C384 小さな村 (6/3 午前 0時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は、突然死した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、パン屋 オットー、少年 ペーター、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 10 名。
少年 ペーター 午前 0時 0分
うわーーー!!!狩人さんGJ!!!
よかったーーvv
占い師さん、判定結果頼むよっ!
老人 モーリッツ 午前 0時 1分
マユーゲフサフサマユーゲフサフサ、カーーーーッ!!

きた、きたきたきたーーーー!!

……【神父】は…………【人間】じゃったぞ!
老人 モーリッツ 午前 0時 1分
ていうかGJきたーーーーーーー!!
狩人よ、ナイスじゃ!!
行商人 アルビン 午前 0時 2分
【ジムソンさんは白】襲撃失敗。さあどうする?人狼側の方々
神父 ジムゾン 午前 0時 2分
ヨアヒム…カタリナ…神の御許で安らかに眠れ…アーメン
そして……狩人GJ〜〜〜〜〜!!!生存もわかって頼もしいよ!これからも、護衛対象をよろしく頼む。
少女 リーザ 午前 0時 5分
GJ!!!
ヨア兄ちゃん、リナお姉ちゃんゆっくりと休んでね。
明日シルバー・レイクの岸辺でお供えのお花摘んでくるよ。
じゃあ寝るね〜。お休みなさーい。
少年 ペーター 午前 0時 5分
ようし、神父さんも白確だねっ!
よかったーvv神父さん、村長さん、二人ともサポートよろしくねっ!
それじゃ議題だすよー。
■1.今日の占い先 ■2.今日の吊り先
■3.グレースケール(理由つき ■4.その他何かあれば
少年 ペーター 午前 0時 7分
ヨア兄ちゃん、リナ姉ちゃん、安らかに眠ってね…。
議題は何かあればがんがん追加していってねっ。
それじゃボクも寝るよ、おやすみー!
老人 モーリッツ 午前 0時 9分
んー、とはいえ日数的には変わらんのじゃな。昨日カタリナ吊っておけば1日延びたんじゃが勿体無かったの。まぁ過ぎたことをとやかく言っても仕方あるまい。
さて、ワシはそろそろ寝ることにしよう。明日は腹痛が治ってくれるといいんじゃが…。マジで体調がおついわい。
旅人 ニコラス 午前 0時 11分
狩人殿生きてるでござるか!流石でござる!
神父殿も白確定でござるな!おめでとうでござる。
カタリナ嬢・・拙者悲しいでござる。花を供えるでござるよ。ヨアヒム殿も皆と墓下を盛り上げておいてくだされ。
神父 ジムゾン 午前 0時 17分
はっはっは、白はきたけど眉毛ははえなかったようだorz
■1.●オットー ■2.▼リーザ
まずは暫定で。オットーは昨日言った通り発言にひっかかりをかんじたので。リーザは昨日終盤で話していたことが、個人の感じ方平行線話題だったため、もっと他の観点から身の潔白を論じて欲しいため上げさせていただいた。勿論暫定なので、本日の話し合いの内容によっては書きなおすよ
神父 ジムゾン 午前 0時 18分
グレースケールはもう少し様子をみて作成する。狩人GJで頭が浮かれてハイなので、一度眠って頭をおちつかせてくるよ…お休み
旅人 ニコラス 午前 0時 21分
議題は明日回答するでござるよ。明日以降、昼間は挨拶程度になるかも。すまぬでござる。20時までには回答するでござるからよろしく頼むでござるよ。
墓下のレジーナお姉さん今日も拝借するでござる。おろ!今日は綺麗になってるでござる!素直に有難うと言っておくでござるよ。お休みでござる。
パン屋 オットー 午前 0時 38分
ただいま。狩人さんGJ〜。この調子で1日伸ばしちゃおう。
んー、言いたい事いっぱいあるなぁ。
ちょっと纏めてくるよ。
パン屋 オットー 午前 1時 35分
ニコちん、僕の言う一貫性っていうのは、考え方の話だよ。ニコちんも同じタイプだと思ってるんだけど、リーザはラインを重視して白黒の推理をしてる。例えば2d-5:32は、村長狼を前提として、パメラを疑ってるでしょ。同じように、3d-16:16は、僕を白を前提でカタリんのスケールをしてる。
そして、ラインで疑った場合のリーザの推理の仕方は、トレースしやすくて、僕には納得が出来たんだ。
パン屋 オットー 午前 1時 36分
続き)ちゃんと最善手を考えてるように見えるんだよ。だから白要素なのさ。

同じようにニコちんは、リーザを庇ってる(まぁこれもちょっとアレなんだけど、後述)というラインで、僕を疑ってたでしょ。だったら、ニコちん視点、ラインで考えると、どっちかだけ占った方がお得なんじゃないか、と思ったんだよ。それで質問をしてみたんだよ。ちょっと判断の難しい答え方されたけど(笑)
パン屋 オットー 午前 1時 37分
続)まぁ、多分そうなんだろう。
そうすると僕は、ラインで疑ってるのに最善手を考えてるように見えない→ニコちんの(弱いけれど)黒要素が出来たってわけさ。
というわけだよ>神父さん
パン屋 オットー 午前 1時 38分
僕を占ってくれと言ってるのでは無く、僕リーザのラインを疑ってるなら、白黒どっちであっても、ニコちんにとっては片方占いの方が良いのではないか?と言いたかったんだよ。やっぱり狼は、村人として突っ走れない違和感みたいのが出てくると思う。それを僕は、ニコちんから感じたんだよ。
パン屋 オットー 午前 1時 39分
あと、自分の発言を見返してみたけど、3d-18:25以前で、僕リーザ庇ってるかなぁ?そりゃ今は庇ってる様に見えるだろうなと自覚はあるけどさ。グレースケール動かない位の弱い白要素って、言ったよね。結果的には庇ってないんじゃないだろうか。カタリナの突然死なんて予想できないよ…(旅 18:37)村長も2d-12:4で、リーザが喋るなら取り下げるって言ってるし、別にそれは僕に説得された訳じゃないでしょ。
パン屋 オットー 午前 1時 40分
白確さんに聞きたいんだけど、僕はリーザを庇ってるように見える?見えないというなら、僕の中でニコちんの黒要素が増える。見えるというなら僕の客観性不足だね。謝るよ。
なんだか長くなってしまったよ。今日はもう寝るよー。おやすみ。
パン屋 オットー 午前 1時 44分
あぁ、今じゃなくて3d-18:25以前でね。
って、こういう灰の質問に答えるのはマズいかな。マズいなら アホ とだけ言ってください。
農夫 ヤコブ 午前 8時 21分
カタリナが・・・。
そしてGJ?
