C341 残された村 (5/16 午前 11時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は、突然死した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。

宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン の 7 名。
農夫 ヤコブ 午前 11時 2分
ヴァルちゃん、リーザ、レジーナ、、冥福を祈りきるんだな。
【オットーは人間なんだな。】
さてすぐいかなきゃいけないんだな。またちょくちょく覗きにくるんだな。
パン屋 オットー 午前 11時 2分
ヴァルちゃんが…。どうか墓の下で見守っていてください…。
リーザは間に合わなかったようですね。リーザとレジーナの2人とも村人だとしたら、今日の吊りで敗北する可能性があるんですよね…。
3人の冥福を祈ります。
占いの判定待ち。
村娘 パメラ 午前 11時 3分
…してやられてたって感じですか?
【オットーさんは人狼でしたよ…】
ヴァルちゃん、レジーナさん、リーザ…。向こうでも元気でね…。
パン屋 オットー 午前 11時 11分
判定が出揃いましたか。…どうやら、パメラが偽だったようですね。
…どう切り替えしたらいいものやら…。
ヤコブが真…うーん…。なんだかなぁ…。
村娘 パメラ 午前 11時 16分
うーん、こっちだって判別つかなかっただけに、どう切り返していいものやら…。
とりあえず…【オットーさんの嘘吐きっ】
今日ちょっとゴタゴタしてて、もしかしたらなかなか来れないかもだけど、一応、また後でっ。時間切れです。
青年 ヨアヒム 午前 11時 23分
あう、ヴェルちゃーん。残念です。
僕がレジーナさん吊りの決定を出した理由を書きます。
僕はパメラさんを真占だと見てます。そのときに、白をだしてるカタリナさんは吊れません。オットーさんんは今までいろんな可能性を考慮して、信頼できる発言も多いですが、断定的な発言は避けていますよね。パンダになった場合はオットーさん視点で狼がわかるので、白なら狼側を鋭く突いてくれるのではと期待しました。黒なら理論を繋げる
青年 ヨアヒム 午前 11時 26分
(続き)説明に矛盾が出てくると思うので。僕はモリ爺を白側だと見ています。理由は1日目のヨア占の是非のときに信頼を得る為の狼側の演技だとしたら、初日からやりすぎだと思いますし、狼側ならヨア白を知っているような発言はしないと思ったからです。で、残ったのがレジーナさんなんです。両占い師が吊り占い対象にあげていることですが、ヤコブさんが先に吊り希望をだしていますので、ラインを作りたかっただけで、その後にパ
青年 ヨアヒム 午前 11時 27分
(続き)パメラさんがレジーナ占い希望をだしただけではないかと思いました。ほとんど言いがかりですけど、僕が灰吊りを決めたときに考えられたのがこれくらいです。
羊飼い カタリナ 午前 11時 48分
ああ、村長さん…なんてひどい…。安らかに眠ってください。レジーナさんもどちら側だったのか私には断定できませんが…お墓の下はみんなに平等です。見守っていてくださいね。

で、オットーさんが狼ですか…余り考えたくなかったんですが、こういう判定になるなんて…。
パン屋 オットー 午前 11時 53分
うーん…ヨアヒムまでパメラ真派ですか。…まいったな。まあ、俺も今日の判定が出るまではフラフラしつつも若干パメラ寄りではありましたけど…。
「断定的な発言は避けていますよね」っていうのはもう、俺の論法としか言いようが…(汗)(※PL発言失礼)
とりあえず…【パメラの嘘吐きっ】(しかえし)
店に戻って頭ン中整理してきます。
羊飼い カタリナ 午前 11時 55分
>ヨアヒムさん
昨日の決定と今日の襲撃や判定を見て、私は貴方が狂人ではないかと少し疑ってます。…結局リーザちゃんが来なければ、レジーナさんを吊れば、パメラさんを信用するといってる私とお爺さん、ヤコブさんを信用するといっているオットーさんアルビンさん。どっちに傾くかわかりにくそうな村長さんとレジーナさんが一気にいなくなりましたからね…。
羊飼い カタリナ 午前 11時 57分
今の発言を聞いて多少安心していますが、できれば決定時間を余り割り込ませずに理由付きで決定をお願いしたいです。
余り仮決定と全く違う決定を出された上、理由無しではとても対応できません。今は一手一手が重要な時です。その辺を少し考えてお願いしたいです。
青年 ヨアヒム 午後 0時 42分
>カタリナさん
そうですね。今回は、リーザちゃんが本当に突然死するなんて思ってもいなかったので、それに対しての意見を聞くことができなくて、自分だけでの判断をしちゃいました。決定はカタリナさんの希望に沿うように、理由を付けて早めに本決をだしたいと思います。
青年 ヨアヒム 午後 0時 47分
遅くなりましたが議題だします。
■1、占い師の真偽
■2、グレースケール
■3、今日の占先、吊先の希望
議題の追加、ヨアヒムへのつっこみあったらお願いします。
