもしれん)良かったのかもしれないし、吊りに迷った時の候補としても良かったかもしれない(昨日でも今日でも日数は同じ筈)

そして、狩人殿の生存は喜ばしいことだ。良くやってくださった。
少年 ペーター 午後 11時 13分
がんばて!(ぐっ
正直旅人殿は最後の羊ちゃんとして残したいところにござるんよー。
だけど、無理そうでござるな。
今日旅人殿が吊られたら、新しい羊ちゃんが必要になるねでござる。
村長 ヴァルター 午後 11時 26分
これで、最悪の展開でも一方的に負けにはならぬ。天意は我々に味方するであろう。

GJ偽装の可能性だが、いままでの狼ども(ヤコブ・レジーナ)の行動を見ると常に無難な行動を取っておるゆえ(カタリナ襲撃が唯一のギャンブルか)、それもなさそうだ。ゆえに、パメラ襲撃GJの可能性が高いと思われる。

ワシを襲わなかったということは、真贋が皆の視点ではっきりしないがために放置されておるのかもしれぬな。
村長 ヴァルター 午後 11時 31分
あるいは、潜伏に自信が有るために霊能力を疎んじておらぬのかもしれない。

吊り先が仲間に決まったときにはどうでるか判らぬが、ワシが襲われた場合はほぼ狼は最後の一匹になったと見て良いのではないだろうか。

単純に襲撃先に困ってパメラ襲撃より成功の見込みがあるワシを狙っただけという可能性もあるが……な。
村長 ヴァルター 午後 11時 32分
我々とは人狼殿の事ですがね。
村長 ヴァルター 午後 11時 33分
ということで
吊り先の素性を隠す為に襲撃したとの偽装です。
ワシがいてもいなくても、今日村人を吊る事ができれば勝ちの局面数は変わりません。
今日は、△△△△△狂狼狼 ですから、
今日村側を吊ると、青龍殿、綾姫殿連続でないかぎり勝ちです。
神父 ジムゾン 午後 11時 34分
灰考察に行くと言いながら…村長の発表があったので。
_|農羊|青|老商者|宿村|
_|狼占|共|白_白|白白|
つまり、村か宿が狂人確定であり、商が狼(可能性微少)でなければ、屋・少・木・妙・神・旅の6人中に2人狼。という事ですね…。
村長 ヴァルター 午後 11時 34分
△△△△狼狼 ▼2 △△△狼 ▼1 【勝ち】x2
△△△△狼狼 ▼2 △△△狼 ☆3 【負け】x6
△△△△狼狼 ☆4 【負け】x4

白吊りでワシを襲撃しない場合も、同じく、83.3%
村長 ヴァルター 午後 11時 34分
△△△狂狼狼 ▼2 △△狂狼 ▼1 【勝ち】x2
△△△狂狼狼 ▼2 △△狂狼 ★1 【負け】x2
△△△狂狼狼 ▼2 △△狂狼 ☆2 【負け】x4
△△△狂狼狼 ★1 【負け】x1
△△△狂狼狼 ☆3 【負け】x3
村長 ヴァルター 午後 11時 35分
ワシを襲撃して、万一、狩人GJがあれば1日伸びますが、結局は村人をもう一人吊ると勝ちですし、狩人のめぼしもつきやすくなるでしょう。
△△△△狂狼狼 ▼2 △△△狂狼 ▼1 【勝ち】x2
△△△△狂狼狼 ▼2 △△△狂狼 ★1 △△狼 ▼1 【勝ち】x2
△△△△狂狼狼 ★1 △△△狼狼 ▼2 △△狼 ▼1 【勝ち】x2
村長 ヴァルター 午後 11時 36分
△△△△狂狼狼 ▼2 △△△狂狼 ★1 △△狼 ☆2 【負け】x4
△△△△狂狼狼 ▼2 △△△狂狼 ☆3 【負け】x6
△△△△狂狼狼 ★1 △△△狼狼 ▼2 △△狼 ☆2 【負け】x4
△△△△狂狼狼 ★1 △△△狼狼 ☆3 【負け】x3
△△△△狂狼狼 ☆4 【負け】x4   村勝利=6 局面数=27 勝率=22.2%
村長 ヴァルター 午後 11時 39分
青龍殿 13:39:58>「灰を一人吊らせればあとは無難なところを襲撃して」本日の白吊り、かつ灰襲撃ならば、明日お二人ともが、吊りにならなければ勝ちとなりますな。

お二人は何か作戦をお持ちですか?
少年 ペーター 午後 11時 40分
すげーーーでござるーーー!!! 
よく計算してくれたでござる!ありがとぅっ 無髭!
村長 ヴァルター 午後 11時 40分
なお、勝ち=村の勝ちの表記です。また実際は投票は同確率で選ばれるわけでは有りませんので、実際は村の勝率を倍にすると丁度でしょう。

逆に、綾姫、青龍殿が今日の吊りになるともつれますが、できるだけ煙幕を張りますので頑張って弾幕をかいくぐってくださいませ。
村長 ヴァルター 午後 11時 44分
これも、Ruby神のご加護のおかげです>計算

《http://www.ruby-lang.org このスクリプトも、村が終わったら、まとめページにおく予定です。あと自作鳩は電信の受信実験に成功しまして、あとは村へのプロクシ機能(jbを参考にして)とメール返信機能を実装というところです》
少年 ペーター 午後 11時 48分
ぶっちゃけ普通に暮らしてるだけでも勝てるでござるよね、これ。
良い仲間のおかげにござるーっ♪
明日頑張ってのりきる、ということできれば 幼女殿を襲撃してもいい。日数計算あってればたぶん。
青龍が白キメウチしている方ゆえ青龍の白度あっぷという事で。しかし拙者の吊られる確立あっぷは避けられないでござるがねー。
村長 ヴァルター 午後 11時 49分
人狼殿はしばらく表に出るのは待ったほうが良いでしょうね。

