C229 隠された村 (3/20 午後 7時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。

ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少女 リーザ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ、木こり トーマス の 11 名。
神父 ジムゾン 午後 7時 31分
うわー・・・皆様こんにちはー・・・
COは禁止ですかね?
まあ、この状況で秘密にしてもすぐバレそうですけど・・・
少年 ペーター 午後 7時 31分
やっぱり占い師だぁ。もともとアルビンの信頼度のが強いから信用落としかな?
少年 ペーター 午後 7時 31分
>神父さん
僕的には言っていいよ。他の人はどうだろう?
村長 ヴァルター 午後 7時 31分
ディーター、ジムゾン、お疲れさまだ。
てっきりアルビンの方が来るとばかり思っていたが…。まぁ、占い師候補が来るという予想は当たっていたようだな。
少年 ペーター 午後 7時 32分
人より墓の中がリアクション早い・・・
村長 ヴァルター 午後 7時 33分
私も墓下COには反対せんよ<能力CO
村娘 パメラ 午後 7時 33分
……今戻ってきたんだけど……
ジムゾン……まさかあなたが襲われるなんて……
老人 モーリッツ 午後 7時 33分
神父、ディーター両名の冥福を祈る。
【ヤコブ、アルビンは判定結果を第1声で】
とりあえず判定待ちじゃ
青年 ヨアヒム 午後 7時 34分
神父・・・
それでも僕の考えは変わらないよ。狂人と真占が対立したら狂人を切っても狼にメリットはあるからね。アルビンの真偽はあくまで占いで付けていくべきだと考えるよ
神父 ジムゾン 午後 7時 36分
はいはーい!実はタダの暴走やばい天然狂人占師!
ジムゾンでしたー!!
ふはははは!!とりあえず、皆アルビンを吊るなーゴトゴト吊るなら怪しいパメラだ!!霊で判定できるし!
行商人 アルビン 午後 7時 37分
ゲルトの預言書によると、【パメラは人間】だそうです・・・ちょっと、ジムゾンが食われたことはあまりにもショックだよ・・・
神父 ジムゾン 午後 7時 37分
むー・・・たぶん、ここはアルビン狂人、パメラ人狼で、このまま行ったらパメラ吊られるから私を食べて誤魔化そうとしたところでしょうね
だって、私あれだけ疑われてるんですからアルビンを放っておいても吊られるわけないんですよ、ほぼ
少年 ペーター 午後 7時 39分
まずいね。神父さんが本物ってことか。ニセモンのが信頼されてるってことでしょ。パメ吊りは僕もやってほしい。ホントに黒っぽいね。
神父 ジムゾン 午後 7時 40分
さーて、ディーターさんと村長さん揃ったところで、結婚式はじめましょー!
ああもう、更新時間前からもしも墓場にこれたらやりたいやりたいってウズウズしてたんです!
まあ、たぶんこないと踏んでいたんですが・・・残念!
少年 ペーター 午後 7時 40分
アルビンがモーションかけてきたね。パメラにミスリード始めた!みんな乗るな!
木こり トーマス 午後 7時 42分
 ちっ……少々間に合わなかったか。
 ディーター、冥福を祈る。
 ……ってオイ、何でジムゾンなんだ? 俺には又訳が解らなくなってきた……。俺が阿呆なだけか? 若し狂人or狼(霊能待ち)との境をつかなくさせるのが目的だとするなら、ヨアヒムの言うように占いで見るべきか。
 ふむ、実に単純と言えば単純だが、深いと言えば深すぎる……。orz
村長 ヴァルター 午後 7時 43分
ジムゾン真かい!! 昨日の推理、丸っきり外してるジャン私…orz
尚更、3日目に私が襲撃された理由が分からなくなったな…。能力者の可能性がある他の確定白を襲撃した方がいいだろうに。…ヨアヒム(狂人?)の白判定が欲しかったのだろうか…。
神父 ジムゾン 午後 7時 43分
いや!ヨアヒム、はっきり言ったら0だ!
この状況で狂人食いはありえない!
なぜならほぼ絶対狂人の吊られない状況で(私だったら絶対最後まで抵抗するけどね)狂人はミスリードと、後半のわーんのために残しておくべきだ!真食って、どうせ残された方が狂人だろうと残し、延命させたほうが・・・いや・・・待てよー!!うー!!
羊飼い カタリナ 午後 7時 44分
神父様を食べた…。占い師の真偽をつけさせず混乱を狙った…?
少年 ペーター 午後 7時 45分
>村長
ミス推理から軌道修正されたら怖いからじゃないかなぁ?ミスを喰ってそれを正しいと思わせたい狼の心理。そうするとオットーも狼になってくるか。
木こり トーマス 午後 7時 45分
 取り敢えず、だ。ジムゾン、冥福を祈る。
 さて、【アルビンの結果によるとパメラが白】か。まぁこれで少なくともパメラにはアルビンの真贋が解り(早計かもしれんが)、尚且つ真実に一歩近付いたという事か。
 さて、皆の発言を待つとするか……。
神父 ジムゾン 午後 7時 45分
ディーターが人狼側の存在ならぜひともそこを説明してほしいなー・・・
まあ、どうせパメラ黒とか辺りと思うけど、深く考えれば考えるほど頭がこんがらがるからー・・・
で、結婚式しますよね?しますよね?ねーねー?
村長 ヴァルター 午後 7時 47分
アルビンは即吊るべき。霊視結果が白判定なら占い師の組み合わせ真狂確定。黒判定なら真狼確定。
狂人がどこにいるのかを、ヤコブが生きているうちに見極めないと。アルビン狼の可能性は捨てない方がいい。占い師真狂で決め打つと、もしもヨアヒムが狂人だったとしたら、好き勝手にミスリードされかねないぞ。
少年 ペーター 午後 7時 50分
ま、僕も生きてたところで天然狂人みたいなもんだけどね。
村長 ヴァルター 午後 7時 53分
ジムゾン>しない(きっぱり)

パメラの白黒は分からん。黒っぽいとは思うが…真を消すと同時に、疑いの目を向けさせる事も出来るからな。
トーマス>パメラが狼だとしたら最初から真偽は分かっている。人間だとしたら真偽は分からない。19:45の発言はなんだかクサイな。
農夫 ヤコブ 午後 7時 53分
【ディ−ターは人間】
ちょっとてが離せなくておそくなりそうだ…。ディーター人間ならもっと推理してほしかっただよ…。
こっちとしてはアルビンが真でも偽でもローラーを考えれば一手得したものと考えよう…
それじゃあまたあとでくるだ…
神父 ジムゾン 午後 7時 55分
というか、なんであんなミスしたか自分でも覚えてないんですよね・・・(首傾げ)
前世の記憶とシンクロしたか、焦ってても時をウチ間違えたか・・・まあ、後者も自分には充分あり得るんですよね、なぜか「ほっとけ」を「北海道」とうってましたから・・・
 とりあえず、結婚式まだー・・・ディーターまーだーガタゴト
神父 ジムゾン 午後 7時 57分
村長さんのケチ!!
ジムゾンはこの村で結婚式をすることだけを考えすぎて疑われるほど(かなり後悔した)結婚式をしたいのにー!!(別人格キター!?)
じゃあ、ペーター、ディーターと結婚しない?しない?
パメラくればディーターとするかなー・・・いや、村長とペーターでもいいよー
村長 ヴァルター 午後 7時 58分
ペーター>そう。だから、昨日はオットーを占って欲しかったんだよな。まあ、占い師のどちらかが襲撃されそうな気はしていたんだが。
オットーかカタリナ、もしくは両方が狼のような気はしている。あと気になるのはリーザ、パメラ。アルビン狼だとしたら、ヨアヒムも怪しい。
少年 ペーター 午後 7時 58分
僕はカタリナお姉さまと・・・(ポッ)
村娘 パメラ 午後 8時 1分
とりあえず私は神父様が喰われたことで、確定白にはなれなくなったって事よね……

……もう一度議事録を読み返してくるわ(いつも言ってる気がするけど……)
ならず者 ディーター 午後 8時 7分
【あたしゃ正直者の村人】さ。
少年 ペーター 午後 8時 8分
ディーターはやっぱり人間だったね。このあたりで真相を見破らないと遊び球が・・・
ならず者 ディーター 午後 8時 8分
もう、せっかくのマーメイドドレスも死んだら綺麗なアタクシのおみ足がお見せできないわ!お化けにゃ足がない〜♪
ならず者 ディーター 午後 8時 10分
てか、皆さん本当にごめんなさい。
もう全然分からないんだもの。
占2人はどっちも怪しすぎるし。
ステルスしまくりだし(あ、俺もか
てか、男RPは疲れるわぁ。
神父 ジムゾン 午後 8時 11分
とりあえず、今日の吊り先として採用される案はこの3つだと思われる
1、白黒の真相がわからなくなった占師吊り
2、中立グレーなパメラ吊り
3、2人をあえて放置、灰を吊る
村長 ヴァルター 午後 8時 23分
やっぱり、ディーター人間だよなぁ…。狼っぽくないし。狩人でなかったのがせめてもの救い、か。それにしても、お墓に入ると理由ナシの直感だけで狼予想立てられるから気楽でいいな(苦笑)
ディーター>私は女性キャラの方が疲れるよ…orz(←ネナベ体質な中の人)
少年 ペーター 午後 8時 24分
ぼくちんは中の人も男だけど、女のRPキツイよぉ。
村長 ヴァルター 午後 8時 27分
ジムゾン>アルビン放置は危険だが、地上視点では真の可能性もあるからな。とは言え、白吊り出来るのが4回までだから、黒が出るのを待つのは危険すぎる。私だったら、今日アルビンが白判定を出した以上アルビンを吊るな(黒判定だったら吊って霊視判定にかける)
今日、灰やパメラを吊っても黒が出るとは限らんし。アルビンを吊れば、ジムゾンと併せて狼側1匹退治した事が確定するからな。
神父 ジムゾン 午後 8時 31分
私は性別不詳なので基本的にはなんでもこなします・・・
A国がまだ健在な頃は全員こなしたりしてましたしー
しかし、口調の荒いRPはかなり相手に悪い気がして悩むので苦手ですね・・・丁寧口調が一番スキです
ちなみに1,2,3,はあくまで可能性なので、別にランク順じゃありませんよー
少年 ペーター 午後 8時 41分
地上はまだ真相を知らないんだからなぁ。むしろアルビン真が強いし。あー、墓は楽だ。しかし、自分をライフルで撃ったカタリナお姉さんと結婚したい宣言したのはひどいなボク。
村長 ヴァルター 午後 8時 59分
ペーターはMだったのか…(ぇ ___〆(。。)めもめも