青年 ヨアヒム 午後 2時 49分
しっかりしろっ、ヨアヒム!(自分でつっこんでみました。
ヴァルちゃーん。遺言になっちゃたけど、ありがと。がんばります。
じゃ、夜また来ます。
パン屋 オットー 午後 3時 0分
少し落ち着きましたが…正直、まだ混乱しています。パメラの行動は占い師として至極まっとうですし…何をどうやって俺が人間である事を訴えたらいいのやらサッパリですよ…。参ったなぁ、というのが今の正直な気持ちです。
質問・指摘はいくらでも受け付けます。昨日のように、決定分だけを残すような事のないように気をつけます。
俺が今、皆さんに言える事は【俺は人間です、信じてください!】と言う事だけですから。
パン屋 オットー 午後 3時 9分
あと、ヨアヒム。俺もカタリナに同感です。この終盤、特に一手が重要な時ですので決定には納得の行く理由と時間の余裕をお願いしたいです。
今日の説明を聞いて、パメラ真以外の部分は納得がいきましたが…もし今日、君が襲撃されていたとしたらどうするつもりだったのか、と…。
パン屋 オットー 午後 3時 27分
議題に答えます。
■1.ヤコブ真、パメラ偽。
パメラ、カタリナのソツのない行動、そしてカタリナの昨日の豹変ぶり…。そのあたりをよく考えてみてください。また、パメラは5D-10:36で狂人が生存している事を知っているかのような発言をしています。狂人が死亡していたらランダムにはならないんです。
パン屋 オットー 午後 3時 28分
■2.白:老>羊:黒
爺さんはその行動や推理から、俺も白ではないかと考えています。ただ、昨日、全員がリーザ吊りを希望していた事、そしてパメラ・カタリナのレジーナ吊りに消極的な発言は仲間擁護としてはあからさま過ぎる気もしますので、爺さんが狼である可能性もあると思います。
パン屋 オットー 午後 3時 29分
■3.●占:モーリッツ、▼吊:カタリナ
占われていないのは爺さんと両占い師だけですからね。パメラは狂人の可能性もありますし、ヨアヒム・アルビン・爺さんにとっては占い師は両者必要でしょう。よってカタリナ吊りを希望します。
パン屋 オットー 午後 3時 34分
今日の判定で、俺とヤコブ、パメラとカタリナのラインが出来ました。ここから真偽を判断していけば、真実が見えてくると…信じています。

店番をサボって議事録に埋もれて来ます。@11
老人 モーリッツ 午後 5時 9分
ぉーはーょーぅ。店長は、おらんのかな??
とりあえず議事録読んできたが…ヴァルちゃん…。お疲れ様じゃ。
うーむヤコブがオットーに白判定はちょっと意外じゃったな…。まぁわしはオットー黒の可能性も十分にあると思っておったから、完全に見方を変えるわけではないが…。
老人 モーリッツ 午後 5時 30分
とりあえずじゃ。わし視点じゃとリーザ・レジーナのどちらかが狼じゃったのは間違いない。
オットー→カタリナと吊っていき、終わらなかったらジムゾン真確定。
そして最終日、白2黒1で占い師決めうちで勝敗が決まる。
ジムゾンが偽じゃった場合、オットー→カタリナ吊りで勝利。
老人 モーリッツ 午後 5時 31分
わしを信じてもらえるならこの方法が一番じゃと…ぉもぅょ。
GJを期待するなら2回。これは少々厳しいのぅ。

ジムゾン偽なら明日でエピの可能性は1/2じゃな。
ジムゾン真の場合、占い師の真偽を見極める必要が最後に出てくるってわけじゃ。
老人 モーリッツ 午後 6時 24分
■1 パメラ>ヤコブ
ヤコブの今までのミスは、パメラがわしに黒判定出す以外には埋めつくせんと…ぉもぅょ。
■2【黒】屋>羊【白】
正直どっちも白めに見ておったんでのぅ…。
議事録読み返しても特に不審な点は見当たらんかったんじゃが…。
老人 モーリッツ 午後 6時 24分
二人とも結構無難に動いておるんじゃよな。
パメラ真よりに考えておるんで結果こんなかんじ。
■3 ▼オットー
パメラ真よりに考えておるからじゃ。
パメラ真・ジムゾン偽ならこれでエピ。
老人 モーリッツ 午後 6時 24分
パメラ偽・ジムゾン偽なら明日カタリナを吊ってエピ。
ジムゾン真ならあさって占い師決めうち。

個人的にはニコラス狂人っていうのはあんまりしっくりこない。
4日目のGJが占い師襲撃じゃったとは言い切れんが、
老人 モーリッツ 午後 6時 25分
占い師襲撃に失敗したのでローラーさせたいがゆえのニコラス=狂人判定なんじゃないかという見方が強い。
カタリナは3日目午後7時12分に、狂人が霊能者を騙る可能性を述べておるので
もしカタリナ人狼(パメラ偽)じゃったら狂人は占い師の中にいそうだと…ぉもぅょ。
つまり人狼:カタリナ・ニコラス 狂人:パメラ なんじゃないかってことだ。
老人 モーリッツ 午後 6時 29分
まぁとりあえずこんなところじゃな。いつも以上に時間かかったと…ぉもぅょ。_| ̄|○
わしはヤコブ偽の考えは変わらん。
明日のわしへの占い判定も情報にすれば…最終日占い師の決めうち勝負になってもなんとか勝てそうじゃな。
発言温存@12
老人 モーリッツ 午後 6時 37分
あ、でも今日わし占っても白白になる確率のほうが圧倒的に高いんじゃな。
