C460 僻地の村 (7/18 午前 4時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、木こり トーマス の 13 名。
老人 モーリッツ 午前 4時 33分
カタリナーッ!ふぇふぇ〜いおいおい…(泣)
済まなんだ………
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 33分
■3:ディーターはカタリナの指示直後COしてる。相談する時間もなかったように見えるし真よりと見ていたけど15:52のアルビンの印象を出してるのが気になるわね。真だったら相手の印象を出すより自分が真である事をアピールするんじゃないしら。アルビンはディーターに比べたら発言も少ない。でも気になるところがないってのも何だか分からない。よって今は5:5で見てる。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 34分
あーすぎてる::どうしましょう;;
昨日の議題の続き答えるべきかな?
今日の参加時間は多分また夜だけで、、
早く仕事が終わるのを祈るしかないです。
老人 モーリッツ 午前 4時 36分
レジーナ、5分前までは▼ヨア坊と言っておいて、なんでワシにはいっとるんじゃ…
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 36分
すいません、、本決定了解って言いながらしかも投票先をセットしてなかったです、、。本当にすいません。
ならず者 ディーター 午前 4時 38分
うぉ、今日はカタリナか…
頼りになる纏め役だったのに残念だぜ…。ヨアヒムと一緒に安らかに掃除に勤しんでくれ…。

で、モーリッツ爺さんを選別したら…どうも雛とは違う生き物みたいだぞ…。
モーリッツは【人狼】ってことだ。女風呂に入ったり怪しかったもんな…。納得だぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 40分
多分早く終われば21:00〜の参加可能だと思います。はっきり帰れる時間が分かったら鳩から送りたいと思います。
それでは何度も寝ちゃってるので今は寝させてください;;
老人 モーリッツ 午前 4時 43分
ディーター…お主が騙りじゃったか…
今日はそれをなんとか議論で見せて皆を説得しなきゃならんのだが、自信がないのう…。
まぁつながりは見えてきそうじゃから今日だけは頑張るわい。…ではちと休もうかの。
旅人 ニコラス 午前 6時 5分
カタリナ……なんてこっタ。ずっと旅をしていてやっと見つけたってのにヨ。
【オレがカタリナの相方だ】。対抗は出ないと思うが第一声でな。出たラ2人揃って掃除当番だ。
旅人 ニコラス 午前 6時 15分
ん? こんなところに紙切れが。ゴミはゴミ箱って教わらなかったノカ?! ……何か書いてあるナ。
■1.今日の選別先(理由付)
■2.今日の掃除先(理由付)
■3.選別師の印象
■4.霊能者の印象
村長 ヴァルター 午前 6時 16分
おはよう。カタリナが襲われたか…。
安らかに眠って欲しい。
【ヨアヒムは人狼だった】
これで、私から見て占い師の真贋がはっきりした。
今は時間がないが、霊能判定の結果報告は私の義務だ。取り急ぎ報告まで。
旅人 ニコラス 午前 6時 16分
■5.カタリナ襲撃の理由
これぐらいなら対抗が出たとしても問題はネェはずだ。
>レジーナ
昨日はああ言ったが、あまりムリはしなくていいぞ。遺言になっちまったが【リアルは大事】ってカタリナも言っていたシな。
村長 ヴァルター 午前 6時 17分
ニコラスがカタリナの相方か。よろしく頼む。議題には帰ってから答える。
では。
パン屋 オットー 午前 6時 40分
おはよう。とりあえず結果が気になったので見に来た。……ニコラスには地雷効果持続のために占い結果が出揃うまで共有者COして欲しくなかったのだが、まあ仕方ない。これでアルビンが黒判定を出してくれたら嬉しいが、まぁ、パンダ判定だろう。今日の▼吊りはモーリッツで。本日モーリッツを吊れば狼残存数は確実に2匹となり考えやすい
……では、仕事に出かけてくる。
行商人 アルビン 午前 7時 1分
おはよう。【モーリッツは人間だったよ】…時間がないんだ、また夜に。
神父 ジムゾン 午前 8時 15分
おはようございます。カタリナさんが強制的に掃除当番にされてしまったのですね。
ヨアヒム・カタリナ両名の魂が安らかなることを祈ります。神の手により光の国の扉が疾く開かれんことを心から願います。
さてニコラスが共有者相方COなのですね。大変でしょうが纏め役お願いしますね。
それと【私はニコラスに対抗しません】と宣言しておきます。
神父 ジムゾン 午前 8時 20分
>ヤコブ 1d 1:21
私は▼ヨアヒム以外なしと考えていたので▼ペーターになれば、あの時点で●をあげるのには悩んだと思います。ですから答えとしては”考えつかない”になります。
発言でも言いましたが、▼ペーターはどうしても挙げなければならないので挙げただけで本当に▼することになってれば困惑してしまったでしょう。
神父 ジムゾン 午前 8時 27分
さて、ヨアヒムの霊視結果はヴァルターが狼なのですね。リーザの結果がまだですね。早く知りたいところですね。
それから、モーリッツの選別結果はディーターが狼で、アルビンが人間なのですね。
これで一応アルビン・ヴァルターラインが出来たことになりますね。これをもとに考察をすることにしましょう。
神父 ジムゾン 午前 8時 42分
ニコラスの出した本日の議題に答えておきましょう。
■5.カタリナを襲撃したのは狼は灰を狭めたくなかったということでしょう。今まで確定白は彼女一人でしたから。
灰を狭めたくない理由としては、灰に狼が二人で、騙りは狂人と狼一人が出ていると推測します。
で、選別師ローラーを開始したときに現在のラインが崩れるのは、選別師に狂人がいて霊視で確定白になる場合ということになります。
神父 ジムゾン 午前 8時 42分
選別師のうち、アルビンは伏線発言からかわずかに偽疑惑が強く、ヨアヒムがあまり黒印象がないことを合わせると、アルビンからの豚小屋送りになるのでしょうか? その上でアルビンが確定白になれば。アルビン・ヴァルターラインは崩れます。もしリーザの霊視結果でディーター・リーザラインが出来れば、ディーターが霊視で確定白になれば逆のラインが崩れます。
神父 ジムゾン 午前 8時 42分
狼は混乱を引き起こすことと真能力者ラインを分断し偽レッテルを貼ることを狙ってくるはずですから、選別師に狂人・霊能者に狼という騙りを出している可能性があると考えます。
少女 リーザ 午前 8時 51分
みんな、おはようー。気がついたら寝ちゃってたよ。
寝てる時にヨア兄さんの夢を見たんだ。夢の中のヨア兄さんはリーザが知ってるヨア兄さんのままだったよ。
【ヨア兄さんは人間だったよ】
それでカタ姉さんが人狼に襲われちゃって、ニコ兄さんが相方なんだ……カタ姉さん、ヨア兄さん、頑張って人狼を退治して見せるからゆっくり見ててね。
ディー兄さんが真って解ったから、二人で頑張ってみるよ。
神父 ジムゾン 午前 9時 0分
■1.●ペーター カタリナの決定範囲内に共有者をいれるのを考慮するとの発言があったが、共有者は(あの時点では)潜伏しているわけでわざわざ目立つ位置に挙げる必要はまったくなかったと思います。ペーター自身が共有者相方を知りたかったのかなと考えました。
神父 ジムゾン 午前 9時 0分
■次点●レジーナ トーマスに関する発言で敵なら恐いとの弁。(1d 3:55)敵とはどちらを指しているのでしょうか? あいまいな表現で、単に時間の制約からの問題だとも思いますが、ひっかかりました。 
神父 ジムゾン 午前 9時 0分
■2.▼モーリッツ パンダ判定・ヨアヒムとモーリッツのどちらかが狼なので、本日▼にすることで確実に狼一人を屠ることが出来ます。モーリッツ以外を挙げるのは困難です。無理に挙げるのならレジーナでしょうか? ペーターとレジーナで発言量を見るにペーターが多いと思います。その分判断材料がありますから少ない方を出します。ただし、無理やりに挙げているだけですから、今日はモーリッツ以外は▼にしてほしくないです。
神父 ジムゾン 午前 9時 7分
と、リーザの霊視結果が発表になってますね。ヨアヒムは人間だったと。これでディーター・リーザラインが出来ましたね。
■3.白 ディーター>アルビン 黒
■4.白 リーザ>ヴァルター 黒
アルビンの黒印象が出発点になっているので、簡単にひっくりかえる選別師と霊能者の印象です。
神父 ジムゾン 午前 9時 21分
現時点でのグレースケールを出しておきます。
ディーター・アルビン・ヴァルター・リーザ・ヨアヒム・モーリッツの中に狼2狂1もしくは狼3(これだったらラッキー)なので、灰に狼1の可能性となります。
カタリナ共有者・ニコラス暫定共有者で、灰はレジーナ・ペーター・トーマス・パメラ・オットー・ヤコブと私になります。ニコラスに対抗が出れば選霊共ローラー開始ですね。
神父 ジムゾン 午前 9時 21分
グレスケとしては 白 ヤオトパレペ 黒ですね。ヤコブ・オットー・トーマスは発言も多く他人の発言への指摘も多く白印象です。トーマスはやや発言文章が難解なのが難点ですが・・・。パメラは霊能者がともに偽の仮定発言がひっかかりました。レジーナ・ペーターについては述べたとおりです。レジーナは積極的に黒を疑う印象はありませんので、もっと白寄りでもいいかなと思いますが。。。
村娘 パメラ 午前 9時 50分
朝起きたら隣にカタリナちゃんがいなくて...うそでしょ(;>_<;)ビェェンぜんぜんあたし隣で寝てたノニきずかなかったよぉ。。。。(涙
ニコラスが共有者COね。【私は共有者ではないわ】あと、ラインもみえたわけね。■2.▼モーリッツだわ。これで確実に狼1匹駆除したことになるし。
じゃぁ、またあとで顔だすわね。今日の朝ご飯は昨日の残りのカレーだからね。
旅人 ニコラス 午後 1時 11分
ご機嫌よう。ハトからですワ。ラインが決定したようですワネ。
今日は宿に戻れるのは22時頃になりそうですノ。仮決定が遅れてしまウかもしれませんワ。
昨日の私ってば酷い言葉使いでしたの。皆さんも一言言ってくださればヨロしいのに……。ま、細かいことは誤差デスわ。また夜に。
ならず者 ディーター 午後 3時 18分
豚小屋の様子を見にいってきたぜ…カタリナもヨアヒムもせっせと掃除していたよ。
さて、ちょこっとだけ時間が取れたので答えられるだけ議題に答えとく。

