C251 安らぎの村 (4/1 午前 5時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
少年 ペーター 午前 7時 30分
狩人GJ!!だよね?ここで狼さんがわざと襲撃ミスする意味ないし。時間無いので取り急ぎ結果だけ…
【ニコ兄ちゃんは狼さんだったよ】
これで村はやっと一歩前進だね。それじゃね。
農夫 ヤコブ 午前 9時 6分
おはようさんだ。とりあえずニコラスの冥福を祈りつつ・・・狩人GJー!
そして結果だべが、【パメラは人間】だべ。しつこいようだけんど、狂人かどうかはオラにはわからんだよ。
もう出掛けるだで、たまに鳩で覗くだよ。じゃなノシ
村長 ヴァルター 午前 9時 22分
お早う。狩人のGJがあったようだな。苦しいときに助かる。ありがとう。
霊能結果だが、村人側に厳しいものだ。【ニコラスは人間】だった。狂人/人狼が全て残っている可能性が高いので、村6狂1狼3まで追い詰められたと考える必要がある。昨日の仮説のうちニコラス=人狼は明らかな間違いだった。皆とニコラスに謝罪する。ニコラス、安らかに眠ってくれ。
公務は休みなので度々覗きに来るが所用のため一旦離れる。
老人 モーリッツ 午前 11時 31分
おはようじゃ。とりあえず狩人GJ。狼の襲撃ミスの可能性も考慮するが、純粋に狩人がいい仕事したのじゃろう。昨日はなんだか凄い事になっていたの。わしの考えじゃが「ヨアヒム突然死=次の日狼吊らないと負」「ヨアヒム吊(村人の場合)=狼、狂人吊らないと負」ヨアヒムが狼じゃった場合は推察しなくても平気じゃな?変わるのは「狂人を吊っても大丈夫か否か」このぐらいしかないのじゃ。それじゃったらグレーローラーもかねて
老人 モーリッツ 午前 11時 31分
ニコラス吊りでいいと思ったので「天王山」という使い方をしたのじゃ。
また、ヨアヒムが狼でニコラスも狼じゃった場合、今日からは非常に狼にとって辛い事になるかもしれんの。ヨアヒムは体調不良で襲撃先設定できるかわからぬからランダムで食べにいく事になるかもしれん・・・とりあえず議題じゃ。
■1占い先 ■2吊り先 ■3誰を襲撃しようとしてGJされたと思うか ■4狩人COはすべきか? このぐらいかのぅ
行商人 アルビン 午後 0時 11分
狩 人 G J おめでとうでやんすーーーー!!!
取り急ぎ結果だけ。
【パメラさんは人狼だったっす】
やっぱり能力者だったっすね。
ていうかあっしパンダが出て欲しいとは思ってたっすが、占霊両方とは言ってないでやんす。訳がわからないっす。狩人さん、どうか明日もお願いするっす。そうすれば1日猶予が出来るっす(そうっすよね?)
村娘 パメラ 午後 0時 27分
うわぁ……ずいぶんと汚い手を使ってくるのね…ここの人狼は
初日の意図的占いミス……これは許されるのかしら?
村娘 パメラ 午後 0時 34分
ちょっと私の美学に反するわ……ヤコブさんも立腹しつつも放棄はしていないようだから私も全力で叩き潰すつもりよ。こうなると交換占い推進派が断然疑わしくなるわ。それから狼だとしたら、同じく信用度を上げるため用意周到な村長も…同陣営である可能性が高そうね。
少女 リーザ 午後 1時 25分
老農商年長宿青娘女者│屋羊神木旅_真
共占__霊灰灰白白白│共白白白白_長農
共_占_霊灰灰狼白白│共白白白白_長商
共占_霊_灰灰白白白│共白白白狼_年農
共_占霊_灰灰狼白白│共白白白狼_年商
少女 リーザ 午後 1時 25分
狩人GJなのです。
議題への答えはもう少し考えてからにするのです
行商人 アルビン 午後 4時 44分
占いミスも、仮決定本決定確認できなかった事もあやまるっす。それはあっしのミスっす。占い師失格だし、信じてもらえないのも仕方ないっす。でもパメラさんは黒っす■1●レジーナさん■2▼ヨアヒムさん ■3霊能者も占い師も今まで食べなかったっす。確定白か、狩人食べたと判断して、占い師襲ったかと思うっす。 ■4したら食べられるっすよ。明日もGJしてくれるかも知れないっす。
行商人 アルビン 午後 4時 49分
あえてパメラさんでなく、ヨアヒムさんを選んだのは、突然死が心配だったのと、パメラさんを吊るか否かは、話し合いで決める事だと思ったからっす。いま、パンダがダブルで出てるっす。それぞれどちらを信じるか、山場に来てるっす。だからとりあえず、灰を消す事を選んだっす。
老人 モーリッツ 午後 4時 49分
皆の者、良く聞いて欲しい。昨日はレジーナがわしの意見を聞かずに「吊:ヨアヒム」としたがな。
【今日狼陣営を吊らなければ負け】じゃ。それぞれが確固とした意見を持って発言してもらいたい。ヨアヒムに関しては「寡黙だから」という理由は禁じる。そんな既に余裕はない。吊先に挙げる分には構わない。また、能力者は対抗能力者以外を挙げてくれ。対抗挙げられてもなんの情報も得られん。
老人 モーリッツ 午後 4時 51分
っと、訂正じゃ。村人を吊っても「負け確定ではない」がかなり危ない状況になってくる。その辺を踏まえた上でよく考えてもらいたい。狩人のGJは頼れるが頼りすぎても駄目なのでな。
行商人 アルビン 午後 4時 52分
ここからはもう、信用勝負だと思うっす。
ヤコブさんを信じてパメラさんを吊らないか、あっしを信じて吊るかっす。今日の夜は頑張って話しあうっす、もちろん質問にも答えるっす。それがかなわない時は、吊りはヨアヒムさんのほうでお願いするっす
行商人 アルビン 午後 6時 26分
と、モーリッツさんが答えてるっすね。思ったよりさらに余裕が無いようっす。それならあっしは、▼パメラさんをおすっす。なんとなく、今よりさらに混乱しそうで(霊能者1人なら安心して押せるっすが、2人いるっす)怖いっすが、人狼は減るっす。
