C1405 隠された村 (8/23 午後 7時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は、突然死した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、木こり トーマス、神父 ジムゾン、少女 リーザ、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン、行商人 アルビン の 13 名。
木こり トーマス 午後 7時 2分
オットーがやられたっ
司書 クララ 午後 7時 2分
さてと。エルナさんの著書も図書館にあったはずですの。持ってきますね。
っ『仕立て屋エルナの浴衣あれこれ』
うーん、どれも綺麗ですね。露出度はちょっと控えめかしら。内容的は狼さんの著作ではないですね。

【エルナさんは人間です。】
老人 モーリッツ 午後 7時 2分
ついにワシの霊能力が日の目をっ!!!えーっと、通販で買った霊能力グッズの取説によると・・・「霊能力を使うと、腰の曲がりが矯正されます」とな。ほぉ、ありがたや、ありがたや。
では、 とぅ! はっ! おりゃっ!(と、液体を身体にふりふり・・・)
むぅ・・・力が足りん!ニコラスや、力を貸しておくれぇ〜〜〜〜!

・・・(グラサンきらり☆)おぉ!腰がまっすぐに!【ニコラスは人間じゃったよ】
仕立て屋 エルナ 午後 7時 6分
えーっ!!!
オットー!!?? でもどーして? これじゃあクララが黒になるよ。もしオットー狂人でオットーを見殺しにするつもりにしてもおかしい。昨日の段階でオットーは疑われてなかったんだ。クララが狂人だとしても…おかしい! 意味がわからない!
負傷兵 シモン 午後 7時 8分
何とか鳩の体力が持った。【ニコラスは人間だった】しかもオットーがやられたのか…これは最悪の事態が起こった可能性が高いな…ともあれニコラス、オットー、RIPだ。
次に来れるのは遅くなりそう。
羊飼い カタリナ 午後 7時 9分
んーここで占い師襲撃なのね。
さて、議題です。追加自由ね♪
■1.今日の●▼■…じゃなかった、●▼
■2.エルナの処遇
■3.エルナ以外で今一番怪しい人への質問。
木こり トーマス 午後 7時 11分
潜伏狂人説はこれでほぼ消えたな。狂人が潜伏中ならこの状況で早々に真占い師噛まないだろう。ありえるとしたら、レジーナが言ってた「LWド根性サバイバル物語」か、エルナがあっさり見つかったLWか、だ。仮にそうだった場合むしろ楽でいいんだがな。そうは思わないんだ
木こり トーマス 午後 7時 12分
…前言一部撤回。エルナのドス黒さは半端じゃない…
仕立て屋 エルナ 午後 7時 17分
じゃあオットーが狂人でクララを道連れにしてついでにアタシも攫っといて二人白を吊る作戦? ……でもなあ。今日クララ吊って明日アタシ吊って残りがえーとその間に二回襲撃されるとして九人でそのうち三匹が狼だとすると、三対六で占い師なしでは厳しい戦いになるから…? でも霊能者もいるんだから、そのうちばれるよね。今日の霊能はオットーだからともかくその後、二日も誤魔化せるとは思えない…
木こり トーマス 午後 7時 19分
■3.クララへ。なんで「狂人」のオットーが死んだんだろうな?片方占いが噛まれたからって即残ったほうが吊られるわけじゃない。クララが真占い師なら今晩の占い対象が狼だった場合、狼としてはクララも噛まざるを得ない。それなら最初からクララを噛んでオットーは吊り候補として時間稼ぎしたほうが良いはずじゃないか?
仕立て屋 エルナ 午後 7時 23分
じゃあクララが狼と考えたら今日吊られて明日の霊能でバレてアタシが吊られて残り狂人一人と狼二人で、六人対狂人一人と狼二人…この対峙だと狂人を残す意味がわからない。占い師がいないんだから。
じゃあ狂人と考えて、今日吊られて霊能で人間だからまあ狂人だろうと言われて次の日結局アタシも吊られて霊能であれ? ってことになってえーと六対三の図式に戻るのか。
司書 クララ 午後 7時 26分
ニコさん、オトさん、お疲れさまでした〜。今日のお墓はオトさんの独り舞台ですね…。
霊判定確認しました。ニコさん白ですね。
で、いきなり狂襲撃で来ましたか。オトさんをやや真寄りで見る意見が多かったので、都合の良い状況を作った、ということでしょうね。
司書 クララ 午後 7時 26分
これはチャンスですの。村視点では私の真偽は不明でも狼とっては脅威でしょうから、占襲撃ロラがあるかも。狂襲撃で吊り1手得してますし、それまでに灰を狭めていけば狼さんは逃げ切れないでしょう。
仕立て屋 エルナ 午後 7時 26分
へーい。今日の議題見て半泣きのエルナでーす。しかし頑張るよ。幸い一日時間がありますので声が続く限りやります。質問あるならどんとこい!
村長 ヴァルター 午後 7時 29分
【能力者判定確認】
オットー&ニコラス>お疲れ。そんちょオットー真だと思ってたのにな〜
追加議題
■4.占い師真贋 ■5.霊能者真贋 ■6.襲撃考察 
…追加しすぎかな?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 30分
【各種判定確認】したわ。ここでオットー襲撃ね…お疲れ様よ。さて、これはエルナが占われたらまずかったのかそう思わせたいのか…。
議題も確認。追加は…別に構わないかしらね。言わずとも皆考察はやってくれるでしょうし。
クララには狼側が何故狂人襲撃に出て来たのかについてを絡めて議題回答してほしいね。
オットーは墓下で独りかい…寂しくないように□4.オットーへの供え物は?の議題を追加しとくよ。
木こり トーマス 午後 7時 33分
言い忘れてたが当然【各種判定確認】したぜ。
羊飼い カタリナ 午後 7時 40分
んと、ボク自ら議題追加。
■7.エルナが狼であるとした場合、仲間は誰と誰と誰?エルナも答えてね。

