C460 僻地の村 (7/18 午前 4時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、木こり トーマス の 11 名。
村娘 パメラ 午前 6時 25分
おっはぁ〜。ってえ〜〜!!!ジムゾン!!!う〜〜。。。人狼でたのね;;コワイヨぉ。おじいちゃん、お掃除がんばってね。。。村の中の狼掃除は私たち村人tからをあわせてがんばる!!
今日の私の活動時間は12時くらいに一度議題にこたえられるとおもう!そのあとは夕方以降かおだすとおもうわ!いまはちょっと急いでるからこのへんでね。朝ご飯は目玉焼きとソーセージだよ〜。好みのモノかけてね。ちなみに私はソースだよ。
村長 ヴァルター 午前 6時 46分
おはよう。ジムゾンが襲われたか…。モーリッツと共に、冥福を祈る。
霊脳判定だ。【モーリッツは人間だった】
では、また夕刻に。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 50分
おはようございます。また寝てました;;
今日は早めに(多分)終われる予定なので議論に参加したいと思ってます。
今のとこ参加時間予定は20:00〜の予定です。それでは仕事にいってきます。
あ、、朝ご飯はプレーントーストにカタリナ牧場のバターをのせたのとヤコブ農場の野菜サラダにハムエッグです♪
誰かスープか飲み物よろしくね♪
行商人 アルビン 午前 8時 9分
おはよう。例によって占い結果だけ。【ジムゾンは人間だったよ】…まあ襲撃受けたから当然なんだけどね。
旅人 ニコラス 午前 8時 44分
おはようございまス。ジムゾンさん、モーリッツさん掃除がんばってくだサイ。
私は……選別で狼を引くまで残されるのでしょウか……。

? おや、これは昨日私が書いた紙ですね。
旅人 ニコラス 午前 8時 45分
■1.今日の選別先(理由付)
■2.今日の掃除先(理由付)
■3.選別師・霊能者の真偽(狼狂組合せも)
■4.ローラー実施・クロスライン戦法の賛否
旅人 ニコラス 午前 8時 46分
■5.能力者以外のグレースケール
 白:◆>◎>△>□:黒 のようなもの。
 現在の灰→屋年木宿娘農
■6.ジムゾン襲撃の理由
旅人 ニコラス 午前 8時 52分
朝食いただきまス。
珈琲とスープを用意してみました。どちらも粉にお湯を注ぐと完成でス。旅のお供に最適です。
今日も仮決定23:00・本決定24:00の予定でス。それではまた夜に。
少女 リーザ 午前 10時 12分
おはよう〜。今日はお爺さんの夢を見たよ。
夢の中のお爺さん、狼に変身してリーザを追いかけてきたんだ……【おじいさんは人狼だったよ】
それで、神父様が襲われちゃったんだ……おじいさんも神父様もゆっくり休んでてね。
朝ごはん食べてから、すぐ答えられそうな議題に答えるねー。
少年 ペーター 午前 11時 45分
おはよう。今日は神父さんが犠牲に。。。
今日は時間があまりとれなさそうで、夜も仮決定時間怪しいかも。
取り急ぎ、一部議題に答えるね。
■1.2.保留で。
■3.アルビン狼、村長狂人、理由は昨日言ったとおり、最後までお爺さんが来なかったことも、狼狂の組み合わせはやはり自らローラー対象となることを明言していた霊に狼がいる可能性は低いと思うから
少年 ペーター 午前 11時 53分
■4.ということでクロスラインをやるなら賛成するよ。ローラーでも構わない。
■5.黒:屋農>木宿>娘:白 レジーナは忙しさのせいもあって判断材料不足、ヤコブさん、オットーさんは、仮に優秀な狼だとしても判断材料はあると思ったよ。トーマスさんは狼探しの姿勢から白寄りに。
■6.時間がないので保留で。
また夜に
少年 ペーター 午前 11時 55分
■5.白:屋農>木宿>娘:黒
白黒逆だったよ。
少女 リーザ 午後 0時 5分
ふぅ、ご飯美味しかったよー、レジ姉さん、パメ姉さんありがとう〜。
それじゃ、議題に答えるよ。
■4 リーザとしてはクロスラインをやってみたいかな?狂人が騙りに出てないって言うのもかなり可能性が低いと思うし。
今の所はローラーより良いんじゃないかって思う。欠点が見つかったら変えるかも知れないけどね。
少女 リーザ 午後 0時 6分
■6 灰を減らさない為、かな?後は昨日も言ったけど、ローラーの手助けをしたくなかったとか。
昨日共有者のカタ姉さんが襲われちゃったから、今日はニコ兄さんを守ってる……そう考えたのかな?

そろそろリーザ、遊びに行って来るね〜。残りの議題は後で答えるよー。それじゃー。
村娘 パメラ 午後 0時 38分
ただいまぁ〜。また夜忙しくなっちゃうと答えられなくなっちゃうから時間がある時に議題に答えちゃうね!!■1.2は保留。ローラ、クロスのこともあるしね。■3.昨日も言ったと思うけど、女者真で考えてるよ。偽の内訳は長狂商狼かな。理由はあのCOした時点では真霊潜伏もかんがえられたし、選別されても真偽はわからない。真霊がCOしてローラーされる可能性も考えてこちらを狂にしたかもと思ったからよ。
村娘 パメラ 午後 1時 7分
■5.白:木>年宿屋>農:黒 ってとこかな。トーマスは発言内容、姿勢からみて狼側があんなに熱心になるかしらとおもい、白印象よ。レジーナは忙しさのせいか発言すくなめでちょっと判断しずらいから真ん中においてみた。ペータとオットーのどっちかっていわれたらペータ白印象、オットー黒印象っていうかんじをうけるわ。ヤコブはさっき1日めのヴィルターのCO時の時を読み返してみたんだけど、どうも、ヴィルターの早期CO
村娘 パメラ 午後 1時 13分
を予測していたか、しやすいように話をもっていってた気がするの。もしかしたら裏で話してたんじゃないかなという気がしたわ。
■6.灰を狭めたくなかったこともあるだろうし、あとはジムゾンに真偽を知られたくなかったとか。もし、ジムゾンを生かして真占霊がいきてる場合、村人8名のうち3名が狼側2人の正体がわかることになるわ。それを防いだとも考えられるかな??
村娘 パメラ 午後 1時 23分
リーザ>ローラの手助けをしたくなかったのならぱんだ判定が一番よかったんじゃないかな??ジムゾンが黒の場合はぱんだになっただろうし。あっ、でもこれだとジムゾンの判定(←発言とかでのね)もライン判断の材料になってしまうからちょっと危険かもね。
ならず者 ディーター 午後 5時 32分
よう。…判別結果は言うまでもないよな。ジムゾンは立派な【白い雄の雛】だったぜ。…冥福を祈る。…さて、議題行くぜ。

■6.今日襲撃されたのはジムゾン。…灰は狭めたくないだろうし、襲撃候補は「ニコ・ジム・ディー」ぐらいだったろう。この中から何故ジムゾンが選ばれたか、ってことだな。
ならず者 ディーター 午後 5時 39分
俺を襲えば占い先のジムゾンにも疑いかけられるし、いい手だったと思うんだけどな。ローラーの手伝いをしたくなかったのか。…あるいはリーザが真決め打ちされるのを恐れたか。昨日狩人がカタリナについていなかったことで、占い師を守ってる可能性が高いと判断したのか…この辺りかな。
で、ニコラスとジムゾンで何故ジムゾンが襲われたか。…ふたつの理由が考えられるな。ひとつは、ジムゾンの方が襲いやすいと考えた。
ならず者 ディーター 午後 5時 46分
(この場合、狼はジム狩人の可能性も考慮したのかもな)
あともうひとつは、ジムゾンの発言に何か狼側にとって不利益になる事があったのかも知れない。…時間があるときにじっくりとジムゾンの議事録を読み込んで考えてみる。

■4.クロス占い
…要するに、騙りがダブル狼のリスクを受け入れるかどうかって事だよな。…やるとしたら今日は灰吊りか。もし騙りが真狂で今日の吊りで狼を当てれば、クロス占いでほぼ決着だな。
ならず者 ディーター 午後 5時 51分
さすがにそれは期待しすぎかも知れないが、全ローラーならローラーは今日から始めても終わるのは7日目。クロス占いなら明日から始めて終わるのは6日目。(狂人生存だから実質的には変わらないが、今日の灰吊りが出来る分手数は増えるわけかな?)…悪くなさそうだな。
…もちろん個人的には自分を信じてもらえるのがベストだ。クロス占いだと俺とリーザのどちらかは必ず吊られてしまうわけだから、決め打ちと比べると1手のロス
ならず者 ディーター 午後 5時 58分
(続き)になってしまう。
…ただ、さすがにこの段階での決め打ちは、村人の立場からするとリスクが大きいと考えるだろう。

