C347 沈黙の村 (5/17 午前 5時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少年 ペーター、村娘 パメラ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ の 8 名。
老人 モーリッツ 午前 5時 3分
うむむむむ、トーマスが。 トーマスとニコラスの冥福を祈るぞい。 
理由を十分に考えたいところじゃが、もう年じゃので、昼or夜に考えるとして寝かせていただくわい。 そいでは。
行商人 アルビン 午前 8時 27分
トーマスさん、安らかにお眠りください。天国で村長と仲良くやってく……おや、花の反応が激しいですね(ダンシングな花onぐれいぶ)
おはようございます。
ここでトーマスさんですか。理由はやはり狩人狙い?それともここで狂人襲撃……はこの場面でさすがにないでしょうね。今はただ死者に冥福を祈ってまた後ほど。
神父 ジムゾン 午前 9時 36分
ついにその尻尾をつかみました。【パメラは人狼でしたよ】いま考えれば私が偽物という疑いをだしたのは自分が占われたときの反論の複線だったのでしょうね。パメラの投票が私になっているのは単なるミスだとおもいますけど。
行商人 アルビン 午前 9時 46分
そうですか、パメラさんが人狼……やはり、と言う思いです。この調子で続々と人狼を見つけ出したいですね。
あぁ、神様。私の感じた違和感は間違えではなかった!もっと早く占うことが出来れば犠牲になる人も少なかったでしょうに……惜しむらくはパメラさんが敵であったこと。やはり、と言う思いはあれど味方であればあれほど心強い人もいなかったでしょう。
行商人 アルビン 午前 10時 32分
レジーナさんがなかなかお見えにならないようなので議題だしときます。
■1.●本日の占い先
■2.▼本日の処刑先
■3.本日の襲撃について
■4.各人の印象(特に灰)
行商人 アルビン 午前 10時 33分
本日はこれより、少々遠出をして行商に行かねばなりません。非常に心苦しいのですが、おそらく議論の沸く22時〜25時には鳩を飛ばしての不自由な参加、もしくはまったく参加できない事態もありえます。この場面で議論できないというのは非常に悔しいのですが……黒確定者が出たことで多少なり楽な気持ちで行ってこれます。
行商人 アルビン 午前 10時 36分
上のような事情なので今のうちに出来るだけ議題には答えておきます。希望は議論により変わるかもしれません。
■1.●ペーター
多弁二人目ですね。やはり占いで白黒はっきりしたい。ヤコブも気になるのですが、今までの発言に占うほどの力がありません。
■2.▼パメラ
人狼評価が出ました。初めて黒確定者を吊ることが出来ます。とてもうれしいですね。
行商人 アルビン 午前 10時 37分
■3.やはり狩人狙いで白確定者、しかも弁の立つようになったトーマスさんを……というところでしょう。昨日神父襲撃をGJされたので基本に戻ったのでは?もちろん、偽装、神父偽など種々の可能性もありますが、狩人狙いなどは変わらないでしょう。狩人COがなかったので苦し紛れに、もありですね。今狂人を襲うには時期が遅すぎると感じます。もし、現在人狼全生き残りでも五分五分、
行商人 アルビン 午前 10時 38分
それ以下なら人数が減るのはもっと苦しいでしょう。理由としては、強硬な神父真占論者を消して偽占の意見を横行させるため、というのはまず考えられます。ただ、よほど弁が立つならばともかく、神父真を信じる側としては確定白を受けた者が襲われたという証拠を手に入れたことになります。つまり、単純に考えれば神父真説はこのトーマスさん襲撃で真実味がましたのです。
行商人 アルビン 午前 10時 38分
また、あくまで神父が偽と仮定するならば、神父真説は強まるわけですから狂人の犠牲を払う可能性もありえます。単にトーマスさんが神父真説を唱える村人だった場合は、リスクもなく神父真説を強められますから、絶好の獲物でしょう。
しかし、最もありえる理由は、真偽の混乱を深めることそのものにあると考えます。
行商人 アルビン 午前 10時 39分
私は、妄信するわけではありませんが今のところ神父は真占であると思っています。現在真偽の判断は状況証拠、推理入り混じっていますが、真であるほうが信じられると思うからです。真であると断言できるだけの証拠がないのが苦しいですが、私は神父の真占を信じます。
■4.印象
これから先の吊り先は狼一本に絞れるといいですね。
行商人 アルビン 午前 10時 40分
【村娘】黒確定が出ました。いままで村のみんなにもっとも信頼されていただけに嘆かわしいことです。トーマスさんがあげていたことですが、寡黙吊りを方針にあげる彼女が、なぜかカタリナさんだけは何度も擁護していました。おそらくはカタリナさんも狼の一派で間違えなかったでしょう。
【少年】怪しいとはまったく思えないのですが……多弁のパメラさんに黒が出た以上、もっとも占いたい対象ですね。
行商人 アルビン 午前 10時 43分
【農夫】神父偽を持ち出したのは彼です。昨日は妙にパメラさんと同じ意見を言っていました。いまさら意見追従疑惑でもないですが、怪しいと言えば怪しいです。……これで彼が狼なら、私は本当にぶち切れなければならないかもしれません。
と、以上駆け足ですが。ここで黒発見は本当にうれしい。やっとつかんだ手がかり、離してなるもんですか。みなさん、頑張りましょう!
