C302 見捨てられた村 (4/27 午前 2時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。

羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 0分
少女 リーザ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター の 6 名。
少年 ペーター 午前 2時 0分
なんだかすごくお顔が熱いの….すごくふわっとした感触…パメラおねぇちゃんのおっぱいみたい……
でもすごく元気が出てきたの.明日も一日頑張るのーーーー!
・・・振り返らないの・・・・決して・・・
(残0
青年 ヨアヒム 午前 2時 1分
え?リーザ?どうして???
もうわけわかんないよ
ならず者 ディーター 午前 2時 2分
これで完全な灰は私だけですね・・・。
ゆっくりおやすみカタリナ。リー嬢が寂しくないようみんな遊んであげておくれ。
では・・・私もしばしやすむことにします。
少年 ペーター 午前 2時 2分
・・・間抜けなの・・・orz
でもめげずにお約束の発表なの.【ヨアヒムにぃちゃんは人間なの】
そしてもう寝るの.といってももうお休みできるお胸はないの・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 13分
 そういや5日目のあたしの吊投票変更は余り話題にならなかったわね。
あれで決め打ちされるのおびえていたけど・・。
村長 ヴァルター 午前 2時 39分
やっと宿に戻れた・・・。OTL

リーザ襲撃か。狼側も味なまねをしてくれる・・・。わるい・・・。今日は寝かせてもらう・・・。
旅人 ニコラス 午前 10時 4分
おはよう、鳩からだ。
今日も結果だけ。
【ヨアヒムは狼だ】。
ようやく見つけた・・。
これで全て狼は見つけたな。
青年 ヨアヒム 午前 10時 21分
そういうことか・・・
ボクの目ではレジーナ狼ニコラス狂でFA
ニコラスの目ではボクとペーターが非村人
村長とディーターが村人確定なので説得合戦・・・ボクが頼りなさそうに見えたからスケープゴートに選ばれたんだね
▼レジーナ これ以外の選択はあり得ないよ
少年 ペーター 午前 10時 27分
ヨワヒムにぃちゃん>
そういうことなの.でも占い先に指定された時点で気づくべきなの.
占い結果が皮肉なの.ぼくは初日からずーっとヨワヒムにぃちゃんを疑ってきたから.議事録見直せば,1,2日目でどういう扱いをしてきたかわかると思うけど…
青年 ヨアヒム 午前 10時 33分
パメラを吊らされ、カタリナを吊らされ、カタリナはペーターにはおまじないをかけていったけど、ボクには・・・ってことをおもうとどうも元気が出ないんだけど・・・でも、ボクがんばるよ
村長 ヴァルター 午前 11時 27分
おはよう。そして、ディーター確定白おめでとう。私が狼に食われても、君にまとめ役を任せる。

で、ヨアヒムに黒判定だな。ふむ、思ったとおりか・・・。
村長 ヴァルター 午前 11時 41分
正直に言おう。私はペーター・カタリナ側が狼だと思っている。
ヨアヒムの狩人COの伏線が黒判定出されるとわかっているような口ぶりだった。そして、昨日のカタリナの午前 0時 38分の発言にも違和感を感じた。確定の証拠ではないが、真能力者なら村の総意に従ってほしかったな。
村長 ヴァルター 午前 11時 54分
それにヨアヒムは【ペタカタ狼側でどちらかを吊らなかったらランダムになる】ということを分かっておきながらレジーナを吊り候補に挙げていた。村側ならやはりそのような賭けは出来ない。
あと、ヨアヒムは変更して昨日の吊りにペーターを挙げていることから、カタリナ狼と思っている。
村長 ヴァルター 午後 0時 3分
私の考えを覆せるような意見があるなら言ってほしい。変更するときもあると思うからな。
旅人 ニコラス 午後 1時 25分
鳩からだ村長支持してくれてありがとう。
今日吊り希望だがヨアヒムで。
私の視点で言えば確実な狼なので吊るべきだ。
村人視点(私含む)で言えばペータが狼の可能性もあるため、今日二人狼の可能性もある。
したがって二人のどちらかを吊らないと今日敗北の可能性もある。吊っていいのではないだろうか。
青年 ヨアヒム 午後 1時 29分
村長さんに説得をしてみるよ
どちらかを決め打って勝負するのは村人側にとって最大の攻撃手段だよね。昨日はその最高の舞台が揃ったんだよ。勝てば即終了負けてもまだランダム勝負ができる。それにボクが狼ならカタリナ組をもっと強くプッシュして▼レジーナを引っ込めないこともできたけどボクは村長の提案を受け入れたのが村人だという証明になると思うんだ
旅人 ニコラス 午後 2時 53分
空、いい感じになってきたね。