■2.掃除当番:▼モーリッツ。選別をして狼って出たんだし、皆の視点でも彼吊りなら狼を確実に1人豚小屋に送れたことが明らかになる。
もちろん彼吊りで今日の議論を終わらせるのでなく、灰考察もキッチリやりたいと思ってるぜ。
少年 ペーター 午後 3時 26分
カタリナがいきなり襲われるなんて…ショックすぎて何を言っていいのか分からないよ。
狼は絶対に許せない。【ニコラスさんに対抗しないよ】カタリナの仇をとろうね。
■2.モーリッツお爺さんで。他には考えられないよね。ヨアヒム兄ちゃんとのどちらかが狼なんだから。
ならず者 ディーター 午後 3時 32分
■5.襲撃理由
これがわからないんだよな。狼が占い先に上がったら、占い機能を破壊する襲撃(つまり俺喰いだ。アル狂ならアル喰いも)だと思ったけどな。だが襲われたのはカタリナだ。

考えられる理由は、ひとつはGJを嫌ったか。
アルは既に狼を1匹選別していた。が、俺は昨日まだ狼は選別していなかった。…つまり村人の視点で、俺が真で襲われた方がダメージが大きいと判断される⇒護衛が付きやすい、と考えたのかもな
少年 ペーター 午後 3時 37分
神父さんが今日はかなり話をしているね。
疑問に答えるけど潜伏共有者を目立つ位置に挙げる必要がなかったってことだけど、僕が予測しうる範囲の候補を選別候補として挙げたところでそれ以上の情報は無く、同じレベルの予想は狼側でもできるわけで、目立つ位置に挙がるという理屈には全くならないと思うよ。それよりも選霊W2CO体制をいち早く崩のが重要だと考えたんだ。
ならず者 ディーター 午後 3時 39分
…けど、それにしてはカタリナ狙いはアグレッシブだ。だから単純にGJ避けとはやっぱり考えにくい。

もう1つは、『襲える所が無かった』と考えられる。
確定白はカタリナのみ、占い先は狼だから襲えない。…となると灰を減らさずに襲撃できるのは ディー・カタリナ・(アル狂なら狂人喰い)ぐらいだ。
GJは1回ではさほど狼不利にはならない。GJ覚悟の上の襲撃だったんだろうな。
少年 ペーター 午後 3時 41分
それから神父さんがカタリナ襲撃の理由として上げている、灰を狭めたくなかった、っていうのは確かにあるだろうけど、W2CO体制で共有者地雷がなくなれば、かなりやりたい放題にできるようになるからね。■5.になるけど、僕の狙いは偽選別師に地雷を踏ませることだったわけだし、狼側からみれば地雷をなくすため、だっていうのはすごく納得のいく理由だよ。
ならず者 ディーター 午後 3時 45分
俺を襲わずカタリナを襲った理由は幾つか考えつく。
1.占い師を襲っても、占い師が襲われた日の占い先はどうせ疑われる可能性が高い。
2.今日占い師を襲わないことでモーリッツの白要素をアップさせ、アルビンの信用を上げようとした。
3.信用で勝負する自信がある。(あるいは、能力者襲撃でローラーを手伝いたくないと判断したか)
4.共有者地雷を解除するメリットを重視した。
少年 ペーター 午後 3時 50分
■3.決め手となる情報がないから五分五分だけど、ディーターがいつも日付が変わった後すぐに発言しているのが気になってきたよ。真偽の判断材料にならないかな。昨日の6:4から5:5に変わったのはカタリナの昨日の発言がヒントではなかったということが分かったからさ。
■4.こっちの方が判断材料が少ないね。今日の発言をみたいよ。
ならず者 ディーター 午後 3時 50分
このどれか…あるいは複数の組み合わせだと俺は考えてるぜ。
時間が無いから■1.3.4は保留させてくれ。夜にはちゃんと答えるからな。
…ああ、■4.でこれだけ。リーザと村長の判定で、リーザの真が俺にとって確定したわけだな。
よろしく頼むぜ。
それでは一旦席を外す、また夜に来るぜ。(ディーターは酒瓶を小脇に宿から出ていった)
少年 ペーター 午後 4時 6分
■1.現状ローラー対象外で灰なのはオットーさん、ヤコブさん、トーマスさん、パメラさん、レジーナさん、ジムゾンさん、僕。ここに狼が1潜んでいるはずで、セオリーどおり寡黙の中にいる可能性も、以前の皆の予想にあるように多弁枠にいる可能性もあると思う。そう考えると、カタリナが寡黙は選別しないで即掃除当番、っていった直後に襲撃されていることが気になってくるな。
少年 ペーター 午後 4時 9分
■1.の続きだけど、その意味で●にあげるべきは僕以外では木神娘宿農屋の順かな。トーマスさんはヤコブさん、オットーさんと比べると他人の分析量が少なめな感想で、難解な言葉使いといい、ステルス狙いの可能性が十分あると思ったよ。神父さんは今日の発言量の増加がカタリナ襲撃成功と、寡黙掃除当番送りを避ける狙いがある可能性も考慮してみたよ。ということで●オットーさん。
少年 ペーター 午後 4時 15分
いや、逆にあんな奇抜なスタイルですぐに疑われたり掃除送りされる可能性すらあるトーマスさんは、狼の可能性は低いかな。。。初日の発言タイミングから考えるべき点は残るけどね。という訳で考えが変わっちゃったよ。今日は■1. ●ジムゾンさんで。
少年 ペーター 午後 4時 33分
それから今日の襲撃先の考察だけどディータお兄ちゃんの他に『襲える所が無かった』っていうのにも同意するな。GJ覚悟のギャンブルに出たってことだろうね。なんとなくこの村の狼達はアグレッシブなギャンブラー戦略できていると思うよ。
そういう判断をするブレーン役は誰か、って想像すると、ディーター、リーザーラインよりは、アルビン、ヴァルターラインの方にいそうな感想だな。
少年 ペーター 午後 4時 35分
また、狩人さんも、経験が少なくて判断に迷ったらとりあえず共有者を守りがちだと思うけど、自分の分析に基づいて選別師のどちらかを守りにいったのだとしたら、それはそれで手練さんなのかな、とも思ったよ。今後のGJに期待したいな。
神父 ジムゾン 午後 4時 43分
時間が出来たので少しだけ。
>ペーター 3d 15:37・15:41 考え方は正しいと思います。但、共有者地雷狙いの発言があるなかで、カタリナが選別先を独善的に選べば、狼側に地雷を予測させることにはなりませんか?その結果が選別先襲撃となれば、重要な共有者相方を失うことになりませんか?本来の目的を秘して、2・3人の選別先を挙げるほうがいいと発言するのが村側の地雷戦略に寄与するとは思いませんでしたか?
少年 ペーター 午後 5時 1分
神父さんの言うことはもっともですし、その可能性はもちろん考慮していました。だからこそ、カタリナの独善が指摘されない程度の同数票を狙ったのが初日です。また、自分が疑われる結果となり、選別や掃除送りの無駄手とのトレードオフも考慮しなくてはならなくなりました。結果、自分ひとりで自然な形での共有者地雷をカタリナに提示することの困難さも検討し、あえて自分の意見を述べるに至ったわけです。タイミングが重要として
少年 ペーター 午後 5時 11分
タイミングが重要として、2dすぐに●候補を挙げなかったのも同じ理由です。狼側の組織票の動きをみてみたかったのもあります。
本来の目的を秘して発言したほうがいい、というのはそのとおりだったかもしれません。
死に票という表現を使ったことに対する指摘、疑問を晴らす必要もあり、表に出してしまったわけですが、もっといい表現もあったかもしれないので、今後の反省・改善材料にしたいと思います。
村娘 パメラ 午後 6時 33分
大変!目の前を黒猫が通ったわ..不吉..
さて、ちょっと議論に答えてこうかな〜。■1.●ジムゾン 昨日のカタリナの寡黙掃除をきいてか、今日はよく話すわね。とおもったからよ。昨日の発言数の倍近くすでにはなしてるわ。それに、昨日の夜は仮・本決定に関して、今日の活動時間に関してしか話してないのが気になったかも。
村娘 パメラ 午後 6時 38分
■5.灰を減らしたくなかったからだとおもうわ。昨日の時点での白はカタリナだけだからね。GJされても灰の中から選ぶより、共有者ねらいでいったんじゃないかな?と思うよ。
村長 ヴァルター 午後 6時 52分
ただいま。
さて、モーリッツに逆パンダか。共有者地雷が解除されたのだから順当なところだな。モーリッツには災難でしかないが…。

一昨日のヨアヒムの占い理由を、発言数の為にきちんと説明していなかったので、彼が人狼とはっきりした処で述べるとしよう。昨日言わなかったのは、私の視点では彼がまだ人間なのか人狼なのか分からなかったからだ。
村長 ヴァルター 午後 6時 53分
1.まず、彼が初日の占い先を一番に上げた事。皆の発言を聞いて考慮する姿勢を感じなかった。
2.CO時期の議題で【黒発見時CO】と言っていたこと。これは私が常に注目する点だ。かつての村で、私はこれを挙げた人物を占い先に挙げたのだが、三人が三人とも人狼だった。
3.1D・19:51の『でも村長、まとめ立候補しないのに霊能COするメリットが見あたらないよ。』との発言。
村長 ヴァルター 午後 6時 53分
ここで『分からないよ』と言うのならば純粋に質問かと思うが。見当たらない=ない。という形で発言数の少ない私に対する質問を装った印象操作の匂いを感じたというのが理由だな。

