C192 平和な村 (3/2 午前 0時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ の 12 名。
神父 ジムゾン 午前 0時 2分
む、リーザが狙われたのかっ。ヨアヒム共々冥福を祈るぜっ。占い師のCOを待つぜっ。
ならず者 ディーター 午前 0時 2分
リーザ!? いきなりグレー襲撃とはな。
とにかく、ヨアヒムとリーザの冥福を祈るぜ。
で、ペーターが占い師COか。急かすようで悪いが、俺の判定結果を聞かせてもらいたいね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 3分
ごめん。投票をセットし忘れてたよ・・・。本当に申し訳ないよ・・・。
少年 ペーター 午前 0時 3分
リーザ… ごめんね、たぶん、僕の代わりに喰われたんだと思う。
鳩からの遺言COができてよかったよ。
【僕が占い師です】
レジーナとディーターは人間でした。
少女 リーザ 午前 0時 4分
えええええ? 何でーーーー?
パン屋 オットー 午前 0時 4分
な!リーザが。むむむ、これはリーザも改造しろというお達しか?とりあえずヨアヒムは扇風機とくっつけようか・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 6分
リーザが襲撃されただって!?
いきなりギャンブルの占い師狙いかい!!全く、ひどい奴らだね。己の利益のためにいたいけな少女を狙うなんて・・・。
許せないね・・・。
旅人 ニコラス 午前 0時 6分
・・・!!・・・(ガクガク&シクシク)・・・
(「リーザちゃん・・・!!なんて事だ、あんな可愛い子が・・・二人の亡骸を丁重に葬る事にしましょう。・・・そしてペーター君の昨日の最後の発言は・・・占いCOでいいのですか?」)
村娘 パメラ 午前 0時 7分
リーザ…!!まさかリーザがやられるなんて思わなかったわ…
カタリナかおかみさんか…占い先かな、と思ってたし。リーザか…能力者っぽいって思われたのかしら?で、ペーターが占い師、ね…ぅ〜ん…なるほど。
老人 モーリッツ 午前 0時 7分
リーザが襲われたじゃと・・・。むむむ。正直全くの予想外じゃったぞい。なぜリーザなんじゃろう・・・。
少女 リーザ 午前 0時 7分
また今回も初心者狼?
もっと潜伏っぽい人たくさん居るのに!!むぅううう。
農夫 ヤコブ 午前 0時 7分
リーザがやられたか…。すまんな。ヨアヒムからお菓子をせびるといい。こっちからも供える。
それからペーターが占い師COか。一応【俺は占い師じゃねぇ】と言っとくな。
(ヨアヒム、リーザ、墓下から見守っててください)
羊飼い カタリナ 午前 0時 8分
■1.どちらの占い師が真と思うか(二人になった場合ね。ペーターだけならこの議題はなしよ。)
■2.今日の占いと吊り先■3.共有者のCOについて■4.狼サイド予測■5.霊能者COについて■6.能力者ローラーはいつから始めるべきか?
老人 モーリッツ 午前 0時 8分
ペーターのCOが昨日の最後になってて気付かんかった。少々せっかち君じゃのぅ・・・。
行商人 アルビン 午前 0時 9分
キョロキョロ・・・?あれ、リーザちゃんはどこに行ったんだろう?せっかく珍しいお菓子を見つけたのに・・・。おや、あれは・・・!そ、そんな!!リーザちゃん!ああ・・・何という事を!こんなに幼い子まで・・・、昨夜の最後の発言がいたたまれない・・・。(そっとお菓子を傍らに・・・)リーザちゃん、ヨアヒムさん。お二人のご冥福を祈ります・・・。
少年 ペーター 午前 0時 9分
パメラが思ったより僕の発言に構ってくれたおかげで助かったのかもしれません。一日目のペースでは襲撃されかねないと思ったので、ヤコブの発言を利用させてもらいました。
怪しまれて占い先になったならCOするつもりでした。どっちにしても何人かの村人を誤解させてしまったようでごめんなさい。騙すならまず味方から…マジックの基本ですよね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 10分
一応思いついた議題よ。みんなも追加してくれると嬉しいわ。
【非COをした人がいるし、占い師の信用を上げるためにも非COをお願いします。】
【私はもちろん占い師ではないわ。】
旅人 ニコラス 午前 0時 11分
・・・(スクッ)・・・こほん・・・
(「悲しんでばかりもいられません、この悲劇を繰り返さない為にも対策を立てないと。カタリナさんが早速議題を立ててくれましたが■4は【なぜリーザが襲撃されたか?】というのを考えればいいのでしょうか?」)
ならず者 ディーター 午前 0時 11分
昨日も言ったが、一応言っとく【俺は占い師じゃない】
ペーターの判定は白か… 安心したような、肩透かしを食らったような複雑な心境だぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 12分
了解だよ、カタリナの意見に乗っかるよ。
【私は占い師じゃないよ】
行商人 アルビン 午前 0時 13分
皆さんにならって非COをしておきましょう。【僕も占い師ではありません。】それと、議題については少し考えをまとめてから発言したいと思います。
旅人 ニコラス 午前 0時 16分
・・・(フルフル)・・・
(「【私は占い師ではありません】、議題については皆さんの発言が出揃ってから回答します。」)
村娘 パメラ 午前 0時 17分
【私は占い師じゃないわ】ま、第一声じゃないってことで解るとおもうけどね。
■:4の狼サイド予測ってどういう意味?作戦とかかしら。それとも誰と誰と誰がってこと?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 18分
カタリナに■1.の議題の変更を申し入れるよ。
■1.の追加 もし、ペーター一人COだった場合、ペーターは真か偽か。
【一人CO=真とは限らないんだよ。】その可能性も頭に入れといた方がいいと思うよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 18分
わしも非COしておくぞ。【占い師ではない】
議題については即答しかねる。狼がなぜリーザ狙いだったか等々含め、ゆっくり考えてみたい。可能ならば昼ごろ、できなければ夕方以降現れることにする。というわけで少し休ませてもらうぞよ。
神父 ジムゾン 午前 0時 19分
【俺も占い師じゃないぜっ】議題が出たなっ。答えておくぜっ。
■1.ペーター一人しか出てないってのが不思議だな。本来なら騙りをだすべきじゃないだろうか。それを考えるとペーター=偽となるんだが、今までの言動を洗ってみてもペーターは占い師として申し分ないとおもう。となると村長が騙りで出てくるのか?