でもって、今日は早く帰れたので、先日からやり損ねたヴァルター劇場を披露しましょうぞ(笑)
少年 ペーター 午後 11時 51分
キャーァ! 素敵すぎにござるよ無髭ッ!
拙者が女の子だったら素敵すぎてつい髭むしりとってる!その位素敵!
村長 ヴァルター 午後 11時 51分
……う〜む、わからぬな。

本日の吊りを失敗すると、あと2回連続で狼を引き当てぬ限り勝てぬというのに、決め打ちできそうにない。 リーザは前日のレジ吊り待て発言で白く見えてきたし、ニコラスは生贄っぽく……。

初日に戻って検討してくるので、しばし席を外そう。
木こり トーマス 午後 11時 53分
一応見ていたんだが…神父に一言ツッコミを入れておこう
商が狼の可能性は微小じゃなくて皆無だろう…レジーナか村長が霊能者ならな…そうじゃない可能性はディーターが霊能者で二人とも騙りだった場合か、真が黙っていた場合だけ、その両方もまず考えられないから…間違えただけだろうから、そんなに突っ込むとこでもないだろうけど…一応な
少年 ペーター 午後 11時 54分
おぁーい!
拙者今から一時ぽっぽも飛ばせぬところにいくでござる。
少しの間にござるがね。

じゃあ無髭、青龍がんばてね!でござる! ノシ
村長 ヴァルター 午後 11時 56分
ジムゾンよ、席を外す前に発言が見えたので、
指摘しておくがアルビンが狼であることはありえぬぞ。……事によると、レジーナが狼、ワシが狂人なら有りうるのかもしれないが、その場合は真霊はどこに行ったのだと言う話になる
.o○(同じ時間に居る事が出来るのは良いものだな。一人で連投は少々さびしい)
木こり トーマス 午後 11時 56分
ひとまずそろそろ時間なので、自分の考え・・・とやらは残して逝きます
明日の朝も多分反応できないと思うので…投票だけはなんとかしたいと思いますけど…とりあえずリーザーを襲うとしておきましょうか
木こり トーマス 午後 11時 59分
あれ、村長ツッコミが被ってるしOTL
とりあえずまずは灰考察ってやつか…謎発言とか言われてるのは…この無意味な灰考察も理由の一つか?俺なりに意見を出しているつもりだが…そうだよな、どうせ俺なんて(いじいじ)
と馬鹿なことをやってないで、考えてみる
あぁ、もう時間になる、皆が議論してる時間に居れなくてすまない
村娘 パメラ 午前 0時 1分
とりあえず、今日の襲撃から考察していってみるわ。
【襲撃先】
・娘→狩人GJ 私への襲撃理由は割愛
・村→狩人GJ 
村を襲う理由は、霊機能破壊。村が真贋の付かない判定をだせなくすることで、残存狼数を不明にするためか?宿が白か黒が分からない限り残り狼数特定不可だしね。
村長 ヴァルター 午前 0時 2分
うぉっ、トーマスもいたのか!?

いつも、朝は人が少なくてさびしかったぞ。
.o○(そして被っておる[がっくり])
木こり トーマス 午前 0時 3分
まずニコラスについて…昨日も吊りになりそうだったんだが…スケープゴートの可能性があるんじゃ、と思い始めてきた
確証がないが、比較的発言数が少ないからステルスっぽい→吊りって構図は寡黙吊りの基本形…安易に吊れるほど余裕もなくなってきてるから、後の人たち、ニコラスと議論して見極めてほしい、パメラや村長は意見もしっかりしているし、見極められるはずだ(と他力本願ですまないが
村長 ヴァルター 午前 0時 3分
よろしいのでは無いでしょうか。