今日はなんとか、ヨアヒム吊るぜい
村長 ヴァルター 午後 4時 51分
>ヨアヒム
勝ちが最高の価値を持つわけでは無い。早さもまた価値があるわけではない。楽しめたかが重要だと考える。
だから君が村人ならばもっと違う理由で私を説得してほしい。今君は濡れ衣をかけられた状態なんだ。私も独りよがりはするつもり無いしな。
少年 ペーター 午後 6時 5分
ふぅ…寝床を探して遠いところまで出かけてたの.でも結局見つからなかったの.
ヨワヒムにぃちゃんも,今日自分が吊られればどういう結果になるか判っているんだから,もっと発言するの.元気がないんだったらこれあげるね.
つ「パメラおねぇちゃんの勝負ぉぱんつ(未使用)」
頭にかぶってると元気がでてくるの.頑張ってね.
少年 ペーター 午後 6時 10分
村長さん>「ヨワヒムにぃちゃんの黒判定が思ったとおり」か.ぼくもそう思うの.だってここで白判定出したらレジーナおばちゃん以外に誰を吊ればいいかわからなくなるから.スケープゴートを作ってそれを吊らせるのが一番だもの.
今だから言うけど,【ヤコブ,レジーナの黒判定は予想外】だったの.結果をみたぼく自身が一番びっくりしたのかも.
人間と人狼って一字違いだし.何度見直したことか.
少年 ペーター 午後 6時 18分
神父さんはどう思って2人を占い先に挙げたんだろうか…「黒狙い」で挙げていたのならまさに神眼だと思うよ.占い師いらないかも.
で,村長さんの頭の中は(パメ,カタ,ヨア,ペタ)が人狼側なの.今までのぼく達の発言でそのつながりを証拠を見つけたのか知りたいの.
まぁ,ぼく達も(ヤコ,ニコ,トマ,レジ)の繋がりが見つけられてたらこんなに苦労はしなかったんだけど.
少年 ペーター 午後 6時 30分
それから,昨日ニコラスさん自由占いの目的がやはりわからないの.【占い師は占うまでその人が人狼かどうかわからない】の.
白判定が出ていたらどうするつもりだったか教えて欲しいの.
それとも「灰3人の中から占い師が占いなしで狼を当てることを期待する」ってことかな?すごい冒険だと思うの.そしてそれが村長さんの予想と合ってたらこれまたすごいのと思うの.
少年 ペーター 午後 6時 55分
「楽しめたかが重要だと考える」「独りよがりはするつもり無い」というのならぼくの質問には答えて欲しいの.
ぼくだって勝っても負けても納得のいく勝負がしたいんだしね.
村長 ヴァルター 午後 7時 59分
>ペーター
質問とはどれのことだ?今鳩だからよく見れない。発言無駄にさせてしまうがすまん。
少年 ペーター 午後 8時 29分
18:18の真ん中と18:30
直前だから鳩でも読めるはずなんだけど・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 5分
 こんばんは今帰ったわ。議事録読んでくるわね〜。
村長 ヴァルター 午後 10時 14分
白判定がでてたらどうするつもりだったのか?だな。すまん。
どうしてただろうな。レジーナを吊っていたんじゃないか?少しでも狼の可能性がある者を吊るだろうな。この段階での吊りミスは大きいしな。
ならず者 ディーター 午後 10時 26分
そうか・・・確定白なのだな。
私は正直昨日の更新時間の直前では今日はレジーナ吊だな、と思っていました。
情にほだされやすいといわれてしまえば仕方ありませんが、ペ・カタの発言は感情的にわかってしまう。
それに比べてニコ・レジは余裕であるのか言葉が少ないのだ。確かに多忙などではあるのだろうが、汲み取るべきところが少ない。
今日こそはがっちり発言して欲しいですね☆
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 29分
 リーザが襲われたの?意味わからないわね・・。リーザ、カタリナ安らかに眠って頂戴。あたし達を見守ってね。
ならず者 ディーター 午後 10時 31分
ニコ視点では白が出ていたらこうだな。
長 年 旅 青宿(女)者
共 黒 占 白白(黒)黒
狼側:人間=2:4
・・・敵に回すな、私のことも。それは得策ではないと思うな。フムン
ならず者 ディーター 午後 10時 34分
黒判定の今、ニコ視点だと、
長 年 旅 青宿者
共 狂 占 黒白白
うん、これなら私も親ニコ派であったから、女将も含め援護されやすいだろう。
その上【襲撃されたのは、ペ・カタ派のリー嬢だ】。
ならず者 ディーター 午後 10時 37分
ペ・カタ側が狼なら昨日の状態では切羽詰っていない。襲撃により私が確定白になってしまったほどだ。村長が襲われるのがすじではないか?
一方、ニコ側が狼なら昨日の状態で切羽詰っている。それを考えてから今の状況を見ると考えつくされているように見えないか?村長。
私はもう少し悩むと思うが、今の時点では【▼レジーナ】を推しますよ!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 43分
 ヨアヒムが狼だったのね。ちょっと意外だわ。▼ヨアヒムでお願いするわね。これ以外の選択はあり得ないわね。
 ヨアヒム吊って終わるのじゃないかしら。前から言ってるのは変わらずペーター狂人だとおもえるわ。
少年 ペーター 午後 10時 46分
ディーターにぃちゃんお帰りなさい.
午後10時34分はちょっと違うと思うの.昨日の発言ではリーザちゃんは親ニコ派なの.でも積極的に推理してたから一番真実にたどり着く可能性があったと思う.だから襲撃された.
少なくともニコラス=真で思考停止してしまったまとめ役を襲撃するよりは有効だと思う.
で,ぼくが狼側だったらそんなまとめ役を生かしておくと思う?
旅人 ニコラス 午後 10時 47分
ニコラスいま戻った。
議事録を読んでくる。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 56分
 ヨアヒム吊って終わらなかったら明日ペーターを吊れば終わりね。
 あのーあたし吊ったら明日は4名で狼側2対村人側2でランダム勝負よ。あたしに信用ないかもしれないけどヨアヒムを吊っって頂戴!
旅人 ニコラス 午後 10時 57分
リーザ襲撃に関してはGJ回避と論客封じが目的だろう。ジムゾンの襲撃が成功したとはいえ、依然狩人の存在は気になるはず。GJは命取りに変わりは無いからな。
昨日の時点で私はヨアヒムを占うと占い先を公開した。つまり狼とってすれば全ての狼が表にでる言うことだな。そうなると襲撃先村長でも灰でも誰でも良くなる。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 57分
ラグこんばんはー!
旅人 ニコラス 午後 10時 57分
村長に関して言えばGJの出る可能性が高い。狩人が役目を終えた占い師を襲うとは考えられない守るとしたら占い師で守るとすれば私だろうこちらもGJの可能性がある。
そうなるとディータ、リーザの二人に絞られる。で、どちらが狼にとって迷惑かを考えれな攻撃性の高いリーザの方が白確定で残しておくには危険と考えるのが自然だろうな。よってリーザ喰いが行われたと私は考える。