リーザ・レジーナの二人を占わずに墓下へ送ったんじゃから、もうパンダにする必要はないってことか。ふ〜ん、なんだ明日わし視点で真偽分からんのか…。
老人 モーリッツ 午後 6時 48分
いや、違う。わしの午後6時25分の推理が正しければ、今日は▼カタリナじゃ。
これで終わらなかったら▼オットー
それでも終わらなかったら▼ヤコブ
これが一番じゃと思う。パメラ偽なら今日カタリナ吊って終わりそうじゃ。
老人 モーリッツ 午後 6時 57分
あ、別にカタリナとオットーの順番はどっちでも良いじゃん。最終日にヤコブを吊れば良いってことだね。カタリナを吊った時点で終わらなければヤコブ偽の可能性が高いと…ぉもぅょ。
ま、灰のわしを白と見てくれるか、明日わしに白白判定が出て(+襲撃?)くれれば勝てそうじゃな。
老人 モーリッツ 午後 7時 8分
ちなみに午後6時25分の推理を簡単に説明すると…
わしは狂人が占い師の中にいるんじゃないかと主張した。もし狂人が霊能者の中におったなら狼側は「しめしめ、このまま占い師がローラーされないかもしれないぞ」と思うはずじゃ。わざわざ事実である「狂人が霊能者を騙っているかもしれない」という説得をするとは考えにくい。
だからカタリナ黒ならパメラは狂人じゃと思った。
パン屋 オットー 午後 7時 18分
あの…爺さん。16:25ですが、ニコラスが人狼だとしたら神父様は何者なんでしょう…。神父様はニコラスを人間判定しているのですが…。
神父様が真だとしたらニコラスは狂人。ニコラスが真だとしたら神父様が狂人か人狼かは分かりません。つまり、爺さんの視点から見てですが…仮に今日明日で俺とカタリナを吊って終わらなかったとしても、神父様が真だとは限らない。占い師のどちらかが狼である可能性もあるのですから。
パン屋 オットー 午後 7時 21分
こんなところで発言無駄遣い…orz
16:25ではなく18:25の間違いです。午後6時と混ざりました…。
老人 モーリッツ 午後 7時 25分
_| ̄|.........○ コロコロ
すまんオットー、ありがとう…。痴呆じゃな…。
という事は、
狼:パメラ・カタリナ・宿or妙 狂人:ニコラス
ってことか…?そうなるとわしの推理ではカタリナ黒は随分と薄れるのぅ…。ちと頭冷やしてくる
羊飼い カタリナ 午後 7時 28分
こんばんわ。今日もまた仕事があるので、議題等早めに答えて行きますね。
■1.パメラ真 ヤコブ偽
何度も言いますが、ヤコブの不自然さは真にしては余りに行き過ぎています。COについても、占いした人を確認できる状態でありながらそれを間違うなど、ここまで間違いが続けばいい加減おかしいと思いませんか? オットーさんについては他の人が言ったように断定的な発言を避けているという部分もありますが、
羊飼い カタリナ 午後 7時 33分
続き)私に対する質問等もよく吟味してみてください。発言の前後を読まず、自分都合のいい解釈で疑いをかけようと的外れな質問ばかりしているのがわかるはずです。『〜の場合』等の仮定をしてる部分で、それはわかるはずないなどという指摘の仕方はナンセンスです。仮定は真実がわからないからよ筋道を立てて予想する部分であるはずです。
オットーさんは私のそういう部分しか突っ込まず毎回勘違いなどとお茶を濁しました。その不
羊飼い カタリナ 午後 7時 35分
続き)不自然さをよくみてほしいです。

■2.グレースケールも何もオットーさんは狼としか言えませんね。あとはモーリッツさんなのですが、かなりの確率で村人側じゃないかと考えています。オットーさんとの接し方や占い師等への突込みなど演技ならさすがに驚きます。
羊飼い カタリナ 午後 7時 40分
■3.占いは●モーリッツさん。ただこの時点で、レジーナさん、リーザさんが全く正体がわからないまま亡くなってしまったため、狼側は黒を出す必要がないのではないでしょうか。
吊りは▼オットーさんです。ヤコブさんが狂か狼かまだ断定できない状況では、パメラさんが黒判定を出したオットーさんを確実に吊っていきたいと考えます。
老人 モーリッツ 午後 7時 43分
【狼=羊・娘・宿or妙 狂人=神】不自然
【狼=羊・娘・宿or妙 狂人=旅】不自然
【狼=羊・神・宿or妙 狂人=娘】▼羊で終了
老人 モーリッツ 午後 7時 44分
【狼=屋・農・宿or妙 狂人=神】▼羊屋農で終了
【狼=屋・神・宿or妙 狂人=農】▼羊屋で終了
【狼=屋・農・宿or妙 狂人=旅】▼羊屋農で終了
痴呆始まっとる頭を振り絞って考えた。
他に組み合わせがあったら指摘頼む@5
羊飼い カタリナ 午後 7時 51分
モーリッツさん、モーリッツさん視点で私とパメラさんが同時に狼である確率がかなり低いと考えているようです。それならばどうしても決め撃ちでいかないのなら羊屋農の順番ではなく、屋羊農を主張します。狼を2匹残した状態で明日以降に行く確率は少しでも減らしたいです。
老人 モーリッツ 午後 7時 56分
そうじゃな、
【狼=羊・神・宿or妙 狂人=娘】▼羊で終了
【狼=屋・神・宿or妙 狂人=農】▼羊屋or屋で終了
