C152 悲しみの村 (2/18 午前 8時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少女 リーザ、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ の 13 名。
パン屋 オットー 午前 8時 11分
ははぁ。こいつはなかなか愉快な展開だ。オレが思ったとおり、人狼はバカじゃなかったようだぜ。しっかり、ペーターに黒判定を出したってわけだ。ま、オレが人狼でもそうするよ。あれはフォローしようがないからな。
で、アルビンとトーマスのどっちが占い師かサッパリわからん。二人とも、発言少なすぎだ。もっとしゃべってボロ出してくれ。個人的には、発言の少ないほうを無条件で吊りたいぐらいだ。
老人 モーリッツ 午前 8時 20分
誰が何の役職か把握出来たぞがまあ、★第一声で役職と判定結果を各自お願いしたい。
議題■1今日の占い先■2今日の吊り先■3能力者に対する印象、どちらが真に見えるか
以上じゃ。追加等あればしてほしい。
木こり トーマス 午前 8時 22分
さて占い結果をいおう
■レジーナは人間だった
俺の対抗相手はアルビンのようだな
パン屋 オットー 午前 8時 22分
それにしても、ヴァルターが共有者か。なんつーか、アレだ。もうちょい村のために働いてくれりゃ良かったものをな。何にせよ、モーリッツは死ななくて良かったな。まぁ、たぶん今日死ぬけどな。
とにかく、ピンポイントで潜伏共有者を殺した人狼GJだな。どういう論理過程でヴァルターを殺したのか、後で読むのが楽しみだ。しかし、あれだけ疑われたヴァルターを殺したことはかなり推理の材料になるぜ。ふはは。
老人 モーリッツ 午前 8時 25分
議題追加じゃ
■4ヴァルター襲撃について
ヴァルターよ、きっと仇は取るぞ。
羊飼い カタリナ 午前 8時 34分
(ばたん!)おはよー!また遅刻ギリギリだよぅ >w<
◆あたしが霊能者よー。そして【ペーターは人狼】でした。
対抗にはリザちゃんを持ってきたのかぁ。
今回はチビ人狼sって事ね♪
羊飼い カタリナ 午前 8時 38分
時間が無いから、議題には後でねー!
それから、昨日言っていた■5.各グレーの印象。も、発言数に余裕があれば考慮して欲しいな!
それじゃ行って来まーす!
(ドドドドド……カタリナは羊に乗って走り去った…)
老人 モーリッツ 午前 8時 43分
>カタリナ
申し訳ないがグレーに対する印象については議題には出来ない。それによって狼が邪魔な村人を確実に消せるというデメリットが目立つからのう。よって★議題は今のところ4番まで答えてほしい。
ならず者 ディーター 午前 8時 50分
よう、おはよう。村長が・・・くっ、なんてこった。昨日あれだけ疑われてたのに襲ってくるなんてな。

カタリナ、昨日言おうと思ってたんだが全員にグレーの印象を言わすのは狼側に有利だぜェ。誰が誰をどう疑ってるかわかれば疑われてる奴を吊りに誘導しやすいんじゃねえか?
ならず者 ディーター 午前 8時 55分
議題はリーザの判定結果や皆の発言一巡するまで待ちてぇかな。ちなみに現状はトーマス・カタリナが偽だと思ってる。しっかり人狼側が騙ってきてくれてよかったと思うぜェ。

議題として■能力者ローラーについて を追加してぇかな。俺は今日はまだいいが明日から、霊能者から(黒発見しているカタリナから)初めてもいいと思う、ちなみに霊・占どちらかが襲撃されたら即片割れは吊りだ。
ならず者 ディーター 午前 9時 0分
答えられるのだけ答えちまうかな。
■4村長襲撃理由:さっぱりわからん、能力者狙いとしか思えないが・・・。昨日の時点でかなり疑われていて、吊りに誘導しやすかった&能力者だとしても信頼を得られなかっただろうと思うんだが・・・。やっぱじいさんが占いから避けたから潜伏共有者だと見抜いたのかねェ?

んじゃまた夕方か夜にな。
ならず者 ディーター 午前 9時 13分
アルェ?そうかアルビンもペーター黒判定か。んじゃリーザも黒判定出してくるに決まってるか?ボケたぜ。となるとペーター人狼は決定で能力者ローラーすれば人狼側合計3匹吊れるってことじゃねぇ?ステルスは1匹ってことか・・・結構有利な展開なんだな。
神父 ジムゾン 午前 9時 47分
おはようございます。ペーター・ヴァルターの魂が迷いなく天国へと旅立てますように…。(何だか成仏できずに墓下にいる気がしますが)
■4.これは、2日目の私の発言(午後 11時 35分)は失言でした。すいません。あれは言うべきではなかった。どうも初日に村長を怪しんだ勢いで暴走してしまいました。
神父 ジムゾン 午前 9時 50分
■3.まだ…何とも言えませんね。占い師は何となくアルビンよりトーマスのほうが真っぽいですが、私の勘が当たらないのは証明されてしまったようですしね。霊能者は本当にまだ分かりません。どちらも村側有利な発言が多かった気がします。
少女 リーザ 午前 9時 56分
おはようです。見てもらって分かるように、【リーザが霊能者】です。
そして、【ペーターちゃんは人狼】だったよ。
少女 リーザ 午前 9時 57分
今からちょっとお出かけするからまた後で来るね。行ってきます!
神父 ジムゾン 午前 10時 8分
■1と2はまだ保留で。アルビンは何となく狂人ぽい気がしないでもないです。ペーターが初日占い先指定してるって理由だけですがね。同じく初日にアルビン占いを推しているヤコブを今日占ってほしい気もしますが、もう少し考えてみます。
行商人 アルビン 午前 10時 25分
おはようございます。投票の通り、私が占い師です。
とりあえず、占いの結果です。
★レジーナさんは「人間」とでました。
★ペーターは「人狼」とでました。
昼にでも戻れると思います。取り急ぎ結果報告です。
少女 リーザ 午前 11時 57分
ただいま〜です。
村長さんが襲われちゃったのかぁ・・・お墓ゴトゴト揺らしていいからね。
ペーターちゃん、最後の発言にリーザ、涙が出そうになっちゃったよ。でも狼さんだったんだね・・・(σ・∀・)σドンマイだよ。
行商人 アルビン 午後 0時 21分
_老.宿.木.商.羊.女.屋.農.青.娘.者.旅.神│村.年
_共.白.占.占.霊.霊.灰.灰.灰.灰.灰.灰.灰│共.黒
一15.19.13.20.20.16.20.14.09.20.19.20.19│18.17
二18.16.06.05.18.20.20.17.10.19.19.19.13│19.19
状況と発言数推移です。昨日はすみませんでした。気がつけば外が明るくなっていてびっくりしました
少女 リーザ 午後 0時 27分
■1.今日の占い先、■2.今日の吊り先
みんなの発言が一巡したら答えるね。もうちょっと考えるよ。
少女 リーザ 午後 0時 28分
■3.能力者に対する印象
占い師さんは、どちらが真ともとれない。トーマスおじちゃん真、って言いたいところだけど、先手を打った狼さんってことも考えられるんだよ。可能性は2つ。
1.トーマスおじちゃんは本当に真占い師さんで、対抗が出る前にCOした。おそらくみんなの信用を得るため。
少女 リーザ 午後 0時 28分
2.トーマスおじちゃんは実は偽占い師さんで、真が出る前にCOした。この場合は狼さんが仲間を見捨てたって形になるんだけど、これ、狼さんの作戦としたらアリだと思うんだ。ペーターちゃんが占い先になっちゃったから、騙るなら黒判定するしかないんだよね。それに、対抗COは投票COって決まっていたはずだから、どうしても後に出てくる占い師さんの信用が落ちる。
少女 リーザ 午後 0時 28分
でも気になるのが、1日目にトーマスおじちゃんは『基本的に夜来れる』って言っていたのに、昨日来てなかったこと。ちょっとリーザのトーマスおじちゃんに対する信用が落ちちゃった。
でもアルビンさんを信じてるわけでもない。ぶっちゃけると、どっちも信じてない。どっちも発言数少ないんだもん。信じる要素がないんだ。
少女 リーザ 午後 0時 28分
■4.村長襲撃について
神父さんの《2日目23時35分》の発言のせいで村長が喰われたのかどうか分からない。村長さんはまったく共有者である素振りは見せてなかったと思うんだ。
少女 リーザ 午後 0時 28分
3日目の襲撃は、どちらかというと、真霊能者・狩人喰いの方が可能性としては高いと思うんだ。
1日目と2日目の村長さんの発言で気になったのは、2日とも占い先に神父さんを挙げていたことだけ。それくらいしか見当たらないと思うんだけどなぁ。
だから今日の占い先は神父さん!って言いたいところだけど、もう少し考えてみる。軽率な発言したくないしw
少女 リーザ 午後 0時 29分
■5.能力者ローラーについて
おそらく、占い師か霊能者を騙ってる狼さんサイドの組み合わせが狂・狼だと思うのね。で、おとといもリーザが言ったように、役割として、重要度は占い師>霊能者なのね。おそらくローラーをかけるなら霊能者から吊っていくことになると思うんだけど、狼さんサイドがとても頭のいい人たちだったら、占い師狼・霊能者狂人で騙ってくると思うんだ。その方が狼サイドの生存率が伸びるから。
少女 リーザ 午後 0時 29分
でもリーザの個人的な意見を言うと、占い結果から何らかの判断材料を拾えるかもしれないから、もしローラーをするなら、霊能者さんから吊った方がいいと思うよ。霊能結果は死んだ人しか分からないしね。
少女 リーザ 午後 0時 34分
えっと、連投ごめんなさい。間違ったことを言っちゃうとダメだから、ちゃんと下書きしてるんだよ。エライ?w
あ、アルビンさんこんにちは。
レジーナおばちゃんは確定白になったんだね。よかったぁ♪お爺ちゃんを支えてあげてね。
なんか発言数激減しちゃった・・・リーザどんまい・・・
ピクピク ゙〓■●゙  @8
行商人 アルビン 午後 0時 40分
人狼は1人吊れているので能力者の組み合わせは[占霊狼狂]でしょう。となると灰の7人の中に残り人狼は1人。
で、この残り1人がどうやって潜んでいるかですが、一般的にステルスを狙ってくると仮定する場合、発言数順で単純に並べていくと[屋>娘・旅>者>>神>農>青]という並びですね。ちなみに不等号を2つ並べている理由はそれより左側は2日連続で発言数が19以上という意味です。
行商人 アルビン 午後 0時 49分
で、あくまでも「最後の人狼はステルス狙い」と仮定すれば吊り・占いの選択肢は発言数が比較的少なめな方にしてしまい、その判定を占い師と霊能者で行うと。
または、やはり基本に則って多弁占い・寡黙吊りに行くかですね。
そのどちらの方がいいかはもう少し考えてみます。ただ、発言数が少なめな人を吊っていきたいとは思うので(自分のことを棚に上げるのアリアリ。汗)吊り▼ヨアヒムさんを希望として出しておきます。
行商人 アルビン 午後 1時 0分
■1上記の通り少々お待ちください。
■2 ヨアヒムさんで
■3 正直わかりません。すいません。リーザちゃんが他の人とのかかわりがいまいち見えないかなと思いますがだから疑うという部類の話ではないですしね。
■4 能力者と思われたのか手強いと思われたのか。確かにペーター擁護派ではありましたが人狼側はペーター人狼確定路線だったようなのでそこに意味はあるとは思えないし。議事録をじっくり読み返して考えます。
村娘 パメラ 午後 2時 17分
昨日の09:55の発言から予想はしてたけどやっぱりアルビンさんが占師だったんだね?狼があっさり仲間を切ったことが判明したし、わたしはアルビンさんが真に近いと思うよ。仮にアルビンさん=狼側なら本物が先にCOしたことを気にせず昨日の朝の時点ですぐ対抗してトーマスさんと同等の信用を得たと思うし。むしろアルビンさんは偽者が表に出ているからこそ早々に襲撃されないよう、慎重に窺ってるように見えたよ
村娘 パメラ 午後 2時 21分
今日のグレー襲撃は、オットーが派手な護衛宣伝パフォーマンスをしたせいでモーリッツさん狙いは危険と判断したからじゃないかな?そしてトーマスさんが贋占師だったからだと思うよ。それからモーリッツさんの決定を酌んでの共有者地雷撤去の意図があったんじゃないかな? 今日は夜22:00以後くらいにまた来ますね。途中伝書出すかもしれないけど。
行商人 アルビン 午後 4時 5分
■1 占い●ニコラスで。
やはり基本通り多弁占い寡黙吊りで行きたいと思います。私の中で特に多弁のオットー・パメラ・ニコラス・ディーターの中で、オットーはともかく白っぽいし、4日目までにGJなければ吊りなので除外。パメラはオットーも村人認定してるし、私から見ても非常に白っぽいので除外。んで残り2人のうちディーターは昨日ペーターを擁護していたのでいくら何でもそんなベタなことはしないだろうと除外。
行商人 アルビン 午後 4時 6分
と言うわけでニコラス占い希望です。