ジムゾン>1〜3の可能性はどれもあり得ると思う。しかし…どうも、初日予想「アルビン狼」が離れないんだよなぁ(前世の記憶のせいだろうか…) アルビン狼、ヨアヒム狂人に見えて仕方ない…。
しばし離席。@11
神父 ジムゾン 午後 9時 11分
墓の中はいつでもなんだか安堵しますよね・・・
入りたくないとオモイながらくるとすっごく落ち着きますよね・・・
一番好き勝手騒げますしー・・・
あー・・・結婚式したいよー
青年 ヨアヒム 午後 9時 14分
神父が狂人ということを証明する術はないから、僕こそがって疑われる状態は承知しているよ。25〜26時までは最低でも10分おきには確認に来ているから何でも聞いてくれて構わないよ
老人 モーリッツ 午後 9時 18分
まいった。手がかりが余りに薄いのう・・・とりあえず議題出させてもらうぞい。各自で見やすいように追加もしてくれぃ。
■1.今日の襲撃理由予想。
■2.占い先1つ(理由必須
■3.吊り先1つ(理由必須
青年 ヨアヒム 午後 9時 29分
■1.第一発言で。あわせて言うならさすがにGJされる確立は低いと思われたんじゃないかな
●と▼はもう少し待ってね。今整理して考えてるんだ。
後、みてるのは間違いないけど発言数セーブの為にまとめてから答える事も多いと思うので言っとくね
少女 リーザ 午後 9時 40分
こんばんは。あれ?生きてる・・・・
あれだけ、変な発言して信頼失っているのに。。
本当は、狂人と霊が出てる以上、私を占って、その次に吊って霊判定で、占い師の真偽を確かめてほしかったの。
あれだけ、ボロボロだと、村に貢献できるのは無理だと思ったの。ただ、犬死は嫌だったの。。
村娘 パメラ 午後 9時 42分
議題が出てるようだし……回答を。
■1.ジムゾン襲撃の理由 ……占い師の機能を麻痺させるためだと思うわね。ジムゾンが真なら占い師は抹殺、たとえアルビンが真でも片割れが襲われれば信用が落ちる……人狼はそう考えたんじゃないかしら。アルビンを襲わなかったのは……狩人のガードがあるかもしれないと考えたのかも……
■2.占い先 ……さすがに昨日のままっていうのは考えなしよね。保留。
■3.射殺先 保留。
村娘 パメラ 午後 9時 44分
■4.(追加議題)アルビンの処遇について ……真と想定してしばらく様子を見るか狂か狼と見てローラー仕掛けるか……二つに一つよね。


……リーザちゃん、あなたしっかり占い回避してるのに……
少女 リーザ 午後 9時 50分
私、神父が真占かなと思っていたの。それは、マッチョさんとのかけあいで3日16:13に述べているの。こういう時は、狼が狂人切り捨てたか、真占切りだと考えれるんだけれど、真占いに信頼が戻るのを嫌ったと思っているのよ。
いずれにしても、占ローラーにしても、灰吊でも良いんだけれど。
旅人 ニコラス 午後 9時 52分
ディーター、ジムゾンが食われたか…。アルビンをローラーさせようという作戦、と皆考えるよな…。
ところで、結局誰がディーターに手を下したんだ?なずなからで見えない教えてくれ。
少女 リーザ 午後 9時 59分
■1.今日の襲撃予想。
通常で考えると、おじいちゃん。
白確定を減らし、灰色を深くするため。
■2. ●意味が無いと思うの、なぜならローラー主張するから。昨日の23:52の私の発言にある、アルビン狼・神父真というケースの可能性が出てきたからよ。逆に今アルビンを残していても信用しにくいわ。
■3.吊り先1つ
少女 リーザ 午後 9時 59分
ローラーならアルビンだけど、灰色吊りなら、私で良いわ。昨日の件でアルビンに突っ込まれてボロボロになっているの。多分他の人の信用は得れないと思うの。逆に私を黒で見つめることで、間違った推理に拍車を掛けてしまう気がするの。ここで吊られて、ヤコブに白判定後正しい道に戻ってほしいの
羊飼い カタリナ 午後 10時 3分
■1 a.アル真なら、彼の信用を落として村を混乱させるために狂人を食べた、パメは本当に白だけど疑いは残る。
b.ジム真なら、これ以上彼に潜伏狼を見つけさせたくなかった。この場合パメ黒の疑いが出ますがそれよりも彼女への疑いの影に本物の狼を隠してステルス性能を高める事が目的かも。どちらにしてもパメラさんは本当に白ではないかと思います。
少年 ペーター 午後 10時 5分
パメ・カタ同盟かなやっぱ。見破られたら一発だね。
青年 ヨアヒム 午後 10時 6分
ニコラス>君を含む本人以外の全員だよ
■4.僕としては真かもしれない占い師を吊ってる余裕はないと思うよ。仮に狂・狼だとしても黒判定されれば白にはそれが判るからね。昨夜オットーにも言ったけど僕は占吊りには賛成してないよ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 6分
うーん、どうもおらはミスリードしている節がある・・・。これからの決定権はじいさんにまかせたいところだな・・・。
羊飼い カタリナ 午後 10時 7分
狼はまだ3匹残ってます。あまり日にちの余裕もありませんね…。
今日はこれで休みます。
占い・吊り先はまた明日。
村娘 パメラ 午後 10時 17分
あと提案なんだけど。
★【今日からグレーランキングを皆それぞれでつけてみない】かしら?
自分の中でグレーの人達を黒っぽい人から白っぽい人へと並べ替えて、それを書くの。
……どうかな。「めんどくさいよ!」って言うなら人狼予想って形で黒っぽい人3人だけを挙げる方法もあるんだけど……
少女 リーザ 午後 10時 43分
昨日のレジーナへの違和感に対して、具体的に答えておくね。2日目AM11:32のペーター吊り主張の場面なんだけれど、寡黙吊りを主張しながらアルピンを外した。故意的に騙り役を知っていて外したように見ているの。
後、普通突然死は村側から見れば、不利に思えるの。能力者の突然死があるし。こういった点がなんとなく、違和感があるの。
村娘 パメラ 午後 11時 26分
提案者が早速作成。
■グレーランキング 黒:オットー>ニコラス>リーザ>カタリナ>レジーナ>トーマス:白
オットーは昨日のモーリッツ爺の発言を聞いて意見を読み返して納得。あれだけ議論してるのに衝突がほとんどない、占いにも吊りにも挙がらない。ステルスっていうのはこういうのを指すんじゃないかしら。
ニコラスも実は占い候補に挙げてる人が少ない。割に真っ白に見えないので何か引っかかる。
村娘 パメラ 午後 11時 27分
リーザは微妙。吊られてもいい発言が怪しく見えるけど……でも人狼ならこんなこと言わないような……
カタリナは白っぽいと考え直し。でも最初の方に「喰われてもいい候補」と呼ばれてちょっと泣きそう……
レジーナはよく喋ってて、厳しい質問もばしばし出している。白より。
トーマスはステルスにしては露骨すぎる気がした。白より。
……今日はこれで寝ます。おやすみなさい、また明日……
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
CO【俺は男です】
ネカマ癖がFF11でついてしまって、雌キャラの方がやりやすく。。。
でも、村長みたいなのもタイプだぜ(爆弾
問題発言を残してしばらく俺はおいとまするぜ、ドロン
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 27分
やあ、戻ったよ。夕飯は言った通りたまねぎマリネ。モーリッツには角煮入りの中国粥だよ。
襲撃はジムゾンかい…。ジムゾンとディーターには桜餅だよ。全く…若いもんばっかり先に逝く…。とりあえず答えられる議題から。
■1.今日の襲撃理由予想。
占い無効化。確定白を増やさない(現状ヤコブがいるため、偽判定はバレるから)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 28分
一番大きな理由はここだろうね。アルビンが真なら真吊りを目論んだのだろうし、狂/狼ならとりあえず真食っておけーってのは別に不思議じゃ無いね。どちらにしても真偽は不明。あまり信用されてなさそうで、GJが無さそうな方を襲ったということだろ。とにかくあたしらは確定白を得る、という武器をひとつ失った。ああ、あとローラーにかける事になっても、ジムゾンは確定白だから、どちらにしろ吊り回数を消費できないかも、
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 28分
、ジムゾンは確定白だから、どちらにしろ吊り回数を消費できないかも、と思ったのかもね(あたし自身は狂人でも吊る派だがね)
■2.3
発言待ち
■4.(追加議題)アルビンの処遇について
もう占いの真偽なんてつかないよ。あたしの希望は今日吊りだ。後々に残して、ぎりぎりのところで黒判定がでたらどうするね?発言の情報が薄くなり、占いの情報だけが濃く残るのはごめんさ。それにアルビンには狼の可能性もあるんだから
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 32分
さて、リーザから回答がきているね。
>寡黙吊りを主張しながらアルピンを外した。
一番寡黙な人は狼では無さそうに思えるから、と言ったはずだよ。単なる寡黙吊りじゃない。
少しでも狼っぽいと自分が思う人をあげるのは不自然かい?寡黙が初期に吊られるなんて当たり前の事だからねえ。(だからこそ占い師だなんて言われた時には問いつめた訳だが。そしてまだその答えを貰って無いと思うよ?>アルビン)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 34分
というか…狼が一番恐れるのは芋づる式だろ。普通同陣営ならあからさまにはかばわない、むしろ切ってくると思うが…まあ考え方の違いかねえ。まあそれはしょうがない事だ。
>後、普通突然死は村側から見れば〜
きちんと理由を挙げて述べていると思うんだが…あたしは、本気で突然死放置は村が有利と思ってる。(細かい説明を必要とするなら言っておくれ、発言数が余るようなら今日の最後に述べようと思うよ)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 35分
そして、でもそれを利用したく無い、とも述べている。
それにね、その時点で不審に思ったなら何故そこで主張してくれない?そしたら、こういう理由で村有利なんだと、もっと詳しく説明ができた。本当に不利だったなら、あたしもそこで間違いに気づけたろう。不利な状況へいくかもしれないのに、何故見過ごすんだね。
それから、能力者の突然死なんてもともと考えても仕方が無い事だろ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 36分
突然死に吊りを合わせたら、死なないでいてくれるのかね。
大体において、モーリッツも突然死放置を述べている。なら共有者のモーリッツも怪しいのか?
この理由だって昨日言ってくれればその場で答えられた。村人を吊るかもしれないんだから、普通は吊りは慎重になるだろう。何故疑問に思ってることすら提示しないで、吊り希望だよーと投げられるのかわからないよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 38分
リーザ、あんたが村人なら、もっと対話を大事にしてほしい。
占いが使えなくなった以上、あたしらは発言で判断するしか、もう道は無いんだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 44分
それから>パメラ、議題提案はとても良いと思うんだが、あたしは序盤ならともかく、後半は白いと思ってる側の人は、順位をつけて挙げたくは無いね。
というのは以前の記憶に残ってるんだが…食い先が無くなった狼が、白いと皆に思われてる人から食ったという…そうなると狼を潜みやすくすると思うんだよね。
あー…でもそれが逆にヒントにもなるかもしれないね。狼が白いと思われてたら油断を誘えるかもしれない。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 47分
もっかい議事録読んでパメラの議題も含めて、いろいろ考えてくるよ…そしてそのまま多分寝る。なんかいつもの癖で上のような事言っといて連投とかしそうだが…生暖かく見といてくれorz 
少女 リーザ 午前 0時 51分
>レジーナ
ごめんね、突然死の件はどうこう、言うつもりじゃ無く、別に有利とは思わないっていうつもりだったの。
アルビン寡黙の件は、あの日1日見逃せば、占いCOで使い捨てできると考えれば、アルビンに票を入れたくないのが人情。使い捨てと言うより、粘ってCOさせて切る、みたいな。これも、考え方の違いなの。
ただ、タイミングが余りにも良くて、違和感があるって言ったの。矛盾とは言ってないの。
村長 ヴァルター 午前 1時 16分
ふむ…ディーターは私と丸っきり逆なのだな。私はROですっかりネナベ癖がついてしまってね(苦笑)

