C150 平和な村 (2/17 午後 6時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ の 13 名。
ならず者 ディーター 午後 6時 2分
パメラ… やられちまったか。
COしよう。【俺が占い師だ】
みんな。こいつを見てくれ。これは友達(ダチ)からもらった護身用の剣だが相手が物の怪か人間かもわかるんだよ。んで今は赤く光ってるだろ?これは相手が物の怪であることを示している。ニコラスは人狼だ! 間違いない!
言うまでも無いがパメラは人間だったぜ。
神父 ジムゾン 午後 6時 2分
…ふん。言ったであろう、神に祈るなと。
神なんていねぇんだよ!

トーマス、パメラ。ゆっくりしてくれ…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 3分
・・・まいったね、これは。とりあえず言っとくけど【私は占い師じゃない】よ。
神父 ジムゾン 午後 6時 4分
★トーマスは黒。人狼だ。
で、占い師が…パメラとディーター。そしてニコラスは黒か。
ペーター、どうする?
少年 ペーター 午後 6時 5分
うっ、パメラねーちゃん...。密かに危惧していたことが起きてしまった。
そして、ディーターにーちゃんもCOだね。いくつかのパターンが考えられる。更にニコラスに黒判定か...。
状況を整理する必要があるね。
農夫 ヤコブ 午後 6時 7分
これは…!?どう取ればいいんだべ…。
パメラ、トーマス、墓下でゆっくりしててくんろ。

まずは【おらは占い師ではない】だよ。
ディーターがニコラスに、神父さんはトーマスに、それぞれ黒判定なんだなぁ。ちっと考えさせてくれなぁ。
青年 ヨアヒム 午後 6時 7分
アツシィ!…じゃなかった、トーマスさん、やすらかに…。
…あと一人はユミコォ!…じゃなかった、パメラ?…くそ、狼め…恋敵か…?
…ちょっと落ち着いてきます。
【僕は占い師じゃないよ】。
ならず者 ディーター 午後 6時 9分
ん? パメラがペーターに投票ってことは…
パメラは狂人だったのかよ。そしてトーマスは吊られちまった。俺の危惧した通りになっちまったな。
客観的に見れば俺が怪しいのはわかってるがな…
少年 ペーター 午後 6時 11分
トーマスを吊った以上、今日の神父さん吊りは変更しない。神父さんが真なら、確実に人狼一匹仕留めたことになる。
投票COしたパメラねーちゃんが襲撃された以上、ディーターにーちゃんの判定を鵜呑みにすることは出来ない。
そして、ボクが人狼なら、占い騙り要員の狂人をあえて襲撃して、真占い師を吊りに持ち込むぐらいのことは考えるよ。なので、今この時点で占い師の真贋は問わない。
村長 ヴァルター 午後 6時 15分
(全略)!
更新後来れないと言っていたが、時間が取れたので来てみたぞ。
神父よ、面倒だろうがパメラとトーマスを埋葬しようか。わしも手伝おう。
ところで、神父はパメラが人か狼かはわかるのだろう? 人間だったのか?
少年 ペーター 午後 6時 17分
パメラねーちゃんは、占い師騙りの伏線を張っていたようにも感じるし、真ゆえの行動だったのかもしれない。しかし、ボクの発言の解釈が妙なときがあった。トーマス人狼と仮定すれば、ボクへのネガティブキャンペーンの一環とも受け取れるね。
しかし、ディーターにーちゃん。残り日数を計算して、何れ吊るよ。ボクがこの後襲撃されても、これだけは守って欲しい。安易に将来をベットして滅ぶ村が多いからね。
神父 ジムゾン 午後 6時 17分
うむ、ここで迷ってはならん。残る人狼は2人、あとは頼むぞペーター。
とりあえず、全員をグレーとして印象でもまとめてくるさ。
あぁ、余裕があれば議題で、今日灰吊りを行う場合の吊り対象も挙げてもらいたい。人狼にはプレッシャーだろうよ。
ならず者 ディーター 午後 6時 18分
>村長
狂人であろうと霊能者からは人間としかわからない。そして人狼は人狼を襲うことは無い。
100%答えは予想つくぞ。
神父 ジムゾン 午後 6時 20分
俺に見えるのは襲撃された者、あとは突然死した者の白黒だな。襲撃されるのは人間のみだから、パメラは最悪狂人だ。
では墓でも作ってくるか…手伝わせて悪いな村長。
ならず者 ディーター 午後 6時 21分
>ペーター
あぁ。不安の種を取り除くためいつかは吊るというのはわかる。しかし、残るグレーの中から最後の人狼を探す作業だけはやらせてくれ。これは他の村人から見ても有益な情報となるだろ。
村長 ヴァルター 午後 6時 21分
あぁ、そうであったな。大切な発言数をつまらん事で使わせてすまない。もうボケがきたのかもしれん……
少年 ペーター 午後 6時 29分
分かってるよ。日数が許す限り情報を提供して欲しい。>ディーター
【議題】
★今日の占い先1名(理由付き) ★仮想灰吊候補1名
共有者COの話や霊能者、占い師の真贋については結論は出ない。材料として考えるのなら問題ないが、議論を逸らすようなことは控えて欲しい。
じゃぁ、また22:00過ぎに。でも、もう少しは覗いてるよ。
少年 ペーター 午後 6時 40分
パメラ襲撃十分予測できたはずだ。真占い師ならもう少し行動できたと思うよ。祈るのは意味がない。もし真なら、分かっていて手を打てなかったボクの落ち度だけど。
一方、今日の黒判定は神父さん偽と考えた場合、あまりに都合がいい。トーマス黒判定と併せてね。
なので、真贋を追求するより、潜伏人狼を探ることに力を注いで欲しい。今日ニコラスを吊って判定を見るのは、ナンセンスだ。あらかじめ言っておくよ。
羊飼い カタリナ 午後 6時 47分
あぁ…パメラちゃん…なんてこと…。

兄さん、パメラちゃんのお墓にはウール100%のひざかけを、トーマスさんのお墓には手編みの帽子をいれてあげてくださいねぇ。
羊飼い カタリナ 午後 6時 50分
そうそう。これは言っておかないといけないわねぇ。
【私は占い師じゃないわぁ】