しかし、リーザが私の占い先希望に票を合わせてきた時は『人間だったか?』と思った。何故なら彼女は占い対象が人間であるか人狼であるのかを知っているからだ。
村長 ヴァルター 午後 6時 55分
対抗する二人の能力者が占い先に上げている…。となれば占いの無駄に終わる人間である可能性が高い?と思ったのだ。
今となっては、カタリナがそう思って占い先を彼から外すことが目的だったのではないかと推察している。
議題についてはまた後で述べるとしよう。
皆よく考えてくれ。昨日の時点では、まだ共有者地雷は生きていたのだ。そして今日はカタリナ襲撃により地雷はない。どういうことなのかを。よく考えるべきだ。
村長 ヴァルター 午後 7時 5分
18時58分の私の発言について補足。【黒発見時CO】というのは占い師のCOについてだ。今回は当てはまらないが。占3日目投票COの場合に条件となる場合があるが、占い師にとっては危険な賭けだ。見つけた狼の情報と引き換えに自分を危機にさらす事になる。そして、狼は、自分たちの一匹と引き換えに、何より邪魔な占い師の位置を把握する事が出来る。狼はCO時期について述べる時につい本音が出てしまうと私は考えているよ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 39分
鳩より
今日の帰宅時間は多分、22:00頃になりそうです。出来るだけ早く帰ります。
木こり トーマス 午後 8時 6分
【俺は共有者ではない】★俺はモーリッツを共有者だと考えていた、非共有者宣言のあとでもカタリナが証かせば大丈夫だろうしな。だが外れたので未だに混乱している。発言も追従+耄碌+ミスで窮地にあるが、そうなってしまったのはそれなりに頑張っている初心者か多忙者の可能性も捨てていない
木こり トーマス 午後 8時 8分
★霊能者について1
☆▼モーリッツもあるが俺は▼ヴァルターも考えていた。最初から考えていこう。村人の役職騙りなどのレアケースを除けば、ジムゾンの意見に付け足ししてラインは次のようになる。なおライン名は印象操作だと非難してくれて構わん、俺自身そう見える
☆冷静.ディーター、リーザ、ヨアヒム
☆情熱.アルビン、ヴァルター、モーリッツ
木こり トーマス 午後 8時 8分
★霊能者について2
☆すると自動的に狼狂が3人以上含まれ、霊能者の役割は終わったことになる。最後の霊判定はエピローグ突入だからな。そして仮にモーリッツが狩人の場合は一日でも彼を生かしておいたほうがいい
☆だが▼ヴァルターには、彼が狂人の場合は手損になってしまう、次に述べるクロスライン選別が使えなくなる、という大きな欠点が二つある
木こり トーマス 午後 8時 9分
★クロスライン選別について1
☆レアケースを除けば騙りは、霊のクロスライン選別で
☆A.選狼霊狂、この場合クロスパンダは白出し選別を掃除が正解
☆B.選狂霊狼、この場合クロスパンダは黒宣告霊能を掃除が正解
☆C.選狼霊狼、この場合クロスパンダは白出し選別と黒宣告霊能を掃除が正解
木こり トーマス 午後 8時 9分
★クロスライン選別について2
☆両白は両選別掃除、クロスパンダは白出し選別と黒宣告霊能の掃除だけで済むので確実に一手得、両黒の場合は更に選別同士の選別、クロス選別を使う
☆B両黒後.この場合パンダは黒出しが狂人、両白は両霊掃除
☆C両黒後.この場合パンダは白出しが人狼、両黒は全選霊掃除で詰み
木こり トーマス 午後 8時 9分
★クロスライン選別について3
☆つまり両黒後両白は両霊掃除で手得無し、両黒後パンダは両霊と白出し選別を掃除してBは一手損Cは詰み、両黒後両黒は詰み。なので
☆イ.そもそも最初から両黒後パンダの可能性が高い中で、クロスライン選別に賭ける価値は充分か。特に選霊4名はどう意見を出すか
☆ロ.俺も含め各自が自分でクロスライン選別の内容を理解できるか
☆結論、クロスライン選別の要点はイロに集約されるだろう
木こり トーマス 午後 8時 10分
★クロスライン選別について4
☆書いたことにミスがある可能性は高い、それとどうしても解りやすく書けなかった。誰か点検と解説を頼む、俺自身わかっていないところが沢山あるからな。それにしてもこの話が出てこなかったのはなぜなのだろう、有効ではないのだろうか、或いは……
☆今はまだ考え方を示すに止め、推奨するかは保留しておく。選霊4名の反応も見たいしな@13
パン屋 オットー 午後 9時 0分
さて戻ったぞ、と。まずは総括的に意見を述べさせてもらう。実は襲撃先ってやつは議題として軽視されがちだが、私は殺人の動機こそ最も重要と考えている。虚飾を纏うことなく狼の考えがこれほど如実に顕れるものは他にないからな?さて…昨夜の襲撃は占師かモーリッツだろうと思った。対立する両霊能者が占い候補に挙げてからはモーリッツは人間だったかもしれないと私は考えた。そうなると共有者や占師より安全に襲撃できるのがモ
パン屋 オットー 午後 9時 2分
モーリッツだろうと思った。対立する両霊能者が占い候補に挙げてからはモーリッツは人間だったかもしれないと私は考えた。そうなると共有者や占師より安全に襲撃できるのがモーリッツだったはず。あまつさえ共有者相方の話題が出ていたというのに、何故狼は危険な勝負に出たのか?すなわち、襲うに襲えない者だったからなのだろう。つまりモーリッツが人狼だったのだ。
木こり トーマス 午後 9時 2分
すまん、思いっきり間違えていたようだ。どこかは言わないが、Cでない限り狼側が最善を尽くすとこちらの一手損は確実のようだ。ということでクロスライン選別はひとまず考えから外す
■1.●ジムゾンだな。急に語りだしたのでどのラインに属するか見たい
■2.▼モーリッツ
■34.「霊能者について1」のライン名の通りだ
村長 ヴァルター 午後 9時 17分
■5.襲撃推察。昨日の人狼側は何よりもカタリナ襲撃を最優先した。地雷解除の為だろう。
占い師を襲う事は、もうできなかったのだ。ステルスを1人吊られているのだからな。アルビンを襲撃すれば即座にローラーが開始され、未だ潜伏しているもう1人が孤立無援になってしまう。
そうしてモーリッツはそのまま。襲撃成功すれば人狼の濡れ衣を着せることができるし、襲撃失敗に終われば確定白にしてその後襲うのも簡単だ。
村長 ヴァルター 午後 9時 25分
■1.はまだ保留。
■2.は…。アルビンが真と分かっている私には難しい選択だが、村から見ればヨアヒムとモーリッツで1人の人狼が吊れたことになるのだからな。▼モーリッツ
モーリッツ。私は1日目でヨアヒムを見つける事ができた。必ず最後の1人を見つけ出してみせる。ローラーとなれば遠からず会える事だろう。人と分かっていてこう言う私を許してほしい。
パン屋 オットー 午後 9時 28分
今回は面白い事に対立する両霊能者が同一の占い候補を挙げている。つまり狼サイドの霊能者が仲間を切っていることになる。まず、ヨアヒムが狼だと仮定する。非占師COを即座にしたことからヨアヒムは切り離しを決定時に了承していたと考えられる。ではそれがいつ決まったのか?22時46分のリーザが青年へ票を入れるまでに決まっていたということだろう。仮決定で選ばれたから生贄役になったとするならリーザのそれ以前の投票が
パン屋 オットー 午後 9時 29分
投票が矛盾する。重要なのはまだ仮決定も出ていない段階で仲間切りのために票を投じるだろうか?そう考えると村長はいうまでもなく、神父も狼側とは考えづらくなる。仲間切りにしては総じて中途半端という印象しか受けない。
村長 ヴァルター 午後 9時 29分
■3.アルビンが選別師(占い師)
■4.私が霊能者だ。
少女 リーザ 午後 9時 29分
カタ姉さんがいなくなっちゃったから、今日はリーザがご飯作ってみたんだ。チキンライスとサラダを作ったからあんまり美味しくないかもしれないけど食べて欲しいな。
それじゃ、議題に答えていくねー。
■1、2 ▼吊りはおじいさんでお願いしたいな。リーザのラインから見ておじいさんは人狼だし、村から見ても確実に一人は人狼を吊ったって言う事になるから一番良いと思うよ。
少女 リーザ 午後 9時 31分
続き)●占いはトマ兄さんでお願いしたいよ。
理由として、リーザ視点の話になっちゃうんだけど、アル兄さんが1日目本決定了解とともに占い師COを促した事が気になるよ。
オト兄さんが(2D/19:59)で言ってるように、占い師COすればすぐに吊られる事は避けられる。その事を利用して、トマ兄さんが本決定で占い先になった場合逃げ道を残す為に、あの提案をしたんじゃないかって思ったんだ。
少女 リーザ 午後 9時 32分
続き)もし、おじいさんを吊らないなら、スライドして▼トマ兄さんでお願い。その場合は●パメ姉さん。
昨日、霊能者が両方偽って言ってたけど、そうなってる場合の状況とメリットをあんまり考えていないって言うのが、混乱させようとしてるだけとも思えたよ。
……でも、人狼があんな風に目立つかな?とも思うからちょっと微妙だよ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 35分
やぁ、遅くなってすまない。今日も取れたて産地直送ぷりぷりヤコブだ。
カタリナ襲撃か…ヨアヒムと仲良く小屋掃除に精を出してくれ。そんなお前らにこれをやる。
つ【メルクーリオ】名前は愛称だ。便秘、下痢、高血圧、動脈硬化と豊富な食物繊維が売りさ。掃除ついでにこれが何かを当てるといいよ。
正解者には抽選で次世代ジョゼフィーヌ、【ジョゼット】をプレゼント!奮って応募してくれ。じゃあ議事録読んでくるさ。
行商人 アルビン 午後 9時 36分
はふぅ、遅刻だ・・。議事録読んでくるよ。
パン屋 オットー 午後 9時 42分
ただ、村長が狼側だとすると、今後何が何でも占いと吊りと占い両方を回避する必要のあるステルスを真っ先に占い先に挙げるだろうかという疑問が残る。信用度は(霊 村長>リーザ)(占 ディーター>アルビン)(半 ヨアヒム>モーリッツ)ってところか。モーリッツが黒く見えている事の比重が大きい。ヨアヒムが狼なら危険な発言に対し、流石に仲間から指摘が入っただろうし不自然な事が多い。
パン屋 オットー 午後 9時 45分
まぁ、ヨアヒムに関して残念なのは周りの期待に応える発言を残さなかった事だな。
村に非協力的という点では情報を残さないように務める狼とも取れる……なので、
★モーリッツには『誰と誰がステルス狼だと思うか答えて欲しい』。狼だったなら嘘をついてもらってかまわない。嘘も重要な情報になるからな。
ならず者 ディーター 午後 9時 51分
ただいま。そんじゃ残りの議題行くか…つっても、■3.■4.はアルビンと村長が偽確定だから、内訳ぐらいしか言う事無いんだよな…。
アルと村長の偽要素を挙げるのでも良いんだが、いまひとつ建設的じゃない。それは発言が余ったらにする。灰の考察と占い先、行くぜ。