議事録読んでくる。
農夫 ヤコブ 午前 8時 29分
今ざっと流し読み終わったよー。
議題追加いいかな?
■4.今日のはGJか、それとも薄い確率の偽装か?また、今日の襲撃先は誰だったと思うか?
農夫 ヤコブ 午前 8時 36分
■1.●リーザ
結構な白さが結構怪しい。
自分の意見をしっかり言っている分、結構のらりくらりと占い先とかに挙がるのを交わしてる印象。
占うなら今のうちにってことで。
■2.▼トーマス
農夫 ヤコブ 午前 8時 36分
[続き]やっぱり印象がなかなか得られないんだよ・・・OTL
それでもって結構寡黙め。
これで狼だったらかなり困る。
なので吊ってしまいたい。
■3.黒 樵>妙>旅>屋 白
農夫 ヤコブ 午前 8時 37分
[続き]白確定ペーターと村長、ジムゾンは飛ばすね。
樵と妙は占・吊で言ったとおり、屋はかえってその黒さが白いと見ているよ。旅はまあ中庸ってことで。
農夫 ヤコブ 午前 8時 38分
■4.多分GJ。もう既に狼が一匹突然死している今、そんな余裕はないと思う。
それに今偽装によって得られるものなんて、ないと思う。
そうすると、今日の襲撃は多分ペーター。
もしくは、自分は占い師は両方狂人だと思ってるから、狂人喰いでアルビンかモーリッツってこともあると思う。
旅人 ニコラス 午前 9時 9分
皆さんおはようでござる。とりあえず挨拶だけ、オットー殿回答は夕方になっちゃうけどすまぬでござる。では。
少年 ペーター 午前 9時 37分
おっはよー!ヤコ兄ちゃん、議題追加ありがとー。
狩人GJの件は確かに気になる。でも、狩人に言及する話題は、狼に狩人を特定されかねないからちょっと不安なんだけどね…;;むー、でもまぁいいや。
ボクはGJだと思ってるよー。この時点で偽装する意味はないから。
それじゃまた夕方頃に顔出すよー。時間があればちょくちょく覗きにくるねっ。
神父 ジムゾン 午前 10時 19分
なんというかな、私の【占ってもかまわない】発言も私への占いの誘導になる(なった)わけだから、発言対象がニコラスだけだとは言え【僕かリーザどちらか占ったほうが得では?】も充分誘導になるとは思ったんでね…まあ【ニコラスは何故最善手でいかないの?】と、言うことを置き換えて言った言葉の綾なのだろうと思ったが、人に言うなら自分の発言も気をつけて欲しい…と、言うちょっと拗ねた気持ちもあってな。
神父 ジムゾン 午前 10時 20分
で、昨日以前で庇っているように見えるかだが…寡黙吊りの是非議論のきっかけが、ヴァルターのリーザを寡黙吊り希望にあげた所からはじまっているからかな。怪しく見えてしまう。その後、君はヴァルターを寡黙吊り発言で占い希望に出し、希望発言の中で【黒なら即吊り】を出している。また、そのすぐ後でリーザが吊り希望にヴァルターを上げ出した。うがった見方をすれば、ささやきでヴァルターを標的に決めて行動をしたように映る
神父 ジムゾン 午前 10時 21分
(続き)…それはあくまでこじつけだがな。

それとオットー、君はリーザを白かな?と考え始めたので軽く【リーザを庇うのはかわいいからだよ】と、言ってるが…いくらなんでも、その説明はどうなのだ…オットーはニコラスに【ラインで疑がわれている】?と、思ったのだろう?それを試すような言い方【占えば得】だけではなく、疑いを煽るような言い方をしてどうする?この発言の意図をきいておきたい。
神父 ジムゾン 午前 10時 22分
その発言の前に【狼だったらこんなわかりやすく庇わないのでは?】と、言う牽制発言がより怪しくみえてしまうぞ。それにこの牽制は【リーザをあの時間以前に庇っている自覚】がなければ出てこない発言にならないか?今日の発言を読むと君自身昨日の15時までリーザ庇っているわけではなかったと言いたいようだが、そうなると何故庇うこと=狼チームを否定する?
神父 ジムゾン 午前 10時 22分
一般論か?なら、その一般論を出した時点で、今度は【庇っている自覚】になるのではないか?…何故、一貫性がないオットー…

さて、グレースケールだが
黒 屋>妙>木>農>旅 白
昨日のグレースケールから亡くなった方を除外し、オットーとリーザを同チームと考え、オットーを下げさせて頂いた。説明は先に書いた通り一貫性のないオットーが信じられないんだ。トーマスも怪しくはあるのだが…
神父 ジムゾン 午前 10時 23分
そして、グレースケールにあわせて●リーザ▼オットーに変更
■4.は突然死狼が出ている中、一人減らす機会を失ってまで狩人がいるように見せかける意味は薄いと思う。よって、狩人のGJかな。
今日は、教会での拘束時間が長いため仮決定には多分戻れない。本決定までに戻れるよう努力はするが保証は無い…すまないね。せめてものお詫びと思い長めの意見をおいていった。
神父 ジムゾン 午前 10時 25分
ふむ、ヤコブ、ニコラス、ピーターおはよう。とりあえず、12時あたりまで長文は難しいが、読むことは出来そうなのでたまに覗くよ。では、一旦失礼
村長 ヴァルター 午前 11時 31分
おぉ、狩人GJだ!