ディーターさんとパメラちゃんが占い師候補として挙がっているのね…。議題ももう出てるみたいだし、議事録読み直して考えてくるわねぇ。いってきますぅ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 51分
議題に答えておくよ。
★占い希望先は村長。パメちゃんが占い師だったてことは村長ちゃんを占ったてことだよね、ちょっと消極的かもしれないけど、1人の占い師による判定結果よりは意味があるかと思うよ。
★仮想灰吊りは保留。正直誰が怪しいかとかあまりないんだよねぇ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 52分
それじゃ私は宿の仕事があるから失礼するよ。仕事がたまってるから今日の夜は来れないと思うよ。
ならず者 ディーター 午後 6時 57分
また出かけることになるんで先に議題に答えておくぜ。
●占 リーザ
■吊 ニコラスと言いたいがあえて外してモーリッツ
リーザが怪しい理由はちょっと長くなるんで後で答える。
昨日はカタリナが怪しかったが、2日目の発言で爺さんがそれ以上に怪しく見えてきたな。霊が3人だと様子見で2人だと即吊りってのもよくわからねぇし、霊吊りを強固に薦めたのは狂人が占COして即食い作戦を進めるためだったんじゃないかって思う
ならず者 ディーター 午後 7時 2分
んで、リーザを怪しく思う理由だな。
これは本当は2日目に言おうと思ってたんだが、あまりでしゃばるのも危険かと思って昨日は言わなかったんだ。まぁ、聞いてくれ。
2日目の20時35分リーザの発言に突っ込みなんだが、あれを読むと「即非霊COするのが最善とは思わない。真霊を引き出すような真似はしたくない」と読み取れる(違ったら指摘してくれ。これから言うことが全部無駄になる)
ならず者 ディーター 午後 7時 3分
確かに俺があの時に非霊COした裏には真霊を出す目的もある。
あの場に居なかった者はちとつらいかもしれないがあの状況を想定してみてくれ。真霊が他に居て非霊COも対抗COも無く時間が過ぎていった場合、おそらく9割方はトーマスが真霊&まとめ役として決まっていただろ。トーマスが狼側だとこれは危険極まりない。あの時はどうしても真霊が他に居るなら出てきてもらう必要があったんだよ。
ならず者 ディーター 午後 7時 3分
あと、何故占い師じゃなく霊能者COだったか。これはトーマス=真霊にある程度信憑性を持たせるためと思われる。占い師COと比べると霊COの方がまとめ役立候補としても不自然さが低い。またはトーマスが本当に真霊だったか。この2点だな。
村長 ヴァルター 午後 7時 16分
【わしは占い師ではないのである】
●占い:リーザ。言うことは言っておる印象があるが、それ故に敵に回ると危険だと思う。
■灰吊り:ヨアヒム。リーザを吊り候補に上げていた者から選んだ。神父とディーターは対象外だったからな。ヨアヒムは発言数は多いものの、内容が薄いように感じるのだ。RPは背脂ほど恋、いや濃いと思うが。
村長 ヴァルター 午後 7時 18分
なぜリーザがらみで考えるかというと、リーザが吊り候補にディーターを挙げていたのもひとつの理由だ。今後危険と狼側に思われて狙い撃ちされたのかもしれん。
村長 ヴァルター 午後 7時 23分
しかし、ディーターの言う通り「非霊能者宣言するのに反対した」理由はリーザに話しておいてもらいたいのう。
しばらく席を外すが夜にまた来るぞ。
少女 リーザ 午後 7時 25分
少しだけただいま。今日もバタバタしてるんだ。本当にごめん。
【リーザは占い師じゃない】
でも、やっぱり心配していた予感があたってしまった。これで霊能も占いも確定の結果は出ないんだね…。
パメラおねえちゃん、トーマスさん、安らかに眠ってください。
少女 リーザ 午後 7時 28分
あと、別に非霊能者宣言に反対したわけじゃない!あの展開で流されるままになりたくなかっただけだ!それを怪しいって思うなら考え方の違いだね。別にトーマスさんを真確定しようなんて思ってないよ。対抗は今するべきかの話があっても良かったと思っただけだよ。あのままの状態でトーマスさんがまとめ役になってるなら、リーザは反対してるし、現に議題を出したことについても反対した。けど皆は別にいいじゃん的雰囲気だったから
神父 ジムゾン 午後 7時 28分
さて、参ったな。灰の印象をまとめようと思ったが、ざっと見るとほとんどは白すぎて黒いとしか見えん。爺さんは黒すぎて白いがな。
(消極案)●占い:ヴァルター ■吊り:ニコラス
青年 ヨアヒム 午後 7時 30分
ふぅ…休憩終わり。パメラとディーターさんが投票COでパメラが襲撃っと…確認のため。じゃ僕も希望を出すよ。
●占:モーリッツ
■灰吊:アルビン
神父 ジムゾン 午後 7時 32分
ヴァルターはレジーナが言っている通りだ。狂人の可能性も捨てられんし、確定白は襲撃対象でしかない以上、確定白を作るのは得策とも思えんが。
ニコラスは、吊ればニコラスの真偽、そして一応のディーターの真偽を見る事ができる。ただ、あくまで全ては俺視点からでの話だ。もしニコラスが黒であったとしても、ディーターが真の可能性以外に仲間を売ったという可能性もないではない。
よって消極案はあまり意味がないと考える。
少女 リーザ 午後 7時 33分
(続き)仕方なくリーザも従っただけ。
流れをあのまま突然COした霊能者の人に掴まれたくなかっただけだよ。
言い方が悪いならごめんなさい。
でもリーザはディーターおにいちゃんが占い師さんだってことも信じられないよ。確かに狂人パメラをワザと襲撃する作戦もあるでしょう。でもトーマスorニコラスさんが人狼なのに?続いて狂人も切り捨てるの?放っておいても占い師だって両吊りになりそうなのにね、よくわかんない。
青年 ヨアヒム 午後 7時 35分
おじいさんは、何回か言ってるけど、印象で狼なら怖いと感じたから。特に「狼だ」って決めうちできる感じもしないので。アルビンさんは、事情もあるかもしれないけど、もっと喋って欲しいと言う願いもこめて。占い師も霊能者も確定できない状況だけに。寡黙吊は個人的に好ましくないけど…。
少女 リーザ 午後 7時 36分
気持ち的には信じられない感じ(ごめん)
だってずっと疑ってたんだもん。多分ディーターおにいちゃんも同じだろうけど。昨日リーザを吊り候補にしてたのに占いに変えたのは、明日黒判定出すためなのかなって邪推までしてしまった。気を悪くしないでね。ごめんなさい。
占い吊りに関しては、もう少しして出すよ。毎日遅くてごめんね。
神父 ジムゾン 午後 7時 36分
(本案)●占い:レジーナ ■吊り:モーリッツ
モーリッツはやはり疑念が拭いきれん。
レジーナは、確定白を欲しがっていた所からだ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 41分
>雷電さん 一応反論するね。「変は盲目」なんだよ。…ごめんなさいOTL 適度に和まないと破綻するんです、僕。ちゃんとまともな事も言いますから…たまには…。
リーザを外したいわけじゃないけど、とりあえずこんな感じかな。
青年 ヨアヒム 午後 7時 53分
あ、あとは(アルビンさんと)同じような理由でニコラスさんの意見も聞きたいな。占い師の真偽はともかく、今情報を持っているのはディーターさん、ニコラスさん、神父さんくらいだからね。吊り希望を変更することにもなりかねないけど…。
神父 ジムゾン 午後 8時 7分
ふむ。パメラが偽ならパメラが騙ってきたのは納得だが、ディーターが偽だとすれば、何故ディーターが騙ったのかは謎だな。リーザが黒であれば謎というだけだが。
>リーザ
初日のお前のある発言が、俺にはある能力者騙りの伏線と見えた。意図的な発言であれば、その発言の真意を聞きたい。
神父 ジムゾン 午後 8時 8分
>爺さん
霊能者が2人なら即吊り、3人なら全吊りの意図をはっきりしておきたい。よければ聞かせてくれ。俺の爺さんへの疑念はほぼここから来ているものだからな。
農夫 ヤコブ 午後 8時 9分
まだ頭がわちゃくちゃだけんど、今の時点で気になってる人を候補として挙げてくだよ。

