C496 開拓者の村 (8/7 午後 4時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、少年 ペーター、少女 リーザ、村長 ヴァルター の 10 名。
少女 リーザ 午後 4時 0分
今日もお花を見に行きますの♪今日はヤコブさんの花が咲いてるはずですの♪
ヤコブさんが人間だったら桔梗の花が咲いてるはずですの〜♪
(テクテクテク・・・)
あ…ウツボカズラが咲いてますの・・・。
【ヤコブさんは狼さんですの♪】
少女 リーザ 午後 4時 1分
3人目の狼さん発見ですの。
これでチェックメイトですの♪
村娘 パメラ 午後 4時 2分
カタリナか・・・そうきたか。
それと夜明けたばっかりだけど、今日夜これないかもしれない。朝か夜中には来るかもしれないよ。いつもどおり昼には来るけどね。
村娘 パメラ 午後 4時 2分
って、な、なんだってーーーーーー!>ヤコブ狼!
あっ!また言い忘れてた!けーだーもーのーーーーー!
少年 ペーター 午後 4時 3分
カタリナお姉ちゃんが襲われた!?

けー だー もー のー!!
お忙しい中、まとめ役御苦労様でした。
ニコラスさんにバトンタッチだね。
農夫 ヤコブ 午後 4時 4分
カタリナさんが襲われた!?

けー だー もー のー!!

カタリナと爺さんの冥福を。お墓でゆっくりしててくれ、後でしめじ汁でも供える。さて、村長とリーザの結果待ち。
青年 ヨアヒム 午後 4時 5分
カタリナさんが襲われた!?

けー だー もー のー!!

…………ってヤコブさん狼判定ですか!?
村娘 パメラ 午後 4時 6分
いや、それより先にいう事あるでしょ!>ヤコブ
というかあなたがけだものの可能性大よ!
うわー・・・なんかすごいなあ・・・ここまで狼がヒットするとは・・・
村長 ヴァルター 午後 4時 7分
カタリナが襲われたぁー ━(゚∀゚)━

けー だー もー のー !!!

儀式終了!狼探し終了!!!
村娘 パメラ 午後 4時 8分
村長さん、モーリッツさんは?
けー だー もー のー!!
・・・いけない。テンション変になってる。
村長 ヴァルター 午後 4時 9分
霊能判定【モーリッツは狼だったよ。】
早くも三人目を見てけてしまいましたね。二人ともお仕事終了だな。Σチェックメイト!
少年 ペーター 午後 4時 10分
はやぁ
農夫 ヤコブ 午後 4時 13分
…素で泣きたい。判定間違ってないよな?
とりあえず、これで俺からはハッキリとヤバイ事実が見えた。というか20分前の俺をハリセンですっ飛ばしたい……

まず村の皆に。リーザ、村長は偽だ。内訳は分からんが。
そして俺を吊ってもまだ終わることはない。それで女長偽は確定できる。が、オットー以降確信持って狼吊ってないせいで最悪明日は狼3狂1でランダムの目があり、狼3連続で吊らないと負けちまう。
村長 ヴァルター 午後 4時 17分
本当に早いな。私たちが狼ならこんなに早く判定を言い終える意味はない訳だ。
■1.▼ヤコブ 決まりだな。初日のカタリナの鬼ヅモ。ニコラスの決断が見事に当たった訳だな。今回は本当に稀なケースだったな。ニヨニヨ。
青年 ヨアヒム 午後 4時 21分
……むぅ………ヤコブさんが人狼なら何故今日の襲撃はカタリナさんなんでしょう…?女村真なら事実上ラストウルフなわけですから、リーザちゃんを狙うしかなかったと思うんですが……そう思わせるためなんでしょうか?……分からなくなってきました…。
……一旦席外して頭冷やしてきます。戻りは20:00過ぎになると思います。
農夫 ヤコブ 午後 4時 22分
つまり村・女が狼狂の組み合わせなら偽確定して吊っても村負け。アル・モリが人間なら俺吊りは確実に村への敗北の第一歩だ!そこ、チェックメイト言うな!

