C530 悲しみの村 (8/27 午後 2時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ の 11 名。
行商人 アルビン 午後 2時 5分
っ【石榴山盛り】神父さん、トーマス、敵は絶対に取るよ。
神父さんの議題再掲
■1:● ■2:▼ ■3:年吊る? ■4.占いロラ? ■5.狼予想
老人 モーリッツ 午後 2時 6分
『ぶはっはっはっは神父が死んだか!狩人に神父守れって言ったのじゃがな!ぶはっはっはっは(これはひどいですね ご冥福を)占い結果じゃがな、なんとパン屋オットーは狼じゃ!わしの薬盗んだせいじゃ!ばか者め(パン屋はばかじゃありませんが、黒です 残念ながら・・・)どうじゃびびったか?ぐほっほっほっほ』
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 9分
な…ジムゾン!誰にやられたの!?とりあえず占い師の結果待ちね…
オーソドックスな議題をとりあえず出しておくわ。
■占い&吊り先
■ジムゾンが襲われた理由
■トーマスは何者だったの?
パン屋 オットー 午後 2時 9分
神父様…神父ソンって言ってごめんなさい。
それと…私から見て爺様狼確定。村の皆が私をちょっとづつ疑い始めた所に黒判定ね。狼側はそういうやり方なのね。
リーちゃん真よ。リーちゃん、頑張りましょうね。
老人 モーリッツ 午後 2時 13分
『ぶはーはっはっは狼は黒判出ると絶対そういうもんじゃな!これでもうチェックメイトじゃ! リーザ、パン屋、そして共有者で終わりじゃわ! ぐはーはっはっは(まあそのとおりですね。)』
行商人 アルビン 午後 2時 16分
・・・・・・とりあえず爺さん、高笑いで死にそうだぞ。前にも言ったけど、真実を木の葉に隠すようなRPはほどほどにね。
で、突っ込みたい。
ジムゾンがやられた以上真だろう。てことはパメラは黒確定だ。
そして今オットーが黒と出た。なのにどうして3人も吊り先が出るんだ?
パン屋 オットー 午後 2時 18分
>アル瓶
私、3人も吊り先出してないわよ?
行商人 アルビン 午後 2時 18分
しかも順番も怪しいよな。昨日からの流れを意識していれば、自然とペーターが真っ先に出てこないだろうか?メタ臭い心理の話になるけど。
自分でオットー黒言って真っ先にリーザを出すのも怪しい。リーザをそんなに吊りたいの?
パン屋 オットー 午後 2時 19分
あ、ごめんなさいね。爺様の事ね。>アルビン
老人 モーリッツ 午後 2時 20分
『わからんのか?ぶはっはっはっはだめじゃな〜
(だめじゃありません。吊り先というかそれが狂人も入れた狼陣営だと思います。狂人まではわかんないんで一応吊ることにするとこうなると思います)
 うるさいわ!馬鹿人格!!(失礼ですね!!のっとりますよ?)』
青年 ヨアヒム 午後 2時 20分
[塗・壁].。oO(神父様襲撃で爺ちゃんが屋に黒だしだね。
11>9>7>5>3>1で後吊り5回。老>屋>女と吊るのが一番かな?これで終わらない場合老偽だけど2手余裕がある。この場合女がそこまでに黒を出した人がいればその人を吊ればいいし。と簡単に考えたけど穴があったら指摘お願いします。)
老人 モーリッツ 午後 2時 22分
『わしが順番など知るか!そんなもん思いついた順じゃ!(そうなんです・・・心理のほうはよくわかりませんが)』
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 27分
ヨアヒム、まだペーターは共有者と決まった訳じゃないわ。ジムゾンが襲われた事でその可能性は高まったけど…だからといって確定した訳じゃないの。そう信じていたら足元掬われるかもしれないから気をつけてね。
そして、吊る順番は両ラインを交互にするのがいいと思うわ。だから今のとこ屋>爺>女がいいんじゃないかしら?
青年 ヨアヒム 午後 2時 32分
[塗・壁].。oO(レジーナ>爺ちゃんはもう占い師としての仕事終わってるよ。だから今吊っても問題ないから一番にしただけ。年共有者は確定ではないけどそれは女吊った時点で終わってなければ吊り、でもいいんじゃないかな?組み合わせとしては、娘/女/年/屋か娘/爺/木/?だよね。)
老人 モーリッツ 午後 2時 33分
『レジーナ!わしから吊る気か?第一わしはホンモノじゃあああああ
(そうです本物です!第一なぜオットーさん白確扱いですか?まだリーザさんも黒というかもしれませんよ?仲間売りで・・・と、言うはずないですねきつくなるのは狼ですから)
ぐはっはっははははは 偽人格消去薬つくってくれるわ(無理ですよ)なに!?体が動かない!』
パン屋 オットー 午後 2時 35分
■1.●保留。■2&3&4共有者ローラー遂行なら、▼は年。占い師ローラーならいわずもがな▼老。順番で言うと今日▼年→▼老→▼屋→▼妙ね。ローラー遂行しないなら、▼レジーナ 神父様の22:27で★宿提案の狼CO、または通常の狼4人予想どちらか★と言っていて、やる・やらないは各個人の自由の筈よ。やったかやらないかで狼とか言うのは安易だと思うわ。私がやらなかった理由は、普通に議論をして狼を見つけ出したか
パン屋 オットー 午後 2時 36分
(続き)私がやらなかった理由は、普通に議論をして狼を見つけ出したかったのよ。
■5.私の中では老は狼確定(狼1匹目)。議題にもちゃんと答えてないわ、自分が真だと言う姿勢を見せてないわ、私に黒出しするわ。狼確定。で、真が襲撃されたから娘は狼確定ね(狼二匹目)。後1匹の狼よ。私の中でレジーナよ。理由は▼の通り。狼COは決定した訳じゃないのに自分の意見を押し通すのはちょっと頂けないわ。
青年 ヨアヒム 午後 2時 36分
[塗・壁].。oO(モーリッツ>リーザが黒だししたらパーフェクトに詰みだよ、人狼側。老女屋年のローラーで終了じゃないか。逆に言えば今日人狼側は黒を出しずらいんだよね。人狼側の組み合わせがかなりはっきりしてる現状で黒出すとローラーで簡単に真偽が判ってしまう。よって僕は爺ちゃんが真だと思うんだけどね……まぁ楽観はしてないけど)
行商人 アルビン 午後 2時 38分
発言数勿体無いけど・・・
モーリッツ、真占い師で死にたくないなら少しRP控えめにせんと。リーザと比べてもRPの激しさで怪しく見えてて勿体無い。モーリッツが真占じゃないかと考えてる人もいるんだから、ここが正念場なんじゃない?
老人 モーリッツ 午後 2時 40分
『わしの役目は世界征服じゃ〜あと3日後に溶けちゃうぞ〜(やはり狂いましたね主人格・・・役目がないなら死にますが、一応村人としてカウントされます。その辺をよろしく。速やかに倒さないと犠牲者が増えるのは確実ですよ。) わしは死にたくないんじゃ〜〜〜(たしかに)』
農夫 ヤコブ 午後 2時 42分
Σ(゚ロ゚; Bro.神父!・・・トーマス共々冥福を祈るYO! ・・・orz
うーん・・・Mr.狩人>「バッジョブだYO!」この時点では、エサになる兄貴&ゲルト(ニコ)や、両占い師を守るメリットは少なそうなんだが・・・orz
老人 モーリッツ 午後 2時 44分
『(アルビンさんわかりました)なに!?ぐああああああかっ体が!!ぶはああああああ・・・・・・・・・・・・・・・(のっとりました今日からこのままですえぴには体返してあげましょうかね)』洋館から出た   (さてと、ローラー一応賛成ですよ。ですが死にたくありませんね)
老人 モーリッツ 午後 2時 47分
(後で質問多いでしょうから発言温存します。皆さんまた後でよろしくお願いしますね!)
パン屋 オットー 午後 2時 47分
>爺様14:33 私は鏡を見たの。剛毛な体毛は無かったわよ。村人か狼か分かるのは当然の事よ。私に黒出しした爺様は狼。よって、リーちゃんは真占い師。変えられない事実よ。
パン屋 オットー 午後 2時 50分
さて…私も喉を大切にしたいし、お出かけなの。17時か18時には帰るわ。私に何かあれば残しておいてくれるかしら?必ず答えるわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 51分
うん、ヨアヒム。それは十分判ってるわ。その上で、どちらかの可能性に偏る恐れがあるから交互がいいと思うのよね。とすると、リーザを一番最後って考えたらあの順番なわけね。
モーリッツ、わたしはオットーを白扱いしてないわよ?まぁ今日のリーザの判定は決まった様なものだしね。
オットー…解らないかしら?拒否するのは自由なの。でも、それを判断材料にするしないは別の問題よ。じゃ、あなたは何故拒否したのかしらね?