…こう考えると「妥協策」になるんだが… だが、悪くなさそうだ。
ダブル狼騙りの可能性は低いだろう。…纏め役の判断に任せるが、クロス占いには「一応賛成」しておくよ。
ならず者 ディーター 午後 6時 5分
■5.グレースケール(灰考察)
…灰に対する印象は昨日の21:51〜で挙げたのとそう大差は無い。強いて言うとトーマスがクロスライン提案への熱意で白印象になったかな。…トーマスが狼で白印象を稼ぎに来たか、トーマス狂人で狼2騙りの不安もちらりとはあるが(笑)

スケールにするとこうだな。
白□ 木≧屋>農≧宿≧娘≧年 ■黒
ならず者 ディーター 午後 6時 11分
木・屋は今の所頭ひとつ白い印象だ。…だが、正直なところ誰が狼でもおかしくないと思う。初日に能力者がフルオープンしたから、ステルス役の狼は何も考えず村人に紛れることに専念してればいいからな。
…モーリッツとの絡みを探るのもアリだが、ステルス同士露骨にはつるまないだろうし…難しいな。灰についてもし印象が変わったりしたら、その都度言うつもりだ。
ならず者 ディーター 午後 6時 16分
■3.も引き続き 村長が狼≧狂、アルビンが狂≧狼だ。村長の方が狼寄りだが、大差というほどでは無い。「2人とも狼」は低い確率だと考えている。
■1.2 これはクロスラインをやるかどうかで変わってくるな。クロスラインをやるなら [●選別]はクロス、[▼掃除]はすまないが保留。灰の印象が拮抗してるからもう少し待って決めたい。
ならず者 ディーター 午後 6時 24分
・クロスラインをしない場合…■4.の補足だが、この場合【今日からローラー開始】を希望。そして今日の[▼掃除]はヴァルター希望だ。理由は霊能者は実質仕事を終えていること、彼が対抗側の霊能者で狼の可能性が十分あると考えるからだ。
[●選別]は…これも灰印象が拮抗してるから悩むが、●ペーター希望を考えている。しつこく挙げて悪いが、正直言ってパメラ・レジーナよりも白確定になった時も心強い。
少女 リーザ 午後 6時 26分
時間出来たからきたよー。とりあえずみんなの印象を言うね。
オト兄さん:多弁で冷静な印象。質問も多いし意見も鋭いと思う。
ヤコ兄さん:多弁で野菜に対する愛にあふれてるw議論についてもしっかりこなしてるし、質問も多い。

この二人はすごく白く見えてるよ。発言から見抜こうにもボロは出しそうに無いっておもう。
少女 リーザ 午後 6時 27分
ペタくん:多弁だし、意見もしっかり言ってるので基本的には白印象。ただ、潜伏共有者をわざと占いに挙げようって考えがちょっと疑問。

トマ兄さん:昨日の私の占い理由から、ちょっと疑い気味。初日の時報スタイルもちょっと解らないし。でも、クロスライン占いは変なところは無い様に見えるから白印象プラス。わかりにくいところでちょっとマイナスかな?w
少女 リーザ 午後 6時 28分
パメ姉さん:ある意味一番良くわからない人かな?根拠が無いのに、霊能者を両方偽といったりするし。人狼には見えないと言えば見えないんだけど……やっぱりなんとも言えないよ。

レジ姉さん:ほかの人も言ってるけど、忙しい中発言してくれてるせいかちょっと印象が薄く感じるね。今日は早めに帰って来れるみたいだし頑張って欲しいな。
少女 リーザ 午後 6時 28分
以上を踏まえてグレースケールを作ると
■5 白: 屋=農>年>宿>木>娘 :黒 かな?
ただ、結構むりやり順位をつけてるからなんとも言えないよ。あと、レジ姉さんの今日の発言によっては結構変わるかもしれない。
ならず者 ディーター 午後 6時 29分
吊りなら迷うが…占いならペーターだ。長くなったし見易いよう整理。6番は纏めづらいから省くぞ。
■1.クロスしないなら●ペーター ■2.クロスなら保留・しないなら▼村長
■3.ヴァル狼≧アル狼。両狼率は低そう。
■4.クロスは妥協案として一応賛成。やらないなら今日からローラー。
■5.白 木≧屋>農≧宿≧娘≧年 黒 (全体的に拮抗)@10
村長 ヴァルター 午後 6時 31分
ただいま。
とりあえず、これだけ答えておく。
■2.▼リーザ。もしくは私。霊脳ローラーを実施する事を提案する。クロスラインは反対だ。灰にステルスが一人いる事は確実なのだから、灰占いを続けるべきだ。
私が狂人だとしても、リーザが狂人だとしてもここがC国である以上無駄手にはならない筈だ。
「私が吊られたがりの狂人っぽい」とリーザが言っていたが、ローラーに躊躇う理由はない。
村長 ヴァルター 午後 6時 31分
私が狂人だとしても放置しておくべきではない筈だ。人間の数と狼の数が同数になったとき狂人が生存していればその瞬間に村は滅びるのだからな。
私はリーザが狂人でも狼でも、霊脳判定という仕事を終えた以上は共に墓場へ行くのが霊能者としての義務だと考えている。
村長 ヴァルター 午後 6時 33分
■1.今日の吊りが私であるなら、●オットーを希望する。
村長 ヴァルター 午後 7時 48分
>突っ込むがね、パメラ。偽占はもう無闇と黒出しはできないんだよ。
もう1人の黒を出した瞬間に自分側のローラーが始まるんだからな。

灰考察か。とりあえず疑うのに疲れたので信じるに足る点を探してみた。
パメラ:人間だろうと思う。ステルスとしては考察も議論も弱すぎる。寡黙、中庸が後半生き延びるのは難しい。理論の甘さにおいて彼女は白だと思っている。
村長 ヴァルター 午後 7時 49分
何故なら、もう1人のステルスはヨアヒム(村視点ではモーリッツも)。どちらかというと議論が得意には見えなかった。占霊に出てきている者たちと比べてバランスが悪すぎる。人狼側ならば赤ログでもう少し気の効いた事を入れ知恵されているだろうしな。やはりもう1人は多弁なのではないかと思っている。
村長 ヴァルター 午後 7時 50分
ペーター:占われたがり風の発言が気になった。これで狂人潜伏の可能性があるなら、狂人注意報で問答無用に吊りを推奨するところだが、パンダ上等の村人を過去に何人か見ているのでやはり人間のような気がする。ああ言って本当に占われてしまったらステルスとしては余りにお粗末。ゆえに人間ではないかと思っている。
村長 ヴァルター 午後 7時 51分
トーマス:クロスライン選別とやらで最初は煙にまく気か?と殺意を覚えたが、モーリッツが狩人の可能性があるのなら私吊りと言ったところで白印象。用済み霊能者よりも村人が優先だと考えているのならばな。白確定になった途端に襲撃はゴメンとかいう発言もあって気になっていたが…それゆえに一瞬占い希望してみようかと思ったが。あの目立ち方で私吊り希望なら人間じゃないかなとか楽観視。
村長 ヴァルター 午後 7時 51分
ヤコブ:【黒発見時CO】は彼も発言していたが、ヨアヒムが人狼であった以上、同じチームに同じ意見を出すことは少ないと思っている。ツッコミどころがない。人狼だったら完敗。
オットー:自分の中では何となく一番黒い。なんでなのか考えてみたら昨日リーザが「村長が吊られたがりの狂人っぽい」と発言した後に「占い師真・狼の可能性」とか言ってるからだろうか。
村長 ヴァルター 午後 7時 52分
そんなに占い師からローラーにしたいのかと邪推。勘違いかも知れん。