墓下から見てのグレー印象と直感による予想。
私から見て一番怪しいのはリーザ。怪しすぎて逆に信じてしまいそうなくらい露骨に怪しい。仲間の信頼を上げるために率先して吊られに行こうとしている感じがする。トーマスもクサイ。トーマス黒ならパメラも黒。どことなく繋がっている感じがする。セットで白か黒。
村長 ヴァルター 午前 1時 19分
ニコラス、レジーナはなんとなく白。カンだが。レジーナ黒なら、よほど致命的なミスでもない限り吊れそうもない。オットー・カタリナは両極端。片方黒ならもう一方は多分白。ただしアルビンが狂人なら両方黒。
青年 ヨアヒム 午前 1時 19分
じっくりと特に3日目を確認してきたので僕もグレースケールだすね。僕の視点だからアレだけど。
黒:屋>羊>旅=女>木>宿:白 飛び出して商=娘だよ。
オットーは全ての可能性を提示してくれているが、提示してくれているだけにみえる
また黒狙い吊も提案しているけど僕的には羊女占いはパメラが占われるの堅いし女娘吊は狼側安定っぽい。
村長 ヴァルター 午前 1時 22分
アルビンは狼かも。吊・占を回避するギリギリの意見と発言を保ってステルスしていたが、吊りに挙げられてCOしたように見える。アルビン狼なら、ヨアヒム狂人? 白確定させる為に、真占い師を死なせないよう共有者襲撃したとも考えられる。アル=狼が確定したとして、今後襲撃されなかったら疑うべき。
墓下だと好き勝手言えるのが良いな。気が楽だ(ぉぃ
と言っていたら当のヨアヒムがキターー!!!
旅人 ニコラス 午前 1時 25分
昨日やったのはジムゾンか…。変な銃だな。(ジムゾンの血に濡れた銃を拾う、しげしげと観察しつつ)
結局、やつは何者だったんだ…?
グレーは残り8名、アル 俺 パメ リー カタ オト トー レジ 。うち、アルは神父との相対で白、しかし寡黙。パメラも、アルビンの評価に繋がって白。残りは正直どいつもこいつも変わらねぇな。強いて挙げるとオットー、トーマス、リーザだ。理由、希望その他は後でな。
青年 ヨアヒム 午前 1時 25分
続)議案追加の村長が襲われた理由も明白すぎて意義が見えないんだ。僕の訂正もずっとスルーしてるし、神父の時と違って言いがかりな気もするけどボス狼にみえるよ。カタリナは驚くほど発言が薄い。それでいて発言数は17と多いので怖いんだ。ニコラスもパメラとのRP主体で中身の発言が良くわからない、神父→ディーター吊は全然痛くないだろうしね。リーザは発言がぶっ飛んでると思うん。可愛いね。でも目の付け所が変わってる
青年 ヨアヒム 午前 1時 30分
トーマスは僕が気にしてるのはこの国の人で狂人と狼が通じているのを失念するかな?って事くらい。
レジーナは鋭い印象。トーマスも解らないを連呼するわりに印象は近いけど上の件で。レジーナ狼が一番怖いね
アルビン、パメラはもう疑ってない。これは僕だからだろうね。因みに神父18:44に気が付いてさらに意を強くしているよ
青年 ヨアヒム 午前 1時 56分
だから
●オットー
▼は愛しのカタリナかな
明日も今日と同じペース。昼の仮まではちょくちょく見てるけど顔を出せるとはかぎらない。本決は1時間前くらいには参加できると思うけど、全力じゃない。21時以降はがんばるよ
青年 ヨアヒム 午前 2時 42分
追加。オットーは確証がなければ5分5分とか「なぜか信用されない能力者」を信じないっていうのも、黄金の村負けパターン」とも言ってるけど、理由があって信じられない占い師は信じられないものさ、確証がなければ5分5分は論で結論はだせないという事かい?それならそもそも釣りができない。だからアルピンが信じられないとまとめ役さんが思えば●▼は逆でもいいんだ
老人 モーリッツ 午前 3時 16分
ヤコブ、読みを外したのがショックかもしれん。しかし、絶対なんて無いのが現状じゃし、ミスは誰にでもある。今大切なのは、人に決定権を委ねる事ではなく、村の一員として推理を進める事じゃ。
特に議題の1じゃが、なぜジムゾンが食われたのか。そこからまず考えて欲しい。狂人扱いされているから狩人の守りが薄い、それは考え付きやすいところじゃが。
ワシも既に村人と同じ情報量しか持っておらん。誰が何を考えているのか、
老人 モーリッツ 午前 3時 25分
それも皆の思考を進める大事な材料じゃ。特にヤコブは、ワシより格段に重要な位置におる。ワシなどは最早、ヤコブの盾になる事が最重要事項じゃ。
ワシはヨアヒムと同様の確定白。ヨアヒム狂人説を採るのも良いが、かと言って彼を吊る必要はまるで無い。むしろワシ亡き後のまとめ役を担うのは、ヤコブ、ヨアヒム、君ら二人だけになったんじゃ。
老人 モーリッツ 午前 3時 36分
申し訳ない事に、若干キツイ言い方になってしまったかも知れん。これは現状の厳しさによるもの・・・と言うことで許してくれ。
>リーザ 今日の襲撃予想、まぁワシで良いんじゃ。ヤコブは守られるべきじゃし。無論狩人がGJ狙っても咎めはせんがのう。
話がそれた。■1は今日の襲撃予想、ではなく今日の襲撃【理由】予想じゃ。信頼度の薄いジムゾンが襲われた中に何があるのか、それを考えて欲しかったんじゃが。
老人 モーリッツ 午前 4時 16分
胃が痛い・・・
【仮決定前には議題に答えるようにして欲しい】
【答えられない人は、早めに言って欲しい】
【ワシが仮決定時刻に不在時、ヤコブにお願いしたい】
人( ̄w ̄;) スマヌ
パン屋 オットー 午前 4時 25分
伝書パンが届いた。ごめん 飲みすぎかも 明日きちんと答えるよ ( ばたっ
老人 モーリッツ 午前 4時 34分
中華粥と酒。゚+.(´▽`)゚+.゚イイ!!
もうワシも飲もー。マジ飲もう。