農夫 ヤコブ 午後 6時 32分
ちぃと伝書鳩から意見だべ。昨日までの議事録読めないから間違ってるかも知れんだが・・・
アルビンから見ればパメラは黒だべ?なら、ヨアヒム吊るよりパメラ吊る方が明日があるんでないか?だどもパメラ吊りを言い出さないのはおかしいだぞ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 39分
それに突然死を名目にヨアヒム吊りを言い出すのは現状もう遅いんだべ。だのにそう言うって事はアルビンは村を負けの方向に考えてると思っていいと思うだべさ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 45分
アルビンは人狼視点で見てるから村の危機感が薄いだよ。オラの議題の答えは●レジーナ▼アルビンで行くだ。狩人はオラを守ってくれたと自負するだよ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 49分
って事でまた暫く離れるだ。何かあったらまた言い残しててくんろ。
そろそろ晩御飯だから野菜サラダと筑前煮と白ごはんをおいとくだ。みんな腹一杯食うだべ。ではノシ
村娘 パメラ 午後 6時 53分
考えたのだけど、モーリッツさんが狩人COを議題に出したという事を受け、COさせてもらうわ【私は狩人】だと。…村を壊滅から守るためやってきたと言ったでしょ?遅くとも0時には就寝するので、仮決定後COだと困りそうだからね。そして皆にじっくりと考えて欲しい。【今日護衛していたのはリーザ】よ。そして当然、アルビンは偽者。そしてヨアヒム吊りを推進するレジーナが最後の一匹ね。恐らくニコラスも狼だったんでしょう
村娘 パメラ 午後 6時 59分
護衛先は占師ではなかったけど、自動的に真占師が判明したわ。リーザが狂人でない事も、そしてヨアヒムが人間である事も。私視点で、ほぼ白黒の全貌が見渡せた。よってCOよ。私を信用してくれるのなら…処刑しないのであれば、今夜も狼を脅かして見せるわ ●占うなら霊能者どちらかね。▼吊りは…レジーナ、アルビンどちらでも可。質問があれば簡潔に、可能ならコメント温存のためイエス、ノーで答えられる形式にしてもらえると
村娘 パメラ 午後 7時 2分
助かるわ。私を信じるのならば確実な勝利を約束する。…いい?私は予言する。狩人対抗が、もし立つとすれば、確実にレジーナから立つわ。ちなみに2、3日目の護衛先はディーター。定石は混乱してる時には有効だけど、周りが定石に凝り固まってる際は敢えて外すのが私の戦術。以上……よ
老人 モーリッツ 午後 7時 6分
パメラが狩人COなのか。ふむ。で、占い先で霊能者を挙げてるのは何故じゃ?ぬしの視点からすると霊能者には狂人が隠れているはず。あぁ、レジーナが狂人と言う風に思っているのかな。でもおぬしは「レジーナが最後の一匹」と狼だと思ってるらしい発言をしている。では、何故白判定しか出ない人を占おうと思っているのじゃ。それに、普通狼は狩人を襲撃するからCOした次の日の成功確率ってのはあまりないと思うんじゃよ。
村娘 パメラ 午後 7時 12分
そうね…ラインが見えるかと思ったけど、狂人が占霊どちらに潜んでいるか分からない以上、あまり意味はなかったかも。では、ヨアヒム占い、レジーナ吊り、ね。どうせここからはどちらもパンダしか生まれないから占いに意味はあまり無いと思うんだけど。仮に私が襲撃を受ければ御の字。狼が私が人間だと証明してくれるってワケ。狼にしてみれば手を出しづらいでしょうね…敗北必至だから。…そして私はもう一度GJを出してみせるわ
行商人 アルビン 午後 7時 12分
あっしは能力者吊りはあんまり直接吊りにあげないっす。それは、村の方針的なものだから、吊りとして上げるよりも、とりあえず他の人を上げて、能力者吊については別に話し合いをするっす。今回のパメラさんも、村の方針的なものがかかわると思ったからとりあえずヨアヒムさんを上げたっすよ。でも、余裕が無いとの事だし、(吊り計算苦手っす。GJでたし、もう少し平気だと思ったっす)ヨアヒムさん人狼の証拠もないっす。今回は
行商人 アルビン 午後 7時 13分
今回はパメラさん吊り一本で押させてもらうっす。ただ、仮にヨアヒムさん突然死したら、大丈夫なんすか?昨日、ヨアヒムさん突然死したらきついって言ってなかったっすか?あと、狩人だったら、この場合COするっすかね?まだ決定は降りてないし、食われちゃうっすよ?あっしとしては、明日もGJ望んでたっす。それに、リーザ守護もわからないっす。吊り回避で、でも騙りがあるから能力者を上げる事は出来なかった、と考えた方が
村娘 パメラ 午後 7時 18分
占いに意味は無いってことはないか…ラインが確定するからね。そうそう、20時くらいまでリアルタイムでいるのでモーリッツさんは何でも訊いて欲しいわ。
……さて。急にお喋りになったわね、アルビン。信用勝負…口にしたからには受けて立つわ。
行商人 アルビン 午後 7時 22分
と考えた方が納得っす。狩人さんには対抗COを…お願いしたら食べられちゃうか。モーリッツさん、対応をお願いするっす。
って進んでるっすね。食われたら御の字でGJ出してみせるってわからないっすよ。食べられたらGJできないっす。守り先もよくわからないっす。なんでディーターさん?確白は他にもいるし、能力者もいるっす。占い師はGJを恐れて人狼が襲ってこないと判断したにしても、霊能者や纏め役まではずすっすか?