■2.ディーターが白だったんだよなっ。となると、●占い:ヤコブ。を挙げておくぜっ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 19分
ごめんなさい。■4.は狼の行動の予測及び狼は誰か?ね。リーザ、ごめんなさい。ポケットひつじは形見として大切にするわ・・・。ヨアヒムもごめんなさいね。私のせいで今村はかなり不利な状況だわ。
今日こそ占いで黒を引きたいわ。みんな頑張って予想して欲しいの。対抗COが出ないのも気になるわ。とりあえず村長さんの発言待ちね。私は少しベッドで考えることにするわ。
ならず者 ディーター 午前 0時 20分
スマンが、議題にはもう一人の占い師の判定が出てから考えたい。それによって俺の立場や考える事も変わるだろうからな。
もうしばらく居るつもりだが、寝るときには声をかけないつもりだ。発言数を温存したいしな。
なので、今言っとくぜ。お休み。
パン屋 オットー 午前 0時 20分
私も【占い師ではない】のだよ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 21分
レジーナさん、それも最もよね。
■1は(どの)占い師が真か偽か、という事になるわね。
レジーナのいう「リーザ襲撃は占い狙い」の根拠が知りたいわ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 22分
みなさん、もちろん議題に答えるのは村長さんの発言を待ってからでかまわないわ。明日ゆっくり考えましょう。ディーターさんも今のところ暫定人間ね。よろしくね。
神父 ジムゾン 午前 0時 29分
▼吊り:村長。は俺としちゃ決まりだ。昨日の3発言とかもう吊るしかねーぜっ。占いをヤコブにした理由はあとでもうちょっとくわしく説明するぜっ。■3.占い師はまだ生きてる。地雷として潜伏を続けて欲しいぜっ。襲われたらカタリナが相方発表してくれっ。■4.リーザは純粋に能力者狙いだろうよっ。どこを能力者っぽいと見たかはわからねーなっ。そうするとリーザを占いに挙げてたパメラが怪しいってことになるかなっ。
行商人 アルビン 午前 0時 29分
では、僕も休ませて頂きますね。明日、またゆっくりと議題について論じていきたいと思います。それではおやすみなさい。
旅人 ニコラス 午前 0時 33分
・・・(コトッ)・・・zzz
(「了解です、では■4について、リーザちゃん襲撃理由は率直に能力者狙いだと思います。過去には『発言が的を得ていたから口封じの為』という理由で襲撃された例もありますが、こちらは薄いと思います。誰が人狼か?・・・はもう少し発言が揃ってから答えます。では今日はこれで就寝します・・・」と言い残し部屋へ)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 34分
カタリナ、これも昨日の質問と一緒で簡単な思考だよ。
狼にとってのグレー潰しは、得策じゃないんだよ。なにせ、自分たちの隠れてる場所を一人分狭めるんだからね。となると、グレー潰しのメリットは何か・・・狼の厄介者の占い師を狙っているしか考えられないんだよ。でも、ちょっとあの発言は早計だったね。正確には「能力者狙い」だね。これは私の早とちりだったね。申し訳ないよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 35分
■1と2はとりあえず今は保留だ。
■3.これについてはカタリナと、潜伏共有者に任せたい。なるべくならカタリナの生きているうちに、がいいとは思うがこれは希望論だな。灰を狭めるためにCOするか、人狼に好き勝手させないためにトラップの恐怖を持続させたままで行くか。微妙な差だな。
(僕はどちらかと言えば前者寄りですが、まだタイミングが早いような気もします)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 36分
さて、私もそろそろ休ませてもらうよ。
明日もできるだけ早くに意見を言うつもりだよ。それじゃね、おやすみ。
神父 ジムゾン 午前 0時 37分
占い先→襲撃ってのは黄金パターンだしなっ。■5.霊能者のCOは明日がいいんじゃないかなっ。明日霊能者&共有者COでグレーを一気に狭めるのがいいと思うぜっ。今日グレー狙う狼なんていないだろうしなっ。能力者ローラーは反対だぜっ。ぶっちゃけローラーは、突然死が出てる場合、村の自滅に直結する。なにせ能力者二人を犠牲にして得られるのは狂人&人狼一匹(セオリーどおり狂人が能力者を騙った場合だけど)だ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 40分
たはー。
またお荷物になっちゃったなあ。修行積んでから出直してきまする orz
農夫 ヤコブ 午前 0時 40分
■4.リーザ襲撃なのは能力者狙いもあるだろうが、突然死によって人数が偶数になったことから慎重になった部分もあるだろうな。昨日の時点で白はカタリナとレジーナ。狩人にどっちを守られててもおかしくねぇ。
(人狼側の予測はまたあとで答えたいと思います)
村娘 パメラ 午前 0時 40分
■1.まだ村長が来てないから何とも言えないけど…村長が対抗になるくらいだったらペーターを信じる、かな。してやられた気分だけど。っていうかペーターが1人だったら…う〜〜ん…正直解らないわ。明日もう一度詳しく返答出来たら、と思ってる。
■2:は保留ね。また仮決定前に出すわ。
神父 ジムゾン 午前 0時 41分
とても割にあわねーぜっ。それに、俺は能力者の発言内容から十分真偽は判別できると思ってるぜっ。ってか■6.と、入れるのを忘れてたぜっ。やれやれだっ。
とりあえず一通りの議題には答え終わったかなっ。
村娘 パメラ 午前 0時 46分
■3:共有者のCOに関してはカタリナにお任せね。投票COは好きじゃないらしいけど、襲われそうだ、と思ったら相方に吊り先を指定しておくのも一案だと思うわ。状況に応じてね。
■4:リーザは能力者狙いなのかなぁ。…それしか考えられないよね。狼の行動の予測とかについては考えさせて。まだ解らないわ。
パン屋 オットー 午前 0時 46分
■1.何とも言えんな、まさかリーザが、なんて最悪の想像をしてしまうよ。というか最後に残ったのがよりにもよって村長かい・・・
■2.占い先はニコラス、吊り先は、まあアルビン・・・かな?まだ何とも言えんが。これは暫定だ。村長の言葉を待ちたい。
■3.共有者のCOについて、そうだな、この辺は当人に任せたいな。ノイズを混ぜたくないな。人狼サイドの意見のほうが組織表を使えるだろうし。
■4.能力者狙い、ただ
パン屋 オットー 午前 0時 48分
■4.能力者狙い、ただそれだけだろうな、ということは結構人狼サイドは大きく余裕があるのかもな。
■5.霊能者はさすがに明日には出てほしいね。
■6.この議題はまだ出すには早いと思うぞ。まあ議論して困ることはないが、今は何とも言えん。
少年 ペーター 午前 0時 49分
うーん、まさかこのまま対抗なかったりするのかな…
そうなった場合にはトーマス、リーザが占い師だった論を展開されるのかな?それはちょっと斬新な体験なので楽しみかもしれない。
ひとまず、僕の最初の仕事であるCOは行えたので、ちょっとほっとしてるよ。今日は疲れちゃった。また明日ね!