このことを考えると後者のほうが可能性が高いと見ておる。わしの希望は▼オットー
パン屋 オットー 午後 8時 45分
うーん…なんだか爺さんとカタリナのやり取りを見ているうちに、爺さんが狼なんじゃないかという気がし始めています…。爺さんが狼だとしたら、今日俺を吊ればそれで終了ですしね…。
ヨアヒムはパメラを真だと思っているようですし…何をどう訴えれば信じてもらえるんだろ…。ヴァルちゃん襲撃は、まさかこの状況を作り上げる為? それともまさかヨアヒムが狂人?…いや、それは流石に考えたくない…。
パン屋 オットー 午後 8時 47分
カタリナ17:33の主張は、誰が狼側か分からない状況で、無理やりにでも疑う理由を探してたからです。その結果、勘違いや取り違えばかりになってしまった。その事を持ち出されて疑いを向けられる材料にされるなら、最初から聞かなければ良かったと思ってしまいますよ…。
…って、すみません。コレじゃただの愚痴ですね。
パン屋 オットー 午後 8時 48分
俺とヤコブ、パメラとカタリナ、どちらが相談しあって行動している組なのかは議事録を見れば分かると思います。確かにヤコブは、俺から見ても致命的なミスが多発しています。でも、ヤコブが真なんです。俺は人間なんです。信じてください。
…感情的になってすみません。頭ン中、整理してきます。@6
羊飼い カタリナ 午後 8時 55分
オットーさんの主張は、漠然としていてどこを指摘しているのかわかりにくいです。「どちらが相談しあって行動している組なのかは議事録を見れば分かると思います」など、怪しいところを指摘せずに、他の人に探させているだけです。
また午後 3時 27分などは、ソツがない行動といっていますが、あなた自身も他の人からグレースケールのときになど、無難といわれるような行動をとっているはずです。さも相手だけというような主
羊飼い カタリナ 午後 8時 58分
続き)主張はおかしいですね。
それにパメラさんにいたっては能力者としてCOしています。ステルスで灰に潜んでいるならともかく、能力者であるなら奇抜な行動を取って疑いを集めるより、無難であっても信用を失わないように勤めるのが普通かとおもいますよ。
私に対してステルスっぽいという主張をするのであれば、まだわかりますが、COした能力者を無難と責めるのは、村人の信用について考えてない発言としか思えませんね。
羊飼い カタリナ 午後 9時 5分
加えて質問しておきます。オットーさんはは先ほど「カタリナの昨日の豹変ぶり」といってました。これに関してどの変がおかしかったのかも全く触れられていません。加えて昨日の状況で、パンダ判定を出されたことで私の立場で真偽がはっきりしました。真偽がはっきりわかったことで、偽者を追い詰めようとするのは当然の流れではないでしょうか? その辺についても、相手の判断まかせでない自身の言葉で答えてほしいです。
老人 モーリッツ 午後 9時 16分
まぁ、パメラが偽だとしても明日の占い結果は白白じゃろうな。パンダにするメリットはなさそうじゃ。100%とは言えんが。
わしはもう言いたい事は言った。わしとオットーのどちらを信用するかは皆に任せるぞぃ。
それじゃあもう発言数は少ないが、わしが村人である以上明日わしらが負けることは絶対に無いということだけは言っておく。
パン屋 オットー 午後 9時 53分
カタリナ。あー…確かに漠然としていましたね。すみません。ソツがない、というのも自分視点での話になりすぎていました。自分としては発案なども行っていますし、無難な行動をしている、という自覚がなかったものですから。…カタリナは、この事もお茶を濁している、って言うんでしょうね。
パン屋 オットー 午後 9時 54分
それから、パメラを無難と言って責めているわけではありません。カタリナと印象が似ている、と言う事が言いたかったんです。俺の持論でもありますが、囁きあっている者同士はどこか行動が似るものです。
また、昨日も19:37で言っていますが、ヤコブに相談しあえる仲間がいるのなら、あんなにも不自然なCOはしないでしょう。というか、俺が囁きあえる仲間だったとしたら、他の人と立場を入れ替えているか、
行商人 アルビン 午後 9時 56分
うーっす、遅くなった。はぁ、もう商売やめたくなってきたよ。疲れたわぁ。
ちと参考にするために各日の回覧板の最終を集めてみるな。
パン屋 オットー 午後 9時 59分
俺がCOしていますよ。俺は、皆さんから見たら無難な行動を取っているようですしね。
また、ヤコブは占い希望の2日目の第二、3日目、5日目に俺を挙げています。パメラやカタリナから見たら仲間売りなんでしょうけど、それにしてはやりすぎでは?と思うのですが。
行商人 アルビン 午後 9時 59分
1日目
\娘年者旅老屋宿神羊長商青妙農
●青青青青旅青青青屋屋老屋屋青
行商人 アルビン 午後 9時 59分
2日目
\旅老羊者村娘屋宿農年神妙商│青
占者旅宿村屋農妙農村年農__│屋
吊年年神年年年神妙神神年__│_
パン屋 オットー 午後 10時 0分