行商人 アルビン 午後 2時 57分
■1.2:リーザの判定待ちだけど、黒なら▼屋しかないし、白なら当初の予定通り▼年じゃないかな。まだ吊り回数に余裕あるし。
■3:トーマスが真なら犬死にになるからね・・・狂人が道連れにしようとしてる臭いけど。あと妙な花言葉残していったね?混乱させるためかね?【あなたの命取り】
■4.リーザの判定待ち
■5.宿青かな、いまんとこは。占は正直どっちかわからん。
農夫 ヤコブ 午後 3時 23分
んーっと、みんなのアイドルDJヤコブ兄貴は、自分の議題回答を遅らせたほうが、なんだか良いような気がするYO!で、今日の議題の■2.〜4.の内容って、むしろ結局【どんな順番で吊るか?】って内容になりそうだNE!
Bro.ペタ自身は、ローラーに(3D-11:46)意見述べてるしSA!何より、まだリザの占い結果も出てないんだから、HotなHeadを一旦Coolにして来るYO!
ならず者 ディーター 午後 3時 28分
トーマス・神父冥福を祈る。神父襲撃か…狩人は何やってるんだか…
モリ爺はオットーに黒判定か。
ヨアヒム(14:32)に突込みだ。パメ狼は神父判定からだがトマは私感だが今日の襲撃から狼側でなかろうか?とは思うが狂人であった場合、占い師に1人あとステルスで1人いると思うんだがな。仕事終わったとすればトマ狼の時だけだろう?
農夫 ヤコブ 午後 3時 31分
★老神真の場合:【娘】【屋】狼、【木or年】と【女】が狼側(老の仕事は終了:狼側4名出てしまっている)
★女神真の場合:【娘】狼、【老】と【木or年】と【?】が狼側
☆11→9→7→5→3 吊り手は最小2(←狼2連吊り)、最大5。現在生存している吊り候補【年老女屋】
★ここまでの襲撃死→【村長:共有】【神父:霊能】
★ここまでの処刑死→【村娘:人狼】【木こり:共有?】
ならず者 ディーター 午後 3時 43分
まず、今日の襲撃からトマ狼の可能性が高いとは思う。それは狩人GJを考えると一番高い所をわざわざ襲撃している点だな。狂人なら危険を冒してまで神父を襲撃しなくてもいいと思う点からだ。娘木狼として考え占い師への襲撃がない点から潜伏に狂人が生存していることになるんだが…モリ爺真なら屋→女吊りで終わるって事になると思うんだが、単純過ぎないか微妙な所だな。
ならず者 ディーター 午後 3時 44分
考えているうちにヤコブが俺の勘違い指摘したたな…手間取らせてすまねぇ。
青年 ヨアヒム 午後 4時 20分
[塗・壁].。oO(木=狂ならば今日はジムゾンに彼が人間であったことを証明してもらったほうが都合がいい。そうすれば木=真、年=狂or狼の可能性を示唆できるから高い確率で年を吊れる。わざわざ神父にいったってことはやはり霊脳結果をごまかしたかった可能性が高いね……よって
■3.まだ吊らない。吊るなら屋女を吊った後でいいと思う)
青年 ヨアヒム 午後 4時 25分
[塗・壁].。oO(■1.●アルビン。昨日ジムゾンが疑ってたのもあるが、トーマスの謎の「毒ニンジンの花」で花言葉だと気づいてるのが気になる。僕は無学者だからそういうことが思いつかなかっただけかもしれないけどね。あとパメラは2日目に非霊脳COしてるのにジムゾンが襲撃されたことで真としてる点。まるでジムゾン偽の可能性を示唆したかったみたいだ)
青年 ヨアヒム 午後 4時 29分
[塗・壁].。oO(■2.▼モーリッツかオットー。もしリーザの判定も黒ならばオットー。状況的に年狼の可能性は限りなく低いと思う。ついでにいうと狂でも彼ならば占い対象になって白判定受けたあと確白として意見を違う方に引っ張っていくほうが得策のように思える。よって占い師として仕事の終わってるモーリッツか陣営的に敵となるオットーを希望。リーザはもし老偽のときに備えてもう2手占いさせてみたいので後回し)
青年 ヨアヒム 午後 4時 35分
[塗・壁].。oO(■4.占いはローラーでいいと思う。が、先にも述べたとおり女は老屋の後でいいと思う。年を吊るならその後。
■5.今日老が黒出したことでかなり陣営が分かれたけど、僕が思うに今日の黒出しは得策じゃないんだよね……よって僕は老真と思ってるから娘女木屋じゃないかと思ってる。ただ共有者が全バレした直後の黒だから老=狂かも、とはちょっと考えてるけどね)
青年 ヨアヒム 午後 4時 40分
[塗・壁].。oO(狂人占い師なら下手に生き残るよりも吊られて吊り手数を稼ぐほうがいいからね。老狂なら娘老木or年商かな。スケール的には商>羊>者>宿って感じだけど。まぁみんな突出して怪しい、って人はいないんだけどね。逆に言えば全員程よく怪しい)
農夫 ヤコブ 午後 5時 5分
・・・DJヤコブ兄貴のつぶやき。
すでにモリ視点では【灰の中に狼はいない】ことになっている。モリの発言(3D全体)より【年or木を狂、女を狼、商を狼COの一員として、者を白く思っている】のをふまえて・・・
★モリ爺CHANに、灰の人の印象。を聞いてみたい希ガス(羊者商青宿の5人ぶん)あと、発言ペースには気をつけてほしいYO!
農夫 ヤコブ 午後 5時 9分
そして、モリ爺CHAN以外の人に確認したい。
【もし、今日▼モリをしないのであれば、モリの占い先は自由(女or年)にするかどうか?】
ま、灰を占っても【モリからは白しか出ない】んだから、DOしようか?ってことSA!
少年 ペーター 午後 5時 30分
うー MCジムゾンが襲撃されてるし……orz
トーマスおじちゃんの霊能判定聞きたかったよ。
狩人さん>GJ期待なんかしてないから、無難に堅実に、よろしくね(涙)
MCジムゾン、トーマスおじちゃん、どうぞ安らかにお眠りください(-人-)
青年 ヨアヒム 午後 5時 31分
[塗・壁].。oO(ヤコ兄>▼モーリッツでもリーザの占い先は自由、というのでもいいかもしれない。リーザが何故その人を占ったのかってのも一つヒントになるだろうし、もしリーザ真なら占い先襲撃を防げると思うんだけど……
まぁ大きなメリットがあるわけじゃないから占い先指定でもいいと思うけど)
青年 ヨアヒム 午後 5時 34分
[塗・壁].。oO(あとリーザ偽でも自由占いの対象と襲撃対象の結果如何ではある程度ヒントになるだろうね……)
少女 リーザ 午後 5時 34分
【オットーは人間だよ!】
ジムさん襲撃されちゃった・・・・これでトマさんも狼か人間かわからないんだNE・・・二人ともご冥福を祈っているYO!
オトさんパンダ判定なんだNE。次に顔出せるのは22時過ぎだと思うYO!
青年 ヨアヒム 午後 5時 41分
[塗・壁].。oO(オットー>爺ちゃんは狂人の可能性もあると思うんだけど、なんで狼確定だって言い切れるの?
トーマスorペーターが狂人の可能性も高いけど今日神父が襲われたことでトマ狼の可能性も否定できないと思うんだけどな)
少年 ペーター 午後 5時 55分
ヨアヒム兄ちゃんのアルビン兄ちゃんへのつっこみは適切だね。
皆、すでに真霊能者は確定、パメラお姉ちゃんは狼だと認識してるのが自然だよね。
ちなみに僕はお花は大好きだけど、トーマスおじちゃんが言いたかったのが、花言葉だったとは連想できなかったよ。
少年 ペーター 午後 6時 5分
吊りに関してなんだけど、僕からでもいいし、僕が最後でもどっちでもいいよ。
僕を除いた僕の吊り希望順は、屋→老→女ね。
おじいちゃんが偽者なら、ここで黒出すのは寿命縮めるだけだからねぇ。この中では、パン屋さんのほうを先に吊りたいかな。リーザちゃんは、まだ占い師さんとしてのお仕事が終わってないからね。どこで黒出るかわかんないし。
行商人 アルビン 午後 6時 15分
あんまり会話数減らしたくないから簡潔に留めとくよ。胡散臭いだろうけど、パメラ非霊能COを忘れて昨日発言してた。前の村で霊能が1COしかなくてそれが狂人だったのが記憶から離れなくて疑ってた。あとドクニンジンについてだけど、なんでトーマスはよりにもよって毒ニンジンなんてマイナーな花見ながら死んだんだ?それが気になるだけ。花言葉は真っ先に思いついたから指摘した。んじゃまた後で。
少年 ペーター 午後 6時 24分
今、調べてみたんだけど、ドクニンジンの花言葉には「死を惜しまず」っていうのもあるみたいだね。
他には「貴方(私)の命取り」「あなたは私の命取り」
どういう意味で使ったんだろう。
僕は、お花の植え替えとかして疲れちゃったから、先に少しだけ休ませてもらうね。また後でね。
農夫 ヤコブ 午後 6時 30分
YEAH!リーザも宿に来て、オっトーに白判定!これで「パンダのパン屋」ってワケだNE☆ 
・・・orz ムシャムシャして言った。いまは反省している。

あ、ちなみに兄貴の知ってる「花言葉」は、フリージアの【純くん不潔!】とか【純ケチ〜フ】ぐらいだYO!チェケナゥ!