村娘 パメラ 午前 0時 53分
■5:霊能者COは明日でいいと思うわ。明日の第一声ね。それ以外は吊り先かしら。
■6:能力者ってローラーで決定なのかしら。セオリーだと思うけどまだ何とも言えないわね。少なくとも占い師が1人か2人か解ってから、かな。
答えてみたけど議題溜めてるわね。じゃ、今日のところはもう休むわ…おやすみなさい。
農夫 ヤコブ 午前 0時 59分
■5.明日第一声COでいいんじゃねぇかな。
■6.ローラーだが、正直全員吊る余裕はねぇと思う。残りの吊りは五回。占霊で四人出たらヨア人間の場合アウト。三人でもギリギリだな。
(でもだとしたらどうすればいいって言われると困ります…こちらももう少し考えてきます)
パン屋 オットー 午前 1時 1分
ヴァルターが来たときのために発言数残しておくぞ
んじゃあ、お休みだよ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 2分
あぁ、ヨア人間で、騙りのどちらかが狂人の場合アウト。だな。
(うぅ、穴があったら入りたいです)
農夫 ヤコブ 午前 1時 5分
もう少し考えてぇが、眠くなってきたんで寝る。ローラー計算間違いしてたら指摘頼む。
(計算は苦手なんです)
ではオヤスミ。
羊飼い カタリナ 午前 7時 42分
議論停滞を防ぐために仮仮決定を出そうと思うわ。
【霊能者は明日の第一声にCOしてください。】
今日の●占はヤコブ
▼吊はモーリッツで考えているわ。
もちろん仮決定でさえないからみんなの意見を聞きたいの。過激だけど議題提出だと思って頂戴。
旅人 ニコラス 午前 9時 10分
・・・(モソモソ)・・・(ペコリ)・・・
(「おはようございます、ペーター君への対抗COは無し・・・ですか。ちょっと意外ですが、カタリナさんの積極的な進行はありがたいです。私はまだ決めかねていますが、2人を候補に上げた理由があれば教えて下さい。」という眼差し)
羊飼い カタリナ 午前 9時 51分
あまり詳しい推理はミスリードになるから言いたくないわ。でも一応、ペーターが真ではない前提の対象よ。ペー太君の真偽は今のところまだ闇ね。村長さんが来ないと動きようがないわ・・・
少年 ペーター 午前 10時 19分
おはよー。村長さんは夜までこなくてもおかしくないだろうから、ここで待っても仕方がなさそうだね。
占い師に対抗がない村ってなかなか例がないけど、僕が知ってる例は一件だけあったよ。そこは真に対抗する自信がない&ステルスの自信がある狼たちが占い師に対抗しなかったって話だった。9日目までの大接戦だったらしいよ。
この村はどうなんだろうね?
少年 ペーター 午前 10時 33分
リーザ襲撃そのものはやっぱり能力者狙いだったはずだから、霊能者や狩人が死んでいる可能性はあるね。
ただ、僕に対抗がない場合の人狼の作戦は、至ってシンプルだと思う。占い師が一人しかいない疑心暗鬼に村が耐えられるかってところじゃない?そして、蓄えた人員で霊能者騙りだけじゃなく、潜伏共有者騙りなんかもありえるんじゃないかな。
神父 ジムゾン 午前 10時 33分
おはようみんな、いい朝だなっ。昨夜ヤコブを占い先に挙げた理由を書いてなかったぜっ。【なにせ平和だからなっ】ちょっとボケてたりもするぜっ。そんなわけで
ヤコブ占いの理由:なんとなくあいつは発言ペースを抑えてる気がするんだなっ。まだ二日だがきっちり15発言。発言内容を見てももうちょっと煮詰められるんじゃないだろうかってのがあるんだっ。それゆえの占い希望だぜっ。
少年 ペーター 午前 10時 41分
僕は、吊りを村長にすべきと思う。時間的な引き延ばしは人狼の作戦タイムだからね。村長が白でも結構な時間村を停滞させて人狼に時間を与えてるから、仮仮でつつくなら村長だったと思うんだ。
村長のCOがない場合の話はいくつか考えてあるけど、いましゃべると村長が人狼側のときに参考にさせるだけだから、いわないよ。
それに、いま村で一番情報不足してるのは僕なんだよね。占い先悩んでるよ。
神父 ジムゾン 午前 10時 42分
ふむ、ペーター。占い師に対抗出さないってのはよっぽどのことだと思うんだよ。君の発言は占い師としては妥当なものだが、らしい発言というのは人狼にも出来るものだっ。もちろんトーマス、リーザが占い師だった理由なんて低いし、真占い師生存は信じたいぜっ。ただ、リーザ真でペーターは狂人というのが、一番納得のいく答えなんだよなっ。
神父 ジムゾン 午前 10時 46分
この後村長が出てくるようなおもしろ事態があれば、ペーターはよっぽど真だとは思うぜっ。しかしペーターの言う潜伏共有者騙りをしようとなると、今日狙われるのはカタリナかなっ。っと、襲撃予測は無粋だったなっ。
少年 ペーター 午後 0時 49分
人狼にとっての理想は僕を吊らせることだろうけど、対抗出さずに真が喰えるならそんなおいしい話もないだろうね。
カタリナの死後、もし共有者に偽物がでたら、それこそローラーすればいいだけと思う。共有者騙りはそんなに怖いことじゃないよ。
それくらいなら占い師の対抗をだすべきなんだけど…単に狂人(村長)の帰りが遅いだけなのかな。
少女 リーザ 午後 1時 22分
ふにゃにゃ。なんで襲撃されたのかはリーザにも謎なの。
っていうかもっと潜伏っぽい人狙って欲しいの。ぷんぷん。
はっ。狼はロr・・・(以下略
少女 リーザ 午後 1時 24分
ペーターは、真ならあまり強気に出ず、どっしりしていたほうがいいと思うの。どんどん発言するのはいいと思うんだけど、たまに発言が攻撃的なの。いらぬ反感を買ってしまうとたいへんよ?
リーザ占い師説(全然見えないけど)とか唱える人が出てきかねないしね。
神父 ジムゾン 午後 2時 38分
カタリナの爺さん吊りだけど、かなり賭けだと思うぜっ。爺さんはそれなりにしゃべってるし、吊るよりも占った方がいいと思うぜっ。ただ、村長突然死の懸念が本格化して、村長放置で別のものを吊ろうってことなら、黒狙いで爺さんでも仕方ねーのかなっ。
神父 ジムゾン 午後 2時 59分
しっかし昼間ってホント誰もいねーのなっ。また爺様に疑われるぜっ。ともあれ、ちょっとシミュレート。ペーター真とすると、
灰:ジム、モリ、パメ、ヤコ、オト、ヴァル、ニコ、アル
この8人のうち人狼側は4人ないしは3人なんだよなっ。こりゃまたテキトーに石投げりゃ当たりそうなくらいだぜっ。しかも明日の霊能者COでグレーを3、4人にまで減らせるだろうからなっ。今日人狼が吊れなかったとしても、かなり優勢だぜっ。
神父 ジムゾン 午後 3時 3分
で、俺としてはこの状況からの人狼側の打つ手が気になるぜっ。このままなら安泰だからなっ。ま、ペーター偽なら村圧倒的不利なんだから、その場合の対処法も考えておかなきゃなっ。
老人 モーリッツ 午後 4時 8分
ちょっと覗きにきたぞぃ。ふぉふぉ。わしが吊り候補になっておるのか…。
あまり信用を得られていない中で考えを述べても却って混乱を招いてしまうかもしれんが、一応自分の考え方を述べておこうかのぅ。
老人 モーリッツ 午後 4時 9分
村長が仮に狂人だったとして、対抗COしてきても、信頼が得られるとは考えにくい。となると狂人は(村長でないにしろ)霊能騙りという作戦に出てくるのではないだろうか。ということは、リーザが真でない限りペーター真という考えるのがごく自然。
老人 モーリッツ 午後 4時 10分