では、これにてしばし失礼。
少年 ペーター 午後 0時 12分
おはよー☆って言うかもう昼!うーん寝ダメ体質とはいえコレはどうかなw
…パメラねーちゃん黒??うーん…まぁとにかく神父とパメラは敵対なわけで。どっちを信じるか?と言われたら…やっぱり神父様。だって…どうしても神父偽を覆すほどのものはないよ…。
パン屋 オットー 午後 0時 40分
こんにちは、どうやら今日はトーマスが襲われたみたいですね。冥福を祈ります。
村娘 パメラ 午後 0時 42分
だぁぁぁ投票ミスったわ。ごめんなさいーーーーーーーーー。
おはよう皆。そして黒判定ね。ヨアヒムが真とは村にとってはがっかりね。やれやれだわ。
まぁ私的には推理は大当たりなんだけど、こりゃー説得はがんばんないと無理そうね。
墓の皆は私の起死回生9回逆転満塁サヨナラホームランを期待して声援を送って欲しいところね。
さてさてしかしなぜにトーマス襲撃か。とっかかりはここからかしらね。
パン屋 オットー 午後 0時 43分
ジムゾンはパメラに人狼判定ですか。パメラの反応も見ていろいろ考えたいです。今日の参加は不定期で予定が立てられません。急に出る場合もありますので。
とりあえずメロンパンとカレーパンを準備させていただきました。皆さんお召し上がりください。
パン屋 オットー 午後 0時 49分
襲撃の考察はやっておいたほうがよさそうですね。まず考えられることは灰にまだ狼が潜伏中でそれを狭くしたくなかったということでしょうか。今日の人数は8名出来る吊りはGJがない限り三回ですからパメラを吊ったら灰を吊りきることは不可能です。
パン屋 オットー 午後 0時 52分
ジムゾン偽の場合もローラーが間に合わない可能性が出てきていると思います。ジムゾン真と考えた場合はGJを恐れて確定白を食いに着たとも考えられますが。本当に狼側にそんな余裕があるのでしょうか?