●占い:モーリッツ ■吊り:レジーナ
爺さまの霊能者吊りについての強い意見は、理解は出来てもやっぱし気になったかんなぁ。けんども逆に、爺さまを候補に挙げてた人も気になるっちゃ気になるし…そん中で一番判断しずらそうなカタリナと爺さまで悩んでるんだども…暫定っちゅうことで頼むだよ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 11分
吊り候補の方だけんども、しつこく疑っちまってレジーナには申し訳ねぇなぁ。なんちゅうか…発言を見直すたんびに、なんだかしっくり来ねぇっちゅうか…意見がころっと変わってる気がすっ時があんだなぁ。ま、状況や他人の意見を参考にして、悩んだり考えが変わるってこともあるからなぁ。ただ、その流れが発言からはあんまし見えてこねぇんだなぁ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 13分
無難に追従しつつ、狼作戦に合わせて動いてるんじゃねぇべかと妄想しちまっただよ。すまねぇだ。
ただなぁ、ヨアヒムも初日から気になってたもんでなぁ。
どっちにするか悩んだんだけんど、まだヨアヒムの方がいろいろ喋ってくれてるから判断できんべと思ってなぁ。
少女 リーザ 午後 8時 21分
神父さん>ある発言って、何のことかわからない。何の発言かはっきり言ってください。能力者騙りの伏線なんて張った覚えないけど。疑惑があるならわかるように言って欲しい。答えようがないよ。
青年 ヨアヒム 午後 8時 29分
すいませんが一旦離れます。23時には戻れると思います。今日こそ宣言を守りたいヨアヒムです。…これだけで発言するから内容薄いとか言われるのかな…?よし、頑張ろう、色々と。これからは(ぉぃ)。
神父 ジムゾン 午後 8時 36分
>リーザ
うむ、わからないのであればそれで問題はない。答えとして充分だ。
具体的に挙げておくと、20:30分の「食べられたくない」発言だな。単純に出てきた占い師が食べられる危険性を言ったのであろうが、(自分が)食べられたくないと見る事もできる。その確認として質問したわけだ。
少女 リーザ 午後 8時 47分
>神父さん
ああう、ごめんなさい…。ガンガンに全開で何の意図もなかったです…。占い師がって意味…。誤解を招くような発言でごめんなさい…orz
確かにそうも取れるね…。すみません…。
単純に占い師が食べられるのイヤだなって思ってたの。
少女 リーザ 午後 8時 54分
一応、吊り占いあげるのは、ニコラスさんの発言が聞きたいかな。
ディーターおにいちゃんの真偽もとりあえず気持ちだけでは決めないとだけは念のため言っておきます。誤解のないように。
23時までにはとりあえずでも、希望をあげるつもりではいるよ。
少女 リーザ 午後 8時 54分
ただ気になる人が多すぎて困るっていえば困る。お爺ちゃんは霊能者吊りの件で気になるし、ここに来て、能力者二人がお爺ちゃん吊りにしてるのも気になるといえば気になる。レジーナさんは、意見の突拍子さが掴み難くて相談してたら仲間から指摘がありそうな気もしてるんだけど…。もうちょっと考えてみるよ。ごめんね。
村長 ヴァルター 午後 9時 2分
ヨアヒムよ。誤解なきよう言っておくが、わしはお主の「変を貫く道」は大好きなのである。無論、お主に気があるわけではないぞ。
お主の意見はぜひ聞きたいのう。
行商人 アルビン 午後 9時 6分
ただいま帰ってきました〜。 今日は徐々に発言させてもらいますわ〜。とりあえず議事録を見させてもらいます。
旅人 ニコラス 午後 9時 19分
宿に戻ったぞ。まずは【私は占いの能力も持たぬ】
そして私はずいぶんと驚いている。ディーター、私が人狼だと?私の信念をかいま見てなおそう言うのであれば君と私は相容れぬ間柄のようだな。
旅人 ニコラス 午後 9時 22分
まずはパメラの冥福を祈りたい。私視点ではディーターは偽者だ。一つまずつっこみたいのは、パメラに対してやられちまったか?それは村人騙りの台詞だぞ、ディーター。しょっぱなから尻尾が見えてるんじゃないのか?後で慌てて訂正してるようだがな
旅人 ニコラス 午後 9時 33分
まぁ私からすれば、ディーターのことは随分前から疑いにあげていたわけでやっぱりな、という印象だ。
あと、先に謝らなければならないことがあるので宣言しておくと、今日も夜の散歩に出ようと思っている。黒判定された者がこんな行動では確かに判断もつかないな…ディーターの偽をわかる唯一の人間としてすまなく思う。今日は神父を吊るのがほぼ決定のようなので、質問さえ残してくれれば朝までに答えることが可能だ
旅人 ニコラス 午後 9時 34分
私の信念は今まで見せてきたつもりだ。発言について気になること、印象などあればいくらでもつっこんでくれ。私のその時思うところを必ず皆の納得いくよう説明することを約束しよう。それが君らの願いだろうからな…
行商人 アルビン 午後 9時 35分
えと・・パメラはんとティーダはんが狼でニコラスはんが黒判定でトーマスはんが黒ですか・・。大変なことになったでやんすなぁ。
行商人 アルビン 午後 9時 41分
普通に考えたらパメラはんが本物でティーダはんが偽ですか・・? しかし、狼が狂人を襲撃するって考えもなくにしもあらず。 てかワイの前の村がその傾向でした☆
ワイは基本的にはティーダ本物だとは信じてませんよ。まぁ中盤で吊ってしまえばいいことですわ。それまで喋らすだけ、喋らすのが得だと思います。
行商人 アルビン 午後 9時 43分
えと、今日の吊りは霊能者ローラーで決まりなんですか?
後、忘れてましたがワイは【占い師ではございません】今日はジムソンさんを吊るのが当然なんですかね?>ペーター
まぁワイが気になるのが、霊能者はジムソンからしたら、狂人が動いていたって事じゃない事ですかね。黒なら狼ですよね。
行商人 アルビン 午後 9時 50分
まぁワイが思うには真か偽かわからないなら、まだ数日動かしておきたいですねぇ。
まだグレーが減ってるわけでもなければ、占い師・霊能者がいなかったら確定としても難しいですからね。両方いなくなったら、誰から攻めていったらわかりませんよ・・・。
行商人 アルビン 午後 10時 14分
あ・・あんまり真偽については喋らない約束なんやね。もうしわけない>ペーター
ならず者 ディーター 午後 10時 16分
少し遅れたけど帰ってきたぜ。
ちょっと村長に誤解を招いてしまったようだな。俺はリーザが非霊COに反対してるとは思っていない。ただ、「真霊が出てきやすいような発言は反対」みたいな感じに思えてそこがちょっと気になってな。まぎらわしい言い方をして悪かった。
少女 リーザ 午後 10時 19分
とりあえず議題に答えておくね。
★占い希望●モーリッツ
★灰吊■ヨアヒム
吊りは現状ではどうも判断し辛いから中庸的な人をあげただけ。とりあえず今日は確実に神父さん吊りを推します。霊能者を一人吊った以上は、ローラーを止めちゃいけないと思う。そのために霊能者を昨日吊ったんだもんね?残すのは反対だよ。
少女 リーザ 午後 10時 22分
お爺ちゃんは、能力者の2人が時間の早い段階で吊り希望にあげていたのが気になったから。
正直占い結果も半信半疑。あんまり意味すらないと思ってる。たとえディーターお兄ちゃんが偽でも黒判定の翌日に再び黒判定出すのかというとどうなんだろ、って気もするけどね。真でも連続でっていうのはちょっと快挙?
少女 リーザ 午後 10時 27分
結局すでに3日目にしてもう灰色大決戦であるに変わらない状態だと思ってる。
とりあえず、現段階での意見と希望だよ。リーザの非霊能宣言が遅かったことが間違いで村人としてはありえない行動だというのなら、そう思われる行為をしたリーザの責任になるね。もうこれ以上の反論はしないよ。同じ事の繰り返しになるだけだから。ごめんなさい。
ならず者 ディーター 午後 10時 31分
みんなも言っているが、俺が真占だと信じれるやつはまだ居ないだろう。本当は信じて欲しいけどな。
だから出来る限りは村人視点で意見を言うように心がけてみるぜ。占い結果を前提に話しても信じられないだろうからな。
リーザもちょろっと言っているが、こうなった以上は灰色決戦だ。共有者以外は確定白をこれ以上増やすことは出来ない。
昨日アルビンにも言ったが、しゃべらないやつは吊られかねないぞ。
行商人 アルビン 午後 10時 32分
じゃぁワイも占い先と吊り先を言いますかね。
★占い先●ティーダ
★吊り先●モーリッツ
羊飼い カタリナ 午後 10時 33分
伝書羊のなずなちゃんに伝言をたくしますわぁ。