村娘 パメラ 午後 7時 27分
当然、赤ログ大混乱中かしら?私が序盤に「能力者が欠けた場合、対抗は即吊りか?」と発言したのも、護衛における狼側への牽制よ。定石外しについては先ほど述べた通り。それに私が偽者なら「モーリッツさんを守っていた」とでも言うわよ。だいたいアルビン。貴方人のこと言えるの?意図的に占いミスをしておきながら、盗人猛々しいわ。
村娘 パメラ 午後 7時 33分
アルビン、発言数を使わせる作戦?もう少しきちんとまとめて質問して欲しいわ。仮に私が狼側で、狩人対抗が立つならば村にとって御の字じゃない?狼にはどちらも襲撃ができなくなる。本物のラインが判明するからね?よって狩人が身の安全を保障された上でGJが狙える。…早くレジーナを狩人対抗してみなさいな?(笑)じゃあ、しばらく黙るわ。狼側に発言消耗させられたくはないからね?@11
行商人 アルビン 午後 7時 38分
ああ、ようやく体調が回復してきたっす。今日はきちんと付き合えるっすよ。さっきも、今夜は頑張るって言ったっす。あと、どこを指して人のことを言えるのかと言ってるっすか?質問には出来る限り答えるっす。でも、あっしは鈍いでやんすからわかりやすい質問しか答えられないっす。占いミスは事実なので、何度でも謝るっす。すまないっす。
村娘 パメラ 午後 7時 44分
私が偽者なら何故「狩人対抗がレジーナからしか出ない」と言い切れるのか考えて欲しい。他の人が名乗り出ないってなんで分かってるの?……まあ、本当に万に一つくらいでヨアヒムから出る可能性もあるか…でもそれ以外はありえないと断言しておくわ。それから占いミスは狼サイドである以上、意図的なものよ。交換占いで結果的に人間しか出なかった。つまり、占い回数を無駄に消費したのが良い証拠。それからアルビン、お体お大事に
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 50分
ぐったり、すまないね、寝すぎてしまったよ。
議事録を読んでくるが、誰も死んでないとはいいね。最悪の展開でも後一日あるのは助かるよ。
老人 モーリッツ 午後 7時 51分
ちなみに、【対抗COは受け付けるぞ】 その場合極力23時ごろまでにやってもらいたい。
行商人 アルビン 午後 7時 52分
Σ(・ロ・)って逆に質問わからない言われたー!
CO理由はあっしがとろとろ喋ってる間に言ってもらえたからいいっす。発言消費しまくってるのはこっちも同じっす。じゃあ、後に他の発言と一緒でいいので、■護衛先についてもうちょっときちんとした解説をお願いするっす。■レジーナさん人狼と信じる理由。さっきちょっと言ってくれたっすが、そこまで確信する理由を知りたいっす。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 58分
へぇ、面白い展開になってるね。ようやく人狼が動いてきたって訳かい。
あたしは【狩人ではない村人だよ】
今回で占い霊能の情報が増えたね。ラインが割れた訳じゃないけど。よく考えてくるよ。
村娘 パメラ 午後 8時 0分
■護衛先…狼の心理を読んだまで。事実、昨日は二者択一でトーマスを襲っていたしね?人間に「まとめ役は共有者」という定石があるように、狼にも「序盤の共有者狙いは危険」という定石がある。そして連日の能力者狙いを牽制しての白確護衛よ。
行商人 アルビン 午後 8時 5分
???わからないっす。レジーナさんは確かに狩人候補っす。でも、それはリーザさん、ディーターさん、ヨアヒムさんも同じっすよ?あと、ありがとうっす。もう大丈夫っすよ。占いミスったり用事入ったり、体調崩したり、全然役立たずで申し訳無かったっす。今度から、もっと見通し立ててから参加するっす。
村娘 パメラ 午後 8時 8分
■レジーナを狼とする理由。まず、襲撃先から推理。共有者を狙わないと言う事は、狂人が白確を得てまとめ役狙いとは考えづらい…ディーター白確定を得ても動いていない。狩人対抗を想定したとも思いづらい。リーザは襲撃を受けたので考えづらい。よって狂人は能力者を騙っている。なら、残るはレジーナ、ヨアヒム、ヨアヒムはレジーナ、アルビン、ニコラスから攻撃を受けすぎ。以上よ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 9分
とりあえず対抗COがあるかどうかが焦点だね。その為にヨアヒムも早めに発言して欲しいよ。
パメラは人狼だった場合恐らく司令塔だよね。ただ確定白に狂人が居る場合はそっちに騙らせるだろうから、その場合はパメラ、ヨアヒムが人狼が一番ありえるかね。
パメラが真狩人であった場合はヨアヒム人狼、占い霊能が狼2かい…ヨアヒムに役を回さなかった理由がね…村長狼ならまだありえるのかな。
村娘 パメラ 午後 8時 15分
ああ、なるほどねぇ……ヨアヒムとニコラスが共に狼の可能性もありうるか。昨日のニコラスの焦りようは仲間の突然死を回避するためのものだったのかも。狼が二匹減る危険性があったわけだからね。となると、ヨアヒムが狩人COの可能性もあるわね。リーザの狩人COが無いのは確実。襲撃を受けた白確定だと、私は”知っている”からね。じゃあ、また黙るわ。……質問はアルビンばかりね。@7
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 16分
ちなみにあたしはそうヨアヒムを攻撃していなかったと思うんだけどね。四日目に吊りで挙げただけ。ニコラスのヨアヒムにセットしよう発言も悩みつつも聞き流してたしね。モーリッツもパメラも攻撃してたって言うけど…そんなに言うほどかい?