パン屋 オットー 午後 0時 56分
GJの可能性が低く隠れる範囲の狭められない、そして狩人の可能性もあるトーマスを襲ったのではないかと考えています。私は中庸で印象が薄いと評価されてるようで狼側も脅威に感じてないのでしょうか。
パン屋 オットー 午後 1時 0分
パメラこんにちわ。もう少ししたら出かけることになりそうです。私はジムゾン真で考えていますがあなたの意見も見ていろいろ考えてみたいと思っています。判断材料になるような意見を期待しています。
農夫 ヤコブ 午後 1時 1分
おはよーございます。お勤めがお休みなのでゆっくり休む事がでしました。パメラさんに黒判定ですか・・・。神父真なら僕視点で残る灰は二人。今日、パメラさんを吊るとして、占いはペーター君かアルビン君のどちらかですねぇ
村娘 パメラ 午後 1時 4分
トーマス襲撃考察の前に。
さて、今日私に白判定を出せば、私をジムゾン側に引き入れることができる可能性があった。しかしあえてそれをしなかったことを考慮に入れると、やはり現在の状況は「今日私吊りで村の負け」な状態と推察できるわ。
うぃ、おはようオットー。パンありがとね。
農夫 ヤコブ 午後 1時 10分
神父偽の場合・・このタイミングでの仲間売りはどうなんでしょう。明らかに不利な事に思えるために仲間売りではないと思われます。パメラさんは白で、信頼度等で勝てると踏んだ事になるんですかね。連鎖で僕も吊りにもっていけそうですし・・
神父真なら楽なんだけどなぁ・・orz
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 55分
あらみんな来てるのね。アルビン議題ありがとうね。トーマス冥福を祈るわね。
パメラ黒判定ね。このままいくと吊り濃厚だわねぇ助け舟じゃないけど議題追加しとくかね。
■5、神父の真偽
ジムゾン気分悪くしないでね。このままいくと村の勝利だけど可能性がある限り少し議論しておきたいから
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 58分
あたしも神父は真占とみてるわよ。
やっぱりこれにつきちゃうけどヨアヒムを真占とみることができないのよね
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 6分
■3.トーマスが襲われた理由は狩人狙いかしらね。パメラ黒であれば今日のとっかかりにしやすかったのかなともおもうわ。神父偽ならパメラ疑い派のトーマスを襲うことでパメラへの疑いを強めたってとこかしらね
パン屋 オットー 午後 7時 21分
晩御飯などで一度戻ってきたのですが議論にあまり動きはなかった見たいですね。もう少ししたら11時ごろまで出かけなければなりません。
パン屋 オットー 午後 7時 23分
印象は昨日とあまり変わっていないので灰のひと達のこれから出る意見を聞いてよく考えたいと思っています。ジムゾンも自分が真だと言うアピールがほしいですね。
パン屋 オットー 午後 7時 25分
23時に戻ります。今のところの意見は
●占い アルビン
▼吊り パメラ
です。戻ったとき決定が出ていないようであればよく考えます。
パン屋 オットー 午後 7時 27分
晩御飯用にクリームパンとチーズトーストをおいていきます。また後出会いましょう。
老人 モーリッツ 午後 8時 8分
うんこらしょ、と。
昨日は、本決定の前後来れずに申し訳なかったわい。 では、議題の回答から、
■1.●本日の占い先
■2.▼本日の処刑先
は、とりあえず後回し。
老人 モーリッツ 午後 8時 9分
■3.本日の襲撃について
昨日までの状況は、ジムゾン:占い師。
レジーナ:共有者。確定白:オットー、トーマス、モーリッツ(ワシ)
グレー:パメラ、アルビン、ヤコブ、ペーター
昨日GJがあったから、ジムゾン狙いはやはり厳しいと思い直した。 となると、やはり狩人狙い。
老人 モーリッツ 午後 8時 12分
オットー、トーマス、わしの中で一番狩人っぽい匂いがしたのがトーマスじゃったということじゃと思う。
例えば、二日前のとき、狩人にしきりにヴァルターを警護するように伏線を張っていたのは、ヴァルターに護衛がつくと見せかけて、ジムゾン警護につく意志じゃったのだと思う。
老人 モーリッツ 午後 8時 14分
それに加えて、グレーの幅を狭くしたくなかったということなのじゃろう。 