…正直狼が3匹残っているならかなりピンチ。手がかりすらない。できれば今日は村長側の狼を探すのに発言使いたいが、質問疑問あれば可能な限り答える。
んで、推理が180度間違ってたので考え直してくる…22時過ぎには戻って来るので、意見や回答はその時に。
村娘 パメラ 午後 4時 26分
ヨアヒム>きっと狩人はリーザ守ってるだろうし、もしGJ来たらその後狩人COしてリーザ守ったことを言われたら、ヤコブさんリーザ偽主張できないでしょ?(狼の)ヤコブさんにとって、勝てる唯一(?)の方法は共有者襲ってリーザの偽を主張するしかないんだよ。
村娘 パメラ 午後 4時 27分
あ、ヴァルターさん偽も主張しないとだめか。
一回席を外していろいろ考えてくるよ・・・さっきも言ったように戻るのは遅くなるけど。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 32分
カタリナ安らかに眠りなさい・・。
まぁ、パメラも言うとおり狩GJがあるからリーザには手出しはちっと難しいし、リーザの偽も主張しなければいけない点だろう。
パメラ>リーザ&村長は常に組みだから、どちらかの偽主張で両方の偽は成り立つとは思うが・・。終盤だ、うかつな判断はしない方がいいわさ。
村長 ヴァルター 午後 4時 35分
ヤコブ>明日ランダムは無い。今日で終わりだよ。仮に私たちが狼なら勝負を焦る必要は無い。明日がランダムになるなら、今日の判定は白を出し、無難に灰吊りを後押しすれば良いのだからな。更に、カタリナ襲撃も私達が狼なら不利になる。カタリナは私たちを真と見て灰ローラーを進めようとしていたいしな。そのカタリナを襲撃するメリットは少ないと思うだが。
少年 ペーター 午後 4時 41分
レジーナおばちゃんが確か言ってたよね、村人側は個人、狼側は話し合っての行動(やや省略)だって。村長さんとリーザが真なら本当によくできたチームワークだと思う。話し合いせずに矛盾無し、おまけに判定も早いから信じやすい。
油断は禁物だね。夜にまた来ます。
村長 ヴァルター 午後 4時 44分
今日の襲撃が何故リナだったのかは、確かにGJを回避したかったと言う思惑もあるだろう。しかし、占師が襲撃されてしまえば私とリーザがより真寄りに見られる。そうなれば、今日の判定を出させない為にリーザを襲撃したと皆が判断したと思う。結果的にヤコブ吊りの可能性が更に高くなると思うのだよ。それより、私とリーザを仕事が終わった能力者として、安全策を武器に吊りに持って行こうとしたのだろう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 48分
>ペーター、村側は個人の推理そして信頼によるチームワーク。狼側はそのままチームワーク。しかし要点となる行動前では、話し合いが必要だ。夜明けを迎えた直後の行動は事前に話し合い済と思う。よってあういう突発的質問等をしたかったわさ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 50分
しかし、この村が救われた時あたしは村長・リーザに感謝するわさ。これが村人の強さだって。まだ、狼が眠る村さ。安心できないから批判的意見に聞こえるかもしれないが許しておくれ。
村長 ヴァルター 午後 5時 2分
何回も言うが私とリーザが狼なら今日の黒判定はあり得ないのだよ。リザが狼なら吊られる日に黒を出すよ。共有者も表に出てきているし黒はいつでも安全に出せる。皆も状況を見て少し考えて欲しい。
少年 ペーター 午後 5時 3分
鳩です。
>レジーナおばちゃん
うん、もし村妙が狼側だとしたら、勝利の為に村人側を誘導するのも襲撃先を決めるのも、話し合って決めるのは判ってる。だからこそ、うまく行ってる今は村人側は信じる事になるんだと思う。
ボクはレジーナおばちゃんの「狼だったら」の質問には答えてないけど、スルーというよりは答える必要無しと考えてた。ボクは狼側、村人側どっちにしてもボロは出したく無いと思うからね。じゃ、また後で!
木こり トーマス 午後 5時 9分
うむ。今日黒判定という結果は信用できる。なぜなら嘘判定だと必ず明日ばれる。
もちろんそれでも狼側有利だが、勝利を確実にするなら必ずヤコブ⇒白を出すはずだ。
村長 ヴァルター 午後 5時 10分
上の発言撤回だな。私とリーザが狼なら今日の黒判定もそれなりに意味があるな。狼側がフルメンバー揃ってて、私とリーザのどちらかが狂人なら今日のヤコブ吊りに成功したら勝ったも同然だからな。私とリーザが狼ならそれなりに意味のある作戦だな。しかし、私とリーザが狼なら既に村の敗北は決定的だな。
それなら疑ってても良いので、私達に賭けて欲しいのだよ。ニヨニヨに賭けて必ず勝利に導く!!!!!!!!
木こり トーマス 午後 5時 17分
いや、ヴァルダーよ
それでも、娘年青樵宿の灰ローラーは
行われた。もちろんリ⇒村は無事で。
今日、黒出しより白出しした方が
狼の数が減らんと思うがどうか?
村長 ヴァルター 午後 5時 18分
余計な発言が多くて混乱させてしまったかな?しかし、言いたい事は全て言った。後は、村の皆が結束出来るかどうかだ!また、夜に来る。
木こり トーマス 午後 5時 18分
そして狼なら(5:10)の発言をする必要も無いだろう。終了だろう。
木こり トーマス 午後 5時 21分
もちろん、リ⇒村、狼の可能性は無くなってはいない。俺が以前言ったように、全ての可能性はなくならないのだよ。
だが、今はその可能性は極めて小さい。
木こり トーマス 午後 5時 28分
皆、状況を見て考えてくれ・・
今日、ヤコブを吊って明日、偽決定するよりも、明日、灰吊り+灰喰いした方が狼と仮定すると良い筈なのだよ。その場合、翌日も疑われる事無く、ステルスは誰だ?と探すだろう。
村長 ヴァルター 午後 5時 28分
トーマス>ありがとう。私達を信じてくれて。トーマスの考察と発言に( 。^_^)/□☆□\(∂。∂* )カンパ-イ!!
木こり トーマス 午後 5時 31分
うむ。ありがとうヴァルダーよ。
俺はこれが白の状況証拠だと思う。
俺に説得力が無く、早めに村長よりの偏りを出してすまなかった。動きにくかった面もあっただろう。

村長 ヴァルター 午後 5時 40分
トーマスの存在は私達には心強かったよ。仲間だと思える人が居るからこそ発言も出来たし、頑張れた。動き難い面など無かったよ。
リーザ>序盤にリーザとのラインが確定した事も私には力になったよ。ありがとう。

信頼出来る人が居る事は本当に心強いものだと改めて実感できた。
青年 ヨアヒム 午後 8時 31分
ただいま帰りました。
………すみません、16:21ですがあまりに思考が単純すぎました…。確かに農狼だとしても、ここでリーザちゃん襲撃はリスクが高すぎますね…。パメラさんに女将さんご指摘ありがとうございました。
村女真なら今日農吊りで終了ということですね……とりあえず議事録を読み返してみます。
旅人 ニコラス 午後 9時 32分
只今戻った。カ、カタリナ!?くそっ!最後まで守りきれなかった・・・。 どうか許してくれ。あと・・・

けー だー もー のー!!