グビグビ・・・・・・・・・・・バタッ
Zzz...
パン屋 オットー 午前 4時 45分
少し酔ってるから明日撤回するかもだけど:>ヨアヒム 可能性提示して青狂かもっていたのは単なる可能性提示でしかなく、言うべきことではなかったと思う。ごめん。あと、ヨアヒムが神父吊り撤回しているのは知ってるよ。僕は二日目時点の印象を述べただけだ。神父襲撃された今やっぱり良く分からなくなってるorz明日クリアな思考で考えるよ。
パン屋 オットー 午前 4時 51分
あとパメラ 占吊先に上がってないのは僕のせいじゃないからなんともコメントしようが無い。その理由で挙げられると、どう潔白を主張していいのかも分からないよ;。僕を明日占って皆が安心できるなら占ってくれ。でも神父さんが襲撃された以上確定はされない。吊りは抵抗するつもりだよ。狼を吊りたいからね。
パン屋 オットー 午前 4時 55分
■1.襲撃予想だけど、きっと確定白(ヨアヒムかパメラ(やや灰))かじいちゃんに来ると思う。ヤコブはがっちり守られている(と僕は信じてる)からね。村にとって占い師が信用できなくなった今、最も必要とされるのは霊能者だと思うからね。
パン屋 オットー 午前 4時 57分
ぐあ ごめん 襲撃予想じゃなくて理由だったのねorz先の発言はみんなスルーしてくれ;■1.神父の襲撃理由 真占い師だったからもしくは狂人だったから。いずれにしても目的は「占い無効化」だと思うよ。
パン屋 オットー 午前 5時 2分
吊、占希望は明日答えるね。
>パメラのグレースケールはいいアイディアだと思う。でも狼に自分を怪しんでいる人の情報を与えるデメリットもあることを指摘しておくね。(一応)とは言え、それこそ襲撃から推理する情報になるから僕は賛成派。明日グレースケール作るよ。今日はちょっと気持ち悪いしもう寝るねorz (ばたっ 
少年 ペーター 午前 5時 55分
今日の襲撃はヤコブ・・・だろうね。狩人は守らざるを得ないと思う。霊能者は出現=吊りが一般的なのに、最初にCO&対抗なしになることで、重要な情報提供者になった。ミスリードに早い段階で気付かせてくれるとことにもなってほしい。
神父 ジムゾン 午前 6時 37分
狩人はここでヤコブを守るべきだね、GJ捨てても、もしも人狼が死んだ誰かを(ペーターorディーター)狩人だと思ってるかもしれないし、確かめるために一回食い無駄にしてもイイと考えるかもしれないしね
執念場だー・・・
羊飼い カタリナ 午前 6時 44分
おはようございます!時間がないので朝ごはんを食べながら議題考え中です(行儀悪い)
■2 一番占って欲しいのは占い師本人なんですが占い師を占える占い師なんていませんしね(苦笑)真占い師を見つけて依存したい癖が出るのはいけませんね。昼休みに頑張って答えます。
■3 昨日の吊り希望表を見ると、次に吊られる候補筆頭は私かリーザちゃんでしょうか。誰が狼か見当がつかない、でももう吊りを無駄にできない。
羊飼い カタリナ 午前 6時 47分
(続き)誰を出せばいいのか…頭が痛いです。
…全然回答してませんが時間切れ(むしろ遅刻…!)です。あとはなずなから。
旅人 ニコラス 午前 9時 26分
おはよう。早速だが議題に答えよう。
■神父襲撃について:神父が真だったか、あるいはアルビンの信用を落とそうとしたか…。そのどちらかだろうよ。
▼オットー:昨日だったか?神父を占い対象に挙げた者の中に人狼がいる、という主張、俺はまんまと乗っちまったんだが、あれがミスリードじゃないか?と思う。●リーザ:さっきの吊られてもいい発言から、人狼じゃなさそうな感じは受けたんだが、一応。
旅人 ニコラス 午前 9時 36分
ランキング付けするとこんな感じだ。
黒:オト<カタ<アル<パメ<トマ<リー<レジ:白
ここでジムゾンを喰ってきた意味を考えると、どうしてもパメラ、アルビンは黒による。ただ、ジムゾンが真なら、あんな発言ミスをするか、というのが未だ引っかかるところだ。
旅人 ニコラス 午前 9時 47分
さて、先のことを考えてみるか。今日人狼を仕留められようが仕損じようが、アルビンをこのまま信じるか否か、が非常に重要にだ。外れは後一回のみ、GJが無ければだが、何匹仕留めてようが二人白(狂人除く)を撃っちまうと負けだ。
旅人 ニコラス 午前 9時 50分
まあ、裏を返せば、俺たちが外れを引かなければ、アルビンが偽だったとしても、一回はアルビンの判定を試す事が出来るんだ。吊ることでな。
ただ困った事に、それまでヤコブが、あるいはアルビンが生き延びてくれる可能性は極めて低い。
旅人 ニコラス 午前 9時 55分
つまる所、今日が一つの正念場だ。ここで人狼を吊れるか否かが、勝負の分水嶺だろう。皆冷静に、執念深く推理してくれ。

ここ一番の賭けを外した事はねえ…が、他人の命まで張った博打ってのは初めてだ。怖えな…
村娘 パメラ 午前 9時 59分
ふぁ〜あ……今起きたわ。

オットー、そうじゃなくて私が言ってるのは「あれだけ議論しているのに衝突がほとんどない」ってところ。……でも何か今日のめった打ちを見ると私が煽っちゃった気がして申し訳ないわ……
旅人 ニコラス 午前 10時 5分
よお、おはようパメラ。ディーターの決死のプロポーズには無反応だったな、好みじゃなかったか?

まあ、向こうは村長との二股だったんだが。
旅人 ニコラス 午前 10時 6分
ああ、もし神父が狂人なら、余裕は二人になるんだな…。まあ、↑は最悪を想定した考えだと思ってくれ。
村娘 パメラ 午前 10時 13分
ああ、あれね。躊躇無く撃てそうだったんだけどジムゾンが先にやっちゃったのよね……

ちなみにローラーを発動させるならこれらの議題回答に意味はないけど、念のため。
■2.●オットー。いくら何でも即吊りは悪手かと思って占いに。
■3.▼ニコラス。白く見えないんだけど吊りに挙がらない、違和感多し。
旅人 ニコラス 午前 10時 29分
(神父の銃を観察中)六方星…ユダヤ教?旧約聖書…?宗教家で殺し屋…なわけないよな。それにこの銀製の弾丸…よく分からんが、まあただのいい土産だな。

ローラーには反対だ。少なくとも今日は。それと気付いたんだが、昨日の最後の神父の発言、なんかおかしくないか?まるで襲われるのを知ってたようだ。
旅人 ニコラス 午前 10時 31分
【昨日最後の神父の発言】
「私も人狼に襲われぬ限りはたたかい続けますので・・・」、ここまではいい。
しかし「さようなら・・・」19:29にだぞ。直後に喋れなくなる事を、見越していたようじゃあないか。俺はいっそうアルビン真に寄ったな。
少女 リーザ 午前 10時 37分
>おじいちゃん
■1.今日の襲撃予想。(笑)確かに、誰が襲われるか書いたら、狩人のGJの可能性低くなるのになーっておかしいと思ったのよ。で、議題の件だけれど、私は最初から、神父真で考えているの、みんなに、ヨアヒム占の件で揚げ玉になったけど、結局真占斬りと思えるの。あの状況で、狂を切るか、真を切るかだけれど、狼からすれば狂(狼)を残しておけば、村側からすれば、残った占い師に、賭ける可能性も有るの。そ
少女 リーザ 午前 10時 39分
その時に真が残ると、ミスリードしにくいと思うのよ。だから、アルピン(狂か狼)を残したのかな?って考えています。確かに、アルビンの信用はガタガタになったけど、あの状況で狼側からすれば狂を切るメリットはないと思っているわ。
旅人 ニコラス 午前 10時 47分
よう、おはようリーザ。
確かにな。人狼にとって狂人喰うのは、真を狙ってGJ出されるより、少なくとも数の上では損だ。
裏をかいたんではないか、いやかいていて欲しい、というのが村人の心理。しかも神父があれだけ怪しいとあっては、ついついアルビン真と盲信したくなるところだ。そこは気をつけないとな。
じゃ、俺は少し出る。また昼過ぎ頃戻るぜ。
旅人 ニコラス 午前 10時 50分
アルビーン、寡黙すぎるぞー。それじゃ真だとしても偽だとしても、対抗して死んだジムゾンの立つ瀬が無いじゃないか。
じゃ、今度こそ出るぜ。
少女 リーザ 午前 10時 53分
>ニコラス
午前 10時 31分の発言に、思い切り笑ってしまいました。しかし「さようなら・・・」19:29にだぞ。ってところにね。