確かにオットーとトーマスとわしの中じゃったら、一番トーマスが狩人っぽい匂いがするわい。
老人 モーリッツ 午後 8時 16分
■4.各人の印象(特に灰)
レジーナは共有者で間違いないと思うぞい。 ジムゾンについては、■5.で。
残りは、本日判定黒のパメラと、アルビン、ヤコブ、ペーターじゃな。
老人 モーリッツ 午後 8時 23分
まず、黒判定のパメラじゃが、独立した意見を持っているという感じで村人かと思っておったが、ずっと神父疑いに入っていたこともこれで説明がつくように思えるわい。 本日の投票ミスじゃが、以前にも村長に投票ミスをしていたように記憶しておる。
老人 モーリッツ 午後 8時 25分
1回までのミスじゃったら理解できるが、狼側の襲撃対象と勘違いしてそうなったとも勘ぐりたくなるくらいの割合じゃわい。後でパメラの意見があるなら聞いてみたいが、わしにとって、現時点の吊り対象じゃ。 
老人 モーリッツ 午後 8時 28分
アルビン、ヤコブ、ペーターじゃが、
グレースケールでいうと
黒>ヤコブ>アルビン>ペーター>白、 じゃ。 ヤコブは神父疑いをパメラと同じくらいのところから始めたというように見える。 本日、占いたいところじゃ。
アルビンとペーターじゃが、終始して村の考察に貢献しているのはペーターの方じゃと見るぞい。
老人 モーリッツ 午後 8時 30分
■5じゃが、わしの意見は神父真よりじゃ。偽じゃとすると、おそらく可能性としてはヨアヒムが真ということじゃが、真占い師があのような消え方はせんと思う。あのとき待っていた村人も暖かく迎えて意見を言うように促していたわい。
老人 モーリッツ 午後 8時 31分
もちろん、パメラが晩に意見があるなら聞いてみたいのじゃが、現在のところは、
■1.●ヤコブ
■2.▼パメラ
というのがわしの意見じゃわい。 また22:00すぎくらいに戻るわい。
少年 ペーター 午後 8時 53分
ふぅ〜☆部屋でテレビを見てたよw
えーっと、あんまり進んでなかったみたいだね?とりあえず議題について答えていこうかな☆
少年 ペーター 午後 8時 58分
■3.昨日のが神父襲撃GJだとすればもう神父は襲えない。グレーをけずらないとすれば…やはり確白を削るしかないね。白確のなかでもとにかく神父様妄信派だし、その勢いを消しておきたかったのかな。でも、パメラが狼なら逆にグレーを襲えばよかったのに、とも思うね。白襲うより、神父偽の方向に導けて有利かと。ま、そこまで思い切りをつけられなかったか、もしくはまだグレーに仲間がいるのかってとこかな。
少年 ペーター 午後 9時 5分
■5、co時の状況からして、やっぱり真と思ってるよ。だけどパメラの言うことにも、何も聞かずに否定するつもりはないよ。とりあえず議論を期待しようかな。
一応今のところの印象を挙げていくことにする。
少年 ペーター 午後 9時 9分
■4.自分のほかにグレーはもう3人、厳密には2人しかいないんだね。下手すると残り3人が狼なんてことも…;
商:神父真派。一応占い候補かな。というかぼく以外なら商農どっちでもいいけど。ザ・中庸ってのは拭えないけど、今のメンバーの中では白めか。
農:神父偽派(?)結構場の流れを眺めている雰囲気があるわりには発言が薄く、かつ少ないと言う感じがしてきた。
少年 ペーター 午後 9時 11分
娘:神父偽派。黒判定。うーん…白だと思ってたんだけどなぁ…。思い返せば寡黙削りを理由に占いを拒否する姿勢を見せてたよね。その辺でもうちょっと疑った方がよかったのかな。
今のところ思ってるのは、今日はパメラを吊り、商人さんを占う。明日が続き、商が白ならヤコブさんを吊る。それで終わりだね。
農夫 ヤコブ 午後 9時 48分
もどりました〜。もうほとんど神父真で行きそうな感じですね。僕としてはヨアヒム君の態度がどうにも引っかかってるんですが、吊り回避ができそうになかった狼側が混乱を誘うために・・って事でしょうかね
農夫 ヤコブ 午後 9時 52分
神父真で決め打ちするなら、灰は僕を含めて3人。僕視点では二人ですね。狼側としては神父を襲わないと村の勝利が決まってしまうってトコになりますかね。狩人さんが生きてれば神父守って村の勝利確定。神父襲撃に成功しても最後はランダムにって感じでしょうか
神父 ジムゾン 午後 10時 26分