ヤコブ:野菜にただならぬこだわりを持っているな。議論もRPも見事にこなしてる印象だぜ。
発言は白印象。…もしステルスだとしたら手強い敵だ。
ならず者 ディーター 午後 9時 53分
ペーター:多弁で目立つ。思考も鋭そうだ。初日の占い先変更の仕方、昨日の遺言・・・どうも誘導を狙ってるような節がある。
村側の有利のためにあくせく立ち回る村人と考えることも出来るんだが…ちょっと狙いすぎな印象を受けるぜ。

ジムゾン:一貫して無難で冷静な発言。冷静な村人にも見えるし、無難な立ち回りのステルス狼だとしても違和感が無い。
今日になって発言数が増えてきているな…。
ならず者 ディーター 午後 9時 56分
オットー:多弁。考察や灰との絡みも多く、目立つ。丁寧に判断材料を集め、考察を重ねていくタイプだな。白印象だが冷たい感じを受けるのはキャラ性能だろう(笑)
>>21:00には俺も同意だ。襲撃先ってのは意外と大きな情報なのに、見落とされがちだからな。

パメラ:カレーと風呂が大好きな麗しき村娘だな。霊能者がどちらも偽と言ったり…ちょっとつかめないトコがある。(続く)
ならず者 ディーター 午後 10時 1分
狼だとしたら味方がフォローしそうなんだけどな…狙ってやっているのかな?今んトコ白か黒かと言われたら白印象だが、油断はできない。

レジーナ:目立たないよな。レジーナなのによ(笑)
寡黙というよりは、ちょっと時間が合わないように見える。忙しいのかな。ステルス感も無くは無いが、意見そのものは特に怪しい点も無く村人視点な印象。あと、レジーナの顔だからわかりにくいがよく見ると口調が可愛い。必見だぜ(笑)
ならず者 ディーター 午後 10時 4分
トーマス:独特の着眼点とスタイルを持っているよな。時報はどうしたんだ?さすがに辛いか?(笑)
クロスライン選別は・・・占い一手損のデメリットがやはり大きい気がするぜ。実用的では無いと思う。

さて、占い希望だが…昨日に引き続きになるが●ペーターだ。理由は…これも昨日の>>20:29に挙げたのと引き続きなんだが、さらに加わった点がある。
木こり トーマス 午後 10時 4分
■5.最も食いたい選別師はGJの可能性が極めて高いと考えたのだろう、恐らく涙を飲んで断念した筈だ。霊能者もローラーの手伝いになりブレインを失う恐怖から中止したのだろう。となると残る確実な餌はCO済みの共有者しかないということだ
★俺はディーター、リーザ、ヨアヒムを村側とみている
少女 リーザ 午後 10時 9分
■5 うーん、灰を減らしたくなかったんじゃないかな?昨日の段階だと確定白はカタ姉さんしかいなかったんだし。
灰を減らさない為なら占い先って言うのもあるけど、お爺さんが人狼だから無理だっただろうし。
あとは、占い師であるディー兄さん(狂人ならアル兄さんも)を襲撃して、ローラーの手助けをすることを嫌ったとか、共有者地雷を解除しようとしたとか……そんな所かなぁ?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 9分
ただいま。予定通り帰って来れました。
議事録を読んできます〜。
旅人 ニコラス 午後 10時 10分
ごきげんよう。ただいま戻りましタ。本日はリーザさんが来年から通うと言う某学院の体験入学に参加してみましたの。目指せエレガント、ですわ。
仮決定は昨日までと同じく23時の予定デスの。
発言が一周しましタが、共有者宣言は私だけのようですのね。少し安心しましたの。これから機械的にローラーだけなんてエレガントではありませんモの。
ならず者 ディーター 午後 10時 11分
>>17:01、>>17:11は確かに村のことを考えているようにも取れるんだが…
一言で言うと、「わざわざそこまでする必要も無いんじゃないか」って思えちまうんだよな。共有者地雷だって万能じゃないし(ミスれば占いの1手損)、別に占いの少数票で地雷を仕掛けたからって失敗するとも限らないだろうしな。
…あと、これは言っていいのか迷ったが…彼の16:35の発言。これも目についた。
行商人 アルビン 午後 10時 15分
■5今日の襲撃候補は恐らくアル、ヴァル、ディタ、リザ、モリ、リナの誰かだっただろう(狂人襲撃考慮にいれる、勿論狼混じっているから襲撃不可な人がいるが)その中でヴァルとリザはもう狼が襲うメリットはなかった。もともとローラーの手伝いになるし、トーマスが言っているように今日の時点で霊能者の仕事は半分終わったようなものになるから、ローラーさせることも考慮にいれさせたかったのではないか。。モリについては、今
行商人 アルビン 午後 10時 16分
今日霊能者の仕事を終わらせたようにするため、生かしておくしかなかったのだろう。ディーターが黒判定出さないと霊能ローラーしにくいからね。で、残ったのが選別(占い)師両名。ここで占い機能崩壊も狙っていたのかもしれないが、GJの可能性を怖がったのだろう。GJ狙いの狩人なら占い師護衛も十分あり得たからね。で、残ったのがカタリナだった、と。共有者トラップ解除に加えて二回の選別でどちらの選別師からも人狼を引き
パン屋 オットー 午後 10時 19分
そうそう、ひとつ気になった事がある。>ヴァルター18:52だが、共有者地雷が解除されたのはディーターのモーリッツ黒判定後なのだが?地雷を確認後に発表したわけじゃあない。今朝、私も勘違いしてニコラスのCOに難癖を付けてしまったのだが、村長もきちんとログを読まず、気付かなかったのかな?
行商人 アルビン 午後 10時 19分
引き当てた手腕が狼には鬱陶しかった、っていうのもあったのかな。GJ出たとしても狩人の護衛方針が分かったということで妥協しようとしたのかとも思えたよ。それなら占い師襲撃でもいいと思ったんだけどGJ時に狩人に占い師の内訳のヒントを与えるのがいやだったんじゃないかな。・・ちなみに灰襲撃は残りのステルス狼の隠れ蓑が減るからほぼ確実に襲撃対象には無かったと思うよ。だから考えに入れなかった。
ならず者 ディーター 午後 10時 20分
言ってることは間違っちゃいないのかも知れないが、あえて狩人の話に触れる必要もあるのかな〜、とも思ってな。
以上だな。…引き続きになったから第2希望も一応挙げると、○ジムゾンだ。考察にあった通りどちら側の人間と考えても違和感が無いし、今後も無難な発言続けられると判断し辛いからな(笑) @7
農夫 ヤコブ 午後 10時 25分
今日はかなりの進展があったみたいだな。ふむ…。【俺はニコラスに対抗しないぜ】

さてジムゾン、なぜ昨日の掃除はヨアヒムで鉄板だと思ったんだ?今日の議事録を見る限りお前って結構いい考察するよな。
なのにペーター、モーリッツも気付いているカタリナ2d23:46を何とも思わなかったんだろうか。俺はあれを読んで昨日はヨアヒム掃除鉄板とは考えられなくなったんだけど。
旅人 ニコラス 午後 10時 25分
現在の希望はこんなところでしょうか。昨日と同じくリーザさんは2列ありますワ。……予想通りと申しましょうカ、モーリッツ様が大人気デスの。>オットー様(22:19) 占い結果発表前にモーリッツ様が共有者COを含まない第一声を発していらっしゃいマスの。
\屋神年娘木妙妙者
●_年神神神木娘年
▼老老老老老老木老
▽_宿_____神
農夫 ヤコブ 午後 10時 25分
2d2:52でニコラスもヨア掃除鉄板だと言ってるな。俺は【ヨア掃除鉄板】と考えた奴は、【相方共有者】かな?と考察したのさ。
で、ニコラスは今日相方COしたな。俺は昨日の奴の発言に納得した。お前は考えられなかったと言ってる。単なる思考停止か事実を知ってて何が何でもヨア掃除にさせたかったのか分からないが、俺はちょっとお前が信用できなくなった。
まぁ、穿った考えだとは認めるがな。
農夫 ヤコブ 午後 10時 26分
■1.ジムゾン 上記の理由により、俺はジムゾンを疑ってる。
■2.モーリッツ パンダ判定だし、ディタ真でもアル真でも確実に狼一匹消せるからな。改めて選霊ラインを見ることもできるし、村にすればこれがベストだろう。
ニコラス>お前って男なのか?女なのか?性別詐称のニューハーフってやつなのか?
お前ら大根ゆでて食え。よくしみた風呂吹き大根やブリ大根は胃に優しくて最高さ。米とも相性抜群だぜ!
村長 ヴァルター 午後 10時 26分
>オットー:残念ながらカタリナが襲撃された時点で、地雷は解除されたものと私は考えている。
っとログの読み込みが足りなかったかな。すまない。もう一度確認する。
ならず者 ディーター 午後 10時 29分
■3.4. 特に言う事も無いんだが、内訳だけ。村長はその行動から偽ならば「狼≧狂」(>>2日目15:45)と考えていた。そこから考えてアルビンが若干狂人寄りになったぐらいだ。
(…何?両方狼の可能性はどうしたって?それはさすがにかなり低いと思うから今は無視だ)