仮に、ペーター偽だとすると、灰の中から吊っても霊能対抗されてくるとパンダが増えて非常に白黒つけがたくなるのではないだろうか。
村長の突然死の恐れがある中で非常に危険な考え方だが、あえて白吊りの手段も考えられるのではないかな。そうすれば、すくなくともペーターの信頼性はぐんと高まる。
老人 モーリッツ 午後 4時 20分
そうそう、リーザの議題にも答えておかねばな。
■1.とりあえず、今はペーターを真という前提で考えるしかないのでは、という気がしている。■2.今日の占いと吊り先はまだ保留じゃ。■3.共有者COは、カタリナが身の危険を感じた際に、投票COというのも一案ではないだろうか。■4.リーザの発言から考えて、能力者だと断定できる部分は見受けられない。ギャンブルの色が濃いように感じる。
老人 モーリッツ 午後 4時 21分
■5.明日第一声がいいのではないかな。ペーターの信頼の有無の裏付けになるので早目がよいと思われる。■6.能力者ローラーについては、対抗の出方によって考えたいところじゃ。
とりあえずこんなところかな…。また夜に現れるぞ。
羊飼い カタリナ 午後 4時 32分
おじいちゃま。建設的な作戦をありがとう。過激な議題を出した甲斐があったわ。一村人としての意見だけれど、村長が突然死しそうなら、村長を吊るのが作戦として有利よね。もし白を吊ったとして、襲撃あわせて3人の村人を失うのは余りにも危険よね。
ならず者 ディーター 午後 5時 18分
オーッス。もう仮決定が出てるのか。電撃戦だな。
■2.●占い:ニコラス ▼オットー:
カタリナに楯突くわけじゃねぇが、俺から見て爺さんは「村人っぽい」。よくも悪くもな。怪しいところが無いではないが、それより怪しい奴が居るんでな。ニコラスは、昨日吊りに挙げたが、「方策」とやらに期待して、占いにランクアップだ。逆に、あまり建設的な意見を述べないオットーが吊り先にランクダウンだな。
ならず者 ディーター 午後 5時 23分
村長は、突然死するなら突然死するで、そのままにしてもいい気がするぜ。仮に突然死した場合でも残りの吊り回数は変わらんし、今日の吊り先か村長のどちらかが狼なら、それだけでグッと村が有利になる。何より、貴重な吊りを突然死の防止に使いたくないしな。
ならず者 ディーター 午後 5時 50分
■4.リーザの発言を読み返してみたんだが、特に能力者と思わせるようなものが見当たらなかった。かと言って積極的に意見を発言をしていたわけでも無いので、「何故リーザ?」と言う問いの答えになるようなものは見付からなかった。申し訳ないが、狼側の行動については、「訳分からん」と言うのが本音だな。
ならず者 ディーター 午後 5時 54分
■3.明日の第一声で良いんじゃないか? それ以降だと、吊り先に挙がる可能性が高くなるし、そろそろステルスも限界な気がするぜ。今日の投票COだと、今日の占い先に挙がったときに地雷の効果がなくなるんで、明日第一声が妥当と思う。
ならず者 ディーター 午後 5時 58分
■5.霊能者は難しいな。二人COすれば、ローラーをしなきゃならなくなる。狼が混じってる可能性が高いしな。だからと言ってずっと隠れてもらう訳にも行かないんだが… やはり、これも明日第一声か、もしくは今日の投票CO辺りで良いんじゃないだろうか? 黒を発見できていない状況で霊能者にCOして貰っても、あまり信用できないんだが。
もちろん、黒が発見できたなら明日第一声だ。
パン屋 オットー 午後 6時 0分
うむ、今回はきっかり18時だ。
私もどちらかというとディーターよりだな。
突然死のために重要な吊りを無駄にしたくないってこともあるんだよな。
羊飼い カタリナ 午後 6時 11分
ごめんなさい。計算間違えかしら?今12名で吊手は4手よね。明日9名になっても吊り手が3手あるなら村長吊りはしない方が良いわ。ただ狂人がいると明日の吊り手が2手で終わってしまう可能性があると考えたの。どちらにしても残りの吊りで3/3当てなくてはいけないのは分の悪い賭けね。
今日黒吊れれば圧倒的に有利になるのは間違いないわ。実は私15までしか数えられないのよ。数字にとても弱いので、誰か助けて欲しいわ。
ならず者 ディーター 午後 6時 14分
■1.今の状況だと、ペーター真として考えるしかないと思うんだがな。村長がCOするとしても、よほどの事がないと信じてもらえねえだろう。俺としても、俺に白判定をくれたペーターを信じたいしな。
■6.能力者のローラーは、明日以降の能力者のCO次第だと思うぜ。今日始めようにも、ペーターしか吊り先がいねぇしな。それはあまりにも危険だ。
行商人 アルビン 午後 6時 20分
ふぅ、今日は早めに商品の仕入れが終わりましたよ。とりあえず議事録を読んできます。
ならず者 ディーター 午後 6時 25分
カタリナ。今日村長を吊った場合、村の人数は12、10、8、6、4で、今日を含めて最大五回吊ができる。村長を吊らずに突然死した場合は、12、9、7、5、3で、こちらも最大五回だ。ただ、狩人のGJが一回発生すると、12、11、9、7、5、3で、村長を吊った場合は吊が一回増える可能性はある。俺としては、GJを前提に作戦を考えるのは嫌いだがな。
村娘 パメラ 午後 6時 25分
こーんばーんはっ。何だかんだいって私ちゃんと夕方に顔を出せてるわね。
今日は図書館で幾つか史実を見てきたわ。1夜明けたらちょっと私も冷静になれたかも。
議題の1と4を補足する感じでいくわね。
村娘 パメラ 午後 6時 39分
■1:今の感じだとペーター真かな。昨日の遺言CO未遂?とかも+点かもね。
狼が占い師に騙りを出してこないってケースは私は見たことないから考えにくいの。だからペーターを完全に信じるわけにはいかないんけどね。
村長は頭から除外してみたわ。村長が対抗するってないわけじゃないけど、今までの彼の発言からみるに考え辛いもの。その時はその時でまた考えるわ。
村娘 パメラ 午後 6時 49分
■4:リーザはやっぱり能力者狙いだと思う。リーザが占い師っぽかったか、と言われると首を捻るけど、狼にとっては有り得ない話じゃなかったのかも。
もし私がペーターに絡んだお陰でペーターが喰い先を外されてたらラッキーよね。因みにあの時の私はペーターは人狼か村人、と判断していたわ。
村娘 パメラ 午後 6時 57分
んで、村長だけど私も今日の吊り、っていうか突然死対策の吊りは反対かな。突然死対策に村の吊りを犠牲にすることはないもの。
灰が8人でその中に狼が3人かな?いるんだし、ほぼ半分の確率で当たるのよね。攻めてみてもいいと思う。
村長が帰ってきてかつ対抗しないんだったら村長吊りも十分アリ…ってか仕方ないかな。
村娘 パメラ 午後 7時 8分
って今思い出したわ。よくよく考えると村長霊能者でヨアヒムが黒っていうのも全く有り得ない話じゃないのね。
仮でも占い先と吊り先を挙げようと思ったけどやっぱり村長が戻ってきてからにしておくわ。村長が帰ってきたときのために発言数を温存しとくわ。じゃ、夕食にいってくるわね。また22時くらいには戻ってくるから。みんな居るはずなのに迎えてくれなくてちょっと寂しかったな;;じゃ、また後で。
行商人 アルビン 午後 7時 19分
議事録を読み終えました。今の所僕の考えは■1:対抗COが出ない以上ペーター君は真と考えています。■3:カタリナさんに一存します。■4:皆さんが仰られているように能力者狙いでリーザちゃんを襲ったと思います。今までの発言で人狼側に不利な発言をしたとは思えないので、まあ僕の考え違いがあるかも知れませんが今はこれで。■5:霊能者は明日の第一声COで。■6:他の能力者の方の出方次第ですね。