そしてヤコブに黒判定か・・・ 連続黒判定は喜ばしい事でもあるが、逆に恐ろしい面もあるな・・・
旅人 ニコラス 午後 9時 35分
議題を出すぞ。
■1.占先 ■2.ヤコブを除いての吊先 ■3.今日ヤコブを吊って終わらなかったらどうする?

正直、恐怖心でいっぱいだ・・・。このまま進めば勝てる。そう思っても信用できずにいる・・・
少年 ペーター 午後 9時 49分
ただいまー!
はぁはぁ、いつもより遅くなっちゃった…
議事録読み直してくるね。
この結果は村人側にしたら嬉しい悲鳴だねぇ、もう!
少年 ペーター 午後 10時 21分
あ、そうだそうだ♪これ、アルビンさんのリュックに入ってたから盗っ…取って来ちゃった。どうやって遊ぶの?
つ【フラワーロック】
ボクよりもリーザが喜びそうなおもちゃだなぁ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 24分
ただいま、意見読みに入る前に。
村長の16:35、「仮に〜無難に灰吊りを後押しすれば良い」だが、本当にそう思ってるならそうすれば良かったんじゃないか?そうでないからの今の状況だろう。
俺に白出したら村の取る策は5人から2人の灰ローラー、もしくは村長を安全策で吊っての灰占いになる。
灰ローラーなら仲間の狼が吊られる可能性があるが、俺に黒出して今日の襲撃を成功させれば無傷で狂+狼3だ。偽確定したって
青年 ヨアヒム 午後 10時 27分
ニコラスさんお疲れさまです。……あの、■1.の占い先はもう誰を占っても同じだと思うんですが…。
>ペーター ……これは…?…[手を叩く→うねうね動くフラワーロック→………複雑な気分]
農夫 ヤコブ 午後 10時 31分
痛くはないんじゃないか?
次に17:02。「リザが狼なら吊られる日に黒を出す」ディーター襲撃の昨日、本来なら残ったリーザが安全策で吊られてもおかしくない状況だった。だからこそ吊り逃れでの爺さん黒判定、そして俺への黒判定だったんだろう。
本来なら片欠けで吊られる能力者が偽判定で情報を錯乱して役目を全うする、狼としては十分な仕事だと思うが。

>ニコラス 今日の議題に占い先の意味なくないかな?
神父 ジムゾン 午後 10時 32分
ヅラじゃありません…
毛ーだーもーのー…

遅くなりました…議事録見てまいりますね…
旅人 ニコラス 午後 10時 41分
む、そうか・・・ 確かに狼は3匹でてるしな。orz

とりあえず、今日は▼ヤコブでほぼ確定だろう。早いが【これを決定とする。】本決定も同じくヤコブだ。
もし明日続いたら・・・ その時はまた考え直すとしよう。
農夫 ヤコブ 午後 10時 47分
そんでトーマスの17:18。村長の17:10は俺の16:13後半〜16:22前半までを詳しく反復しただけだと思うんだが、それが狼の発言でないと思う根拠って何だろう?

二人はしきりに「状況を見て欲しい」と言ってるが。確かに早すぎる狼3ヒット、皆が黒印象持ってた俺が狼なら状況的には説得力のある案だ。ただ、だからこそ狼側は大手を振って黒出しが出来たんだろう。
正直、トマ村人ならもう一度考えて欲しい。
神父 ジムゾン 午後 10時 48分
村人有利に見える展開ですね…
なぜでしょう…昨日より不安が増すのです…現状が見せかけだったらどうしよう、と…
青年 ヨアヒム 午後 10時 55分
とりあえず【決定了解です】。……正直女村真だとするとあまりに状況が村側有利すぎて逆に不安なのですが……ここは賭けてみるしかないのでしょうか…。
農夫 ヤコブ 午後 10時 59分
明日があったらその時、って…もう一回俺の意見読んで欲しいんだが、ヤコブ狼でいいじゃん、みんな大げさだなあ→明日がありました、んじゃ偽のリザヴァルローラーしましょう→狼が残3、狂人がどちらかだったら即負けなんだが。

結局女・長=狼狂or狂狼or狼狼のどれかを見極めて、その後ピンポイントで狼2吊らないといけない。アルモリのどちらかが狼だって分かれば吊られるのも已む無しだが。
灰の意見見てくる。
少年 ペーター 午後 11時 17分
くねくね、くねくね…[手を叩く→うねうね動くフラワーロック→………複雑な気分]
……アルビンさんはこれが売れると思ってリュックに入れてたのかな…
【仮決定了解だよ】
ヤコ兄の言う事ももっともだね。村女が狼側だった時のリスクは大きい。それを考えてない訳じゃないよ。
ヤコ兄の発言数勿体無いかもしれないけど一応聞いておくね。ヤコ兄の吊り希望は誰?
村長 ヴァルター 午後 11時 37分
ニコラス今日の決定はずいぶん早いなニヨニヨ。
【仮決定了解】
皆私たちを信じてくれてありがとう。
農夫 ヤコブ 午後 11時 44分
>ペーター
もしかしたらおかしい考えかもしれんが、能力者に狼狂の可能性が高いなら狂人はできるだけ吊りたくないんだ。今は偶数進行だし、灰吊りの1ミスが即アウトにはならない。もし俺吊らないならその1ミスは灰吊りの一手に使える。