そんな訳でグレスケだ。白・娘>年=木=宿=農>屋・黒
ちょっと思考に疲れているので、お粗末な言葉遣いですまない。では。
村長 ヴァルター 午後 7時 54分
すまん。忘れていた。
レジーナ:よく分からない。とりあえず信じてみよう。
パン屋 オットー 午後 7時 56分
さて、オットー兄さんの帰宅だ。仕事中に考えていた事を語らせてもらう。まずは昨日の件だ。モーリッツが狼だとすると、吊りに際して取れる作戦はだいたい以下の3つ。【A】占師襲撃を行いかく乱する 【B】カタリナを襲撃する事で共有者COする。【C】偽装GJを行うなりして狩人COする 【D】従容と吊られ、村人であった印象を植え付ける …こんなところだろう。【C】はなかったようだな。GJが出たなら行った可能性も
パン屋 オットー 午後 7時 57分
可能性もあるが。そして【A】だが、昨日誰かの意見でもあったように狼は1度のGJはさほど恐れる必要は無い。となれば共有者ではなく占師襲撃を試みても良かったはずだ。そしてヴァルター真と考えられる要素として【C】が挙げられる。せっかく共有者であるカタリナ襲撃に成功したのだ…(文字通り)犬死するよりは共有者COし、対抗した真共有者を道連れにした方が良かったのではないか?もっとも、ここまで狼が考え至らなかっ
パン屋 オットー 午後 7時 59分
考え至らなかった可能性もあるが……。
ヨアヒム同様モーリッツが何もせず吊られたというのは村長サイドの真要素となりうる。
さて、次に村長サイドの怪しい点を述べてみる
村長 ヴァルター 午後 8時 6分
オットー。ご高説のところ失礼だがね。
モーリッツは私の霊能判定で人間なので、共有者COする訳がないんだ。
そこで私真の要素と列挙される意味が分からんな。
説明しておいてくれ。発言数温存と夕飯で離席する。また後で。@7
パン屋 オットー 午後 8時 8分
昨夜の時点でラインの真贋についてはディーター・リーザ側が真寄りに傾いていた。仮にディーター側が狼だとするなら、信用度下がっている真占師アルビンは比較的襲撃が容易だったはず。狼が襲撃しなかったのは何故だろうか?ディーター(狼)側が充分に信用度を勝ち取っているので論戦になっても勝つ自信があったのかもしれない。特にディーター側が狼とするとブレインはディーターだろう。占師を襲撃し、翌日自分が吊られるのを回
パン屋 オットー 午後 8時 8分
回避したかったのかもしれないな。
もっとも私が狼なら占師をどこかで襲撃をする。占師を終盤まで残すと狼の勝率は著しく下がる。どんなに胡散臭い真占師でも終盤になる頃にはそれまでの判定や事実を元にそれなりに本物っぽさを増すものだからな。
パン屋 オットー 午後 8時 15分
>ヴァルター(20:06)いや、言ってる意味がよく分からないのだが?吊られる前、昨日の段階での話だぞ?モーリッツ=狼と仮定する。狼には明日、黒判定が出る事は分かっていた。そしてカタリナ襲撃に成功。なのに、共有者COしなかった事は妙だ。これがヴァルターアルビンモーリッツラインの真要素となると述べているんだが?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 24分
鳩より
すいません。20:00帰宅予定だったのですがまだ帰れそうにありません。昨日は睡眠時間も結構取れたので今日は途中で寝ずに議題に答えれると思います。すみません。
村長 ヴァルター 午後 8時 45分
>オットー(20:15):ああ、【モーリッツが狼だとしたら共有者COした方がお得だった】ってことか。仮に彼が狼だとしてもそんなことしたら自分に白判定した占い師の信用度を落とすだけだろう。どうせ無傷の共有者が出て来るんだしな。その場面でCOするのは本物の共有者だけだろう。作戦としてもお粗末過ぎないか? 私が狼ならやらんな。
って、これは私の偽要素になるのか?
説明ありがとう。誤解していた。@6
パン屋 オットー 午後 8時 53分
信用を得るか否かは当人の説得力次第だな。そういう作戦を取った狼の噂を聞いたことがある。第一声で自分に黒出しをした占師に向かって「地雷発動だ!これで今日の吊りはディーターで決定だな」と共有者騙りをした狼の噂を、な。見事対抗共有者を道連れにしていたぞ。
パン屋 オットー 午後 8時 56分
確かにヨアヒムがおとなしく吊られた後ではあまりにもうそ臭く見えたかもな。
村長側の真要素も色々探してはいるのだが……
村長 ヴァルター 午後 9時 4分
私が【吊られたがりだから狂人】と言っている者に言っておくがね。私は吊られたがっている訳じゃない。対抗に確実にいる狼か狂人のどちらかを放置してクロスラインとかで無駄占いをする気はないんだ。偽占い師は自分の好きなように占いを変えるだろう。
その結果、私に白が出て、アルビンが狼と言う事になり彼が真っ先にローラーにかけられるんじゃないかなと思っているよ。さて、その後の灰占いはどうするんだ?
村長 ヴァルター 午後 9時 7分
ディーターの片占いで信用できるのか? それともディーター共に占ローラーか? 泥仕合が目に見えるようだ。
ステルスがまだ灰に1人残っている場面で、私とリーザどちらが占いを無駄遣いしようとしているのかを良く考えて欲しいな。
昨日のリーザの占い希望はパメラ。白確定が出れば(つまり占いに狼ヒット、パンダが出なければ)内容寡黙が理由で真っ先に吊りになるだろうと私は思っていたがね。@4
ならず者 ディーター 午後 9時 9分
…邪推したんだけどよ、気休め程度に聞いてくれ。(信じ込むなよ。邪推の域だ)
モーリッツが共有者騙りや弁論を「しなかった」んでなくて、「できなかった」可能性ってのは考えられないか?

昨日のモーリッツは朝の発言の時点ではパンダ出されたとは言えヤル気がありそうな感じだったぜ。…正直、何かのトラブルがあったとも考えちまった。もしそうだとしたら…敵ながら心配だ。
さて、風呂に備えて薪を割ってくる。@9
村長 ヴァルター 午後 9時 11分
あー。↑の投稿で、占いを変えるとか言ってるな。私は人間だから白なのだった。(笑)もう少し推敲しないと駄目だな。
後は決定確認のみだ。霊能ローラーが始まることを願っているよ。@3
ならず者 ディーター 午後 9時 13分
あと村長に質問だ。
クロスライン占いは占いの無駄使いって言うけどよ、クロスライン占いをする場合はローラーの手数が節約できるから今日灰を「吊る」ことが出来るぜ。(村長視点なら)その吊った灰が狼なら、俺とリーザが両方狼で無い限り勝ちほぼ確定だろ?
占いだけじゃ狼に当たっても確実に吊れるとは限らない(信用勝負になる)ぜ。…まあ無実の村人を吊る可能性も高いんだがよ。

これについてはどう考えてる?@8
少女 リーザ 午後 9時 18分
■4追記 ローラーについて
とりあえず現状確認するね。残り吊り回数はGJ無しと考えて5回。全能力者ローラーするとして……途中でランダムになったりすることは無いはず。つまり、完全ローラーは可能って事だよね。
そのことを承知で言うけど、できるならリーザは吊られたくないよ。
少女 リーザ 午後 9時 19分
続き)確かにリーザの役目はほとんど終わってるけど、リーザを吊ることで一回吊り回数が無駄になっちゃうからね。
だからできれば決め打ちで残して欲しいって思う。
……ただ、村から見るとローラーした方が安全って言うことも解ってるから、判断は灰の人とニコ兄さんにお任せするね。
ならず者 ディーター 午後 9時 19分
ああ…もう村長は発言が無いのか…

無理して答えてはくれなくていいけどよ。決定了解の時のついでにでも答えてくれると嬉しいぜ。

ところでヤコブとトーマスは今日は遅いな…。まぁ掃除が嫌で突然失踪するなんてことは無いと信じているが、決定時間まで姿が見えないと混乱するしな…何より心配だ。早く来て欲しいぞ。
村長 ヴァルター 午後 9時 26分
灰には6分の1で狼。残りは人間。6分の1で上手く狼にHITすればいいがな。まあ今日の灰吊りはパメラじゃないのか? 私は彼女は人間だろうと思っているしな。
霊能ローラーなら2分の1で狼か狂人。その吊り2回分で灰を占っておけと言う事だ。どっちが得かな?
っていうか、もう発言数がないので勘弁してくれ。@2
木こり トーマス 午後 9時 28分
よっ。今日の第一声が遅くなったのは、ペーターのことをずっと考えていたからだ。ペーターは[2日5:47]にあるように独自の占い先を挙げ続けていたが、もしペーターが疑惑先煙幕の一端を担っていると仮定したらどうなるか。既にどちらのラインに入れても全灰は揃っているのだが、ディーターのラインに放り込んだ方が村長のラインに入れるより早く揃う。そういえば昨日ジムゾンはペーターを強く疑っていた
ならず者 ディーター 午後 9時 33分
うむむ…対抗の意見で説得されるってのも変だが、確かに「アル狼・村長が狂人」のケースだと、最悪両占い師がいきなりローラーの対象になるわけか。(別に即ローラーする必要も無いかも知れないが)
灰を占うこともできないからニコラスが襲われたら纏め役不在のリスクもある。これは痛い。
なんか安易に賛成とも言いづらくなってきたな。ヴァルターが何故クロス反対案を挙げたかも合わせて考えてみるぜ。@6
少女 リーザ 午後 9時 38分
■1、2 えーと、今日って3パターンが考えられるんだよね?1:クロスライン・2:ローラー・3:灰吊り灰占い。一応全部のパターンの占いと吊りを挙げておくね。
1の場合は●クロス▼パメ姉さん。2の場合は●パメ姉さん▼村長さん。3の場合は●トマ兄さん▼パメ姉さん。
これでお願いするね。
グレースケールで黒いと思ってる順に、吊り占いに上げるという形だよ。
行商人 アルビン 午後 9時 40分
こんばんは。議事録読んで議題回答するよ。
旅人 ニコラス 午後 9時 44分
戻りました。
クロスラインの賛否は大半がどちらかと言えば賛成・村長が反対していマスね。反対者がいるので採用せずローラーにしたいと思いまス。
ディーターも言っていますが、反対している村長の言うことも一理ありまス。
農夫 ヤコブ 午後 9時 50分
やぁ、トキメキ味わいの農夫ヤコブ登場さ。え?くたびれて見えるって?何を言うんだ!俺はいつだってぷりっぷりの肌触りだぜ?
…冗談は置いておいて。モーリッツ、ジムゾン襲撃か…。俺の豚小屋の掃除をよろしく頼む。そんなお前らにこれをやるよ。
つ【ドリアン】匂いはアレだが甘味は最高!果物の王様さ。これを食って幸せになったらその足でナンパしにいくといいよ。で、玉砕とかね。ふふ。
ならず者 ディーター 午後 9時 57分
…ちょこちょこっと考えてみた。すごく単純で自分視点からの考え方だから参考程度に聞いてくれ。
要約すると、クロス占いはローラーの手数は節約できるが、狼側の作戦次第で真占い師(まぁ俺なんだが)を確実にローラーに組み込むことにできる。
やり方はこうだ。アルビンが狼なら、リーザに白を出す。(霊を占って白白で揃うから占い師ローラー) 村長が狼なら、リーザに白を出す。…そうすると村長と俺がローラーされる。
行商人 アルビン 午後 9時 58分
■6まあ、確白を作らないための占い先襲撃でしょう。最後の方に白を残さない配慮なのかな。・・だったらニコラスでも良かったわけだけど、多分狩人警戒してたんだろうね。狩人は昨日共有者守らなかったこと後悔してるから、今日はニコラス護衛だろう、みたいな流れだったのかな。・・・なら占い師はどうか、ってなるけど、これはもしかして狼は占霊どっちもローラーかけさせたいから生かしているのかも。日数計算してないからよく
行商人 アルビン 午後 9時 58分
よく分からないけど、もしかして占いでラストウルフ見つけても間に合わなくなるとか?それとも決め打ちを期待しているとか。・・・なら比較的信用されてない私たちが切られるわけだけど(多分)、私たちが狼サイドだったとして、それなら最初から占い師襲撃してるだろうなぁ、とか思った。自己弁護入った、ごめん。
ならず者 ディーター 午後 10時 0分
なら、何故村長はクロス占いに反対したか。

