C530 悲しみの村 (8/27 午後 2時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム の 5 名。
ならず者 ディーター 午後 2時 33分
オットー・リーザ冥福を祈るぞ。
リーザ真と信じずすまんかったな。
これでわかったのはパメラ狼(トマorペタ)モリ爺が狼狂or狂狼だな。灰ローラーで終わりか。。。
■1.吊り先
ならず者 ディーター 午後 3時 0分
■1.▼カタリナ トーマスが狼側の場合の繋がりからだな。もし、流行の病になりそうな場合は▼アルビンだけど…さすがに昨日を見てるとねぇように思えるしな。
青年 ヨアヒム 午後 7時 2分
[春日部].。oO(ええと……リーザずっと疑いっぱなしでごめん。
ってことはアルビンとカタリナ吊れば終わりだね。
まぁなんていうかアルビンが狼ならご愁傷様でした、と……
カタリナが狼なら一体どうなってんだこの村、と……)
行商人 アルビン 午後 7時 8分
ただいまー。
■1.▼カタリナ これしかないし(自分吊れないしね)
明日の14時でエピになるか、明後日まで持ち越すかが掛かってると思うんだけど・・・
ログ読み返してもカタリナの発言が少なすぎて orz
僕が怪しい所だらけでさらにがっくりしてきたよ・・・
行商人 アルビン 午後 7時 16分
僕から言えることはとりあえず二つ。
一つ目は、【僕視点から見て(羊黒)】トーマスはおそらく真共有だと思う。発言数が少なすぎな中、娘吊に羊吊の希望を出すのは流石にチャレンジャー過ぎな気がしなくもない。羊吊の希望を出したのは自分がローラーされる日だし、狂人ならあえて仲間を売らんでも他にいくらでもネタがあるだろうと思った。くどいようだけど推測ね。
旅人 ニコラス 午後 7時 17分
うわ〜、更新後4発言しかないよ〜。んじゃさ、んじゃさ、狼COじゃないけど灰の二人に狼になったつもりで答えてもらう議題でも置いておこうかな?勝負は決してるから狼の人は正直に答えて欲しいんだよ。村人の人は僕達を騙すつもりでノリノリで答えてよ(笑)
■2:仲間は誰?(ペーターorトーマス)
■3:今回の作戦は?
■4:失敗したなーって思った所
行商人 アルビン 午後 7時 19分
二つ目は、一つ目の仮定を踏まえると、年が狂人になるわけだけど、2日目の吊り希望が、羊と年は被ってる。これだけで羊が黒とは言わないけど、その後羊は木(ローラー確定)老(吊られかけてた)老(本当に吊った)屋(女の真贋判定)を希望してる。
老は吊られかけの時点で既に役目が終わっていたから、ステルスの為あえて仲間を売ったのかもしれないと思った。
屋は仲間じゃないから吊ってもOKだよね。
行商人 アルビン 午後 7時 22分
そして今日、リーザを生かしておいて自分が占われると黒が分り、吊られて終わってしまうから、最後の足掻きでリーザを食べた。結局自分が吊られるにしても一日生存を伸ばすことができる・・・
こんなシナリオなのかなーとか思って書いてるところにゲルトが来た訳なんですが!
えー、このうえ更に狼演技かよ!?
旅人 ニコラス 午後 7時 22分
それと、今回の結果でリーザ真、モーリッツ偽確定だね。襲撃されて真が確定ってのも悲しい事だけど墓下で見ててね。オットーはやっぱり村人だったね。四日目は強く疑っちゃってごめんね。でもその後の姿勢を見てるとうっかり発言が多いものの狼には見えなかったよ。勝ちは確定してる。二人とも最後までありがとね。
旅人 ニコラス 午後 7時 25分
>アルビン
あはは、ごめんね。いや、なんか勝ちが決まってるからどうしてもダレ気味になっちゃうじゃない?だったらなんか楽しいゲーム要素でもあれば面白いかな〜って思って議題だしちゃった。アルビンは狼COに否定的だったから嫌なら答えなくていいよ。でも、できたらゲームだと思って気軽に答えて欲しいな。村人なら狼よりも狼っぽく振舞ってやる!みたいな感じでね、キャハ♪
青年 ヨアヒム 午後 7時 26分
[春日部].。oO(■1.▼カタリナ。どっちからでもいいけどまあ急がしそうだし先に吊ってあげようよ。
……で、確定白は議題なし?(笑))
行商人 アルビン 午後 7時 28分
狼COが否定的っていうより、答えると吊られると思って言えなかったっていうほうが正しいよ・・・
あそこで下手に答えたら黒って決めうちされそうで言えなかった。言い方も有ったのかもしれないけどね。ゲルト風味に気軽にやってーくらいだったら出来たかも。
まぁ狼になりきってネタ考えてきます(笑
旅人 ニコラス 午後 7時 30分
実は今回の村みたいに詰みになった村を経験するのは3回目なんだ。僕が村側になると詰みで終わる可能性が高いのかな・・・
で、その3回いずれも狼陣営に寡黙狼がいたんだよ。初めて詰みになった村では狼が全員初狼でみんな寡黙になっちゃった村もあったよ。中には6日目まで生きたのに総発言数が10以下の狼もいたよ。そう思うと寡黙ステルスは有効じゃないんだね。
旅人 ニコラス 午後 7時 33分
>ヨアヒム
ぐはぁ、考えてなかったよ。ちょっと待ってて。なんか楽しめる議題を考えてみるよ。・・・でも難しいな〜。なんか案があったらみんなも出してみて。確定白、灰問わずだよ。議題出したから怪しいとか言う所でもないしね。キャハ♪
青年 ヨアヒム 午後 7時 44分
[春日部].。oO(僕は2回目かな。僕のときも寡黙狼がいたんだよね。
寡黙は初回や2回目の吊りで吊られる可能性が高いからステルスとしては向いてないね。そうでなくても議論するゲームで喋らないのってなんか卑怯くさいし。
僕はやっぱり多弁狼が好きだな。自分がやるときも、敵対するときもね。
やっぱり議論のしがいがあるほうが楽しいし)
旅人 ニコラス 午後 8時 1分
僕も狼すると多弁狼だよ。そしてお得意の長い考察で誘導するのが得意だよ。一人の村人を真っ黒にするために最高14連投した事あるよ。
やっぱり多弁が遣り甲斐あって好きだし、誘導に成功した時なんか最高だもんね。だから僕はいつも前衛狼、中庸ステルスしたのは初狼の時だけだったよ。最初は喋れなかったな〜。それでも平均15発言くらいだったけどね。
青年 ヨアヒム 午後 8時 10分
[春日部].。oO(僕も人狼やると多弁白に見られるのが得意だな。
村人やると怪しいくせにさ……
でもニコラスの14連投にはかなわないよ(笑))
行商人 アルビン 午後 9時 13分
ゲルトのリクエストに答えてみたよ〜
■2:ペーター、理由はさっき言っちゃったんで省略(笑
■3-1:全員ステルスでGO
■3-2:DJが人狼を乗っ取ったぜフゥーーーーー
■3-3:RP過剰で皆を混乱させてみよう大作戦
行商人 アルビン 午後 9時 13分
■4-1:パメラ鬼ヅモ
■4-2:いきなり名乗り出るトマ
■4-3:RPが過剰すぎて怪しまれた爺さん
■4-4:え?俺ブレイン?何かの間違いだ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 8分
リーザ、やはり殺されたか・・・。そうなると灰ローラー開始になるな。どちらにしろ、私は死ぬ運命にあるのか・・・
■1:▼アルビン としか言い様がない。私視点からは。
■2:もう少し考えさせてほしい。
■3:保留
■4:時間が合わなかった というのが一番大きな点だろうか・・・
旅人 ニコラス 午前 0時 18分
ハイ、ゲルトが帰ったよ。毎度毎度遅くなってごめんね〜。