旅人 ニコラス 午後 10時 58分
お、こんばんわ空。
さて、大詰めだ。今日は頑張ってヨアヒム吊ろう。
少年 ペーター 午後 10時 59分
もっとわかりやすく言うね.
【今日の襲撃結果はペタ=狼側にとって最善手だったか?】
もちろん,そう思わせるためのブラフってことも可能性としてはあるね.でも
【この状況でブラフをかましてる余裕があるように見えるか?】
確定白のお二人に答えて欲しいの.
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 0分
あたしも墓穴掘らないよう頑張ってしゃべるわね
旅人 ニコラス 午後 11時 1分
というか・・・。少し聞きたいのだが
なぜそんなにペータは白確定者に攻撃的なんだ?。
通常真なら狼サイドが確定している私やレジーナに対して質問なりをしてくると思うんだが。
それが一切無いな。なぜだ?ペータ。
旅人 ニコラス 午後 11時 8分
それとペータ、「少なくともニコラス=真で思考停止してしまったまとめ役を襲撃するよりは有効だと思う.」
と発言しているが、昨日時点の村長の発言を見返してみても、私を真として思考が停止しているようには到底思えない。私を真寄りに見ていたのは分かるがな。
昨日時点での発言で停止しているような発言があるなら提示して欲しい。
旅人 ニコラス 午後 11時 14分
あと、ディータ、村長に対してだが。
私は今でもペータを狼とみている。占い回避COがそれだけ大きなファクターを占めているともいえるな。
だから、今日ペータかヨアヒムを吊らないと即負ける可能性大だと私は考えている。
私を100%信じてくれとは言わないが、冷静になって可能性を考えてくれることを切に願う。
そして矛盾するが私を信じて欲しい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 14分
 ヨアヒムが狼だったのはあたしの推理では想定外だったわ。ちょっと長かったけど議事録読み返してきたのよ。
 ヨアヒムの占い希望は四日目からレジーナ希望だったのよね。それはこういう展開にするためだったのね。凄いわ。昨日のラストの発言でもカタリナと狼側でつるんでいたのね。ちょっと泣けたけど・・。
青年 ヨアヒム 午後 11時 15分
ボクはすでに真実を知ってしまったんだ。今になってみれば昨日のカタリナの叫びをどちらが本当の能力者か見極めてやろうという傲(おご)りから、グレーの立場からカタリナ必死だなと客観的に他人事として眺めていたボクが少し恥ずかしいよ。いま、ボクがその立場で確定村人を説得するのはとっても大変だということを身にしみて感じているんだ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 18分
事実を知ってしまった以上一方的な見方しか出来ないけれど、それでも必死にがんばることがさきに墓下に行ってしまったパメラ・カタリナをはじめすべての村人に対するせめてできることだから。では、ボク復活だよ〜!
青年 ヨアヒム 午後 11時 24分
今日一番不思議に思ったのはなぜグレーが襲撃先なのかなんだ。ニコ組が狼ならば、狼がだれか既に表にでているんだから誰を襲おうが全く問題はないよね。でも、ペタ組を狼と思わせるためにはグレーの中に潜んでいる狼が確定されない以上グレーを襲うことは出来ないよね。でも、潜伏狼の確定が前提なら潜伏狼以外の誰を襲ってもかまわないよね。
それは今日黒出しでグレー襲撃の真相だったんだね。
旅人 ニコラス 午後 11時 26分
ヨアヒム質問だ。
1:29に「ボクは村長の提案を受け入れたのが村人だという証明」と発言しているが。どういう意味だ?。
この理論だと私が、まとめ役にそって偽なら味方であるヤコブ吊りを行ったことや昨日レジーナ吊り案を提唱したことで私が真ということだが?。
余りこの理論の意味が良く分からない。詳しく説明してくれるか?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 29分
 あの〜、あたしとしても村側なのに狼判定されてこんなにつらいことってないわ!まじで。しかも少ない情報で真実をさぐりあてないといけないて・・・。精神的に参ったわよコレは。少しは想像してみて・・・。
 今ではニコラスのおかげでヨアヒム狼が解ったわけだけど。あとで後悔しない様頑張って発言はさせてもらうわ。基本的に寡黙なだけに大変よ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 29分
グレーを襲うことでペタ組の信頼度を落とし、なおかつ潜伏しているかもしれない狩人の襲撃に期待することが出来る。一石二鳥だね。ボクらが賢明だったら昨日その事態を予測すべきだったんだ。でも、ボクはばかだから何の根拠もなしに今日の白だしグレーの中に狼潜伏を打ち出して来るものと漠然と思っていたんだ。浅はかだったよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 32分
おっしゃ。今日も「ガンガンいこうぜ!」。
絶対ヨアヒムを吊ってやる!!。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 34分
がんばってヨアヒム吊りましょう!ヴァルター遅いわね!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 34分
今日3:3でランダムになったら面白いわね!
青年 ヨアヒム 午後 11時 37分
ニコさんに返事だよ
きのう、ボクは最初から▼レジーナを主張していた。しかも、占い先はニコラスの自由選択だったよね(これはボクの希望でもあったよ)。その状況ではボクが狼ならボク占いで黒を出されることは当然避けなければならないよね。それなら昨日決着を図るために村長の吊り先に断固として反対するべきなんじゃないの?でも、ボクは村長の提案を受け入れたんだ。そういうことだよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 45分
さて、グレーの者が、まとめ役の意に反して、断固レジーナ吊りを押したら何が得られるだろな?。深い疑惑じゃないのか?。少しでもレジーナ吊りを押していて疑われてる今日の状態をみれば一目瞭然だな。
もとより、狼側は昨日時点で余裕もあった。
表に露呈する危険を冒してまで断固レジーナ吊りを押す意味はヨアヒムにはないと思うがな。
旅人 ニコラス 午後 11時 47分
今日は突っ走ります。
ガンバレ俺ガンバレ(笑)
旅人 ニコラス 午後 11時 50分
あー発言が怖い・・・。
突込みが怖い・・・。
あ””””。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 51分
 あとあたしがペーター狂人だと思う理由なんだけど。ヨアヒム6日目23:32でレジーナ吊りをしない場合こう発言しているの。
「ペタリナ組の中では▼ペーターかな。」