ここで占い師襲撃に来られるのは、やっぱり痛いなぁ。オットーさん、チーズフォンデュの具が野菜ばかりになっちゃうじゃない。
少女 リーザ 午後 7時 42分
げげ…オト兄ちゃん!!どうしてこんなことに…
今日はお墓で一人だべな。

判定も出揃っただな。エル姉ちゃんの正体がわかんなくなっちまっただ…なんだかものすごく怪しく見えちまう(ごめん)。占機構が破壊されちゃったのは間違いないので、おらはチャンスとは思えねえ。そんなこんなで枕を濡らしつつ怖い話でも読んで涼しくなってくるだ。ノシ
少年 ペーター 午後 7時 51分
【判定確認】したよ。占い機能は破壊されちゃったね。
あと、アルビンが一人だけ投票先をカタリナにしてるのにはつっこんどくね。どーして?
□4.僕は僕の描いたオットーの似顔絵をお供えするよ。えへへ、ちょっと自信作だから気に入ってくれるといいな。
司書 クララ 午後 7時 56分
■2. エルナさんは白でした。村視点では発言から見極めれば良いと思いますの。
■4. オトさんは狂人でした。■7. エルナさんは白でした。
■6. 先ほども言いましたけど、屋真寄りの予想が多かったからでしょう。みんなに納得いくような襲撃をした。狼さん占いならさすがに私襲撃だったでしょうけれど、エルナさんは白でしたから。
仕立て屋 エルナ 午後 7時 56分
ちょっと待ってカタリナ。他の質問はいいけど
■7.「エルナが狼であるとした場合」
というけど、アタシが狼でないのはアタシとクララが知ってるよね。クララは狂人説が残るから繋がり考察はいいとしても、アタシはアタシが狼でないことを知っている。前提がすでに崩壊している場合、真っ当な考察はできないし、あたしの立場から何かを言えばどう考えてもそれは村人側へのミス・リードになるんだよ。だから悪いけど言えないよ。
仕立て屋 エルナ 午後 7時 56分
黒く見られても仕方ないけど、それはあたしの村側への貢献だと思ってくれ。どうしても言わせたいなら今日アタシを吊って明日霊能してくれ。それでも狂人説は抜けきらないだろうけど、半分の真実があると思えるから。
司書 クララ 午後 7時 57分
続)私襲撃で私真寄りになれば、村の流れが変わってしまう可能性もありますからね。「やっぱオトが真か」と納得させることによって、予想は間違ってなかったと思わせることができますから。
シスター フリーデル 午後 8時 10分
はーい、ただいま。【オットーさん襲撃確認】【占霊判定結果確認】
オットーさんのパン毎日楽しみにしてましたのに。。ご冥福をお祈りします。ニコラスさんは森から結局帰ることなかったのね。。