あと、>パメラ
「共有者地雷撤去の意図」とありますが、どのみち昨日のモーリッツの投票で共有者は明らかになるのですでに共有者地雷撤去はされていますからそれは当たらないかと。
行商人 アルビン 午後 4時 22分
■4に絡むんですが、「なぜ私が襲われなかったか?」もちょっと気になっています。パメラも薄々感じていたように(しかもそれ昨日の段階で言うし)、私は占い師であるかもしれないと思われることを言っていたわけ(CO方針の解釈違いで疑われるなんて辛いので確認したかったのですよょょ)で、それなのに襲撃されなかったのは何故かということなんですよね。
行商人 アルビン 午後 4時 22分
1.私が占い師と思わなかった
2.トーマスが人狼なので両吊りを避けた(投票で判明するので襲撃すれば吊られる可能性大)
1だったらいいんですけどね、2かもしれないなあと頭に置いておいて頂ければと。あと、
3.私が偽物だから(村人視点で)
こちらも十分に自覚はしておりますよ。はい。頑張りますんで信じて下さい。
ならず者 ディーター 午後 5時 22分
俺様・帰宅・連投!
■3・占い師の真贋については微妙だが、霊能者はリーザが真だと思う、初日から能力者のCO方法を気にしている。ペーターが唯一絡んでた相手だが、軽くスルーされ気味だった。2日目の発言からも二人に繋がりがあるとは普通に思えん。つまり、俺とパメラにも繋がりはないと言うことだ・・・orz
ならず者 ディーター 午後 5時 22分
カタリナだが質問を多くすることで白っぽく振舞おうとしてたように感じるが、無理やりっぽい&朝言ったように狼側にメリットのある提案でもあり何より【霊能者のする行動ではない】気がする。質問が多いのはいいことだが共有者と思われたり、ステルス人狼に煩く感じられてグレーにいる場合襲撃の可能性が上がる行動だと思う、霊能者は食われず潜伏しなければならないので霊能者の行動とは思えない。
ならず者 ディーター 午後 5時 24分
(続き)つまり食われない立場=偽だったと考えるぜェ。

で、トーマスとアルビンだが俺がトーマスを疑ったのは初日にペーターとモーリッツが共有者でないと判断して黒判定を出してきた偽だと思ってたからなんだが、どちらも黒判定となると話は違ってくるな・・・議事録を読み返してみたがどっちも発言内容からは余り疑いは持てないな。
ならず者 ディーター 午後 5時 25分
二人とも2日目に発言が減ってるのが気になるが今の所どちらかというと今日しっかり占い希望などの発言をしたアルビン真寄りだ。

と、ここまで俺の考えだが正直もう能力者の真贋見極めは大して重要じゃないと思うぜェ。片方妄信するほうが危険だな。ペーターが人狼で占・霊に狂人・人狼が一匹ずつとして表に人狼側が2匹出ていてステルスが1匹だ。ローラーにかけて残りの一匹をうまく推理して吊れば勝ちだろ?
ならず者 ディーター 午後 5時 26分
●1今日の占い:ジムゾン
▼2今日の吊り:ヨアヒム
ヨアヒムは昨日言った理由の多数追従で村長占いを挙げていたことと議論の時間に参加しないことだ(これはリアルの事情なら申し訳ないんだが今後どうしても判断に困る)
ジムゾンは昨日に引き続きだが、ヨアヒムよりは発言も多く村人なら推理や弁解や反論が期待できそうなので占いに挙げた。
ならず者 ディーター 午後 5時 28分
かなり信用してるがリーザに質問だ。一日目の午後 11時 58分の【占い先も選べないの…】って何だ?種類によって伝書猫から占い先を選べないのは知ってるがリーザは霊能者なんだよな?んなこといったら占い師だと思って食われるぜェ?騙りの前フリに思えないこともないんだが・・・一応発言の意図聞かせてくれるか?
ならず者 ディーター 午後 5時 30分
今の所狩人先生(オットー?)は存命なわけだな、今日から残り一匹の大切な隠れ蓑になるグレーゾーンを襲ってきたりはしないだろう、かなり守り先が割れるがGJ頑張ってくれよ。

今の所こんなトコだな、俺様これからお出掛けだぜェ!ヤコブ、オムライス残しておいてくれよ。パメラ、ケチャップで絵描いてくれ!
村娘 パメラ 午後 5時 34分
ごめんねアルビンさん。でもあれくらいの事なら狼も気付いてると思ったから敢えて言ったんだよ。トーマス(贋)さんが既にCOしていたから襲撃し辛いだろうし、アルビンさんが狼側だとするなら私に指摘されても本当に自分自身で占師COするか見てみたかったんだよ。ちょっと気になるのは2日目15:32のペーターの発言。切り捨てられる事がこの時点で決まってたとするならこんな発言するメリットあるかなぁ?
少女 リーザ 午後 5時 49分
>ディーターにーちゃん
あれはね、リアルの話になるんだけど、リーザ介護中だったのね。しょっちゅうワンワンで議事録読める状態じゃなかったんだ。みんなの発言ちゃんと読めてなかったから、占い先挙げれなかったの。でもたまたま見た発言に異義があったから、オットーにーちゃんにはつっこんだの。
村娘 パメラ 午後 5時 53分
黙ってたけど実は初回占いで黒狙いってのは占いが無駄になる可能性が高いんだよね。狼のペーター同様、ジムゾンさんはさんざん黒狙い主張してたのが最初は気になった。でも、占い有力候補に挙がってステルスが困難になったのに今日能力者COしなかったので、逆にちょっと白くなったかな?
>ディーター
じゃあ、貴方の顔描いたげる→(メ゚へ´)
村娘 パメラ 午後 6時 2分
そういう裏の意図があって初回占い希望に白狙いオットーを挙げたんだよ。ペーター狼確定で彼はますます白っぽくなったけど、逆に狼ならそれくらいやってのけそうな気もするのよね、性格的に。能力者吊りに移行するまえに吊るか占っておかないと終盤無条件で白扱いされそうでちょっと怖い気もする。以上…仕事中ちょっと宿の近くに来たので寄れたんだけど、次はほんとに夜に来ます。
パン屋 オットー 午後 6時 11分
どうやら、ペーターは完全に切り捨てられたようだな。気の毒に。
さて、現在グレーはオレ含めて7人。この中に人狼が1匹。処刑の回数は6回。能力者全吊りを決行すると、グレーを吊るす手数は二つしかない。言うまでもないことだが、オレは能力者全吊りなんていう短絡的な作戦には反対だ。特に、霊能者が複数COしたからといって条件反射的に両方処刑なんてのは愚の骨頂。まだ生かしておいて問題ない。
パン屋 オットー 午後 6時 12分
能力者の真偽だが、今のところはアルビンとリーザを信じたい。トーマスは昨日の会議にもロクに出席してないし、占い師として緊張感が足りない。村に協力的でない占い師なぞ、たとえ真でも墓場送りだ。
カタリナについては、初日の会議に加わるのが遅かったことと全体的に冷静な態度の目立つ発言がニセっぽい印象だ。リーザは初日の感情的な発言から村人だと思っていたしな。