私もアルビンは信用していないのですが、今日吊るのは、止めたほうがいいのかな?って思ってしまいました。これはどういうことかというと、アルビン真で正しい占い結果だと良いんだけれど、アルビン狼狂でも、1日余裕あるから、様子見かな。
少女 リーザ 午前 10時 54分
そうすると、●占 レジーナ さっきから言うように、アルピンを土壇場で変えているのが気になる。
▼ わかんない。
村娘 パメラ 午前 10時 59分
……出かける前に一言。
私はあの「さようなら」って『ディーターに向けて』言ったんだって思ってたんだけど……
違ったのかな? って。それじゃあ出かけます。
青年 ヨアヒム 午前 11時 0分
ニコラス>2人白を吊ってしまった時点で狂信者が死んでる場合は厳しいけどまだ負けじゃないよね?
墓4名の全員が人間、村長は共、神父は真占か狂、これが確定事項かな。
ぺ・ディの2名もあっさり吊られすぎだから村人に見えるけど・・・
青年 ヨアヒム 午前 11時 30分
>ニコラス10:31
僕は逆に、「襲われない限り」の部分は何故わざわざと思うけど
「さよなら」はディーターに言ってると考えたよ。確かにアーメンと被るけど。実際3D18:46でも被らせて使ってる。
青年 ヨアヒム 午前 11時 39分
あと僕が4D1:30の最後に18:44といっているのが間違いだった。3D6:44が正しく、12Hずれてた。神父が「思います、たぶん、ヨアヒムは人間で、まあ、アルビンさんが狂人」と言ってるのがまた僕を「たぶん人間」呼ばわりしていると感じた。でも今冷静に考えると、彼は、。の区別を付けないから「思います、たぶん。」ならおかしくはないね。彼が真占なら皆の不幸としか言い様がない。発言がノイズだらけ
少女 リーザ 午前 11時 41分
一つ仮定の話で、申し訳ないんだけれど、神父襲撃の理由について、考えたんだけれど、占い先がパメラおねーちゃんでなく、ディーターだったりしたら神父襲撃しなかったのでは? 要するにどちらかが怪しまれるパンダは避けたかった?ってことかな。
そうなると、アルピンを疑っている私としては、パメラおねーちゃんが、黒と考えることが出来るの。
だから、同じ灰吊りでも、パメラおねーちゃんを吊って、ヤコブ判定に賭けたいわ
少女 リーザ 午前 11時 42分
ということで、
▼ パメラおねーちゃん
ということで、良いのかな?
ごめんね。。 
旅人 ニコラス 午前 11時 42分
おわぁ…なずなより。そういえばそうっぽいな…。>さようなら
すまん、忘れてくれ。
青年 ヨアヒム 午前 11時 57分
>リーザ
わからない。アルピン偽かもと思うなら吊りの一手じゃないかな。そうすれば最高で狼、最悪でも狂吊で済む。敗北原因の村人吊を増やさなくていい訳で、それこそ今まさにレジーナの主張だと思うのだけど。なんでそれでレジーナ占いになっちゃうんだい?
農夫 ヤコブ 午後 0時 5分
おはようだ。ここで狂人を切るメリットがないって言ってる人もいるようだけど、ないってことはないよね。実際前世であったしね。
1:神父襲撃しアルビンの信用を落とす。
2:実は神父が真だけど、信用が薄いからとりあえずアルビンの信用を落とさせるための襲撃と思わせるか→真襲撃
このパターンのどっちかかなぁ。どちらにせよ神父の信用がアルビンよりは薄めだったからなんとも言えないんだよね。と、言うかアルビンにはも
パン屋 オットー 午後 0時 5分
ニコラス 僕神父を占い先に挙げた中に狼がいるって言ってないと思うよ。それヤコブじゃないかな。
僕吊の理由だから、もう一度確認してね。
少女 リーザ 午後 0時 7分
おはようお兄ちゃん。
うん、アルビン吊りなんだけれど、みんな灰吊りが多いから、じゃあ灰吊りならって思ったわけ。どうせ、アルビン残すなら、レジーナ占った方が良いかなと。その理由は2日目にアルビンを上げながら回避したからなんだけど、狼なら名前すら挙げないかとも思っている。実際は、みんなの意見で決めて欲しいわ。
ただ、アルビンへのローラーは、アルビンが偽にしても真にしても残された手がかりだと考えたのよ。
農夫 ヤコブ 午後 0時 12分
っとしゃべってほしいんだ・・・。
吊り回数はGJなしで@5回。そしてなんで村人達は死ぬ間際に真っ白さを証明していくのだろう・・・。仮決定or本決定前からもっとしゃべってほしいだよ・・・。
オラが今現状で違和感感じてるのがニコラスかな。午後 8時 43分発言が安直すぎるかなって思った。こーゆー感じの発言で信用を得た狼が村を破滅に追い込んだ事件をおらはしっている。だからこそ安易には信用できないんだべ・
パン屋 オットー 午後 0時 12分
▼「もし」パメラが黒判定だったら吊ってアルビンの真偽を確かめられたんだけど、白判定だからそれもできないよね。僕にとっては(偽かもしれない)占い師は吊っちゃった方がいいと思うんだけど・・・。神父は反対だった見たいだけど、僕はこの国では狂人でも吊るべきだと思うよ。占い二人が人間だったら狂人の居場所がわかり、ヨアヒムの潔白が証明されるし。
農夫 ヤコブ 午後 0時 16分
。o0(最近RP忘れてるなぁ・・・そーいえばディーターがパメラに告白してたって?おらのパメラに手だそうとするから怒りの体裁をくわえたんだべ(違っ)パメラとおらは相思相愛だべ・・・(照))
パン屋 オットー 午後 0時 20分
▼アルビン 上の理由ね
ただ真占いだったら・・・;悲しいけど。灰吊りでいくなら、パメラかな。パメラをヤコブが白判定でアルビンの真が証明される訳ではないけど、共有トラップも解除され灰も狭まりつつあり、狼もそろそろ黒だししていくタイミングだと思うんだよ。アルビン偽ならそろそろ村人に黒判定出すんじゃないかと。逆にパメラが狼だったら白判定が出そう。パメラには申し訳ないけど一応の判断基準にはなるかなと思う。
行商人 アルビン 午後 0時 21分
昨日のあまりにもショックな出来事により
路頭に迷いましたが、戻ってまいりました。俺の仕事はあくまでも、ヤコブの預言書を解読すること。そして、宇宙狼の侵略を阻止すること。信じられないかろうが、自分の仕事をまっとうできるようがんばりますので、改めてよろしくおねがいいたします。(逃げてすいませんでした。)
行商人 アルビン 午後 0時 22分
というわけなので、みなさんの質問にはできる限り答えていきます。
なにかありましたら、お願いいたします。
パン屋 オットー 午後 0時 36分
占●黒:女>旅>羊>宿>木>:白 パメラが灰に逆戻りならリーザと同じくらいの位置かな。
ニコラスは発言に力がある、その割りに根拠が薄く感じる。
パメラ>僕ね、ヨアヒム、モーリッツが黒だって思ってたんだ。それが次々と白確定したり共有者だったりするので、正直わからなくなってるんだよ。だから意見の衝突もあまり無いんだと思う。確信して黒じゃないかなって思える相手がいないから。
パン屋 オットー 午後 0時 40分
占いを黒狙いにするより、僕としては「もし自分が狼だったら敵に回したくない相手」を占いに挙げるのも手かなぁと思ってる。つまり、アルビンが偽でも黒判定を出せなさそうな相手。それでほぼ確定白が増えれば、能力者の盾になるし、僕らも安心できる。というわけで●占はレジーナをお願いするよ。
旅人 ニコラス 午後 0時 43分
本当だ…すまんオットー、▼未定。射殺希望オットーを撤回する。
…さっきから俺しまらねぇな〜。
も、もうしばらく待ってくれ、新しく希望を出す。
パン屋 オットー 午後 0時 47分
じいちゃんが黒狙いと言っているので●リーザも一応出しておくね。理由は二日目の共有者関連の発言の違和感かなぁ。昨日から引き続きだよ。
あとヨアヒム>僕が昨日村長襲撃の意図を提案したのが意味が薄いと君は言うけど、僕は意味ある事だと思うよ。それが僕を疑う理由になるのがさっぱり分からないよ。
老人 モーリッツ 午後 0時 48分
アルビン、ヤコブ、とりあえず吊り占い先は出して欲しいんじゃ。
そして、レジーナ等からアルビンに突込みが入っておる。ここに答えていくのも占い師としての務めかと思うが。
仮決定はヤコブに出して欲しい。ワシの中ではほぼまとまってしまった。あとは出てない意見を加味するだけじゃ・・・が・・・
どうなんじゃろな。
行商人 アルビン 午後 0時 51分
ジーさん、了解。それと、ヤコブの預言書じゃなくてゲルトの預言書の間違いだった・・・
羊飼い カタリナ 午後 0時 54分
仮決定までに議題提出出来ません、何度も何度も足を引っ張ってすいません…。本決定前に必ず…!
農夫 ヤコブ 午後 0時 59分
●パメラ ▼ニコラスを希望するだよ。
遅くなってすまねぇだ。
少女 リーザ 午後 1時 1分
>ヤコブさん
おねーちゃん、もう占ってるよ。
@6
パン屋 オットー 午後 1時 1分
ヤコブ・・・・昨日パメラ占ったんじゃないの?w
老人 モーリッツ 午後 1時 8分
ヤコブ、ドンマイじゃo(TヘTo) くぅ

しかしまぁ揃わないのう。みんな忙しいのは分かるんじゃが・・・のう・・・
村娘 パメラ 午後 1時 10分
今戻ったところ。とりあえず私が吊り候補に挙がってることについて。
片割れが喰われた時に占われた人が怪しく見えるのは仕方ないわ。でもオットーもリーザも、今日私を吊りたいと言うことだけど、吊りの余裕はあと2回。ここで外せばほとんど余裕はなくなったも同然になるわ。私には狼が村人を吊らせようと誘導してるようにしか見えないわよ?
村娘 パメラ 午後 1時 11分
私を吊った後確実に狼を見つけられるという確信でもあれば喜んで吊られるけど、村が負けそうな事態に陥るだけなら私自ら反対するわ。
私は明日の占い対象が村人だったら、アルビン偽なら喜んで黒を出してさらに一手潰しに来ると思うわよ。そこらは二人の意見を聞きたいわね。
パン屋 オットー 午後 1時 17分
僕は昨日の時点で、アルビンが偽だったら占いの対象が村人→黒判定を出すのではないかと思ってるんだ。だから、アルビンが偽だとしたら、パメラは狼だと僕は思ってる。占にも結構挙がってたし、スケープゴートにしやすいと思うもの。逆に言うとこれは推測でしかないのだけど、パメラが白だったらアルビンが真に近くなると思う。なのでパメラ吊りを提案したよ。
行商人 アルビン 午後 1時 20分
うーん。なぜ寡黙だったか・・・
それは、正直にいうと俺は予言が解読できるから殺されないという余裕があったというのが一つ。寡黙といっても、オリジナルな自分の意見は言っているつもりだから、いざとなったら反論すればいいと思ったからかな。(個人的に休日はあまり会議に参加できず鳩からが多いというのももちろん歩けど・・)
老人 モーリッツ 午後 1時 21分
ヤコブどこに行ったんじゃろう。
とりあえず仮決定【占い●オットー 吊り▼リーザ】
昨日と一緒じゃ。特に何も考えてない。
アルビン真なら神父狂、屋女旅羊木宿で狼3。この中で当てれるかどうかは自信が無いが、皆の意見を聞いた上で再考したいとは思っておる。
パン屋 オットー 午後 1時 22分
僕も、自分を吊に挙げる人は、吊手を無駄にさせようと誘導しているようにしか見えないよ(苦笑)。逆にパメラは後二手確実に狼を吊れる作戦があるの?それなら僕はその作戦に乗るよ。
パン屋 オットー 午後 1時 26分
【仮決定了解】
異存は無いんだけど・・・ただ、昨日から状況も変わってみんな一生懸命推理してるのに「特に何も考えてない」だとちょっと悲しくなるよ。まぁミスリード濃度が濃くなってるからそれくらいがいいのかもしれないね。この段階で多数決に頼るのはちょっと怖いからね。
村娘 パメラ 午後 1時 31分
【仮決定了解】。