行商人 アルビン 午後 8時 18分
リーザちゃん襲撃が本当なら、確かに狩人無いっすね。て自分が説得されてどうするっすかorz。わかりやすい返答ありがとうっす。矛盾点見つからないっす強敵っす頑張るっす。とりあえず自分にも質問大募集っす。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 19分
まあパメラはこれ以降COのある可能性があるんだから少し様子を見ておいた方がいいと思うよ。発言数が尽きたら悲惨だからね。
ああ、パメラ真の場合はニコラスヨアヒムが人狼のケースもニコラスが人狼のケースもあったね。いかんいかん、寝過ぎで脳細胞が死んでるよ。
老人 モーリッツ 午後 8時 22分
とりあえずじゃ。「本当にリーザ襲撃したかどうかは不明」と言う事を念頭に置いてくれ。わざわざ襲撃ミスをしてくる意味はないと思うが・・・このままうまく行けば全員生存勝が見えてるのじゃしな。さて、わしも静観させてもらうぞ
少女 リーザ 午後 8時 22分
パメラさん狩人COなのですね。ちょっと混乱中なのです。
対抗が出るならレジーナさんと言い切れて狼だった場合を考えると。今日の襲撃、確定白を狙っていたとする確定白はリーザ・ディーター。仮にリーザ襲撃でGJを出された場合、リーザは狩人でない事が判明。
そして、もしパメラさんが狼側でディーターさん狂ならば、パメ(狼)・ヤコ(狼)・ペタ(狼)・ディーター(狂)。残る狩人候補はレジーナ・ヨアヒムとなり、殆ど
少女 リーザ 午後 8時 24分
殆ど参加出来ていないヨアヒムさんが狩人でGJ出せる確率は低いと考えレジーナさん狩人と仮定し勝負に出た。とも取れない事はないけど…
そうすると、ディーターさんが潜伏狂人してた事が不思議な気もするし…
混乱です…
村長 ヴァルター 午後 8時 28分
パメラが狩人COか。
パメラ、レジーナ、それからヨアヒム。占霊の真偽をどう考えて居るのかな。発言のあまりで良いから答えてくれ。どうも二人とも私を偽と考えているようにも見えるが。
村長 ヴァルター 午後 8時 40分
リーザ>分かっているようだが、パメラ人狼側の場合、お前さん以外を狙ってのGJをブラフでそう言うこともありえるな。我々もそういう可能性について注意せねばな。
個人的には狩人COは霊能者と同じく真偽の証明は出来ない。モーリッツは狩人COについて迷ってはいたがそれを指示してはいないので、ここでCOするパメラは村の混乱を狙っていると見える。少なくとも私が狩人ならば指示のないCOはしないがね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 52分
昨日のニコラスの吊り回避な発言をどう解釈するかだね。ニコラスの言う事にも信憑性はあった。あそこでニコラスヨアヒム共に村人であった場合、突然死が起きれば8人中狼側4で危険な状態になるのは確か。でもそのケースはパメラが人狼で白に狂人が入っているケースでしかない。これはあり得るが薄いね。(もしそのケースだった場合、パメラは何をしてでも吊り回避をしなければならない立場。GJ偽装の可能性。ただ、効果は薄い?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 54分
んあ?なんか頭が回ってないよ。今の発言は狭い可能性しか見てないから参考までにしといとくれ。あまりに起こりうるケースが多すぎて困るね。
パメラを吊れば明日霊能と占いがラインで繋がるから考えやすいんだけどね…パメラが真だった場合致命傷の可能性もあるからそれだけで吊るわけにはいかないねぇ。難しいよ。
村娘 パメラ 午後 9時 31分
まだ二名発言が無いのが不穏ね…もう一度言うけど、私は0時が活動限界だから。それからモーリッツさん、言わなくても分かってると思うけど、今後、単純な票数だけを基準に決定を下すと取り返しの付かない事態もありうる。ここは熟考した上で独断もお願いしたいわ。私に疑問があればどんどん訊いて欲しい。また22時以降に顔を出すわ。@6
少女 リーザ 午後 9時 34分
3日目の占い希望(左から発言順)を見てみたのです。
\旅農宿女商娘長青木年神者
占神娘女宿娘青神女女娘宿_
もしさっきの狼予想(パメ・ヤコ・ペタ・ディタ)だったとすると、ペーター君が投票する時点でリーザ3票パメラ2票。ペーター君がダメ押しでパメラさんに票を入れてるのおかしいのです。仲間だったらわざわざ危険にさらすような事する必要ないのです。
少女 リーザ 午後 9時 35分
対抗くるならレジーナさんと言ってしまえるような狼の組み合わせはやっぱりこれくらいだと思うので(確定白以外を襲った場合だと確定白が狩人の可能性を消せないので対抗レジーナさんとは言い切れないのです)パメラさん真と考えた方がしっくりいく気がするのです…。
農夫 ヤコブ 午後 9時 47分
またまた伝書鳩だよ。村長はパメラのCOを偽だと思ってるみたいだが、偽だと思われる根拠はなんなんだべ?
オラはパメラを真狩人と判断するだ。その根拠は、アルビンの占い先未変更虚偽によりディーターを潜伏狂人であると思っただ。そしてオラのパメラ占い結果は白。この結論からパメラは真だと判断できるだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 58分
リーザ、それどうなんだい?
人狼の情報を利用した発言では無いと思われるからパメラ真、というのはやりすぎではないのかい?逆にパメラが真であれば対抗があるならあたし、と言い切れる理由はどこにあるのか分からないよ。
まあ何にせよあたしは狩人なんていい役目じゃないんだよ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 59分
それに、GJした後の狩人COは勝負どころではありだと思うだ。例え指示無くとも、自分が身を晒せばグレーが狭まるだよ。自分が襲撃されるのを覚悟のCOだ。信頼に値するだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 3分
パメラは真であっても確定で襲撃されないよね。そうしたらヤコブ真で決定だからねぇ。(アルビンが狂人だったならアルビンを吊って時間稼ぎするためにそうするかもしれないけど)
それにもしパメラが人狼だったなら、ここで吊り回避が狙える狩人COは絶好なんじゃないのかい?