今日は中の人病がひどくて仮決定までにこれそうにないの。ごめんなさい。
朝には必ず希望を出すわぁ。
行商人 アルビン 午後 10時 36分
吊り先=灰吊り先です。
理由は少し待っててください。しっかりとした理由がないと駄目だと思うので、理由はちゃんとあるんで後はまとめたいんで。
行商人 アルビン 午後 10時 45分
あ〜!!ティーダ占い間違い!!素でごめん!!
行商人 アルビン 午後 10時 54分
★占い●ヴァルターです。(よく間違える・・。)
理由は白っぽく見えるからです。狼が村人っぽくするなら、丁度いいポジションだと思います。白っぽく見える人ほど今は怪しみたいです。
★吊り先モーリッツの理由は昨日言ったとおりです。即吊りに僕はやはり納得はできなかったです。今本当誰があやしいななんてよくわかりません。人が多すぎてね。皆が自分以外を疑うんだから、やはりこのゲームに必要だと思ったのは真占い師と
行商人 アルビン 午後 10時 56分
(続き)真占い師と真霊能者だと思いました。 今の状況が村にとっていいのかは僕にはわからないけど、僕はデメリットが多かった気もします。やっぱり後々に皆の発言を見て動くのは得意じゃないので・・。
少年 ペーター 午後 11時 2分
ただいま。遅くなっちゃったよ。
今日神父さんを吊るのはよほどのことがない限り確定だよ。そして分かるのは、ディーターも吊った(または襲撃された)時点で、狂人の目が消えて残り2ということだね。もっとも、ディーター襲撃はない気がするけどね。真贋問わず。
行商人 アルビン 午後 11時 11分
ティーダが襲撃されないのがわかってるなら、ティーダは今のうちは残しておくと考えているのかい?
農夫 ヤコブ 午後 11時 20分
ちっとだけ早く来れただよ。
アルビン、結果的にディーターの方を後まで残しておくっていうことにはなるけんど、真だっちゅう余程の確証がない限り遅かれ早かれディーターも吊ることになると思うだよ。霊能者の判定の方が後手だし、既にローラー開始しちまったから、まずは今日のとこは霊能者吊りで狼陣営を確実に1人墓下に送ったっていう確証を得るちゅうことだんべ。
ならず者 ディーター 午後 11時 20分
こんなことあまり言いたくは無いんだが、俺が狼に襲われることはもはや無いだろ。向こうの作戦通り進んでるしな。狩人は他のやつ守れよ。
>アルビン
このままGJが無ければ俺はおそらく6日目の吊り対象になる。6日目の時点で残りは7人。最悪の場合この時点で3人の狼(狂人含む)が残っていることになる。俺が偽者の場合6日目で吊らないと村が負けてしまうしな。
少年 ペーター 午後 11時 36分
狂人は一人しかいないからね。襲撃されれば、占い師は真狂、霊能者は真狼。吊った場合でも残り数は同じ。慌てて吊る必要はないと思うよ。もちろん、判定結果の信頼性は極めて低いけどね。同じようにニコラスを慌てて吊る必要もないと思うよ。今後のディーターの判定と言動にもよるけどね。ディーター偽なら、もう黒を出す必要はない。吊られるのも確定してるし、計算も合う。ただ、ディーターを明日吊る可能性もあるよ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 37分
議事録読んでて思ったんだども、ディーターが言ってたリーザを怪しむ理由(午後7時2分)のひとつに挙げてた発言(2日目午後8時35分)だけんど、ちっとだけ同意できるんだよなぁ。必ずしも、その場で真霊を引きずり出すばっかりが最良だとは思ってなかったんだぁ。トーマスがまとめ役になるとも限んねかったかもしれねぇしなぁ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 40分
村の方針が決まる前にCOしたトーマスも、即非霊能者COしたディーターも、あの日のおらにはどっちもスタンドプレー気味に思えただよ。ま、おらがその場にいなかったせいもあるかもしんねぇし、この国じゃ甘っちょろい考え方なのかもしれねぇがなぁ。あの慌しい状況でどっちも、良かれと思って咄嗟に取った行動だって、おらには思えただよ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 44分
あ、さっきの発言の、最後の「どっちも」はリーザとディーターにかかってるだよ。分かりにくくてすまねぇなぁ。だけんど今日は、みんな忙しいみてぇだなぁ。いちおう候補を集計してみたけんど、間違ってたら修正頼むだよ。