1.クロス占いでディーターをローラー対象にしても、即吊りでなくぎりぎりまで残される公算が高く不利と考えた。
2.単純に、今日の灰吊りを避けたかった。つまり灰吊りされそうな位置に狼が居る。
…このどちらかの可能性があるのかも知れない。@4
行商人 アルビン 午後 10時 9分
■4ニコラスはもうローラーするって言うから、ただの希望になるんだろうけど、出さないわけにはいかないよね。クロスライン占いは昨日私が挙げたデメリットから、ちょっと非推奨。というかデメリット挙げた割に実際よく分かってない・・。まあそれはいいとして。ローラーも思考停止しがちになるからあまりいいとは思えないんだけど、村のある程度の安心感の為には必要なのかなぁ、とか思った。まあ仕事終わったようなものだから断
パン屋 オットー 午後 10時 9分
■1.いまだ考察中につき保留だ。■2.リーザ…霊能ローラーを希望する。村長とディーターは色々と意見を述べるので、村長の吊りは後回しとし、より情報を増やしたい。■3.やはりディーター側若干真だろうか…ほとんど半々に近いが。■4.狂人が能力者に潜んでいるのはほぼ確定ともいえるが、狼側が残存数2匹を明らかにし、霊能者の役割終了を示したところを見ると狂人が霊能者を騙っている可能性が高そうな気がする。一長一
パン屋 オットー 午後 10時 10分
一短だな……この提案でトーマスが白度を増しているが、それゆえに危険な気もするな。判定なしに発言だけで白と決めるのは危険だ。思考停止に陥らないようにしなくてはな
木こり トーマス 午後 10時 11分
■6.ローラーに加担しないため確白しか狙えなかったが、狩人の可能性があるジムゾンをニコラスより優先した
■5.白 宿農屋娘年 黒
レジーナは仲間の助けがあればもっと頑張っているように見える。ヤコブは俺が野菜ステルスに惑わされているだけかもしれない。オットーは村全体の心象を握っているように思える。パメラは議論の提示が少なく感じる。ペーターは先ほど言ったとおり
行商人 アルビン 午後 10時 13分
断固拒否はしないけどね。ローラー中に吊り候補出さない代わりに灰考察とか占い師考察にみんなが力が入れれば問題は無いと思うよ。
ディーター>その2の場合、結局ローラー終了後にその黒っぽい人は吊られやすいわけだからあまり効果はないんじゃ?先延ばしにしているだけだと思うけど。
農夫 ヤコブ 午後 10時 17分
■5.白 屋=木>年>宿=娘 黒
屋:前日通して考察も深いし、俺が気になった1d18:23に関して返答も貰ってるから、発言に矛盾も感じられない。常に中立的思考で動いているのは白印象だな。ただ、2dのホワイトオーラ発言が挑発っぽく見えたのは俺が捻てるからか?狼だったら怖い存在だな。
もし狼だったら全裸にして、胸にレーズン、恥ずかしい所に葡萄の蔓巻きつけて鼻にニンニク詰込んだ上で逆さ吊りだな。
パン屋 オットー 午後 10時 18分
■5.当然、私は除外しておくぞ。
白←木農年宿娘→黒
判断基準は明確な意志をもっているかどうか。言動がよく分からないものはやはり怪しい。
■6.流石に共有者二連続は危険だろう。それに地雷効果のなくなった共有者は喰っても美味くない。むしろ今後に備えて狩人の可能性のあるものを減らすのがベストだろう。……ディーターが狼側だとすると、ここで占い先を襲撃しておけば「何故、昨夜モーリッツの時は襲撃しなかったの
パン屋 オットー 午後 10時 19分
か?それは彼が狼だったからだ」とミスリードが可能だ。これも非常に危険だな。ディーター=狼のブレイン→司令塔として最後まで吊られにくい占師の位置に就くという構図にもなる。
ならず者 ディーター 午後 10時 22分
>アルビン>>22:13
先延ばしに過ぎないかも知れないが、印象は変わるものだ。今日を凌げば後々白く見られる可能性だってある。
それに今日灰狼が吊られたら即アウトだけどよ、今日占いだったら当たってもまだ信用勝負次第で生き残れる可能性もあるんじゃないか?

>オットー 野暮な質問だが、もし今日リーザを吊ったら明日は誰吊りを考えてる?勿論今考えてる範囲でいい。@3(少し温存する)
行商人 アルビン 午後 10時 26分
■3昨日と変わらず狂ディタ、狼リザで。気づいた。そう考えるなら霊能ローラーは別にいいのか。
ヤコブ(3D 03:34)>選別師の死ぬタイミングは霊能ローラーの時期に関わらずいつでも起こりうることだと思うんだけど・・。
あ、あと■6追加で、クロスライン選別を狼側がしたいと思っていたこともありうる。もしかして、私たちが気づいていないパターンがあるのかも。・・分からないけど。
パン屋 オットー 午後 10時 27分
>ヤコブ(22:17)…フン、グレー印象といい、意見があうじゃあないか。もしお前が狼だったなら俺の焼いた新しいヤコブの顔と挿げ替える!
「ほれ!ヤコブ新しい顔じゃー!」
元気100倍なのにヤコブは動きませんでした。
……なお、古い首はチーズの餌にする。
木こり トーマス 午後 10時 27分
■4.A.全ローラーB.クロスライン戦法C.ライン決め打ちD.クロスライン戦法+ライン決め打ち、この順で能力者に関してはギャンブルになる。人によってはBCが逆と考えるかもしれない、狂を残すことになるからな。だがD→BCと進む考え方もあるだろう。俺はBCDのどれかであればよい、クロスライン戦法に固執するつもりは無い、これはこれで危険だからだ
パン屋 オットー 午後 10時 30分
>ディーター(22:22) それはつまり、「霊能ローラー」という用語の意味を解説して欲しいと言う事か?