カタリナを吊り希望にあげずペーターを吊りに希望にしているのよね。これが狼側として狼を残そうと考えていたことなんだわと思うのよね。ここから狂人と思ったわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 52分
ラグあたしも発言のひとつひとつにガクガクブルブルよ!
旅人 ニコラス 午後 11時 52分
空〜ヘルプヘルプ。
この恐怖感をどうにかしてくれ(笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 53分
めちゃめちゃこわいわね!突っ込まれるのが!
あと少し頑張りましょうね!
今日も自由投票だったら笑えるわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 54分
ヴァルター早く来て本決定だしてーー!

あたしだったら纏め役でもガクガクブルブルよ!
旅人 ニコラス 午後 11時 54分
うい、あと2時間!!。
がんばるべがんばるべ
でも、ほんとに自由投票だったりしてなw。
まとめ役が遅すぎるし・・。
ならず者 ディーター 午後 11時 55分
活発になってくれたのはいいが、やはり惜しまれるのは昨日の時点での発言の少なさだ。
判断しようにもその材料が少なければ検討の仕様がないという事は理解していただけるだろう。
時間とはそういう意味も持つものだと思うからね。
もし村長が勝ち負けではないと言うのであれば、では多くの発言を要したペ・カタに礼をつくしてレジーナ吊ではいけないだろうか?
青年 ヨアヒム 午後 11時 56分
仮にそうだとすると、ボクはラインのどちらかをはっきりと打ち出さずに迷う村人を演じるべきだといいたいんだね。レジーナのように。
レジーナがペーター狂人を主張するのも今日ボクを吊っても勝負が終了しないからだね。レジーナ本人がラス狼なんだから。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 56分
じゃぁヘルプの魔法ね。(←なんだそれ)

ラグの恐怖感どっかへ飛んでけー!チチンプイ
旅人 ニコラス 午後 11時 57分
もう、ディータ意味分からん。
なんだそれの礼を尽くしてって。
それじゃ、がんばってる俺らがあほみたいジャン。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 58分
ディーターそんなそんな寡黙吊が最終手段ダナンテひどいわー!

狼権侵害だわー!プンプン。
ならず者 ディーター 午後 11時 58分
まあ、それは重要ではないですがね。
おいといても、やはり今日の発言にしてもニコが昨日洗い直し・・・といってる割には浅い意見であると思いますよ。もう少し突っ込んでくれると嬉しいのですが。
レジ母、リー嬢もペー坊希望でしたよ。でも襲われました。
・・・時間帯があるとはいえ、私がペー派発言後に発言となるとメタぽくなっていきたいのはサガ・・・というものでしょうね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 58分
なんかディーターの発言見て萎えたわね。やる気なくなったし。
旅人 ニコラス 午後 11時 59分
たしかに・・・萎えたな・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 0分
最後の最後で投げるのはゲームに参加してた人にシツレイだわ!あたし昨日飲み会途中で辞してでも参加したのにー!
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 1分
なんかこのままあたし吊で終わりそうね。イジイジ。
ならず者 ディーター 午前 0時 3分
そうそう、聞いてみよう。
なぜ私ではなくヨアを占ったのですか?それとできたら疑われ続けた私がヨアよりも薄くなったのはなぜ?ニコ。
あれだけあなたはニコ真派な私を疑ってきました。それなのに昨日の時点で逆転・・・私にとっては少し以上には不可解なことです。
旅人 ニコラス 午前 0時 6分
一応吊りをヨアヒムにあわせといて。
もしかしたらランダムになるかもしれないし。
青年 ヨアヒム 午前 0時 8分
慌てて書くと間違ってしまうね。突っ込まれないうちに訂正
レジーナがペーター狂人と主張しているのにニコラスがペーター狼の可能性をあげて意見を分けているということがいいたかったんだ。ダメだな、ボク
ならず者 ディーター 午前 0時 11分
・・・ふむ、レジ母は基本的に寡黙なのだという事は口数は少ないのだというしゅちょうなのでしょうか?確かに少ないが、多くなったときが一日ありました。
【霊能者吊が投票になった日はいつもの1.5倍になっていますね】あれは選挙のようなものですから方向決めは重要でしょう。
理由は多くあれど、言葉が多い人でなく少ないほうを推奨してしまったら立ち行かなくなります。
私は今もかわらず▼レジーナですね・・・。
旅人 ニコラス 午前 0時 13分
あれ?。
なんかディータの発言が消えたような・・・・・。
「議事録を読み返していたわりには、云々」ってメッセージなかった?今。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 13分
 うーん。あたしもリーザが襲われたのはあたしのオツムではよくわからないのよね・・・・。
 でも結果的にディーターをペーター側に惹きつけるのに成功してるんだし結果良しということかしら。納得は全然できないけど。
少年 ペーター 午前 0時 14分
ぱんつ効果絶大なの.ぼくやカタリナおねぇちゃんが頑張って発言してこられたのも,パメラおねぇちゃんの勝負ぉ下着を身に着けていたからなの.
で,ニコラスさん(23:11)の質問ね.【ハッパをかけてでも発言を促してる】に決まってるの.本来だったら占い師じゃなくまとめ役のお仕事なんだけど…
村人が寡黙すぎるとどういう結果になるか考えると,そうも言ってられないよね.
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 15分
結果的にあたし吊の理由は寡黙吊かぁ。納得いかーん!狼のみんなあごめんね。

ラグあたしには発言見えなかったわ。
旅人 ニコラス 午前 0時 17分
んーー素直にディータ占って白出しておけば良かったな・・。
なぜヨアヒムを占ったかって?。黒出したかったからに決まってるジャンw。
あ””言い訳が思いつかん。。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 18分
ラグ〜。こういう発言しても良い??