さてと、お茶淹れますから、皆様まずはごゆっくり。。。
羊飼い カタリナ 午後 8時 12分
エルナ、その答えは無しだよ。
その答えを許しちゃったら、誰もが議題に答えなくなっちゃうもの。
それに、「真実を知っているからこそ言えない!」と言うのは、それこそ簡単だよ。"もし自分が狼だったら"を考えて発言するのは確かに勇気が要るだろうけど、その勇気を試しているの。あなたが狼でないなら、それこそ「自分が狼ならこうしてる!だからここに矛盾があるから私は潔白よ!」と言えたはずよ。
シスター フリーデル 午後 8時 13分
ごゆっくり、といいつつ、さて、昨日までの流れでの私の心、ぶっちゃけちゃいますとクララさん狼側としてあの迷走っぷりアリエネ!仲間フォローしてないんか??です。クララさん失礼!でも、だからといってクララさん真とみるほど楽天家さんでも私ありませんの。だから振り出し。

私お茶飲んで、ちょっと頭整理しなくっちゃですわ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 18分
そして、それは"ミスリード"にはけしてならないわ。
もしあなたが狼なら…それこそこの議題には答えられなかったでしょうけど。

そして、吊って霊能判定に持ち込みたいというのもおかしな話ね。霊能者の判定が"白確"だとどうして分かるの?どうして偽霊能者があなたに白を出すと確信できるの?
シスター フリーデル 午後 8時 18分
あと、
アルビンさーん。吊っちゃえ発言はむしろ励ましととってくださいましね![ニコニコ]妄想爆走独断偏見迷走、何でもかまいませんので、ビシッとご意見いっちゃってくださいな。間違ってようがなんだろが、意見は周りの人が判断してくれますわ!がんばって!!
羊飼い カタリナ 午後 8時 37分
あーっと、「吊りでいいじゃん」って"今日占うのなら"っていうのが前提よ。
発言で判断しやすい人は特にがんばってもらうのが基本方針だもの。
木こり トーマス 午後 8時 49分
〉フリーデル[20:13] クララが狂人なら何もおかしくない。今から狼に白出してもあまり効果無いし、今日吊られるならそれはそれで良くて、今日吊られなくて占い先が人間なら黒出して攪乱出来る。「狼とは思いにくい」かも知れんが「狼側とは思いにくい」なんて変じゃないか?
村長 ヴァルター 午後 9時 36分
■ 4.■6.真 オットー>クララ 偽
真襲撃。オットー狂人だとして、村全体は真よりだったに、襲撃の意味がわからん。そのまま、信用勝負もできただろうし、狂人が残ってればPPも出来るじゃん。狩人護衛率もそんなに、低くなかったはず。狩人を味方に付ける?と言っても狩人COは禁止されてるし無意味。クララ偽として、奇数進行で、GJでも吊り手は増えないから、信用勝負不利と判断して、多少無理してでも、襲撃してき
村長 ヴァルター 午後 9時 37分
続)たんじゃないかな。

■ 2.昨日白よりだったけど、昨日の決定後反応で、ん?と思うところが、[2d18:20]の「明日から信用得られるようにがんばりまーす」エルナ村人なら、確定白orパンダしか出ないよね。確定白だと無実確定(狂人疑惑は残るけど)、パンダならライン見るために今日即吊りじゃない。そんちょがパンダだったら自分吊り希望出すよ。あとオットー襲撃ってそんなに驚く事かな。一気に黒く見えるので
村長 ヴァルター 午後 9時 38分
続)今日吊っても構わない。判定隠しの可能性も考えられるし。
エルナ[19:06 ]>オットー襲撃に驚いてるけど、そんなに悪手なの?そんちょは別に驚かなかったんだけど、エルナはドコ襲撃なら納得だったの?
村長 ヴァルター 午後 9時 54分
リーザ[2d18:59]>別に、そんちょトラップ関連の発言は、特に意識してなかった。共有者1CO希望の理由を、出来るだけ詳しく書いたらそうなった。てーかこの部分突っ込まれたの初めてなんだけど。