パン屋 オットー 午後 6時 51分
タダイマ。リーちゃん戻ってきたのね。私に白判定ね。コレでパンダのパン屋ね(ヤコ兄貴、素敵よ)うふv
>レジーナ(14:51) 私は拒否した覚えもないし、既に理由は言ってるわ。3D23:09で「反対でもなければ賛成もしないわ。強制的にしなきゃ駄目って言うならするけど、自由ならしないわ。」と言ったもの。なぜ中立なのかは、狼COするより普通に議論して狼を見付ける方が良いと思ったからよ。
>ヨアヒム(17
パン屋 オットー 午後 6時 52分
>ヨアヒム(17:34)まぁ。予想通りに私が黒判定出されると思ってたけど、さすがに気が動転してたみたい。で、正しくは【狼→狼側(陣営)】って事よ。ご指摘ありがとう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 15分
オットー…「強制じゃなきゃやらない」それが拒否じゃなくて何なのかしらね?見苦しいわよ?わたしがからくりを言ってから「そんなのは無効だ!」なんて…自ら認めている様なものだと思うけど?
そして、ヨアヒムの指摘通りモーリッツを狼と断定。寧ろ、状況だけ見るなら狼側が取った作戦は「狂人かたりの3ステルス」の可能性が高いと思うのよね。状況証拠だけで申し訳ないけど。
やっぱり限りなく黒に近いわね。
行商人 アルビン 午後 8時 13分
>レジーナ
オットーを白いと思ってるの?黒いと思ってるの?白と思ってるなら、昨日の話はもう止めな。オットーの発言数を無駄に削るだけだ。
絞り込めてきてる中で村人どうし潰しあってどうするの?
状況から行くと、狼のどちらかは占騙で、残1はステルスと考えるのが自然だと思う。今のままだと、私にはステルスがレジーナに見えるよ。
見えるだけで言い切ってるわけじゃないからね、念のため。ご飯に戻ります。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 31分
アルビン…どうしてこの状況でオットーを白く思えるのかが不思議だわ。
それに、わたしは昨日から一貫してオットーを疑っているわよ?勿論断定している訳じゃないけど。怪しい言い訳をされたら疑うのはしょうがないわよね?
そして、狼COは「昨日の話」なんてものじゃなく貴重な手掛かりよ。それをきちんと考えて欲しいわ。まぁ使いこなせる人がわたしも含めていないって事が問題点だけど。
行商人 アルビン 午後 8時 33分
違うよレジーナ。それじゃ理屈が可笑しいんだ。
オットーを白く思っていない
モーリッツは黒と断定
じゃあモーリッツが黒と言ったオットーは?
モーリッツは仲間切りをしたの?
少年 ペーター 午後 8時 43分
おはよー。ドクニンジンには「私はあなたにとって死を意味する【英】裏切り、悪意、非行、不道徳【仏】」とかもあったみたい。【英】だったら怖いなーと思う僕なのであった。
★パン屋さん>どうして黒判定が出ると思ったの?狼が一匹吊れている状態+共有者騙りあり。占い師騙りあり。黒を出す占い師さんは、役目が終わってすぐに吊られちゃう可能性がかなり高いんだけど。
パン屋 オットー 午後 8時 48分
>レジーナ はっきりと申し上げさせて頂きます。昨日は狼CO決行決定した訳ではないです。神父様も★宿提案の狼CO、または通常の狼4人予想どちらか★と仰ってましたよね?狼COするしないは私の自由のはずです。結構しない理由で疑われては私は何も申し上げかねます。レジーナさんも「使いこなせる人がわたしも含めていないって事が問題点だけど。」と仰ってるのに、私を疑うのは不思議です。ここまで喰らい付いて来るのは不
パン屋 オットー 午後 8時 49分
ここまで喰らい付いて来るのは私を黒くさせようとしてる姿に見受けられます。気を悪くさせてしまっては申し訳御座いませんが、この件については出来ればしたくないです。なぜなら、この件について何度も御話ししている筈ですから。
パン屋 オットー 午後 9時 1分
レジーナさん、私ちょっと鼻息荒くしてしまったみたいでごめんなさい。村の勝利の為を思うなら、未来のあるお話しをしたいと思ってます。
>ペー太 前世等で3日目にパンダ判定が出る村が多かったと思うの。それに、村は2D24:07■4.怪しいやつを一人述べよ→屋と、2D24:50でライン考察も含め、現在、屋、青、神を疑っているかな。と言ってるよね?狼はそこを利用して私に黒を出すのではないかと予想して言ったの
旅人 ニコラス 午後 9時 2分
ただいま〜、遅くなってごめんね。ゲルトが帰ったよ〜。ジムゾンなんだね・・・ちょっと苦しいかもだけど考察の余地は増えたかもしれないね。今日も多弁ゲルトは健在、僕が考えてる事をこれからまとめてくるよ。それじゃ、少し時間をちょーだいね。キャハ♪
青年 ヨアヒム 午後 9時 3分
[塗・壁].。oO(アルビン>君はおかしなことばかり言うね。レジーナはモーリッツを狼と断定してはいない。断定したのはオットーだよ。狼側の間違いだ、と彼は弁明しているが、狼側の間違いなら木or年の名前がなかったのはどういうことだろうね。狼側として指摘するなら4人名前があがらなきゃおかしいんだよ。僕はオットーを今相当疑ってるけど、議事録を読み砕いてないアルビンも怪しく見える)
青年 ヨアヒム 午後 9時 5分
[塗・壁].。oO(狼COの件についてはレジーナもオットーもそれ以上話し合っても平行線だろう。ただレジーナがその面でオットーを疑うのは自由だろうね。みんなが信用するかどうかは別問題だし。まぁ昨日神父が自由選択にした時点で狼CO作戦は半壊してるようなもんだからそれ以外の面で黒いところを挙げていくほうが有意義だと思うよ、僕はね)
少年 ペーター 午後 9時 10分
そうだね、有意義な話し合いをしたほうがいいね。何者かにかかわらず、二人とも疲れただろうから、ちょっとだけ議事録から離れて、気分転換したほうがいいかもしれないね。
パン屋さん>お返事ありがとうね。
僕は寝起きでパワー全開!今までの議事録を読み直してみるよ。
行商人 アルビン 午後 9時 13分
ああ、レジーナの言い方が曖昧でそういう風にも取れるね。
でも昨日レジーナは爺を狼側だと予想してるんだ。そして読み返していくと、一度もはっきりと誰がしろ誰が黒とは言ってない。どういう風にでも言い逃れできるように見えなくもない。この際だから聞こう、レジーナの予想。GSでもいい。誰が白で誰が黒だと思う?
羊飼い カタリナ 午後 9時 23分
ふう、修行から帰ってきた。遂に秘奥義を習得したのだが、オットー、受けてみたいか?

・・・!?霊襲撃か・・・ ジムゾンの冥福を祈る。トーマスは白黒分からずか・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 24分
アルビン、あなたの疑問は本当によく解らないわ。わたしはモーリッツとリーザならリーザ寄りかなと言っただけでモーリッツを黒とは思っていないわ。そして、一貫してオットーを疑っている事も言ってる。何の疑問があるわけ?