\宿者村神青農女商老羊屋旅年
占村女女宿老老老村
吊_老青老商宿青老
ならず者 ディーター 午後 11時 48分
この先グレーの人数が大して減らない状態で常に2人の怪しいやつを出すのは結構きついだろう。
そこでペーターに1つ提案だ。これから1日に怪しいやつを1人だけ選ぶと言うのはどうだ? もちろんちゃんとした理由付きでな。
これは村人が意見を出しやすくするための提案だ。ただ、これをするとペーターに負担がかかることになるかもしれないが。
神父 ジムゾン 午後 11時 51分
カタリナ、無理すんじゃねぇぞ。今日は俺が掃除するか……ふん、最後の掃除か。
>ペーター
俺とディーターを吊っても、組み合わせ次第では狂人は消えん。俺とトーマスは(真/狼)、パメラ真ならディーターは(狂/狼)、ディーター真ならパメラ狂人。
まぁ潜伏狼2人と考える方が確実ではあるが、一応頭の片隅にはな。
青年 ヨアヒム 午後 11時 51分
…えっと、結局1時間弱遅れて戻ってこれたヨアヒムです。こんばんは。ペーターに質問というかお願いがあるんだ。占霊の真偽についてだけど、ちょっとくらいなら喋っていいかな?というかさっき喋りにくかったんだ。煽動だと言われるとロックされちゃったみたいでね。無理にとは言わないし、皆が聞き流してくれればいいと思う。
ただ問題は…大して言える事がないということさOTL
農夫 ヤコブ 午後 11時 57分
ディーター、1人だけに限定すると意見が出しやすくなるべか?どのみち吊りは1人選ばねぇとなんねぇ。占い候補は、白なら吊るには惜しいけんど、ちっと気になる言動がある人って感じで、おらは挙げてただよ。理由だって、今までの発言や状況から、それぞれ考えて言ってくれてるもんだと思うしなぁ…村人ならばなぁ。気になる人が複数いても、そんなに変なことでもねぇべ。かえって狼が仲間を挙げなくて済んじまいそうだよ。
少年 ペーター 午前 0時 2分
ディーターにーちゃん、ステルスは怪しくないと思うよ。もちろん議題として扱うのは構わないと思うけど。
人狼が仲間を売らざるを得ないくらい、活発な議論が起きればいいね。狼は何食わぬ顔をして、ここに一緒にいるんだよ。どう怪しいといえばそうでない行動をとるだろうしね。
真贋についてはボクの言い方が悪かったよ。推理は大事だよ。ただ断定しないで欲しいし、それでヒートアップしないで欲しいということだよ。
ならず者 ディーター 午前 0時 7分
>ヤコブ
それじゃ今日のヤコブを例にしてみるか。
午後8時11分の発言を見てくれレジーナを吊り希望にしてる理由が書いてあるが、周りから見ると俺の場合「なんとなく意見がころころ変わってあやしいような気がする」というふうに読み取ってしまう。
本人からしたらある程度根拠があるのかもしれないがこれだと「あまり理由の無い推挙」になってしまわないか?
これを避けるためなんだよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 9分
>ペーター 了解、わざわざごめんね。ちなみに僕は可能性は示唆するけど、断定はあまりしない方だよ。結果として「中庸だ」とか言われるんだけどねOTL
ただ、僕は今日用事があって最終決定の時間にいないと思う(昨日もいなかったか…)。それ以外の時間に言えるだけのことを言うことにするよ。オットーさんにアプローチしつつ…ね。
>リーザ 最初の勢いが無いよー。頑張れー。アタックー!
神父 ジムゾン 午前 0時 12分
そういや爺さんとオットーがいねぇな。ヨアヒム、無理やりはあまり感心せんな。それも一度に二人とは。
>ディーター
「怪しい奴を一人」というのは吊りか?占いはどうする?
根拠は薄くとも、重要なのは皆に喋らせる事ではないだろうか。二人挙げるなら単純に発言量は二倍だ。
少年 ペーター 午前 0時 15分
霊能者と占い師が共に真・狼の組み合わせか...かなりアグレッシブだね。>ありがとう、神父さん。
それぞれで気になることを質問し合うのを推奨するよ。冷静にね。
そろそろ仮決定しないといけないけど、発言がまだの人がいるね。グレーを減らす意味で村長占いはありだと思う。そして、一番人気のお爺ちゃんへの意見も無視できないね。誘導も疑えるけど。
ならず者 ディーター 午前 0時 15分
神父の言うのももっともだ。吊りと占いとで2人挙げればそれだけ推理の量も増えることになる。
俺が恐れているのは理由がなくて候補が決まらない。それゆえに議論が滞ってしまうことだ。人の意見をじっくり見て怪しい部分を率直に突っ込めるやつはいいんだが、村人全員がそういうわけではないだろう。
ならず者 ディーター 午前 0時 16分
吊り先と占い先はそれぞれの理由を参考にまとめ役が決めることになる。
俺がペーターの負担が大きくなるかもしれないと思ったのはそこなんだよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 19分
なるほどなぁ、ディーター。まぁ、たしかに推挙しかできねぇからなぁ。ただ状況的に白黒ハッキリすることがねぇ以上、個人ごとの発言や行動しか頼るものがねぇってのはあるよなぁ。だけんど必ずしも正しいことを言ってる人が村人とも限らねぇから、おらはそういう行動も根拠のひとつとして考える方なんだぁ。一つ一つの怪しい発言なんかへの指摘は、既に他の人からも出てたりするしなぁ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 23分
人それぞれに怪しむポイントが違うってことになっちまうんだろうけんど、それらも判断材料のひとつになるんでねぇべか?話することで、疑惑も晴れてくこともあるべ。候補や気になる人の人数をおさえると意見が出しやすくなるよりも、人狼が自分らの名前さえ出なきゃ安心しきって、議論も停滞しちまいそうな気がしたんだぁ。
神父 ジムゾン 午前 0時 23分
最悪理由は「勘」でもいいんじゃねぇか?重要なのは、そいつがその時点でどういう疑問を抱えているか、というのを表に出す事と俺は考える。理由がない、大いに結構じゃねぇか。その結果、悩める村人か言い掛かりのつけられない狼か。どちらと取られるかはわからんがな。
少年 ペーター 午前 0時 29分
負担は気にしなくていいよ。今までと同じことだ。それよりは、議論が停滞することのほうが怖い。状況が厳しいのはみんな認識してると思うけど、止まったらそこで負けだ。酷な言い方かもしれないけど、そういう側面からも吊りを検討しなければならない。共有者は保存食であると共に、ヒール役でもあるからね。その代わり、頭から煙を吹くぐらい考えるよ。それで任せてもらえるかな?
ならず者 ディーター 午前 0時 31分
そういうのでもいいとなればまた別だ。
2日目3日目のペーターの議題挙げの発言を見てると「理由をつけて」というのが条件になっている。吊り占い共に理由がただの勘だと言い難いやつも居るんじゃないかと思ってな。今日明日くらいはまだいいが、確定白が出ないまま4日後とかになると理由を見つけるのも大変じゃないか?
心配しすぎというなら何も問題はない。
あと悪いが俺も明日の予定がある。そろそろ寝させてもらうぜ。
少年 ペーター 午前 0時 32分
超人が一人いても勝てないんだ。それぞれが役割を果たさないとね。そのためにみんな集まってるんだから。
占い先は、村長かお爺ちゃんだ。本決定でどちらかに決めるよ。ディーターは確認は何時まで大丈夫?
ならず者 ディーター 午前 0時 35分
>ペーター
明日は昼に一度見に来る。更新前にも来れるだろう。それまでに決定してくれれば問題無い。
今日は少ししゃべりすぎたせいか発言数にあまり余裕が無い。内容を詰めて発言する為にも質問にすぐには答えられないかもしれんが勘弁してくれよ。@3
神父 ジムゾン 午前 0時 37分
解釈の違いだったようだな。発言数使わせて悪かった。
仮決定了解だ。では俺は休ませてもらおう。明日は教会の掃除もせんとな… @6
少年 ペーター 午前 0時 42分
【仮決定】一応はっきり書いておこう。
●占い:ヴァルターかモーリッツ
■吊り:ジムゾン。これは確定だ。口は悪かったが冷静な対応に感謝するよ。やがて来る復活の日まで、いや、ボクも遠からず一緒になるか、まぁ、しばしお別れだ。
じゃぁみんなおやすみ。カタリナねーちゃんは無理しないでね。@8
青年 ヨアヒム 午前 0時 47分
>ペーター 今日もお疲れさま。早く寝ないと背が伸びないぞ。深夜のうちか昼間にでも僕の見解を書いておくよ。おやすみ。
>神父さん リーザの恋の応援をしてるんだから、邪魔しないでくれる?(こう言う奴に限って後からこっそり狙ってた…なんて、考えてないよ、ああ、考えてないよ)
農夫 ヤコブ 午前 0時 52分
仮決定、了解したべ。まだ小さいペーターには荷が重いかもしれねぇが、大人顔負けの利口な子だぁ。不甲斐ない大人達ばっかしだけんど、宜しく頼むだよ。
ディーター、考え方の違いなだけかもしんねかったのに、貴重な発言数を割いちまってすまねかっただよ。
おー、ヨアヒム。色恋事ばっかしでなく、ちゃんと職さ探して精出せなぁ。
じゃあ、おらも寝るだよ。おやすみなぁ。
少年 ペーター 午前 1時 43分
占霊狂狼狼狼 占霊狂狼狼狼
娘樵者神?? 者樵娘神旅?
娘樵神者?? 者神娘樵旅?
娘神者樵??
娘神?樵者? ★眠れなので考えてみたよ。
老人 モーリッツ 午前 6時 13分
おはようじゃ。

昨夜は来れなかったわぃ、申し訳ない。
朝の雑務をしながら議事を読んでくるでの。
羊飼い カタリナ 午前 8時 37分
おはようございますぅ。
昨日はごめんなさいねぇ。

ここにくるまでに議事録は大体読んだから、さっそく、占い・灰吊り希望を出すわぁ。
●占い希望:ヨアヒムさん
羊飼い カタリナ 午前 8時 43分
上手にRPに隠れている気がするからですわぁ。この期に及んでそんな程度の理由でごめんなさい…。
ちなみに、村長さんがパメラちゃんに占われただけの状態になってるのはわかってるから、村長さん占いも考えたのだけど、それは疑惑というよりも処置って気がしたから意見として出すのはあえてやめておいたわぁ。

■吊り希望:おじいちゃん
羊飼い カタリナ 午前 8時 47分
昨日から引き続きの疑惑によるものよぉ。霊能者即両吊りの算段の早さから。それから共有者の地雷的存在についての否定かしらぁ。確かに効果は薄いかもしれないけどないわけじゃない地雷効果を謎とかわからんとかって打ち消してたわぁ。それは後々、共有者COを催促しやすくするための伏線?なんて。また理由が邪推だわぁ。ごめんなさいね、おじいちゃん…。
羊飼い カタリナ 午前 8時 52分
あらぁ。私ったらまた言い忘れ。
★仮決定了解よぉ。