流行り病で亡くなる者が連続しているなかでここでのGJはありがたい。
村長 ヴァルター 午前 11時 37分
>ジムゾン
疑って悪かった。これで名実ともに同じ立場なのでともに頑張ろう。
>ピーター
昨日のヨアヒム吊りの判断は正しかったと思う。私は村人は積極的に発言し、必死で自らの白さを示していくべきだと考えている。(そういう意味で白だと頼りになるとかいう理由で占われたのは非常に不本意だったが)だから寡黙吊りへも積極的賛成だし、皆に対して発言するように促してきた。寡黙は序盤できっちり吊っておくべきだろう。
村長 ヴァルター 午前 11時 40分
>トーマス(3d22:20)
じいさんが人狼だったらアルビンは狂人か?ということはディーターが占い師なのか?じゃあレジーナは何なんだ?
【結論:ありえない】
>じいさん(3d23:31)
たしかに霊能者の一番の仕事は占い師の真贋判定だろう。しかしそれにしか役に立たないとはどういうことだ?処刑した者が人間だったか人狼だったかを知ることは充分に推理の役に立つことだぞ。
村長 ヴァルター 午後 0時 6分
>リーザ(3d23:21〜)
昨日のリーザへの反論は「それはリーザの考え方だよ。人狼の考え方は誰にも分からないんだから。GJに直結するリスクを背負ってでも信頼を得るためにそう発言した可能性はある」で済むな。つまり私の疑惑に対する反論には全くなっていない。とは言え、先にも述べたようにその必死さは白要素だと私は解釈する。
村長 ヴァルター 午後 0時 8分
■1.というわけで希望占い先は●リーザとする。希望吊り先からの格上げ(格下げ?)になるな。
■2.それに伴って希望吊り先は▼オットーに。もう既に何人かから言われているが、3d19:26でニコラス(●屋▼妙を主張)に対して、占い先をオットーorリーザにして吊り先を別の人間にすべきと言っているのに、オットー自身は希望吊り先をリーザとしているのが不自然。
村長 ヴァルター 午後 0時 8分
(続き)自身が占い先になることを避けたがっていると判断する。また、「人狼なら寡黙にならない」や「人狼なら演技をする」といった人狼視点での物事の考え方も黒要素。
村長 ヴァルター 午後 0時 26分
■3.黒 屋>妙>木>旅>農 白
従って現時点でのグレスケはこのようになる。
屋、妙については前述した通り。
木はグレスケに理由をつけていないこと、仮決定までに希望吊り先を挙げていないこと、発言数自体は多いのに中身がないことが黒要素。
村長 ヴァルター 午後 0時 26分
旅についてはも基本的には昨日と変わらない。意見に怪しい部分は見られないが追従気味であるので白要素黒要素は相殺。相対評価のため白側へ移動。
農は状況的には白だがおかしな発言が目立ち始めているのも事実。特に3d0:34、0:37でじいさんを偽だと思っているのに「モーリッツは●アルビン」は意味が分からない。
村長 ヴァルター 午後 0時 30分
■4.GJだ。ここで人狼が偽装をする理由が全くない。GJが出た以上、襲撃先は占い師候補か共有者のどちらかだろう。前者だった場合には狩人には占い師真贋がついたはずなので精度の高い推理を期待する。

さて、先日注文していたマッサージ機が届いたぞ。みんな存分に使ってくれ。ちなみに利用料は一回1000ゴールドだ。
村長 ヴァルター 午後 0時 41分
>オットー(1:40)
見えた。そしてなぜその質問を確定白にだけ向けているのかがわからん。

あとまだ私はおつまみパンを食べていないのでオーブンの件は保留で頼む。
少年 ペーター 午後 0時 51分
こんにちわっ!お昼ごはんーvv
あのね、狩人の件について一つ提案があるんだけど、皆の意見を聞きたいな。
■5.この場面での狩人COをどう思う?
GJが偽装ではない可能性が高い以上、狩人はまだこの中にいると思う。
もし灰の中に狩人がいるならば、COをすることでより灰を狭めることができると思うんだ。
少年 ペーター 午後 0時 51分
今現在、灰は5人。
そしてもう一つ言っておくと、【相方はまだ灰の中にいる】。
もし狩人が灰の中に存在しているのなら、狩人をCOさせることで残りの灰は3人まで減らすことができる。狩人の守り先が占い師だったのならば、それもまた情報になるのでは…と思ったんだけど。ううん、どう思う?
神父 ジムゾン 午後 0時 59分
鳩から失礼します
ヴァルター疑いの件は信じる占い師が違っている以上しょうがないことだ。
さて、なんとか鳩を教育出来たので、仮決定にも顔出します。
村長 ヴァルター 午後 1時 9分
■5.狩人CO自体はありだと思う。もし占い師候補を護衛してのGJだった場合、その情報は村の皆で共有した方が有利だしな。しかし、共有者護衛でのGJだった場合はみすみす狩人を襲撃させてしまうことになる。もう一回GJがあれば残り吊り回数が増えるのでそれに期待したい気持ちもある。というわけで、折衷案として「狩人が今日の決定で吊り先になった場合はCO」でどうだろう?