今日の僕の▼希望言ってなかったね。僕は▼カタリナだよ。でもね、どっちが狼だったとしても一昨日詰みが確定したのに頑張ってる姿は本当に敬意を称したいよ。もうね、今日僕が吊られて明日真剣勝負をさせてあげたいくらいにね。僕も人狼の時に一度詰まれた事があるんだよ。その時は本当に心労が耐えなかったよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 30分
僕が詰まれたのは14人村だったから人狼が2人しか居ない状態だったけどなんと2日目の決定でほぼ詰みが確定。でも当然村側は詰んだ事すら知らない(当然だよね)そんな中でも僕達は頑張ったんだよ。でも頑張りながらも何回投了しようと思った事か・・・結局4日目にラストウルフの僕が確定黒になって村視点でも詰みが確定したんだけど、でも最後にはその頑張る姿勢をみんなは評価してくれた。
旅人 ニコラス 午前 0時 33分
今回はまだ確定黒になった訳じゃない。僕達にまだ狼を推理する余地がある。だから頑張ってるんだと思う。その姿勢、本当にすばらしいと思うよ。僕は詰まれる辛さを知ってるから余計に気持ちがわかる・・・・残った狼さん、本当にお疲れ様だよ。だから僕は狼を推理して今日吊って見せるよ。そして心労を解き放ってあげたい。僕、ゲルトは頑張る狼の為にも考えるのをやめない事にしたよ。それじゃ議事録読み返してくるね。
ならず者 ディーター 午前 4時 24分
ふぅやっと帰ってこれたよ…
ニコラス すげぇな…14連投って…俺は最高で7連投だ…orzまだまだ修行が足りねぇ…
ならず者 ディーター 午前 4時 27分
とりあえず▼カタリナが多いようだからカタリナに一応あわせておくよ。またニコラスには悪いんだが、本決定を出してもらえるとありがたい。
>ヨアヒム 俺もリアル状況で追い込まれていないときは多弁狼だな。寡黙吊りにだけはされたくねぇからな。。。
おやすみ。
旅人 ニコラス 午前 8時 8分
うわ、昨日はあれから寝ちゃったよ。本当にいろいろ考えたよ。狼陣営が老木娘羊なら全員初日の占い希望が農なんだよ。確かに狼陣営が票を揃えるのは不自然だけど、なんか偶然とも思えないんだよね。
旅人 ニコラス 午前 8時 49分
本当は色々考えて考察材料も増えたんだけど鳩だから簡単にしか発言できないよ。一つ言えるのは狼を探す姿勢に注目するとカタリナの占い希望ディーターの理由が白黒はっきりさせたいって理由で3日連続占い希望にはやっぱり疑問が残るんだよ。
旅人 ニコラス 午前 8時 52分
それと今日の議題を保留してるよね。村の勝ちは確定してるから村人なら気軽に答えられると思うんだ。
一応大まかだけどこんな所だよ。
旅人 ニコラス 午前 8時 59分
よって少し早いけど★本決定★
▼カタリナ
これで終わると思うよ。終わらなかったら僕はダメ村人だね。明日がエピである事を切に願うよ。