今日は兄さんが吊られてしまうのね…。覚悟はしていたのだけど…。今日もずっと教会でお祈りするわぁ。兄さんや、いままで犠牲になった人たちの魂が安らかでありますように。 また後で来るわねぇ。
旅人 ニコラス 午前 8時 58分
おはよう…昨日はすまなかったな…
議事録確認させてもらった。仮決定については異論ない。決定が出た後ですまないが私の意見を述べさせてもらうよ。
旅人 ニコラス 午前 9時 1分
●占い希望、であるがディーターの偽をどのようにしたら証明できるか考えていたのだが、なかなか良い案はうかばない。経験上もね…。
占いを続けてもらい偽判定が出るのを待つか、あとは喋らせてぼろがでるのを待つしかあるまい。しかし占いももう黒を出す必要性があまり感じられないのだよ…あとは延々白が出続けるのみなのではないかと予想するよ。
旅人 ニコラス 午前 9時 3分
便宜上、占い師を残す。私も吊らない。ということになってもどちらかが残されることはあってもどちらも残ることはありえない…しかし、お互いを吊っている余裕がないのもまた事実だ。
旅人 ニコラス 午前 9時 6分
以上より私はこれ以上の占いにあまりメリットを感じない。私視点でなくとも、もう既に彼の判定を100%は信用することもできないのだからな。
なので、パメラが占いを既に行い、COしなかったことから、白判定が出ていたと考えられる●【村長をディーターには占ってもらって確定白を増やすこと】を私は希望する。
旅人 ニコラス 午前 9時 12分
続けて、吊り希望だな。
ステルスが疑われる者を選んでいかなければならないのだが正直私には確証をもって推せる人物がいない。爺さんやリーザに対する票の集まり方は逆に怪しく、ステルスには見えない。ということでその2名は外し判断のつきにくい中庸グループから■オットーを選ばせてもらう。そこまで白くもないのに今日一度も出てきていないのがひっかかった理由の一つだ。
旅人 ニコラス 午前 9時 13分
それでは本決定や起きてきた者からの質問に備えて発言数を温存することにするよ。今日は昼頃までは見ていることが可能だ。今日もオットーのパンをいただこうかな…
老人 モーリッツ 午前 9時 35分
>カタリナ殿(考えの相違だから否定はしないので申し開きをば)
能力者即吊りは、自称能力者が2名ならば即言おうと決めておったのじゃ。あとは、他の村の文献、ワシの経験上、吊ることによるメリット(デメリット)と吊らないことによるメリット(デメリット)を天秤にかけ、ワシは当初からの考えに至っておるのじゃよ。
その天秤がワシと違えば自ずと違う考えに至るんじゃろうな。
老人 モーリッツ 午前 9時 41分
■今日・明日の吊り:ジムゾン・ディーターの連続吊り(順不動なれど連続必須)
C国で、人狼側である狂人を人狼が襲撃するコトはないじゃろう。終盤で勝負に出るのであれば話しは別じゃが、序盤も序盤、初回の襲撃で狂人を襲うとは考えにくい。
よって、ワシは真占い師はパメラじゃと思う。問題は真占い師が誰かを決めるのではなく、ディーターが真とは言い切れないということじゃ。
老人 モーリッツ 午前 9時 49分
(ジムゾン即吊りを推さないことに誰かが突っ込む前に)
ワシはジムゾン吊りを推すことに変わりはないぞ。上に挙げた両者のどちらが先でも構わない、連続で吊ればじゃ。
村の総意として、どちらを1日生き長らえさせるかはお任せする。1日分の発言もまた情報じゃからな。
もし、ジムゾンを吊るのであれば、1回占い報告が聞けるので希望を出しておく。
■占い希望:カタリナ(ワシを吊りに挙げてるからではないぞ)
羊飼い カタリナ 午前 10時 1分
ちょっと戻ってきたわぁ。

おじいちゃん(午前 9時 35分)>
なんだか誤解があるようだわぁ。私、考え方が違うから疑ってるってわけじゃないのよぉ。霊能者両吊りは、よほどのことがないかぎり、いずれくることですものぉ。おじいちゃんの言うことも、もっともだと思ってはいるのよぉ。ただ、誰も疑わないで人狼問題を解決することはできないのだもの。許してねぇ。
少年 ペーター 午前 10時 14分
おはよう。オットーさんがまだなのが気になるね。
ボクはディーター吊りの可能性は示唆したけど、ニコラス吊りについては言及しなかった。安易に真贋を決め付けないで欲しいとも言った。ボクの出したパメラ狂人説は、さすがにミエミエか...。でも本決定はどうなるかな?
カタリナねーちゃん、体調は?ミルクチャイでも飲もうよ。@6
神父 ジムゾン 午前 10時 39分
爺さん、俺はともかくディーターまで即吊りか?やはり解せんな。ディーターは、信用する事はできずとも重要な手がかりである事は変わらん。
では教会の掃除でもしてくるか。カタリナ、祈るんじゃねぇぞ。届かねぇのが祈りだ…
老人 モーリッツ 午前 10時 45分
ジムゾン。
村の総意で、取り敢えずディーター残しに至ったのであれば、それでワシは構わないが。
そうなれば、今日はジムゾン吊りじゃがのぅ。
ワシは、不確定な占い師に混乱させられるのが嫌じゃから吊ると言ったまでじゃよ。その混乱も含めて情報として受け入れるのなら残せば良いじゃろ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 50分
おはよう。今日はいつもより早起きしたかなー。
仮決定了解したよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 29分
灰吊★カタりん。中庸な雰囲気のある、カタりん、ヨアヨア、オットーの中から選んだよ。そのなかでもカタりんが比較的怪しいかなってね。
少年 ペーター 午前 11時 33分
本決定を出す前に、ボクの10:14の発言の意味をみんなよく考えてね(特にディーター)。それから、どうすれば、ボクの出した星取表のラインが減るかもよく考えて欲しい。
含みのある言い方で申し訳ないけど、ボクが共有者として確定しているということで、突っ込みナシで許して欲しい。@5
神父 ジムゾン 午後 0時 8分
どうも爺さんとは考え方が決定的に異なるようだな。まぁいい。一つ確実なのは、情報は取捨選択ができる。俺は俺の考えに従い情報を残す。それをどうするかは残ったお前達次第だ。
神父 ジムゾン 午後 0時 12分
ニコラス黒判定から考えられる事
「とりあえず黒判定の者を吊り」に流れる事を期待して俺の延命を謀った。この場合、俺とディーターは共に偽となる。
単純に、ディーター真でニコラス黒。ディーター偽で場の混乱を狙った。こういう可能性も勿論ある。
神父 ジムゾン 午後 0時 18分
あとは、パメラが偽だとすると、爺さんとトーマスが明らかに連携が取れているように見えるな。
白判定を勝ち取ったパメラ食い。何ら不自然ではないな。そのパメラが騙る事で占いを無効化し、霊能者も早々に吊る事でこちらも無効化する。
まぁ、単純に考えるとこうなるわけで、これが答えというわけではないだろうがな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 28分
パメちゃんが偽ってのはありえるとは思うけど、少し考えづらいねー。パメちゃんが偽なら当然ニコラスが黒だって事もわかっている。あえて自分を襲わせて占いを無効化したといっても、ニコラスへの黒判定は痛いと思うよ。それくらいならグレーを狙ったほうがマシなんじゃないかな。もっともそうやってディーターを偽と思わせようとしたのかもしれないけどね。
神父 ジムゾン 午後 0時 33分
俺の発言は、全ては可能性にすぎん。だが、何故この判定なのか。何故こいつを襲撃したのか。必ず理由はある。そこから考えられる事は何かあるはずだ。人狼は、無理に考える事でボロが出る事もあるだろうよ。
…更新までには戻る。羊にエサもやっておかんとな。 @1
老人 モーリッツ 午後 0時 35分
まぁ、物事には表と裏があるんじゃから、どのようにでも取れるし言い表すことができるでな。
終わってみるまで分からない部分もあるじゃろうし。
判断しなければならない時に、どっちの道を進むかじゃろう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 45分
私もちょっと出かけなきゃならないから失礼するよ。またね。
ならず者 ディーター 午後 0時 50分
おっす。仮決定は了解したぜ。
>神父、ヤコブ
発言に対する突っ込みや質問は大いに歓迎だ。今後も頼むぜ。
10時14分の発言を見てくれってことだが更新後のペーターはパメラ狂人説を挙げている。これは言葉の罠を張ったんだろう。ニコラス吊りを言及しないのは俺が真占とは言えないからだろ。ニコラスはグレー止まりだということだ。
ペーターがどんな答えを期待してるかはわからんが俺はこう解釈したぜ。
村長 ヴァルター 午後 0時 51分
わしが「平和な村」村長ヴァルターであるが、アルビンがいつもディーターをティーダと呼んでいるのはネタなのか気になって仕方が無いぞ。
仮決定は了解した。
しかし、こうなるとモーリッツ老の言った通り、占い師は初日にCOさせて確定白を増やしていった方がよかったのかもしれんと多少後悔しているぞ。モーリッツ老を吊り希望に出している者が多いようだな。
少年 ペーター 午後 0時 53分
ゴメン、遅くなったよ。
オットーさんは流行病の可能性も考えないといけないね。でも、この状況で吊りにする余裕はない。
【本決定】■吊り:ジムゾン●占い:モーリッツ
お爺ちゃんの言う、ディーター先吊りも結果によっては、ラインが減るね。先にも言ったけど、ディーター偽ならもう黒判定は必要ないしね。しかし、神父さんの判定も信用がないのは同じ。村長さんが白確定したとして、保存食というのも得策ではない気がする。
村長 ヴァルター 午後 0時 55分
モーリッツ老は確かに喋り方は実も蓋も無い感じがするが、効率重視というのは白側だからこそできることなのではとわしは思う。
そして、トーマスとモーリッツはあまりにタイプが似ている故に、逆に繋がりは無いよに感じるのだ。
村長 ヴァルター 午後 0時 58分
本決定了解した。
保存食……わしを今喰うときっとゲフンゲンフンの風味がするぞ。筋肉質なバディ故、砂肝のような食感かもしれぬ。
……自分で言っておって、少し気持ち悪くなったのである。
老人 モーリッツ 午後 1時 10分
本決定了解じゃ。