確かに狼の組織票は恐ろしいから、多数決は怖いわよね……
老人 モーリッツ 午後 1時 38分
ワシに質問があるならどうか質問してくれ。
独り言も疲れてしまったんじゃ。
ヤコブに仮決定を頼んだんじゃが居ない、ワシの意見をそのまま述べるのは未発言の人間が二人も居る現状でキツ過ぎる。そんなところで昨日の本決定から出した。実際そこまで薄い選択肢でもないと思うが、パメラをスルーする勇気というか信頼する理由は求められるところじゃろうな。
少女 リーザ 午後 1時 38分
へ?私が吊りなの?多数決で今日は無いかと思ったのですの。
仕方が無いんですの。ただ、出来たらパメラおねーちゃん吊って、アルピンの真偽を出してからにしてほしかったの。
この1手で村側負けたらごめんね。
エピで待ってますわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 39分
ああああ仮決定出てるし!すまない!
遅くなってすまないね。今日のお昼は若い連中は焼きそば(手抜きとかいうな)モーリッツには中華風あんかけ焼きそばだよ。
さて、まずは昨日のパメラの議題から答えていこう。
グレースケールだよ。
黒 カ>リ(=パ)>オ>二>ト 白
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 40分
放っておけばローラーになる可能性は十分あった、と思うんだよね…。
アルビンが真ならこんなに早く狂人を切ってくるのは結構勇気がいると思うし、
アルビンが偽者なら昨日圧倒的に信頼を得ていたのは、アルビンだったのだから残していても良さそうだ。
つまり、早晩占われる可能性が高かったんじゃないか?と思ったのさ。
村長に何度も占い先に挙げられ、それを理由に目をつけられたカタリナ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 41分
ただ質問への反応は素直…というか白っぽいんだが。しかしやはりRPが多く強い意見が見られない。中庸ステルスならここかな、と思っている。
リーザはかなり独特の意見を打ち出してきて目立っているが、いろいろな発言に違和感がある。
(アルビンも指摘しているが、パンダ判定が出るような決め付けとかね)
そして昨日の時点で仮決定時の占い先だ。
老人 モーリッツ 午後 1時 42分
仮決定というか、ホントに暫定の仮決定じゃ・・・
何も考えてない、と明記したのはまずかったかの。ホントに何も考えてないなら多数決で集めても良いんじゃがな・・・
揃ってないのに。みんな頼むぞーい☆
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 43分
パメラはアルビンが偽者なら、この位置か。狼が占い対象になったので、占い師食いかな。と。
ちょっと違う話になるんだが、実際のところあたしにとって、
例の発言ミスを、ほんとにミスとして考えるなら占い師の真偽はどっちもどっちなんだ。
アルビンは再三のあたしの要請にも関わらず、質問に答えてくれない。(今見たら答えてくれているが、吊り対象COで落ちる信頼についてどう考えていたのか聞きたかったんだよ)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 44分
しかし、ジムゾンも、あんなに目立つ必要は無いと思うし(別に本編でRPがへっても普通な気がするんだが…)白確定になっていたのに、二日目に自分が襲われる心配をほとんどしていないのが気になる。
もう、真偽なんてつかない。明日明後日辺りに黒が出て、それを吊ってヤコブの判定でアルビンが偽者と判明。それから狼の可能性もあるのでアルビンを吊る。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 45分
アルビンが狂人なら村はほとんどおしまいだ。
(現状11名。GJ考えないとして2日後7名。狼3連吊りしないと村は勝てない)
信じるか信じないかといえば、あたしは信じない。決めうちするほどの信頼はしていないよ。
(ただジムゾン狂人だと、占いが近くなくても占い師襲いがしっくり来る部分があって、あまり信用がないのだから襲っちまえというのと+もしGJがあったら狩人が味方につくという考えなんだけどね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 46分
これはGJが出てもメリットのある良い襲い先かもな、と思った。)
オットーは発言は白いねえ…ここにきて疑いが急浮上しているがね(笑)
黒要素といえるものはほとんどないだろう。
ただ万事が万事波風の立たない方向、強い意見をもたないところはやはり気になる。
白系多弁ステルスの典型といえば確かにそうなんだ。白っぽいと思う辺りにいるならこの辺かね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 46分
ニコラスはあたしは昨日の午後 2時 48分が気になってるんだよね。
狼ならこの発言は、ちょっと出てこないんじゃないかなあ…と。あたしの感覚なんだがね(汗
トーマスはまあ…なんていうか発言タイミングがかみ合わないせいであまり印象はないんだよね。
ただ迷い具合が非常に村人ぽいと感じるよ。意見はよく読むとそれなりにしっかりしているし。
これがステルスなら怖すぎるんだが…orz
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 46分
上記から、
●占い 無し(アルビンを残すなら、リーザ>オットー)
もし黒がでても、反論で勝負して、発言による判断をさせてくれそうな辺りだね。
リーザはアルビンと真っ向反目してるので、どんな判定が出るのか見てみたい部分もある。
▼吊り アルビン(アルビンを残すなら、カタリナ)
旅人 ニコラス 午後 1時 47分
【仮決定了解】
済まない、出かける。希望その他は後でな。
村娘 パメラ 午後 1時 50分
とにかく。アルビンを真と今から決め打ちするのは危険、それはわかるわ。だけど吊って私に黒が出ればアルビンの偽は確定するけど、私に白が出たらアルビンの真は確定するのかしら、と言いたいのよ。
真実を言っている真なのか、そう思わせる偽なのかはわからないんじゃないかしら?
そうだったら私ただの犬死にじゃない。@6
少女 リーザ 午後 1時 51分
>レジーナさん
パンダ判定の件だけれど、あれは、狂真の占い師の可能性だと、パンダになるだろうと、自分で決め付けてただけよ。これは、認めるわ。
ただ、現状から行ってアルビン偽の率が高そうだから、その方向で推理したの。
私の発言は、今村の進んでいる方向に歯止めというか、反対の考えられる意見を出しているだけ。ジムゾン偽と言っている時にアルビン偽主張。誰も疑わずある程度主導権を握っているレジーナさんを疑う
少女 リーザ 午後 1時 51分
黒っぽく映るかもしれないけれど、妄信的に片方を信用したくないのよ。
@3
行商人 アルビン 午後 2時 3分
れじーな、俺としては、オリジナルな意見を言ってるつもりだから寡黙だからといって吊られるとは思ってなかった。ってことだよ。それでも吊り対象になったらCOするしかないし、そもそも吊り対象になるのだって運じゃん。そもそも俺が狼サイドだったら、もっとしゃべれとか言われてるんじゃない?
行商人 アルビン 午後 2時 6分
寡黙かどうかは、作戦とかじゃなく、個人的性質だと思うんだけど。実際COしてからは、それなりにしゃべってるつもりだし。
農夫 ヤコブ 午後 2時 14分
じーさん>
ごめんよ・゚・(PД`q。)・゚・昨日からちょっと体調崩してたからなかなかみにこれねぇだよ・・・。
仮決定了解だべ。
神父 ジムゾン 午後 2時 18分
今日はニコラスさん・・・?
だったら墓の下でハインツについて語れそうですね・・・
彼がニコラスさんに会う前になにがあったか話しましょう・・・そして、彼と別れた後のハインツの話も・・・
パン屋 オットー 午後 2時 33分
パメラに答えるね。狼は3ステルス灰は7人(パメ入れて)非常に狭いよね。適当に吊れば狼当たりそうな位だよ。その状態で偽占い師は白判定を出すだろうか?もちろん「白判定出すかも知れない」けど僕は、村人に黒出すと思うよ。そして、パメラは偽黒判定するには悪くない相手だとも思う。僕の中ではある程度決め打ちになるが、パメ白=アル真と思っているよ。危険だとはいえそろそろ決めていく時期だからね。
行商人 アルビン 午後 2時 33分
吊りと、占いですが、正直みんなが宇宙狼に思えてきた・・・誰を選んでいいかわかんない・・・
あえて言うなら、レジーナと、リーザにすごい違和感がある。こんなの許されるかわかんないけど、
●リーザorレジーナ
▼リーザorレジーナ
農夫 ヤコブ 午後 2時 41分
グレー順位か・・・。
アル ニコ パメ リー カタ オト トー レジ
順位をつけるとすれば 
黒ニコ>リー>オト=レジ=トー>アル>パメ白
でもほとんど大差ナシって感じかな。
農夫 ヤコブ 午後 2時 44分
占い希望の訂正・・・。
●トーマス 
理由:寡黙すぎてちょっと放置され気味なのがステルスの絶好な位置にいると思うだ。ほとんど占いにも吊りにもあがってないしな。
行商人 アルビン 午後 2時 45分
ごめんなさい、ちょっと冷静になりました。村人にとってはみんな狼がわからないから同じ状況なんだよね・・・俺が狼の手先だったらもっとやばいし。
信用してもらえるよう、良く考えて見ます。そして、感情的にならないようにします。レジーナ、リーザごめん。
パン屋 オットー 午後 2時 46分
@2それから神父襲撃だけど僕としては、「信用の得られなかった狂人切」だと思う。普通狂喰いは狼にデメリットが多いといわれるけど、狼は3ステルス、騙りなしだから余裕あるだろうし、信用度が余りにも低かったからね。狼チームの安楽死説が濃厚に思えるよ。アルビンが確白とヤコブに信頼されている状況で真喰いして信頼を落とすメリットも良く分からないよ。「占い無効化」ならどっち食べてもいいしね。
少女 リーザ 午後 3時 2分
ねぇ、アルビン。
私の吊りは、わかるんだけれど、なぜここでレジーナさんを吊らないと駄目なの?理由教えてほしいわ。私は先程の理由で、レジーナさんに突っ込み入れたけど、普通客観的に見て、レジーナ白だと思うから、余計に疑問に思うわ。おかしな発言や違和感あったかしら? @2
少女 リーザ 午後 3時 10分
>アルビン
午後2時45分【村人にとって】
この文章だけれど、自分が狼側でみんなの白黒が判っていると言いたいみたいに聞こえますわ。これが、何の間違いか判りませんが,尻尾が見えたような気がしますわ。 @1(遺言用なので、勘弁してね)
青年 ヨアヒム 午後 3時 18分
【仮決定に従うよ】
>ヤコブ 本決定前にもう一度考えておいてね。今の段階で寡黙吊りに引っかかる狼がいない事はヤコブには予想できている事だと思うんだ。
青年 ヨアヒム 午後 3時 20分
そして、反論する村人も狼も当然いるんだ。でもどちらかを判断する事が勝利に続いてて、寡黙吊りに流れれば遠ざかる。苦しいけど決断する事が今まで吊った仲間に報いる方法なんだと思う。
騒いだ僕が悪いのは自覚してる。意見がまとまらず君に負担を押し付けてるのも。でも、今まで僕らがやっている事で一番価値があるのは君の投票に団結して従ってる事だと思う。
悪い目が出るのが続いたけど、これからもそうだとは限らない。
青年 ヨアヒム 午後 3時 20分
仮にそうなって狼に負けたとしても悪いのは君じゃない、僕らみんなだ。だれも君を責めないと思うよ
木こり トーマス 午後 3時 36分
■1:取り敢えずは占い師絡みなの派誰がどう見ても明らかだ。占い師ってのは信用問題だから、真贋も勿論大事だ。だがそれ以上に、所謂『ピン』と来たんだが、『考えさせる』のが目的なんじゃ無いかって思い始めたんだ。例えば狼推理を疎かにさせる、とかな。終盤まで考えてるのだとしたら、その影響を考えた用意周到なモノなのかもしれん。……俺が阿呆なだけかもしれんが。orz
木こり トーマス 午後 3時 37分
■2:どうもリーザ・レジーナ・アルビンの真贋が話題になってるみたいだが、俺としてはニコラス・カタリナ・パメラも気になるんだ。まとめ役orその他に隠れがちになってるが、確りした意見が結構目につくからな。
 そういう訳で●ニコラス>リーザ だな。
木こり トーマス 午後 3時 37分
■2:正直な処、レジーナやオットーや爺さんにヤコブやニコラス等の発言に印象を受ける。印象を受けるだけに『怪しい』だけで吊るのは拙いと考えている。
 故にローラーをするのなら
 ▼アルビン>パメラ しないなら▼リーザ>カタリナ か。
 リーザの『自分を吊っても良い』発言がかなり気に掛かっている。若し白だとしても、投げるような、それでいて同情を誘うような言い方に見えたからだ。
木こり トーマス 午後 3時 38分
 パメラは少しばかり自己擁護に回っているように見えた。確かに『犬死』は拙いが、それ以前に『最も言いたい総論』が弱い気がする。確かにグレーランクは画期的だが、それだけでは何とも言えないという状況だ。
 カタリナは、少し悪いように聞こえてしまうかもしれんが『今、よく判らないヤツ』を挙げさせて貰った。忙しいのかもしれんが、少しに其方此方に行った意見が多い気がする。
木こり トーマス 午後 3時 38分
■4:アルビンの処遇については他に合わせたいと思ってるが、取り敢えず意見を言っておこう。
 ジムゾンは結局、白か黒か判らない。アルビン吊りでも、彼に黒が出ても判らない。こういう混乱が目的だったのだとしたら、もう少しアルビンにも時間をやっても良いかもしれない。と思う。
木こり トーマス 午後 3時 39分
ぐはっ……。スマン、二つ目の『■2』を『■3』に訂正する。又やっちまった……何度謎な勘違いをすれば気が済むんだ俺は。orz
青年 ヨアヒム 午後 3時 44分
うっ。(顔まっか)
▼じゃなくて●トーマスか・・・
ヤコブ、僕は昼寝あけで寝ぼけてたみたいだ。
(残3
木こり トーマス 午後 4時 2分
 アルビン ニコラス パメラ リーザ カタリナ オットー レジーナ。
 俺の印象=客観的意見 で良いだろうから省く。(当たり前だが)
黒:リーザ>ニコラス>オットー=レジーナ>パメラ>カタリナ=アルビン:白
 黒側から順に追って行こう。
 リーザは先刻述べた点と、確りした内容の割に『ぐら付き掛けている姿勢』に見えた。若し吊りが回避された場合は立て直して欲しい処だが……。
木こり トーマス 午後 4時 3分
 ニコラスについてはかなり良い意見を言っているのだが、強引な方向転換(確立故だろうが)が気になった。若しこれで敵方だったら、大将クラスだろうと思ってな。
 オットーは正直、皆が言うほどまで俺には黒く見えないんだが……。どちらかと言うと結構『素直』な感じだ。レジーナもそうだ。考えられる『可能性』と『意見』を織り交ぜてくれているのが好印象だ。(俺の目が節穴なだけかもしれんが。orz)
木こり トーマス 午後 4時 4分
 パメラはグレー位置の表を提案してくれたからな、これに関しても『GOOD』(俺が横文字を使うと変か?)に思う。行動と言うか、考え方が自分で、更に率直に見える。もう少し纏まりがあれば更に良いと思うが。
最後の二名については上記でも述べているので省略させて貰う。補足するなら若しかするとこの位置は拙く、中間に位置すべきなのかもしれんが、黒くは見えないという事だ。
 スマンな、締まらないオッサンで。orz
木こり トーマス 午後 4時 11分
 正直オッサン、色々ピンチだ。時々顔が出せない事があるが、突然死しないようにだけは努めようと思う。……前にも言ったか? まあ良いか。取り敢えずもう一度記載する。
@8
村長 ヴァルター 午後 4時 48分
トーマス(15:38)>アルビン吊って黒判定が出たらジムゾン真だぞー(笑)
あぁ…なんだか、ヤコブ存命中にアルビンの白黒が分からないようにしようとする(=吊らせない)意思が見える…。アルビン狼説に拘りすぎか? だが、確白潜伏狂人は侮れないぞ。たとえロンリーウルフになっても、絶対に吊られない仲間がひとりいるようなものだからな。
村長 ヴァルター 午後 4時 49分
パメラは白だと思う。オットーの主張に「ミスリードしよう」とする意思が見え隠れ…。
とりあえず、地上に電波を送るか…
【今日はアルビン吊りで行ってくれ】
…ザザ…ザ……ビー………ツーツーツー。
[電波が途切れました] orz
少女 リーザ 午後 5時 14分
更新時間に居れないから、最後の発言しておくわ。私は吊って欲しいとは思ってないわ。村側の損失だから。だから、投げても同情誘ってもいないの。これだけ疑われるとみんな目線がこっちに向いて、正しい方向に行かないでしょう?だから、吊りで私との関りを推理材料にして欲しいの。吊られるのも、村人の役目よ。占不在で不利だけどがんばってね。 @0
村長 ヴァルター 午後 5時 27分
リーザよ…何故「占不在」と言い切れるのだ…。確かにリーザはアルビンを疑っているのかもしれないが、地上の視点ではアルビン真の可能性もある…狼サイド以外はな。
神父 ジムゾン 午後 5時 29分
というか、神父狂人なら、食うメリットがほとんどないんでけどねー・・・
とりあえず、パメラとアルビンの組み合わせ
1アルビン狂・パメラ狼(有力) 2アルビン狼・パメラ狂 3アルビン狂・パメラ村 4アルビン狼・パメラ村
村長 ヴァルター 午後 5時 36分
リーザ狼だとしたら、リーザを疑っている者の中に1匹紛れている気がするよ。
今日以降、狂人以外の人間を吊るのは手損。リーザには、ペーター・ディーターのような潔さもなく、パメラのような弁解もない。たとえ自己弁護でも、な。私には、リーザは演技派特攻狼に見えるよ(ホントに村人だったらスマン)
村長 ヴァルター 午後 5時 39分
ジムゾン>うむ。狂人襲撃する必要があるとしたら、この位か。
1.3日目投票COで狂人を襲撃。ラッキーヒットに見せかけ、3日目から占い機能麻痺
2.真占い師襲撃でGJ。翌日、やむなく狂人を襲撃(経験談)
村長 ヴァルター 午後 5時 47分
私は、アルビン狼・パメラ村人と見ているよ…。「とりあえずパメラ吊ってみよう」ってなったとしても、白が出れば即アルビン吊りにはならないだろう。村人に黒出し→吊りで狼側完全勝利を狙っているのでは?と見ている。
墓下は、20発言じゃ足りないのが問題だな…。@2
農夫 ヤコブ 午後 5時 47分
グレーの印象をつらつらと書いていくだ。あと本決定はじいさんにまかせようと思ってるだよ。じいさんたのんだだよ。
アルビン☆COのタイミングも普通なんだけどちょっと引っかかるところもあるかな。というか神父のことを考えていたんだけど、あそこまでミスをしていて狼達のフォローがないのかな?とも思うけど、それが作戦だったらこわいってか、ある意味すごいってか。ただボロだしただけなのか。謎。
ニコラス☆神父のミス
農夫 ヤコブ 午後 5時 48分
ニコラス☆神父のミス発言に突っ込むのが早かったような。っていうか前にも言ったけど発言に違和感がある気がする。なんとなく裏があるような・・・?
パメラ☆RPの印象が濃いんだけど。判定もでないから白とは言いにくいよね。積極的に意見はだしてほしいと思ってるよ。ただ発言数多めなわりに印象に薄い・・・。
農夫 ヤコブ 午後 5時 54分
リーザ☆ログ読みミスと自分を吊ってもいいと言う発言は確かに引っかかる。今日の発言でもローラーならアルビン、違うなら私でもいいってことがひっかっかるな。村人なら手数が減るのわかってて言ってるのかな?もっと協力的になってほしい。
カタリナ☆萌え
       ↑ミス
わりとRPが多いような気がする。議題以外に推理や自分の考えをあまり延べていないようなきがする。
青年 ヨアヒム 午後 5時 54分
うーん、▼リーザには反対。突飛な発言については僕と同じ臭いがするし、それは即ち狂人2人はありえないのと僕が狼じゃないのは確定しているから両方ただの突飛な人間だと思うんだ。
パン屋 オットー 午後 6時 0分
@1なんだけど、今日の吊パメラかアルビンしかないと思うよ。普通に。リーザ吊で僕らにもたらされる情報よりもパメ、アル吊で得る情報の方が多いし意味があると思う。
ディーター、ジムゾン遅くなったけど冥福を祈るね&隠された村パン第一号(失敗作)をお供えするね。まあリーザが狼だったらそりゃ村は有利だけど。吊手も少なくなってきたから僕は安全策に出たいな。
農夫 ヤコブ 午後 6時 0分
オットー☆発言が無難。無難ゆえに隠れるには絶好の位置かもしれない。でも村人かもしれない。実はパン屋かもしれない。
トーマス☆樵さん。というかあまり時間帯がかみ合わないからやはり印象に薄いんだよな(汗)ただ発言の連投具合が白っぽいかなとも思うけど。
レジーナ☆白印象。ふとめのおばちゃん。←ミス
彼女は一番魅力的・・・じゃなかった。積極的に参加してるように見えた。自分の意見もはっきりいってるしね。もし
農夫 ヤコブ 午後 6時 0分
(続)もし狼サイドならガタイからして大将かと。