行商人 アルビン 午後 7時 21分
占い、吊り先については議事録を読み返して皆さんの意見を踏まえた上で、自分なりに考えてみたいと思います。村長の発言も待ちたいですし。では遅くても22時には戻ると思いますので失礼。
旅人 ニコラス 午後 8時 46分
・・・(ガチャッ)・・・(ペコリ)・・・
(「皆さんこんばんは、散歩から帰って来ました。村長さんの発言は未だ無しですか・・・
■1、パメラさんの発言を聞いて私も思い出しました。かつて自分の身に危険を感じた占い師が更新ギリギリでCOしてた事を。対抗COが無い事もありますし、現状では信用してもいいと思います。」という視線)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 39分
さて、とりあえず仕事が終わったよ。ちょっと議事録を見返してたので遅くなっちまったよ。
ガンガン議題に答えていこうかね。
■1.現時点では真と見てるね。なんか今になって議事録見返してみるとペーターって初日の占い師COの議題で妙に確認してるのと、議題の参加具合が積極的なんだよね。赤ログの話合いの時間具合も考えてみたんだけど、「0:50」から議題に参加(質問)してるからね。まあまあの割合で真じゃないかね
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 39分
■2.▼吊りはヴァルター、●占いはジムゾンだね。吊りはもう理由はないね、寡黙吊りだよ。占いは申し訳ない理由なんだけど、やっぱり誰もいない時間に独白し過ぎだね。時間の都合もあると思うんだけど、議論のコアタイムで発言が薄いとどうしても判断に悩む部分があるよ。でも、逆に白と分かってしまえば大きな味方になると思うよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 40分
■3.できれば今日のほうがいいんだけどね。理由は4.でも話すんだけど今日の襲撃先はカタリナだと思うからだよ。ペーターはブロックがきついから、確定白でも効果がある方、つまりもう一人の確定白を握っているカタリナを狙うと思うね。つまり、共有者が確定白でいれる今日中にCOをしてほしいね。ちなみに、カタリナが襲われた場合、共有者COしてほしくないね。もし、しても信用されないものだと思っていいと思うよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 41分
■4.これは明らかに【ギャンブルの能力者狙い】だね。理由はもう言ってるから述べないよ。
■5.もうカタリナから指示でてるんだね。異論はないよ。これも私は占い師COの一日後って言ってたしね。
■6.現時点で能力者の人数がわからないんだから、計算しようがないし、今日は答えられないね。

以上で、こんなもんかね。
少年 ペーター 午後 9時 59分
ちゃーっす、こんばんわ。きちんと議題に答えておくね。
■1.相手がいないとどうしようもないね。
■2.占い先はアルビン。吊り先はやっぱり村長かな。対抗相手がいないもんだから、僕には全く情報が増えてない。ちょっと吊り先をあげにくいんだ。
■3.共有者は、カタリナが喰われても名乗り出るべきだよ。明日第一声COでいいと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 2分
そうそう、後で言うって言って言ってなかったね。
■4.の補足で、今日は狼はカタリナを狙ってくるんじゃないかな。さっきも言ったとおりに相方の共有者の確定白を1人グレーに戻せるからね。共有者トラップ発動してもカタリナが襲撃されれば意味がなくなっちまうしね。だから、相方の共有者はそのことを踏まえて考えて欲しいね。
羊飼い カタリナ 午後 10時 6分
【村長さんが突然死の可能性があります。】それを考慮して吊り先も候補に挙げてください。
\女商羊長娘神農旅青者年屋老木宿
占_________旅旅___神
吊_________屋商___長
後余裕のある方は、狼側が占騙をしない理由を考えてみて頂けると嬉しいわ。
少年 ペーター 午後 10時 7分
■4.村長がCOしてこなかったとして、取り立てて僕を偽とする意見もでてこない様子。よっぽどステルスに自信があるのか、リーザ狩人の手ごたえがあるのかわからないけど、僕が生きていられるなら黒判定出せてからが本番かな。
なかなか斬新な作戦だとは思うよ。誰が対抗でも信頼を勝ち取るつもりでいたけど、まさかでてこないとは思わなかったからね。
村娘 パメラ 午後 10時 7分
ただいまっと。村長帰ってこないわね。
時間も押してるし占い先と吊り先を挙げようと思うわ。村長が帰ってきたときと来なかったときの2種類ね。
●占い:アルビン
▼吊り:モーリッツ(ヴァルター)
理由は後述。
羊飼い カタリナ 午後 10時 8分
表がずれちゃったわ。ペーター君ごめんなさい。
\女商羊長娘神農旅青者年屋老木宿
占_________旅商旅__神
吊_________屋長商__長
村長 ヴァルター 午後 10時 11分
みなさん!ただいま!ドーム交渉(黙れ
まあ家庭の事情がありまして・・・奥さんに逃げられたわけじゃないですよ?
でCOします「僕は占い師です」
でレジーナとディーターは人間でした

旅人 ニコラス 午後 10時 12分
・・・(コポコポ)・・・ゴクッ・・・
(「■2、●占い:神父さん ▼吊り:オットーさん、発言時間だけでなく配分にも違和感を感じます。皆が集まる時間以外で無駄打ちしてる感じで、発言数に拘っていた人の行動には思えません。オットーさんは中庸の中で発言数・内容とともに不足を感じました。あと最初のRPに比べて静かになったのも理由の1つです。■3、カタリナさんの指示で動いてもらうのがいいと思います。」視線)
村娘 パメラ 午後 10時 13分
占い先は正直迷ったわ。誰を占ってもらってもおかしくないもの。ニコラスはRPと流され気味な発言が目立つし、ヤコブは余り議論に絡まなくなって来た所が気になる。オットーはやっぱり短くて無難な回答が目立つ。で、アルビンを選んだのは箱から出てからホントに目立たなくなったように感じたからかな。要するに発言が無難だったのにRPで隠されてたんじゃないか、と感じたってこと。
パン屋 オットー 午後 10時 14分
・・・・・・・・・・案の定これか・・・
村娘 パメラ 午後 10時 15分
で、吊りにモーリッツを選んだのは昨日と同じ理由ね。占ってもらっておかしくない面子の中でマイナス点が目立っただけね。村長は白だと思うけどここまで寡黙だと仕方ないかもね、
って村長占い師CO!?ちょっと待って、考え直す。
ならず者 ディーター 午後 10時 15分
確かにペーターの言うとおり、対抗もペーター偽の議論も出てこないのは不思議だな。まあ、リーザ=占い師の推理は、あんまり信憑性がなさそうだから、声高に主張すればかえって狼と分かりそうだがな。斬新というよりは、「狼側はやる気あるのか?」って感じだが。
このままペーターの真が確定して、狼側にメリットが有るとはあまり思えん。何と言うか、「狼が何もしてないのに混乱する」というのは、俺がしっかりしてないだけか?