村長は2日目から前に出てガンガン喋ってる。狼側のブレーンは村長だと思うから吊って頭数減らしたいんだが、狼度で言うならCO後から発言を引きつつある▼リーザを今日は吊りたい。
神父 ジムゾン 午後 11時 50分
仮決定了解…していいのでしょうか…
ここまできたら賭けるしかない…のかもしれませんがあまりに不安ですよ…
少年 ペーター 午後 11時 58分
>ヤコ兄 答えてくれてありがとうー!
ボクと一緒だね。ボクも村妙のどちらかを吊るとしたらリーザにする。
村人側として残すべきなのはどっちかと言うと占>霊でリーザかもしれないけど、狼側をもう3人見付けた事になってるんだし、リーザが真なら悪いけど残しておく必要無し、つまり能力者としての役目は終わったかなと思うからね。
それにしても今日は静かだねー。
農夫 ヤコブ 午前 0時 1分
とりあえず気になったところに質問だけ。
ヨアヒムは3Dで「2Dで状況的に長女真寄り=屋狼」を挙げながらも、他の長真派が大なり小なり農黒よりなのと違って農白寄りなんだが、
この時は村長2D12:54等の「オトが占い回避しなかったのはヤコが狼だったから説」についてはどう考えてた?

あとこれはできたら灰のみんなに聞きたいんだが、リーザと村長で行動が狼っぽいのはどっちだろう?無駄な質問と思う奴も
農夫 ヤコブ 午前 0時 11分
いるかもしれんが、答えて欲しい。
…と、ペーターは軽く答えに似た感じの事言ってるかな。

とりあえず今日はそろそろ寝る、明日は本までに時間の許す限り言いたい事全部言い切るくらい喋るつもり満々だ!
考えるな、感じろ!@10
少年 ペーター 午前 0時 25分
>ヤコ兄
うん、ヤコ兄が聞く前に言っちゃった。ていうか偶然被った感じ。発言の勢いからすると早く終わらせたがってる村長さんがアレだけど、これはもし狼側だったら村人側を安心させようとしてるブラフにも見える。でも村人側として吊るならさっきの通り、無難にリーザかな。
ふぁ…ボクも寝るね…おやすみなさい…ぐぅ。
少女 リーザ 午前 3時 27分
ごめんなさい・・・寝てたのです・・・。今起きたのです・・・。
【仮決定了解なのです♪】
少女 リーザ 午前 3時 29分
確かに皆さんの不安は分かるのです。こんなにうまくいくのはおかしい・・・。そう思うかもしれないのです。実際、神父様も昨日よりも不安が大きくなってると言ってるのです。でも、ここで迷わないでほしいのです。こんな時もあるのです。今こそリーザたちを信じてほしいのです。
少女 リーザ 午前 3時 31分
迷えば迷うほど狼さんたちに付け入られるのです。ここはリーザたちを信じて村に再び平和を取り戻して欲しいのです。
少女 リーザ 午前 3時 35分
>村長さん。リーザも村長さんが真霊能者で嬉しかったし心強かったですの。リーザはあまり話すの得意じゃなかったから、村長さんの説得力ある発言がいつもリーザの心を癒してくれましたの♪
神父 ジムゾン 午前 6時 11分
【仮決定了解です…】
信じましょう…
農夫 ヤコブ 午前 9時 4分
おはよう、ほとんど進んでないが今日もしじみ汁。汁物だけじゃ腹は膨れない奴の為に甘口しじみスパも作ってきた。
しじみの磯っぽさと生クリームのこってり感が何とも言えない気持ちにさせてくれる一品だ。

リーザの発言は狼3匹見つけた占い師というよりは思考停止を狙う狼の発言に見えるんだが。確定占い師ならいざ知らず、対抗の出てる占い師が狼3発見後に「こいつのここが狼ぽい、狼の作戦はこうだ」って考察すらせず、
農夫 ヤコブ 午前 9時 13分
「結果がこう出たから」、「こういう時もある」としか言っていない。狂人襲撃で片占いになって信頼を得たい占い師ならもっと自信の黒判定について考察するんじゃないか?
実際にこういう結果が出たからこうだ、信じて欲しい、なんて偽占い師でにだって言える言葉だ。
片方が襲撃されての黒判定がまず状況証拠的に吊り逃れなのに、狼側はオットー黒判定の成功によって信用されていた。だから余裕があったんだろう。
農夫 ヤコブ 午前 9時 25分
そろそろ時間だが、11時過ぎ頃にもう一回戻ってくる。