ふぅ・・・
村長 ヴァルター 午後 6時 0分
狼サイド予想。
1.アルビン・リーザ・オットー狼。ヨアヒム狂人。
2.リーザ・オットー・カタリナ狼。アルビン狂人。
私的には1>2かな。オットーの「村長の襲撃理由」発言は、カタリナに疑いの目を向けさせているようにも見える。そして、ヨアヒムの発言が怪しすぎる…。17:54発言「それは即ち狂人2人はありえない」。誰が狂人なのかを知っているようにしか見えないのだが。
老人 モーリッツ 午後 6時 3分
ここで★アルビンを食う事はローラーの日数を減らし、神父を食った理由を無くす。アルビン狂人の場合以外、狼にとって意味が無い。パメラはともかくアルビンは食う事ができん。例え食われても、パメラの白は確定しないんじゃが。アルビン偽ならパメラ狼と言うのは安直で、パメラ白&アルビン狼という可能性も十分ある。となると、今日を逃せばローラーは厳しいのう。
農夫 ヤコブ 午後 6時 4分
オットー>パメラかアルビンでもたらせれる情報って具体的にどんな感じの情報?たとえばリーザ吊ってもし黒だったとしたらそこからは何も情報が得られないってことかな?それともオットーには誰が白で誰が黒でってわかってるの?
老人 モーリッツ 午後 6時 4分
アルビン真なら神父狂、屋女旅羊木宿で狼3。。まぁ、もうアルビンと心中しても良いかな、そんな弱気なお爺ちゃんじゃが・・・村長に怒られそうじゃ。
青年 ヨアヒム 午後 6時 5分
僕の▼希望はあくまで、オットー・カタリナ・ニコラスだ。理由はバッチリ発言していて方向性に関してはステルスな所。神父擁護に関してはオットーの5:5発言と、黄金負けパターン発言をあげるよ。負けパターンはその通りだし僕も内心不安で震えてる。でも、5:5発言は擁護と受取る。事実に基づけば判定が無い全ての行動は白と黒の間であり5:5に過ぎないから、疑いを生ませる発言は白黒の間で発言によって揺れ動く物だと思う
羊飼い カタリナ 午後 6時 5分
すぐに出かけなければいけません、そしてもう本決定に間に合わなさそうですが回答。
●オットー。リーザもそうですが、今狼残り3匹。偽か真か分からないアルビンよりも積極的に狼を吊らなければいけない、村にとってあまり余裕のない状況の今狂人に拘るのはどうでしょうか。確かにこの国では他のどこよりも狂人の存在が大きいです。占っても吊っても正体は分からない、狼と完璧に意思の疎通が図れる。
羊飼い カタリナ 午後 6時 6分
(続き)
でも狂人はあくまで人間扱い、今狂人と確定できないアルビンを吊っても村にメリットはないと思います。不安定な立場のアルビンを吊って真占い始末、パメラも黒に近いグレーに逆戻り、と考える事もできますよ。オットーさんは吊るほど黒くはない、でもひっかかるので占い候補にあげました。
(時間に間に合わずすいません!)
老人 モーリッツ 午後 6時 8分
まぁ落ち着くんじゃ。誰しもが疑心暗鬼な、ん、じゃが。
さて本決定。【占い●オットー 吊り▼カタリナ】
この時点でカタリナは吊り希望を出しておらん。もう後付けとか耐えられんのじゃ。微妙に多数決も入っておる。これでカタリナが村人であれば非常に申し訳ないんじゃが、見渡しても白い人間を探すほうが難しい局面。どうか辛抱してくれ。
村娘 パメラ 午後 6時 8分
な、何とか本決定の時間に帰ってこれたわ。
もう一度議事録読み返してくる。何度も言ってるけど。@5
老人 モーリッツ 午後 6時 9分
il||li _| ̄|○ il||l