あからさますぎてデコイの可能性もありますけどね>リーザ。
村娘 パメラ 午前 0時 8分
狩人いると前提して、真っ先に襲われやすい私を避けて村長狙いをGJされた?うーん、可能性があんまり高く思えない。
・偽装GJ
これってする意味あるの?ずっと考えてみたんだけど、混乱狙いしか思いつかないし、現状でこんだけ混迷してるんだからこれ以上混乱させても仕方ない気が…。
木こり トーマス 午前 0時 8分
次に神父…無難だな。カタリナに言わせればどじっ子狼印象になるのか?(まだ根に持ってたりする…俺は単に見落としとか多すぎるのだからしょうがないが)誰だってつい間違えることはあると思うのさ。神父は黒とも白とも言えないな…これと言った黒印象の強い意見を見つけることができなかったからどっちとも言えない
パン屋 オットー 午前 0時 11分
おぉ今日はまとまって人数がいる感じがしなくもないですね。
偽装GJって意味ないですよね?混乱狙いでもすでにヨアヒムを食べられた今、混乱中ですし。
木こり トーマス 午前 0時 14分
オットー、ちょっと思ったんだが…ヤコブの人間判定、吊られることが分かっていたから道連れに吊らせる事を考えたと、言えなくはないけど、そう考えることを読んで言った可能性があると思う。(狂人が死ぬ間際に狼は神父だ、と言って狂人の思うとおりにミスリードして負けたと言う話もあるから)ニコラスをだいぶ前から疑っているしな…ニコラスとオットーが同時に狼はまずありえないだろうな(両方違うかもしれないが)
村娘 パメラ 午前 0時 20分
そうなると狩人生存っぽいと思うわ。で、狩人COだけど、しないほうがいいというか意味ないわね。真なら狼に食われるだけだし、それ以前に怪しさ爆発で吊られてもおかしくないわよ。昨日の共有者と同じで、狩人宣言は意味ないのよね。やって意味あるの私だけなんだけど、吊れ発言とか今生存してることから、私が狩人だったらある意味凄いわよ(笑。
木こり トーマス 午前 0時 27分
…途中だが、意見見えたのでパメラに同意
と言うかやっぱり狩人はどんな状況でもステルスが基本だろうさ
そして自分の勘を中心に意見も聞きつつこれだと思う相手を守ること…まぁ、人それぞれやり方はあるだろうから俺が言うべきことじゃないな…
ペーター…リーザを少し疑っているか、神父も同じと。最初の時はまとめ役立候補もあって狂人ぽいと思っていたが、狂人はまずないだろうし、狼だったとしたら前に出すぎか…大胆不敵
木こり トーマス 午前 0時 32分
そう、大胆不敵な犯行ってやつか、いやどうだろう?
リーザ…少し自分の発言に迷っているようなところがあるみたいな感じがした…昨日の吊り議論でもそういう感じがあったけど、発言に自身のなさを感じられる。でも黒って感じはしない
木こり トーマス 午前 0時 41分
一応灰考察はそんなところか(すまない、今日も結局まとまらなかった)
■1.今日の吊り希望 オットー
考察で述べたように、ヤコブが逆読みしてかばっている可能性もあるのが理由(言いがかりかもしれないが)
■2.村長の真偽 レジーナが真だったと思うんだが…でも偽だったら何故黒判定を出さなかったかと気になるな…
とりあえず俺の考えはこんなところ、対して参考にならないだろうが、後は任せて眠らせてもらう
村娘 パメラ 午前 0時 42分
今日の議題にかんして
■1.吊り先はまだ未定
正直灰の中の誰が狼であっても、驚かない(というか驚けない)くらい全員怪しい。というか、今誰がどの役やってても違和感無いのよね。とりあえず、他のみんながやってるように一人ずつ検証してみるわ。
パン屋 オットー 午前 0時 42分
>トーマスさん
それはもちろんそうでしょう。狼ヤコブに出来ることは最後に占い対象だった私に判定を出して混乱させることだけですし。ようは私に白判定を出そうが黒判定を出そうが関係のないこと。つまりあれはノイズとして除去した方がいいでしょうね。
木こり トーマス 午前 0時 43分
三連打止まりか…けっこう連投してます
まぁ、ぎりぎりで発言する自分が悪いんですがね
明日はどうなるかさっぱり分かりませんが、綾殿に託してお休みいたしまする
そして髭の男爵殿がうまく立ち回ってくれることを期待してお休みします
明日がみんなにとって良き日になりますように…
村長 ヴァルター 午前 0時 54分
読み返してきたが、ワシはジムゾンとオットーの事を全く気にしていなかったのだな。いわゆる盲点というものになるのだろうか。致命的な失策であるといけないので、この二人の発言を中心にもう一度読み直してこよう。

娘0:20:27>同意じゃ。釈迦に説法であろうが、よっぽどの事、例えば「灰襲撃守りで守護対象が吊りに指定され、かつその吊り回避で勝利の場合」などで無い限りCOは無意味かつ危険じゃ。
村長 ヴァルター 午前 0時 57分
おやすみなさいませ、青龍殿。