少女 リーザ 午後 1時 23分
わーん、もう白の村長さんに絡みたくないよ〜。でも言いたい事は言いたいな。
今日は昨日から判定も割れていないし、たいして状況も変わっていないから、議論停滞時用の話のネタとして(飽きてたらどうぞ飛ばして下さい)聞いてもらおうかな。
4d12:06「その可能性もある」もちろんだけど、そこで可能性を5分5分の様に捉えている所は反対だよ。一例を挙げます。
ある青年が道路に飛び出した子供を、車に轢かれる前に
少女 リーザ 午後 1時 24分
助けました。彼は、親切心からやったのでしょうか。それとも、助ける事によって得られる虚栄心のためにやったのでしょうか。これだけでは分かりません。
しかし、「助けた時の交通の危険度」と言う要素が入ると、危険ならば危険なほど、普通は命を危険にしてまで虚栄心のために、よりは純粋に親切心からじゃないか、と思う人の方が多くなる、と思います。もちろん、「危険なほど得られる大きな賞賛を目指して」と言うことは
少女 リーザ 午後 1時 24分
出来ます。
虚栄心の可能性を排除しているのではありません。親切心>虚栄心、という、どちらの可能性が高いか、という話です。
「交通の危険度」を、「GJの危険度」に置き換えてもらえば良いと思います。
「その可能性もある、で済む」で終わらず、「どちらの可能性が高いか」を考えて欲しかったのね。
その上で5分5分だろう、ならそれはその人の考え方として尊重するよ。もちろんリィとしては村人っぽく思って欲しかった
少女 リーザ 午後 1時 25分
し、十分説得力あると思ったから言ったんだけどね。
・・・無かったら本当残念なのだ。で、皆のグレスケを見てもあんまり無さそうなだけどね・・・。
感想などは無理にしなくていいよ。発言数に応じて、したい人はどうぞ。
■1&2.トマおじちゃんの怪しさUP、怪:トマおじちゃん>ニコラスさん から
●ニコラスさん▼トマおじちゃん
少女 リーザ 午後 1時 26分
■3.黒:木>旅≧農>屋
ディーたん狼、そしてヨア兄ちゃんも多分そうかな、と思っているので、トマおじちゃんかニコラスさんのどちらかが狼でFA、今日の吊り先によってはエピ突入かも、って思っているよ。
■4.GJ。意図的失敗のメリット考え付かないよ。
シルバー・レイクの岸辺で、ミズバショウの花を摘んで来たよ。
先に逝った皆のお墓にお供えしておくね。
少女 リーザ 午後 1時 26分
■5.占師護衛の場合に賛成。村長さんの言う吊り回避もちょうどいいと思う。
トマおじちゃんが真っ先に吊り回避COしたとしたら、疑っている分複雑だけど。
狼の人数は少なくなっていると思うし(残り1名なら出て来れない)、賛成だよ
少女 リーザ 午後 1時 33分
■5.続き。
でも、別にでて来なくても問題ない気もするよ。どっちでもいいかな。
行商人 アルビン 午後 1時 47分
ふう。ちょっと中抜けしてきたよ。
■3黒 屋>旅・木・農>妙 白
■1 リーザさん 僕よりの人で残ってるのは彼女だけだから。
■4 GJ。次もまたGJになる予感がします。人狼側がよく考えない限り。
■5 COしなくてもいいでしょ。▼対象の時はいいけど、狩人さんいなくなるのは悲しいよ><
行商人 アルビン 午後 1時 57分
あと、今のところ占い結果が全部白(ヤコブさんはグレー)だから、黒きてくれないかなあ。モーリッツさんは白しかいえないしね^^あ、でも人が少なくなってきたら白を強引にするしかないのか・・・大変ですな、モーリッツさん。早めに僕を襲撃しておかないとね。
みんなからの信用は占い続けることで得るしかないからねえ。
老人 モーリッツ 午後 2時 2分
なずなより愛をこめて。とはいえ枯れかけなんで、10件でいっぱいなんじゃがの。
用件だけいうぞ。ワシは今日はアルビンを占いたい。吊りはぶっちゃけ誰でもええぞい。詳しい理由は夜に話すぞい。遅くなったらスマン。
ヒント:灰は4人。吊りも4回。
農夫 ヤコブ 午後 2時 4分
■5.んー、狩人さんにはもうちょっと頑張ってもらいたいかな。
今日COしたら恐らく今日狩人が襲撃されるのは必然。
だからまだ潜伏希望かな。
吊り先に挙がったときは勿論COしてもらいたいんだけど。
農夫 ヤコブ 午後 2時 5分
アルビン>
ちょっとその発言は表で言うのは控えた方がいいんじゃない?
独り言とかで言った方がいいと思うんだけど。
行商人 アルビン 午後 2時 12分
モーリッツさん、僕を占う理由は僕をまず黒といって▼対象にするってことぐらいしか思いつかないよ。ぼくを占うことは今の段階で村人に役に立つとは思えない。でも僕を黒にしたいってことは、僕を襲撃して失敗したからかな?モーリッツさん、あせりすぎだよ。昨日の夜から僕に対して敏感になりすぎ。
行商人 アルビン 午後 5時 28分
ふう、今日も疲れました。ヤコブさんの言うとおり少し言い過ぎたかな・・・なるべく控えめにしますよ。
パン屋 オットー 午後 5時 53分
ただいま、最後の弁明に入るよ。
灰4人吊り4回だ。最悪でもランダムになりそうだし、発言を他の人に回した方が良いっぽいね。
パン屋 オットー 午後 6時 35分
■まず最初に、リーザを庇うのはかわいいからだよていう発言は、冗談、RPの一種だよ。軽率だったかな。ごめんね。■次に、僕の寡黙吊り反対は好みの問題だよ。村長を疑ったのは【提案が早い】という点で、独立してる、ただ提案したから疑ってるわけじゃない。どっちも以前説明したよ。■次、【黒なら即吊り】発言をした記憶は無いよ。【汚職で即吊り】発言はした。
RPのつもりなんだけど、わかりにくいだろうか?