そして、本当に平行線だからこれ以上は言わないけど狼COを選択しないのはそれぞれ自由なの。でも、選択しない事も判断材料になるだけの話ね。本当に解らないの?それに謙遜を素で受け止められても…ねぇ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 31分
ヨアヒムの言う通り議事録をきちんと読んでないのかしら?だとしたらアルビン、あなたこそ怪しく思えるのだけど…
そういう風にも取れる?そういう風にしか取れないと思うわよ?はっきり言いますけど、わたしは占い師に関して何の断定もしてないわ。でも、それ以外に関しては疑っている人をきちんと述べてるはずよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 38分
じゃ、希望を出すわね。
■●アルビン▼オットー
アルビンは一連のオットーの発言に乗ったわたしへの疑いの発言から。そして、オットーとペーターだけどより疑わしいオットーを希望。ただし、いずれはペーターも吊らなくてはいけないと思うわ。
行商人 アルビン 午後 10時 6分
別に占おうと吊られようと僕は構わないけど、村の手数減らすだけだよ?僕は白だからね。
どうも僕の考えがおかしいらしいから、今日はもう村の会議には顔出さないよ。また明日。
旅人 ニコラス 午後 10時 18分
色々な可能性が見えてきたね。
今日の襲撃を見る限り、狼は結構切羽詰ってると考えるよ。なんせ狩人存命が確定してる今、一番GJの可能性が高い所だからね。だけどそこを狙ってきた、いや、狙わざるを得なかった、と考えるよ。
それを踏まえた上で僕が感じてる一つの可能性を挙げるね。それはもしかしたら今回の狂人は元々共有者を騙るのが目的だったのかもしれない、って事だよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 19分
そうなると僕が昨日疑問に感じた村長襲撃にも納得行くんだよ。よって共有者の内訳は真狂の可能性が強いと今は感じるよ。
ただ、今日の襲撃はジムゾン。はっきりいって一番GJの可能性が高い所だよね?もし共有者の内訳が真狂ならジムゾンを襲撃する意味は全くない。白判定させてペーターが狼の可能性を残すほうが有効だからだよ。
でも、ジムゾンを襲撃した。
そうなると他の理由も思い浮かぶよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 19分
それは今日パンダ判定になる事が分かっていた。更に共有者に狂人がいるなら占い師の対抗は狼、よって占い師襲撃も危険。片方が居なくなるとローラーは必至だからね。
旅人 ニコラス 午後 10時 20分
でも、単純にトーマス狼だから、という理由も当然考えられる。
ただ、この場合も占い師が真狂なら占い師襲撃して占い機能を崩壊させ残りのステルスに賭ける作戦も取れるよね。それを行わなかった理由はステルスも既に疑われている。または占い師が真狼だから。
以上の事からトーマス狂人ならオットー狼、トーマス狼なら占い師の内訳が真狼ってのがジムゾン襲撃を考察すると見えてきたよ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 22分
■1:●保留 ■2:▼モーリッツ 占ローラーするなら怪しいほうからがセオリーだろう。 ■3:共有対抗に狼を出すはずが無いと思う。恐らく狂人だろうか。 ■4.パンダ判定で▼オットーという手もあるが、共有対抗も出ている以上、能力者ローラーさえすれば確実に狼を1匹は吊れる。 ■5.爺-木-娘-(?) 最後の一人が分からない・・・。
旅人 ニコラス 午後 10時 22分
ただ、この考察の穴はトーマス偽orペーターが狂人前提の考察だよ。
だから穴があったら是非とも指摘して欲しいんだよ。

ここへ来て見落としはしたくないからね。よろしくお願いするよ。キャハ♪
パン屋 オットー 午後 10時 25分
【村が勝利を勝ち取るならば私は吊られても構いません】

純粋にパンを焼き、異性と恋愛もせず結婚もせず、ここまで来ましたが、パンダになってしまったから。自暴自棄になった訳ではないです。村の為です。その代わり、村が負けてしまったらエピには顔を出しません。あしからず。@8
旅人 ニコラス 午後 10時 26分
■2:▼オットー
昨日のパンダ判定示唆、そして今日になってモーリッツ黒発言。どっちもうっかりかもしれないけど引っかかるんだよ。
僕は一度占われたよね。その時はパンダ上等みたいな発言を残そうとも思ったけどやっぱりできなかった・・・どちらかに黒出しされるとその発言は危ないと思ったからね。僕はゲルト吊りが村の損手になる事を一番知ってるんだよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 26分
だから慎重にもなる、下手な発言は残さないでおこうと思って無難な発言しか残さなかったよ。
そしてパンダが出た時のためにも色々な考察を考えてたよ。オットーが本当に村人なら自分の発言に注意しようと考えなかったのかな?
それを聞かせて欲しいんだよ。
ならず者 ディーター 午後 10時 33分
■1.●アルビンだな。 モリ爺が真なら疑って悪いんだが、昨日の神父のCO時でも疑いを向けさせようとしている点と( 14:16)でやっと真だと言っている点。あとはレジーナに言い掛かりをかけている所が気になったよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 33分
>オットー
ちょっと待って。それってどういう事?疑われるのは辛いかもしれないけどそういう発言って結構ショックだよ・・・そんな事言われたら疑えないよ・・・

あうぅ〜、どうすればいいのかな・・・
ならず者 ディーター 午後 10時 33分
■2.▼オットーだな。 オットー(11:51)で既にパンダ判定を連想させてる点。モリ爺が狼側なら早仕掛けし過ぎだと思う所からだ。屋→老→女の順のローラーで大体詰めれるんじゃねぇか?と考えている。
ならず者 ディーター 午後 10時 37分
>オットー(22:25)これは中の人の意見だけど、どっちが勝ってもエピで楽しく話せるように心掛けるのが大事じゃないかな?そういう言い方の前に村人なら村側に勝てるように情報を出す事をして欲しいよ。
ならず者 ディーター 午後 10時 48分
■3&4.▼ペーターより先に占い師ローラーの方がいいと思うよ。
■5.狼-娘・女・木 狂-羊じゃねぇかと思ってるよ。昨日まではカタリナが狼かと思っていたが、今日の襲撃から木羊の立場が逆のような感じを受けた。
あとみんなに聞きてぇんだが、今日の纏め役はどうするのがいいだろう?ニコラスorヤコブにしてもらうのがいいと思うんだがな。
羊飼い カタリナ 午後 10時 50分
>オットー
諦めるな!自分が白なら吊られてもいいなんていうんじゃない!もし貴様がそのつもりなら、私はこの秘奥義をぶちまける・・・!
(カタリナを今までとは計り知れない大きな光の渦が包み込んだ!!)
少年 ペーター 午後 10時 50分
うーん。パン屋さん。もしも村人なら申し訳ないとは思うけど前にも言った通り、そんなこと皆が言い出したら誰も挙げられないしね。お話にならないでしょ?疑い合うのが前提なんだからね。
僕は自分が疑われたときは、自分がそのような行動をしたんだと反省するよ。その分、皆に余計な洞察させちゃうわけだしね。村の勝利を願うなら、今、自分にできることをやっていくしかないと思うよ(ちなみに僕も吊られる立場なんだけど)
羊飼い カタリナ 午後 10時 54分
(飛び上がり、オットーに光の渦を放出し、そこから二段蹴りを食らわせ跳ね飛ばし、さらに上空から連続で拳を殴りつける!)
     サイ シュウ オウ ギ !
     最 終 奥 義 !
    ハ ザン レン ゲキ ダン ! !
  波 散 連 撃 弾 ! ! 
ならず者 ディーター 午後 10時 54分
■3.(追加)俺はペーターが狼側の場合は狂人の可能性しか考えられない。(わざわざ対抗に出てきた点からな)そして、占い師襲撃がない点から真狼の組み合わせが濃厚だと思うよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 54分
★一つ提案だけど今日モーリッツ吊りの場合、灰に狩人が居る場合に限り投票COさせてみたらどうかな?
僕かヤコブが狩人ならCOはしない。
狼は灰に一人だから対抗は出ないと思うんだよね。モーリッツ真ならなおさらね。
そうすると有効に灰を狭められると思うんだ。それにもしオットーが狩人で対抗が出なければモーリッツ偽は確定だよ。
これについての意見が欲しいよ。よろしくお願いするよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 56分
オットー、そしてアルビン。不快にさせてしまったかしら?だとしたら謝らなきゃいけないわね。
それでも、わたしは疑う為の疑いは持っていないし、決め打ちもしないわ。それが「どっちとも取れる」と思われたのかもしれないけど…
ディーター、リーザが狼側ならオットーは狼よ。単純な勘違いだと思うけど。
ならず者 ディーター 午後 10時 56分
>カタリナに聞きてぇんだが、怪しいからモリ爺を吊ると言っているが、RP以外でどの辺りを怪しいと思っているのか教えてくれねぇかな?あとはオットーのパンダ判定はどのように見ているか教えてもらえるか?