すまん!!
村娘 パメラ 午後 6時 11分
……お、おじいちゃん……
タイミング悪すぎ……_| ̄|○

それとカタリナにツッコミ。狂人は村人にカウントされないわよ。@4
少年 ペーター 午後 6時 14分
僕の現時点の予想では大きく前進しそうだ。
もっとも偽アルビンがどう出てくるかもだけど。
パン屋 オットー 午後 6時 15分
本決定了解だよ
ヤコブ これ最後の発言なんだけど僕は、もちろん100%じゃないけれどもパメ白=アル真って思っているんだ。そして、パメ狼=アル偽もわかる。アル吊では狂人の居場所が分かる。だから情報は手に入るよねって思ってるんだよ。その決め付けは確かに危険だけどそろそろ予想を確定しようと僕は思ってる。パメラ吊でもたらされる情報ってそういう事だよ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 17分
オラの予想はちょっとヨアヒムよりかな。カタリナはノーマークだったけどニコラスとオットーはちょっと気になる存在。って、そっち系じゃないヨ?
たしかにこの状況じゃ判断しにくいんだよね。占いが機能しない・吊らないと白黒わからない。第三者がみないと黒がみえてこないかもしれない、はたまたエピまでわからないかもしれない。上級者の村かもしれないだ。そして関係ないけど昨日までジムゾンをジムソンだと思ってたおら・・
羊飼い カタリナ 午後 6時 17分
(カタリナ☆萌え<時間あまり無いのにそんな事言わないでください〜(嬉)癒し系の農夫さん)
吊りたいほど黒いと確信できる人は本当にいません。今グレーでひっかかりを覚えているのはオト・リザ・ニコ・トマ。トマはステルスっぽいですが本当に忙しいだけで時間さえあれば鋭い推理を展開できる人かも。
少年 ペーター 午後 6時 17分
今いる墓の中に質問だけど、アルビンのオットー占いは白で間違いないよね?
羊飼い カタリナ 午後 6時 20分
ニコは…RPのせいで怪しく感じるのかもと思ったんですが…明日占い候補に挙げようと思います。相変わらず洞察力とは程遠いですが▼リーザで。明日はわが身かな…と思いつつ。
また出かけますごめんなさい!お爺さん構いません。それも仕方ありません。本決定を確認できなければ、おじいさんに投票します。最後まですいません。(パメラさんツッコミありがとうー泣)
農夫 ヤコブ 午後 6時 23分
カタリナ>ごめん、おらパメラ萌え(何
オットー>パメ白=アル真って思うのなら吊るのがその二人しかいないなんていうのはちょっとおかしいと思うよ。アル偽でもパメは白かもしれないし。アル偽でも占わせることでまだまだ情報は得られると思うだよ?って、発言数ないんだったね。まぁ、いいや。
本決定でたけどここにきてまたすごい展開。
老人 モーリッツ 午後 6時 24分
今一番白く感じておるのは★レジーナ。一日目から通して協力的な印象がある。が、状況的に今、鋭さが疑われておる。鋭いから黒、協力的だから黒等と言う裏読みはもう疲れてしまった。白だと信じたい、そんな感じじゃ。
そんな理由でトーマスも信じておるんじゃが・・・もうダメかのワシ。疲れたわい・・・
老人 モーリッツ 午後 6時 26分
あぁ、カタリナ、本決定は出しなおさないのでヨロシクじゃ。正直すまん。
村長 ヴァルター 午後 6時 26分
モーリッツ>本決定前の揺れを見て、一瞬アルビン吊り電波が届いたのかと思ったぞ(苦笑) COせずに潜伏していれば良かったな…ほんとスマン。
オットー>パメラを吊っても人間だったらアルビンの真偽は分からない。そもそも、アル真派でパメラ吊り発想が出ること自体矛盾していると思うのだが。
ペーター>オットー狼なら黒かも。仲間売りで完全に信頼を得た方が狼側に有利だと思う。 
発言尽きた。では、更新後に。
村娘 パメラ 午後 6時 27分
うう……印象も意見も影も薄くてゴメンナサイ……
限られた時間で参加するとどうしてもこうなるの……_| ̄|○

……ところでおじいちゃん、本決定の変更はないのね?@3
村娘 パメラ 午後 6時 28分
【本決定了解】。投票セットしたわ。

……そして、COするわね。
★【私が愛してるのはヨアヒムなの!!】
農夫 ヤコブ 午後 6時 30分
【本決定了解】
パメラ>洗脳された?頭大丈夫?おらにしたほうがいいとおもうだヨ〜♪
老人 モーリッツ 午後 6時 32分
【パメラの愛を一身に受けて育ちました】
農夫 ヤコブ 午後 6時 34分
【実はパメラの育ての親でした】
行商人 アルビン 午後 6時 36分
【本決定了解】すいません、ちょっと呼ばれていて抜けてきているのであまり表に要られません。更新後もしばらくこれないと思います。かさねがさねすいません。
村娘 パメラ 午後 6時 36分
茶々いれるんじゃないわよあんたらぁーっ!!
(ドガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガン!!)←マシンガン乱射

はーっ、はーっ……とりあえず私はこれで。更新後にまた来るわ……
老人 モーリッツ 午後 6時 41分
ヤコブ、、、ヤコブお爺ちゃんなんだね!!1

まぁ、更新後は生きてないと思うが。皆頑張ってくれ。
どっちかに絞っていかないと、のう。
2ライン同時にはクリアーできんと思うぞい。
少年 ペーター 午後 6時 43分
ヤコブ外しのじーさん喰い。ほぼ決定的かな。それを読んで狩人がじーさん護衛GJならカッコイイけど、そんな冒険はキビシイよね。
農夫 ヤコブ 午後 6時 48分
じいさん・・・じいさんはオラの孫だったのかっ!!!
こんな老けた孫いらない ・⌒ヾ(*´_`)ぽい
おらもいきてるかわからないからな〜。遺言でも残しておくか・・・。
パメラよ・・・。送り狼には気をつけるだぞ・・・。特にヨアヒム・・・。@0
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 49分
【本決定了解】
な、なんで皆吊られる直前が村人っぽいの?マジでorz
>リーザ そうだね。村一丸となって滅びへ突っ走ってる可能性もあるだろう。
というかあたしの中で今リーザかなり白くなってるよ。
>アルビン ああ、すまないね。言い方が悪かったかもしれないよ。リアルの事情もあるだろう。
少年 ペーター 午後 6時 54分
もうこの先はライン決めうちで吊っていかないといけないよね。そのラインが当たってれば村の勝ち、外れてれば負け。ただそれだけだろうなぁ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 0分
【本決定了解】残0)今日でサヨナラの可能性がない事もないので・・・みんな、だめな白確でゴメン。もっと仲良く触れ合いたかったよ。
大げさだけど遺言だよ。みんなは自分が村人だって事とヤコブとお爺さんが村人だって事はわかってると思う。それだけで充分だよ。
【最後はまとめ役の決定に従って団結して戦おう】・・・もし生き残ったら、触れ合おう(ぇ>女性陣
少年 ペーター 午後 7時 12分
ホントに村人さんたち頼むよぉ。
これであすお姉さんと結婚できるね。よかったね神父さん。@2
次の日へ