もちろん、パメラ偽と決めてるわけじゃないよ。ケース分けして人狼の場合の考察さ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 15分
とりあえず言わせてもらうと、パメラを吊らないでおいても襲撃はされない(されたら云々は前述)。狩人なら襲われるだろう、なんて考えて置いておいても意味が無いと思うよ。信じるか信じないかを決め打ちした方が良いかもしれないと思うね。
というか、残り二人が対抗するか非対抗するかで状況が変わってしまうんだから早く発言して欲しいね…。
老人 モーリッツ 午後 10時 21分
パメラ真じゃと考えていたがレジーナのおかげで違う見方もあることに気づいた。パメラ狼側じゃとして今までに狩人が食わ(吊ら)れていたら確かに対抗は出ないじゃろう。今までに吊った人はニコ以外確定白。食われた人も恐らく白じゃろう。となると、表に狩人がいない可能性は高い・・・仮にいたとしても、狩人を食べれないだけであって、お互い睨み合いになる可能性も高い。しかし、この考えを成り立たせる為には昨日のニコラス吊
老人 モーリッツ 午後 10時 21分
の時にニコラスを襲撃先に設定しなければならない。ニコラスが狼じゃと襲撃先に選べないので人という事になるの。そうすると今度は霊能の信用性になってくるわけか。ペタ真ならばパメラ狩人。ヴァル真ならばパメラ狼側(の可能性)。
可能性論で行くとなるとパメラ狩人の方が高いのじゃが。この辺は独り言じゃナ。さて、レジーナに問うが「■何故昨日はヨアヒムを吊り先に挙げたのか」じゃ。わしの発言を見てないのか?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 25分
ん…ああ、ごめんね。見落としていたよ。理由としては発言数の違い、と言っているけどほんとはヨアヒムが意図的にだんまりを決め込んでいる人狼なら吊りになれば喋るかな、というのがあってね。結局ヨアヒムがどうかはそこからは良く分からなかったけど後でわざわざ言うのも怪しいかな、と思って言わなかったのさ。
それと、人狼は全員がおまかせにすることで襲撃を行わない事もできるんだよ?
少女 リーザ 午後 10時 32分
パメラさん真で「対抗あるならレジーナさん」って言い切れる根拠は無いのですよね確かに。
ただ、パメラさん真なら1占ヤコ・霊ヴァルor2占ヤコ・霊ペタの組み合わせ。
1はアルビン・ペーター・レジーナ・ヨアヒムの中に狼3匹。
2はアルビン・ヴァルター・レジーナ・ヨアヒムの中に狼2匹+ニコラス(狼)
で、以前からパメラさんはヨアヒムさん人間だと思うって言ってたから、そのまま対抗くるならレジーナさんだって決
少女 リーザ 午後 10時 33分
決めちゃったのでは無いかと思ったのです。
私短絡思考すぎたかな…うーん…
ならず者 ディーター 午後 10時 45分
戻ったぜ。
パメラがパンダ判定かつ狩人COか…【俺は狩人じゃないぜ】
パメラが狩人COする前に発言できていたなら襲撃による犠牲者ナシの喜びを皆と分かち合えたんだが、意図的襲撃ミスの可能性もあるのか…。う〜ん。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 46分
それに、パメラは頭が切れるように見えるから人狼で狩人COしたんだとしても人狼が知っている情報で判断するはずないと思うんだよね。
ちょいと風呂に入ってくるよ。それともしかしたら今日は11:30ぐらいであたしは寝なくちゃいけないかもしれない。それまでに出来るだけ発言するから許しておくれ。
行商人 アルビン 午後 10時 49分
意図的襲撃ミスとか、あっしにはわからない戦法でやんす。とりあえず、スタンバってたのに全く質問も何もないままあっし偽で話が進んでてちょいへこみ。せめてあっし偽の根拠を示して欲しいっす。
行商人 アルビン 午後 10時 54分
今まで対抗狩人COないってことは、ヨアヒムさん狩人っすか…。GJは限りなく偶然の香り。やばいっす。GJ起こってよかったというべきか、体調を崩しているヨアヒムさんに狩人が当たったことを悔やむべきか。できれば顔出して欲しいっす。ヨアヒムさん。
老人 モーリッツ 午後 10時 58分
アルビンが真じゃったら本当にすまないのじゃが今日の仮決定はこれで行く。★【占●レジーナ、吊▼アルビン】じゃ!アルビンはわしのことを途中で一回疑ったり議事録を読んでない感が一杯なのじゃ。占い先ミスはどうしようもないとしても吊り計算苦手じゃからやらないとか…少し気になるのじゃ。また、わしを疑った時は訂正が二分後にあった。時間はゴールデンタイム。狼が注意したと考えてもおかしくはあるまい。正しいかどうかは
老人 モーリッツ 午後 10時 58分
別にして。一番最悪のケースはアルビン真、襲撃先白、ヨアヒム白で突然死じゃ。じゃが、ヨアヒムはきっと来てくれるはず。昨日のように一言発言してくれるはずじゃ。パメラから見て墓下に狩人いないのは確定じゃからいいのじゃが、なんでアルビンから見て狩人はヨアヒムで決定してるのじゃろうか。墓下にいる人はほぼ白だけなのに。
墓下の者よ。イライラさせてすまない。わしが不甲斐ないばかりに…風呂に入ってくるのじゃ。
村長 ヴァルター 午後 11時 2分
ヤコブ 午後 9時 47分>
何を噛み付いておる? 逆にヤコブは何故真だと思うのか理由を聞きたいぞ。今日人狼が吊れず、GJも無ければがけっぷちだが、裏返せば今日はまだ人狼をきちっと見つけるところに主眼がある。

私は一般的にも、私個人としても指示のない状態での狩人COは信用されないし、信用できないと思っておる。同様の理由から自分が狩人であった場合も指示無いままのCOはせぬと言っただけだ。
ならず者 ディーター 午後 11時 8分
議題答えるぜ。3と4はいいよな。
■1.●レジーナ。ヨアヒム突然死の可能性はどうしても付きまとうし、占いは有効に使った方がいいだろうしな。
■2.霊能者のどちらかかな。安全策を採るならペーターだけど、ペーター真の場合後が無くなる。吊るならよく考えて吊るべきかと。
村娘 パメラ 午後 11時 8分
仮決定了解。英断に感謝するわ。そして全力で期待に応えてみせる。それからヴァルター。私はモーリッツさんが狩人COを議題に出したのは「村に有利に働く場合はそれもアリかも」と考えたと判断したから。私はそれを受け、熟考した上でCOした。当然、CO後に充分議論できる余裕のあるうちにね。村人としてこれ以上の誠意もないんじゃないかしら?私も風呂に入ったらまた0時前後に顔を出すわ。
行商人 アルビン 午後 11時 9分
それはまずいっす。パメラさん吊らないとラインは見えないっす。人狼も減らないっす。あっしとしては、あっしを吊るなら、パメラさんかヤコブさんを明日に吊って欲しいっす。でも、パメラさんを吊った方が、良くて確定、悪くてラインはわかると思うっすよ?今あっしを吊っても、ラインすらわからないっすよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 9分
ヴァルター、ヤコブはパメラを占って白を出してるんだよ?狩人じゃなければ狂人、ここに至るまで狂人で潜伏しているとは思えない。アルビンが黒を出してきている以上、人狼側が吊りたい相手。じゃあ真だと思うのは自然なのではないかねぇ?