パン屋 オットー 午後 10時 17分
んで、占い先吊り先をどうするかだな。
私は前のままで変わらないでおくが、やはりアルビンはRP発言が多いような気がするんだ。

あと村長、さっきはなんかいやな言い方してすまん。できれば気にしないでおいてほしい、つか気にしないとは思うが
少年 ペーター 午後 10時 18分
■5.霊能者だけど、僕としては今日でてきてほしい。でも、もう一日がんばってほしい気持ちもある。だから、この際霊能者本人に任せたいかな。
■6.ローラーは霊能者の数次第かな。
村長 ヴァルター 午後 10時 18分
ん?大丈夫だオットーw
これまででて来れなかった自分が悪いんだ・・・
旅人 ニコラス 午後 10時 20分
・・・!!・・・(ペコペコ)・・・
(「村長さんお帰りと同時にCOですか!・・・しかし現状で貴方は昨日3発言とあまりに少な過ぎます、そこだけでも疑われる理由があると思います。COした理由を是非聞かせて欲しいです。」という視線)
ならず者 ディーター 午後 10時 20分
って、村長COか。予想通りといえば予想通りだが…
何と言うか、いまいち信用できないな。だからと言って、いきなり吊る事も出来ないのが歯がゆいぜ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 20分
あー、村長COしない前提で考えて帰ってきたらこれか。
(途中まで文章打ってたのに無駄になってしまいました。でもこれでディーター確定白ってことでいいんですよね。突然死もなくなってちょっと安心です)
村長 ヴァルター 午後 10時 21分
自分的には昨日の11時頃まで家の事情でこれなかったのだが12時前くらいなら参加できたのだがな、今日の終わりごろまで人狼又は狂人の占い師COがなければ偽がでずにすむので黙ってたんだが・・・・ペーターがいたか・・・・しかも前日の終わりごろ発言なんで見落としてた・・・・
行商人 アルビン 午後 10時 21分
戻りました。が、ここで村長さんが占い師COですか・・・。とりあえず占い先と吊り先を。●占い:ジムゾンさん、理由は皆さんが集まっていない時間を見計らって発言をしているように思えるからです。▼吊り:モーリッツ翁、発言数と内容から判断させて頂きました。
少年 ペーター 午後 10時 23分
あ、村長対抗COしてたんだ。
じゃあ霊能者は明日第一声COでオールオッケーだよ。一番心配してたことは回避されたので問題なーし。
(狼が明日もグレー喰いして真霊能者が死亡。人狼側から二名霊能者が登場するという線が、一番怖かったんだよ)
農夫 ヤコブ 午後 10時 30分
■1.ペーターの真偽についてだが、昨日の村人に見せたがったりするのは真でも狼でも使う手じゃねぇかと思う。ただ更新間際のCOや、リーザがあまり占い師に見えねぇ部分もあるからどっちかっていえばペーターは真っぽいな。村長はやっぱり発言数が少ないのが気になるとこだ。吊りに上がってからCOするのは真なら避けたいとこだろうし、皆の発言をみればペーターがCOしたことを分かりそうなもんだ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 31分
村長さん。COありがとうございます。
皆さん私のさっきの発言は無視して結構よ。喜ぶべきはレジーナとディーターが人間確定した事ね。
●占アルビン。アルビンは二日目の19:42なんだけど、議事録読むのが早すぎると思ったの。
老人 モーリッツ 午後 10時 33分
戻るのが遅くなってしまった。すまぬ。
取り急ぎ、●占:オットー、理由は昨日と同じ。吊りはヴァルターで考えていたのじゃが、COされては意見を変えねばならぬんのぉ・・・。
ならず者 ディーター 午後 10時 34分
ふむ、村長がCOしたので、議題に少し変更を加えるぜ。
■1.とりあえず、現状では6:4くらいでペーター真だろう。あまり差がついていないのは、判定結果が割れてないので、これ以上の差をつけるのが怖いというのもある。万が一、というのも無いでは無いしな。おそらく真と狂人のペアだろうから、判定割れまでは様子を見たいな。
老人 モーリッツ 午後 10時 37分
村長COじゃから、■1に答えなければならんかな。わしはペーター真と見ておる。理由は、狼がリーザ真と確信できん中でのCOは狼側にとってかなりのリスクが考えられる。吊り候補にも上がってない中であの攪乱にはそれほどメリットが感じられんからじゃ。
行商人 アルビン 午後 10時 37分
遅くなりましたがレジーナさんとディーターさん、人間確定おめでとうございます。
さて、■1について考え直さなければなりませんね。今の所はペーター君が真と考えています。ヴァルター村長は今までの発言を踏まえるとどうしても疑ってしまいます。
農夫 ヤコブ 午後 10時 37分
(ペーターは今日になってからもちゃんと占い師COしていますし…相対的に見るとやはり村長が怪しく見えてしまいますね)
■2.占い●パメラ 吊り▼アルビンだな。昨日、パメラがペーターに「純粋村人に見せたがっている」と言っていたが、あの時点でそこを突っ込むのはちょっと気になるな。アルビンは発言の印象が薄いからステルスじゃねぇかと考えた。
羊飼い カタリナ 午後 10時 38分
もう仮決定なんだけれど、どうしようかしら。23時仮決定23:30本決定とするわね。バタバタして申し訳ないけれど。吊先に霊能者が当たる可能性は高いと思うから能力者の方は仮決定を見逃さないで欲しいわ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 42分
あとジムゾンに言われたが、発言数が一、二日目と15なのは偶然だ。言われて始めて気づいたぐらいだしな。
(発言数が少なくなると抑える癖があるみたいです)
村長 ヴァルター 午後 10時 43分
ここまで発言しなかったのは・・・今日はさっきいったとおりさで昨日発言できなかったのは・・・家庭の事情(泣)親に村に来る方法を隠されてね・・・COしたのはもちろん今日第1声COだったからとペーターがCOしてたからさ
さっきの作戦成功と思ったらペーターの発言見落としてた(泣
村長 ヴァルター 午後 10時 44分
で今日は
占い:アルビン理由カタリナにそろうかとねまだよくわからんが・・・
吊り:ペーターだね狂人か人狼かどっちかだ
旅人 ニコラス 午後 10時 45分
・・・(コポコポ)・・・ゴクッ・・・
(「2人の白確定、占い師2人とカタリナさんの除き、灰色は7人。この中に人狼が2人狂人が1人、もしくは人狼が3人ですか・・・」という視線&コーヒーブレイク)
老人 モーリッツ 午後 10時 47分
▼吊はアルビンじゃな。寡黙釣りの方向で少々主観が混ざっておるがのぅ。
ところで村長、村長の投票先をみると、昨日の本決定にもいらっしゃらなかったようじゃが、その辺はどういう理由なんじゃろ。
ならず者 ディーター 午後 10時 48分
そういえば、これで俺も確定白になったんだったな。ペーター真で考えてたんで、とっくの昔に白になったつもりでいたぜ。
村長の判定が黒なら、俺を吊れば偽の占い師と偽の霊能者が一気に分かっただろうから、喜んで良いのか微妙なところだが…
パン屋 オットー 午後 10時 49分
待て待て、村長。あなたから見ればそりゃそうだが、我らから見れば今はどちらもつるわけにはいかんのだよ。
というわけでもうひとつくらい吊り候補を出しておいてほしいのだがな。
村長 ヴァルター 午後 10時 50分
投票だけしといて発言しなかったら怪しまれるでしょう。作戦実行のため投票先は自動になってる人のままにしておきました
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 54分
あ〜・・・ヴァルターが占い師COかい。私の言った■1.の推論がぶっ壊れちまったんで訂正しないとね・・・。
■1.こんなもん、判断材料がなさ過ぎてどうしようもないね。片方だけの材料がずらっと並んでても、もう片方の意見が材料がそろってないと比較対照ができないね。今のところは、ペーターが真だと思うけど、こんな信用されない状況でCOしたっていう点でまだまだわからないって言うのが正直なところだね。
農夫 ヤコブ 午後 10時 54分
あぁっと、俺には村長の作戦がイマイチ理解できん。第一声COなうえ、更新時間帯にはほぼ全員揃ってた。リーザ真と考えたかもしれんが、それなら一層騙りは出すだろうと思うんだが…。
(頭が足りなくて申し訳ないです)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 56分
とりあえず、村長が占い師COなら吊り▼ニコラスに変更するよ。意見が中庸なのが一つ、二つ目に追従の意見が比較的多い点。三つ目に今日、発言している割にすべての議題に答えていない。さらに議題に答えたものに関しても他の人の意見に対して意見だね。以上のことを理由に挙げさせてもらうよ。
行商人 アルビン 午後 10時 56分
とりあえず、現段階で占い先と吊り先をまとめてみました。
\女商羊長娘神農旅青者年屋老木宿
占_神商___娘神_旅商旅屋_神
吊_老____商屋_屋長商商_長
一部見落としがあれば訂正します。
ならず者 ディーター 午後 10時 56分
現在グレーは7人。カタリナの相方がいるから、実質6人で、明日霊能者が(2人)COすると4人か。この中に2匹狼が潜んでいると、1/2の確立で狼が占われるわけだ。狼としては絶体絶命だろうな。
村長 ヴァルター 午後 10時 57分
リーザ真って何が真ですか??