質問の返答ですが、確かに、自分から見て偽が分かったのですから攻め立てる行動に出るのは分かります。ただ、その責め方の語調があまりにも荒いと言いますか、黒を出されて焦った狼のように見えるんです。アルビンも5D-22:26で態度が変わった事を言っていますが、スルーしていますよね。何故、その時に21:05のような事を言わなかったのですか? 発言尽きた…orz @2
行商人 アルビン 午後 10時 0分
3日目
\老屋羊宿妙商|農神旅娘|青村
占宿羊商商老_|屋宿商宿|羊_
吊商妙宿羊商_|宿羊老老|宿_
ロ旅△×××○|_×××|旅○
行商人 アルビン 午後 10時 1分
4日目
\|老屋羊宿妙|農娘神|商青村
占|宿羊妙妙_|宿老老|羊__
吊|神神神神_|神神妙|神__
行商人 アルビン 午後 10時 2分
5日目
\|老羊屋宿妙|娘農|商青村
占|宿老老屋_|老_|__老
吊|妙妙妙妙_|妙_|__妙
ロ|農農農農_|農娘|__農
行商人 アルビン 午後 10時 16分
まず興味深いのは2日目だな。現在狼側の疑惑があるカタリナ、ヤコブ、オットーの3人が神父を希望してら。
んでもって3日目、こんどはカタリナ、ヤコブ、パメラがレジーナ希望だわな。
行商人 アルビン 午後 10時 32分
ってか時間がねぇぇぇぇぇ!

おいらはやこぶんは別に不自然だとはおもわねぇんだよ。COに関しても分かるし、名前のミスも有りえる。有りえるんだよなぁ。おいらそういう古文書何度か読んだことあるんだわ……。
老人 モーリッツ 午後 10時 47分
それともう一つ。
【狼=羊・娘・宿or妙 狂人=神】不自然
【狼=屋・農・宿or妙 狂人=神】▼羊屋農で終了
この2つの場合、ジムゾンがニコラスに白判定するのは不自然じゃ。狂人に霊能者を騙らせたなら占い師の中に狂人がいると思わせたいはず。なのにジムゾンがニコラスに白判定を出すのは、占い師の中に人狼がいると言っているようなもんなので矛盾。@2
老人 モーリッツ 午後 11時 24分
1【狼=羊・娘・宿or妙 狂人=神】超不自然
2【狼=羊・娘・宿or妙 狂人=旅】不自然
3【狼=羊・神・宿or妙 狂人=娘】▼屋羊
4【狼=屋・農・宿or妙 狂人=神】▼屋羊農(超不自然)
5【狼=屋・神・宿or妙 狂人=農】▼屋
老人 モーリッツ 午後 11時 25分
6【狼=屋・農・宿or妙 狂人=旅】▼屋羊農
3か5なら負けはない。まぁわしを信じてくれるならこれを参考にしてほしいと…ぉもぅょ。
寝る前にまとめてみたよ。遺言になるかもしれないと…ぉもぅょ。
ヨアヒム、大変だと思うが頑張っておくれ。おやすみ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 37分
戻るのが思ったより遅くなってしまいました。なかなか考えがまとまらないので、仮決の時間少し押してしまいそうです。僕の意見はきちんと述べますので、すいませんがもうちょっと待ってください。
青年 ヨアヒム 午前 0時 16分
すいません。まだ時間欲しいです。とりえずオットーさんの質問に答えます。
>オットーさん
僕がパメラ真だと見ていた理由は、昨日の議論の総意とだいたい違いありません。パメラさんの方が占い師の行動として信頼が持てるからです。ヤコブさんとアルビンさんのやり取りが初め読んだ時はすごい納得したのですが、読み返して見るとうまくいき過ぎという印象が逆に怪しいですね。ヤコブさんとオットーさんの連携がみられないのも気
青年 ヨアヒム 午前 0時 17分
(続き)気になりますが、この場合は騙占を切捨てで来たと見れますし。僕が襲撃された場合ですが、ヨアの決定の理由が分からない、僕とヴァルちゃんが入れ代わってる、この2つですね。理由不明でも起こったことは変わりないので、理由はエピ後でも。僕とヴァルちゃんが代わっても問題はないでしょう。
農夫 ヤコブ 午前 0時 38分
ああ、もう、、急がしすぎるんだな。議事録読んでくるんだな。
青年 ヨアヒム 午前 0時 45分
だいたい読み終わりました。今から意見検証してきます。
農夫 ヤコブ 午前 0時 50分
あああ、時間がないんだな。議題にだけ答えていくんだな。■1、おらが真。たしかに疑われるところばかりかもしれないが、おらが偽っぽいという理由で村が壊れるのはいやなんだな。ライン、発言などでも、一回考え直してほしいんだな。
■2、黒 カタリナ、 白オットー、老人
老人は村側だと思うんだな。
■3、●老人、▼カタリナ で希望を出すんだな。本決定前には帰ってきて、もういっかい考えなおしたいんだな。
青年 ヨアヒム 午前 2時 1分
時間こんなになってしまってすいません、でも全然決論が出てこないんです。考えるほど絡まってきます。今の時点での考えを提示して、仮決定とするこはできますが、それだとまた本決定とだいぶずれそうなんです。
なので★朝方7時くらいに仮決定=本決定とさせてもらいます。
今迷っているのは、アルビンさんが意見をだしていないことなんです。時間がないのだと思いますが、白確として発言に大きな影響力を持っているので、狂人
青年 ヨアヒム 午前 2時 1分