青年 ヨアヒム 午前 9時 10分
[春日部].。oO(カタリナ23:08>「やはり」ってなんかまるでリーザが真占い師だってこと知ってたみたいな物言いだよね。
【本決定了解】老娘羊木が人狼だとしたら赤ログは一体どうなってんだろう……)
行商人 アルビン 午前 10時 16分
おはようございます。【本決定了解】
日付が変わるときには不在だと思います。
明日がエピローグだと思いますけど、予想の斜め上な展開をちょっと期待してる俺ガイル

僕の発言で混乱させた方には本当申し訳ない。天然狂人の称号貰っちゃうかなぁ・・・
行商人 アルビン 午前 10時 18分
赤ログどうなってるでしょうね。物凄い静かな赤ログだったりするのかな。
青ログはDJ炸裂しまくって物凄いことになっていそうな気がします。というかそうであってください、楽しいから(笑
ならず者 ディーター 午前 11時 20分
おはよう。
>ヨアヒム(9:10)俺はカタリナ(23:08)で注目したのはリーザの件じゃなくて「どちらにしろ、私は死ぬ運命にあるのか・・・」の方なんだよ。アルビン狼なら吊られる事はないからな。どっちにしろ吊られるのはカタリナ狼だからだと俺は思うよ。
【本決定了解だ】
羊飼い カタリナ 午後 0時 17分
おはよう。やはり私が処刑か…… 【本決定了解。】そして今一度、来れなかった事に対し謝罪の気持ちを述べたい。
旅人 ニコラス 午後 0時 54分
多弁の僕がたった13発言で終わる訳には行かない。

ちょっと考察。やっぱり今回はもともと共有者を騙るつもりだったのかなって感じるよ。だから霊能者に対抗を出せなかった。っていろんな考察したけどミスリードばっかりだったなー。どれか一つだけでも当たってたらいいんだけどね。
旅人 ニコラス 午後 0時 58分
でも鳩じゃ発言使い切る気にもならないね。だから今日はこれで最後。ついでにCOしときます。

【ゲルトが村人以外になるわけないじゃん。みんな大げさだなあ】
青年 ヨアヒム 午後 1時 2分
[春日部].。oO(僕は今回の狼初心者揃いだった、に一票。
共騙りは苦肉の策じゃないかなー。
ただ初心者揃いにしては霊騙らないとか手口が……
単に騙りを相談する時間がなかっただけかもしれないけど)
ならず者 ディーター 午後 1時 10分
俺は共有者騙りは吊りになったから道連れ作戦だと思うよ。初めから考えてるならただの白の共有者より霊能者の方がいいと思うしな。
ならず者 ディーター 午後 1時 14分
狼側が村に不慣れなのは同感。パメラを引っこ抜かれて占い師騙りが狼だったら俺なら狂人を霊COさせて信用勝負に持ち込むよ。占い師ローラーまで回す事を考えれば手数的に村側は苦しくなるしね。
ならず者 ディーター 午後 1時 16分
むっ 手数的にも2手ほど余裕うまれるんか…orz
確かに今回の狼側結構際どい戦いせなアカンのかな…orz
ならず者 ディーター 午後 1時 32分
ただ今回嬉しかったのは流行の病がいない点と狼側が投了をしないで頑張ってくれている点。この状況でラストウルフならどうしようもなくなるしね…ホントよく頑張ってくれていると思うよ。。。
羊飼い カタリナ 午後 1時 59分
もうすぐ夜明けだな・・・
次の日へ