明日は鳩飛ばせるか不明。明後日で勝利出来るとよろしいですな。
村娘 パメラ 午前 1時 18分
【ニコラス】
発言洗ってみるものの、そもそも発言数事態が少ない。発言に関しては無難なものが多いが、【5Dam10:40】の発言が気になる。共有者はともかく狩人COはありえないと思う。ただのミス?。ステルス狼と見るのが一番妥当な位置っぽい。ステルス狩人とも考えれるが、狩人COは自分が食われます宣言だから、あの時点で狩人CO提案?
村娘 パメラ 午前 1時 24分
【トーマス】
ニコラスが発言数の少なさから絞り込むのが難しいのに対して、他の人からの指摘が多いように議論に矛盾点が多く見られる。狂人の可能性もあったが、現時点ではそれもないの上、占い師2人から吊られ先に上げられたこともあって、4日目以降一気に疑われにくい位置に移動。私見では白よりで、狩人の可能性低。ただの灰っぽい村人か?
少女 リーザ 午前 1時 33分
最後の荷馬車に乗ってリザ帰宅....ッ。
ロッコーーーオロシ。
こんばんわなの....。あ....?レジおばちゃん吊で、襲撃無?狩人生存方向に話が向いてるの?
リザ狩人さん居ないとばかり....。
ともあれ議事録読んできます。
村娘 パメラ 午前 1時 39分
【リーザ】
ともに発言数多い。初日からの発言回数・考察の深さ、弁の立つ点で一目置かれている。加えて、発言にたいする指摘がほとんど無い点からも、それを裏付けてるように思う。ただ、5D終盤の霊吊りのドタバタで疑いを持たれている。狼ラインを繋ぐなら、終盤ドタバタ仲間の神父と見るのが有力か? 昨日の時点で、灰吊りミス+GJなら狼リーチだから、自分の発言力+狼組織票を見込んで勝負にでたとも考えにくい。
少年 ペーター 午前 1時 40分
これ幼女殿狩人かな、でござる。
神父 ジムゾン 午前 1時 40分
ニコラス→3日目のオットー、5日目の決め吊り賛成レジーナを除いて、占・吊希望はトーマス。寡黙故判断材料が少ない・ステルス疑い→吊りに挙げられやすい位置。5D-PM1:51で共有者相方COの可能性を一瞥もしていないのが気になる。…寡黙から吊りたい気持ちは山々なので吊り候補の一人ですが、皆の意見が賛成しやすいところもまた気になる。黒より灰。
少年 ペーター 午前 1時 41分
……あ、ぽっぽー!
村娘 パメラ 午前 1時 47分
残りの3人考察の前に、トーマスに質問。
今日の吊り先旅となってるけど、昨日の【5Dam0:09】ではペーターだったのでは?それ以降、登場してないのに何故旅? 仮に、ランダムでそうなったとしても、妙が提案し屋がそれに追従する形になった旅と一致するのはできすぎだと思うのは私だけ?
少女 リーザ 午前 1時 49分
議事録も薄くなってきて読みやすいのね。お墓の下では青い声が盛り上がってるといいんだけど...。
リザ的には、別に寸前に霊吊を止めようとしたわけじゃなくて。昨夜ちゃんと参加出来てたらその時でも霊吊を止めてたの。だっておばちゃん吊は最悪、人数がきわきわになっても間に合うから.....。今更言うなよ!とか思われるかもしれないけど...。一応先日の内に言ってはいるから悔い無し。
少女 リーザ 午前 1時 58分
議題、か...。うぬー。順不同で。
■霊真贋
村長真でももう霊結果は鵜呑みに出来ないの。だから意味が...。でも確定白だから村長には残って頂くとして。
■本日のまとめ役
多分今日も不在。特に誰かを推薦する心算も無く。意見を言い合って納得いく物に吊先を揃えるのが無難かな。狼さんによる票操作は...如何かな...。
村娘 パメラ 午前 2時 0分
どうにも、赤ログで旅人吊りの流れが方針で、リーザorオットーが狼側で煽動、あわよくばってとこ?まとめ役いないから、多少の混乱が生じてもおかしくないしね。そうなると、狼片割れは、影響力のあるリーゼが妥当?木ー屋より木ー妙の方があいそうね。
※ちょっと訂正。ランダムでそうなった→デフォルト設定のままでに修正。
神父 ジムゾン 午前 2時 9分
トーマス→うっかりミス多しの印象。吊&占の傾向は神&屋が多い。2日目は立候補者二人を占候補に。疑惑の発端発言に対する最初の指摘は農1D-PM7:49。旅同様意見の一致を見やすいポジションなので逆に疑問も生じます。思いつきを口にする印象が。…旅同様どちらとも取れると思います。っと、5D-AM1:47娘の指摘は是非私も聞きたいですね。見落としていました。
村娘 パメラ 午前 2時 10分
【ジムソン】
読み返すと、なんだか投票間際のドタバタに毎回巻き込まれてるわね。発言回数。内容ともに無難。気になるのは【3D02:45】の発言。【6D10:59】で説明がされているものの、今一釈然としないわ。黒より灰かしら?
村娘 パメラ 午前 2時 14分
【オットー】
なんというか、色々判断してみるにニコラスと互いに怪しんでる以外、印象に残りにくいわ。発言数もそれなりなのに、絞込みできそうな発言数も、それほど目立つわけではない。ステルスなら相当美味しい位置にいると思う。
少女 リーザ 午前 2時 16分
先日の執行間際どたばたでリザは大分、皆の心象悪くしてるみたいだけど...。うーん、リザ的には物凄い村人視点の意見だと思うよ?だって霊視を有効にしたいと思ったからこその発言だし。
でも別に煽動しようとしたわけじゃなくて。
計算とか確率とか抜きで、実際残った灰として...霊機能が必要だなって。うーん...。
村長 ヴァルター 午前 2時 17分
オットー、ジムゾンの発言を読み直したが、特に、おかしそうなところはなかったか……。
あえて言うなら、屋2d12:39:25 がやや気になったくらいかの。
とはいえ、それが黒要素といえるかというと、そうでもないし。

っと、屋4d23:38:20 はどういう意味だろう? 謎だ……、あぁ、トーマスとモーリッツを間違えて呼んで、トーマスが 4d23:47:24 で訂正したのか。なるほど。
村娘 パメラ 午前 2時 19分
【ペーター】
多弁な分発言数が多いく、初日まとめ役にでるなど怪しい点は多く、序盤では狼候補の上位だったわね。5Dのヨアヒム投票先に上がったのは謎だわ。あの時点で共有者COしても、怪しまれるだけだから、共有者COしなかったこと=白っぽいと思うのは早計に感じる。狼が自分から疑われに行くかしら? 
村長 ヴァルター 午前 2時 20分
リーザ(1:49:36)よ、何を無茶なとおもうかもしれぬが、出来れば(5d9:38:00)は夜のうちに言っておいてもらいたかった。いや、ワシが浅はかだっただけではあるのだが、もしお前さんの指摘が事前にあったらとおもうと、残念でならないよ。

パメラよ、あの少女は、リー【ザ】という名じゃ。別人と勘違いしてはおらぬか?
.o○(今夜は正念場じゃから徹夜覚悟じゃ……明日隣村で寝こけぬようせねばな)
少年 ペーター 午前 2時 22分
幼女殿襲撃はとりやめ。
ほんとは説明をしっかりしたいのでござるが、ぽっぽから二回打って一回目3文字オーバーで投稿不可、二回目PWRを二回押してしまい全消えとなったためもう目から汗が流れ出ていやんなっちゃったでござるから、重要部分のみ。
灰襲撃→ステルスは余裕のある奴→拙者と青龍。
以上。白の二人から食いにいこう。
村娘 パメラ 午前 2時 22分
と、一通り上げてみたけど、これでは途中から考察というか、心証だわ。
とりあえず、灰バロメーター
黒 木>旅=少年>神>屋・妙 白
村娘 パメラ 午前 2時 28分
え!? あれ?(【6D2:00】確認中)
…リーゼって誰? リーゼじゃなくて、リーザじゃないか、私のばかー。
ごめん、リーザ名前間違えて _no
少年 ペーター 午前 2時 28分
いま拙者らが安定した位置とは言えんのでござるが、それでも灰襲撃したら疑われること間違いない。
また色々関係してきて、いままでのどちらか吊られても、どちらか生き残るようにし向けてきたことが無駄になりそう。