(続き)狂人なら意見をださないということはないと思うんです。そうするとヤコブさんは本心で言ったのか、演技で言いくるめたかですね。おいじいちゃんの意見は占狂人、レジorリザ狼前提なのでその辺りも考えてきます。
羊飼い カタリナ 午前 2時 13分
ヨアヒムさん。お疲れ様です。ただその場合、納得できない決定が出た場合は時間的に変更はありえるんでしょうか? 仮決定、本決定が同時だと理由付で決定を述べられても説得する意味がないのでは決定を分けてる意味があまりなくなってしまいますから…。その部分よろしくお願いします。
パン屋 オットー 午前 2時 16分
ヨアヒム、明日朝に本決定、了解です。そして返答ありがとう。確かに、占い師同士の信頼だけで言えば、俺も4D-20:16でも言っていますがパメラの方でしょう。でも、ヤコブが仲間と相談して行動しているようにはどうしても見えなかった。何と言うか…不慣れ、と言いますか…。
「うまく行き過ぎ」と言いますが、全て計算した上でこんな行動が取れるものでしょうか。…うぅ、上手く伝えられないのがもどかしい。寝ますね@1
羊飼い カタリナ 午前 2時 19分
オットーさん>私は無難な発言しているほうこそステルスにまわすものだと考えていますけどね。ステルスは文字通りかくれていなければなりませんし、ある程度怪しまれても騙ってしまえばしばらく吊られることはないでしょうから。
それに態度が変わったとのアルビンさんの指摘の部分もありましたね。居ない時間に質問とはいえない発言だったので、たまたま返事を忘れてただけですよ。それに態度が変わりすぎとの指摘ですが、
羊飼い カタリナ 午前 2時 25分
続き)貴方はまったく憤りを感じないんですか…? ゲルトさんもディーターさんも村長さんも、皆狼に食われてるんですよ!? そしてそのために狼か村人か区別のつかない人を吊りにあげなければいけない状況・・・目の前にその犯人が居るのに…。
狼達を発見した以上は、私は容赦するつもりはありません。これ以上犠牲を増やしたくはないのです。
羊飼い カタリナ 午前 2時 33分
アルビンさん。迷うのはわかりますが、貴方が今誰を相手にしているのかよく考えてください。古文書の中に居るどことも知れない村の狼ですか? それの内容のとおりにこの村が動くとは限りません。疑いのかけ方が「しっくりこない」、「こんな話を読んだ」では説得のしようがありません。村人として必死に真実を伝えようとしてるのに、貴方がこの村を見てないのでは、必死にやってる私はまるで道化師ではないですか…。疑われるのは
羊飼い カタリナ 午前 2時 36分
続き)状況の中仕方のないことかもしれません。ただ…貴方が相手にしているのでは古文書の中の狼ではなく、この村で貴方の傍らに居るかもしれない狼であることを忘れないで下さい。
私は村側の人間として諦める気はありませんから。

少し疲れました…朝になったらまたきますね。
青年 ヨアヒム 午前 2時 58分
>カタリナさん
そうですね。確かに仮決の意味がないですね。★仮決7時、本決10時に変更します。そして僕も狼には憤りを感じています。ヴァルちゃーん、うぅぅぅぅ(泣
>オットーさん
ヤコブさんについてですが、狼側が助言をして借りてきた考えを言うよりは、自分で考えた方が良いと判断してあえて手を貸さなかったのもありだと思ってます。ヤコブさんの発言は計算だとは思ってません。たとえ狼側でも心で書いたのでしょう
行商人 アルビン 午前 6時 22分
おはよ。
嬢ちゃん、おいらはこの村をみてるぜ。あんたがヤコブが占った人がわかってるのに未占いの名前を間違えるはずがねぇっていうから、おいらはそのくらいの例は他にもいくつもあるって示しただけだ。確かに怪しむ理由になりはするだろうが、それじゃ弱いってな。
行商人 アルビン 午前 6時 33分
それになおいらは嬢ちゃんから真実なんて聞いてねぇぜ。
そういうならもって確定した事実をもってくるんだなぁ。あんたのやってることは相手の粗を探してるだけだ。それが悪いっちゃいわねぇが、それが人狼ゆえか村人でもそうなのかはおいら今回は村人なんだと思うんだわ。
ヤコブの行動は後付けでは説明できねぇ。嬢ちゃんが言うようにあとから辻褄あわせたわけじゃねぇとおもうよ。
行商人 アルビン 午前 6時 37分
▼カタリナだ。
しっかしまた微妙な立ち位置にされたもんだぜ。まだおいらに狂人疑惑があるのかよ。
まぁおいらが疑ってるカタリナを占い決定したことだし、狂人ではねぇとおもってヨアヒムに決定はまかせるか。
行商人 アルビン 午前 6時 39分
いや、ちっと言い方が悪かったな。
ヤコブの行動は後付けでも説明できるかもしんねぇ。でもそりゃあ1日目まで遡って発言を見返してもやこぶんの行動は一貫してるんだわ。後付けで辻褄がこんなにあうのはどうかと思うんだなぁ。
行商人 アルビン 午前 6時 46分
んで1個嬢ちゃんに有利な事実があるな。
1日目、オットーさんに3票入った時点からやこぶんはヨアヒム占いに積極的になってる。その前にはヨアヒム以外を占うのも一理あるというような発言をしていた。
行商人 アルビン 午前 6時 53分