ならず者 ディーター 午後 10時 58分
レジーナ ホントだな。すまねぇ。初日から疑いつづけてるからなかなか頭から抜けねぇ…
羊飼い カタリナ 午後 10時 58分
>オットー
私の言いたいことを拳に込めた。後は己自身で感じるのだ。

さて、占ローラーを行わない場合でだが、その場合●ディーターを希望しておこう。理由は今までと同じだ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 3分
>ディーター
質問歓迎する。
まず最初に思ったのが2日目の吊り先。初日でいきなり占ローラーをはじめてしまうのはどうかと思った。また、いろいろせっかちな点も見受けられる。そして最大の点が、RPを除くとほとんど意見が薄いということだ。・・・これは禁止か。
羊飼い カタリナ 午後 11時 3分
そしてオットーのパンダ判定に関してだが、私はリーザ真寄りの立場からオットーは白と見ている。無論これをモーリッツ視点に切り替えると当然黒と見える。だが、先ほども言ったモーリッツの怪しい点から、私はオットー白寄りだ。
少年 ペーター 午後 11時 11分
ゲルト兄ちゃん>「僕かヤコブが狩人ならCOはしない。」というのは、灰の中に狩人がいない場合(投票がない場合。つまり、ゲルト兄ちゃんかヤコブ兄ちゃんが狩人さん)
確定白の狩人さんは、狼さんにとって、かなりおいしい餌になっちゃうんじゃないかな。
ならず者 ディーター 午後 11時 11分
カタリナ 答えてくれてありがとう。俺は両占い師共に発言の中身があまり濃くなくて判断に困っているんだがな。女>老でオットー白寄りは分ったよ。あとできれば占い師の内訳はどうみているのかな?
農夫 ヤコブ 午後 11時 13分
すまん、鳩から。
ちょっと今夜の会議参加が厳しい。兄貴の希望だけ置いて、朝方に説明する。
●女→宿、老→女
▼年
旅人 ニコラス 午後 11時 14分
遅れていた占い希望を挙げるよ。
■1:●アルビン
これは最後の諦めみたいな発言を見てだよ。もし村側だとしたら理解されなくて辛いからあの発言をした。狼だとしたら僕がさっき考察したとおり狼側は切羽詰ってると思うんだよ。だから心労は大きいと思うんだ。アルビンの最後の発言はどっちとも取れる。だからはっきりさせておきたいって感じだよ。
少年 ペーター 午後 11時 14分
ちょっと引用が変だったけど、言いたいことは伝わったかな?(汗)
僕は、そろそろ議題に答えなくっちゃ。
明日、アルビン兄ちゃんが元気に来てくれることを祈るよ。今日はもうゆっくり休んでね。
少年 ペーター 午後 11時 19分
まとめ役についてなんだけど、今日はBro.ヤコブが忙しいみたいだから、仮決定はゲルト兄ちゃんにまかせるのがいいと思うよ。本決定にはBro.ヤコブが来れるかもしれないし、そのときは二人で考えればいいしね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 21分
ニコラス、確かに狩人COは面白いわね。特に投票COにするならとりあえず明後日までのリーザの命が保証される可能性が大きいし…その間に灰がかなり狭まるわよね。そして、今日しかCOの機会はないわ。
確かにペーターの危惧も分かるけど…どっちにしてもCOする以上狩人は狼の餌よね。という事は白の中にいようといまいと関係ないって事じゃないかしら?
旅人 ニコラス 午後 11時 21分
>ペーター
そうだよね、その場合僕かヤコブに襲撃に来る可能性はうんと上がるよ。でも僕かヤコブが狩人だと判明すると当然襲撃もどっちかに来るよね?そうすると狩人を失う可能性は上がるけど僕かヤコブを狙うとGJされる可能性も上がるよ?狩人を失うかGJするかの2択になるんだよ。ただ、今日僕かヤコブが襲撃されてなおかつCOが無ければ狩人はモロバレだね・・・やっぱり下策かもしれない。もう少し考えてみるよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 23分
>レジーナ
確かにそうなんだ。狩人が確実に生きてるって事実が残るのは今日の吊りがモーリッツの場合、襲撃がリーザorペーターでない限り今日が最後なんだよ。だから提案してみたんだ。
少年 ペーター 午後 11時 26分
あーそうか。おじいちゃんからは、もう黒判定はないし、確定白はまだできるよね。
確白が減る心配は考えなくていいのね。
旅人 ニコラス 午後 11時 29分
あ、でもこの作戦、穴があるね。僕かヤコブが狩人かつ今日の襲撃でどちらかが死亡してその死亡した方が狩人の場合、かつ狼が狩人COした場合、その狼は信用されてしまう事になってしまうね・・・やっぱり下策かもしれない。もう少し考えてみるよ。
それと仮決定は僕が出す方向でいいのかな?
旅人 ニコラス 午後 11時 33分
>カタリナ
遅くなったけどモーリッツがリーザを吊り希望にしたのはリーザが占い師COする前だよ。そしてその後はリーザに質問をして本決定了解しただけ。正直それだけじゃモーリッツが怪しいとは言い切れないよ。確かに訂正しなかったのはおかしいとは思うんだけどね。
少年 ペーター 午後 11時 37分
■1:●アルビン兄ちゃん
もし、リーザちゃんが偽でもうかつに黒出しはしないだろうし(死期が早まるから)リーザちゃんが真の場合も、どちらかわかるしね。
お兄ちゃんのためにもはっきりさせたいよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 44分
ニコラス、それは投票COな以上はあまり考えなくていいんじゃないかしら?まだ誰が狩人かが狼にも判ってない中で狼が偽を出してくるかしら?…それに、それなら白確定者もCOすればいいだけの事よ。勿論GJを期待できなくなるけど…今の狩人COの意味は「占い無しで白を作る事」と「ほぼ確実にリーザを生かして占いを活用する」って事だし…悩むわね。
少年 ペーター 午後 11時 46分
■2:▼パン屋さんorおじいちゃん
これは、議題■4.にも関わってくるんだけど、おじいちゃんに対立してるのが、パン屋さんとリーザちゃんだよね。
なので屋→老→女か老→屋→女がいいと思う。
(今日の吊りでもめるようなら僕でも構わないよ)
ならず者 ディーター 午後 11時 47分
ヤコブの占い先で気付いたんだが、モリ爺は灰占いをしても白出ししかありえないと思うからリーザ→灰・モリ爺→リーザにするのはどうだろうか?
少年 ペーター 午後 11時 50分
■3:客観的に見て、吊るのが無難だと思うよ。狼の可能性も0じゃないから。
主観的には、疑われながら生きるのもちょっと辛いものがあるし、騙りがあった以上は、まとめ役もできないしね。確定白もいるから大丈夫かなと思ってる。
少女 リーザ 午後 11時 52分
■1.●レジーナ 怪しいと思った理由はオトーさんとのやり取り。リザもアルさんと同じく、村人を陥れようとする狼の印象を受けたのだ。(レジさんゴメンネ)一方アルさんは色んな可能性を考えたための失言で疑問を持たれているだけだと思うので、リザ的には白寄り。またディ兄は序盤から老が●者を挙げ続けているので、者は白寄りに見てる。身内切りにしては執拗過ぎると思うし、突っ込み発言が狼側にとって疎ましく思っているの
少女 リーザ 午後 11時 53分
疎ましく思っているのでしょ。そしてオトさんを怪しんでいたというレジさんはこれまで一度も●希望に屋を挙げていない。むしろ●者が目立つんだYO。ここへ来て一番占いたい人。
■2.▼モーリッツ 対抗相手を挙げるのは気が引けるけど、ここまで来たらみんなが言っているような理由で、大義名分があると思うので一票。
少年 ペーター 午後 11時 54分
■4.占い師ローラーするなら、おじいちゃんからだね。
今日、狼を見つけたということで占い師さんとしての、お仕事は終ってるからね。
少女 リーザ 午前 0時 4分
■3.▼年には反対:あの場所で対抗するメリットはほとんど考えられないYO。可能性を捨てるのは良くないけど、リザは村人を無駄に吊りたくもない。
■5.娘木老、あと一人は狼:宿>羊>商>者>青:白と思ってます。
旅人 ニコラス 午前 0時 14分
★仮決定★
●アルビン ▼モーリッツ
【狩人は今日の投票で僕かヤコブに投票してください。僕かヤコブが狩人の場合はCOしません】
なお本決定はヤコブに任せてみようかと思ってるよ。僕は11時に本決定を出せない可能性高いからね。(12時半くらいになる)
それと気付いた事があったら発言を残して欲しい。決定の覆しも狙ってるよ。特にモーリッツさん、お願いするよ。僕もこれから色々考えてみるよ。@4
老人 モーリッツ 午前 0時 15分
(もうなにもいうことはありません。私としては狼陣営だれか決定ですし、何をいっても信じない人は無駄でしょうし。ですが私を吊るならリーザ、パン屋、ペーターは必ず吊ってください!それで勝ちますから。なお明日生きていたとしたらこれるのは遅くなります)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 19分
リーザ、はっきり言うと昨日の狼COの頃からオットーを強く疑っているわ。だからそれ以前にオットーを疑っていないと言われても、それは当たり前の事よ。
そして、リーザにせよオットーにせよ疑われだしてからわたしを強く疑う様になった感じがするわ。本当なら疑い返すのじゃなくて冷静に説得するべきじゃないのかしら?