ござるっす、幼女殿襲撃は危険すぎ。
少年 ペーター 午前 2時 31分
あら、疑われてるでござるなぁ拙者たち。苦笑
まぁだいじょうぶ、決定だせないかぎりあのぐれすけにのっとって吊りが行なわれることはないでござるから。

ほんとはこういう「らっきぃ」は好きくないんでござるがね…
村長 ヴァルター 午前 2時 31分
今日吊りミスをした場合は、もはやあとが無い。灰の中に2名狼がいるのじゃから、それを連続で吊るのは至難の技ではないかとおもう。逆に言うと、今日狼を引き当てるとかなり有利となる。

ジムゾンよ、「5D-AM1:47娘」とはどの発言かね? 5日目の 01:47 には誰も発言しておらぬのだが……、お願いだ。【発言してい《アンカー》は正しくつけてくれ】
で、2名に間しての考察の続きを述べよう。
少女 リーザ 午前 2時 32分
実はリザもずっと気になってたのね....。パメ姉からリーゼ、って言われてるから....(トホホ!)。
イエス村長。リザも思うの。昨日これを言えてたらな....と。正しいってわけじゃなくて、皆に選択肢を増やしておきたかったと言うか。寸前じゃ対応しきれないもんね....。でも昨夜はちょっと本当に立て込んでて...(滅)。
皆はグレスケと印象考察、なのね。ふむふむ...と読む。
村娘 パメラ 午前 2時 33分
妙の黒の可能性を上げてみたけれど、妙狼だったとしても、今までの発言を見る限りそこまで露骨にやらないだろうから(やるならもっと自分に疑いのかかりにくいように上手にやってると思うから)妙は白気味。変わりに、昨日まで白っぽかった木の投票先が不鮮明な分、黒最有力候補っていう風に考えてるわ。
村娘 パメラ 午前 2時 37分
>6D2:31村長
たぶん、私の6D1:47の木の投票先の疑問に関する発言だと思うわ。

で、議題に回答(■2には意味ないと思うので、回答はしないわ)
■1・吊り先:トーマス
村長 ヴァルター 午前 2時 38分
神父はひたすら無難を地で行っているようにしかみえぬな。パメラの指摘している点はワシはスルーしてしまったが。
正直この二人が狼だったら村の存続はむずかしいやもしれぬ……。
とすると、ヤコブの白判定をどう考えるか……がキーとなりそうだ。

可能性としては、ヤコブ狼、オットー狼、だったのでパンダ判定よりはと、GJ覚悟でカタリナ襲撃→オットー狼の事実を隠す。
神父 ジムゾン 午前 2時 40分
訂正。娘の発言は5Dではなく、6Dでした。大事な時に本当に申し訳ありません(号泣)先に挙げた二人については、私の中で心証がどちらの方がより強いとも言えないので、客観的事実を挙げてみました。更に議事録を洗いますが、その前に妙への印象は語ってあるので、後の二人、屋と少への印象を端的に語ります。少は殆ど白確印象です。客観的事実を指摘すると、少は最初の立候補(目立つ上身を引く)から、狼とは考えにくく、狂人
村長 ヴァルター 午前 2時 40分
……くらいか? 狼は無難を好むと仮定するとこれがぴったりはまって、カタリナ襲撃もギャンブル要素が薄れるようだ。

……しかし、はまりすぎて逆に誘導されているようにも感じてしまうのでそれを見越した狼側の作戦であるという見方も出来る……。
考えるほどよくわからなくなるような気がしてきおったわい。
神父 ジムゾン 午前 2時 40分
狂人でも有り得ない為。また、屋に関しては、私視点では白寄りです。何故なら、屋の発言が一方向を向いていないとの指摘がありましたが、私の意見に幾つか賛同してくださったのを覚えています。思うに赤ログで相談できるなら、もっと説得力のある無難な人の意見に賛同する方針で行くような気がするのです。
村娘 パメラ 午前 2時 41分
【6D1:47】で言ってるように、投票先の理由の不鮮明さ(不自然さ)が理由よ。

(※中の人がタイムアップなので、トーマス吊りに設定しておきます。)
パン屋 オットー 午前 2時 49分
すいません、売れ残りのパンを処理してました。
自分が吊りに出されといてなんですけど、トーマスさんはやはり狼に見えません。彼はとりあえず思いついたことを発言してみる(推敲をしない)人な気がしてならないんですよね。なので私はトーマスさん吊りは無しです。
村長 ヴァルター 午前 2時 49分
青龍殿、釈明頑張って。

寝ぼけてて投票ミスしたでもいいから。
(というか、あの発言で、▼ペーターにしていなかったのか orz ライン切り出来て丁度良かったのに)
パン屋 オットー 午前 2時 55分
>村長
私の2D12:39発言そんなにおかしいですか?一般的な考えとして余裕のない場合、ある人が先頭に立てばその人について行ってしまう修正が人にはあると思うので、注意しましょう的な感じで発言したんですが。
村長 ヴァルター 午前 3時 3分
了解>6d1:47:25 確かに謎だな。
しかし、モーリッツ老は、狩人でもなければ、狼でもなくて、狂人でも無く、共有者の片割れとしたらヨアヒムの言葉が謎である上、4日目の投票からそれは否定されており、狩人だとすると、夜明けのGJは何だと言う話になるので、確定村人……と言うことは、怪しくても村人は有りうる事の証明となっており……