パン屋 オットー 午後 6時 36分
■次、僕がニコラスに対して行った質問の意図は、ラインで疑ってるかどうかの確認。【ニコラスは何故最善手でいかないの?】という考えはこの時点では出てない。ライン以外の、別の考えがあるかもしれなかったからね。誘導のつもりも扇動のつもりも無いよ。これは僕の推理の仕方で、占い回避で疑われるのは、仕方ないかもしれない。■次、庇うから疑うという行為を必要以上にアテにするのは危険だと言いたかった。
パン屋 オットー 午後 6時 38分
一般論だね。あの発言の時点では、【庇っている自覚】は多少あったよ。というか、発言を読み返してなくて、ニコちんが、庇ってるから疑う、に近い発言をしたので、
あぁ、庇ってるように見えるのかなと思ったんだよ。後で読み返してみたら、そんな事も無いかなと思ったんだよ(屋 1:39)。■次、僕は、狼が村人を演じた時の齟齬に重点を置いて疑ってる。という点で一貫性があると自負したい。していいかな。しちゃうよ
パン屋 オットー 午後 6時 38分
その人を狼と仮定した時、メリットが狼>村人となってる場合に疑う。村長の早期寡黙吊り提案とリーザの▼村長辺りがコレだよ。ただ、村長の早期寡黙吊り提案については、それ程自信のある意見では無かったよ。

次村長フェイズ。村長酷くないかね(笑)死ぬ前に新しいオーブンでパンが焼きたいよ…
パン屋 オットー 午後 6時 39分
質問を白確にだけ向けたのは、灰に聞いても参考にならないと思ったからだよ。一人でも見えた。というなら疑いは取り消すつもりだったし、狼はニコちんの白黒に合わせて変えてくるでしょ。とりあえずニコちんに謝るよ。ごめんね。焼きそばパンあげるよ。上でも言ってるけど、【すべき】と言ってるわけじゃなくて、【ラインで疑ってるかどうかの確認】がしたかった。手段が悪いと言うなら、その通りかもしれない。僕の▼リーザが不自
パン屋 オットー 午後 6時 39分
僕の▼リーザが不自然というのは良く分からない。僕は別にラインで疑ってるわけじゃないし、村側が●僕orリーザで別の人吊りで有利になるとは思ってない。それと僕は、最も効果的な推理は【〜が狼(人)だったら、〜はありえない。故に〜は人(狼)だ。】だと思ってる。対偶ってやつだね。だから、狼視点に立つのが黒要素っていうのは納得出来ない。むしろ狼視点に立たない方が黒要素だと思うんだけど、これは好みの問題かな。
パン屋 オットー 午後 6時 41分
長文に辟易せずに、最後まで読んでくれると、オットーが喜ぶよ。
議論が進まない恐れがあるから、返事はしなくても構わない。って僕議題に答えてないよ!@4
パン屋 オットー 午後 6時 53分
■1.●トマト
■2.▼リーザ
■3.黒 妙木>旅>農 白
■4.パンが無いなら、ケーキを食べればいいじゃない。
旅人 ニコラス 午後 7時 24分
た、ただいまでござる。今ようやく戻れたでござる。オットー殿に回答でござたな。拙者は昨日議題回答した時点ではリーザ殿を一番黒側に見ていて吊りに挙げたでござる。オットー殿はあの時点で吊りまでは思わないが占っておきたかったでござる。うまく言えないが拙者には庇っていたように映っていた。
旅人 ニコラス 午後 7時 32分
占いの決定白とでればそれはそれで白確定者が増え、灰色を狭められる。結果狼を絞り込めるかなと考えていたでござる。吊りに挙げたリーザ殿から反論がくるかと思っていたが、占いに挙げたオットー殿から反論が来たのは何で?と思ったでござるよ。
旅人 ニコラス 午後 7時 39分
占いの結果はオットー殿の結果が白黒が判るだけでリーザ殿が同時に白黒決定する訳ではござらん。リーザ殿を先に占ってもオットー殿の白黒が同時に確定する訳ではない。狼2匹残っていると思っている拙者は寡黙な方から占い・吊りとは考えてなかったでござる。
旅人 ニコラス 午後 7時 55分
あっと議題に答えるでござる。■1オットー殿■2リーザ殿■3●妙屋農木○で■4カタリナ嬢は村人と考えていいでござるよね?■5うーんGJと思うでござるよ。守ったのはピータ殿でござらんか?
旅人 ニコラス 午後 8時 2分
■1と■2は昨日と変えないでござる。■3はヤコブ殿は占い結果上白であるから今まで白側でござったが今日の狩人関係話題を持ち出した事で。ちょっと違和感でござる。
旅人 ニコラス 午後 8時 7分
アルビン殿4D13時47分〉自身が白寄りと考えるリーザ嬢を占いに挙げてるでござるが、なぜ?理由も自分寄りとは。狼っぽい人を占いたいとは思わぬでござるか?