フリーデル[20:13]>クララそんなに迷走してた???議事回答とかスゲーしっかり作ってたと思うし、フリーデルの真贋考察[2d00:51]だって「どちらかと言えばオットー真」だったけど。
シスター フリーデル 午後 10時 8分
トーマス、村長>クララさん、他の村人さんと意思疎通する意思なさそう、独断気味の考察と自ら信頼度を下げるような言動。私的にナゾ過ぎた。(なにやら重ね重ね無礼失礼。。)偽なら裏でアドバイスなりもあるだろうとも思うわけで。。だったら、真なのかとも思えなくもないがやはり思えない。どちらかといっても、全くわからんで、今日こそオットー突撃敢行予定だったシスターは空回り気味。
シスター フリーデル 午後 10時 53分
続き)(ああ、校正前文書投下。。。)
オットー真よりと見ていたのは確かですけど、決め打つほどの確信はなかったの。敵を作らない如才ない言動は、気になってはいたけど。自分も全然考察進まない状態だったもので、そんなものかと。。あまり突っかかりどころがないものだから、後手に回っちゃったわ。。。はぁ。

頭切替えましょう。。
神父 ジムゾン 午後 11時 0分
こんばんわ。オットー襲撃とか痛たたたですね……まぁ頑張るしかありませんけど。ニコラス共々お疲れ様でした。突然死者もエピでは話せますからまた後で顔出してくれたら嬉しいですよ。
で、結果はエルナ片白、ニコ白確と。

□4.そちらは1人でお暇でしょうから聖書をお供えしときますね。是非読んで信仰心を深めてください。
仕立て屋 エルナ 午後 11時 1分
村長>オットー襲撃。能力者は正直しばらく襲撃されないと思ってたんだよ。確かに昨日はオットー寄りの意見が多かったけど、そこまで圧倒的でもなかったでしょ? クララには挽回のチャンスもまだまだあったと思うのに、ここでオットーを襲撃しちゃクララは近いうちに処刑される。まだ曖昧なうちに狼側がこんな手を打ってくるなんて考えてなかった。両方放置してもっと引っ掻き回すと思ってた。それと個人的に白出してくれるだろう
村長 ヴァルター 午後 11時 7分
■7.書−老−服−灰
エルナ狼前提と考えると…強引に見ても灰が、さっぱりわかんねーよ。霊能者はエルナの霊考察が曖昧で、服→霊ラインからじゃ分らんから霊→服から超無理やり見てみた。シモンはエルナを黒より灰。モーリッツは灰。服は希望集まってなかったから、仲間切りは強くやんないかな?とか思ったり。灰に関してはレジーナがエルナ吊り希望してるから、レジーナは無いだろ位。灰→服から見ても服→灰でもわからん。
仕立て屋 エルナ 午後 11時 12分
とタカをくくっていたもんだから、突然の自体に驚きました。はあ(ため息

>カタリナ
うーん。アタシが■7を答えるの希望がみんなの意見なら言う。それとカタリナ。カタリナがあたしにそうまで絡むのは占い候補のときに「占い一つ無駄にしてすみません…」の襲撃直前(ポイント!)の台詞とその後のオットー襲撃でだよね。正直、印象論の域を過ぎないからそこまでねちっこくやられるのは納得いかない。現にここまで疑われて狼
仕立て屋 エルナ 午後 11時 16分
側のメリットはなに? 疑わしきは面と向かって追求してくれ。白黒つけようじゃないか。後ろから息吹きかけられるなんて真っ平だよ!
神父 ジムゾン 午後 11時 19分
■4.一先ず、屋偽なら狂。書偽でも初回占襲撃で吊られかねない立場に立っていますから占師は真狂の可能性を高く見ていますよ。
狂だろうと狼側が有利になるなら喰ってくる事は十分あると思います。けれど、屋は若干とはいえ真よりに見られていたと思いますし、あのレベルの騙りを早期に切って狼側においしい展開とはあまり思えないんですよね。ライン戦でも十二分に戦えたでしょうし、
神父 ジムゾン 午後 11時 20分
占い先だった服も書視点じゃ白で急ぐ必要ありませんでしたから。なので今回は真襲撃じゃないかと考えています。真:屋>書:偽(偽=狂>狼)
>クララ 19:56 占信用勝負を捨ててまで屋真と思わせる利点ってなんでしょ?書襲撃で流れが書真に傾いても肝心の書が墓下では意味は薄いと思います。それと、服白は発言から見極めれば良いとも言ってますが、現状凄く怪しいです。服白主張なんかもして貰えるとありがたいですよ。
神父 ジムゾン 午後 11時 40分
■2.初日から希望に挙げつつ、でも正直白黒判断出来ないという理由が主で黒要素を強く感じていたわけではありませんでした。
今日の襲撃も、エルナ狼で仕方なく真占襲撃と、村人でSG化狙い&占機能破壊のどちらもあり得ると思います……が更新直後の発言が胡散臭く見えてちょっと霊視結果が見たくなりつつあります。灰襲撃とか謎な襲撃されたわけでもないのに驚きすぎだと思うんですよ。
神父 ジムゾン 午後 11時 41分
23:01で能力者襲撃は暫く無いと思ってたと補足してますが、なら何処が襲われると思ってたのでしょう…?それから、「白出してくれるだろう〜」ともありますが、昨日の仮了解時(2d18:20)の「明日からはもっと信頼得られるように〜」は白確するつもりの発言には見えないのですけど。どういうつもりで発言されてましたか?