ワシを占うのじゃな。ディーターが真かどうかは知らんがよろしくじゃ。
さてさて、ワシが襲撃されるのかのぅ。
少年 ペーター 午後 1時 10分
ディーター、ありがとう。概ねその通りだよ。まぁ、さすがにかかるとは思ってなかったけどね。後は、ディーターの残された時間で、潜伏人狼を探そう。
神父さんの挙げた可能性も、参考になったよ。ありがとう。@3
村長 ヴァルター 午後 1時 16分
それにしてもパン屋は大丈夫かのう……このところ、喰いなれないパン以外の食い物をかなり口にしておったようだから心配だぞ。
次は更新後に来るので、あとは頼んだ。
羊飼い カタリナ 午後 1時 20分
本決定了解よぉ。

ペーターちゃん、ミルクチャイありがとう。身体が温まったわぁ。どうも身体がふわふわして…風邪かしら。いやぁねぇ。
羊飼い カタリナ 午後 1時 23分
オットーちゃん、まだ来てないのね?更新まではまだ時間があるから一言でも何かを残してほしいわぁ。

兄さん…私には祈ることしかできないから、届かなくても祈るわぁ。でもせめて、兄さんを困らせないように涙は見せないようにするわね…。これくらいしか、兄孝行できないんだもの…。
羊飼い カタリナ 午後 1時 30分
今日はグレーの中の誰かが襲われると思うから、遺言代わりに何か言っておこうかしら…。

パメラちゃん襲撃についてとかぁ。
パメラちゃんが狂人で狼が真占い師であるディーターさんの信用度を落とすために襲ったんだとしたら…ニコラスさんは黒よねぇ。だとすると偽霊能者とパメラちゃん、ニコラスさんで狼側が3人も表にでてきてることになるわねぇ。でも狼側がせっかく白判定のでてるパメラちゃんを襲ってまでニコラスさんの
羊飼い カタリナ 午後 1時 32分
黒判定をあやふやにしなきゃいけないほど追い詰められてるとは考えにくいわねぇ。

あ。ペーターちゃんが占い師に真偽については論じてもしょうがないっていってたけど、もう本決定がでたあとだから許してねぇ。
羊飼い カタリナ 午後 1時 38分
あぁあ。まだ考えたこと全部を話したわけじゃないんだけど、子羊ちゃんの調子が悪いみたい…。

また更新前に来れたらくるわぁ。
その時に思ってることをまた言いたいと思うけど…占い師のことについては話さない方がいいならやめておくわぁ。いってきますぅ。
少年 ペーター 午後 1時 46分
カタリナねーちゃん、そうやって可能性を挙げていくのは、いいんだよ。ボクがダメだといったのは、どちらかが真の可能性にかけて、推し進めてしまうことなんだ。
みんながどう考えているかは、大事な情報だよ。結論は最後まで出ないけどね。
材料としてといったのはそういうことだよ。だからみんなも考えてることは、どんどん出して欲しい。発言から探るしかないからね。@2
青年 ヨアヒム 午後 1時 47分
午後 9時 35分
「さっきも言ったけど、私は灰吊りを希望するわ。
勿論メリットデメリットがあるのはわかるけど、それなりに考えをもってのことだし、それは示したつもりよ。
私、今日はこれで失礼するわ。モーニングの準備もあるし。
明日の朝にまた来るわね。おやすみなさーい。」
青年 ヨアヒム 午後 1時 49分
…が、オットーさんの今のところ最後の発言です。皆さんこんにちは、僕はヨアヒムです。
…で朝来てないんですよ、オットーさん。ちょっと心配です。仕事の合間に、ここまでのまとめを書きとめておきます。さて働くか。@9
ならず者 ディーター 午後 1時 55分
本決定だな。セット完了だぜ。
>村長
だめだ。それを言ってはいけねぇ。禁句だ。俺だってそこは初日から気になっていた。だがこれは「突っ込んではいけない」部分なんだよ。わかるだろ?

あとはみんなもやって欲しいんだが意見をいっぱい言い合うんだ。そうすれば狼も尻尾を出すかもしれん。向こうは話し合いが出来るということを考慮して罠を張るのもいいだろう。共に村の安全を願って進んでいこうぜ。
農夫 ヤコブ 午後 2時 16分
本決定、了解しただぁ。
みんなが言うような可能性はどれも有り得るんだよなぁ。それらと各人の言動をどう繋げて考えるかなんだろけんど、やっぱ難しいやなぁ…。
ちっと収穫に手こずっちまってて、この後更新後まで来れねぇかもしれねぇが、なるたけ早く顔出すようにするなぁ。
まだオットーが来てねぇのも心配だなぁ。腹壊して寝込んでねぇか、畑さ戻る途中に様子でも見てくるべかぁ。
青年 ヨアヒム 午後 2時 24分
あ…言わないと気持ち悪いので言っときます。本決定了解、ペーターお疲れ様。以下【客観的事実】(今更)
★Aディーター真⇒パメラ狂、ニコラス黒
★Bパメラ真  ⇒ディーター偽(狼or狂)、ヴァルター白
☆Aジムゾン真 ⇒トーマス狼
☆Bトーマス真 ⇒ジムゾン偽(狼or狂)
青年 ヨアヒム 午後 2時 27分
次は僕の意見。【★A☆Aを同時に満たすことはない】煽動のつもりもないので聞き流して欲しい。
つまり今生きてるのが両方真なことはない。と思う。
だって…ならあと狼一匹でリーチだよ?いくら信頼がおけないとはいえ、万一二人がペーターの信頼を得たりしたら元も子もない。…確証もないけどね。
可笑しかったら指摘してね、あくまで想像だから。
青年 ヨアヒム 午後 2時 42分
…上の発言、してみるとちょっと後悔。お願い、聞き流して。決めつけてるつもりはないですよぉ。
で、パメラが真なのか狂なのかは今のところ不明。ただどちらにせよ、占い指定が回ってきたときに彼女は「チャンスですわ、おほほ」とか独り言(もしくは赤ログ?)で言っていたに違いない。
旅人 ニコラス 午後 3時 24分
さて、戻ってきたよ。と言ってもまたすぐ出かけるがね。黒を出されている身で信用も何もないと思うが、明日の決断が重要だと私は考えているよ。
昨夜も言ったように、私とディーターどちらとも残すことは不可能だ。もちろん私を信用してディーターを吊ってほしいという願いはある。が、それでも最終日までたどり着いた時に彼の刻んだ黒の判定は私をむしばむだろう。彼がぼろを出さない、私が信用されないかぎりは私と彼は共倒れに
旅人 ニコラス 午後 3時 34分
共倒れになる運命なのだろうか…これも誰かの願いか?
明日以降どのような判断をこの村の皆が私に下してくれるのかが楽しみだ。
…ディーターをけなしても私の疑惑がはれないことはわかっている…悲しい経験だが流れ者なんてそんなもんだ…
旅人 ニコラス 午後 3時 36分
私の信念は私が語ることではらすしかないと思っている。質問があればぜひ言ってくれ。昔話もしよう。その上で彼と共倒れならば…私は悔いはないよ。