議題・灰考察はこんなトコだな。さて、風呂の準備でもしてくる。質問がある時は大声で呼んでくれ。@6
パン屋 オットー 午後 10時 30分
■1.パメラ…不思議ちゃんだとしたらぷりてぃーだが、表で字面だけ議論にあわせている狼にも見える。昨日から引き続き占い候補としてあげたい。次点はジムゾン神父。他者も指摘しているが発言の変化ってのはやっぱり色んな理由があると思うんだな。■2.モーリッツ…ヨアヒムとどちらが人間化知らんが、人間1人と引き換えに人狼1匹を確実に葬れるのだ。これ以外の選択肢はあるまい。人狼が誤爆でもしない限りこれ以外はありえ
パン屋 オットー 午後 10時 30分
ありえんだろう。■3.■4.これは既に述べたとおり。ディーター・リーザ側が本物だと思う。ディーターが狼側だとするなら恐ろしく凶悪なブレインだろう。
村長 ヴァルター 午後 10時 33分
>ニコラス:ありがとう。ではやはりモーリッツの第一声で地雷は解除され、余裕でモーリッツに黒出しできたのだな。
村長 ヴァルター 午後 10時 34分
■1.●レジーナ
ヨアヒムの時に挙げた黒発見時COが気になっている事。印象だけで、私、真よりとしてきたこと。
ステルスはバランスを保つものだと私は思っている。ここでは私に悪感情をもたれないように動くものではないかなと。
そういう訳で決め打ちしない中庸な立場か、私真よりのどちらかにステルスがいるのではないかと思っている。
農夫 ヤコブ 午後 10時 35分
昨日のヨアヒムは俺の中で黒印象だった。村側であるなら、情報を落すべきだったと考えるからな。
だが、それ以上に昨日のモーリッツは頂けない。俺0:41とニコラス3:8で昨日の議題返答を求めているのに、答えていない。村人側として申し訳ないと思うなら、要求されてるし、起きたんだから議題返答はすべきだと思うのだが?
お前らわしゃわしゃシソを食え。精神安定にいいんだ。中々議事録読み込めない俺には必要不可欠さ。
パン屋 オットー 午後 10時 35分
>ニコラス 22:25ほんとだ…第一声だったんだな。となると穿った見方をすれば早々にモーリッツに第一声を発言させておけば黒判定を出されても「共有者じゃないと分かったから出したのだ」と主張する事が可能になるわけだな。
>モーリッツ 貴方が人間なら地雷効果持続のために占師の判定を待ってから第一声を発した方が良かったと思うが?そうすれば白確となれた可能性が高かったはずだ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 36分
仮決定時間が近いのでまずざっと読んだだけですが、、
私は【ニコラスに対抗しません】
行商人 アルビン 午後 10時 37分
■3、4これは私視点じゃ決まってるんだよね。正直霊能者は昨日の予想と違って驚いたけど。・・それなら何でリーザは初日に●ヨアヒムにしたんだろうか・・。ディタリザライン信用アップの為でもないし・・。ただ単に票数がどれだけになってたか見てなくて、仲間切りしちゃったとか?・・内訳的には昨日の考察よりディタ狂人よりだからディタ狂リザ狼って見ているよ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 38分
■3.少々ディーター寄りだな。だが、やはりまだ完全信用には至らない。モーリッツの昨日の態度と、今日の判定により考えたからな。
■4.ディタ寄りという事でリザ寄りだが、■3と同じく完全に信用したわけじゃない。
もうちょっと議事録を読み込ませて貰うぜ。あと、■5も待ってくれ。
ああ、ジョゼフィーヌ。俺時間が欲しいよ。時よ止まれ!ザ・ワールドって気分さ。ははは。
パン屋 オットー 午後 10時 38分
……タイミングが良いというか、悪いというか…だな、村長(笑) カタリナの死だけでは地雷は解除されたうちに入らないと思うが?もし老人が地雷だったとしよう。地雷発動したなら真占師が確定してしまうゆえ、狼側は共有者対抗せざるを得ない。そうなれば場に狼を引きずり出せるのだ。悪い算段ではあるまい?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 40分
■5:この国では狂人と狼が相談出来るので占霊に1狼1狂人の可能性が高いと思う。よって灰の中に狼がいると予測。狼は灰を狭めたくなかったのではないかと考えます。後は地雷解除の為ではないのかなと考えますね。
木こり トーマス 午後 10時 41分
☆ディータ[22:4]、時報中止は昨夜の反省からだ、不快にさせ過ぎるかもしれないと思ってな。単に斬新過ぎて驚かれただけならいいのだが、それは俺が独断するものじゃないからな。誰かが引き続いて試してみてくれたら嬉しいのだが
旅人 ニコラス 午後 10時 44分
モーリッツ様がいらっしゃいませんわネ。昨日も議題に答えていただけませんでしたし……。突然ポックリ逝ってしまうよりはずっとエレガントですが村人なら朝の宣言どおりがんばっていただきたいデスの。
選別掃除希望がまだの方は早めに提出していただけるようお願いしますワ。
>ヤコブ 私は普通に男デスわ。  まさか私、昨日のように妙な言葉で話しているのでしょうか?!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 46分
■2:2dで霊能の2人が占い先にモーリッツを上げてるのが気になるし・・▼モーリッツ:確実に狼1を吊ったと言う事になるから。
村長 ヴァルター 午後 10時 46分
>オットー(22:38)うーん。残念ながら、私からはカタリナの襲撃死→モーリッツの第一声で共有者非COとなり、それで地雷が解除になったとしか言えんな。
事実は、モーリッツの非COがディーターの黒出しの前であったという事だけだ。
発言ペースを落とす。@6
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 50分
■1:じっくり読んでから出したいのですが・・急ぎであれば1d・2dと変わらず早めに●トーマスを占って欲しいです。本当に分からない人物で多弁気味であり今日の発言も理解しにくかったです。(私があほなだけかも・・)ですから今は●トーマスで出しておきます。
行商人 アルビン 午後 10時 52分
■2まあ、村の視点からじゃ、▼モーリッツだろうね。昨日ディーターも今の私と同じ状況にいて、結局ヨアヒム吊りになったんだからここで私の方だけパンダを吊らないって言うのはちょっと変かな。個人的にはどんどん灰吊っていきたいんだけどね(勿論ディタ、リザ吊り希望もあるが意見反映されないだろうし)。灰吊りのことはもう少し後で考えるよ・・。
ヤコブ>長くても10数秒しか止まらないんでしょ?(笑
パン屋 オットー 午後 10時 56分
>ヴァルター(22:46)ちょっと待ってくれ。それはニコラス(22:25)で「モーリッツが第一声COしていない」という説明を受けた上で至った考えだろう?単純にカタリナの死だけでは地雷の効果は残っていたはずだ。コメントは不要。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 58分
■4:リーザが確実に狼が1人は吊れる状況にも関わらず21:32でスライドして▼●を出したのかしら?それからモーリッツを吊らない場合の占い師変更も何だか不思議だわ。▼先はスライド希望で出すのは理解できるんだけど●先までスライド希望出す必要性があるのかしら?寡黙が理由ってわけでもないし理解出来ない。だからかよりリーザが黒く見えてしまう。村長については1dから真よりで見てた思い込みでか理解出来ない発言み
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 0分
続き)あたらないしどうしても真よりで見てしまう。だから真村長>リーザ偽で見てる。まぁ、、その村長に疑われてるみたいだけど・・・;;
少女 リーザ 午後 11時 0分
えーと、トマ兄さん、クロスライン選別について基本的なところをちょっと聞きたいんだけどいいかな?
クロスライン選別って言うのは、「占い師が対抗ラインの霊能者を占う」って事でいいんだよね?
で、クロスパンダは……例で言うと、「アル兄さんはリーザに白、ディー兄さんは村長さんに黒」って言う状況を指してるって事で良い?
黒宣告霊能は、上の状態で黒と言われた霊能者、だよね?
行商人 アルビン 午後 11時 0分
■1昨日に続いて●ペーターで。きのう私が占い候補に挙げたときの理由に「絡みに行かない=質問を飛ばさない」と言ったけど、未だに他人に関わっていこうとしていないね。直すと思ってたのに直さなかった。私は赤ログに関わっているので直す暇がなかったと解釈したよ。・・私は基本的に受け身スタイルになりがちなのは赤ログにも注意が必要な狼だと思っているんだ。
仮決見たら風呂入ってくるよ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 1分
ヴァルター>モーリッツ狼と仮定すると共罠解除と見せかけたで第一声をした上で、真から黒出し受けたとも村側に考えられるんだよなぁ。俺の考えだとモリ黒すぎっから。
ニコラス>いや、今日のお前の喋り方がなんつうか【カマ】っぽくてさ…。まぁ違和感を感じたと。
アルビン>10秒じゃだめじゃねぇか!時間足りないっての。
ああジョゼフィーヌ。俺のためにザ・ワールド千人前注文しといてくれない?
旅人 ニコラス 午後 11時 4分
★予定時刻になりましたので仮決定を出しマスわ。
【選別:●ジムゾン 掃除当番:▼モーリッツ】
ジムゾン様は灰の中から多く挙げられていマスの。この中にノイズは一人と考えれば狼の意思の影響はあまり受けずに皆のもやもやが取れるのでは、と考えまシたの。議論でも寡黙だったり饒舌だったり波があるのも気になりマスわ。
モーリッツ様は狼が確実に2匹に減らせるといった安心感と、昨日今日の議論に対する姿勢ですワね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 6分
■3については昨日の時点で5:5になってて分かりにくいので1dから読み直して考察したいと思います。
神父 ジムゾン 午後 11時 9分
>ヤコブ 22:25
カタリナ2d 11:46の発言のことですね??初日まで行って探しまくりました。23:46の発言を・・・。
で、ヨアヒム鉄板って?カタリナが、という意味ですね。ヤコブが言うのは。
私は、カタリナがヨアヒムを絶対吊ることに決めていると思ってませんでしたよ。
私が”吊り候補”に挙げるのは”ヨアヒム”以外になかったということです。それ以外の人を吊るのは私が考えられないということですが
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 9分
【仮決定了解しました】
お風呂に入ってきます。出たら1dから読みなおして答えてない残りの議題に答えたいと思います。
ならず者 ディーター 午後 11時 10分
【仮決定了解だ】
ニコラス、流暢に喋れるようになってきたじゃねぇか。モーリッツ掃除当番に勿論異存は無いぜ。