…まぁいい、当然ヴァルターを希望するさ。ランダムへの日数も伸びるしな。
農夫 ヤコブ 午後 10時 31分
木:時報とかクロスラインとか奇策が好きなようだな。クロス案はそれなりにメリットを感じるし、狼なら目立ち過ぎとも思えるな。昨日の発言で白度UPだ。
だが、1dでモーリッツの対処を農商神宿に求めた意図が未だによく分からんな。何でこの四人に対処を求めたのかその辺を知りたいぞ。
そんなトーマスにこれをやろう。つ【ホウレン草】。たっぷり食べていいマッソルダンディになってくれ。
少年 ペーター 午後 10時 33分
ただいま〜。仮決定間に合うか微妙だけど今からログみてくるねー。
旅人 ニコラス 午後 10時 33分
ヤコブさんとオットーさんが、怖いでス……(笑)
ローラーといっても全ローラーするというわけではないでス。今のところは仕事がほぼ終わった霊能者たちだけでス。
ならず者 ディーター 午後 10時 38分
>オットー
…すまんミスだ。「霊能ローラー」っのを見落としてた(苦笑) 「村長を後回しにしたい」って発言を見て、もしかしてリーザの次にアルビンでも吊ることを考えているのかな?と先走ってしまった。貴重な発言を使わせて悪かった。

…っと。いつの間にか全員揃ってるぜ!これで皆もニコラスも余計な心配をしなくて済むな。良かった。@2
農夫 ヤコブ 午後 10時 41分
年:前日通して、共有者に関する発言が多いよな。共有者を焙りだそうとしている狼なのか、共有者臭を出して盾になろうとした村人なのかちょっと分からんな。自分選別提案は狂人っぽい振る舞いだが、裏を返せば狼に見てとれなくもないか…と思ってるよ。ある意味、灰の中で最も難しい存在だと思ってるぜ。
そんなペーターにはこれだ。つ【ミルク】。俺の農場の一番麗しい牛マリアンヌのミルクだ。背が伸びるといいな。
行商人 アルビン 午後 10時 42分
■2ローラーするということなので▼リーザ希望。ヴァルターにリーザの判定してもらいたい。
ディーター>確かに印象が変わる可能性も否めないし、先にステルスが吊られたらアウトだわな。・・・でもその言い方だと霊能者が狼だと決まったみたいな言い方なんだけど・・?
それともディーターには占い師ローラーまで視野にはいっているのかな?
木こり トーマス 午後 10時 44分
■3.長狂商狼、長狼商狂、女狼者狼、長狼商狼、女狂者狼、女狼者狂の順で可能性が高いと考えている
■2.1.4と5と村の作戦による。つまり灰に手を入れるならペーター、能力者に手を入れるなら狂人吊りの可能性を覚悟で村長だ
★ニコラス、確白として生存している今のうちに、狩人についてCOなど助言を残しておいたほうがいいかもしれん
旅人 ニコラス 午後 10時 45分
ちなみに全ローラーも間に合いますが、できれば霊能ローラー中の2回の選別と議論で決めうちに持っていけたら……とか楽観的に考えてみまス。見つからなければ選別師さんたちもローラーで掃除してもらい泥試合。
思考停止っぽくてあまり好きではないデスが(´・ω・`)
旅人 ニコラス 午後 10時 45分
霊能者の騙りが狂人だと終了時が狼2:村5、選別師騙りは狼になりますが潜伏狼を見つけた時点で選別師は用済み同様なので騙りが狼なら気軽に黒判定は出せないと思いまス。選別師が強制掃除になった場合は臨機応変に。
発言に余裕があったり重大な見落としがあったら指摘をお願いしまス。
農夫 ヤコブ 午後 10時 46分
宿:忙しい中で頑張って議題に答えようとする姿勢は白印象なんだがな。いかんせん情報が少なすぎて黒よりになっちまうな。他の奴らが白すぎるってのもあるが。
質問だがレジーナはなぜ選別師2d第一声COがいいと考えたんだ?理由が無かったから教えてくれ。
忙しいレジーナにはこれをやろう。つ【サラダ菜】。働きすぎで疲れた肌と貧血対策に丁度いいからな。
村娘 パメラ 午後 10時 46分
タッタッタッタ・・・ハァハァ。。なんとかギリギリかな!?先生、もう出席はとりましたか!?
いまかっら日直日誌(議論帳)をよんでまいります。
旅人 ニコラス 午後 10時 47分
遅いですが改訂版の議題を置いておきまス。回答済みの人はそのままデ。
■1.今日の選別先(灰から:理由付)
■2.今日の掃除先(村or妙:できれば理由も)
■3.選別師・霊能者の真偽(狼狂組合せも)
■4.能力者以外のグレースケール
パン屋 オットー 午後 10時 49分
占師が欠けるまでに確実に占い黒(パンダ)判定が出て欲しいものだ。慎重に占い先を考えねばな……

>トーマス(22:44) ■3についてだが、占霊両方狼の可能性が最も低いと思うのだが?狂人が不在(何もCOしてない):全ローラーをかけられたら狼即死ではないか。狂人が能力者にいると確信しているからこそクロスライン戦術を提案したんじゃないのか?
旅人 ニコラス 午後 10時 50分
■5.ジムゾン襲撃の理由
>トーマス
狩人COはセオリーどおり、COで詰む場合以外は禁止ということで。
狩人が生きているかもしれないと狼にプレッシャーをかけるのも狩人の仕事だと思いまス。
パン屋 オットー 午後 10時 53分
■1.今日の選別先を述べていなかったな。パメラ、次点でレジーナだ。この二者は判別がつかない。翻って言えばこの二者が狼でなかったとしたら相当強力なステルスがいるって事だな。恐らく最終日はそいつを炙り出すためにログを熟読する事になるだろう。最悪のそのケースにそなえ、ノイズは除去しておきたい。
農夫 ヤコブ 午後 10時 55分
娘:正直、どうコメントすればいいのか分からないな。迷走、珍プレーの素晴らしさに、畑作業で心身ともに鍛えぬいたこの俺が度肝抜かれっぱなしだよ。
パメラ13:23に突っ込み入れたかったが、村長が代弁してくれてるからスルー。慣れてない村人に見える半面かく乱狙いにも見えるよ。
そんなパメラにはこれだ。つ【アーモンド】。精神安定にいいから、よく噛んで食ってクールになってくれ。
行商人 アルビン 午後 10時 56分
■1・・考えを変えて今日は占った結果どちらかに黒判定が出そうな人を挙げたいと思う。●ヤコブで。毎日徹底的に他人の発言に絡んでいき、比較的好印象を受けている気がした。で、占って確白なら頼れそうで後々ニコラスがいなくなったとしてもまとめ役を任せられそうだし、どちらかが黒判定を出したら占い師の片方の仕事を終える事になる。どっちに転んでも村にはいいと思うんだ。オットーの言うようにノイズ除去も一理あるけど、
行商人 アルビン 午後 10時 58分
確白がニコラスしかいない今は、占って白判定の時にまとめ役を任せられそうな人がいいと思うんだ。
・・例によって仮決見たら風呂入ります。みんな、人狼やってても生活リズムは狂わさないようにしよう!
木こり トーマス 午後 11時 1分
オットー[22:49]いい質問だ、もう一度目立つように言おう【俺はクロスライン戦法に固執しない】。昨日あの戦法を提案したのは、村の空気が狂人による騙りありに傾いたからだ。それと能力者4人がどう反応するか見てみたかったからでもある。どうもディーターとリーザはクロスライン戦法に賛成し過ぎている気がしてな、そうなると両狼という仮定が説得力をもち始めるのだ
少年 ペーター 午後 11時 4分
■1.レジーナで。発言数から判断がしずらい、次点のパメラお姉ちゃんと比べても情報不足だからこそかな。
■2. 村長で。正直迷ったけど、村長の発言は昨日と比べても掃除送りの可能性が増した今日は一段と冴えている気がしたよ。いろいろと理由は考えられるけど、後の判断に十分な情報量は得られたと思う。
農夫 ヤコブ 午後 11時 4分
遅くなっちまったせいで、議題変わっちまったな。すまんな、ニコラス。

■1.●ペーター
白ともつかないし、黒ともつかないから挙げさせてもらった。俺のグレスケの中で直球ド真ん中だしな。
■4.は、■5.としてさっき答えたからいいな。
少年 ペーター 午後 11時 7分
■6. これ答えてなかったね・・・灰減らしを避ける&ニコラスが守られているという読みだろうね。読みが浅すぎるかもしれないけど。
旅人 ニコラス 午後 11時 10分
そろそろ時間なので仮決定を出しまス。
★仮決定【選別:ヤコブ 掃除:リーザ】
選別は確定白を作っておきたいというのが第一。野菜ステルスでも怖いので選別が機能している間に。
掃除はリーザ(21:18)掃除したくない発言がひっかかったタメ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 10分
遅くなりました。やと戻って来れました。
議事録読んできます。
少年 ペーター 午後 11時 10分
ヤコブさん、ミルクありがと〜。

ペーターは【マリアンヌのミルク】を手に入れた。身長が5cm伸びた。

今日は時間がなくて忙しいところ、こんないいものもらって嬉しいよ。(帰宅遅くて喉の調子はいいよw)
農夫 ヤコブ 午後 11時 12分
■2.▼リーザ
序盤のリーザの霊COについてはまだ疑問があるんだよな。モーリッツの信用度が薄い点、ディーターの誠実な考察で支えられてるがリーザからは情報が得にくいんだよな。
村長の方が情熱的に喋ってる分、突っ込みどころを見つけやすい=偽ならボロが出やすいと考えている。リーザ真だったらすまん。