おや、仮決定、アルビン吊りかい。ここに来て占い師決め打ち、今日で勝負を決めるという事と受け取っていいのかね…今日は決断すべき時でもあるんだけど。
村長 ヴァルター 午後 11時 11分
内々のごたごたで発言タイミングを逃した。
モーリッツ、発言遅くなってすまない。【再検討頼む】占いについて異論は挟まぬ。
私から言うと指示に反することにが仕方が無い。占霊の真贋にかかわらず4対4にならないで済むケースはペーター吊りしかないようだ。ただ、これは私が対抗吊りを提唱しているようにしか見えぬので皆で確かめて欲しい。他の吊りは私の検討できた範囲では占霊の真贋に依って4対4があるようだ。
ならず者 ディーター 午後 11時 11分
パメラの真偽は、俺の中では半々だな。
村の皆の視点で見て、客観的な事実として成り立つ情報じゃない以上パメラの狩人COを完全に信じることはできない。「アルビン=偽者」は「パメラ=白」という前提でしか成り立たない。村にとって「パメラ=白」が自明でない限り、つまり少なくともパメラが確定白でない限り、そこから導かれる結論はとてもじゃないが確実とは言えないから。
…信じたいけど。
農夫 ヤコブ 午後 11時 11分
まだ伝書鳩だよ。
村長、なんも噛みついたりはしてないだ。オラは村長がパメラを偽だと判断してる理由が知りたい、ただそんだけだよ。それにオラはパメラが真だと判断してる理由はもう言ってあるだが。
それにオラ視点ではアルビンが偽で狼だと言う根拠も前々から言ってるだ。なしてそんなに焦ってるんだべか。
行商人 アルビン 午後 11時 14分
前言撤回。偽霊能者の黒出しの可能性があるっすよね。となると、なおさら、今パメラさんを吊っておくか、明日にはパメラさん吊りをお願いするっす。ヤコブさん狂人の可能性もあるから、吊りパメラさん押すっす。あと、吊り計算苦手だけど、能力者がさぼっちゃ駄目っすね。反省。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 14分
その吊りはアルビンが狂人でないと考えての選択なのかい?もし狂人だった場合、霊能と占いがラインで繋がらない以上危険なんだけど。確定白が狩人COすればそれを狂人と考えてアルビン吊りもアリだと思うんだけどねぇ。
あ、ちなみにあたし占いは了解だよ。霊能を占うことも考えたけどそれはありえないよね。
農夫 ヤコブ 午後 11時 18分
お、仮決定だか。【仮決定了解】、異存は無しだべ。
アルビン、今はラインなんて判ったってあんまし意味無いだよ。信頼度勝負だ、とアルビンは言ったべ。ラインも確かに判断材料だが、それで信頼度が上がるもんでも無かろ?自分で言った事すら忘れただか?
村娘 パメラ 午後 11時 21分
アルビンは狂人かしら?今日わたしを吊って霊能者が両方白判定を出せば、アルビン贋=吊りは確定。最悪の場合、狼3匹生存で負けね。結局のところ、今日誰を信じるかに賭かっているわ。そして私を吊っても単純にラインが分かれるとは思わないほうがいいわ。発言数が少ないのであまり喋れないけど、言いたい事は言い切ったつもり。ヨアヒムの発言待ちね。@4
ならず者 ディーター 午後 11時 22分
ヤコブがヴァルターにパメラのCOを偽と思っている根拠を訊いているが、ヴァルターはパンダ判定になった者を吊って判定を見た訳ではないから占い師の真偽については分からないはず。
「自分が白判定したからパメラは狩人だ」ってのはヤコブ視点での話。それを霊能者にまで押し付けるのはマズイんじゃないか?