でも俺の今の意見は変わらず、今日はリーザ吊り。理由は23:44に。
村長をどう考えるかはもう少し待って欲しい。狂人でも吊る、と考えるなら明日までかけて吊るつもりだが、そうすると灰から狼2連続で吊らなければいけないから。
木こり トーマス 午前 9時 50分
ヤコブ(10:47)よ・・
違うのだ・・もし狼なら黒判定では無く、必ず白判定だ。下記はもし村妙が狼だったと仮定して狼側が村人を喰う計算だ。
◎黒判定⇒今日農吊り・翌日灰喰いで2人
この場合。翌日は偽がばれる
◎白判定⇒今日灰吊り・翌日灰食い2人
木こり トーマス 午前 9時 51分
白判定の場合、翌日以降も灰占い・灰吊りが実行できる。しかもヤコブを味方につけて・・。こちらの方が勝負は確実だ。

少年 ペーター 午前 9時 54分
おはよう〜。なんか…これでいいんだと思うけど…これでいいのかな…?時間的な問題もあるけど、ヤコ兄の発言に反応してない人が多すぎるよ。ヤコ兄は狼側でFA?特に神父さん、盲目的に信じるのは危険だよ。発言数が残ってるなら、ヤコ兄の質問に答えてみるのはどうだろう。
それともこれに答える事は村人側としてマイナスになると思ってるのかな?

今日のしじみ汁はいつもよりおいしい…ヤコ兄、時間かけて作ったね?@10
木こり トーマス 午前 9時 54分
もし、黒判定でも、狼側有利だが・・負けるヤコブの言うとおり連続吊りで負ける可能性もあるのだよ。もし村妙が狼だったとしたら、この黒判定は大チョンボだ。
木こり トーマス 午前 9時 57分
【タイプミス・訂正だ】
もし、黒判定でも、狼側有利だが・・ヤコブの言うとおり連続吊りで負ける可能性もあるのだよ。もし村妙が狼だったとしたら、この黒判定は大チョンボだ。
木こり トーマス 午前 10時 19分
ヤコブの発言は、なんら問題や矛盾は見当たらない。言う事は理解できるし、内容は俺の考えにも入ってる事だ。
木こり トーマス 午前 10時 23分
何回も言う。全ての可能性・不安は狼側のチョンボが無い限り消せない。そして狼側は、その不安を狭める真似はしない筈だ。今日の黒判定は仮に村妙が狼としたら狼側の生き残りの可能性を狭めるものだ。翌日には皆が妙村狼側が確信に変わってしまうものだ。
少女 リーザ 午前 10時 35分
ヤコブさん、リーザは推理はしてはいけないのです…。なぜなら、リーザはリーザ視点でしか推理できないからなのです…。リーザは占い師ですから村人よりも真実を知っているのです。しかし、それは有利でありながら危険でもあるのです。占いによって情報を知っていく事は盲目にもなっていくからなのです。だからこそリーザはリーザの事を他の村人に信用してもらい道筋を作っていくしかないのです。
少女 リーザ 午前 10時 37分
なぜ今日リーザが襲撃されなかったかはある程度予想もつくのです。村長さんが言っているのが真実に近いと思うのです。でも、それをリーザが言ってしまえばリーザは信用を落とす可能性もあるのです。ですから、リーザは信用してもらう為にそのためだけの発言をするのです。
少女 リーザ 午前 10時 41分
リーザができることは占いとその結果をみんなに伝える事と村人の不安を取り除いてあげるだけですの…。実際、狼さん側もリーザの信用を落とす為の行動をしてきてます。ディーターさん(狂人さん)を食べたり、今日リーザを食べなかったり等がそれにあたると思うのです。だからこそリーザは信用してもらうための努力をしていくのです。それで足りなければリーザ視点での推理も言いますが、今はそれが必要ないくらい村の人が信用して
少女 リーザ 午前 10時 45分
(続き)村の人が信用してくれてる事にリーザはとても感謝してるのです♪可能性は確かに何種類もあるのです。村の人たちが不安になる気持ちも分かるのです。でも、リーザは先に占いによって真実を見たのです。そして明日にはその真実が村の人にもわかると確信しています、明日で村に平和が戻る事によって…。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 16分
おはようだわさ。最終局面だとは思うわさ。村長、リーザには判明してると思う。この先の未来が。だからこそ村長、リーザ以外に聞きたい。もし、もしだ、ヤコブが白だったら今後の動きについてどう考えるわさ?策があるのはずだわさ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 21分
トーマス9:50に。
白判定を出そうが、黒判定で今日▼農を狙おうがどっちみち灰からの吊りはやることになる。
後半になるほど真決め打ちされてるリーザ・村長が襲われないことに疑問を持つ奴も出て来るだろう。灰のステルスにうまく白出せればいいが、どちらにせよステルスが怪しまれて2連吊りされることもある。
黒出しだろうが白出しだろうが狼連吊りで負ける危険性はあるんじゃないか?
農夫 ヤコブ 午前 11時 30分
それなら確実に今日人間吊って、喰いを成功させて、8人中人人人人狼狼狼狂の形を作るのはチョンボだとは思っていない。
ここから最高で狼2連吊りしたとして、最後は狂人と狼の見極めをつけ、さらにランダム勝負に勝つという針の穴に糸を通すような確率を狙わなければいけない。確実に狼が吊れていないとは言わないが、自信が無いんだ。

あとは22:24。今の段階で俺の黒判定は信じきられていて、ほとんど思考停止状態だ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 38分
今日の段階で状況や以降の展望について考察してるのって村長、トーマス、ペーターくらいじゃないか?この議論の量で明日以降に灰に隠れている狼を吊り出せるか、村長、リーザの内訳を見極められるか、ほとんど情報が出ていない。