さて、本日の村人度チェック。他のヤツはマネすんな
パン屋 オットー 午後 6時 12分
ディーター:90
初日から一貫して村のためになる発言をしている。なにより、しっかり推理して人狼を見つけようとしている。ロジックの組み立てもオレに近い。ほぼ村人確定。こいつが人狼だったら負けてもいい。

パメラ:80
モーリッツの真偽を疑ったり、ちょっと天然発言多し。オレへの突っ込みも若干マト外れだし、人狼の発言とは思えない。計算してやってるとしたらかなり凄いが。まぁ村人だろ。
パン屋 オットー 午後 6時 12分
ニコラス:70
鋭い発言が多く、なかなか頼りになる村人だ。しかし、やや緊張感に欠けたRPが怪しいところでもある。こいつが人狼だったら強敵だな。

ヤコブ:60
まったく村のためになる発言をしてないな。しかし、人狼にとって追い詰められているこの状況でロクに意見らしい意見を出さないのは逆に信用できるとも言える。初心者の村人かな。
パン屋 オットー 午後 6時 12分
ジムゾン:40
一番微妙な存在。意見はしっかりしているが、今ひとつキレがない感じだ。力を隠しているような印象を受ける。中の人の性格かもしれんが、もっと全力で他人を疑ってほしいな。

ヨアヒム:20
真っ黒だな。ズバリこいつがステルス人狼だろってぐらい疑ってる。本人は弁解したが、オレに言わせれば『占いは誰でもいい』なんて発言は村人として有り得ない。
パン屋 オットー 午後 6時 24分
以上を踏まえて、
●占い希望:ニコラス
●処刑希望:ヨアヒム
神父でもヤコブでもなくニコラスを占い希望に出したのは、ニコラスが黒判定を受けたときどう弁論するのかが見たいからだ。神父に黒判定出されると、そのまま吊ってしまいそうだしな。神父は明日の処刑要員ってことでファイナルアンサー。オレGJ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 50分
ただいま、……襲われてるのは村長だって? んー、何か不思議な感じだねえ。それからペーターが黒で、私が白。あれだけ露骨なことやってれば罪を着せられるかもと思ってたんだがそうでも無いようだ。あまり長い命じゃあ無いだろうが、村の為に頑張るよう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 10分
現時点で思っていることを。
判定が少しも割れなかったお陰でラインが出なかったねえ。こっちに考える材料はくれないってことかい。
まあ、狼が確実に一匹吊れたこと、それから村長襲撃、そしてCOのメンツ。後は各々の発言から遣れることを遣るしかないんだろうねえ。
ふと気になったのは、ペーターが一日目の占いで占い師候補者二名を名前に挙げて最終的にアルビンの方を希望していることだよ。
さて、一個ずつ考えていく。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 13分
■村長襲撃の理由について
結構危ない発言も踏み込んでやっていたのは今思うと敢えてなんだねえ。それでも占いから避けられたのを見て共有者と思われた……というディーターの意見があったが、ううん。其処まで確実なものでも無かったと思う。能力者に私は見えなかったし、普通の村人と考えていたよ。村長襲撃、私白確定。こうなると、ペーター擁護が目立った三人のラスト一人であるディーターの信用率が大きく上がる気がするんだ
旅人 ニコラス 午後 9時 22分
ただいま。先に能力者の印象について答えよう。

>ご隠居
議題にあげないってことは、灰の印象(=疑うところ、信用するところ)を、勝手に言うのもダメなのかい?それぞれ疑うところをはっきりさせて、「根拠の提示←→反論」を繰り返すことで、狼を見つけていきたいのだが。それに、人狼の誘導も見えやすくなると思うよ。書くなというなら書かないが。(パン屋はおいといて。)
旅人 ニコラス 午後 9時 23分
◆アルビン:
・オットーの対処法(1日目00:15、00:29、00:44)
・占い師CO方法の確認(2日目09:55、19:01)
・2日目占い希望なし、占い希望の見落とし(屋・神)あり
狼から見れば、アル占はすぐに目星がついたはずで、何故襲撃されなかったかは、やっぱり疑問だ。
旅人 ニコラス 午後 9時 24分
ただ、翌日突っ込まれるのは確実なので狼としてはあからさますぎる。信用しにくい部分は多々あるが、今のところアルビン寄りだ(発言数の差でもあるよ)。
1日目のパン屋絡みの発言から、狼に挑戦的な姿勢が見える。好印象だな。
パン屋と神父さんの発言を見落としていることから、彼らの繋がりは薄いように感じている。
旅人 ニコラス 午後 9時 27分
◆トーマス:
・占い師CO(2日目08:22)
微妙に待ち構えていたわけでもない時間での発言が真に迫る。その後の論理展開も(結果的に間違ってはいたものの)理屈は分かる。
ただし議題に答える以上のことがなく、基本的に判断できない。つながりも見えにくいが、1日目の絡み具合からトマ狼側の場合、パメラさんと神父さんが狼のことはないと思っているよ。
旅人 ニコラス 午後 9時 29分
◆カタリナ
・「(むかつくけど…)」(2日目22:34)
1日目、2日目と質問攻めのスタイル。質問の内容はどちらの立場でもありうる内容かな。
質問の内容はともかく、2日目にペーターに対しても質問を投げかけているのは、彼女にとって自然な行動に見える。
気になるのは、上の発言。狼のものだとしたら、見事だ。
旅人 ニコラス 午後 9時 31分
◆リーザ
・「ちょっとでもいいから…」(1日目18:31)
基本的に、散文的なスタイルだなと思っているけれど、1日目、パン屋絡みの発言からリザ・オトの繋がりはないと判断した。
ペーターから絡まれていたことが、唯一真の印象をあげているね。
後は絡みも少ないので判断できないな。
旅人 ニコラス 午後 9時 33分
というようなことを思いつつ、占い師の組み合わせに関しては、ペーター君が占い候補にトーマスさんとアルビンの名前を挙げていたことから、真狂の可能性を疑っている。
発言と反応をみながら修正していくつもりだけれど、今のところ、
◆アル占・トマ狂・リザ霊・カタ狼 と考えているよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 36分
■能力者に対する印象
トーマスは真ならちょいとのんびりし過ぎじゃないかい。吊られたら一大事なのは狼でも占い師でも変わらないとは思うんだけどねえ。まあ、忙しいのばかりはどうしようもないから、それだけで判断する気はないよ。出来るだけ多く喋っておくれ。現時点じゃ発言が少なすぎて解らないんだ。信頼させてなんぼの占い師をトーマスが敢えて騙る必要があるのかとは考えるね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 37分
アルビンはテンションが好きだねえ、……じゃなくて。特にこれといった粗は目立たない。オットー吊りブームのときに冷静な対応をしていたことも好印象だ。ただ、発言の幾らかが集計に取られてるね。
後はペーター吊り決定が決まってからこれから先の計画を一気に組み立てないといけなかった狼連中が表で話してる暇あるのかね、なあんて考えるとアルビン真に揺らぎ気味だ。
旅人 ニコラス 午後 9時 37分
霊能者に関しては、正直良く分からないけれどね。
それはともかく、占吊希望を出す。
●占い:ジムゾン ▼吊り:ヤコブ

自分を除いた多弁(オト・パメ・ディタ)の内、狼側だと思える人間がいない。中庸の中から選んだ。ヤコ・ヨア・ジム。ステルスの上手い方を吊りだ。
老人 モーリッツ 午後 9時 39分
>ニコラス 午後 9時 22分
疑わしい人間がいるのならそれをつつくのは構わんよ。ただ信用する人間とか灰全員の印象をいうとかはやめてくれということじゃよ。
神父 ジムゾン 午後 9時 41分
■3.少し考えが変わりました。
占:アルビン/霊:リーザ、が信頼度が高いかと。アルビンの発言(今日午後 4時 22分)もし黒なら自分で言いますかね…。加えて1日目の占い先、ペーターが第二希望にトーマスを、カタリナ(カタリナ黒と思う理由は後述します)がトーマスを推していますね。むしろトーマス狂人の方が濃いように思えてきました。
神父 ジムゾン 午後 9時 41分
次に霊能者です。オットーの発言(1日目午後 6時 11〜13分)にすぐリーザが反応していますね。もし私が狼なら赤ログでこう言います、「オットーに絡むと目立つから最初は様子見でスルーしておけ」とね。
リーザ(1日目午後 3時 8分)これも真をうかがわせるような発言です。対してカタリナは発言数は多いものの“霊能者ではないか”と思わせる発言が皆無。まぁ、上手くステルスしたのかもしれませんが。
旅人 ニコラス 午後 9時 45分
>モーリッツ 午後 9時 39分
考え方が違うようだね。でも、了解だ。