だとするとトーマスは人間の可能性は高い……のか?
少年 ペーター 午前 3時 5分
ね、眠さが限界突破だぴょん…
先にぐっどないとさせていただくでござる。
じゃあ、あとは頼んだでござるよ無髭ー、おやすみーでござる!
村長 ヴァルター 午前 3時 15分
いや、黒要素とは言っておらんよ。ただ「あえていうならば」の箇所がわざわざ言うことか?と引っかかったというだけで。オットー、きみは発言上は黒要素はなさそうと現状は思っておるのだが、状況が整いすぎているのでそれどう評価するか思案しているわけだ。
……正直いって、直感型の人が羨ましく思えてきている。

ところで、「ニコラスの外套」を頂こうか。いくらだね。
パン屋 オットー 午前 3時 20分
たしかにトーマスさんはいつの間に今日の吊り先を変えたんだろう。
あぁやっとニコラスの外套に反応してくれる人が・・・
お金はいりません。そのかわりに村長の命を・・・
もちろん冗談です。230円ぐらいでいいです、きっと。
神父 ジムゾン 午前 3時 22分
>ヴァルター
怪しくても村人は存在する、という事ですが、モーリッツ老の場合と今回の投票行動の疑問とは根本的に違うと思います…。

嗚呼、オットーさん、私は今日はパンは結構です…お腹にパンが一杯詰まっていますので…。
パン屋 オットー 午前 3時 26分
ペーターが共有者COしなかったこと=白っぽいと思うのは早計ですかなぁ?
そろそろ自分が食べられると予想したヨアヒムが(事前に何も言わないのがちょっと・・・)投票CO、あり得なくはないはず。
少なくとも私はペーターが共有者COしたら信じていたと思う。前述のように利用を思いつかなかったのなら白になる理由はないんですが。
あーそう考えると早計かなぁ。
村長 ヴァルター 午前 3時 26分
おやすみなさいませ、綾姫殿。
明日の GJ を期待しておりますよ。
少女 リーザ 午前 3時 29分
今日の襲撃について、リザ的には狩人不在の狼による攪乱と考えておくの。今後狩人がCOしてもリザは信じません宣言。
グレスケをしようかなと思ったんだけど、思いの他出来なかったので省略。こうなってくると印象勝負だっていうのはわかるんだけど...。如何白黒つけていいのか。
神父 ジムゾン 午前 3時 33分
>オットー
発言を見て貰えば分かるように、私も、あの時点で少が共有者COしていたら、信じていました。それにしても上にすぐ屋の発言があるのに、何故旅は共有者相方COについて可能性を検討しなかったのか凄く不思議だったんですよね…あの時から。
それと、木&村&少指摘の私のミス関係については弁解の余地無く(涙)性格的なものです…うう。
神父 ジムゾン 午前 3時 44分
うっかりなのを自覚しているので、発言後の見直し率が高く、訂正する事もある…という。私視点のグレ助。
黒)木≧旅>妙≧屋>少(白
ただし、木&旅はどちらとも取れる立ち位置に迷う事この上無い状況です。
少女 リーザ 午前 3時 48分
■吊先:ニコさん
昨日と変わらず、と言うか敢えて変更するほど説得力のある吊先も無かったので...。暫定だけど。うーん...生贄って意見もあるみたいだけど、やっぱり発言数&発言内容が恐ろしく目立たないのね...。良くも悪くも。
取り急ぎ吊希望挙げて、リザはそろそろ寝ます。次はなんとか朝〜昼間に顔を出せたらなと。
村長 ヴァルター 午前 3時 50分
なるほどな。トーマスは、一時期老と並んで怪しかったわけだから、さらに奇妙な投票という上乗せ分があると言うことか。
うっかりだとしても神聖な投票でやられると困るな。
ありがとう、神父。参考になったよ。

もう一度、議事録を洗ってみよう。
パン屋 オットー 午前 3時 51分
とりあえず▼ニコラスで寝ます。
いちおう夜明け前には必ずきます。
少女 リーザ 午前 3時 52分
皆の発言の細部を指摘してる余裕が無いのでまた明日...、目が回る...。というかリザはいつも皆の意見を指摘と言うよりも、自分の意見ばっかり言ってるような気がするのね。ちゃんと読んでるよ!ちゃんと読んだ上で反芻してはいるんだけど。
ちなみにトマさんに「発言が不安そう」みたいな事言われてたけど、先日の投票前騒動はリザの所為で起きたようなものだから。そりゃあ不安にもなるの...。
じゃあおやすみなさい.
パン屋 オットー 午前 3時 56分
ってまたリザちゃんとかぶってるな・・・
これが怪しまれる原因の一つだろうか。
でもこれは私のグレースケール通りの選択だし。
夜明け前のトーマスさんの弁明に期待して寝るとします。
神父 ジムゾン 午前 4時 26分
グレ助と、その前発言「という。」までは無関係ですぞ。(今の私視点の率直なグレスケな事を信用されないのは辛い、ので念の為)
今、ふと思ったのですが、共有者相方COについて旅が一瞥もしなかった(非共有者COも無し)のは、その相方だったから…というのは考えられますか?それでその後COについて検討を提案したとか……?考えすぎでしょうか…。とりあえず、【トーマスさんにセットして寝ます】夜明け前には必ず覗きま
神父 ジムゾン 午前 4時 43分
心証だけで言うと、屋と同じくなんですが…トーマスさん…。顔に似合わずお料理上手で優しい方ですし……美味しかったし……というのは別にしての心証ですが。それと、リーザさん!皆の意見を読んでいないなんて、思ったこと無いですよ!いつもその上でしっかり考えて意見を言っていると思ってますから……!!!…とりあえずおやすみなさい。皆さん。本当に霊媒師にじょぶちぇんじしたいです…。
村長 ヴァルター 午前 7時 34分
だだいま起きました。
……あと 30分+α(汗)
村長 ヴァルター 午前 7時 51分
ヴァルター狂人劇場、いきますよ?