まあよく議事録みてなかったんで最悪の事態を招きましたが。・・・
村長 ヴァルター 午後 10時 58分
アルビン>
私は占いアルビン・吊りペーターでお願いするよ
旅人 ニコラス 午後 11時 0分
・・・(カチャッ)・・・
(「■6にも答えないと・・・占2人COでローラーの必要性は出てきましたが、今日は放置して明日の判定を聞いてからでも大丈夫かと思います。・・・女将さんそこのパンを頂いてもいいですか?」という視線)
少年 ペーター 午後 11時 0分
僕は村長が村人でなくてほっとしているよ。
まだ三日目だもの、いま僕真で確定する必要もないでしょう。
んー でもやはり吊り先は迷ってしまうね。アルビンか、ニコラスかかな…
パン屋 オットー 午後 11時 0分
もしヴァルターが占い師COしなかった場合、すでにいないリーザが占い師かもしれないという最悪の事態を危惧してのことの考えだと思うぞ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 2分
ペーターが偽だったとして、リーザ襲撃だったから人狼側はリーザが真占い師と考えたかもしれないってことだな。真占い師がいないなら、占いは怖くねぇ。占い師が一人COで偽の場合、村人でも黒判定出された奴は怪しくなるだろうってことだ。
(分かりにくくてごめんなさい)
羊飼い カタリナ 午後 11時 2分
【仮決定】●占モーリッツ▼吊アルビン
正直言って誰も彼もが怪しいわ。オットーさんも占いたい。決定の理由はどちらかで黒を引きたいから。この二人は票も集まっているしお互いに吊りに挙げあっているわ。(陣営じゃないかと思うの)モーリッツを吊らずに占うのは比較的多弁だからよ。【決定は変更される可能性があります】おじいちゃまが言っていた「白吊」作戦は狼に有利なだけだと思うわ。特に二人が白判定出しているしね。
行商人 アルビン 午後 11時 3分
\女商羊長娘神農旅青者年屋老木宿
占_神商商__娘神_旅商旅屋_神
吊_老_年__商屋_屋長商商_長
ですね。しかし、まとめてみると僕に吊り票が集まってますねぇ。発言内容が薄いというのが理由でしょうか?パメラさんの発言を引用すると、僕は箱に入っていた時が一番まともに見えてたって事ですか・・・。
村娘 パメラ 午後 11時 5分
ゴメン、かなり混乱してる。ペーター真だと思ってたけどそれだったら村長を今更騙りに出す理由がわからない。
明らかにペーターのほうが信用できるわ。
村長はなんか話しに整合性がないし…
ちょっと水飲んでくるわ。いちおう私の希望は占いアルビン、吊りモーリッツで通しておいくれるかしら。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 6分
なんだい、ニコラスさん。
このパンかい・・・いいのかい?これ赤ワインをたっぷり使ってるパンだけど・・・。
まぁ、それでもいいのなら食べてもいいよ。もちろん代金はもらうけどね。
農夫 ヤコブ 午後 11時 7分
【仮決定了解だ】
正直な話、怪しまれる中でCOした村長真も考えられるし難しいとこだな。
(カタリナにはまた辛い決定をさせてしまいました…)
村長 ヴァルター 午後 11時 9分
本当は村長の私が引っ張らなければいけないものの・・・すまないねカタリナ
旅人 ニコラス 午後 11時 9分
・・・(コクリ)・・・
(「女将さん>私もヤコブさん同様、村長の登場と対抗COで今までの考えを変更しなければいけなかったんです。そのせいで議題への回答が遅れてしまった事をお伝えしておきます。 ■5、これで明日の第1声COで問題ないと思います」という視線)
パン屋 オットー 午後 11時 9分
仮決定・・・了解だ。
後の始末は・・・私が・・・するよ。
まあ、あくまで仮だがな。
っくく
ならず者 ディーター 午後 11時 10分
【仮決定了解だ】
村長のくそ度胸と言うか、その行動力には驚かされるな。俺なら、あんな状況でCOなんぞしたくないぜ。
老人 モーリッツ 午後 11時 12分
カタリナ【仮決定了解じゃ】
あ、それからわしの言っていた白吊については、2人確定白がでたことじゃし、もはや意味をなさんじゃろ。忘れてくれて結構じゃよ。明日以降は能力者ローラーか灰ローラーかという考え方になるじゃろうな。狼の出方次第にもよるが。
村長 ヴァルター 午後 11時 12分
ディーターに質問だが自分以外がCOしていたら遅かろうがCOするのは普通ではないかね?
ちょっと臭い・・・
旅人 ニコラス 午後 11時 13分
・・・(コクコク&フルフル)・・・
(「【仮決定了解です】本決定まで時間は短いですが、アルビンさんから意見や感じた事があれば教えて頂きたいです。 ・・・ワ・ワインですか・・・止めておきます、もう2度と酒での失敗はしたくないので。コーヒーを頂きます。」という視線)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 14分
アルビン、表が変更に対応してなかったり、抜けてたり、間違ってたから直しといたよ。

\商羊長娘神農旅者年屋老宿
占神商商商農娘神旅商旅屋神
吊老老年老長商屋屋長商商旅
少年 ペーター 午後 11時 18分
別に天然なふりする必要はないと思うよ村長さん。僕は村長がCOのタイミングを見計らっていたと思ってるからね。
むしろ、人狼側にとって占い師が村長でなければならなかったことに興味があるな。村長さんが狂人だからなのか、それとも二日目吊り先にあげられつつあったからなのか…
ただ、リーザ襲撃は納得かも。村長さんの登場する時間リーザは結構重点的にしゃべってた。ステルスする能力者に見えたんじゃない?
行商人 アルビン 午後 11時 18分
【仮決定了解】・・・したくはありませんがねぇ。レジーナさん、表の誤り変更感謝です。では少し意見を述べさせて頂きます。カタリナさんは、僕とモーリッツ翁が同陣営と考えていられるようですが吊り先を翁にしたのは、村長が占い師COした為に発言内容等から村長の次に怪しく感じられたので指定しただけです。
村娘 パメラ 午後 11時 18分
あーっと【仮決定了解で】
カタリナ、お疲れ様ー。本決定もあるけど頑張って!