ディーター0:11 寡黙は参加するなって風にしか読み取れません。どんなプレイスタイルが有っても良いとおもうけど。
 吊ってもらうのはしょうがないけど他の理由にしてもらえないかしら。
旅人 ニコラス 午前 0時 19分
うん、いいと思うよ。
この時点で寡黙つりは・・ねぇ。
ま、分からないでもないけどさ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 19分
ラグ頑張って占い先決めたいい訳考えてね。あたしも考えてみるわ。
ならず者 ディーター 午前 0時 19分
結果論が欲しいんじゃない、もっと前に前にでてくださいレジ母!!
結果こうだとみても、それを並べて=主張では説得力がありませんよ・・・。もっとどーんときてください!あなたは吊られても構わないのですか?
わからないよ・・・というのは私もそうでしたが、表で視点で見たときに思い至ったりしたのですから、がんばって考えてください。
でないと私は変わる事はないでしょう・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 20分
ディーター0:11 寡黙は参加するなって風にしか読み取れません。どんなプレイスタイルが有っても良いとおもうけど。
 寡黙なのはあたしの自業自得だし吊ってもらうのはしょうがないけど他の理由にしてもらえないかしら。
ならず者 ディーター 午前 0時 25分
プレイするな・・・ととられるのはちょっと行き過ぎではありませんか?
寡黙である、というのがどういう意図で発せられたのかわからないでしょう?今言うべきことでないのは確かです。リアルで忙しすぎて・・・というのと同じで私自身判断に困難をきたします。
ですから、確認の意味でありました。プレイスタイルと主張するならばそれは致し方ないでしょう。
ただ、判断に困るという事だけははっきりといっておきます。
旅人 ニコラス 午前 0時 26分
ん、質問がきてるな。ディータの質問に答えるとしよう。
突然ヨアヒムを疑い始めたのは6d:23:28の発言からだ。私は狼視点からの発言にしか聞こえなかった。
まず、なぜ狼の喰い方針がヨアヒムに分かるのか?占い先喰いを行ったのはあの時点でアルビンの一度だけだ。それで方針を把握できるとは到底思えない。
その為、突如疑惑が沸いたからディータより先に占いたいと思ったわけだ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 27分
 あ、ごめんなさいあたし感情で強く書きすぎました。反省してます。ごめんなさい。
旅人 ニコラス 午前 0時 28分
ああ、ペータ君回答有難う。
そうだな、発破をかけるという行為には同意するよ。
ならず者 ディーター 午前 0時 28分
そのプレイスタイルという中でも多く発言をしているその日に着目してはいけないでしょうか?
スタイルを気にしないほど、あなたを動かしたものがあるのだと、そう考えます。
自分が吊られるかもしれなかった昨日よりも重要性をみたその日・・・。私の発言も誤解を生むものであった事はお詫びしますが、それにこだわることなく建設的に意見を述べていただく事を期待します。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 29分
あたしが村人だとしたらまじでリーザ襲撃の意図なんてわからないわよー。だから襲撃の意図は解らないって発言したのに〜!
ならず者 ディーター 午前 0時 30分
いえいえ、ここまできて感情が入らない事はないと思いますから気にしないで下さい☆(マダムキラーキラリ)
ニコ、回答ありがとう。確認してみますね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 31分
ちょっと凹みモード。グスン。
旅人 ニコラス 午前 0時 33分
ヾ(゚-゚*)ヨシヨシ.
ま、楽しく行こう。今日の目標ヨアヒム吊には変わりはないし、がんばろう。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 34分
ラグありがとーがんばるわ!
村長 ヴァルター 午前 0時 37分
今戻った。 

やはりレジーナは狼とは思えない。レジーナが狼ならもちろんニコラスと相談できるわけだろ?言い訳もニコラスと話し合って出来るはずだ。しかし、その様子が見えないんだよ。スタンスが変わらないというのか?
旅人 ニコラス 午前 0時 37分
OK、
援護射撃キタ!!!
旅人 ニコラス 午前 0時 38分
あ”””。頼むヨアヒム吊ってくれ・・・・
マジデ頼む村長。あなただけが頼りだ・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 40分
 ディーターゴメンね。ちなみにリーザ襲撃の意図はマジでわからないのよあたし。
 考えられるのはGJ回避したぐらいしか・・。纏め役襲撃は狩人が居ることを考えやめたのかしらね。あたしが狼だったらグレー中でヴァルター襲いたいものね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 42分
 ソンチョがヨアヒム吊ったら狼側からMVP賞進呈しますわ。頑張ってー!