訂正:1d19:15:47 の時間軸を修正します。数年前→30年ほど前
村長 ヴァルター 午前 7時 52分
■6.もちろん、ワシの妻じゃ……
と言いたいところだがもうだいぶ前に他界してしまってのう。
人狼さまを崇拝するようになったのもそれからなのだよ。
そうさな、カタリナがあと10も年を取ればそっくりになるかもしれないとは思う。
じゃから、人狼さま【頑張って種族の境を越えて】くだされ。
村長 ヴァルター 午前 7時 53分
3日目
くくくっ、ディーターのヤツめが、天狗殿に成敗されたわい。
いい気味じゃわい、くくくくっ

[邪悪な笑みを浮かべている]
村長 ヴァルター 午前 7時 54分
人狼さま方、おつかれさまでした。この調子で村を蹂躙していきましょう。
この無髭、必ずや御役に立って見せます。
村長 ヴァルター 午前 7時 54分
4日目
なんじゃと、カタリナ襲撃!!
流石 綾姫殿じゃわい、ワシの考える遥か上を行っておる。
村長 ヴァルター 午前 7時 55分
で、どうでしたか、若い娘の柔肉は……
さぞかし美味だったと存じますが……の。

明日宿屋で皆に振舞うのもよいですなぁ。
どんな顔をするか、見物じゃわい。くくくくっ。
村長 ヴァルター 午前 7時 57分
.o○(何も知らぬふりしてのうのうと暮らす村人共め、
 お前らの罪……、この程度で許されるとおもうなよ)

[ヴァルターの掌には古びたロケットが握り締められていた]
村長 ヴァルター 午前 7時 58分
5日目
ヨアヒムを喰らうとは、青龍殿も賭けに出ましたな。
しかし、良い仕事でしたぞ。

あと一息です。天狗殿の為にも、是が非でもきゃつらをたたきのめしましょうぞ。
村長 ヴァルター 午前 8時 1分
.o○(ロザリィ、あと一息だ。お前の無念いまここではらしてみせようぞ)

[ヴァルターは常に肌身離さず持っているロケットのふたを開け、
 中の写真を見つめている]
村長 ヴァルター 午前 8時 6分
ん、これですか?
ワシの妻の写真ですよ。

もう、30年も昔になるか……、魔女騒ぎというものがおきまして、ワシの妻も魔女として処刑されたのです。
村長 ヴァルター 午前 8時 8分
わしはそれからしばらく世捨て人となっておったのじゃが、あるひ気になる噂を聞きましてな。魔女騒ぎの元凶がとある村にあると。

それからはさまざまな伝をつかって調べたところ、この村が魔女騒ぎの発祥の地であることが判りまして……。で、村を訪ねてみると魔女騒ぎを起こした事なぞそ知らぬ顔で、平和そうに暮らしているではないですか。
ワシはもうはらわたが煮え繰り返る思いで……。
村長 ヴァルター 午前 8時 11分
だから決めたのですよ。
こやつらに復讐をしようと。ロザリィの無念を晴らしてみせると。
それから、ワシはこの村に引越し、村人の信頼を集め、村長になったのです。そして、文献にあった人狼さまを迎える準備をひそかに進めておったのです。

正直いうと、いま隣村との境界交渉などしていますが、そんなものはどうでも良いのです。どうせ無人になるのですからな。
村長 ヴァルター 午前 8時 15分
それからあとは、みなさまのご存知の通り。
長年儀式を続けて、ようやくあなたさまの世界と、この世界の扉が開いたのです。

人狼殿を目の当たりにした時、ワシは柄にもなく天に感謝したものですよ。
村長 ヴァルター 午前 8時 22分
まずは、この村を蹂躙しそれから全世界のおろかなる人間共を根絶やしにしてしまいましょう。

この村を蹂躙した暁にはお約束どおりこの身をあなたさまの、血肉としてくだされ。
村長 ヴァルター 午前 8時 23分
6日目
……なんと、
おのれ、狩人め。
村長 ヴァルター 午前 8時 23分
人狼殿の邪魔をするとは小生意気なっ。
[無髭の握りしめたこぶしは小刻みに震えている]

綾姫殿、青龍殿、おけがはありませんか?
狩人めは、この無髭がきっと吊って見せましょうぞ。
村長 ヴァルター 午前 8時 25分
以上、狂人劇場でした。

では、表にでた後に、隣村へ向かいます。
村長 ヴァルター 午前 8時 53分
いかんいかん、すっかり途中で寝こんでしまった。
吊り先を決めぬといけないのだよな。

ここは、【リーザ、君に投票】しよう。
昨日の投票のごたごたは白要素に見えたのだが、正直灰の人間に優劣をつける自信が無く、いちばんあやしげなニコラスはスケープゴートとして見ているからだ。
村長 ヴァルター 午前 8時 56分
よって、昨日までの時点でレジーナに次いで注目していたリーザ、君に決めた。

パメラに投票して無効票にする事も考えたが、神聖な投票を愚弄することは許される事では無いのでな。
村長 ヴァルター 午前 8時 58分
では、選択が間違えていない事を祈って今日も交渉にでかけよう。

帰宅は異国時間の25時以降、
また鳩は飛ばせそうに無い。
少年 ペーター 午前 9時 11分
ぽっぽでござるよ!
羊飼い殿は元気にござるかなァ…、みんなを見守ってくれてるでござるかな…。…ん、がんばろ、でござる。
とりあえず、拙者にヨア殿が投票していたことについて。白要素とみられているようだったから黙っていたけど、拙者が人狼でもあの投票で共有者騙りはしなかった。まぁ気付かなかったっていうのは、神父殿やパン屋殿が「共有者COだ!」って言っているので気付かないってことはなかったとおもう
少年 ペーター 午前 9時 12分
拙者偽共有者で、灰から真がでてきたら「なぜこの圧倒的信用差がつくところでてきたのか」という話になり、拙者への疑惑が濃くなり結局は両吊りになる可能性が高い。人間一人との取引はちょっと損してるでござるよ。
もう一度言うでござるが、拙者が狼だったとしてもきっと、投票されたことからの共有者COはしなかった。