村長襲撃の理由はもう少し考えさせてくれ。まだ分からない。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 46分
リーザとカタリナについては、カタリナはCOするには美味しい人材だよねえ。だけど真ならステルスしようだとか狼の反感を買って吊られないようにしよう、だとかの警戒の色が見受けられない。逆にリーザは大人しくて、忙しいながらも信頼を得ようと頑張っているように見えたよ。少々目立たないようにね。
とまあ、どうしても評価は偏ってしまう訳だけど、出来るだけ公平な見方でもう少し状況を見て洗えるように頑張るよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 48分
ペーターを切り捨て、偽として仕立てたのがトーマスorアルビン、リーザorカタリナ。トーマスが寡黙、リーザが村人、アルビンが律儀、カタリナが多弁、が私の印象だった。言うまでもなく前三つはステルスにありがちなパターンだし、カタリナも冷静で信頼されるポジションを獲得すればステルスが出来るだろう。や、少々難しいかねえ。ペーターも多弁だったねえ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 49分
こういった人材を前に出す最後のステルス狼ってのはどんな子なんだろう。明らかに村人として見られているか、信用され辛いか。後者の場合、私だったら最後一人を確定でステルスさせる為に少々巧く無い狼でも前に出すねえ。というわけで前に出た連中以外で良い位置に居る子達の中から占い希望を出したい。その中でもかなり確実な場所を手に入れたディーターを今日は占い希望するよ。
●ディーター
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 51分
と、書いたり悩んだりしている間に皆集まってきたようだねえ。こんばんは。
ヤコブの夜食を楽しみに、鶏肉のあったかいポトフだ。なんだか野菜を沢山持って来て貰ってるしねえ。

吊り対象は、決め手が無くて迷ってる。もう少し皆の発言を見ていくよ。
神父 ジムゾン 午後 9時 51分
>パメラ(午後 5時 53分)
それは申し訳ない、どうも私はゲルトの次に楽天家のようだ。私が黒狙いを勧めたときすぐに反論しなかったのは、あとあと考えがあってのことですか?
神父 ジムゾン 午後 9時 57分
ああ、私のさっきの発言(午後 9時 41分)まるでオットー白と決め付けたような物言いになりましたが、オットーが黒でも同じだと思います。狼の一人がああいう目立つ行動に出た場合、“最初に”黒仲間が反応するということは考えにくいと思います。
神父 ジムゾン 午後 10時 0分
■1.変わらず●ヤコブで。初日から中庸中庸で疑われている私なんかよりよっぽどステルス性能が高いと思いますがね。
■2.う〜む…悩みどころです。ヨアヒムは寡黙が目立って逆に白っぽく見えるんですがね…。まだ保留で。
/屋農老羊青木娘者商旅女宿神
占旅______神旅神_者農
吊青______青青農___
パン屋 オットー 午後 10時 1分
なにやら、村の流れが決まってきたな。オレの推理どおりで嬉しいんだが、こうなるとヨアヒムやヤコブが簡単に追従意見を出せるようになるのがちょっとな。

それにしても、今日は誰を護衛すべきかな。なかなか難しいところだ。ま、基本路線としてレジーナなんだがな。
ただ、占い師の二人が「真狂」である確率が高いから、わりと安易に「トーマスを」殺しにきそうなのが問題だぜ。
老人 モーリッツ 午後 10時 14分
/屋農老羊青木娘者商旅女宿神
占旅______神旅神_者農
吊青______青青農___
★この表なんじゃが占い先、吊り先を挙げたら自分で埋めていってくれると助かるぞ。
村娘 パメラ 午後 10時 34分
たっ、だ、い、ま〜っと。
議事録読んできますっ
ヨアヒムは白だと思うけどなぁ…狼だとしたら分かり易過ぎるし、他の狼が何も忠告してないとも思えないのよね…
青年 ヨアヒム 午後 10時 35分
こんばんわー。なんか僕が吊り対象にあがってるし。議事録読んだり雑用したりしてきます。戻るのは1時間後くらいかも。
農夫 ヤコブ 午後 10時 49分
ただいま帰りました。
議会にまだ間に合いますか?
急いで議事録確認してきます。
神父 ジムゾン 午後 10時 49分
>ニコラス(午後 9時 27分)
1日目の絡み具合からトマ狼側の場合、パメラと私は狼ではないという考察についてですが、具体的にどの絡みからそう思ったか聞いてもいいですか?
神父 ジムゾン 午後 10時 50分
>モーリッツ
了解です。確かにそのほうがモーリッツも分かりやすいし、誰かが発言数を無駄に使うことも逆に表作りで発言を使っていて怪しいと思われることも防止できますね。
少女 リーザ 午後 10時 51分
●占い:神父さん
昨日に引き続きだよ。
▼吊り:ヨアヒムにーちゃん
もっとしゃべって!もっと考えたことを教えて!でないと白かも黒かもわからないよ。一応暫定だから、また変わるかもしれない。
村娘 パメラ 午後 10時 53分
>ジムゾンさん(21:51)
村人でも深く考えず、黒狙いの占いを推す人がいるから断言はしなかっただけだよ。霊能者COの下地かな〜とも思ったんだよね。積極的に黒狙いするのって。ペーターの一件がなければ多分神父さんが占われてただろうから、疑惑の懸かった狼が動くなら今日しかないと思った。でも神父さんは何も能力者COしないからちょっと村人っぽいかな?
行商人 アルビン 午後 10時 55分
こんばんは、これから議事録読みます。
ならず者 ディーター 午後 10時 58分
ただいまっと。ふむ、余り動きはないようだな、レジーナに疑われちまったようだが・・・状況からの疑いなわけで俺自身が弁解するのは無理だなァ・・・。俺の今までの発言内容を読み返してみてくれとしか言えねぇな。
とりあえず、オムライスを食う!パメラサンキュ、似てるなコレ・・・普通に受けてしまったぜ・・・
旅人 ニコラス 午後 11時 0分
もぐもぐ。←昨日のカレーの残り

パン屋が何か言ってるな。明日の状況次第では吊り候補だから、今日の護衛は頑張りたまえ。いい加減、村人の騙りなのか、狼側の作戦なのか確かめたいところだから、吊りでも占いでも情報がほしいところだけどな。パン屋が人狼で負けるのは、はっきり言って我慢ならん。
ならず者 ディーター 午後 11時 0分
>リーザ午後 5時 49分
俺の読み違いだったようなんだが俺が言いたかったのは「伝書猫から占い先を選べない=占い先をセットできない」って意味かと思ったんだ・・・言い回しの問題&勘違いだったようですまねぇな。本決定までオムライス食いながら見てる。質問があったらしてくれ、一応俺は思ったこと&議題の回答は全部言ったつもりだ。議事録を読んでちとニコラスが気になったが受け止め方の違いだと思う。
旅人 ニコラス 午後 11時 3分
>ジムゾン 午後 10時 49分
トーマスさんと酒盛りを始めようとしていたところに、ひょっこり顔を出したからさ(1日目21:05)。トマ狼なら、わざわざ神父さんまで出てきてそんな遊びに付き合う必要はないかなと思ったんだ。
根拠としては弱いのは自覚している。だから、今日の占いにあげさせてもらった。
もぐもぐ。←食べるの遅い
老人 モーリッツ 午後 11時 5分
■仮決定
●占い:オットー
▼吊り:ヨアヒム
行商人 アルビン 午後 11時 5分
読みました。私の真贋に関しては私はまな板の上の行商人なんで信用してもらうしかないですね。とりあえず聞かれたことは全部答えるつもりでいますので疑問点は聞いてください。
そういえば昨日カレー食べ損ねたなあ。
老人 モーリッツ 午後 11時 6分
占いに関してはワシもレジーナとおおよそ同じ考え方じゃ。ただ、人物が違うだけ。なんか引っ掛かるんじゃよ。村のために意見を言っておるが75%に抑えてる感じがするのう。ペーターを切るなら狼側であの発言を誤爆じゃないか?と言ってしまえば自分の信頼は上がるからのう。アルビンに関してまったく触れんのも謎じゃ。村人は今誰一人疑っていないしステルスするには格好の位置に居る気がするのう。
老人 モーリッツ 午後 11時 7分
狼の今日の動きに関しては素晴らしいの一言じゃがカタリナ、リーザ、アルビン以上のステルスでそれが出来そうな狼はオットーな気がする。まあ、先の発言からオットーが能力者COが出来ないのもあったじゃろうが。これがハズレなら言っては悪いが勝算は高いじゃろうな
老人 モーリッツ 午後 11時 7分
吊りヨアヒムに関しては本意ではない。がワシは寡黙は吊ることにしておるのでな。
村娘 パメラ 午後 11時 7分
●▼占い吊りともに ヤコブorオットー
わたしは「不思議な発言」や「状況的に白っぽいから」という理由で最後まで残る「まさか!?」っていう狼を見てきたから確証無しに白くなりそうな人を余裕のあるうちに優先的に確認する事にしてるよ。当然、(私も含めて)白確以外の人をなんとなく信じるのだけはやめてほしいよ。それが最終日の最大の敵になるから!
神父 ジムゾン 午後 11時 9分
>ニコラス
ふむ、なるほど。
>アルビン
一晩寝かせたカレーもおいしいですよ。早くしないとニコラスに食べられちゃいますが。
あと今日の献立はオムライスですよ。早くしないとディーターに食べられちゃいますが。
神父 ジムゾン 午後 11時 11分
>モーリッツ
仮決定了解です。
>ヨアヒム
私はヨアヒムは白じゃないかと思っていますが、とにかく話せるうちに色々話しておいてほしいですね。
農夫 ヤコブ 午後 11時 12分
■1今日の占い先 ●ニコラスさん
えっと、昨日までの議事録を確認していた時点で一番良い位置にいるように思えたんです。ある程度早い時間から顔を出してそれなりの意見と発言をして村の印象を良くしている・・・みたいに感じれました。
多弁組の中でなら一番怪しく思えました。
旅人 ニコラス 午後 11時 12分
もぐもぐ。←まだ食べている