【仮決定了解】よ。ニコラスお疲れ様。@8
少年 ペーター 午前 0時 22分
【仮決定了解だよ】ゲルト兄ちゃん、お疲れさま。
僕は、■5について、まだ答えてないんだけど、朝が早いからもう寝なきゃならないんだ。
9時頃から覗けるから(宿題しながらだけど)本決定までには答えられると思うよ。ごめんね。
みんな、お疲れさま。おやすみなさい。@4
老人 モーリッツ 午前 0時 22分
(もう勝ちが見えた今生きていようがしんでいようがいいです。逆に意見でみんなを困らせるのもいやですし。ただしリーザさんは偽者です!絶対にとは言いませんができる限り信じないでください!どこで偽黒確だしてつり回数削ってくるかわかりません。私が本物です!忘れずに!)
旅人 ニコラス 午前 0時 22分
【投票の確認を忘れないでください!】
★ヤコブへ もし決定が不服なら遠慮なく変えちゃってください。正直僕もなやんでるんだよ。
★リーザへ 一応最終に決定を確認できる時間を教えてね。ヤコブが来れなかった場合出来るだけ早めに決定を出すようにするよ。
少女 リーザ 午前 0時 28分
【仮決定了解!】
レジさんにも>了解だよ。でもヨアさんの言うように狼COの件に関しては判断材料、説得材料としても無効だとリザは思ってるんだNA! 正直さっきのGSも微妙な差なんだ・・・だからレジさんを先に占ってみたかったの。狼陣営としては今日は正念場で、きっと勝負に出てくると思ってたから!
少女 リーザ 午前 0時 34分
>ゲルト
明日はギリまで確認可能DA・ZE!
>モーリッツ
発言はスルーしとくけど、あたちが怪しいばかりに対抗良い勝負でしたNE!
おつかれさまNA・NO・DA!
少女 リーザ 午前 0時 35分
それからオトさん、中の人の言葉だけど、みんなも言ってるように、遊びなんだから【楽しむのに最大限の努力をするのがマナー】だと思うYO。遊び方は人それぞれなんだからNE! レジさんが狼だとしたら、ああいう発言はキワドイけど、でも必要だと思うんだNA! だからあういう(エピに顔を出さない)発言は、議論に水を差すので撤回して欲しいのDA〜〜〜
パン屋 オットー 午前 0時 39分
戻りました。一時の感情で発言してしまい、ここをご覧になられてる皆様を不快な思いをさせてしまって誠に申し訳御座いませんでした。
>ニコ(22:26)下手な発言を残したのは、今となっては失敗したと思ってるわ。その時は、私が襲撃されるかもという考えで遺言のつもりで残した発言なの。だから言ってしまったの。ごめんなさい。
パン屋 オットー 午前 0時 41分
>D太(22:37)そうね、最終的にはどっちが勝っても、エピでは笑って話せるようにしなきゃいけないのにいけない事をしたわ。ごめんなさい。
>リーちゃん うん。マナー違反をしてしまったと思うの。自分吊りを言い出すなんて周りの方々はうんざりするわよね。本当に私は馬鹿な事をしてしまったわ。私の行動で不愉快な思いをさせてしまってごめんなさい。
【エピに来ないなんて撤回致します。申し訳御座いませんでした】
パン屋 オットー 午前 0時 42分
私の立場で言ってはいけないかもしれないけど、最後に言わせてください。ずっと爺様の行動を見てると、RPが多くて意思が読み取れない・人の質問にも答えない・議題をちゃんと答えない。これらの行動は真占い師の行動だと思えないわ。
私が真占なら、RPを控えめにするかRPをしつつ受けた質問に答えるし、議題回答もする、自分の意見もはっきり述べる。それでやっと信頼をしてもらえるのではないのかしら?(爺様ゴメンナサイ
パン屋 オットー 午前 0時 58分
あああああ…orz
駄目です。私、発言すべきでなかったです。度重なる失敗をしてしまってごめんなさい。頭が冷えたと思ってたのですが、未だでした。本決定後にまた来ます。
少女 リーザ 午前 1時 24分
オトさん>
来てくれてありがとう☆ リザもオトさんも頑張ってみんなを説得していこうNE! リザも襲撃される前に1回でも(▼老で残りあと一匹と信じてるけど)狼判定出したいのDA!
ならず者 ディーター 午前 2時 26分
【仮決定了解だ】
>モリ爺 狼-娘屋は分るんだが、女-年(木)の内訳をどう見ているか教えて欲しいよ。
>オットー 分ってくれてありがとな。
行商人 アルビン 午前 7時 43分
おはようございます。【仮決定了解です】
▼に関しては能力者ローラーが一番確実に狼側に打撃を与えられると思うので、爺→年→女を希望。例えその間黒出があっても構わずに。
●は青>宿。
私の視点から見て、ヨアヒムはレジーナをサポートするような発言をしてるように見える。残存狼の数を考えたらつじつまが合わないから自分でも??なんだけどね。少しでも判断材料を増やしたい。
行商人 アルビン 午前 7時 50分
あとね、オットーが本当に人狼なら、吊られる悔しさは仲間に漏らすと思うんだ。村人で悔しさと怒りのやり場がないからこその爆発だと思ってる。
だから▼にはあえてオットーをあげなかった。
ただ、理詰めでダメなら感情論っていうのもあるから完全に白だとは思ってないけどね。
もしオットーが人狼で、心理を考えて吊ってくれ発言したんだとしたら、今回の人狼は狡猾だと思うよ。
行商人 アルビン 午前 8時 0分
黒出があってもかまわずと言ったけれど、はっきりと黒だと言い切れる要素があるなら、吊ってもいいかなと思う。
ただその際、リーザの占いで白だった黒だったという要素だけで判断するのは危険かなとも思う。リーザが完全に白なのかは、霊能が死んだ時点で(狼以外には)誰にもわからないから。
私が青宿を怪しむのもそこで、騙共有はおそらく狂人だろうと、昨日あれだけ固まっていたはずの共有ローラー方針をあっさりと 
行商人 アルビン 午前 8時 1分
転換してしまったところなんだ。レジーナに至っては全体の議論を誘導してるようにも見えなくはない。リーザも言ってたね。
状況考えたら狂人の率は高いんだけど、でも推論だけで進めるのは危険じゃないだろうか?
あとね、僕昨日オットーが占われることに決まったときから、なんとなくパンダって言われるような気がしてた。村人の混乱を引き起こせるから。ジムゾン襲撃も予想してたけど・・・まさか的中するとは(笑
行商人 アルビン 午前 8時 13分
どうも僕は読んでるようで議事録をちゃんと理解できてないみたいだから、共有ローラーが決まってたと言うのも思い込みかもしれないけどね。
毎日毎日疑い先が固まってないのもそこらへんが関係してるかもしれない。
そしてヨアヒムは昨日能力ローラーの余地があるって言ってる。託宣を信じきれない今、白っぽい人を白と言ってもらいたいと思うのは浅慮だろうか?浅慮だろうな。
宿はGS結局答えなかったね。 @5
青年 ヨアヒム 午前 8時 59分
[塗・壁].。oO(【仮決定了解】。
アルビン>どうだろうね。心理戦も人狼の作戦の一種だし。僕は客観的事実に基づいてオットーを吊るべきだと考えているけど。あと別に僕は共ローラーを中止させちゃいない。今日オットーに白だしなら年吊りにしたろうけど状況が変わった。状況によって有効と思われる吊り順序は変わるだろう。年は後回しでいい、といってるだけだし)
農夫 ヤコブ 午前 9時 21分
神出鬼没の兄貴が来ましたYO!【仮決定に了解した】ゲルト(ニコ)乙。
\|屋商青宿羊旅者農年女|仮|
占|__商商者商商宿商宿|商|
吊|老年老屋老屋屋年老老|老|
農夫 ヤコブ 午前 9時 26分
ざっと、みんなの希望回答を見ていると、仮決定は多数決で出たみたいだNE。ゲルト(ニコ)もだいぶん悩んだようだし、マジお疲れ。
さて、兄貴がモリ爺CHANに、(ちょっとつぶやきながら)お願いしたネタは、華麗にスルーされたようだし、兄貴の心象的には【爺CHAN!ネタRPは構わないけど、真だと言うのであれば、村に少しでも情報残してYO!】と。
農夫 ヤコブ 午前 9時 30分
爺CHANが真であれば、もう狼側は出揃ってるので、そりゃ【女、屋、年】を吊ってくれ!って言いたいのはわかるけどSA!っていうか、ソレしか答えがないからSA!むしろ、違った面での発言を爺CHANからは期待してたんだYO!