老人 モーリッツ 午後 11時 24分
決め打ちも決めうちじゃ。約4時間かけてこの答えを出した。何があろうと責任はわしが取る。最悪の場合は切腹しようぞ。尚、決め打ち故に明日アルビンを白判定した霊能者は問答無用で吊るぞ。
ヴァルターよ、わしにはいまいちよく分からん。発言数も余裕があるみたいじゃし、よかったら軽くでいいので説明してくれないか。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 24分
(えーと、モーリッツへ。システム的回答になるからスルーしてもらってもいいけど、これBBS形式でチャットじゃないんだから二分間の間に仲間の人狼がミスに気がついて訂正するよう忠告、それをアルビンが見て訂正なんて出来ないと思うのよね。)
それと、あたしはもう少しで寝なくちゃいけないようだ。それまで出来るだけ発言させてもらうけど、投票はモーリッツにしておく。
行商人 アルビン 午後 11時 25分
矛盾はしてないつもりっす。信頼勝負、もちろん覚えてるっす。発言の1つ1つが、審議の対象っす。ヤコブさんも、もっと発言して欲しいっす。それと、質問全く無かったっす。発言ないと、信用勝負しようがないっす。だから、自分から考えを喋ったっす。
老人 モーリッツ 午後 11時 27分
レジーナ。システム的じゃがそれは充分にありえるぞ。なにせ、わしはそういうことしてるし、昔の記録を見るとそういうことやってる村もあるのでな。で、なんで投票がわしなんじゃろうな。現段階で寝るなら決定が変わるかもしれなくてもアルビンにしておくべきだろうに…
ならず者 ディーター 午後 11時 27分
【仮決定は一応了解】
ただ、能力者を決めうちするのなら俺もギリギリまで考えてみたい。最後の判断は爺さんに任せるけど。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 28分
白判定なら問答無用で吊る、とか言ったら人狼側が参考にしちゃいそうなんだけど…まあいいさ。
議論途中で去ることになるけどほんとごめんね。それとヨアヒム、突然死はナシだからね。ちゃんと発言して「狩人かどうか」言明しておくれよ。
少女 リーザ 午後 11時 28分
【仮決定了解】なのです。
安全策をとるならペーター君なのだけど、ここまできたらどちらかに賭けてみてもよいかもしれないのです。
村長 ヴァルター 午後 11時 29分
ヤコブ>自分が白判定出しているから狩人COも信用するというなら仕方あるまい。しかし午後 9時 59分発言が根拠だというならそれについては私の発言を見るがよかろう。今夜のGJの可能性を消すCOは村に混乱を来たす分悪手だよ。
それとどちらが真占か判らんのに比べてお前さんは【あらゆる判断が断言的】だ。よくそこまで言い切れるものだよ。私には占い師の真鴈については全く判りかねるというのにな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 30分
ん?あーごめん、人狼につけこまれたら終わりじゃないか。投票はアルビンにしておくよ。ほんとごめんよ。
行商人 アルビン 午後 11時 34分
Σ(・ロ・)パメラさんとの信用勝負負けたので(ヤコブさんとは戦った気がしないっす)偽判断されるのは仕方ないにしても、あっし人狼きめうち!??偽と思った理由は聞いたっす。狂人でなく人狼だと思う根拠を知りたいっす。
村長 ヴァルター 午後 11時 37分
モーリッツ、4対4になる件だな。説明できるように整理する。15分くらい欲しい。
老人 モーリッツ 午後 11時 39分
最初に交換占いをさせられたりしたので多少違うかもしれないが…「基本的に狂人は占い師」じゃと思っているのだよ。今回は能力者ローラーにならなかったが、能力者ローラーで非常に怪しまれてる(今回で言うならヴァルターか?)狂人を吊った時に白判定を出した真霊能者が凄く疑われるのじゃ。じゃからアルビンは狼だと思っている。
老人 モーリッツ 午後 11時 40分
最初の頃のトーマスのように言うならば「こじつけ」かのぅ。わしの言葉ならば「感+経験」になるのじゃろうか。どっちみちたいした根拠はないの。
ヴァルター、すまないが宜しく頼む。たぶんわし以外にも分かってない者はいると思うからの…というよりもいて欲しい
農夫 ヤコブ 午後 11時 44分
やっと戻ってきただべ。疲れただ・・・
発言が飛び飛びだったのは今まで出かけていたからだよ。それは前もって言ってたはずだべ、アルビン?
ちょっくらきちんと議事録読みたいからちと時間くんろ。ホントに、ちゃっちゃと読んでくるだよ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 53分
まずはディーターへ。いかにもオラ視点の話はパメラ真狩人だべ。だけんど、村長視点での真偽を聞きたかっただよ。村長はあの時、パメラ偽だと同義な事を言っていただ。その理由を村長視点で喋って欲しかっただよ。何も特別な事を聞いてる訳じゃないべ?
農夫 ヤコブ 午後 11時 55分
後、村長へ。オラの持ってる情報・・・パメラ白&アルビン偽、そして今日のGJ。これらを総合して判断しただよ。だども、パメラ真がわかっても、霊能のどっちが真かどうかはオラにはまだわかんないだよ。村長に「パメラ白」の真偽がわからんのと同じく、オラには「ニコラス白」の真偽がわからん。そう言うことだよ。
村長 ヴァルター 午前 0時 1分
まず、ペーター吊りが堅いということから。霊能者の真鴈から単純なケース分けで説明するぞ。まず、ペーターはニコラスを黒判定しているから、ペーター真のケースでは人狼は既に2匹になっており、念のためセオリーでペーター吊っても5対3。ヴァルター真のケースではペーター偽となるため、ペーターを吊れば最悪でも狂人吊りには成功する。このためやはり5対3が確保できる。但しヴァルターの真鴈証明は不能。
村長 ヴァルター 午前 0時 5分
ヤコブ23:53>
お前さんも私とディーターを間違えとるのか? 村長権限で即吊りにするぞ。(笑)
パメラの真偽は私にはわからんよ。ただ、狩人COするタイミングが悪いので狩人としての信憑性が下がる、結果お前さんに対する評価も下がることになってしまうだけのことだよ。再三言っておるが占い師の真鴈はわたしには判っておらん。
モーリッツの課題の続きがあるのでもうちょっと黙る。
村長 ヴァルター 午前 0時 14分
アルビン吊りの場合のリスクは以下のとおりだ。
ヤコブ偽、かつヴァルター真を考え、GJ無しだと人狼/狂人とも吊れていない4対4のケースがありえる。