 最悪なのは自由投票かしら。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 43分
本決定時間をおしえてほしいわ。考えすぎで疲れちゃったわ。
村長 ヴァルター 午前 0時 43分
リーザ襲撃はヨアヒムに黒が出るとわかっていたから、発言力があるリーザを狙ったものと予想。リーザはニコラス側だったからな。
少年 ペーター 午前 0時 44分
次はニコラスさん(23:08)の回答ね.ぼくの(18:30)「昨日ニコラスさん自由占いの目的がやはりわからない」の回答を待ちたいけど.
確かに昨日の時点では「思考停止」までは見られなかったね.でも今日の発言(22:14)を見てたら「真占いが狼を見つけてくれる」ってだけしか考えてないように見えるの.
あとぼくは【村人はまとめ役に対してイエスマンであるべきだとは思ってない】から.(残7
旅人 ニコラス 午前 0時 44分
あ、村長、おかえり。
いきなりで申し訳ないが、
本決は何時ごろ決めるのだろうか?。
そろそろ、時間がやばくなってきたのでな・・。
ならず者 ディーター 午前 0時 45分
ありがとうレジ母。
ただ、どうも展開が大人しすぎて逆にわからないのですよ。GJはそれほどおそるるに足りないような気もするし、それを考慮に入れてしたのかどうか・・・。
ペ・カタ狼であれば逆に村長襲わないだろうとは思いますけどね・・・。
発言力か・・・確かに多弁派ではありましたね。ふぅ。
少年 ペーター 午前 0時 47分
村長さん>
あとは,リーザちゃんの(6d0:37)(6d0:40)の発言のフォローも村長さんにして欲しい.遺言になっちゃったんだから.
なんだか「見捨てられた村」って名前を地で行ってるような感じだね…
ちなみに,独り言でもいろいろ発言してるけど,終わったら見ておいてね.
(残6
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 50分
ペーター0:44 ペーターの発言見ると纏め役不要論に思えるわ。纏め役の決定に従うのは村人のつとめだと思うわ。そういうプレシスタイルだと言われれば反論できないんだけども。(あたしが言うなって感じね)
ならず者 ディーター 午前 0時 50分
正直一発で終わる方法で選別したいという気持ちもあります・・・。
あまりに騒ぎが長引きすぎ、復旧作業も予想よりは長くなってしまった、閉ざされたこの村にいることが、中々疲労度がましてきたのは確かです・・・・。
旅人 ニコラス 午前 0時 52分
・・・・・・
村長 ヴァルター 午前 0時 53分
自由占いについて。
まず、前にも書いたが、アルビンは占われながらにして食われた。今回もそのケースがあると思えた。もし昨日ニコラスがディーターを占っていたら、ディーター食いに走ってただろうな。ヨアヒムとリーザ。私は正直その二人だとリーザが怪しいと思っていたしな。だから、占い先襲撃を恐れて言わないようにさせた。私が食われても、白をもらった人間は確定白になるし占い先を言わないようにしたほうが狼も読みにく
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 55分
ディーター0:45 あたしの考えでは最後まで狩人は存在すると発言して欲しいわ。村人側が狩人が居ると思わせて狼の行動を制限して欲しいのよ。っていうか狩人に関する発言自体したくないのだけど。それこそ狼に情報を与えるようなものだし。この発言も悩んだ挙句発言させてもらったわ。
村長 ヴァルター 午前 0時 55分
いだろうしな。
ローラーに関してはすると決めたら押し通す主義だ、そして私は【ペーター狂人だと思っている】

【本決定をだす。】
吊り:ヨアヒム
旅人 ニコラス 午前 0時 56分
おっしゃ!!!!!!!!!!!。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 56分
ディータの発言は問題ありでしょ!イエローカード二枚目よー!

ピーッ。

(レジーナ主審は笛を吹いた。)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 57分
わーい!ニッパチ、ヨル見てルー!?あたし頑張ったわ!
旅人 ニコラス 午前 0時 58分
【本決了解だ】。
ちなみに占いはペータにセットしておくよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 58分
明日はランダムね〜!もちペーター吊よ
少年 ペーター 午前 0時 58分
村長さん>その考え自体「ニコラス真を前提」としてるってことなんだけど…
やっぱり「思考停止」してしまってるんだね…
青年 ヨアヒム 午前 0時 59分
狼のガッツポーズが見える気がします。
今日ボクを吊っても村は終わりません。
おぱんつも効果がなかったようですからペーターに返しておくよ・・・
ならず者 ディーター 午前 1時 1分
いや、GJについてのことはジム父を襲ったほどの狼だ。それほど繊細に考えるだろうか疑問なのだ。
狩人がいるいないではない、狼側のスタンスが細やかであるか、大胆であるか・・・というところであったのだよ。
自由占いの意図は理解していた。それでも私は表明を推した。それは信頼が揺らいできたからでもある。
人数が減っていた事もあるから襲撃にそれほど束縛を受けないだろうとおもったのだ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 1分
【本決了解】したわ。あすは早いので休ませて貰うわね。
 明日も村にとって良い1日であるといいわね。
旅人 ニコラス 午前 1時 1分
で、今日の喰いは狩人の可能性のあるディータでいいな?

もしかしたら明日ペータ吊まで持っていけるかもしれないし。
村長 ヴァルター 午前 1時 3分
そうだな。思考停止に近いだろう。
ただ、レジーナを吊っても村が狼にすべて食われてしまう心配が無いのは確かだ。ニコラスは狂人だからな。最低限取れる安全策だ。
あと、昨日のヨアヒムの「ボクが狩人だったとして」をどう読む?なぜそこで狩人COの話が出てくる?
ならず者 ディーター 午前 1時 3分
村長、実際今回は襲撃されなかった。襲撃されれば白が確定されてしまうからだ。
それによる効果は、表にしてあったのを見てほしい。
私は本決定には納得いかない。理由が足りないと思うのです・・・。できる事ならもう少し説明してほしいです。
旅人 ニコラス 午前 1時 4分
ちゃんとセットしてくれな?。
よし、絶対勝とう。空。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 4分
はーい。ディーター襲撃了解。