>アルビン
あ、聞きたいことあるぞ、行商人。昨日占い先をあげなかったのは、何故だい。発言から占い師がバレるのを恐れたわけじゃないだろう?人狼の目星がついていて、その人が発言するのを待っていた?それとも、単純に考える時間が足りなかった?
行商人 アルビン 午後 11時 12分
★仮決定了解です。
お、カレー残ってたのか。迷い無くそちら。
というかオムライスにかけて食べよう。
農夫 ヤコブ 午後 11時 14分
■2今日の吊り先▼ヨアヒムさん
・・・ごめんなさい。現状で完全ステルス人狼として疑っています。
何より情報がなさすぎて良く判らないんです。吊りにしてしまっていますけどこれから次第で変えようかとも思っています。忙しいかもしれないですけどもう少し意見を出してほしいです・・・ボクが言うのもお門違いかもしれないですけど。基本的にボクも多弁占い・寡黙吊りな方なんでこうなりました。
村娘 パメラ 午後 11時 14分
ヤコブさんは発言数のわりに印象が薄いと思ったらRPが多いんだよね…ちょっと確かめておきたい。

今日はオムライスね〜?
神父さんのにもケチャップで顔描いてあげる♪ →( -_-)
羊飼い カタリナ 午後 11時 14分
(ばたん!)ただいまー!
遅くなってごめんね、急いで議事録読んでくるから。
これ今日のお土産のミルフィーユねー。一人一個よ。
それから…プリンも。
あ、プリンは賞味期限切れてるかもしれないから、ディーターに食べさせた方がいいよー。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 15分
ポトフを煮込んでる内にちょっと意識が飛んでたよ、ごーめーんーー。というわけでカレーとオムライスに加えてこれも食べておくれ。

仮決定ももう出てるねえ。ヨアヒムは吊りたくないんだが、仕方がないという気持ちも解るよ。発言が少ないとどうしてもね。
行商人 アルビン 午後 11時 16分
>ニコラス
日中はCOに関する方針を確認するまであまり話さない方がいいと思って黙ってて、夜は不覚にも寝てしまって目が覚めたら朝方だったため。人狼に立ち向かうものとして情けない。申し訳ない。というか目覚めるのが遅かったら占いのセットもできないところだったのでちょっとシャレにならないことになるところだった。寝てしまった理由等々はリアルの事情。特に聞かれれば答えるけど。
農夫 ヤコブ 午後 11時 17分
あっ、仮決定は出てるんですね?一応了解です。議題は残ってるのでとりあえず答えておきますね。
あと、オムライスはレジーナさんのキッチンに作って置いてますから自由に持って行ってくださいね。
パン屋 オットー 午後 11時 17分
やれやれ。オレを占うのか。まぁ気持ちはわからんでもないが。どう考えても怪しいしな、オレ。とりあえずオレ狩人じゃないし、占われてそのまま食われてもそれほど悪くない。
どっちかの占い師がオレに黒判定出したら、オレにとっては最高だな。占い師の真贋がつくし、全力で叩きつぶしてやるぜ。はっはっは。
青年 ヨアヒム 午後 11時 18分
ただいまー戻りました。僕の吊り理由は寡黙ってことだね。ちょっと忙しくて昨日今日は発言できず&遅れは本当に申し訳ないと思ってます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 19分
ヨアヒムについては、戻るまで待ちたいよ。私もパメラの意見に賛成なんだよねえ。最後の狼が彼っていうなら、誰かがもっと何か言うだろうさ。
そしてアンパンマンの中身はやっぱり気になるからね。そちらについては賛成。あんだけ不審なら占いか吊りの一手は消費されるのは分かり切って足ろう、村人がそのリスクを呑んでまで大きな動きに出れるか、っていうところで悩むのさ。
旅人 ニコラス 午後 11時 20分
もぐもぐ。←おかわりした

>アルビン 午後 11時 16分
占い師なら、意図的にそういうことすることもあるかな、と思ったから聞いてみたかっただけ。事情を聞くつもりはないよ、ごめん。
神父 ジムゾン 午後 11時 21分
>パメラ
ディーターに比べてえらく簡単な絵ですねぇ…2秒で描けるような…。まぁオデコに“中”の字を書かれなかっただけよしとするか。いただきま〜す。
>レジーナ
おお、ポトフまで。この村の食事は豪勢ですねぇ。狼も料理でお腹を満たしてくれるといいのですが。
青年 ヨアヒム 午後 11時 22分
ただ僕は自分が白だということを知っているし、吊られたくありません。オットーに言わせれば占いは誰でもいいと言ったのが気に食わないみたいだけど、そんな理由は僕にとってはいいがかり以外の何者でもないです。
青年 ヨアヒム 午後 11時 24分
寡黙であるという理由なら仕方ないと思うけど、オットーについては納得できません。むしろそんな言いがかりで白の僕を吊ろうと息巻いているのだし、僕から見ればオットーこそ黒に見えます。
神父 ジムゾン 午後 11時 24分
(アンパンマンの中身は白アンか黒アンか…)はっ! な、何でもないです。
仮決定出ましたが、一応判断材料として↓
/屋農老羊青木娘者商旅女宿神  *:農or屋
占旅旅屋___*神旅神神者農
吊青青青___*青青農青__
ならず者 ディーター 午後 11時 26分
うーまーいーぞー!ヤコブ、オムライス最高!
レジーナ、ポトフ最高!カタリナ、プリンサンキュ!豪華すぎる・・・くっ、幸せだぜ・・・!

仮決定了解した。んー、ヨアヒムよ「占いは誰でもいい」は普通に失言だと思うんだが・・・。人狼を探そうという気がないように思われるぜェ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 27分
先に議題に答えるねー。
●占い:パメ子ちゃんで。最後に残る役にあてはまりそうな人…って事で消去法かなー。
■吊り:グレーからならヨアヒムちゃん。白と信じて残すかどうかの判断は今日がリミットだと思うなー。占いに手数使うのは勿体無すぎるから吊りで。
青年 ヨアヒム 午後 11時 27分
占い対象は僕にしてもらいたいです。吊られるくらいなら占って欲しい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 28分
ああ、カタリナお帰り。いつもケーキを有り難うねえ。ミルフィーユは大好きさ。
>ジムゾン
全くだよねえ。ちゃんと御飯を食べて沢山眠れば狼だろうがなんだろうが幸せになれるだろうに。食物を選ぶなんて難儀な奴らだ。
てかアンタ……! 私が言いたくてあまりのしょうもなさに自粛したネタを! うぐいす餡が好きだねえ……。
羊飼い カタリナ 午後 11時 28分
表に反映させとくねー。
/屋農老羊青木娘者商旅女宿神  *:農or屋
占旅旅屋娘__*神旅神神者農
吊青青青青__*青青農青__
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 29分
>カタリナ
ううん、実際のところ。白なら勿体ないと思うんだよ、ここで手数を使うのは。彼が最後の狼だと考えるのは少々無理があるかなあ、とかねえ。その辺りどう思ってるんだい。
神父 ジムゾン 午後 11時 29分
>ヨアヒム
ん〜、落ち着いてください。君が白であると確実に言い切れるのは君自身だけです。「白の自分を吊ろうとしてるから黒」はあまり飲み込める話じゃないですよ。もう少し、自分が白と確証できる発言とか、自分の立場から怪しい人物(自分を吊ろうとしている、というのは根拠にならないです)を挙げてもらえればありがたいです。
老人 モーリッツ 午後 11時 30分
>パメラ:悪いがどちらが占いでどちらが吊りなのかハッキリさせてくれ。
>レジーナ、ジムゾン:吊り先を指定してくれ。
行商人 アルビン 午後 11時 31分
─..─
 ↑
オットー
羊飼い カタリナ 午後 11時 31分
占い師の真贋予想は、どっちも積極的な内容の発言が少ないからなぁ…。
印象だけで言ったら、トマちゃんが真っぽいかな?
やっぱりアルちゃんが、昨日占い師っぽい言動してたのに食べられてないのがちょっとマイナスかなぁ。
パン屋 オットー 午後 11時 33分
ヨアヒム、吊られるより占われたいってのはわかるが、それを主張するならもっと村のために発言することだ。それに、おまえさんが村人だったとしても、占いで黒判定されたら多分そのまま吊られる。黒判定をひっくりかえすだけの論陣を張れる自信があるなら別だが。