まぁ、当然のように私が偽者だと主張しますよね、パメラは。しかし、オットーか誰かが言ってましたが自分が白とアピールしろといわれましても…。対抗が出なかった以上、私は真ではないのですか?以前どこかの村で占い師が村人騙りと結社により早い段階で確定してしまった村がありました。そこでも黒を出された狼は占い師偽者説を持ち出しましたね。
神父 ジムゾン 午後 10時 28分
そのときの言い分は占い師は潜伏をえらんだんだとかむちゃくちゃ理由をいってたようです。パメラのも同じではないですか?ヨアヒムが真ならあの場面であのようなセリフがでてくるわけがありません。彼は村人、悪くて狂人でしょう。霊能者でしたらあそこでCOすると思いますし。
少年 ペーター 午後 10時 28分
うーんうーん、パメおねーちゃんが来ないよぅ;
話の進みようがないよ…。沈黙の村は勘弁だよぅ。
神父 ジムゾン 午後 10時 31分
そしてこの状況をパメラが「パメラを吊れば狼の勝ち」といっていますが逆に狼が全員残っている場合(パメラはもちろん狼)は私を吊ればそれこそ狼の勝ちではないですか?GJさえ出ない限り。もちろん、全員が生き残っている確率は低いですが…。パメラ狼なのでカタリナも狼だったのではと推測しています。
神父 ジムゾン 午後 10時 32分
それにしても議論が進まない村ですね。時間帯のずれが原因でしょうが。ところで私は今日は1時すぎに寝させてもらう予定です。
村娘 パメラ 午後 10時 39分
ごめんごめん。まぁいつもどおりの時間の登場だから勘弁。しかしアウェーな展開ね。まぁ気持ちはわからなくないけど。
ちなみに、別に私はヨアヒム真を信じろって言ってるわけじゃないのよ。私は「私の推理を信じろ」って言っているわけね。私の推理軸はあくまで「共有者が襲われたのはおかしいってこと」。そこからの神父疑いよ。
真占い師が誰なんて議論されても、ヨアヒムとしてか答えようないわよ。
村娘 パメラ 午後 10時 43分
>レジーナ
ぶっちゃけてヨアヒム真と思えないを私吊りの理由にするなら放棄するわよ?私は私の推理をするのであって、「ヨアヒム真と思って」って言ってるわけじゃないのよ。真占い師は潜伏しているでもなんでもいいわ。私は真占い師の場所の話をしているわけじゃないのよ。
最終的な決断としてあたしを吊るなら、「あんたの推理はだめだから吊り」とかにして欲しいわね。ヨアヒムはどうでもいいのよ。
村娘 パメラ 午後 10時 45分
ま、気持ちはわからなくもないけど。さて、まず私が狼とすると矛盾する事項
1.私のとる行動は、狩人を吊る・白確定にして喰う→占い師喰いの一点のみ(潜伏なんだし)。そうしないと勝てないわけだから。しかし4日目の襲撃は共有者。
そんなことを私がしている暇はないわ。トーマスなりオットーなり狩人候補者を食しておけばいいのよ、これは私が狼かどうかの以前に【全潜伏】という作戦に対して思いっきり矛盾している
村娘 パメラ 午後 10時 53分
喰いってことにしたいんだけど、推理破綻っぽいわねぇ。うーん。でも少なくとも私が狼なら食いにいく暇は皆無よ。
ちなみに【今日村の負け】の理由は、私に黒判定を出しているからよ。何度も言うけど。
私からの提案としては以下の2つかしら。
1.私が狼だとすると、多分狼の組み合わせを考えてみて欲しいわ。
2.私が狼なら、上記の点が2点において行動が矛盾していないか?
パン屋 オットー 午後 11時 28分
ただいま戻りました。議事録を確認してきます。
少年 ペーター 午後 11時 50分
えっと…とりあえず1、2を考えればいいのかな。
1.カタリナ・ヤコブ・アルビン・ディーター・ニコラス・ヨアヒム、コレが候補かな?この中で狼っぽいと言えそうなのは…?個人的にはカタリナ?ディーター?だけど、今まで吊ってきた人ってみんな怪しさを感じたりして吊ったわけだし、今残っている人だって信用なんて出来ないよ。要するにわかんない。だから悩んでるんだ。
村娘 パメラ 午後 11時 56分
やー、私的に主張はしたつもりなんだけど、なんかあるかしら?
みんなの印象や意見に突っ込んでいるとあっという間に発言数20使ってしまうから、できれば質問事項はレジーナ辺りが纏めてお願いしたいわね。
後は・・・そうねぇ・・・まぁお茶でも出しておこうかしら。ドラ焼きでもそえておくわ。
少年 ペーター 午後 11時 57分
ちなみに22:45、22:53はそのままつなげて読んでいいのかな?
上記の2点っての…切れてる?