>トーマス
時報について突っ込んだの、コメントしてくれてありがとな。まさか反応が返ってくるとは思わなかったぜ(笑) …引き継いでやりたいのは山々なんだが、色んな意味でちょっと辛すぎるからな…すまないが俺は辞退しとくぜ。@5
パン屋 オットー 午後 11時 11分
以下は推理材料として使うのはどうか、という程度のものなので参考までに。モーリッツは初日には午前 4時 26分までおきていたのだが、2日目朝は8時過ぎに第一声を出している。夜明けギリギリまでいたのに一言も発せず消えるとはちょっと妙だ。そして昨夜から今日にかけては即座に誰よりも早く第一声を発している。 …ちょっと気になった点だ。
村長 ヴァルター 午後 11時 12分
【仮決定了解】

>オットー:突っ込まれてもしかたないな。私のログ読み込み不足だ。
>レジーナ:申し訳ない。私は今色んな人に疑われすぎて、逆に私を疑ってこない人間が疑わしく見えるんだよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 12分
灰に人気のジムゾン様は、能力者様たちには挙げられていませんの。そして今日は選別師さんの意見が揃っていマスの。【本決定は24:00予定ですわ。】
\屋神年娘木農宿|者妙妙商村老
●娘年神神神神木|年木娘年宿_
▼老老老老老老老|老老木老老_
▽_宿_____|神_____
神父 ジムゾン 午後 11時 16分
【仮決定了解です】
ニコラス、言葉使いが変わっていると思うのですが、気のせいでしょうか・・・?
木こり トーマス 午後 11時 16分
【仮決定了解だ】
☆レジーナ[22:50]アホは俺だ。なんせ自分の発言内に論理的な間違いがあったのだからな。あと多弁選別や白狙い選別はわからないでもないが、やはりもっとズバリな理由があったほうがいいぞ。まあ俺はスキありまくりだから頑張れば見つかるだろう
☆リーザ[23:0]その通りだ。解説無しで自分だけの言葉を使いまくっていたことに反省していたところ助け舟を出してくれて感謝する
パン屋 オットー 午後 11時 17分
ぼちぼちローラーも考えねばならんな。もっともローラーを行うかどうかも議題になるだろう。
パン屋 オットー 午後 11時 18分
ローラーを行うなら、なんとか5日目までに残るステルス狼一匹を占いによって引きずり出したいな。終盤は狼の時間。占師が欠けてからでは暗中模索で村側に不利になるからな 忘れていたが【仮決定了解だ】
少女 リーザ 午後 11時 18分
>レジ姉さん(22:58)
えーと……今日は特にそういう指示は無かったんだね。でも、昨日と同じ状況なんだから同じように出した方がいいと思ったんだよー。
で、スライドした場合占いたい人が空いちゃうから、占い希望をちゃんと言ったんだけど……そんなに変?
占いと吊り希望はかなり重要な情報になると思うから、しっかりと挙げるようにしてるだけなんだけどなー。
少年 ペーター 午後 11時 20分
遅くなっちゃったけど【仮決定了解】したよ。

アルビンさんの意見に応えるけど、僕が他人に質問しない訳は、よほどな疑問は他の人が質問しているというのもあるし、僕の性格上、質問しなくてもそれなりに自分の見解を持っている場合が多いからでもあるよ。
悪く言えば独善的な読みに陥りがちなんだけど、これだけ混沌としていると誰の言うことも信用度が薄く、少なくともCO組みに対して積極的に質問する気がおきなかった。
農夫 ヤコブ 午後 11時 21分
【仮決定了解だよ】
今日頑張ると言ったモーリッツが出てこないな。昨日のヨアヒムといい、今日のモーリッツといい、パンダになると黙りこむのが最近の流行なのか?
お前らピーマン生で食え。採れたてのヤツは醤油を垂らすだけで酒のつまみになるんだ。
少女 リーザ 午後 11時 23分
あ、【仮決定了解したよー】

>トマ兄さん
返事ありがとー。リーザにはまだ論理的な間違いとか解ってないから、もうちょっと読ませてもらうねー。
少年 ペーター 午後 11時 26分
特に突っ込みどころが多い人は、意図的に見える人はそれだけで怪しいし、そうでない場合は天然ミスな気がして突っ込んだら悪いかなって、できれば他の人に突っ込んで欲しいってのが僕の性格。でも、人が減ってきたら積極的に質問していくようにするね。
行商人 アルビン 午後 11時 37分
ふい。【仮決了解】
ペーター>初めて見る考え方だよ。そうか、自分の中である程度見解を構築していたんだな。
ちょっと議事録深く読んでこよう・・・。
旅人 ニコラス 午後 11時 38分
>ヤコブ・ディーター・ジムゾン
うはwwwwwおkwwwwwwっうぇ
今日も私の言葉使い間違っててテラワロスwwww
ローラー日数計算しながらVIPの言葉使い勉強中wwwwwww
うはー、夢が広がりんぐ
パン屋 オットー 午後 11時 41分
ニコラス、それ、VIPとか言っても分からんやつには分からんからやめれ(笑)
木こり トーマス 午後 11時 43分
すまんが●レジーナに変更だ。投票先ミスがかなり気になりだした。あの時間帯はモーリッツのほうが気になってしまったので心理的に見落としていたようだ。第二候補は変わらずジムゾンだ
☆ペーター[16:9]は選別の説明に俺を結論にオットーを挙げているのは素のミスだろうな
パン屋 オットー 午後 11時 43分
ふと思ったが占師は案外真狼の組み合わせかもな。真占師襲撃に失敗すると贋者を襲撃できないので迂闊に手が出せんのかもしれん。
少女 リーザ 午後 11時 49分
うーん、私が占い希望で挙げた考えから行くと、アル兄さんとトマ兄さんは変わる事が可能だったって事になるよね。
そうなると、アル兄さんのほうが人狼なのかな?
村長さんもローラーを完全に許容してるように見えるから、吊られたい狂人なのかな?ってちょっと思えるし……。
少年 ペーター 午後 11時 53分
はい、素のミスでした、ごめんなさい〜。
指摘どうもです。
木こり トーマス 午後 11時 53分
☆オットー[23:43]、俺からすれば選別騙りは狂狼だいたい半々だ。半々でなければ俺はクロスライン選別は考えから外さない、なぜなら非常に有効な手段に変化するからだ
□ヤコブ、すまんが俺はメルクーリオがよくわからん。大根とシソとピーマンならありがたくいただくぞ。あとリーザのチキンライスとサラダも美味いな
農夫 ヤコブ 午後 11時 56分
■5.カタリナを襲撃したってのは結構謎なんだよな。まず、狼2潜伏なら当然灰を狭めるわけにはいかないだろな。隠れ場所を減らす事は狼にメリット薄いしさ。
昨日の襲撃される可能性があったのは、カタリナ、アルビン、ディーターだ。霊能者二人はローラーを促す事になるから除外。
1.)共罠解除&確白狙い 2.)選別師を襲えない理由があった
パン屋 オットー 午後 11時 57分
霊能者に狼がいるとすれば、早期のローラーに入ると狼が二日以内に残り1匹になってしまう。こうなると最終日が先に延びるので占師襲撃で残りのステルスを生かすくらいしか勝利は難しくなるのでは……?
確かにリーザの言うとおり村長はその点でも怪しいかもしれないな…
決め打ちするのも危険だが…やるとすれば現状ではやはりディーター真、だな…
農夫 ヤコブ 午前 0時 1分
1.)はディーター偽なら、黒出しをガンガンできるようになるな。現にモーリッツに黒出してるし、GJ狙いの特攻もありだろう。
ただ、昨日の選別師の印象は真偽半々の奴らが多かったからGJ覚悟するなら、ここで罠解除を選ぶよりも、混乱狙いで選別師襲撃の方が狼側にはメリットが多かったのではないかと考える。
また、モーリッツが白なら灰を狭めない意味と、カタリナ狙いでGJを避ける為にもモーリッツ襲撃は悪くない。
農夫 ヤコブ 午前 0時 2分
続)だが、わざわざパンダにしてる。これはモーリッツを食うことが出来なかった=狼であったと推測可能だな。

2.)最も混乱させやすい選別師を襲撃しなかったことから、選別師を襲撃できなかった=選別師は狼真の可能性を考えてみた。それなら狂食いで混乱させられないしな。となると霊は狂で灰に1ステルス。もしくは霊は狼で灰に狂人ステルスかな。
村長 ヴァルター 午前 0時 2分
言っておくが、私は狂人ではない。
霊能者になった以上はローラーを覚悟しているといったまでだ。決め打ちは結構だが、君は視野狭窄に陥っているようだな。オットー。
農夫 ヤコブ 午前 0時 4分
前者なら霊ローラーで狼を掃除させなくてすむから最も無難なパターンだ。現状はまだ灰が多いしな。こ
後者は全ローラーを考えるとリスキーだ。だが、狂人が確白を貰ってまとめ役になるメリットを考えるとカタリナ襲撃も多少納得するな。
とは言え、まだ考え中だ。これは現在の俺の考えだから、もう少し練りたいな。

ニコラス>お前さ、頭壊れたか?俺、お前が狂人に見えるよ(汗)落ち着いてくれ。つ【精神安定剤】
少女 リーザ 午前 0時 5分
神父様の(8:42)の意見ってちょっと変な気がするんだけど。
占い師から吊っていくとして、それが霊能結果で確定白になったとしてもラインが崩れるって事は無いんじゃないかな?
どういうことを指してラインが崩れるって言ってるのかがちょっと解らないよ。
木こり トーマス 午前 0時 10分
☆これは明日は是が非でも情熱ラインであるアルビン、ヴァルター、モーリッツが真のときのシナリオを想定してみないといかんな。これでどこがどれくらい苦しいかわかるかもしれん。できれば明日の結果を見る前に、例えばそれぞれ自分の記録帳に保存したものだけを見て考えんと
□にっ、ニコリナ?でなければカタラスか?ど、どうした
旅人 ニコラス 午前 0時 10分
★本決定
【選別:●ジムゾン 掃除当番:▼モーリッツ】
仮決定から変更なしでス。
>オットー
さっきのVIPも何か違うのデスね……。村に来た翌日に野菜や木や草花と話した言葉が一番無難かもしれないです。指摘ありがとうございまス。
村長 ヴァルター 午前 0時 16分
【本決定了解】
すまないが体力的な限界が来たので失礼する。おやすみ。また明日。
木こり トーマス 午前 0時 16分
★ちなみに両狼騙りは無いと決め打ちすれば、クロスライン選別で手損は無くなるぞ。村全体がこれに賭けるっていうならもう一度論理表を確認した上でどうすればいいか作戦を出すが……危険だぞ
パン屋 オットー 午前 0時 16分
やっと本決定が出たか……【了解】これで寝られるな。じゃ、眠いんでさっさと寝させてもらう