…というか、白要素にみられてるから言わないとか狼思考黒要素もいいところでござるな。申し訳ない。
少年 ペーター 午前 9時 21分
じ、時間がないでござるっ!涙
議事録が読み返せないっ!
少女 リーザ 午前 9時 47分
おはようなの。....うぅ、変な寝方したのか左の耳が痛...ううぅ。
ソンチョ様に吊先に挙げられてるのね....。しょうがない。この人数になってくると誰が誰を吊先に挙げてももう恨みッコ無し状態なの....。ただリザにわかるのは自分が白だって事だけだから如何にかして説得したくはあるんだけど、身の潔白を証明する方法がないのね....。
白確定なのはパメ姉と村長。残り6人は灰、と。
少女 リーザ 午前 9時 55分
リザ的グレスケ ⇒ ■ 旅=屋≧年=神>樵 □

トマさんに関しては多分皆と抱いてる印象は同じ。序盤の展開から見ても、狼さんが仲間を切り捨てに掛かるには速過ぎると思うのね。後誰かのフォローがついているとも思えない。全くの個人で思いの儘を発言してるように思うの。
少女 リーザ 午前 10時 3分
ニコさんを特別疑ってるわけじゃないんだけど、此処はもう直感勝負。誰が一番ステ狼っぽいかって事でニコさん。村長の霊視結果(レジさん白)は不動のものなので、灰の中に確実に2人狼が居る事を思えば....。
これはもう勘勝負っきゃないでしょう。
とかリザは博打でいってみます。うだうだ考えても、考えれば考えるほどわからなくなるんだから。ネッ。
少女 リーザ 午前 10時 12分
確定情報だけでも
■ 者老神農年娘長屋宿青羊樵妙旅商
確 白白_狼_白白_白共占___白
@ 白白_狼_白狂_霊共占___白
A 白白_狼_白霊_狂共占___白
少女 リーザ 午前 10時 21分
吊られるんじゃなく食べられたいんだけどもうこの状況じゃ其れも難しいのね。村長狂なら、票操作可能な仲間をわざわざ食べる必要は無いから狼さんはパメ姉喰いに行くだろうし....。村長真なら、パメ姉&村長喰い。先日のGJが狩人生存によるものなら恐らくパメ姉喰いだったんじゃないかと。
ちなみに偽装GJだと思っておくのは少しでも楽観視しない為。狩人さん居るんだ!って期待しちゃうと思考が甘くなるのね、だから。
少女 リーザ 午前 10時 29分
リザ今日は御手伝いの前に金貸し屋に行かなきゃいけないから、10:30タイムリミットなの。
そんなわけでまだ少し発言余ってるんだけどそろそろいってきますの準備。
吊先は▼ニコさんで
変動無。セットして行くの。またオトさんと吊先被ったのね....!灰の中に狼2人って事もあるし、リザとオトさんちょっとこれ傍目から見たら怪しいんじゃ....(滅)。
少女 リーザ 午前 10時 31分
じゃあ皆、また夜にでも....。
いってきます.....。
神父 ジムゾン 午後 0時 8分
おはようございます。トーマスさんのお話を異国時間の今夜聞く事にして、一旦ニコラスさん吊りで情報量を減らしてしまう事を回避した方がいいのか、迷い出した夜明け前です。
少年 ペーター 午後 0時 14分
とりあえず、しばらくぽっぽを飛ばせない状態になりそうでござるから吊り希望を。
▼旅人殿
うーん、こういっちゃ失礼なんでござるが、旅人殿ほどみなに怪しまれたり吊りにあげられたらば、むしろ仲間も切り捨てするでござろう。拙者が狼なら自分が生き残るためへたな擁護はしない。
しかし、拙者は旅人殿吊りへ無理矢理に理由を付けたいのかもしれないでござる…。幼女殿の黒要素を必死になって探したり…悪い癖。
 ではまた
パン屋 オットー 午後 0時 15分
おはようございます。
結局トーマスさん来てないですね。それにニコラスは議題を出して逃亡!?
う〜ん、ペーターの言うことはもっともな気がするんですが、真共有者がペーターくんのあとに名乗り出てきたとしてまぁ両吊りになるでしょう。順番的にペーターくんの方が後になるだろうから人数が減ってきた今、有効と言えば有効?
パン屋 オットー 午後 0時 18分
ちょっと私の中でペーターくんさっきより黒よりに移動です。
周りの人になんと思われようと▼ニコラスでFAです。自分を信じます。
夜明け後ぐらいにまたやってきます。
少年 ペーター 午後 0時 24分
何ででござらっ!!涙
神父 ジムゾン 午後 0時 34分
昨日の段階で吊られる寸前まで疑われ、それ以来弁解も無し…というのは少し不自然な気がするのもあります、ニコラスさん。潜伏狩人を庇う為、というのが有り得るのか考えましたが、6D-PM1:18の娘の発言のように無いような気が。忙しい為、というのは有り得るので判断基準にしては薄弱です……というか、判断つきかねます……。情報量の減少を抑える、で、ニコラスさんに一票入れておきます。【▼ニコラスに変更しました。
神父 ジムゾン 午後 0時 41分
…というか、私の変更前にすでに3票確定でしたね(汗)
夜明け後には覗けますが、教会の雑事の合間なので発言できるかどうかは分かりません。夜には必ず参ります。
次の日へ