村娘 パメラ 午前 0時 2分
>ペーター
あうあ。ごめん。切れてるわね。
端的に言うと、共有者喰いは全潜伏に矛盾していて、私が狼ならしないってことね。で、共有者喰いしたのは、オットー、トーマスが狼側だったのが理由だと思ったんだけど、トーマスが食われておや?って感じね。これはなぜか私もさっぱり。展開上味方っぽいのに。
少年 ペーター 午前 0時 15分
そうだねー…共有者食いか…そんなにこだわるところなんだろうか??単にひたすら白確者を食うことでGJ狙いで神父の護衛を外してくるタイミングをうかがってたようにも見えるんだけどね…実際ほぼ完璧なタイミングでGJもでた。あれが神父襲撃なのか偽装なのはわからないけれど…。神父偽確定視点で、パメラはあれについてはどう思うのかな。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 20分
大変遅くなっちまったよ。申し訳ない
今からログ読んですぐに仮決定出します
少年 ペーター 午前 0時 23分
レジーナお帰り☆
悪いけど今のところ印象はかわらない…っていうかまだ何も話は進んでないんだけどね。仮決定が出るっていうなら一応正式に希望を。
■1.●アルビン
■2.▼パメラ
村娘 パメラ 午前 0時 24分
>ペーター
あれは引っかかるところだわ。私からすれば、神父襲撃はないはずなのよ。狼だったらできないし、狂人だったら有利なポジションに居るのに襲撃するはずないじゃない?
そうすると、レジーナ襲撃のGJかしら。んで、今日狂人トマ襲撃?んで白確定が皆狼ってところね。
ちなみに、狩人が計算すればわかるけど、占い師守りきれば勝ちなのに、護衛をはずすもへったくれもないと思うんだけど?

少年 ペーター 午前 0時 33分
だから神父偽説が出てきたんでしょ?少しでも狩人さんの心が揺れれば、今までことごとく食われてるわけだから護衛を外してくるかもしれないとでも言う希望にすがったとかさ。必ずしも狼だって最善の選択を選んでいるかと言えば、そうではないかもしれない。騙りなどでは連携不足の結果なのかもしれないしね。まぁ、コレが楽観的といえばそうなるけど…。
村娘 パメラ 午前 0時 34分
あれ、でもそもそもよっぽどひねている狩人以外、神父を守っているのか。そうすると、偽装かしら。でもそんなことそもそもする必要があるのかしら。あらあらわかんなくなってきたわね。
というか私以外を吊るにしろ、狼を吊らないと負けるということから、一応私も吊り対象を。
▼アルビン
少年 ペーター 午前 0時 40分
ちなみにオットーさんやモリ爺さんだって、神父が偽でもただのグレー。ぼくやアルビン、ヤコブと同じだ。そこまで白確にこだわるのは?今まで襲われずに生き残ったからなのかな??
ってそこでなんでアルビンがでてくるの?さっきは白確が狼って言っておいて…。それにパメラさん視点では神父偽確定。普通人間である可能性のある人物は選ばないよね。今日で終わるかもしれないって自分で言ってるのに…。
パン屋 オットー 午前 0時 40分
パメラが狼に見えない気がしますが他の誰が狼だと断言することも出来ないで居ます。GJも誰を守ってのものなのか今でも気になっています。普通に考えたらジムゾンなんでしょうけど。
村娘 パメラ 午前 0時 45分
>ペーター
【狩人のある可能性のあるもの】と【白確定】の意味は雲泥の差よ。後、共有者を襲ったのは地雷解除よ。その日に言っていたと思うけど。
アルビンを挙げているのは今日だけじゃなく昨日もその前もずっとよ。白確定の論理に関しての自信より、アルビンが単純に狼に見えるから挙げているのよ。神父真を確定しているしね。
神父 ジムゾン 午前 0時 46分
なんかパメラのいっていることが矛盾しているんですが…。まぁほぼ確定している占い師から黒出されればあわてますよね。吊りの回避方法を。どちらにしろ私の吊り希望は変わりません。▼パメラ これしかありません。うらないは●アルビンとしましょう。
パン屋 オットー 午前 0時 47分
ひとつ質問をいいですか?パメラはジムゾン偽をいっていますが狂人、狼どちらだと考えているか聞かせてもらえますか?