狩人も狼も体調管理に気をつけてな。
では、おやすみ
ならず者 ディーター 午前 0時 20分
【本決定了解だ】
さあ、今日も恒例の風呂が沸いたから入ってくれ。今日は趣向を変えて【手前が女湯・奥が男湯】だ。
間違えた奴はもちろん掃除当番だからな。
今日はまだ4発言残ってるな… 何か情報を残せるか考えてみるか。
力尽きて寝ちまうかも知れないがその時は堪忍してくれ。@4
少年 ペーター 午前 0時 20分
【本決定了解】したよ。
今日は眠くて頭が回らないや。
コーヒーでも飲むかな〜。
農夫 ヤコブ 午前 0時 21分
【本決定了解だよ】
トーマス>ああ、【メルクーリオ】は俺の付けた愛称さ。ジョゼフィーヌと同じ。薬効からどんな作物か当ててみろって言うゲームさ。正解は俺の独り言に書いたけどな。ついでにヒントもやるよ。【甘くていい香り】なんだ。

お前らがっつりバナナ食え。今日の疲れを癒して、また明日に備えてくれ。
行商人 アルビン 午前 0時 23分
トーマス>私を昨日「焦っている」と言ったのはどこから?
ジムゾン>私に黒印象があったのはいいとして、ヨアヒムの白印象からも私に黒印象が来るのはなぜ?あの時点で霊能、選別ともにCOがあったからラストウルフはほぼ潜伏確定だよね?だから黒印象なんて出す訳ないと思うんだけど。
ディーター>15:39「カタリナ狙いはアグレッシブ」どのへんがアグレッシブなの?占い師襲撃とさほど変わらない思うんだけど?
村娘 パメラ 午前 0時 31分
あ〜〜!!ごめんなさい、遅刻しました(ゼィゼィ 議事記録よんできます><
少女 リーザ 午前 0時 32分
【本決定了解したよー】
>トマ兄さん 「★クロスライン選別について1」のAはちょっと違うと思う。
選狼霊狂の場合、人狼側占い師が真霊能者に黒出しすることも考えられるから、パンダになった場合の白出し占い師は真占い師になると思うよ。
ここが崩れる事で結論がどうなるかはまだ調べてないんだけどねー。
神父 ジムゾン 午前 0時 32分
【本決定了解です】
>リーザ 0:05 リーザの質問なので、リ真としてラインのデは真でア・ヴのラインは偽とする。ア狼なら霊視はリ●で○でラインは崩れない。ア狂ならリもヴも○になって、ア真or狂となる。その判定だけだとア・ヴのラインもア・リのラインもありになる。仲間切りで整合性がない有り得ない組み合わせで、狼が真に偽疑惑を生ます混乱を起こします。その意味で崩れると言ったのです。
行商人 アルビン 午前 0時 34分
あ、発言切れてて出てなかった。【本決定了解】
・・・セットも完了だ。今日は声が余ってるからもう少し起きて気になるところとか挙げるかも。何か聞きたいことあったら答えるよ。
神父 ジムゾン 午前 0時 38分
>アルビン 0:23
ヨアヒム白印象なら占いでヨアヒム●と言ったアルビンは必然的に偽印象になるんですが? この考え方はおかしいですか??
私の考察では占い結果・霊視結果を基にした有り得る組み合わせが優先されます。
行商人 アルビン 午前 0時 42分
あ、あと言っておきたいことが一つ。初日の占い師2日目CO案に対する本決定後COを提案したことだけど、これはあくまで提案であり、まとめ役としていたカタリナはそのメリット、デメリットを十分理解したうえで本決でCOするように言っている。・・まあつまり、確白の判断でやったことだというのを、忘れないでここのところを扱って欲しいってこと。 以上。
木こり トーマス 午前 0時 44分
【本決定了解だ】
☆アルビン[0:23]1日目と2日目の第一声が慌てているのがかなり強烈だった。文体の切れ目が解り辛く続いているのも焦っている印象を持った。確かに些細な印象であって言い掛かりだな、すまん
□そうだ、アルビンに言うことがあったんだ。睡眠薬ありがとう、これでなんとか暑い夜を凌げそうだ
★リーザ[0:32]大当たり〜
ならず者 ディーター 午前 0時 45分
>アルビン>>0:23
OK、発言もあるし答えよう。
>>15:32で、占い師(まぁ自分なんだが)が襲われず、カタリナが襲撃された理由の一つとして「GJを嫌ったからか?」とまず考えた。
だが、カタリナは唯一の確定白で、しかもトラップを仕掛けることの出来る共有者。単純にGJを嫌ったにしては、カタリナ襲撃はあの時点ではGJのリスクが高かった。だから単純なGJ避けとは考えにくく、アグレッシブと評した。
行商人 アルビン 午前 0時 49分
ジムゾン>間違っていると言っているわけじゃないけど、初日では白印象とか黒印象とかはなかなか判断つきにくいよね?それはみんなの占い希望に言いがかりとか勘とかが多く含まれていることから分かる。そしてさらにヨアヒムはほぼステルス決定したんだからより白っぽく振る舞おうとするよね?だからヨアヒムが白印象でも狼であるという可能性は二十分に考えられるんだ。それなのにヨアヒム白印象からアルビン黒印象になったのが気
行商人 アルビン 午前 0時 56分
気になったんだ。
トーマス>謝ること無いよ。実際あの日は私は初発言が最後だったから焦ってたんだろうと思えるしね。それが発言に出てきても不思議じゃないと思ってたから・・。でもどの辺から来たのか気になったんだ、回答ありがとう。
農夫 ヤコブ 午前 0時 57分
アルビン>ディ狂リザ狼と考えてるようだが、それなら今日モーリッツパンダにしてローラー早める必要ないんじゃないか?ローラーを早めるのはリザ狂の時に有効だと思うんだが。狼がいる霊を早期ローラーさせるメリットってなんだ?
それにその場合GJ率が低いモーリッツ食った方が狼には有利だと思うぞ。カタリナ襲撃は博打すぎると俺は考える。
どちらの選別師からも狼を引き当てた手腕というが、それって結果論だよな。
農夫 ヤコブ 午前 0時 59分
続)もしもカタリナ襲撃失敗してたならディーターは黒出せなかったって事だし。無理にカタリナ食う位なら、やっぱモーリッツ狙った方がいんじゃね?
あと狩人に内約知られたところで、COできる職じゃねえんだ。COしたって信じられないし、そこまでバカな狩人ならいらねぇ。そいつによっぽど発言力がないとヒントはヒントになり得ないと思うんだけどさ。その辺はどう考えてるんだ?
村娘 パメラ 午前 1時 1分
ぷはぁ〜、ヤバイ、なんか頭がポーとするよぉ(汗
とりあえず、議論に答えていくね。
もちろん【本決定了解】ですよ。
あと、■3.4. ディータ・リーザ真よりだわ。私はやっぱり1日目の村長COの時期、それにモーリッツの発言がちょっときになって。そしてらこの結果になってるから、あっつまり、モーリッツと村長が同じライン上にいるってことね。まぁまだ霊能者が判断してないから断定はもちろんできないけどね。そし
村娘 パメラ 午前 1時 1分
そしてアルビンも私的にはちょっと黒印象をうけるのよ。2日目COを1日目本決定後COがきになってたんだけど、そこをいままたあえて主張してるところもちょっと怪しくうけとめてしまうわ。まぁ、私が単純なのかもしれないけど....
村娘 パメラ 午前 1時 7分
ところでモーリッツはいずこに・・・・ここは掃除係はふてくされてしまう村だったけ!?寂しいなぁ。。。おじいちゃ〜ん〜!は!まさか死んだふりしてるんじゃぁ??・・ってまさかもう。。。(ドキドキ
行商人 アルビン 午前 1時 9分
ヤコブ>ローラーは霊能者のことだね。とりあえず聞くけど、霊能者は最後まで生き残ると考えているかな?2COの場合恐らく、狼2匹見つけるか、襲撃くらったりとかしたら死ねよね?つまり言いたいことは、結局死ぬんだから、先でも後でもメリットはあまりないと言うこと。狼側がブレインを霊能者に持ってくるとは考えにくいから、仲間が減ることによる相談人数減少についてもあまり心配はなさそうだし。
木こり トーマス 午前 1時 9分
騙りは狂狼だ決め打ち限定クロスライン戦法、両狼時敗北一直線
D.両黒の場合、両霊ローラーで一手得
E.両白の場合、両霊は放置で一手得
F.クロスパンダの場合、黒出しした選別師とされた霊能者のローラーで一手得
各自チェック宜しく
神父 ジムゾン 午前 1時 14分
>アルビン 0:49 私の0:38の最後の二行の文章の意味は、
1、ヨ村なら⇒デ真ア偽ヴ偽リ真モ狼
2、ヨ狼なら⇒デ偽ア真ヴ真リ偽モ村or狂
3、ヨ狂なら⇒デ真ア狼ヴ狼リ真モ狼
(偽=狼or狂)の考察を意味している。考察をして印象を合わせて、ヨアヒムは私から白印象=村人ということで1になると言っている。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 15分
【本決定了解】しました。
お風呂で寝てたのは内緒……
トーマス>投票間違えたのは本決定了解セットしますって言ってセットしてなかっただけです。昨日眠くて眠くて・・今日も昨日の睡眠不足ひきずってて眠いけど・・。
村娘 パメラ 午前 1時 16分
ん〜〜今日は私喉はぜんぜんピンピンしてるんだけど、頭が止まってるから1日寝て考えるとするわぁ。今日はリーザと一緒に寝ることにするわ。一人でネルのはムリ!!
行商人 アルビン 午前 1時 16分
で、モーリッツを喰わなかったのはきっと今日の灰吊りを避けるためだと思うよ。カタリナの手腕が結果論だって言うのはちょっと違うと思う。まとめ役として占う対象を選んだ訳で確実に狼一匹いぶり出せているわけじゃないか?それくらい実力があったんだよ。話を聞き、何が有効なのか判断してやってきたんだから結果論では無いと思うな・・。
村娘 パメラ 午前 1時 18分
あ〜、明日は仮決定時間、本決定時間にはきちんといれるとおもいます。では、お休みなさい。あ!流れ星!!
(・・狼が今日は現れませんように。。)☆ミ。○
神父 ジムゾン 午前 1時 26分
>アルビン
私のスタンスは、事実(真偽は不明)から可能性を考察して、そのうえで印象をプラスして結論に至る。印象からヨアヒム●を主張して自分が真であることに結びつける発言は私には受け入れることは出来ない。単なるスタンスが違うというだけではなく、万人が納得する理由を示すか、誤解されても村を勝利に導くのが真占い師の仕事と思っている。自分の正当性のみを主張するのは真占い師の仕事ではないと考えている。
農夫 ヤコブ 午前 1時 26分
ヴァルター>ヨアヒムの【黒発見CO】発言が黒要素か。じゃあ同じように挙げたカタリナ・ペーター・俺も黒って事か。だがカタリナは共有者で白。俺とペーターは灰だが、お前はすでに狼を見つけてるから二人とも狼と言うわけではないからどっちかが怪しいってこったな。なのに何で俺とペーターを選別先に挙げてないんだ?