お前ら山芋擂って食え。あれは下手に触ると肌がかぶれて痒くて死ねるんだ。でも美味いんだけどな。
パン屋 オットー 午後 11時 14分
今日グレー占いで黒判定が出た後、能力者クロスライン占いを行う戦術が立てられないか検討中。吊り無駄をなくせないものか?
パメラの発言を洗ったのだが、発言内容から察するに1日目05:22第一声後、09:13まで場にいたようだが、何をしていたのか気になる。まぁ、朝早いし寝ていたとしたらスマン。
>トーマス(23:01)回答に感謝する。可能性は低いが、やまれぬ事情で狼全COという状況の可能性もあるな
少年 ペーター 午後 11時 14分
他の人の意見を考慮すれば自分の候補と違うけど納得せざるを得ないな。【仮決定了解】したよ。
ならず者 ディーター 午後 11時 15分
【仮決定確認】リーザの掃除したくない発言は能力者として自然な心構えだと思えるけどな…>>21:19でローラー受け入れ姿勢も見せているし、その理由で納得したくない。

>アルビン22:42
灰吊りはクロスを実行するとした時の話だろ。占いローラーの視野も何も、クロス占いをすれば占い師に狼が居ても霊能者に狼が居ても2手で確実に狼1吊れる。
…能力者襲撃でぼかさない限りな。@1
木こり トーマス 午後 11時 23分
【仮決定了解】
★ただし理由はいかんと思うぞ、俺ならヴァルターのほうがリーザより熱心に語っているから、という理由にするな
□ヤコブ、ドリアン、ほうれん草、ありがたくいただくぞ。しかし俺にもサラダ菜とミルクを分けてくれよ、金は払うからさ
村長 ヴァルター 午後 11時 23分
【仮決定了解だ】
ディーター、それはスタンスの違いかもしれんな。村の皆がいる限り、私は墓場行きを恐れはしない。@1
パン屋 オットー 午後 11時 27分
【仮決定を確認】そういう理由での占い先なら、印象が半々のペーターあたりを占って欲しいな。白ならまとめ役代行になるし、黒判定なら狼は悠長にニコラスを狙わず占師を狙いそうな気もする。白狙い占いもいいが、いつまでも保守的では狼は見つからないと思うぞ? まぁ、メリットデメリットある。一意見までに。@2
農夫 ヤコブ 午後 11時 27分
【仮決定了解だよ】
野菜ステルスって言われると切ないが…まぁ。RP多いしね。正直仕方ないとも思ってるさ。それに、俺選別ってのは俺には割とメリットあるから問題ないぜ。
選別上等!ふふふふ、今から楽しみだな。ふふ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 31分
旧■6.これは灰を狭めない&ニコラス襲撃によるGJを恐れたと考えていいだろうな。やはり疑問なのが何で選別師を襲わなかったかってこったな。
昨日なら、カタリナ襲撃成功によってニコラスガード率が高い。なら、選別師襲撃で混乱を狙った方が狼には得なんじゃないかと思うぜ。
選別師が真狂なら信用の薄い方を襲撃すればいいんだからな。やはりこれは選別師は真狼の可能性が高いということか。
少女 リーザ 午後 11時 31分
ただいまー、今戻ってきたよ。
とりあえず【仮決定は確認したよ】でも、了解はしないからね。
ただ、ヤコ兄さんとオト兄さんの言う通り、あんまり意見は言えてないとは思うから、ある程度納得はしてる。
とりあえず色々と思ってることをまとめてみるよ。
少年 ペーター 午後 11時 36分
喉の調子がまだいいから突っ込むよ。
今日の13:07パメラお姉ちゃんの「ヴィルター」発言。これ村長のことだよね?
ここまで来ると意図的な悪寒がしてきたよw
木こり トーマス 午後 11時 38分
ヤコブ[22:31]モーリッツ関係にばかり発言を取られることを恐れていたからだ。それならまだ余裕がかなりある4人に任せて5人のグループを作れば、村人が含まれているのは確実だからいいだろうと考えた。もし初心者が含まれているときは、いい練習になるとも思ったしな
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 40分
■6:灰を狭めたくなかったのではないではないかなと思いますね。
■5:白 木>農>娘>年=屋 黒
トーマスはクロスライン提案や狼探しの姿勢がより白く見えてます。
行商人 アルビン 午後 11時 41分
・・ふぃ。【仮決了解】・・希望通りだから意義はないさ。
さて、グレスケ作成のため議事録に埋もれてくるよ。ちょくちょく更新して様子は見てるから。
パン屋 オットー 午後 11時 43分
>ペーター(23:36)
いや、ペーター、パメラはこれまで何度もヴィルターとかヨハヒムとか意図的に言い続けているが?
ペーター、きみは本当にきちんと発言を読んできたのか? キラ度1%上昇。

喋りすぎたな。温存する。本決定も確実に確認するがコメントはしない。いざと言う時のために残しておく。 @1
少女 リーザ 午後 11時 46分
えーと、とりあえず気になった所に質問。
>村長さん(21:07) パメ姉さんが白確になったら真っ先に吊りになるって言うのは何で?
白確定ならあんまり吊る必要性は無いと思うけど?
……「真っ先に吊りになる」の主語はリーザって事なのかな?
あと、ついでに言っておくと、リーザの昨日の占い希望はトマ兄さんだよ。パメ姉さんはあくまで第2希望扱いだからね。
農夫 ヤコブ 午後 11時 46分
オットー>お前…ジャ@おじさんなのか!?バ@子さんは何処だ?その手に持ってるフランスパンがそうなのか?
トーマス>ミルクでもサラダ菜でも何でも食うといいよ。俺の野菜は体にいいからな。いくらでも食ってくれ。どれもとれとれピチピチお奨めの一品だ。
23:38に返答。俺あの時点で発言残4でお前よりも残り少なかったぞ?その論でいくとパメラ・ヨアヒム・ニコラスに振るべきだったんじゃないのか?
少年 ペーター 午後 11時 48分
>オットーさん
いや、今までも呼び間違いしてたのは気づいてたさ。でも今までは単なる天然ミスな印象だったので、自分の心のフィルターであまり違和感なかったんだ。
そろそろ人数減ってきて疑惑の密度も変わってきたから本格的に気になったのさ。
そんなオットーさんこそL度上昇。
村娘 パメラ 午後 11時 50分
すいません、急用で一時はなれてました><;と、とりあえず【仮決定確認】
村娘 パメラ 午後 11時 55分
ヴァルター>(←あってるよね(汗)[21:07][21:26]え?なんで白確がでる私が吊られるの??
すいません、視力が衰えてました。
木こり トーマス 午前 0時 1分
ヤコブ[23:46]あれ発言数少なかったか、んじゃ野菜ステルスが既に俺に相当利いていたんだな、別の人に頼むべきだったなこりゃ、すまんな。時間があったらあのときの発言数を調べなおしてみるか、今はそれどころじゃない調べたいことが山ほどあるんだ
□お、山芋じゃないか。誰かすって欲しいな
村長 ヴァルター 午前 0時 2分
リーザ:ああ、説明不足だったな。昨日の占いはジムゾンだった。襲撃で彼は白確定。今日がローラーではなく灰吊りであれば真っ先に彼女が吊りになるだろうと予測したという意味だ。
もう発言はないが、これだけは補足しておかなければなので言っておくよ。本決定が私でもリーザでも了解する事に変わりはない。それは私の信念だからな。
(私の吊りであっても)【本決定了解だ】
村の勝利のために。@0
@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 2分
ヤコブさん>勘でしかないのですが白く見えて仕方がないです。
パメラさん>いまいち分かりませんね。ステルス狼なのかな?と思うとこもありますが分かりにくいです。
ペーター>多弁な中でも黒よりで気になる人物ですね。2dのヨアヒムのパンダ事前予想発言が未だにひっかかってるのかもしれません。
オットー:パメラさんへの霊能CO伏線発言も気になってましたが23:14の発言で今日灰占いで黒判定が出た後の能力者クロ
村娘 パメラ 午前 0時 2分
ニコラス>確定白を作る理由より、灰を占った方がいいんじゃないかな?とおもうけど。。。でも、まぁ、私の選別希望は●ヤコブだから一緒だけど..理由は[13:07]のとうりよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 4分
ス占いを行う戦術を…ってのがなんだかより黒に見えて仕方がありません。
■1:よって●オットーさんです。
上記の理由により現時点で一番黒く見えるからですね。
旅人 ニコラス 午前 0時 6分
時間ですが、リーザの意見が他にもあるならもう少し聞きたいでス。
私の時計が狂っていたので今までの決定も遅れがちでしタが(スミマセン、さっき直しました)、ちょっとだけ意図的に遅らさせてくだサイ。でも遅くても0:30分には本決定を出したいデス。
村娘 パメラ 午前 0時 9分
えっと、本決定がでそうだけど、【仮決定了解です】リーザちゃん側が真だとおもってたからリーザちゃんつりはどうかなっておもったんだけど、リーザちゃんの吊られたくないという発言がちょっと気になって。もちろん、能力者だからという見方もできるけど、ここであえていってるところがウラをかいてるのかなと。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 10分
■2:私は霊能者のどちらかが狂人だと思ってます。そう思ってるのは占いより先の霊能COだったのも理由1つではありますが霊能者の方がローラーになれば先に吊られる可能性が高いと思います。まず霊で狂人がCOして占いCOは決定事項や真占い師が出るのを待ってたのではないかと予測しています。
旅人 ニコラス 午前 0時 12分
パメラ待ってー! 本決定まだ出してないでス。
現在の希望の確認。
\者妙商村屋年農娘宿木
●年娘農屋娘宿年農屋年
▼村村妙妙妙村妙__村
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 12分
続き)まず霊の真贋についての考察ですがCOの順番も発言に不信感を感じない村長を真よりで見てます。リーザの昨日のスライドも真であれば私には理解しにくいですしね。
木こり トーマス 午前 0時 13分
レジーナ[0:4]は俺にとって評価急降下だ。もともとかなり疑われていたのは知っているが、ディーター、リーザ、ヨアヒムラインからは疑惑の挙げ方が弱いことに、今まさに気がついた。もしこちらのラインに属しているようならレジーナの立ち回りも説明できそうな気がする。本決定まで時間があるので、●レジーナに変更だ
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 17分
占い師の真贋について
ラインは村長ーアルビン、リーザーディターなのですが・・・アルビンとディーターを比べてみると上記の理由からディーターが真よりに見えますね。でもどちらかと言えば占い師はアルビン4:ディーター6なので、今は村長真・リーザ狂・アルビン狼・ディーター真と思ってます。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 19分
うーんでも矛盾してるんですよね。
村娘 パメラ 午前 0時 19分
おぉ!本決定の時間が延びたのか。そうねぇ、ちょっと考えるわ。
少女 リーザ 午前 0時 22分
あう、ごめんなさい、うまく意見がまとまらないよー。
村長さんの偽要素……といってもスタンスの違いとしか言えないかも知れないけど、やっぱり役目が終われば吊られていいって言うのは霊能者として変だと思うよ。
さっきも言ったけど自分が吊られる事で吊りが一手減るし、何より意見が言えなくなる。今まであんまり意見を言ってない人間が言う事じゃないかもしれないけど、生きて言葉を積み重ねた方が
少女 リーザ 午前 0時 23分
続き)遺言を残すより遥かに重みがあると思うんだ。だから私は自分吊りだけはどんな状況であれ絶対に許容はしたくないよ。
あと、パメ姉さん(00:09)であえてここで言ってる事が変って事だけど、今までローラーに関する議題なかったからね。それに、リーザが常に思ってることだから言うまでも無いって思ってたし。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 23分
あ、、今の■3でした。■2は書いた通り霊ローラーであるならば狂と思ってるリーザからがいいのではないでしょうか。
村長の霊能結果も見てみたい気がしますし。
村娘 パメラ 午前 0時 24分
私はやはり狼側を吊りたいから▼村長よ!理由はやはり私は村長ラインのほうが偽とみてるからよ。1時にのべたとおり。でも、みんなの決定でリーザちゃんにするっていうなら反対はしないわ。[0:09]にいったように疑いがないわけでは決してないから。
農夫 ヤコブ 午前 0時 29分
■3.若干ディタ寄りだが、55:45でほぼ僅差。どちらのラインでも、パンダにされた人が何も言わないまま豚小屋掃除だからね。判断に現在進行形で悩み中さ。