というか、オレは占いで黒判定食らってみてぇー! そうなったらニセ占い師と一騎打ちだぜ。面白そうだ。
行商人 アルビン 午後 11時 33分
ジムゾンだよ、バカ。バカ。俺。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 34分
ああ、すまないねえ。迷ってるんだが、暫定ヨアヒムで。今日から能力者ローラーはしたくない、かといって他に吊りたいと思えるだけのグレーがいない。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 35分
/屋農老羊青木娘者商旅女宿神  *:農or屋
占旅旅屋娘__*神旅神神者農
吊青青青青__*青青農青青_

カタリナの表に更に反映、だ。次何か上げる子は自分の書き足し頼んだよ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 36分
遅くなっちゃったけど今日の議題。能力者に対する印象:トーマスは僕が言うのもなんだけど発言少なすぎ。判断材料がないので何ともいえません。トーマスが狼側だったら2日目にいきなり仲間のペーターを捨てに入るのもどうかと思うけど。
羊飼い カタリナ 午後 11時 37分
>レジちゃん
白なら吊りの手数が勿体無いって理屈もわかるけど、残しておいても人狼疑惑は付いてまわるでしょ?
一手も無駄に出来ない時になって迷うぐらいなら、今日吊るか、ずっと吊らないかのどっちかでないと後になって傷が深くなると思うなー。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 37分
……色々可愛いねえアルビンは。

ヨアヒム、皆が言ってくれてるから重ねて言うのも申し訳ないんだけれど。誰も好きこのんで白を吊りたく無いんだ。それはヨアヒムも辛い、村人にも打撃だ。だから、村の人間なら出来る限り議題に答えて議論に参加して、遣れることを遣って欲しい。決定は未だ仮だよ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 38分
■3能力者に対する印象
占い師についてはトーマスさんの方がアルビンさんより怪しんでいます。
理由としては昨日とあまり変わってませんね。でもアルビンさんもトーマスさんと対比してだから完全にってワケでもないんですが。
占い師は占い結果だけを報告すればいいみたいな態度に見えてしまって他の情報を出したくない人狼のように感じています。忙しいかもしれないですけどもう少し村に情報を出してほしいですね。
神父 ジムゾン 午後 11時 40分
馬鹿馬鹿アルビン!そんなにのっぺりしてないです!
…失敬。▼ヨアヒムで。正直多数追従ですが…他の灰からこれという人が見当たりません。
/屋農老羊青木娘者商旅女宿神  *:農or屋
占旅旅屋娘__*神旅神神者農
吊青青青青__*青青農青青青
村娘 パメラ 午後 11時 42分
>モーリッツさん
では、▼ヤコブさん ●オットー
でお願いします。仮決定の段階で論陣張って占い拒否したなら確実に疑ったのですが、今ではオットーは9割白だと思ってます。    
(_/イ\ノ ←ニコラスさん
青年 ヨアヒム 午後 11時 44分
アルビンは本物にも偽者にも見えない。集計などであまり目立った発言をしていると思えない。しいて言えば占い師COしたことくらい。今後の占い結果で判断していければと思う。
羊飼い カタリナ 午後 11時 44分
えーと、次はヴァルちゃん襲撃についてねー。
普通に考えると能力者狙いかなー。人狼側がパンダ判定にしなかったのは、ペーターを切り捨ててでも能力者(多分占い師)を食べる為だと思うから、そう考えると狩人狙いだよねー。
でも、ヴァルちゃんが狩人っぽい…っていうか能力者っぽいところは無かったと思うんだけどなぁ…。
農夫 ヤコブ 午後 11時 45分
霊能に関しては・・・どっちとも言えないですね。議事を確認して自分の意見も合わせてみたんですが・・・判らないです。これからの状況で決めたいなっておもってます。

■4ヴァルター襲撃について
ハッキリ言います・・・わかりません。今日の投票を見て共有者だったコトがわかりましたけど、どこが目に付いて襲撃されたか判らなかったです。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 48分
人狼疑惑、……は残るのかねえ。今のヨアヒムの発言を聞いての意見が聞きたいよ、カタリナ。私は正直段々有り得ないと考え始めてきた。慣れてない村人の振りをする、ってステルス路線を敢えて除外してるからなんだろうけれども。
少女 リーザ 午後 11時 50分
>カタリナねーちゃん
じゃあ普通に考えなければどんな可能性があると思うぅ〜?考えただけ教えてほしいのらぁ〜。
なんか目の前がフラフラしてるよぅ〜?ジュース飲んだだけなのにぃ〜。
農夫 ヤコブ 午後 11時 50分
えっと・・・遅くから来て議事録を読んでから発言していますから多分に流されている意見かもしれないですが、これが現状の意見です・・・ってだいぶ追従意見になってしまってますね。ごめんなさい。
パン屋 オットー 午後 11時 51分
パメラ、オレが白っぽいとか言うな。占われなくなったらどうすんだ。オレとしては、中途半端に怪しいヤツを黒判定されるよりオレ自身が黒判定されるほうが占い師の真贋わかって話が早いんだ。
とか言って、アッサリ食われたりするとちょっとブルーだがなー。つーか、普通に喰われそうな気がしてきた。やっぱり、オレ占うのイクナイ。
少女 リーザ 午後 11時 54分
あ、さっきのは■なんで村長が襲われたのか、に対するカタリナねーちゃんの発言に対してだよ。ごめんね、言うの忘れてたよぅ。
やっぱり1日3回ツッコミするのは難しいね。
@4
羊飼い カタリナ 午後 11時 58分
>リザちゃん
あとは、ヴァルちゃんの考えが当たっていて危険だと思われて食べられたかだけど…。それほどたいした事言ってないのよねー。ジムりんを疑っていたのと、トマちゃん=人狼側説を言ってたぐらいかな?
だとしても、そっちに持ってきたいミスリード目的と思えるかなー。やっぱり能力者狙いだと思うよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 2分
リーザは色々な可能性を考えているところが本物っぽく見える。自分が真である事を主張しすぎないところとか。カタリナは初日に一日3回質問する発言とか結構攻撃的に見える発言もあったので能力者としての立場では弱く見える。
羊飼い カタリナ 午前 0時 2分
>レジちゃん
逆に怪しく見えるかなー。
本当に慣れてない村人だと、こういう時って、つい「吊ってください」発言が出ちゃうもんだと思ってるから。
青年 ヨアヒム 午前 0時 3分
といっても霊能者の二人はどっちもまだ判断できないかな。あくまで僕の印象。いいがかりっぽいとこもあると思う。
羊飼い カタリナ 午前 0時 4分
>リザちゃん
逆にあたしの考え、どうだと思うー?
当たってるー?
旅人 ニコラス 午前 0時 5分
(本決定まで飲んじゃだめ。本決定まで飲んじゃだめ。本決定まで…)

村長さん襲撃も分からないけど、ペーター君を切り捨てた割に、占霊にそれぞれ対抗を出しているところが余計分からない。ステルスした方が、よかったんじゃないだろうか。うう(本決定まで…)。
青年 ヨアヒム 午前 0時 6分
村長さん襲撃については、、さっぱりわからないというのが本音。あえて言うなら狩人狙い?とこじつけで考えるくらいかなぁ。
パン屋 オットー 午前 0時 8分
なるほど。カタリナは能力者狙いでヴァルターを食ったのか。どこをどう推理して、能力者だと思った?
おそらく共有者だと判断して喰ったんだろうが、それよりは狩人っぽいヤツを喰おうとは思わなかったか?
羊飼い カタリナ 午前 0時 8分
えーっと、議題への続きねー。
グレーの印象は却下で了解〜
でも、人狼有利っていうのは違うと思うなー。誘導されやすいっていうけど、吊りや占いの希望と一緒で、かえって繋がりが見えてきちゃうでしょ?それに人狼側って、怪しまれない事に一生懸命で、こういう考えなきゃいけない質問って大嫌いなんだよー?
村娘 パメラ 午前 0時 9分
そういえば、カタリナって能力者が最長5日くらいまで潜伏する事を推してたよね?まだ投票COが確定する前の発言なんだよね…9割ってどういう計算なのか分からず、数字にごまかされちゃったけど、時間稼ぎは地雷回避と能力者消しができて狼に有利なような気もするんだよね…?
羊飼い カタリナ 午前 0時 11分
>オットちゃん
人狼側じゃないんだから、わかるわけないでしょー。
青年 ヨアヒム 午前 0時 12分
と、のんびりしてるように見えると思うけど明日吊られたくないって気持ちは変わりません。明日から連休に入るので寡黙になることはなくなります。なので他に理由なく、寡黙だけだったら僕を吊り対象にしないで欲しいです。。僕に何か質問あったら遠慮なく言ってください。
旅人 ニコラス 午前 0時 15分
>パメラ
顔を描いてくれたのはありがたいけれど、ケチャップがお皿を豪快にはみ出しているよ…。
>カタリナ
(憎めないな…)
そろそろ本決定か。敢えて促しはしなかったが、ヨアヒム君はもう少し喋ってほしいな。では、村長さんの家に行ってくる。また後で。@5
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 15分
>カタリナ
なるほどねえ。それはちょっと納得しちゃったよ。発言数使わせてすまないねえ、有り難う。

>ヨアヒム
なら、今日の決定とは関係無しにアンタの意見として、だ。村の為に今日は誰を吊って誰を占うべきだと思うのか聞きたいねえ。まだそれは答えてないだろう?
パン屋 オットー 午前 0時 16分
いや、カタリナ。おまえが人狼だぁぁっ! オレにはわかる! このコッペパンの魂が、おまえを人狼だと告発してるぜ! というより、リーザが人狼とは思えねぇー! アイラビュー!