口ベタなのであれば仕方ないんだけど、どうも爺CHANは口ベタにも思えないし、発言数は残ってるだろうから、答えて欲しい。
農夫 ヤコブ 午前 9時 39分
んーっと、あと村のみんなの意見を見てると、吊り順番に関しての部分は、【無難な意見が少なく、村の勝利寄り】な意見が多く感じるYO!
★無難な意見を言ってるのは、商>>年=青。って感じ
とりあえず占い師の決め打ちは、まだ正直できない状況だが、爺CHANには【もう仕事がない】(・・・ってニート!?)・・・ヤコブ兄貴は【爺CHANの灰考察】を聞いてから、本決定を(出していいのなら)出したいんだけど。
パン屋 オットー 午前 9時 57分
おはよう。昨日はごめんなさい。冷静になって考えてみたの。【仮決定了解】ゲル、乙です。仮決定が出たけど議題の未回答分を。
■1.占&共ローラーする場合は、●宿。今日20:49に述べた通りで、狼COの件で村の皆に私を黒く印象付けて▼に持ち込む様に仕向けたと見受けられるから。.占&共ローラーしない場合は、●青。完璧にステルスで、占っておきたい人物No.1。
パン屋 オットー 午前 9時 58分
■2占&共&パンダローラーする場合は、▼老→年→屋→妙。理由は老は言わずもがな。年と私はどっちが先でも可。妙は占って欲しい人が居るため、最後。
あと爺様に質問。24:22の発言で、リーザさんは偽者です…と発言が残ってるけど、確かに村の皆と爺様にとってはリーちゃんは偽者かもしれないけど、そう主張するのであれば、いつの発言・行動が偽だと表してるから信じないでと言って欲しいな。理由無し主張は何とも言えな
青年 ヨアヒム 午前 10時 19分
[塗・壁].。oO(僕占いでもいいけどね。リーザが狼のとき娘/女/木or年/屋となるから僕も狼ということはありえない。それを踏まえて明日の占いで僕を占うとリーザ真なら当然白が出るし、偽でも明日僕に黒を出すのは詰みを意味するから出せない。よって明日は僕を占っても白しか出ないよ。まぁこの理屈は自分が白だとわかってる僕自身の理屈だけどね)
青年 ヨアヒム 午前 10時 20分
[塗・壁].。oO(一応客観的に見れば僕が狼でリーザが真の可能性も残ってはいるし。僕の主観からすればありえないとしかいいようがないけどね)
少年 ペーター 午前 10時 21分
みんな、おはよ〜。
Bro.ヤコブに質問だけど、【無難な意見が少なく、村の勝利寄り】ってどういう意味なのかな?
Bro.ヤコブには、どうすれば村の勝利に繋がるのかわかっているのかしら?
僕からの素朴な疑問なのだ。@3
農夫 ヤコブ 午前 10時 28分
YO!B.BOYペータ!
兄貴の思う【無難】を言ってなかったNE!SORRY!!
兄貴が思う無難とは、まだどっちが真占い師がわからないから、ペタ坊を「共有ローラー遂行」で吊って、それから占い師ローラーに入る。って思ったのYO!
農夫 ヤコブ 午前 10時 30分
んで「村の勝利寄り」とは、ある意味「決め打ち」してるっぽ、といった感じ。
今回なら、ペタ坊→真。とか、爺CHAN→偽要素が高杉。とか

言葉足らずな兄貴を、許してオクレよ・・・オクレ・・・オクレ兄さぁぁぁん!!
少年 ペーター 午前 10時 40分
Bro.ヤコブ>お返事ありがとう。
共有者ローラー遂行は僕自身も無難だと思ってるよ。僕はいつも無難なほうを選んできたしね。
僕は決め打ちは危険だと思ってるよ。
(宿題たまってるから、また後でねぇ)@2
ならず者 ディーター 午前 10時 52分
おはよう。
今日から恐らくオットー+ペーター+占師ローラーになっていくと思うのだが、俺は占い師の真贋に関しては議題回答で答えた通りモリ爺寄りだ。占い師の騙りで今回のように真狼の内訳だと思える点から考えて白判定を続けて行く方が生きれる可能性が高いと思う点からだ。後は今日の吊り希望に関してだ。リーザから見れば爺以外狼側確定がいないんだがモリ爺のみしか挙げていない点。
ならず者 ディーター 午前 10時 52分
これだと正直ラインなんて見えないしリーザの今までの発言から見ていてもラインが見えない思っている。信用を得ると言う意味で考えれば▼モリ爺だけだと俺はあんまり信用できねぇな。リーザにはモリ爺以外の▼希望も出してもらいたいよ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 9分
YEAH!発言に余裕のある人に、回答求むZE!★本決定は、兄貴が出していいのなら、が前提条件。
●リーザは灰から自由占い。
●モリ爺CHANは、リーザを占う。
▼ペタBOY。無難に行きたいのと、少ない可能性の除去のため。
って思ってるだけど、DOかな!!??
農夫 ヤコブ 午前 11時 11分
時間も時間だし、兄貴は今日はずーっと議事録を見ていられるから、更新前後も確実に、顔を出せるYO!
そして、上の兄貴の意見に「そりゃないZE!兄貴!」って人は、意見を求む!プリーズテルミー!!@5
ならず者 ディーター 午前 11時 13分
あと気になっているのがリーザ2Dの●▼変更(▼娘→年)(3D24:57)で狼陣営に入れていないオットーを名前を出している点もやや注目。その辺りから狼側の可能性が高いんじゃねぇか?と考えている。
俺としてはモリ爺視点から見てリーザを占わせて狂狼どっちかみてみたいと思っているので▼屋がいいと思う。
青年 ヨアヒム 午前 11時 14分
[塗・壁].。oO(ヤコ兄>爺さんにリーザ占わせてどうすんの?白なら吊らないってこと?白でも吊るんなら意見の曖昧な爺さん残すよりペーターのがいいと思うんだけど。僕は老屋女吊って終わるか終わらないか判断してからでも年吊りは遅くないと思ってるよ。まぁ年先でも反対はしないけどね。一応占い師を占う意図を説明してほしいな)
農夫 ヤコブ 午前 11時 15分
ちなみに、【兄貴の考え】では、吊り順は
【年→老→屋→女】と思ってるYO!爺CHANが生き残れば、リザが狼なのか人なのかによって情報は出るし、もし爺CHANが襲撃されても、ソレは情報として生きるし。リーザには、まだ占わなきゃいけない仕事もあるし。@4
ならず者 ディーター 午前 11時 16分
>ヤコブ(11:09)俺としては昨日の襲撃よりペーター真で見ている点から屋・占師ローラーの後でもいいとは思っている。でも、纏め役が最善手を考えてくれているのだからいちいち異論はいわねぇよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 19分
ヤコブ、灰から自由占いは愚策だと思うわね。それこそ、リーザが狼側だった時にスケープゴートを作るだけな気がするけど?
ただ、モーリッツのリーザ占いはいい策だと思うわね。
それと…正直、今わたしはモーリッツ真寄りよ。オットーが物凄く疑わしいからだけど。あとリーザがオットーを庇ってるのもマイナス要因ね。だから吊るならオットーだと思っちゃうのよね…完全勝利に目が眩んでるのかしら?
パン屋 オットー 午前 11時 21分
そりゃないZE!兄貴!【本決定には了解出来ないYO!!】▼老にしてよ!じゃないと、村は負けるYO!!