村娘 パメラ 午前 0時 54分
>オット−
うーーーーーん。その質問は迷うけど狼?かしら。私はまずトーマスが狂人だと思うのよ。あんなに強引なこと村人が言えるかしら?序盤は中庸RPで、占いで白になった後、ひたすらジムゾンを疑うものは狼よって感じだし。自由に発言しすぎな気がするのよね。
>ペーター
今日私吊りは、ジムゾン真確定して進むんだから明日があっても負けを意味するわ。

少年 ペーター 午前 1時 1分
ついさっき、0:24分では白確はみんな狼っていってたけど…。まぁそれよりとにかくアルビンが怪しいって思ったってことなんだね。それでトーマスが狂人と思うなら、それこそ神父吊りしないのは変なんじゃないかなぁ?トーマスが狂人と思うのであれば吊るはずだよ。
村娘 パメラ 午前 1時 5分
>ペーター
思うは確定じゃないのよねぇ。誰が狼と言われてもわかんないものはわかんないとしか言い様がないわ。それっぽいのは選んでいるつもりだけど。
というか、吊り先はまず【私が吊られない】【神父は偽】ってことが前提じゃないと話しにならないからねぇ。
そこが前提にならないのであれば、そもそも意味ないわけだし。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 8分
ヤコブの議題の答えとパメラの占い先希望がまだだけど仮決定出しておくわ。
☆仮決定
【●アルビン】
【▼パメラ】現時点で本人以外満場一致
パン屋 オットー 午前 1時 9分
>パメラ
ジムゾンを狼と見ていることは了解しました。にもかかわらずジムゾン吊りを挙げないことは理由があるのでしょうか。私自身狼の目星がついていない以上他人に尋ねるのは酷だと思っていますから他のメンバーをどう考えているかは回答不要です。まあアルビンが狼だと見ているみたいですね。
神父 ジムゾン 午前 1時 11分
【仮決定は了解です】そろそろ眠いんで寝るかもしれません。一応4時過ぎに起きる予定なんで直せるかもしれません。
村娘 パメラ 午前 1時 16分
>オットー
やー、神父でもでもいいわよ。ただ、誰も私の意見を聞くという以外、神父偽について真面目に検討していなさそうだからちょっとやさぐれ気味なのよ。各個人ちゃんとやりましょうね、神父偽視点での議事録読み。私に聞いているだけじゃだめよ。
レジーナは真面目にやるように。決定者なんだから。
少年 ペーター 午前 1時 17分
パメラ>いや、それはみんな同じだよ。でもね、少なくとも狂人か狼である神父と、人・狂・狼のどれかわからないアルビン、どっちか吊るというなら普通神父様じゃないかなって思うんだけど…。狂人だと思っるって言うならまだわかるんだ。パメラの気にしているとおり神父偽&狼全生き残りなら狂人吊っても負けだからね。アルビンだって「それっぽい」だけなんでしょ?
少年 ペーター 午前 1時 26分
【仮決定了解だよ…】
うーん確かに疲れるとは思うんだ、狼でも村人でも。でも…アルビン吊でも神父吊りでもいい、なんてちょっといい加減なんじゃないかなぁ…。
レジーナ、パメラの占い希望がまだってのはかなりのブラックジョークだね…
パン屋 オットー 午前 1時 33分
【仮決定了解しました】
悩んではいます。しかしここまでジムゾン真を私は信じてきました。ここで変更するよりは信じて終わりを迎えるほうがすっきり終われます。勝ちなのか負けなのかはわかりませんが。それとまだ終わらないのではないかと私は考えています。
村娘 パメラ 午前 1時 37分
>ペーター
両方狼側だと思っているんだから、別にアリだと思うけど。というかこれから怒涛の三連吊をかまさないと負けるわけだし、このくらい絞っておかないとどうしようもないわ。じゃあ絞るなら神父。理由は狼側決定的だから。後、トーマスは村人側じゃないと思う。▼吊り:神父
【仮決定了解】ほんと良く考えてよね各自。いない人もいるのがあれだけど。
少年 ペーター 午前 1時 40分
うーん一応、ログあさってるよ…。その間に本決定出ちゃったらごめんなさい。なにか改めて思うことがあれば発見しだい言うね。
老人 モーリッツ 午前 1時 46分
遅うなってすまん。【仮決定了解】じゃ。
アルビン殿は、遅くなるという話じゃったが、ヤコブ殿はどうされたのじゃろう。
村娘 パメラ 午前 2時 3分
>レジーナ
ごめん、明日の朝が早いんだけど、何か反応してもらえないかしら?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 8分