……と、怪しい発言で占われ希望アピール。あ、でもやっぱりオレ占うな。狩人だから喰われると困る。考え直すんだ、モーリーッツ!
村娘 パメラ 午前 0時 19分
この村はお喋りな人が多いから、普通に話してても寡黙っていわれちゃうんだよね…でもそれを差っ引いてもヨアヒムは消極的だったと思う。でも寡黙が吊り対象になるってことはあらかじめ分かってた事だからねぇ…ヨアヒムが最後の潜伏狼だとは思いづらい……でもペーターの事もあるからわたしの勘もあてにならないけど。
青年 ヨアヒム 午前 0時 20分
>神父さま23:29
もちろんそれはごもっともな意見です。さっきはちょっと気が動転してました。だってなんか真っ黒とか言われてるんですもの。オットーについてですが。非共有者宣言とか狩人COとか村を混乱させているのが何より良くないと思う。そしてしつこいですが僕を黒といった理由もいまだ理解できません。
羊飼い カタリナ 午前 0時 21分
違うもーん!
って、オットちゃんはロリかぁ…

>パメ子
そうでもないよ。だいたい先に人狼側が騙って来る事が多いから、5日目までCO無しっていうのが可能性低いみたい。ちゃんと出典探しとくねー。
農夫 ヤコブ 午前 0時 23分
>ヨアヒム
ごめん・・・ボクはじっくり読んでゆっくり考えるタイプだからいきなりの質問とかって思いつかないよ。ゴメン・・少し考えてみるね。

それと少し気になったんだけど表の「*:農or屋」ってナニ?
青年 ヨアヒム 午前 0時 23分
>レジーナ
さっきも少し言いましたが、吊られるくらいなら占いは僕で。吊りはオットーを希望します。もっともな意見を述べてるように見えて村を混乱させているように見えるから。
村娘 パメラ 午前 0時 26分
>ヤコブ(00:23) わたしが吊りと占い候補にヤコブとオットーどちらか、って宣言したからそうなったんだよ。

オットー占いは無駄だろうけど、それでも価値のある無駄になりそうな気がするんだよね…
農夫 ヤコブ 午前 0時 30分
>パメラさん
あぁ、そういう意味だったんだね。ごめんなさい、貴重な発言を使わせちゃったね。
老人 モーリッツ 午前 0時 31分
■本決定
●占いオットー
▼吊りヨアヒム
ヨアヒムには申し訳ないがこれで決定としたい。
村娘 パメラ 午前 0時 32分
そうそう、23:40の吊り希望投票先見ても、ヨアヒムに票が集中しすぎてるのが気になるよ。ペーターは切り捨てだったけど、狼にはもう切り捨てる余裕はないからね。この票の集中だけ見てもヨアヒムは暫定白かと思うよ。
村娘 パメラ 午前 0時 32分
あー!
間に合わなかった!
本決定までに伝えたかったのに…
羊飼い カタリナ 午前 0時 34分
あと、あたしが多弁で霊能者っぽく無いって言われてるけど、吊られない為&能力者狙いで序盤に食べられない為にやってるのもあるからねー。
元々の性格が理由なのも大きいけど(w
村娘 パメラ 午前 0時 34分
あえて覆らない本決定に噛み付いてみる…
モーリッツさん、判定考え直しません?吊りは狼に対抗しうる唯一の手段です…無駄にはできませんよ?ヨアヒムにほぼ全員が入れる状況で狼はありえません。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 35分
今日の決定は置いておいて、の質問なんだよヨアヒム。今の占いは身の証を立てる為のものじゃなくて狼を発見する為にあるものだと思うのさ。

まあ、パン屋吊りはそれはそれで有りというかでも占いしたらパンダになりそうだからねえ。と、本決定も出たね。爺様大変だったろう、お疲れ様。@1
パン屋 オットー 午前 0時 37分
オーケー。オレ占いだな。モーリッツがどういう判断でオレを占うことにしたのか真相はわからんが、明日白黒判定出されたときにはよーく考えてくれよな。

人狼どもは、白白判定出すぐらいならオレを喰うだろうし、明日の更新が楽しみだぜー。人狼、おまえらに勇気があるならオレを喰わずに黒を出せ。そのほうが盛り上がるぜ。
行商人 アルビン 午前 0時 38分
決定了解しました。
占い・吊りセット完了です。
神父 ジムゾン 午前 0時 39分
>パメラ
私の中でもヨアヒムがしゃべればしゃべるほど白度が増していますが…ほかにこれというのが思い浮かばないんですよね。ヤコブくらいでしょうか…。
青年 ヨアヒム 午前 0時 40分
…今日の吊り対象が黒狙いではなく今までの僕の寡黙が理由だね。時間がなかったせいもあるけど、僕はかしこくないから序盤からばしばし意見をとばせるほどの考えが浮かばなかったというのが正直な理由。僕は今日吊られなくてもいずれ狼に食べられる運命だったと思うけど…。こんなに早くこの村から去らなければならなくなったのが残念でなりません。
ならず者 ディーター 午前 0時 40分
んー、爺さんお疲れ。
ヨアヒムは白っぽいと俺も思うが逆にこの状況を利用して吊り回避を狙ってるとは考えられねえかな?今表に出てる人狼側は能力者を騙ってるんだぜ?騙ってるヤツがロコツにヨアヒム吊りを回避なんぞしたら怪しすぎるだろう。オットー占いか、白だとは思うが非共有者宣言・狩人宣言&撤回・それと今日のローラーしない宣言が気になるところだな・・・占っておいたほうがいいのかもしれねぇな。
老人 モーリッツ 午前 0時 41分
>パメラ 午前 0時 34分
すまんがもう本決定してしまったので再考は出来ん。正直ワシもこんな吊りはしたくはない。仕方ないんじゃよ…。
神父 ジムゾン 午前 0時 44分
>モーリッツ
心中、察します。

>ヨアヒム
こうなった以上、更新前にできるだけ有益な発言を残してほしいです。一応言っておきますが、村側の人間にとって最優先するのは“自分の生存”ではなく“村の勝利”ですからね。君の死が無駄にならないことを祈っていますよ。
ならず者 ディーター 午前 0時 45分
こういう風に抵抗されて吊りを変更してたら誰も吊れなくなっちまうんだよな。今までの発言から白黒判断しにくいだけで吊り理由としては申し分ない気がする。今から白っぽいことなんぞいくらでも言えると思うからな・・・んーこんなこと言うと疑われるかもしれねぇが・・・後半ずっとヨアヒムを白だと信じ続ける自信は俺には無いな。
村娘 パメラ 午前 0時 45分
……。
【本決定了解しました】
ヨアヒム、村長さんによろしく。墓下でも推理することはできるから…
青年 ヨアヒム 午前 0時 46分
パメラ、ありがとう。神父さま、、僕はずっと村の勝利を願っているのです。
農夫 ヤコブ 午前 0時 47分
昨日・今日の議事録を再確認している間に決定してたんですね。本決定了解です。

>ヨアヒム
ゴメン、最初から読み直して質問しようとおもったんだけど、見つけられなかったよ。ボクの頭の回転は速くないから・・・ごめんね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 49分
本決定了解ー。
5日目まで潜伏で生存率9割近く〜の出展、まだ見つかんないや。
明日までには探しとくねぇ。明日死んでたら、墓下で書いとくよー。
(最近読んだ過去ログで見たのよね…)@4
パン屋 オットー 午前 0時 52分
弱気になってんじゃねぇ、モーリッツ。おまえは共有者なんだ。鋼の遺志を持って突き進め! オレを占うのは間違いだが、まぁ自業自得だから許す!