村長 ヴァルター 午後 8時 12分
今帰ったよ。今日は雨だから一日中机仕事に精を出してきた。調べてみると村の予算は結構余裕があるな。これなら少しくらい誤魔化しても…いや、なんでもないぞ。

>リーザ
話がずれているがまぁいいだろう。私は「人狼でも「レジーナ真」と言う可能性は高い」と思っている。逆に聞くが、もしリーザが人狼なら「レジーナ偽」を主張していたのか?そうしておいてレジーナを襲撃する方が立場がまずくなるのは目に見えているだろう
旅人 ニコラス 午後 8時 13分
リーザ嬢4D1時24分〉「村人っぽく思って欲しかったし」はやっぱり気になるでござる。
旅人 ニコラス 午後 8時 21分
ただトーマス殿は情報が少ないので正直判んないでござるよ。時間があまり取れない上、短い時間で発言しようとして悩んでいるだけかと思うでござる。
その辺り、白寄りかなーと考えるでござる。
村長 ヴァルター 午後 8時 22分
>オットー
要するにオットーも▼妙希望なのに同じ▼妙希望のニコラスに対して▼妙をやめて●妙にするのが最善だと意見しているのが不自然だということだ。●屋を回避したかったように見える。
あと、「人狼なら寡黙にはならない。故に寡黙な妙は人間だ」「人狼なら仲間を庇わないで演技をする。故に妙を庇っている屋は人間だ」さっきリーザにも言ったけどこれ説得力あるか?
旅人 ニコラス 午後 8時 28分
●●●●●●●
真ん丸おにぎり作ったでござるよ!これくらいは拙者にも作れたでござる。晩御飯に皆さん食べてくだされ。拙者は一旦席を外すでござるよ。
行商人 アルビン 午後 8時 31分
ニコラスさん>
まず、僕とモーリッツさんの占い結果が一番分かれやすいがリーザさんだと思ってます。今までの占い結果よりは必ず進展する結果が生まれそうだし、僕自身リーザさんの真意を確かめたいと思っているからです。(自分勝手だけど)って考えから選んでみました。今もログみながら考えてます。変更はあるかもしれませんが、今日はみなさんまだ忙しいようなので・・
老人 モーリッツ 午後 8時 33分
いま帰ったぞい。アルビンは昨日あたりから急に攻撃色が強くなってきたのう。狼の数が減ってきて表に出ざるをえないんじゃろうかのう。焦っておるのはお主のほうじゃて。ふぉっふぉっふぉ。
老人 モーリッツ 午後 8時 33分
さて皆の衆、吊りはあと4回もある。そして灰は4人じゃ。ていうか共有者いるなら3人? あぁ、ヤコブが共有者の可能性もあるのう。
まぁ4人として、順当にいけば全員吊って終わりじゃが、一つだけ杞憂の種がある。つまり、アルビンが狼の可能性じゃ。恐らく狂人じゃが可能性はゼロではないじゃろ。
逆に、狂人だと確認できればチェックメイトじゃな。
老人 モーリッツ 午後 8時 34分
もちろん、アルビンの言うように、ワシが狂人でわざと黒を出そうとしているとも取れるのは承知の上じゃ。
それをふまえた上で判断してくれ。
【ワシはアルビンを占いたい】

ぶっちゃけ灰から占いでもいいんじゃが、ワシが襲われた後にアルビン狂人と判断して放置する流れになった時が怖いんじゃよね…。
少女 リーザ 午後 8時 38分
>村長さん
「人狼でも「レジーナ真」と言う可能性は高い」と思っているのならそれは了解だよ。
リィは「あのタイミング」で「人狼ならレジ真をちゃんと理由つきで言いにくい〜村人よりは」と思っているよ。
リィが狼側なら・・・だまって何も言わないな、多分。村人視点に立てば真だしね。しかし真を言う事はもっと無いな。狩人が迷っている場合、あのタイミングの発言は、何かの拍子に護衛決定の理由に十分なり得ると思ってい
少女 リーザ 午後 8時 38分
なり得ると思っているよ。
回答ありがとね。これこそ考え方、受け取り方の違いでいいみたい。
老人 モーリッツ 午後 8時 39分
村長11:40>「どういうことだ?」と聞かれても困るんじゃが……。その質問には、はい、そうですねとしか答えようがないぞい。
老人 モーリッツ 午後 8時 46分
あとは議題じゃな。
■1.■2.は前述の通りじゃ。
■3.黒:ト>オ>リ>ニ:白。番外でアルビンじゃ。トーマスはやはり意見の薄さから。リザ嬢ちゃんは昨日から今日にかけての発言でランクアップ。代わってオットーがランクダウン。ニコちゃん白の理由は雰囲気じゃな。ふぉっふぉっふぉ。
少女 リーザ 午後 8時 51分
>アルビンさん
余りにも結果が予想出来すぎる、と言う点でリィ占いはお勧めできないな。
白確も既に2人出来たことだし、ほぼ確実にパンダだね。アルビンさんがリィの白黒を知りたい、と言う点は別に構わないけどね。
皆がニコラスさんを白っぽく思っているとして、両占師に占ってもらうのも面白いかも、と思いついたよ。
皆が白と思っている中、偽占師が黒を出せる勇気があるか?白確をこれ以上増やせるのか?興味あるな。
少女 リーザ 午後 8時 51分
これを占い回避と取るならどうぞ。今後も言いたくなった事はどんどん言うよ。
もう灰も狭くなってきたから、別に占われても構わないんだけど。
怪しまれているリィより、白っぽく思われている人の方が、偽にプレッシャーを与えられていいかも、と自分視点で思った。
・・・思いつきなので、何か穴が有ったらよろしくね♪
老人 モーリッツ 午後 8時 53分
■4.これを議題にする意味はあるんかいの。聞いたのがヤコブじゃなければ狩人を探そうとしている狼かと思っちゃう所だぞい。
■5.ワシ的にはアルビンを守ったのなら(=アルビンが狂人)なら出てきてもらえばチェックメイトじゃな。あとは灰が狭まるなら出てきてもええとは思うが、決めてしまうと白にいると狼側に伝えることになるから、ここらへんは自主判断で。
少年 ペーター 午後 9時 5分
参ったな……また皆とボクの希望が違う……;;
早めに仮決定を出すけど、この決定に納得がいかなければ、リコールをして決定を変えてもらっても構わないから!