さて…そろそろ散歩のじかんだ…
少年 ペーター 午後 3時 47分
ヨアヒムにーちゃん、ディーター真の場合、霊能者の真贋関係なく残り1だね。可能性は0じゃないけど、能力者4人に狂人がいないというのも、考えにくいね。
神父さんは自分の能力について微妙ないい間違いをしている(18:20)。致命的ではないけど、発言欄の下に書いてあるのにちょっと妙かな。
それから、可能な限りニコラスとディーターは引っ張るつもりだ。両立しない関係だからね。@1
青年 ヨアヒム 午後 4時 37分
>ペーター そうだね。指摘ありがとう。ダメだね、まとめようとしてまとめきれてないのかOTL
明日は頑張るぞ。
オットーさん、大丈夫かな…?
神父 ジムゾン 午後 5時 1分
本決定了解した。
…あぁ、何の話かと思ったら「襲撃された者」か。ただの言い間違いだ、気にしないでもらえると有難い。

カタリナの墓を作らずに済んだのは俺の願いが通じた結果か?…ふん。
…カタリナ、人間であれば生きてくれ。ペーター、後は頼むぞ… @0
青年 ヨアヒム 午後 5時 14分
…ふぅ、今日も疲れたなぁ。
>神父さん カタリナさんを頂くかもしれません。あなたさえいなければ…ふふふ。
あ、僕、更新前にお出かけしちゃいます。極力早く帰ってきますけど。ので、今のうちに言えることを。
羊飼い カタリナ 午後 5時 15分
あらぁ。オットーちゃん、まだ来てないのねぇ。何かあったのかしらぁ…心配だわぁ。

兄さん…兄さんの優しいところずっと忘れないわ…。泣かないって決めたんだから、がんばるわ。
羊飼い カタリナ 午後 5時 17分
あらぁ。ヨアヒムさん、私の兄さんになれるのはジムゾン兄さんだけよ?

私もいえることを言っておきたいから、発言が入り混じっちゃうかもしれないけど許してねぇ。
昼に言っていた考え(午後 1時 30分あたり)の続きよぉ。
青年 ヨアヒム 午後 5時 17分
>神父さん 発言数のない方に指摘してもしょうがないですけど、「処刑された者」について言及されてるんですよね、それ?一応ツッコミを入れてみます。
羊飼い カタリナ 午後 5時 22分
パメラちゃん真と考えると、狼側はディーターさん、偽霊能者。灰の中にまだ2人の狼さんがいるわねぇ。そしてディーターさん(この場合の偽占い師さん)がニコラスさんに出した黒判定は嘘の確率が高くなると思うわぁ。本来白であるニコラスさんに黒判定を出すことでニコラスさんを吊る=灰にひそむ狼さんが吊られるのを先延ばしにするっていう手段だと思うものぉ。

そう考えると、パメラちゃん真・ディーターさん偽って言う方が
青年 ヨアヒム 午後 5時 22分
…そういえば狩人襲撃についてもペーターに釘刺されてたっけ。でも狩人はペーターを守る必要がある…なら、グレー襲撃もあるんだよね。別に僕を守れとか、そんな誘導じゃないけど。ちょっと遺言めいたものを残してみるかな。
羊飼い カタリナ 午後 5時 25分
しっくりくるのよねぇ。なんていうか、スムーズに推理が進むのよねぇ。問題はスムーズにいく推理だからこそ、狼が裏をかいたってことも考えられるってところねぇ。

って言ってると考えがループしていってしまうのだけどぉ。まぁ、どっちが真か!?なんて答えのでない話だからループするのは当たり前なのだけど…。でもやっぱりまだ、狼は追い詰められてる状況ではないと思うから…って考えると、ね。
青年 ヨアヒム 午後 5時 28分
(本当に文章ごちゃまぜ…、カタリナ)
パメラが真である証拠を見つけるのは難しい。最後の方の発言以外にそれを匂わす発言があったかと言うと、それも特に見つからない。ただ…パメラが狂人である可能性を考慮すると、ちょっとだけ気になることはある。どっちだと決め付けることはしないけど…ね。
羊飼い カタリナ 午後 5時 32分
ディーターさん、真占い師だったならごめんなさいねぇ。気を悪くしないでねぇ。

あぁ。日が変わるまであと30分…。教会にいって、祈りをささげてくるわ。更新後、がんばって早めに来れるようにしてみるけど…無理なようだったらまた伝書羊のなずなちゃんをよこすと思うわぁ。いってきますぅ。
青年 ヨアヒム 午後 5時 32分
ああ…遺言書くんだった…。
「死ぬ前に一度でいいから『バスケットは好きですか?』とかいう女の子に出くわしたかったよー!!!」
…封筒に入れて…っと。では皆さん、生きてればまた明日。@0
羊飼い カタリナ 午後 5時 33分
(ホントね。ヨアヒムさん、ごめんなさい。時間がなかったものでぇ…。)
老人 モーリッツ 午後 5時 33分
ん〜、人狼側にわざわざ狂人を吊るほど余裕があるとも思えないんじゃが。さらに、狂人を吊ってまで混乱させるほど追い詰められてるとも思えないんじゃが。
人狼と狂人が確実にコンタクトを取れるんじゃから、終盤の票合せだって確実に出来る。議論の誘導もできる。
少年 ペーター 午後 5時 33分
オットーさんは、途中で投げ出すような感じじゃなかったから、ちょっと心配だね。
ん?神父さんのいい間違いより、あっさり納得した村長さんがもっと妙だね。
カタリナねーちゃん、もう休んでて。ボクの手が...血に染まるところを見られたくないんだ。@0
老人 モーリッツ 午後 5時 35分
終盤になればなるほど、人狼とコンタクトが取れる狂人というものの存在は恐ろしいもんじゃよ。
ワシは狂人は襲撃死しておらんと思っておる。霊能者で吊ったかも知れんがのぅ。
昨日、パメラを襲撃したのも真占い師じゃから襲撃したのではなく、確定白だったからじゃと思う。
老人 モーリッツ 午後 5時 36分
それが、たまたま真占い師だったというところじゃろうなぁ。まぁ、人狼が少しラッキーじゃったと。または、ワシらが初日から占い師を占う決定をしてしまった、と。
じゃが、過去を見てても始まらん。
ペーター、頑張るのじゃぞ。
羊飼い カタリナ 午後 5時 40分
ペーターちゃん>
辛い役目ばかりまかせてしまってごめんなさいね…。
私には勇気がなくて…。念のためになずなちゃんを連れて教会にいってくるわね…。いってきます。@0
ならず者 ディーター 午後 5時 54分
>ペーター
俺が真の場合はパメラが狂人だ。占い師が真狂 霊能者が真狼になるぜ。
>神父
今日吊り先にさせてもらったが、これも村が勝つためだ。俺も後を追うことになるだろう。少し待っててくれ。
次の日へ