んまーおいらが言いてぇのは、単純なミスならむしろ村人のが多いってこった。
そのミスが村人のミスなのか、狼ゆえのミスなのかのみ極めが重要なんじゃねぇかってな。
んー、まだ揺れてる。もうちょい考えるわ。
行商人 アルビン 午前 7時 0分
嬢ちゃんの2時25分。これ、素で言ってるように見えるかい。すげぇ演技くせぇとおもうんだがなぁ。こーゆー芝居がかった答え方されるとしんじらんねぇって。
青年 ヨアヒム 午前 7時 30分
もう時間ですが、正直すごい迷っています。さすがにこれは伸ばせませんよね。
【仮決定:占●モー爺、吊▼カタリナ】
最終的な決めては、ヤコブさんが狼側なら他の人が占騙りをしてしてくるだろうと思ったからです。ただ真占い師にしては軽率な行動が多すぎるのも確かです。そして今一番焦っているのは味方のいる狼よりもパンダの村人だと思うんです。だから印象だけで言うと、カタリナさん村人よりなんです。まだ本決まで時間が
青年 ヨアヒム 午前 7時 31分
ありますので、意見をお願いします。
羊飼い カタリナ 午前 8時 42分
ただいま戻りました。
私がアルビンさんに言いたかったのは、今までのアルビンさんの主張に『どういう分析でその結論に至ったか』ということが圧倒的にかけていたということです。他の村で読んだと言われても、逆の村もありますよというのでは全く説得になりませんから。今のように推理の方向性を見せてほしいということだったのですよ。そうでなくてはどう説得したものか見当もつきませんでした。
羊飼い カタリナ 午前 8時 47分
ヨアヒムさん。先ほども言いましたが他の人が騙ったとして、オットーさん以外にステルスとしての役目を果たしうる人がいたでしょうか? 初日に占いに上がりかけたヤコブさんを騙りにさせず潜伏させるというのは狼側からすれば余りにリスクが大きいといえます。ヤコブさん以外を騙らせた場合、ステルスとしての役目はかなり無理だとは考えられないでしょうか?
印象で私が村人と言う部分と仮決定が矛盾してて非常に残念に思います
農夫 ヤコブ 午前 9時 13分
一つ気になることがあるんだな。おら一日目の占い師COの発言狼側にはスルーされてなかったんじゃないかと思うんだな。2日目おらを占い先を希望したのはパメラ。。そして3日目おらのミスを一番最初に突いてきたのがカタリナなんだな。そして一日目のおらとディーターの発言から、おらかディーターが占い師だと狙いをつけた・・・
農夫 ヤコブ 午前 9時 14分
そしてディーター襲撃、おらが占い師だったので、2日目のおらのミスをついてきた・・・おらの考えすぎかもなんだな。でもやっぱり気になるんだな。一日目におらとディーターに目星をつけていたとしたらディーター襲撃から辻褄あってくるんだな。
農夫 ヤコブ 午前 9時 23分
そしてやはりおらを狙ってこなかったのは、占い回避COをしなかったからだと思うんだな・・・・うーん・・・もう頭の中は踊らされた!?の文字でいっぱいなんだな・・・
青年 ヨアヒム 午前 9時 28分
>カタリナさん
うーん。確かにいませんね。3日目の占希望もヤコブさんがオットーさんをあげている以外、オットーさん希望いませんし。ステルスとしてはこの上ないですね。
>オットーさん
パメラさんの他にはジムソンさんとレジーナさんが占ヤコブにあげてますね。これ狼側が票を固めてきたとも見れますね。
パン屋 オットー 午前 9時 30分
ヨアヒム。【仮決定了解】…これで発言は尽きますが本決定の確認は出来ます。
仮決理由後半は「カタリナの方が焦りを感じているように見える」と受け止めたのですが、焦りを感じている人が2:25のような芝居がかった反論をするでしょうか。カタリナがしている事は相手の粗探しでしかなく、一方的に攻め立てているだけ。
俺だって焦っています、でも、村人として諦める訳にはいかないから…冷静でいようとしているんです。@0
農夫 ヤコブ 午前 9時 40分
>カタリナ 初日におら疑われてないんだな。2日目なんだな・・・おらミスについてなにも言うつもりはないけど、それだったらオットーがステレスだとしても危ないとカタリナは思うってことだと思うんだな。
農夫 ヤコブ 午前 9時 42分
>ヨアヒム あんちゃんおらと同じ間違いしてるんだな。おらこんなこと言える立場じゃないけど、場がちょっとだけ和むと思うんだな。。。おら空気読んでなかったらごめんすぎなんだな。
羊飼い カタリナ 午前 9時 48分
最後まで、村のことだけを考えるRPと言うのがこんなに非難されるとは思いませんでした。豹変といわれても偽者を確信したらその人を追い詰めるのが私の性分ですので。とても残念です、ごめんなさい。
>ヤコブさん 初日と2日目を取り違えたのはは私の間違いですね。ただオットーさんが占いに上がってる時は圧倒的に他に占い先に上がってる人がいるはずです。オットーさんがステルスにうってつけという考えに変わりはないです。
青年 ヨアヒム 午前 9時 51分
>ヤコブさん
ちょっとつっこみますが、踊らされた!?と思っていたのなら、もっと前の占真偽のときに言うべきではなかったんですか?