明日ペーター吊本決定で行きたいわね。
青年 ヨアヒム 午前 1時 6分
狼側の二人は本決定に喜び勇んでもう発言してこないかもしれない。でも、この決定で明日は狼側2村人側2がほぼ確定したと言っていいと思う。でも、今日の村長はディーターと同じ一確定白の立場になったと言っていいと思う。せめてどちらか一人にでもボクの声が届くのならば独自の判断で投票して欲しいと思うよ。もちろんボクは▼レジーナだよ。ペーターも同様だと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 6分
このまま白側の反乱がおこって3:3の自由投票になったらある意味面白いわね。見たこと無いけれど。
ならず者 ディーター 午前 1時 7分
狩人COはまず本人はしない、と思いますよ私は。護衛先が自己確定されていて、その上で襲撃を一手おそめるのがCOの利点です。
ですからあれはCOでもありませんし、代替質問であると認識しています。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 8分
ディーターの行動によっては反乱おきてランダムかしら。
少年 ペーター 午前 1時 9分
よかった.ヨワヒム泣き寝入りしたのかと思った.狩人COのことはぼくも聞きたいの.例えやったとしてもレジーナが対抗すれば無意味だしね.
自分の白を確定させるためにわざと襲撃されるよう仕向けたの?でもそれは明らかに無理だよ?(残4
村長 ヴァルター 午前 1時 9分
>ディーター
理由が足りないか・・・。どこが足りないと思う?私がヨアヒムが黒が出ても驚かなかったのは昨日の狩人COについて自らが触れたことだ。
【ヨアヒム、君が狩人なら今すぐCOしてくれ】
ならず者 ディーター 午前 1時 10分
・・・しかし独自の投票にかけるほど私は大胆に動けないよ、ヨア。
それでも、この発言以降ニコ・レジが要請に応えず自己主張を積極的にしなかった場合にはそうする事も考慮したいと思います。
今日は声がかれてもいいひなはずと思いますので・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 10分
明日もあたし頑張るわ。
ランダムで今晩負けちゃったらゴメンなさいね。
ペーター吊って勝利よ!ラグ頑張ろうね!
青年 ヨアヒム 午前 1時 12分
もちろんボクは【狩人ではない】
占い先襲撃されるなら狩人と思われて真狩人が生存しているなら替わりに襲われた方が村のためになるのではないかと思ったからだよ。
旅人 ニコラス 午前 1時 13分
自己主張か。とはいえ、自分が真という以外ないがな。
まず、自由投票には反対だ。無論ランダムになるような事は考えたくない。
レジーナ吊って明日続く可能性もあるが、明日はもランダムに変わりはない。敗色濃厚だな。
村長 ヴァルター 午前 1時 15分
じゃあ、なぜ今日ヨアヒムは襲撃されなくて、リーザが襲撃されたと思う?あの振りだとヨアヒムが狩人と思われても仕方が無いと思うのだが。
ならず者 ディーター 午前 1時 15分
村長・・・私自身昨日までニコを信じていました。ただそれによってトーへの疑いは消えなかったように、レジ母の行動は逆にラインとしてのニコの信頼を薄くしたのです。
何が足りないかまで言及するにはもう声がかれます。すいません。
もう少し待つつもりではいますが、投票に関して本決定どおりにしない場合もあると思っていてください、すいません。@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 16分
狩人アルビンっぽくなってきたわ。