妙:中庸だな。無難な発言が多くて、突っ込みどころがない。でも、何気に初日は結構喋ってるんだよな。霊COに関する矛盾点を指摘されたとこで、それ以上ボロを出さないように黙り込んだ印象があるぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 29分
何だか議題番号も間違ったりしてるし、私に関して分からないって意見が多めなので早めに私を占って欲しいのが本音ですね。
私は確かに労働時間も長く平気で残業あるし、、確かに疲れてて寝てしまったりして議題も中途答えしかしてないでしたが自分では何度も議事録を1dから読んでは考察してるつもりなんです。
村娘 パメラ 午前 0時 29分
リーザ>変とかいっときながらあれだけど、確かにリーザ真なら村のために残りたいという意見には納得です。それを説得させる姿勢にも。でもその裏をかいていってる狼(狂)もアリなんだよね。うーん....
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 33分
でも努力が足りなかったのかもしれません。明日からもっと頑張って発言したいと思いますが明日も5時起きなので今日はお風呂に入って寝ます。本決定だけはお風呂から出たら見に来ますね。
村娘 パメラ 午前 0時 35分
レジーナは多忙なのね。ガンバッテね。私もみんなを混乱させてるみたい・・・(汗
旅人 ニコラス 午前 0時 35分
★本決定【選別:ペーター 掃除:ヴァルター】
仮決定の面影が残ってないので注意してくださイ。
ヤコブの不敵な「ふふふ」笑いも気になりますが、不審な点も指摘されているペーターを選別してもらいまス。意見がしっかりしているので白確定となればそれはそれで頼もしいでス。
村長はさすがに村のことを考えて行動しています。ローラー決定しちゃってますが、リーザの諦めない姿勢に期待したいと思いまス。
少年 ペーター 午前 0時 36分
みんな今日は喉が枯れ気味だと思うから反応させてもらうけど、レジーナお姉ちゃんのリアルの事情はみんな分かっていると思うし、誰もそれを責める様な気持ちはないと思うよ。少ない時間を熱心に考察・意見に回しているのも皆分かってるさ。むしろみな応援していると思うよ。お姉ちゃんも分かってくれているとは思うけど。
村娘 パメラ 午前 0時 41分
【本決定了解】だよ!そうね、リーザの説得が私たちにとって吉と出るか凶とでるか。じゃぁお先にねるわね。
ちなみに1日目に朝2回もかおだしてることを何人かに疑問がれるけど、なんとなくです(汗 おにぎりたべてみたかった・・・(バカ!
少年 ペーター 午前 0時 42分
【本決定了解】だよ。
僕選別っていうのは僕には割とメリットあるから問題ないよ。
選別上等さ!ぐふふふふ、今から楽しみだな。ぐふふ。
ならず者 ディーター 午前 0時 43分
【本決定了解だ】
内容については希望通りだからもちろん異存は無い。