それにしてもここでCOされると村長が真かも、とか思っちゃうわ…
偽のほうが本物っぽいっていうのが通例だし。
ならず者 ディーター 午後 11時 22分
村長。俺なら、もう少し自分が信頼されやすい状況を自分で作ってからCOしたいと思うね。
占い師が信頼されないと、せっかく黒を出してもかえって疑われる事も珍しくない。ペーターを見習えとは言えんが、もう少し上手いステルス方法があるような気がするぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 22分
ニコラスさん、村長が来る前に何個か先に答えてたし、■1.と■5.の内容を関連して書いている割には、■1.が他の回答と比べて早く回答していたから、あまりその回答は納得できないものがあるよ?
そこらへんはどうなのかい?
行商人 アルビン 午後 11時 24分
それと、議事録の読む速さについても言及されていますが、オットーさんも二日目の午後8時33分に議事録をわずか4分で読まれています。10分で読んだ僕が言うのもなんですがこれは少し疑ってしまいますよね?
村長 ヴァルター 午後 11時 24分
ん?自分は隠れるつもりはないですよ?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 25分
あっ、そうそう、【仮決定了解だよ】
@2
行商人 アルビン 午後 11時 27分
あっと、すいません。ここに来て自分の弁明より先に気になる事が。村長が先程から一言二言しか喋っていないのはディーターさんや他の村長について意見を求めている方の発言数稼ぎに見えてしまうのは僕だけでしょうか?やはり、村長は怪しいですね。
村長 ヴァルター 午後 11時 28分
あ僕も「仮決定了解」
羊飼い カタリナ 午後 11時 28分
【本決定】●占ニコラス ▼吊アルビン
みんなの意見も割れているしいつの間にか疑心暗鬼な感じよね。モーリッツも占いたいのだけれど、白確定の二人が吊/占に挙げているニコラスを占うのも手かも知れない。アルビンさん 本当にごめんなさい。誰も彼もが疑わしく感じるのよ。この決断が白白だったら戦犯の覚悟はできているわ。【霊能者は明日の第一声CO】【共有者は私が死んだら、後をお願いね】
パン屋 オットー 午後 11時 30分
ん?あれは遅れちまったんで急いで答えようと質問あればすぐに書こうってことをしたんだが・・・
なんか誤解を招いちまったみたいだな。
羊飼い カタリナ 午後 11時 30分
白確定じゃないわ。人間確定よね。
レジーナさん お酒を・・・・
行商人 アルビン 午後 11時 32分
【本決定残念ですが了解】です・・・。カタリナさん、何度も苦しい決断をさせて本当に申し訳ありません。遺言のような形になりますが最後に幾つか言わせて頂きますね。
農夫 ヤコブ 午後 11時 33分
【本決定了解だ】
村長、三日目第一声COなら襲撃・吊りがあるだろう。真能力者なら人狼に襲撃されないようにうまく隠れる必要があるし、人狼側はもちろん村人に悟られないように隠れる必要がある。今の話じゃなくてな。
(今隠れられたら困っちゃいます)
パン屋 オットー 午後 11時 34分
本決定が出たか・・・了解だ。
カタリナの酒は私のおごりでいいよ・・・
少年 ペーター 午後 11時 34分
【決定了解】
昨日村長を吊りにしていたのはレジーナとリーザだけ。グレーを見分ける情報が少ないままだから、仕方がないかなあ。
村長のCOが正解なのは人狼側にとって有利という点においてだよね。おそらく狂人だと思うから、決定間際の混乱を招いた点でも見事だと思うよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 35分
・・・(ゴクゴク)・・・ふぅ・・・
(女将さん>私の思考と行動でたまたまタイムラグが出てしまった・・・としか言えません、回答のつじつまを自分で合わせるのにも四苦八苦しているので・・・」という視線)
ならず者 ディーター 午後 11時 35分
【本決定了解】
村長は、なんだか狂人っぽいな。枕詞に「天然」と付きそうなのが、頭の痛いところだが。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 39分
【本決定了解したわよ】
カタリナ、辛いのは分かるけど、あまりお酒に逃げない方がいいわよ。お酒を楽しみなさい。
(といって、パナシェ(ビール+レモン水)を差し出す)
少年 ペーター 午後 11時 39分
フフフ、ディーター、もちろん皮肉だよ。
村娘 パメラ 午後 11時 39分
【本決定了解】よ。
今日も何とか通り過ぎたけど…アルビン、もし白だったらゴメンなさいね。
村長はいったいどこまでが本気なのかがよく分からないわね…頭が痛いわ。
旅人 ニコラス 午後 11時 39分
・・・!・・・(コクッ)・・・
(「【本決定了解です】、占い先は私に変更ですか・・・いいでしょう、これで皆さんの疑いが晴れるなら。」という表情)
老人 モーリッツ 午後 11時 41分
【本決定了解じゃ】
しかし、ホントに難しいのぅ。村長のCOのタイミング一つでホントに悩まされるぞ・・・。仮にも村長真ならば、かなり不利な状況に追い込まれるのぅ・・・。
農夫 ヤコブ 午後 11時 41分
俺も酒でも呑むかな。レジーナ、このパン貰ってくぜ。金は払う。
(段々お酒呑まないとやってられない状況になってきました…また人が減るのですね)
行商人 アルビン 午後 11時 42分
皆さん、僕を吊る事を後悔しないで下さい。この結果が村を人狼の魔の手から救ってくれる事を信じて下さい。そして、最後まで諦めないで下さい。
行商人 アルビン 午後 11時 47分
えっと、最後なのに上手く考えがまとまらないのですが、僕なりに考え抜いた遺言を残したいと思います。
少年 ペーター 午後 11時 49分
ごめんねアルビンさん。でも僕、リーザちゃんとゲルト兄ちゃんの仇を討つまで死ねないんだ。
犯人のひとりは村長さんだってわかったんだけど、大人の事情でもみ消されちゃいそうなんだ。このまま口封じされちゃうかもしれない。でも、僕はがんばるよ!!
羊飼い カタリナ 午後 11時 50分
アルビン ありがとう。本当にごめんなさいね。
昨日と同じ発言になるけれど、生死を問わず勝者は勝者よ。最後まで諦めないわ。村人は勝つのよ。
行商人 アルビン 午後 11時 53分
人狼側は、村長が一人と睨んでいます。
他の方は未だにわかりませんが、それでも諦めずに頑張って下さい!
行商人 アルビン 午後 11時 54分
最後は、僕の思いを伝えて逝きたいと思います。
農夫 ヤコブ 午後 11時 56分
アルビン、最後に酒でも呑んでけ。段ボールの件は悪かったな。オットーに改造される前に埋葬してやるよ。
(最後まで諦めません。頑張ります)
老人 モーリッツ 午後 11時 57分
アルビンよ・・・。ありがとう。
初日は酔った勢いでおぬしに対して粗相をしてしまったの・・・。それも入れると、わしはおぬしに二度謝らねばならぬ。すまなかった。おぬしの死は決して無駄にはせんぞ・・・。
行商人 アルビン 午後 11時 58分
僕は、この【平和な】村が大好きです!!
どうか村人の皆さん、人狼に屈せずこの村に【平和】を取り戻して下さい!!
最後に、ある人にこの思いを伝えようと思います。
カタリナさーん!!大好きですー!!!
・・・最後までゲ〇臭かったな、僕。
次の日へ