単なる白確の意見として聞いてもらいたいんだ。この決定を押し通す勇気が無い。
村長さん、神父さん。そして灰の中にいる相方。納得がいかなければ、ボクに変わって本決定を出してくれる?無責任でごめんね;;
少年 ペーター 午後 9時 9分
【仮決定】●ニコラスさん ▼トマおじちゃん
占いはほんと迷った。正直、誰を占っても次はパンダ判定が出ると思ったから。村人でも狼でもね。この場面で更に白確を出す意味はないから。だから本当に誰を占おうか迷ったんだけど……。
リザちゃんやオットーさんが村人だったとしても、確実にパンダ判定が出ると思う。ならば、此処はあえて白っぽいニコラスさんで行く。どちらの占い師が黒判定を出してくるかを見たい。
行商人 アルビン 午後 9時 10分
リーザさん>
僕もニコラスさんを昨日●対象にしてました。正直今も悩んでます。
■2 オットーさん 昨日から引き続き
少年 ペーター 午後 9時 10分
リザちゃんとオットーさんは、確かに怪しいよ。
でもね、二人のうちどちらかが狼だと仮定するならば、一つだけ納得いかないことがある。それは、【何故村長さんと神父さんを白確にしたのか?】ということ。
霊能者はいないんだよ?たとえ判定を割ったとしても、どちらの占い師が真、かは判断できない。
神父さんも村長さんも、二人を疑ってた。白確になれば、手ごわい敵になることは容易に判断がつくはず。
少年 ペーター 午後 9時 12分
なのに何故白確にしたの?自分達を疑っているのなら、パンダ判定にして吊ってしまえばいい。
二人が狼なら、村長さんはともかく、神父さんは確実にパンダ判定になると思ってたよ。
でも結果は白確だった。何故?
共有者トラップを恐れた可能性も勿論ある。でも、二人ともそんなに臆病だとも思えないんだ。
だとすれば思いつく答えは一つ。疑われない位置に狼がいて、二人に疑いを向けようとしてるからじゃないの?
行商人 アルビン 午後 9時 12分
あら・【仮決定了解です】
少年 ペーター 午後 9時 13分
村長さんは神父さんを疑ってた。でも神父さんは人間だった。それと同じ事が、リザちゃんやオットーさんにも言えないかな?
…勿論、誘導されている可能性もある。でも今日二人は、神父さん、村長さんが白確になったことについて何も言わなかった。
よって、この考えを誘導をする為に白確にした可能性は低い、と判断するよ。
少年 ペーター 午後 9時 13分
そう考えると、逆に疑わしくなるのはトマおじちゃん、ニコラスさん、ヤコ兄ちゃん。
この三人の中で、一番印象の薄いトマおじちゃんを吊りにあげるよ。
僕自身、一番疑っているのがトマおじちゃんだからね。
個人的に、狼はヨア、トマじゃないかな、と思ってる。……でもこの決定でエピじゃなければ、素直にオットーさん吊りかも。
少年 ペーター 午後 9時 18分
…でも、これはボク個人の独断。
皆のことを考えれば、やはり●リーザ▼オットーに動くべきだと思う。
ほぼ皆が一つの方向に動いている今、まとめ役として我を通してはいけないのかもしれない。昨日も独断で決めたから。
だからこそ、白確の皆に判断して欲しいんだ。納得がいかなければ決定を変更して。僕はそれに従うよ。
旅人 ニコラス 午後 9時 26分
おろ?仮決定出てるでござる。ピータ殿!【仮決定了解でござるよ】今日は早いでござるな。でも、昨日も言ったでござるが、拙者はピータ殿の判断には従うでござるよ!
トーマス殿も意見を言って欲しいでござるよ。
少女 リーザ 午後 9時 28分
ぺーたん・・・。
なんか格好いい・・・。びっくりしちゃったよ。
>アルビンさん
昨日の時点では白確村長さんだけで、神父さんを占った。今日(白確2名の状態で、誰かを占う)は、狼側が村人に対して白判定をかなり出しにくい状態になっている(白が増えすぎると狼が隠れにくくなる)から、また別の話だと思うよ(ニコラスさん占いに関してね)。
村長 ヴァルター 午後 9時 39分
【仮決定了解した】
>ピーター
まとめ役など少々の独断があっていいものだ。レジーナ真とすればまだ余裕もあるし、決定に反対する理由はないよ。トーマスは今日まだ発言がないしな。
少年 ペーター 午後 9時 41分
リザちゃん>えへへ…そんなことないよ。
ただ勇気がないだけ。責任を転嫁しちゃってるもの。

…あと、じいちゃんのアルビンさん占いの件ね。
認めてあげたいけど…ごめん、了承できない。確実に黒判定を出してくると思うから。グレーローラーをされたら詰みになる現在、狼側に残された手は占い師吊りしかないもの。…ごめんね。
少年 ペーター 午後 9時 46分
もしもトーマスさんが突然死をしそうなら、オットーさん吊りもありだと思う。
オットーさんを吊ったら日数変わっちゃうかな?
トーマスさん、来て欲しいんだけど…。
木こり トーマス 午後 9時 49分
突然死防止ー。本当に今日はこの後これそうに無い。ぁー発言できぬ…orz
村長 ヴァルター 午後 9時 52分
すまん、またちょっと出てくる。本決定は鳩で確認することになりそうだ。度々申し訳ない。

>ピーター
突然死が1人出ても吊り回数は変わらない。と言っている間にトーマスが来たな。できれば議題等に答えてくれ。
少年 ペーター 午後 9時 57分
あっ、トーマスさん!!発言してくれてありがとうー!