と言っておきくわ。今日、年を吊ると言うなら明日は必ず老を、明後日は私を、明々後日は妙を。【約束してくれるなら本決定了解よ】@0
農夫 ヤコブ 午前 11時 27分
YO!リーザを自由占いにするのは、むしろ【その理由】のほうが大事!また、リーザが襲撃されれば【占いローラーの手数浮き】になる(兄貴メロリんLoveのリーザすまん)
あと、少ない可能性、ってのは【村長の出現タイミング&理由】を考察。Bro.ペタはDJトークをしていたばっかりで、トマースは現れていない、村長の2Dのセリフが「(実は)トマ頑張れ!」かもしれない?とゆこと。
ならず者 ディーター 午前 11時 29分
俺は▼オットーでいいと思うんだがな。昨日の感情論・(11:21)で自分吊りは村が負けると言っている点から足掻きに見える。現状は村側がそこまで不利だと思えねぇしな。狼判定を受けてるんだし、リーザの黒出しが出た時点で役者は揃うんだからな。真かもしれない所より先に狼を吊っておくべきだと思うよ。
少女 リーザ 午前 11時 29分
>ディタ
▼老でなければ▼年しか今のところ考えられないYO! オトさんはリザ視点で白確定だし・・・。
自由占いか、悩むんだYO・・・ここでなんとしても黒出ししたいのDA。
農夫 ヤコブ 午前 11時 31分
オト>兄貴が襲撃されず、明日もまとめ役(?)になるのであれば、約束する。ぶっちゃけ、爺CHANにリザの判定が聞ければ、爺CHANから出る情報は、これで終わりだし。
そして、狩人へのお願いとして、今日は【女、老、年】を守っちゃDAME!と、お願いしたいYO!狼の襲撃も兄貴は利用したいからSA!マジ能力者ごめん!!
行商人 アルビン 午前 11時 32分
今日老吊らないと村負けるの?吊り回数まだ余裕あるような気がするけど・・・今狼2で人9、仮に今日吊る人が白だったとしても人7、もう一回くらいは耐えるんじゃないかな・・・それとも僕がバカすぎて他の要素に思い当たってないだけ?良かったら誰か教えて orz
爺の女占は凄い盲点だった。それが黒と出るか白と出るかで重要な情報になるよね。なるほどなぁ・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 50分
ヤコブ、もしリーザが真だったらどうするの?
それにリーザが襲われたら?その場合、真偽は別にして自由占いじゃ何の情報にもならないと思うけど…
何か深い考えがあるなら教えて欲しいわね。明日でもいいから。
あと、ペーターを吊るくらいならオットーを吊るべきね。モーリッツを吊らなきゃ負けなんて、怪しさ満点よ。ペーターはその後でもいいと思うわ。
行商人 アルビン 午後 0時 0分
うーん、かなり悩んだけど、僕は▼ペーターを希望するよ。オットーの発言を見て白黒がまたわからなくなったけど、オットーが口下手すぎる狩人かもしれないと思って、賭けてみることにした。
オットーがオスカー賞なみの演技派で実は黒だったとか、モーリッツ口下手爺さん装って真っ黒だったとかあるかもだけど(笑 一回は耐えるんだから・・・ダメかな?
少年 ペーター 午後 0時 16分
んーんー。僕今、すごく忙しいので、あんまり喋れないんだけど、Bro.ヤコブにひとつ言わせてもらうと、相方がまだ来てないのに勝手に表に出れないじゃない。様子見て出そうになければ出るけど。裏で打ち合わせできるわけじゃないしね。ちなみに僕は基本的に潜伏希望だよ。どうも能力者に見えないみたいで、あんまり食べられることないから。
本決定は任せるけど、ちょっと一言言いたかった。@1
農夫 ヤコブ 午後 0時 17分
★本決定★ これで行くYO!
【●リーザは灰の中から自由、だが本決定了解時に、誰を占うか言うこと(理由は明日でも良い)】
【●モーリッツは、リーザを占うこと。▼ペーター】
【狩人は投票COしない事】←リーザ真の場合、●先に挙げられたステルスが騙る場合もあるので。
旅人 ニコラス 午後 0時 22分
ちょっと待って、真狩人は現在存命確定だよ。騙りが現れるのはむしろ好都合だよ。そうなると狩人候補、ペーター、占い師候補以外の人は全員白確定になるんだよ。再考をお願いするよ。@2
農夫 ヤコブ 午後 0時 28分
★本決定一部変更★ 全員確定白になれるのは、ちょと魅力。

【狩人は リーザ に投票COしてください。】
【ペーターの投票先は DJヤコブ兄貴 でヨロシク!】
各氏からの質問回答などは、兄貴が明日生きてたら、ちゃんと答えるYO! @0 
少年 ペーター 午後 0時 33分
【本決定了解だよ】
僕は、お墓でドクニンジンの謎を解いてくるよ。
あとね、最後だから言うけど、後半のまとめ役はみんなの意見をよく聞くべきだと僕は思ってるよ。序盤は独断でいいだろうけどね。狼側より村人のほうが多いんだからね。みんなの納得いくように意見を聞いて参考にしてあげてね。それでは、みんな頑張ってねー。ストレスためない程度に@0
行商人 アルビン 午後 0時 36分
ごめんね、ペーター・・・
エピローグで毒にんじんの真実を是非聞かせて!めちゃくちゃ気になってるんだ(笑
僕が出来るのはこれくらいだから
っ【最後の晩餐】←好きな物食べてて
(発言数潰してまでネタに走るなよ<俺)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 39分
【本決定了解】よ。
狩人さんには美味しく狼の餌になってもらいましょうね♪
ふぅ…昨日今日と疲れちゃったわ。レジーニャ、あとお願いね。あ、それとわたしのご飯もお願い。ベッドで食べるから持ってきてね〜

ネコ使い荒すぎにゃ〜やるせないにゃ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 40分
【本決定了解】よ。
狩人さんには美味しく狼の餌になってもらいましょうね♪
ふぅ…昨日今日と疲れちゃったわ。レジーニャ、あとお願いね。あ、それとわたしのご飯もお願い。ベッドで食べるから持ってきてね〜

ネコ使い荒すぎにゃ〜やるせないにゃ
旅人 ニコラス 午後 0時 43分
【本決定了解キャハ♪】
再考ありがとう、僅かに残るペーター狼の可能性を考慮してだよね。ペーター狼の可能性は極端に低いしトーマスは一度仮決定に了解してからのCOだからやっぱり偽だと思うんだよ。ただ、その思考の裏を突かれるのもやっぱり怖かったんだよ。狩人さんには悪いんだけどよろしくお願いするよ。@1
ならず者 ディーター 午後 0時 45分
【本決定了解だ】
俺はペタを真じゃねぇかと思っている点からトマのローラー作戦に掛かってしまった感があるな。(ペタは最悪狂人だと思ってるからな)そう考えると狼吊りを先に考えないのはよくわからねぇんで、ヤコブにはその辺りの考察を教えてくれねぇか? @0
行商人 アルビン 午後 0時 45分
【本決定了解】
狼は誰を狙ってくるんだろう。
カタリナだったら大穴だなぁ @1
旅人 ニコラス 午後 0時 55分
今日、ペーターを吊る事によりどちらが真でも灰に狼陣営はいない可能性があるんだよ。それとディーターとヨアヒムは僕には狼には見えない。二人とも僕と思考が似てるんだよ。だから白印象って訳でもないんだけど、なんていうか僕がしたかった質問とかをしてくれてる事が何回もあったんだ。もし僕が生き残ったら二人を吊る事はないよ。この発言をブラフととるか真実と取るかは自由だよ。それじゃ生きてたら更新後にね。@0
少女 リーザ 午後 0時 55分
あお〜〜〜ん!!! KI・ME・TA・ZO〜〜〜〜〜
【●ディーター】にします。
生きてたら理由は明日。
狼ども〜かかってこい!!!!
少女 リーザ 午後 1時 13分
そうだ【本決定了解!】
ペーター>お疲れ様なのだ。

そしてこの後、やっぱり●ディの理由を述べるネ☆
青年 ヨアヒム 午後 1時 21分
[塗・壁].。oO(【本決定了解】。
リーザに占い先は言わせないほうがよかったかもしれないなぁ……)
少女 リーザ 午後 1時 42分
正直リザの今までのGSは
宿>青>者>商
だけど、だけど、これまでの●▼希望を見ていると狼陣営はかなりたくさん身内切りをしているんだYO。
だからその辺はあまり参考にしたくなかった。どちらかというと【身内切りを狙ってやっている可能性】を考えてみたYO。
少女 リーザ 午後 1時 42分
ディー兄はこれまで若干リザ真よりの発言だったけど、オットー黒判定くらいから、老真よりに意見が変わったんだNE。そう思うべき根拠がリザには不明なんだな。
そして序盤から幾度となく占い師を考察して【真狼の組み合わせ】の可能性が高いとして、さりげなく【老真・妙狼のイメージ作り】。そして老の狂人げな怪しげなRPと絶え間ないライン切り。
少女 リーザ 午後 1時 42分
他の人にも当てはまることも多いけど、改めて議事録を読み返して上記要素の多さにちょっと驚いたYO。
だから●ディ。違っていたら言いがかりなんだYO、ごめ〜んNE!
次の日へ