んでリーザの10:35以降。俺は能力者が推理してはいけない、とは思わない。リーザ視点で得た情報、そこから考える推理を出すことは村にとって有益な材料だ。リーザ視点から見えること、状況、
村娘 パメラ 午前 11時 38分
ごめんね、ちょっと遅くなっちゃった。
もう決定は出ているんだ。だけどヤコブさん狼か・・・議事録見てくるけど、証拠見つけるのは苦労しそうだよ・・・
(別の所から見るから、ここも見ているよ。)
農夫 ヤコブ 午前 11時 43分
それを話すことで皆の判断材料になるんじゃないか?もちろん能力者に必要なのは信頼だし、状況的に仕方ないとは言え全く喋らなかったディーターが信頼されないのは正直仕方のないことだと思う(ディーターすまん)。
でも4D20:53後半ではきちんと出た情報から推理している。なら「やっぱりヤコブは狼だった、たぶんこういう方法で生き残る作戦だったのだろう」なんて推理もあれば、村のみんなもそれを見てああやっぱリザ真
少年 ペーター 午前 11時 44分
>レジーナおばちゃん もしヤコ兄が白だったら、この5日間の推理が大どんでん返しになる。一気に村妙を疑い始めて大混乱になると思う。だからボク的にはヤコ兄に23:58と24:25で言ってるけど、リーザをお仕事終了として吊っちゃってもいいんじゃないかと思う。そこで村長さんの判定も見たい。ここでリーザを吊らない事で後々まで残しておいたら、村人側の信用と不安がもっと強くなるだろうね。
まずはその辺かな。@9
農夫 ヤコブ 午前 11時 50分
か、とかここはちょっと矛盾ないか?とか、推理の材料を皆に提供することも能力者の仕事だと思う。
10:37の「信頼してもらう為にその為だけの発言をする」や、
10:41の下4行目からの「だからこそ〜感謝してるのです♪」までの意見なんかを見ると、能力者は信頼されていればボロを出さないように黙っていればいい、と言う風に聞こえてしまう。

確かに今の村から見れば、俺の存在は村に不安材料をばら撒く
少女 リーザ 午前 11時 58分
では、リーザの意見も言ってみますの。
ヤコブさん、あなた方狼さんの動きは実にお上手でしたの。3日目ではヤコブさんがモーリッツさんを占いにあげる事ですでにラインきりをうまくなさってましたの。4日目にも迷う事なくモーリッツさんを吊りにあげてましたの。発言内容も完璧に村側の意見を言う事によって上手にステルスしながら村の信用を得ようとしてましたの。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 1分
村長・リーザに問いたい。能力者のあなた方は勝利をどう考える?村側ならどんな勝利を望む?目指す?申し訳無いけど答えて頂くとありがたいわさ。
木こり トーマス 午後 0時 1分
ヤコブから見た妙村への意見はもっともだ。皆も不安がってるのでその辺は皆も認知してるだろう。そして農は自身でも黒だと思われてる事は認知している。そこでヤコブに聞きたい。もし君が今日吊られて明日以降も続行する。そうした場合、勝ちは厳しいものになるだろうが生き残った村人は誰から吊れば良いか?
農夫 ヤコブ 午後 0時 2分
アジテーターに見えるだろう。でも、何度も言うが俺も「自分は人間で、今日俺吊ったらほぼランダムの状況になる」っつー真実を訴え続けるしかない。
それを判断するのは村の皆だし、俺信じたとしてもほぼ茨の道だ。信じられない気持ちだって分かる。事実、黒出されるまで俺も女長真だと思ってた。