吊りにあげちゃってごめんなさい……;;
あぅ、もっと発言を聞きたかったけど…。忙しい中発言してくれてありがとね!
村長さんも行ってらっしゃーい!
神父 ジムゾン 午後 10時 1分
ふう、お勤め終了
【仮決定了解したよ】
いいんじゃないかな。基本的にグレーの人々はほぼ同一線上だから。
パン屋 オットー 午後 10時 9分
【仮決定】了解だよ。
ちょっと本決定にいられないかもしれない。なんか頭いたいから寝るかも。
神父 ジムゾン 午後 10時 31分
【黒なら即吊り】は【汚職】を黒の暗喩かと考えた私の勘ぐりすぎだったようだね、すまない。ところでオットー…冗談で【庇う】と言う言葉は使って欲しくなかったな。ジムゾン泣いちゃうゾ☆プンプン☆ヽ(`Д´)ノ
…と、言うのはさておき、軽い口調なれどやはり庇い立てするからにはなにか根拠があるのではと思ってしまったので、それが真実それだけだと私は相当の赤っ恥&ノイズ発言だな…orz
神父 ジムゾン 午後 10時 33分
さてさて、ピーターが言い出したニコラス占いだが、何がしたいのかが見える気がするのでピーターがそうしたいならそうして欲しい。モーリッツの案を採用しなければ、異議を挟む気はないよ。
老人 モーリッツ 午後 10時 33分
お、仮決定でてるの。
今日の眉毛占いの犠牲者はニコちゃんじゃな。ふぉっふぉっふぉ。何色の毛が生えてくるんじゃろうかの。
ピタ坊や、ワシの案はダメ元みたいなもんじゃから気にせんでいいよ。共有者としての判断は、それがたぶん正解じゃと思うぞい。
【仮決定了解】じゃ!
少年 ペーター 午後 11時 0分
【本決定】●ニコラスさん ▼トマおじちゃん
決定変更無しでいくよ!
…にしても、トマおじちゃんに狩人COの是非を聞けなかったのが残念だけど。もう発言できないみたいだし、トマおじちゃんが狩人だったら…その、不運ってことで。
神父 ジムゾン 午後 11時 4分
【本決定了解したよ】
あ、それと一つ前の自分の発言だが、モーリッツに少しキツクあたりすぎた書き方だったな。スマン…確信はないが、モーリッツが懸念していることも、ピーターは汲んだ上での今回の選択だと思うよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 10分
【本決定了解でござる】
拙者は占ってもらっても全然問題ないでござる。逆に本決定前に発言して変に怪しまれるのが怖かったので自分を占ってとはいい出せなかったでござるよ。ところで拙者のお握り誰も食べてくれなかったでござる・・泣。
村長 ヴァルター 午後 11時 11分
【本決定了解した】
>ピーター
共有者相方のCOはどうする?もし今夜ピーターが襲われて、人狼側に人狼2&狂人が残っていて共有者かたりがでるとローラーが間に合わなくなるぞ。
老人 モーリッツ 午後 11時 16分
【本決定了解】じゃ。
ニコちゃん、お主に眉毛はあるんかいのー?
少年 ペーター 午後 11時 18分
あーー……相方COはどうしよう……考えてなかった(汗
共有者騙りは…出てこないと思うけどなぁ。第一声でも構わないと思うけど、投票にした方がいい?
おにぎりいただきまーすvvむぐむぐ、おいしいよっ!
旅人 ニコラス 午後 11時 19分
更新後にはどんな結果を拙者には降されるでござるかな。パンダになるでござるかな?ん?でもこれで拙者にはどちらかが真か判るでござるな。でも皆さんには判断材料となるよう拙者がちゃんと説明しないといけないでござるな。
少年 ペーター 午後 11時 23分
ただ、投票にするとトラップの意味がなくなるよ?
ボクは第一声でも構わないと思う。
ボクが襲われる可能性も高いけど…100%という訳じゃないし。
どうしようかな…今はトマおじちゃんにあわせてあるけど。
旅人 ニコラス 午後 11時 27分
御老公。拙者に眉があるかはひ・み・つでござるよ。結果発表時に一緒に占ってー。ピータ殿お握り美味しいでござるか!ほんと?あっいや、なんでもないでござ・・。アルビン殿も本決定通り拙者を占ってくだされー。ミスは勘弁でござるよー。
神父 ジムゾン 午後 11時 32分
…今の段階でのCOは止めて欲しい…と、言うかもし、今晩ピーターがいなくなっても、共有相方のCOを私は信じられそうな気がするんだ…理由は説明出来ないが…
行商人 アルビン 午後 11時 33分
【本決定了解です】
神父 ジムゾン 午後 11時 36分
(神父は指で”握り飯”をつついている)
ところで、ニコラス…この黒い物体Xは食べ物だったのか…?…なんだか微妙に柔らかく表面は少し湿っているな…
村長 ヴァルター 午後 11時 37分
まぁ判断はピーターに一任する。一応最悪だとそういうパターンがあると知っておいてほしかっただけだ。
少女 リーザ 午後 11時 39分
【本決定了解だよ】
どうなるのかな・・・。
リィもおにぎり頂くね〜♪
旅人 ニコラス 午後 11時 48分
神父殿これはお握りと言って美味しいお米のカタマリを拙者の手で握った物でござるよ。美味しいでござるよー。本当本当。あはは汗
COするしないはピータ殿にお任せするでござるよ。
老人 モーリッツ 午後 11時 51分
さて、そろそろ更新じゃの。
今日も1日無事に過ごせて何よりじゃ。明日はまた気合いれていくかのう。ふぉっふぉっふぉ。
少年 ペーター 午後 11時 59分
死んだら本当にごめん…!!
次の日へ