あたしも発言したほうが良いのかしらね。寝たことにしておきたいのだけど。
旅人 ニコラス 午前 1時 18分
発言はお願いするよ。
もうすこしだけ頑張ってくれ。
村長 ヴァルター 午前 1時 18分
私が考えるのは、
1、ヨアヒムをスケープゴートするため
2、ヨアヒムが狼だから
以上の2つだな。私はヨアヒムをスケープゴートにするよりリーザをスケープゴートをしたほうがまだ勝ち目があると思うのだが。
青年 ヨアヒム 午前 1時 22分
ボクが甘かったとしかいえません。仮にボクが真狩人だったとしても、狼判定すればボクを吊るように仕向けることができたんだよね。ボク自身狩人が生存すれば、グレー2の中で今日の襲撃をGJ出来ればまだ明日は5だから、レジーナを確実に吊る時間ができると思考停止していたところがありました。
村長 ヴァルター 午前 1時 22分
>ディーター
私は君に強制するつもりは無い。君は確定白なんだからな。たとえ君がレジーナに投票したとしても君を責めるつもりは毛頭ない。むしろ感謝したい。
少年 ペーター 午前 1時 23分
村長さん>
「ヨアヒムが狩人と思われても仕方が無い」
あなた自身がそう思わなかったでしょ?それにヨアヒム黒判定,リーザ襲撃の理由は今日みんな発言してるんだけど…
スケープゴートの理由もリーザちゃんとヨワヒムの発言力を比べたら判ると思うんだけど…
「説得して欲しい」というのであれば,皆の説得を見直してくださいよ…(残3
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 24分
 あたしは2のヨアヒムが狼だからよ。それ以外ないけど・・。リーザは狼側の可能性も考えても居たので襲われたのは驚いたわ。あたしが最初のほうから疑っていたのはヴァルターとリーザで甚だ見当違いだったのは残念ね。あげく今でもパンダ判定だもの。村側の足をひぱってしまってごめんなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 26分
↑の発言はヴァルター1:18への返答よ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 28分
この発言でよかったかしら。不安になってきたわ。
旅人 ニコラス 午前 1時 29分
もとより占い先喰いを嫌っている様に見えるヨアヒムがあえて占い先喰いを助長する様な行動を起こすのは少々疑問符だ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 29分
狼側とすればピーター側に潜伏狼が1いるのだから絶対にグレーを狭めることはないだろうという村人視点での何の根拠もない決めつけをしていたところがありました。ボクが頼りないからスケープゴートにされることも思いつかなかったことは反省しているよ。でもね、そうもいっていられない立場に村は追い込まれそうになっているんだ。頼りないなりに必死に村長を説得しなければいけないほどにね。
村長 ヴァルター 午前 1時 31分
おっと、言い方が変だったな。感謝したいというのは発言を使い切ってくれるまで語ってくれたことに感謝するということだ。
>ペーター
たしかに私はヨアヒムが狩人とは思わなかった。しかし、あの時点ではヨアヒム≠狩人の確定的な証拠は無い。狼ならヨアヒムが狩人と思えなくても、発言で狩人を仄めかしたヨアヒムを微々たる可能性に賭けて喰いに走らざるをえないのではないのか?リーザを喰うよりもな。
旅人 ニコラス 午前 1時 33分
ぐ!。ヘンな発言になってしまったな。
なぜ、そこまで狩人ブラフを張ったのかが謎だ。
もとより占い先喰いを嫌っている様に見えるヨアヒムがあえて占い先喰いを助長する様な行動を起こすのは少々疑問符だ。昨日までの行動に矛盾が生じているように見えるのだがな。
少年 ペーター 午前 1時 38分
本当にそうかなぁ…微々たる可能性を考えるくらいなら占い先にもなっていない灰を護ってる可能性のほうが低いとわかるけど…あれで狩人GJが出ていたら,狩人さんは神だと思うよ.
ヨワヒムもあと発言4あまってるね.発言は使い切ったほうが後悔しなくてすむよ.ほら,ぱんつ返すから,頑張ってね!(残2
青年 ヨアヒム 午前 1時 40分
もう一度いっておきます。
ボクが狼ならニコラスに占い先を自由に選択させる提案を自らすることはあり得ません。
吊りレジーナを一度提案しているのにそれを引っ込めてカタリナ吊りに賛成することはあり得ません。
これは狼ならば自殺行為だと思うのです。ボクが狼ならば余裕のある昨日の段階で敢えてこの作戦をとる必然性は全くありません。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 46分
 もう一度昨日のヨアヒムの狩人発言の辺りを読んできたわ。
 あそこで狩人発言した理由はヨアヒムがニコラスから狼判定貰った際に回避の為の発言かしら。それとも狩人の存在の確認をしたかったのか・・。偽狩人COの予定があってヴァルターに禁止されてやめたのか・・・。考えるとわからなくなってくるわね。
少年 ペーター 午前 1時 47分
これはメタな発言なんだけど…
▼宿:年,青,(者)
▼青:旅,宿
その後の村長さんの発言でディーターさんがヨワヒム吊に変えるとは思えない.
【村人の総意は▼レジーナ】ってことは理解して欲しいの.残りは遺言に使うかも知れないね.食べられないと思うけど.(残1
村長 ヴァルター 午前 1時 49分
ありえないということはありえない。

ヨアヒムが言ったことは確かに狼なら厳しい判断だろう。だが、ありえないというのは違う。十分ありえると私は判断している。
青年 ヨアヒム 午前 1時 50分
レジーナはもともと寡黙なキャラなのかもしれません。寡黙なのはボクも同じだからお互いに情報が少なくって村人たちに判断材料を与えなかったことが今日の混乱の原因であることだとも思っています。でも、今日ボクは吊られるわけにいかないのです。
あー混乱して何を言ったらいいのかわからなくなってきたよ・・・
青年 ヨアヒム 午前 1時 54分
でも、ボクにはやっぱり▼レジーナで今日決着をして欲しいのです。明日になれば最善村長とピーターVSニコラスとレジーナのランダム勝負にしかなり得ないのです。ランダム勝負は村長の避けるところだったのではありませんか?前のまとめ役のがんばりに報いるためにも。お願いします。考えを変えてください。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 55分
 あたしも頑張って発言してるつもりだけど・・。内容が無いってディーターに指摘されたのは反省しているわ。
 でもやっぱりあたしが推理したのはペーター狂人なのよね。あのCOの内容は真占い師がするとは思えないの。今ではパンダ判定貰っている身で何言っても信用ないかもしれないけど。
村長 ヴァルター 午前 1時 56分
>ペーター
レジーナ吊りが村の総意ではない。そして、ヨアヒム吊りも村の総意ではない。おのおので判断するしかないと思う。君が何を持ってそういう発言をしたのか・・・。じゃあ、また明日。@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 56分
 あたしが吊りになったら明日はランダムだからそれは村のためにも絶対してはいけない事よ。もう時間無いけど。
青年 ヨアヒム 午前 1時 58分
ボクのがんばりもここまでか・・・
村長さんが意見を変えることがなかったとするとそれは全部ボクの責任です。墓下の村人さんたちには申し訳ないことをしたと思っています。もう、最後はRPもなにもなくなってしまい村の雰囲気を壊してしまったことはごめんなさい。
明日がないことを願って発言を終えます。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 58分
 はじめて発言全部使い切ったわ。すごいわ。
 あたしは最後まで纏め役である共有者ヴァルターを信頼するわ。結果に対しては受け止めるつもりよ。纏め役って大変だものね。
少年 ペーター 午前 1時 59分
少ない情報から自分なりに推理して結論を出した者と,推理から逃れてただただ決断を先延ばしにすることだけを選んだ者.
こうなることがわかってたから,昨日のうちの決断を迫ったんだけどね.リーザちゃんにはぼくの言いたかったことがわかってもらえたかな.
村長さんの楽しみたいってただ日数を引き延ばして遊んでいたいってことだったのかな…明日はペーター=狼説だよきっと
次の日へ