さぁ、恒例の風呂を沸かしたぞ。…今日は【手前が女湯で奥が男湯】だ。疲れた奴は入ってくれ。
…レジーナ、相当忙しそうだな…。俺は多忙そうであることを黒印象にはしないつもりだが、決して白印象にするわけでは無い。大変だろうが、明日から考察等一層喋ってくれることを期待しているぜ。@0
木こり トーマス 午前 0時 46分
【本提案了解だ】
今日俺がレジーナを疑い直した理由をもう少し詳しく書いておく。オットーの、村によい戦術がないか探していた努力を、黒とみなす理由に挙げたからだ
もし疑わしい戦術が沢山出て理解し尽くせないのなら、戦術眼と信頼のありそうな他のみんなを頼ればいい。なにしろ村側の人のほうが多いのだから、村にとって逆効果になりそうな戦術は却下される
行商人 アルビン 午前 0時 52分
【本決了解】結局ヴァルター吊るんだね。で、ペーター選別っと。笑い方がいやらしいけど、まあいっか。
行商人 アルビン 午前 0時 54分
遅れながらも■5です。黒 木>年>娘>屋>農>宿 白 
トーマス>時報スタイルに関しては別に関知しない。寡黙よりよっぽどましだし、時間ごとの発言内容が濃かったから。クロスライン選別を出したところは白印象。狼ならあまり不完全な意見を出すとは思いにくかった。昨日のレジーナに占い希望を変えたのが気になる。ちょっと理由が弱すぎないか?発言には関知しないのか?と思った。希望の理由が弱いのは黒印象。なぜならこ
木こり トーマス 午前 0時 55分
もちろん全員が他の人を頼ったら村は成り立たないが、かといって全員が全力で全戦略を解析できるなんてことは不可能だ。もしその義務を感じたなら、過去の遺産、協力、話し合いで凌いでみたほうがいい
★オットーが難しい提案をしたら、難しい提案だからと他の人に頼り、ゆっくりと体を休めるのも立派な回答と行動だ。
行商人 アルビン 午前 0時 56分
こじつけでしか理由を挙げられない狼かもしれないから。
ペーター>何度も占いに挙げてきたのは質問の少なさからだった。その回答を昨日もらった。スタンスの違いだから仕方ない。二日目の自分選別や、自分が襲撃をくらうことを懸念している辺りから白印象を受けた。どちらも狼がわざわざする事なのだろうか、と思える。特に灰の状態なのに襲撃を考えた辺り。あまりにもあからさまに怪しい発言でステルス狼ならこんな事を言うのだ
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 56分
【本決定了解しました】
トーマス>そうですね・・。明日もう1回最初から議事録を読み直して考えて見ます。
行商人 アルビン 午前 0時 57分
だろうか。とても微妙な存在。
パメラ>発言からは見当が付かない。初回にヨアヒム黒判定じゃなかったら恐らく寡黙吊りに挙げていたと思う。占い希望の理由に発言の内容が含まれてなかったような印象を受けた。つまり、他と比べてちょっと考察が浅いかと。基本的に寡黙寄りなので情報が出てこない。ステルス狼なら寡黙ステルスになるんだろうが、それはさすがにないと思う・・。ちょっとリスクが高いからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 57分
それではこれで失礼します。
明日も参加時間は鳩から送る予定でいます。
おやすみなさい〜^^
行商人 アルビン 午前 0時 58分
オットー>往々にして多弁。発言にもそんなに気になることがないけど、ときどきぽつんと話すのがちらほら(2D 00:51)(3D 23:17)。最初の方は発言の水増し目的かとも思ったが、ただのRPじゃないからそうは気になっていない。正直白い。でも最終日辺りまで生き残っていて、その時多弁じゃなくなっていたらステルス狼かも。ラストウルフは多弁にいると思う故。
行商人 アルビン 午前 0時 58分
ヤコブ>占い希望の所にも書いたが、とにかく他人との絡みに積極的で、狼とはなかなか思えない。印象に残っているからきっと発言の内容も濃いのだろう。しかし白すぎるわけで、赤ログの会話をしない、白狼王なのかもしれないと思ってしまうこともある。ステルス狼させようと思ったらできそう。まあ、でも白いから大したことではない。今日がまだ議題回答中心なのでこれからどうなるかは微妙に変わるかも。
行商人 アルビン 午前 0時 59分
レジーナ>個人的には短い時間の中で議題回答して質問の受け答えとかもしてるから、そんなに黒印象ではないよ。なんとなく発言数の水増ししてそうな点はなくはないけど。気になったことは今日来てからグレスケ出すまでの時間。30分で議事録読みつつ灰考察ができている。できるのか!?って思った。・・別に黒印象じゃないんだけどね。時間外ステルスじゃあ絶対にないと思うからそこは除外。そこまで黒くはないかな。
行商人 アルビン 午前 1時 2分
じゃあ明日のGJを祈りつつもう寝ることにするよ。あんまり話せなくてごめん。じゃあお休み〜。。
行商人 アルビン 午前 1時 4分
ああ、言い忘れ。私のグレスケ考察に質問、物言いとかがあったら、明日答えるから今日の内でもいいし出して置いて。
少女 リーザ 午前 1時 5分
【本決定了解だよ】時間をくれてありがとう、リーザが思ってることを精一杯残す事にするね。
>ヤコ兄さん(00:29) えーと、言い訳にしかならないけど、リーザ自分の意見とか質問を捜したりすること苦手なんだ。議題には理由をつけてしっかり答えられるんだけど。
1日目は質問が多かったから答える事で発言が多くなったけど、2日目以降は質問が無かったから少なく見えたんだと思う。
農夫 ヤコブ 午前 1時 12分
能力者考察してるうちに大海原へ舟漕いでたよ。すまん。
【本決定了解だよ】
結局村長掃除か。リーザからは情報を得にくいから悩ましいが、明日積極的に発言してくれる事を願うよ。
ペーター>俺の発言パクるな(笑)ぐふふって……それじゃ唯のエロ親父に見えるぜ?
木こり トーマス 午前 1時 25分
そうだな、リーザに質問しよう。
もし俺がアルビン側でかつ狼側だと仮定しよう。それなら選別師COは俺でステルスはアルビンの方が自然ではないか、それもあのごちゃごちゃとした数分で騙り役をスムーズに交換できるものだろうか。もしかしてその手際が俺にならあると考えたのか
それに、アルビンラインにいるモーリッツは俺に選別票を入れている。仲間内なら止めをさしかねないタイミングだっただけに説明し辛いと思うのだが
農夫 ヤコブ 午前 1時 43分
アルビン>あれは【この村の3dの状態】での話だが。他の村はどうでもいい。3dの状態で、モリ白ならリナ食いよりも俺3d3:34がベストではないかと言ったんだが。
アル22:26>ディタ狂リザ狼の根拠を探ってたら1d21:52&56まで遡ったんだが、その締めくくりは【まあ現時点じゃ分からないね】だな。
改めて現状の考察をしなおして、ディタ狂リザ狼と考える根拠を教えてくれないか。
農夫 ヤコブ 午前 1時 51分
ジムゾン>今更すまん。昨日の返答だ。掃除しながら読んでくれ。2dで▼ヨアでなく▼ペタになった場合、お前の●希望が空きになるな?お前がリナが▼ヨアと決めてると思ってなかったならなぜスライド時の●先を決めてなかったのかを俺は疑問に思ったんだ。他の奴らは対応可能な●先を挙げてたからな。
お前らさっぱりカボス飲め。疲労回復にいいし、ビタミンCはみかんより豊富なんだ!
旅人 ニコラス 午前 2時 0分
恒例のお風呂をいただいてきました。生き返りまス。カボスもいただきまス。まるっと飲み込めばいいですか??
明日の議題を貼って寝ることにします。
■1.選別希望(理由付)
■2.能力者真偽
■3.能力者以外のグレースケール+考察
旅人 ニコラス 午前 2時 5分
■4.襲撃理由
■5.リーザへの質問
5は必須ではありませンが質問があった方がリーザが話をしやすいかと思って(ぉ
それではおやすみなさい。
農夫 ヤコブ 午前 2時 27分
レジーナ>俺22:46で言ったが1d11:10で選別師2d第一声を希望した理由を教えてくれ。今更だが一応。あと0:2の俺の考察だが具体的に白黒要素を挙げてくれ。ただの勘では村の情報にならん。
霊真狂理由の後者は分かるが前者が俺にはイマイチ分からん。なぜ選別よりも先の霊COだと霊が真狂と考えられるのだろうか?教えてくれ。

お前らあんぐり芋茎食え。マイナーなだが豚汁に入れると味わい深いんだぜ?
少女 リーザ 午前 2時 41分
>トマ兄さん(1:25)
1日目の議事録読んでトマ兄さんの仮定に沿って考えてみたよ。
まず、トマ兄さんに2票目が入ったのが、レジ姉さん(22:42)ここまでヨア兄さん以外横並びなので、この時間までに話し合っていたのなら、アル兄さんとトマ兄さん、どちらがステルス担当になってもおかしくないと思う。

そして、アル兄さんと騙りを入れ替わるにしても、仮決定から本決定の間の時間で方針は決められると思う
少女 リーザ 午前 2時 41分
(たとえば、基本的にアル兄さんで、本決定で占い先になった場合はトマ兄さんがでる、など)
ただ、確かに(失礼な言い方だけど)いろんな意味で目立ってたトマ兄さんよりアル兄さんのほうがステルス出来そうな感じだし、お爺さんの票も、致命的ではないけどかなり危険だったと思う。
うーん、早とちりだったかも。そしてちょっと眠くなってきてるから、間違えて考えてる所があるかも。
農夫 ヤコブ 午前 3時 4分
ディーター>僅差とは言え、村長狼アル狂と考えてるようだな。そうすると17:32の襲撃候補は「ニコ・ジム・ディー・アル」じゃないか?ここでの狂人食いは結構有効だと思うのだが、候補にアルを入れなかったのは意図的か?
お前の考察はとてもしっかりしている分、アル狂と言いながら狂食いの可能性を考えていないのが不思議に思ったぜ。

お前らぷちぷち松実食え。滋養強壮にいいから、俺の分までハッスルしてくれよ。
少女 リーザ 午前 3時 20分
アル兄さんの(22:56)の、「占った結果どちらかに黒判定が出そうな人を挙げたいと思う」って言うのは変だと思う。
普通に人狼を探した方がいいと思うのに、なんで「どちらか」が黒判定出しそうな人を選ぶんだろう?
確かに確白がニコ兄さんしか居ないのは不安要素かもしれないけど、素直に人狼を探した方がいいって思うよ。
結果的に確白になったら、その人にまとめ役を任せてもいいんだしね。
少女 リーザ 午前 3時 53分
これは邪推の方に入っちゃうんだけど、村長が昨日共有者地雷が解除されてるって何回も言ってたのは、地雷はないんだから黒出しして当然って印象をみんなに植え付けようとしたのかなって思えるよ。
オト兄さんも言ってたけど、完全に地雷が無くなったって判断できるのは、ニコ兄さんが共有者COした後だと思う。
だから、印象操作の為にそう主張した……そう思えるよ。
少女 リーザ 午前 4時 0分
えーと、非常に申し訳ないんだけど……明日確実に顔を出せるのが午前中にちょっとと23:00以降になりそうなんだ……。
一応、声が枯れるまでリーザラインの真要素とか思ってることを言うつもりだけど、リアルタイムで質問とかは答えられないかもしれないよ。
ニコ兄さん、議題という形でリーザへの質問を出してくれてありがとう。
それじゃ、そろそろ休む事にするね。おやすみなさい〜。
次の日へ