村側は以後三連続で人狼を吊り候補とせねばならん。狂人/村人吊ったら負け。条件としては非常に厳しい。さらに人狼側は任意のタイミングで造反してランダム吊りを仕掛けることが出来る。村人は人狼三連吊りかつ造反時のランダムに勝つ推理力と強運が必要なのだよ。
村娘 パメラ 午前 0時 18分
ふぅ…さっぱりした。ヴァルター、では貴方に訊くわ【いつだったらタイミングの良いCOだった】と言うの?私が本当に場を混乱させる気なら仮決定で吊りが決まった時にでもするわよ。その方が効果的でしょ?私は皆にゆっくり、じっくりと考えて欲しかった。だから早期にCOしたのよ。それからアルビン。貴方は初日21時までPC前にいると言っておきながら何も言わず退場したわね?真占い師としてこれはいかがなものかしら?@3
老人 モーリッツ 午前 0時 19分
ふむ。ヴァルターありがとうなのじゃ。じゃが、それでも
★本決定【占●レジーナ、吊▼アルビン】じゃ。かなりの決め打ちで動くぞい。それじゃわしは寝る。流石に1/4日ひたすら考え込むのは疲れた…
村娘 パメラ 午前 0時 25分
本決定了解。ありがとう、モーリッツさん。信頼には応えてみせる。ヴァルター、少なくとも「アルビン真、ヨアヒムが人間で突然死した場合」でも明日の敗北がない事だけは保障するよ。一応、発言数は二つ温存しておくけど、休ませてもらうわ。@2
村長 ヴァルター 午前 0時 26分
当然、逆のケースもあり、ペーター真霊を決め打ちするならばそこまでのことは杞憂ということになるな。その場合は真占い師とされるヤコブがレジーナを占なった結果からヨアヒムかレジーナの人狼か決まることになるのでその者とヴァルターを順吊りしてゲームセットだ。

私が言うと、ヴァルター真霊の場合に最悪ケースがあり、ウソっぽい煽りに聞こえそうだから言いたくは無かったがな。@9
村娘 パメラ 午前 0時 29分
…って、何ヘンなこと言ってるんだろう、私は。夜になると頭が働かないわ…
私の視点で言えるのは「アルビンが狂人であって、ヨアヒムが人間で突然死しても明日の負けはない」ってことだね… @1では、システム終了。明朝5:00をもって迎撃システム始動します。
行商人 アルビン 午前 0時 39分
【本決定了解】
見守ってはいたっす。
まさか鳩が倒れるとは思ってもいなかったとはいえ、出かけることを言わなかったのは確かに悪かったっす。
農夫 ヤコブ 午前 0時 41分
【本決定了解】だよ。
村長、オラはディーターっつったらディーター、村長っつったら村長だよ。勝手に間違えんといてくれよorz
霊能者の2人に対する質問は明日にとっておくだ・・・今日はすまんがこれで寝させてもらうだよ。それではだノシ
村長 ヴァルター 午前 0時 43分
【本決定了解。】本意ではないが決定には従おう。
パメラ>うむ、皆に考える時間があったのは認める。
ただパメラ、狩人は静かに死んでいても人狼に圧力を掛けられる存在だ。これはCOしてしまうと次にその者を狙えば良いし、誰だか分かることで心理的な重圧が取り除かれる。今回は(期待しては申し訳ないが)もう一度GJがあれば村が一日の猶予を得られるタイミングだっただけにCOが一層勿体無いと感じたのだよ。
行商人 アルビン 午前 0時 45分
これで最後の発言っす。
遺言っす。明日パメラさん吊りお願いするっす。理由は既に言ってあるっす。そしてヤコブさん偽っす。霊はどっちかわからないっす。個人的にはヴァルターさんがよく発言するので、信じてるっす。自分にわかっていることはこれだけっす。確白のモーリッツさん、リーザさん、ディーターさん、後は任せたっす。さよなら。
村長 ヴァルター 午前 0時 51分
むう、そうか。私が明日生きていればアルビンの真偽が判るわけだな。アルビン偽のケースはヤコブ、気をつけてくれよ。まあ、私も気をつけんと襲われかねないがね。

※ ところでヨアヒムはまだか。ここまで来て突然死はゲームの興を削ぐのでなしにしてほしいぞ。
ならず者 ディーター 午前 0時 56分
>ヤコブ
どうして霊能者への質問を明日に取っておこうなんて言えるんだ? お前が占い師なら今晩襲撃される可能性だってある。絶対に喰われないという保証があるのならいいが、そうでないのなら質問しておくべきだと思うぜ。…もう寝ちまったのかもしれないが(汗
少年 ペーター 午前 1時 9分
あああ…もうスイマセン遅くなりました…orz
パメ姉ちゃんが狩人COしたんですね。印象は若干真よりかな。でもほとんど五分五分のような物だけど。ただパメ姉ちゃんが言ってるのはパメ姉ちゃん自身から見て得た結論だから、僕から見るとやはり一推理でしかないんですよね。客観的な証明がないわけですから。
少年 ペーター 午前 1時 9分
ただ狂人の可能性はほぼ無いかなと思います。ここまで潜伏してるメリットは考えにくい。あるなら人狼でしょう。
まぁ明日になれば僕の立場からパメ姉ちゃんの真偽はほぼ分かるのですけど。生きていればですが。
村長 ヴァルター 午前 1時 11分
アルビン、正直お前さんが人狼騙っていると言われても心情的には納得がいかん。だがヤコブは更に問題が少ないことにも同意せざるを得ない。
それから私を真ではないか、と言ってくれることは嬉しいが真偽は発言数で判断されるものではないと思う。まとめ役と村の皆がそう判断するに足る、納得できる説明が出来なければならん。その点私はペーターに対してハンデを負っているからな。頑張って当然なのだよ。
少年 ペーター 午前 1時 23分
いまさらだけど一応議題に答えとくね。
■1.占い先●レジおばちゃんだよ。これは人狼ぽいとかは関係なくこれ以外に意味を見出せないから。ヤコ兄ちゃんの結果しか聞けないから大した意味もないかなって思っちゃうけど。
■2.吊り先▼ヴァルおっさんだよ。やはり吊りは霊能者からやるべきだと思うんだ。僕から見て偽だし狂人だったとしてもまだ大丈夫だからね。まだグレーが残ってる状況で占い師を吊るのはお勧めできないかな
少年 ペーター 午前 1時 37分
ごめんなさい。何か眠くて考えられないや…。
ろくに発言してないのにホントごめんなさい…orz
もう寝ます…明日は出来るだけ早く戻ってきます。。。では。
ならず者 ディーター 午前 2時 25分
今日分かった繋がりは ヤコ−パメ、ニコ−ヴァルか。
ヤコブが人狼側で、信頼度でアルビンに勝っているから人狼パメラに白判定って可能性が無いわけでも無い。
ヤコ−パメとニコ−ヴァルに繋がりあるかどうかは分からないな、アルビンの霊能結果で見える訳ないし。

まぁ繋がり云々は明日の占い・霊能結果見てからもう一度考えるよ。それじゃあな、おやすみ。
次の日へ