ヨアヒムは墓の中で自陣営の勝利を祈ってるんだな。案外、霊視で黒判定が出そうな気もするが。
村娘 パメラ 午前 0時 52分
>オットー
占霊ラインは確定していないけど…今日の襲撃はどこだと思う?あなたが狩人かどうか知らないけど、有効なブラフは知ってそうだから敢えて訊ねてみるよ?発言数厳しかったらいいけど。
>カタリナ
ありがとう。自分でもちょっと確率を計算してみるね。
老人 モーリッツ 午前 0時 52分
ヨアヒム、本当にすまぬのう。
ところでカタリナよ、パイパイをつつかせてくれる件はどうなった?
行商人 アルビン 午前 0時 55分
パメラ、別に揚げ足を取るつもりはないけど「白確以外の人をなんとなく信じるのだけはやめてほしい」と言ってる貴方がここにきてヨアヒムを白と信じてるかの行動を取ってるよ。
吊られるもの襲われるのも人狼と戦うためには背負わなければいけないリスクだと思う。モーリッツだって一生懸命考えてるんだから切り替えましょうね。
行商人 アルビン 午前 0時 58分
とりあえずモーリッツには弱気になって欲しくないな。初日みたいに「明日吊るまでじゃ」という勢いで決断しないと今後に響いてくるよ。
まあ、決定役だからこその苦悩はわかるけど。@2
旅人 ニコラス 午前 0時 59分
(ごろごろ…巨大な樽を転がしながら登場)
ディーターは残酷だけど、正しいね。ご隠居、本決定了解。お疲れ様。ヨアヒム君、白だとは思うけれど、確信があるわけじゃないから、援護はできないのだ。酒でも飲んで忘れてくれたまえ。明日からは、墓下を盛り上げておくれ。
旅人 ニコラス 午前 1時 0分
蔵にカギが掛かっていたので、微妙に時間が掛かってしまったよ。ヨアヒム君はまだいるかな…。
パン屋 オットー 午前 1時 3分
>パメラ
今日の襲撃か。一番手堅いのは、オレだな。一応狩人COしてるし、黒判定を出すつもりがないなら普通にオレを喰うだろう。
オレ以外ならば、レジーナとアルビンは護衛されている確率が高いからモーリッツを狙うだろうな。
霊能者を狙ってくれたら「ありがとう」だ。
旅人 ニコラス 午前 1時 7分
明日オットーが白確定らったら、吊りはヤコブさんを考えているのれすよ。しっかり原稿考えるのです。パンダになったら、どっちが黒出すかでもういっかい考えるのですよ。霊能判定も見物なのですね。明日はGJって言いたいですね。
老人 モーリッツ 午前 1時 7分
自分で残りの議題に答えるかのう。
■3、ワシが人狼なら昨日の襲撃はアルビン。やはりアルビンが襲撃されない不自然さは拭えない。霊能者については発言の融通が利く能力者なので正直わからん。
老人 モーリッツ 午前 1時 8分
■4、村長襲撃について
ワシの拙い発言から共有者だと看破したんじゃろう。だとしたらなおさらアルビンを襲撃しない理由がわからんが。
■5、ローラーについて
今日する必要性は感じない。明日以降状況を見て判断したい。生きているなら。
行商人 アルビン 午前 1時 9分
たしかオットーは4日目までにGJ出さないと吊りって誰か言って無かった?だとしたら今日出さないと白確しても吊りだよ。頑張ってGJしないと。
村娘 パメラ 午前 1時 10分
>アルビン
うん…そうだね…でも表に出てる能力者たちがよどみなく彼に票を上乗せして、一極集中する事態はちょっとありえないと思ったから…それにしてもトーマスさん、発言少な過ぎるよね…?候補すらも挙げていないし…
>オットー
ちょっと異論があるけど、考えて発言してると思うので、わたしは敢えて何も言わないね。
発言数が残り1なので今日はこれ以上喋りません。おやすみなさい
青年 ヨアヒム 午前 1時 16分
というか…この村は存在感ないとそれが吊り対象でFAな気がする。たいして黒っぽくない僕にいきなり表が集中しているのがその理由。序盤だからこそグレーの判断もつきづらいし、わかりやすい能力者ローラーからしないモーリッツさんの意図もいまいちつかめない。勝負にでているというならもう少し強い態度で吊り決定をして欲しいと思う。
旅人 ニコラス 午前 1時 16分
もー!誰が人狼か分からーん。
アルビン、オットー白確定になったら、この状況なら吊らんでもいい気がするとよ!
もう、寝るけんね!緑のくせに!(ふらぁ…ばたんっ!)
パン屋 オットー 午前 1時 19分
やべぇ、今日GJしないと白確定でも吊りとか言ってるぞ。おいおい、こんなに護衛対象が多い局面でGJできるか! そもそも、オレ喰われたらGJもクソもねぇー!

あぁ、能力者ローラーしないモーリッツの策には共感すると言っておくぜ。ローラーなぞつまらんからなー。セオリー? 知るか。
行商人 アルビン 午前 1時 22分
ニコラース!別に本気で言ってないよ!
モーリッツ、正直私も「やっちゃったかな」と思っていたので今日生きているのは不思議。ただ、貴方がそう思ったのであればそれが私の生きている理由かもしれない。
んでは変更もないと思うのでこれで発言使い切って失礼します。お休みなさい。@0
少女 リーザ 午前 1時 36分
>カタリナねーちゃん
23時58分・0時4分の回答ね。だいたいそんな感じで合ってると思うよ。ならこんな感じになるのかな。
■村長が襲われた理由
1.お爺ちゃんの仮決定を見て、『もしかすると、村長が共有者?』という可能性が生まれた。
2.神父さんの2日目23時35分の発言も同上。
少女 リーザ 午前 1時 37分
3.村長さんがみんなから占い先に選ばれていたから、このまま残しておくと明日の吊りになると思ったが、ペーターが黒判定になってしまったので、いきなりパンダ判定するより、ひとりの人狼を切り捨てて、黒黒判定をして村人の信用を得ようと考えた。
4.じゃあ吊りを誰にする?→村長喰い。
少女 リーザ 午前 1時 39分
5.理由は、その一、単純に狼である神父さんを疑ってたから。そのニ、白である神父さんを疑っていたこと自体をミスリードとし、他の村人たちに『村長はミスリードを誘う要因として吊られたのかも』と思わせたかったから。要は、神父さんを偽と仕立てあげるため。その三、1・2の理由。

リーザが頭フル回転して考えたのがこれだよ。間違ってたら赤ログで笑ってねw
少女 リーザ 午前 1時 45分
>お爺ちゃん
本決定了解だよ。今日もありがとう。お疲れ様です。
>ヨアヒムにーちゃん
ごめんね。本当にごめんね。なんかいたたまれないよ・・・
@0
農夫 ヤコブ 午前 3時 24分
う〜ん・・・やっぱり判らないよ。
占い・霊能は議会でいったぐらいでしか思いつかなかったよ。最初からの色眼鏡があるからかなぁ。
村長襲撃についてはみんなが言った通りに「能力者に見えた」っていうのが有力なんだね。議事録を確認したらその意味でとれるものもあったし。
農夫 ヤコブ 午前 3時 25分
あと、答えてなかったけどパメラさん11:14なんだけと・・・その通りなんだよ。ボクはRPで発言を稼いでいたよ。
現状でほとんど外から村の様子が見れないから帰ってからしか見れないんだよね。しかも読むのが遅いから議事を確認するのにも時間がかかる。
ま、入った時点でほとんど意見が出揃ってるしボク程度で考えれる意見なんて出尽くしてるしね。
農夫 ヤコブ 午前 3時 26分
でも出尽くしているからって言って寡黙になったら吊られるでしょ?
だったらせめてRPででも喋っておこうかと思ってね。それに喋って仲良くなりたいんだよ、村のみんなと。
ま、ただのノイズだって言われたら止めるよ。
農夫 ヤコブ 午前 3時 28分
え〜っと、あと何言うつもりだったっけ・・・あぁ、そう。
今日ヨアヒムを寡黙吊りにしたボクが言うのもおかしいかもしれないけど、寡黙の方に残りの一匹っているのかな?
ボクは自分の色を知ってるけど他人に伝えきれないんだよね。ニコラスさんも言ってるように明日にでも吊りになるだろうね。
で、そんな場所に残りの一匹がいるかなってみんなで考えてみてくれないかな。
ボクはもっとうまく隠れていると思うんだけどね・・
農夫 ヤコブ 午前 3時 36分
こんな反論の来ない時間に発言して卑怯な感じがしてボクもイヤだけど、これから3時間後には仕事に行かないといけないし、帰ってくるのも多分今日より遅くなると思うんだ。
だから今のうちに言いたい事言っといたよ。
それでもやっぱりボクが怪しいなら・・・吊られるしかないね。
農夫 ヤコブ 午前 3時 40分
明日ヨアヒムに黒判定が出ればこんな考えも杞憂に終わるんだけど・・・何だか今日の議事録を見たらだんだんヨアヒムが白く見えてね。
ボク・・・自分の推理に自信がないから。
農夫 ヤコブ 午前 3時 42分
じゃあ、ボクももう寝ます。
明日は23時までにはなんとか帰って来れるように努力しますね。
じゃ、お休みなさい。
青年 ヨアヒム 午前 4時 10分
最後のあがきで。ないと思うけど万が一僕の吊り回避がなされるとしたら能力者ローラーを希望します。ローラーが終わった時点で残る村人が今日からはじめれば4人(+黒1人)、明日からはじめたら2人(+黒1人)しか残らない。単にそれだけの理由。5人のうち4人が村人なのと3人のうち2人が村人なのとでは前者のほうが村にとっては有利だと思うから。終盤になるとグレーの中の白確定が増えている可能性もあるし。
青年 ヨアヒム 午前 4時 11分
今日からローラー吊りすると、多分ないと思うけど能力者の中に狼が2匹いたらそこでゲームが終わるよね。だからローラーを避けたがっているのはもしかしたら狂人かもしれないと思う。
木こり トーマス 午前 5時 42分
おはよう
本決定確認した
タイムリーな時間にこれないのはすまないと思っているがわけあってのことなのだ
とりあえずログ読んでくる
木こり トーマス 午前 6時 38分
3、霊能力者の真否についてだがさっぱりわからない。すまないな
4、村長は能力者ねらいではないだろうかと俺も思う
昨日襲うとしたら俺かモーリッツしかしこれだと50%で狩人にGJされてしまう
そのため灰色襲撃に考えを移した結果ではないだろうか
アルビンも能力者らしき発言はしていたが狼側を襲うことはできないからな
木こり トーマス 午前 6時 39分
よって村長を襲うことにしたのだろう
と、俺は考えている
旅人 ニコラス 午前 6時 48分
おはよう、トーマスさん。お疲れ様。
アルビン君のどこらへんが能力者っぽかっただろうか。具体的に述べてもらえるとありがたいな。

では、また更新後に。遅くなるかもしれないが。
次の日へ