>ヨアヒムさん
僕は芝居がかった言い方は逆に焦りを感じます。そこでのあの発言はあまりいい印象ではないですからね、焦ってるのかなと思いました。あと、僕はパメラ真派発言をしたのに全然信用してないところが余裕のなさを感じます。(現に▼カタリナで仮決だしたんですけど、、、
羊飼い カタリナ 午前 9時 54分
それにさっきのヤコブさんのは、あとからのこじつけでしょう。COについて怪しいのは後から読み返せば一目瞭然です。私が指摘しなくてもそのうち他の人が指摘したと思いますよ。

もう発言できませんが、決定は確認します。
ヨアヒムさんお願いします、考え直してください。@0
青年 ヨアヒム 午前 9時 55分
>ヤコブさん
あ、僕も同じ間違いしてましたか。僕も焦ってますね。指摘どうも。
農夫 ヤコブ 午前 9時 57分
>ヨアヒム 確かにヨアヒムの言うとおりなんだな。カタリナが人狼だと分かったときに気づくべきだったんだな・・・。
農夫 ヤコブ 午前 10時 1分
>カタリナ おらはそのことも言ってるけどどっちかと言うと一日目に気づいて2日目からの狼側の作戦という意味で言ったんだな。一日目ディーターとおらにねらい目、2日目おらの占い師COのなしからディーターに狙い目をつける>襲撃 おらの投票CO>作戦B決行みたいな流れだと思ったんだな。たしかにおらの立場からみれば気になるけど他の人からみたら言いがかりかもなんだな。
村娘 パメラ 午前 10時 11分
ごめんなさい。事情でろくに議事録を見直すこともできなくなってます。
訳は終わってから独り言確認してください。意見は出せませんが占いだけは全うします…。お願いです。今までの印象を忘れないでください。あたしが占い師なんです。リナは本当に村人なの!
青年 ヨアヒム 午前 10時 16分
考え直しちゃいました。
【本決定:占●モー爺、吊▼オットーさん】
>オットーさん ごめんなさい。カタリナさんに説得されてしまいました。村人なら本当にごめんなさい。
>ヤコブさん ごめん名前2回も間違えた。しかも2回目とか自分で自分に答えちゃってるし。何考えてたんでしょうか。ごめん。どっかに逃げたくなりますね。
農夫 ヤコブ 午前 10時 25分
あれ?あの2回目はおらへ向けた発言だったんだな・・おら気づかなかったんだな。
【本決定には従えないんだな。】数的にどうしようもないのは分かってるけど、村人だと分かっている人を吊ることは無理なので、狼のカタリナに一票いれさせてもらいます。残ってる狼側が2人なことを祈るんだな。
村娘 パメラ 午前 10時 26分
【本決定了解です】
よ、よかったぁ…。リナに代わってお礼言います。ありがとう、ヨアヒムさん…。
農夫 ヤコブ 午前 10時 33分
勘違いだと思うけど、なんでパメラはカタリナが村人だって言い張れるんだな。おらからしてみれば人狼だけど、パメラから見たところだと、狩人の可能性もあるんだな。
>オットー ほんとにごめんなんだな。おらのせいで吊られたようなもんなんだな。切実にごめんなさい。
村娘 パメラ 午前 10時 37分
村人「側」というつもりだったんだけど…。言葉足らずでしたね。ごめんなさい。
行商人 アルビン 午前 10時 37分
む、遅れた。本決定了解。
【(皆から見て確定白で狂人の可能性は非常に低い)おいらはカタリナを人狼だと思う】
これは変わらん。カタリナの発言は村人のそれとは到底思えねぇんだわ。間違ってたら恥ずかしいなんていえるかこのやろう。
行商人 アルビン 午前 10時 41分
まぁ占い師は普通「人間」って言うわな。
んだけどそーゆー系統のミスはやこぶんのが圧倒的に多いんだよなぁ。
でもこれは何となくぼろを出したように見えるんだわ。
青年 ヨアヒム 午前 10時 55分
ヤコブさん2回目の発言はオットーさんに向けてのものでした。こんなのでは伝えたいことも伝わらないですね。申し訳ないです。そして発言数もないのでここで失礼します@0 (これでも村の勝利を考えてるんです!勝て、村!
行商人 アルビン 午前 10時 55分
カタリナ嬢ちゃん、おいらはRPがどうのいってるわけじゃねぇよ。だがRPで誤解だったんならそりゃあんたの責任だ。きついこというがな。
あとな「残念です、ごめんなさい」ってはな、こっちに不満をぶつけつつ謝ってることんなる。こんな言い方されたら不快なんだわ。
次の日へ