最後の発言は決定後に。ペタ、村長のリズ判定は必ず白だ。女将、パメ、おはよう。できたら0:01に。リザ、意見サンクス。
木こり トーマス 午後 0時 2分
可能性を示唆するだけでなく、君の推理と村人を厳しいながらも勝利に導く推理をしてみてくれ。
少女 リーザ 午後 0時 3分
ラインを完全に切り、最後の狼さんとして立ち回る姿は村人の姿でしたの。そうする事によって自分の白さもアピールしつつ今日リーザを食べない事によってうまくリーザの信用を落とそうとしましたの。そして、今日、狼が他に残っていたらという村側の不安をつく事によって上手に村を混乱に落とそうとし、自分が吊られない姿はラストウルフの鏡ですの。事実、少し不安に安全に動こうと思う村人も出てきてますの。正直、リーザはすでに
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 4分
ヤコブに聞きたい。あなたが狼という前提で今日が進んでいる。自分が白なら、村妙は狼となるわさ。残りは誰だと思うわさ。申し訳ないが答えていただくと有り難いわさ。
少女 リーザ 午後 0時 5分
正直、リーザはすべての仕事を終えて村人にすべての情報を与えましたの。これで今日吊られたとしても問題はありません。村人は知っているのです。ヤコブさんが狼さんである事を。後は吊る順番の問題ですの。村人が安心したいのならリーザから釣られてもかまいませんの。
少女 リーザ 午後 0時 8分
>レジーナさん。リーザは村人の納得できる勝利を目指したいですの。不安があるなら、それを優先してもらってもいいですの。リーザは真実を…リーザが得た情報をみんなに伝える事が出来たのです。後は村人の皆さんが与えられた情報を元に推理なさって納得のいく勝利を目指してもらいたいですの。
少年 ペーター 午後 0時 13分
くねくね、くねくね…[手を叩く→うねうね動くフラワーロック→………複雑な気分]
>ヤコ兄 ぎょお。そうだった!
ここで霊偽だったら村長さんがリーザに黒出しする意味無しか!何いってんのボク。暑さでやられたの!?(自己嫌悪)
それはそうと、ヤコ兄は良く喋るし判りやすいからいい印象がボクにはあるな♪発言数調整お疲れ様!@8
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 14分
リーザ>回答ありがとう。意見はしっかり受け取ったわさ。
続いてニコラスに聞きたい。本決定をすでに出したようだが、もし明日が続けば・・・とあるが、続いた場合どう考える?
農夫 ヤコブ 午後 0時 15分
本決定は必ず見ることを前提にトマ、女将の質問に。
0:01はそれを考えたいがための質問だった。年からしか答えが無い以上情報として機能しないが。4D老が言ってた「木が長女側の狼」って考え方は分からない。
今なら青(迷ってるのは仲間切り?襲われた羊が吊りを示唆)が一番怪しく、寡黙気味な娘宿より今日考察出してた木年に狼が居るんじゃないかと考える。
俺吊られても狩GJで最悪は避けられる。頑張ってくれ。
少年 ペーター 午後 0時 27分
ニコラスさん来ないねー。忙しいのかなぁ…
ボク、閲覧機が熱暴走しそうだから一旦抜けるね。夜明け前には戻れると思います。@7
旅人 ニコラス 午後 0時 31分
おはよう。昨日の▼ヤコブは【本決定でもあった】・・・が、まあいい。本決定を改めて下す。【▼ヤコブ】。どうか明日が無い事を祈る・・・。
木こり トーマス 午後 0時 40分
ヤコブよ・・君は村人だとしても狼だとしても立派だ。だが・・俺は屋老が初期から疑わしく思っていたし、妙の占い結果は納得いくものだった。そしてディーターの後出し臭い対応も気になった。俺はリーザを信用する。全ての可能性は常々残るのだ。そして不安は可能性の大きさに関係なく、可能性が小さくても不安は大きくなるものだ。
村娘 パメラ 午後 0時 43分
【本決定了解だよ。】
でもヤコブさんの意見を聞いて、トーマスさんとペーターの占希望見てみたら、今まで黒判定受けた人ばっかりだったんだ。1日目は二人ともオットー、2日目はトーマスがモーリッツをあげている。ペーターはヴァルターを上げている。もしペーターとヴァルターが狼側なら、これでライン切りをした、とも考えられるね。
村娘 パメラ 午後 0時 44分
3日目はトーマスがモーリッツをあげている。ペーターはジムゾン(これはあんまり関係ないか。)だった。で、4日目に二人ともヤコブだった。確かに3人とも占いたい人が多くて占われたんだけど、ちょっと気になったよ。考えすぎかなあ・・・
村長 ヴァルター 午後 0時 49分
今日は少し遅くなってしまったな。議事録は読んだよ。【本決定了解した】。
木こり トーマス 午後 0時 51分
そして今日の黒判定状況。ヤコブの反論もあるが、皆考えてみて欲しい。妙村が狼側としたら明日偽確定するほど追い込まれてない可能性が高いという事を。
木こり トーマス 午後 0時 54分
もし既に狼吊りがされて焦ってる場合だったとしても、妙村が疑われるのは翌日以降の灰吊りローラーが失敗してからだ。失敗したとしても、まだ妙村は偽確しない可能性を狼側は残せる事を。
木こり トーマス 午後 0時 56分
狼側なら、喰える吊れる灰がまだ残せる状況を採るだろう。【本決定了解だ】
村長 ヴァルター 午後 0時 57分
レジーナ>勝利か・・・昨日までは、今日私が吊られても村が安心出来るなら良いと思っていたよ。今もその気持ちは少なからずある。しかし、私とリーザにとっては今日が最終日であり、正念場だよ。出来れば吊られずに勝利したいと言うのが本音だな。ニヨニヨ。
少女 リーザ 午後 1時 20分
【本決定了解ですの♪】
英断をありがとうですの、ニコラスさん♪
村長 ヴァルター 午後 1時 21分
ヤコブ>私が狼なら最後まで村人を騙しきるよ。明日ランダムにする様な愚作ありえない。最後まで騙して気が付いたらエピでした〜って感じだよ。ニヨニヨ。
村長 ヴァルター 午後 1時 35分
いろいろと議事録を読み返したが、ヤコブは良く戦っているな。今回は村にラッキーが多すぎた。カタリナの鬼ヅモに始まり。オットー吊り・ヤコブ、モーリッツ占い。私とリーザを真だと皆が認めてくれた事も大きかったな。村に少ない可能性を危惧して安全策を取りたがる多弁が居れば状況は変わっていただろう・・・。
村長 ヴァルター 午後 1時 45分
ヤコブの予定ではラストウルフはモーリッツだったのだろう。二日目からのライン切り等を見るとそう感じるよ。自分は、早めに占われると思っての行動なのだろう。三日目にモーリッツが占われるのは計算外だったと思う。私もモーリッツは白よりに見ていたしな、ヤコブの判定より以外だったよ。オットー・ヤコブが占師COするのも良かったかもな。ディタが霊能者でそうすれば状況もかなり変化しただろう・・・
村長 ヴァルター 午後 1時 48分
全ては、机上の空論だな。。。誰にも先は分からない。。。
村長 ヴァルター 午後 2時 2分
さて、私も更新近くにまた来るよ。ニヨニヨ。
少年 ペーター 午後 2時 24分
【本決定了解だよ】