お前らクワイをたんと食え。腫れ物にいい野菜だから、きっと心の中のしこりも取り除いてくれるさ。ふふ。
行商人 アルビン 午前 1時 27分
で、「カタリナ襲撃失敗してたならディーターは黒出せなかった」っていうのは何で?共有者トラップを意識したから、で解釈していいのかな?賭にでることもあったんじゃ?
狩人についてはで少なくとも「守った選別師は人間」っていうヒントが与えられるわけじゃないか。その分だけ狩人の考察でミスリードする可能性が下がる訳だし、効果はあるんじゃ?・・まあ、言いたかったのは、共有者ならそういったヒントが出ないからどうせG
行商人 アルビン 午前 1時 36分
どうせGJ覚悟で襲撃するなら共有者も方が良かったんじゃないか、ってこと。
ジムゾン>えーっと・・・基本的に私が言いたかったのは白印象だから白、のように扱うのはあの状況では早計だったんじゃないか、ってことなんだ。なんか可能性を狭めていた印象を受けただけ。だから質問したんだ。正当性を示したかったんじゃないんだ。つまり自分が占い師じゃなくてもした質問だっていうこと。誤解させてしまったみたいだね、ごめん。
ならず者 ディーター 午前 1時 39分
…ふぅ。トーマスのクロスライン戦法ちょっと理解しづらかったが、要するに占+霊の内訳を「真真狂狼」と仮定したとき、クロス占いによって【2手で確実に真狼】を吊ることができ、真狂を放置する、こういう事だな?
なるほど、確かに1手の得になりえるな。効果的かも知れない。
灰を占える回数が1回減ることと、能力者全員がクロス占いの結果が出せるまで生存していなければ無駄になる、ってのが考えうる弱点か。
行商人 アルビン 午前 1時 47分
ディーターに補足。後半の狂人の票が大きくなるかも。狂人放置により最終日に白白狂狼とか白白白狂狼とかになりがち。まとめ役(=確白)がいなくなってしまっている場合にちょっと不利かも。前者の場合ランダム勝負に持って行かれることも追加かな。
行商人 アルビン 午前 1時 48分
違ってたらごめん。もう頭が上手く回らないんだ。夜更かししすぎた、就寝します・・・。
少年 ペーター 午前 1時 52分
村長さんに質問します。3d18:53【黒発見時CO】という人間に常に注目するという見解だけど、過去に3人狼にhitした以外の理由は何かありますか?
ならず者 ディーター 午前 1時 54分
>アルビン
それもあるな。霊能CO者を占うわけだから、確白が居なくなる危険も大きいわけだしな。後、騙り占霊が狼狼だった場合は敗北まっしぐらだな(笑) この可能性は低いだろうが。

…一長一短だな。やるなら明日しかないから話しあってみても良いと思うけどよ、これで議論を消費しすぎて考察がおろそかになるのだけは避けたいぜ。何しろややこしいからな…。この村の人間なら心配要らないだろうけどよ。@1
木こり トーマス 午前 1時 56分
☆そういうことだディーター[1:39]、アルビン[1:47]
★狂人ステルスはありえるからな、狂狼限定クロスライン戦法に賭けるなら、殆ど全員の同意と完遂する意志が必要だ。そして外したら俺は天然狂人だな……
★クロスライン戦法で選別師を掃除するときは、当然ながらギリギリまで延ばしたい
□それじゃ俺も寝る、おやすみ……@2
ならず者 ディーター 午前 2時 6分
…残り1発言。つっても気の利いたコトも思いつかないな。今日言いたいことはもう概ね言ってるんだよな…

>トーマス:クロス戦術のような発想は好印象。だが、そればかりに偏らず灰考察も力を入れてくれると嬉しい。発言数辛いかも知れないが上手く使ってくれ。
あと、ちょっと今日は疲れてるからよ…恒例の朝イチ発表は出来ねぇかも知れない。堪忍してくれ。…じゃ、おやすみな。@0
少年 ペーター 午前 2時 15分
クロスライン戦法、ディータお兄ちゃんの説明ですっきりしたよ。
自分で灰の中に人狼が1いるはず、って言っておいてなんだけど、現在の心象では人狼側戦術は僕の中では大胆寄りだから選霊の騙りは2人狼の路線も十分ありえるよね。
これは明日の議題になるとすればかなり難しい判断になるな。
少女 リーザ 午前 2時 22分
クロスライン戦術、リーザが確認した限りでは変な所は無いと思うよ。欠点もディー兄さんとアル兄さんが挙げてる事だと思う。
リーザ的にはやってもいいかな?って思えるよ。

それじゃ、リーザもそろそろ寝るね。たぶん10:00ぐらいに霊能結果は発表できると思う。おやすみなさい。
旅人 ニコラス 午前 2時 28分
がっつりバナナを食べて、がっつりローラー計算をして……がっつり寝てましタ。
今日私が突っ込みたかった発言は全部他の人に突っ込んでいただけました。ほ。
明日は霊農ローラーかクロスライン戦法か、又はそれ以外かを決めなければいけないでス。状況などをまとめたらもう一度寝まス。
旅人 ニコラス 午前 2時 50分
ダメでした、頭が働きませんでス。
計算の得意な方、お願いします……orz
万一に備えて明日の議題だけ貼っておきまス。
旅人 ニコラス 午前 2時 51分
■1.今日の選別先(理由付)/ ■2.今日の掃除先(理由付)
■3.選別師・霊能者の真偽(狼狂組合せも)
■4.ローラー実施・クロスライン戦法の賛否
■5.能力者以外のグレースケール
■6.襲撃の理由
旅人 ニコラス 午前 2時 53分
では、おやすみなさい。
明日は朝に少しと夜は21:00頃から来られるはずでス。
少年 ペーター 午前 3時 1分
村長さんへの質問だけど3d19:05で説明していたね。ログ見落としていたよ。撤回します。
あと、今日の議題■4.に答えてなかったのでここで。
リーザについては序盤の発言に矛盾というよりは整合性が取れてないかな、と見受けられるところがあったけれど、それは序盤ならではの情報不足によるものかなと思っているので印象は悪くない。
農夫 ヤコブ 午前 3時 6分
凄い勢いで寝てたよ…気付いたらここは何処って感じの朦朧っぷりさ。助けてジョゼフィーヌ…。

ジムゾン>うおーい、すまん。11:46だ、もの凄い勢いで俺のミス。これお詫びだ。つ【果物詰め合わせ】
でもごめん、眠くて俺倒れそうだからジムゾン23:9の返答明日までちょいマッチョ。
少年 ペーター 午前 3時 28分
村長については、今日の発言は量としては多いけど地雷解除と初日のヨアヒムに関するものが多く、新たに他人に絡んでいる部分は少ない。また、対抗のリーザへの絡みの度合いも、印象操作、視野狭窄、といった単語からも、スタイルや個人的な好みは置いても人狼側の防衛的思考の延長じゃないかな、という印象を受けたよ。
農夫 ヤコブ 午前 3時 34分
アルビン>実際霊能者はローラー前提だから生き残るとは思わないさ。2COなら襲撃可能性も少ない。ただ、ローラーの時期にメリットがないと一概には言い切れないと思うぞ。
なぜなら灰が多い現状、潜伏狼が吊られる確立の方が低いんだぜ?今日モリ食いで灰掃除に持っていき無駄手打たせた後に霊ローラーなら、この間に選別師襲撃しちまえば灰が多くて村は大混乱させられると思ったんだがどう?メリット薄いか?
農夫 ヤコブ 午前 3時 34分
カタリナの件だが、ヨアヒムに関しては多数決だったと記憶してる。が、モーリッツを引いたことは確かに彼女の手腕と言えるからその点では結果論と決めるのは早計だったな。すまん。

おねむの頭で考えたらから矛盾だらけの予感さ。誰か明日突っ込み頼むよ。俺はジョゼフィーヌと寝るさ。
農夫 ヤコブ 午前 3時 34分
明日は…ディタリザに質問したい…多分できると思う…できるんじゃないかな?まちょと覚悟はしておけ。
お前ら小松菜食べまくれ。含まれるカルシウムは精神安定と……安眠効果…安眠…あん……ぐぅ。
少年 ペーター 午前 3時 36分
さて、遅くなってしまったけどパメラのカレー、やっぱり一晩寝かしたら味に深みが増してるね。夜食にもバッチリだね。パクパク。
モーリッツお爺さんが来てないのは残念だけど、この後来るのかな?とりあえず現状ではディータ、リーザラインへの白印象が増えた感じかな。でわオヤスミ〜@0
次の日へ