★本決定
【●アルビン】
【▼パメラ】
ごめんね。今ログを必死に読み漁ってたわ
時間も時間ね申し訳ない。まだ途中なんだけど本決定とするわね。
村娘 パメラ 午前 2時 14分
はい決定了解。今日私吊りの意味は皆わかってると思うけど、神父真ってことにするってことね。
まぁ説得するにも全員居ないしどうしようもないわね。村の皆には申し訳ないけどちょっと私としてはお手上げ。
ま。言いたいことは独り言に書いておいたわ。神父偽をちょっとでも考えたひとはありがとう。
レジーナ。これは村の命運を決める最終決定だから理由くらいだしてね。
少年 ペーター 午前 2時 19分
あぁ…でちゃったか…【本決定了解だよ】
残念ながら…ぼくにはパメラおねーちゃんを信じることは出来なかったよ…。
ゴメンね。もし神父様が偽で敗因となったならば…もう謝り倒すしかないよ…
パン屋 オットー 午前 2時 20分
【本決定了解しました】
ジムゾン真を盲信はせずに明日を迎えたならもう少し可能性を探ってみます。パメラが村人なら申し訳ありません。しかし今の時点ではまだジムゾン真と考えているので本決定に異論はないです。
村娘 パメラ 午前 2時 22分
>ペーター・オットー
明日はないと思うけど、明日があったらいろいろ可能性を考慮しましょう。
まぁ2人は狼からもしれないのでアレだけど。
ではおやすみなさい。微力で申し訳ない。
パン屋 オットー 午前 2時 26分
ジムゾン真の場合残る灰はアルビン、ペーター、ヤコブ。アルビンは占いになるので実質ペーターとヤコブが灰ですね。明日の活発な意見期待しています。
少年 ペーター 午前 2時 26分
うん…明日はいったいどんな展開が待ってるのか…。神父様は朝に決定見てくれるんだったよね。占い、しっかりお願いするね。
パン屋 オットー 午前 2時 28分
それではそろそろ休ませていただきます。結局ヤコブはきませんでしたね。何かあったのでしょうか。
ではおやすみなさい。明日生きたまま皆さんと会えることを期待します。
少年 ペーター 午前 2時 31分
じゃあ、毎日恒例のお墓参りに行くね。
…ついに黒判定がでたよ。でもぼくはやっぱり神父様を信じて、パメラおねーちゃんを吊ることにした。…お墓のみんなはどう思うの?賛成?反対?ねぇ…教えてよ…。グスッ…もしかしたら、もう少しでみんなに会えるのかな…笑って会えるといいな…
今日はかしわ餅だよ。…置いとくね。@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 55分
昨日のパメラの考察みて可能性としてはあるかもっておもってたわ。でもパメラを黒として見た場合狼側の最後の賭けにも思えたのよね。
ここで神父偽って踏み切るほどにはなれなかったの。ここで神父偽としたら灰が今日の時点で6人になるわよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 59分
そうなったら占い師霊能者不在の中で村人勝利のシナリオはどう考えても浮かばなかったしね。
これで神父偽パメラ白村側の敗北ってなったら本当に申し訳ないっていうしかないわ
未熟なまとめ役の未熟な決断ってことで責任は重いわねあたし
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 2分
ここまで来たらみんなの意見を聞きつつだけど信じて突き進むしかないわね。
老人 モーリッツ 午前 3時 2分
レジーナ殿、とりまとめご苦労さま。そして、夜遅くまでお疲れさまじゃ。
【本決定了解】したぞい。 明日で終わることを祈っておるわい。
行商人 アルビン 午前 4時 14分
ただいま行商より戻りました。
やはり、時間には間に合いませんでした。
鳩もしばらくえさをやり忘れていたのを根に持っていたようで、へそをまげて飛んでくれませんでした……議論に加われなくて残念です。
これからログを読み漁ってみます。
行商人 アルビン 午前 4時 32分
なるほど……今日私は占われるのですね。
もう遅いですが【本決定了解です】
今日は夜明けまで待ってみましょうか。夜明けは出来れば村の勝利で迎えたいですね。
行商人 アルビン 午前 4時 59分
後数分で夜が明けます。
村の勝利か、人狼の勝利か。
人狼との戦いが続くのか否か。
明日が好き日でありますように。
次の日へ