朝しじみ汁を貰ったっきり何も食べてないや。これでも食べながら夜明けを待とうかな。みんなも食べる?
つ【白玉クリームあんみつ】@6
木こり トーマス 午後 3時 19分
うむ。白玉クリームあんみつを頂こうペーター。
私は甘党だ。うむ。うまい。
おそらく、もう薬をもらいにいく事もないだろう。
しかし、この村は食い物が豊富だ。
少年 ペーター 午後 3時 33分
トーマスさんって甘党だったの?もぐもぐ。
見かけ通り…ううん、人は見かけによらないね。もぐもぐ。
村長さんじゃないけど、もうエピみたいな雰囲気だね。順調にいけばいいけどね。もぐもぐ。村長さんって、パメラお姉ちゃんとケッコンするの?もぐもぐ。@5
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 37分
さて、夜明けも近いねぇ。白玉クリームあんみつ頂くわさ。
皆もこれを飲んで頑張ってくれだわさ。
レジーナ特製デリシャスレモンジュース。
青年 ヨアヒム 午後 3時 42分
戻りました。【本決定了解です】。ニコラスさんお疲れ様です。これで終わるといいのですが…。
>ヤコブさん 返答が遅くなってすみません。あの時点では正直、その辺にはあまり注意が向いていませんでした。灰に対しては意見重視で見ていましたし、ヤコブさんの意見等を見ている限り黒い点や矛盾等は見つかりませんでしたし…なので白寄りと見ていました。
木こり トーマス 午後 3時 42分
うむ。レジーナ。それももらおう。
既にデリシャスという名が冠してるのだなw
ごくごく・・うむ。うまい。
さて俺の発言はこれで終わりだ@0
明日、FINになるよう信じる。
村娘 パメラ 午後 3時 46分
さて、ジュースと餡蜜をいただきつつ、夜明けを待とう。
・・・これで終わる事を信じるよ。
少年 ペーター 午後 3時 47分
レジーナおばちゃん、ボクもそのでり…でりさすレモンじゅーすもらうね。

のどごしさわやか。

@4
村娘 パメラ 午後 3時 49分
(ジュースがどこかC●レモンっぽかったのは気のせいという事にしておこう・・・)
少年 ペーター 午後 3時 49分
パメラお姉ちゃん、村長さんとケッコンするの?[じっ]@3
村娘 パメラ 午後 3時 50分
しないよ〜。>ペーター
村娘 パメラ 午後 3時 51分
・・・なんでまたエピのノリになってんだろ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 51分
さっきの質疑に答えてくれたみんな、ありがとう。もし明日と言う終わり無き日々が続いたときに参考にさせて頂くわさ。さて宴の準備に取り掛かるわさ。手のあいてる人手伝ってくれるかい?
少女 リーザ 午後 3時 51分
レモンジュース〜♪
おいしいの〜♪
エピではパメラおねえちゃんと村長さんの結婚式ですの〜?♪
少女 リーザ 午後 3時 52分
レジーナさぁ〜ん、リーザ手伝いますのぉ〜♪
村娘 パメラ 午後 3時 53分
何で勝手に決められてるの〜?>村長との結婚。
・・・そういえば村長って何歳なんだろう。
少女 リーザ 午後 3時 54分
村長さんは…実はモーリッツおじいちゃんよりも…リーザこれ以上は言えない…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 55分
最後に壊れつっこみするわさ。
パメラ、レモンを占ったら白・黒どっちかな・・。リーザ占い任せたよ。

ksjぢおさhふはsdjf
黙って準備するわさ。
少年 ペーター 午後 3時 55分
(村長さん、ブレイクか…)

レジーナおばちゃん、ボク手伝うよ!何ができるかなぁ?ケーキのクリームをぬりぬりとかなら、できそうだけど。
これでケーキが台無しになったら笑えるよね。
笑えないけど。@2
村娘 パメラ 午後 3時 55分
わ、若いって事だよね?>リーザ
青年 ヨアヒム 午後 3時 55分
oO(何だかすっかりエピムード…)
あまり考えがまとまっていませんが…村女偽だとし、組み合わせが狼狂だとすると、村長さんは早くから霊能者ローラーを提案していたことから吊られても構わない狂人寄り、よってリーザちゃん人狼かと現時点では考えています…。……杞憂だといいのですが。
少年 ペーター 午後 3時 57分
しッ!!![リーザの口押え]
駄目だよリーザ!それは触れちゃ駄目だってあれほど村長さんが言ってたじゃん!@1
村娘 パメラ 午後 3時 58分
これで終わらなかったら大笑いして、で、また考え直せばいいか。
夜明けまで長いなあ・・・こんなに長い数分は初めてかもしれないよ。
少女 リーザ 午後 3時 58分
わ…わかいと…あ…やっぱり言えないですの…。
レモンを占うのですの?リーザ、レモンを占えるのですの〜?;;
青年 ヨアヒム 午後 3時 59分
[皆の様子を横目で見ながら]………夜明けですね…。
村娘 パメラ 午後 3時 59分
さて、終わるのかーーーー?
少女 リーザ 午後 3時 59分
村長さんに怒られるかもぉ〜;;
リーザは逃げますの〜><
(ドタバタ…リーザは逃げ去った…)@0
次の日へ