>宿2d18:54
返答どうもです。考察でも修の方を気にされてたようですし納得ですよ。
仕立て屋 エルナ 午後 11時 46分
>村長・昨日の襲撃先だけど考えてなかった。とりあえず能力者は避けるだけだろう、ぐらいしか。まあオボロゲに神父か宿屋に行くかなあ、とは思っていたけど。
>カタリナ・ミスリードになる。アタシが指名を避けた相手が怪しいし、裏をかいて指名した相手も怪しくなり意味のない方向の読みの渦に皆を巻き込ませることだ。それとアタシが昨日占い候補にあがったのは「甲乙つけがたいとか言ってはっきりしない」からだよ。現に上で
仕立て屋 エルナ 午後 11時 55分
村長もライン読みに悩んでる。
>神父・占われたくなかったんだ。信頼が足りなくて占われる羽目になったからそう言ったよ。何故かと言うとアタシを占うことは村側にとっては軽くマイナスなんじゃないかと思っているからさ。あたしは占いは灰の中でもある程度は人の評価を白黒はっきりつけて発言にも積極的なタイプを選べたいんだ。だから村長とアルビンだ。ある程度の域を超えている神父と宿屋は除外した。そういうタイプが白確定
仕立て屋 エルナ 午後 11時 58分
すれば村側にとっても有益な意見が素直な気持ちで聞けるだろ? でもアタシの評価は「判断しない曖昧な印象論より」だこんなのが確定白に決まっても灰を狭められた以外のプラスアルファがない。だから修や妙も占い候補にはあげなかった悪いけどアタシと似たタイプだと感じていたからね。しかし占われたからには仕方ない。こうなったら確定白の立場で腹くくってもっと考察・ツッコミガンガンやってでも「ある程度は人の評価を白黒は
羊飼い カタリナ 午後 11時 58分
えーと、1つだけ。
エルナ、あなたの怪しさはけして"それだけ"じゃないわよ。
ただ、象徴としてはあの一連の発言だけれど。少なくとも印象論ではないわね。まあ、「自分が狼だ!」なんて誤爆でもない限り出てこないんだから、数学みたいにきれいな論理でもないのだけど。
まあ、あなたが本当に村人なのだとしたら発言がおかしいのは事実よ。それと、あなたは"占候補には挙がっていない"わ。睨まれてはいたけれど。
仕立て屋 エルナ 午前 0時 2分
っきりつけて発言にも積極的なタイプ」にならなきゃな、とそう思って言ったよ。ぎりぎりまで発言したいのでぎちぎちにつめてるから読みにくかったらごめん。それから訊ねてくれてありがとう神父。

>カタリナ・「あやしさ」については具体的に頼むね。遠まわしはもう付き合ってられない。正直、あんまり絡まれすぎるから共有者じゃなきゃアンタが狼に見えてたところさ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 3分
そして、だからこそ、今は"信用を稼ぐ"べきなんじゃないかしら?なのに、やる事は議題から逃げる事なの?「自分は潔白なのだから疑う方が悪い!」なんて態度は少なくとも信用を稼ぐ行為じゃないと思うわ。

深呼吸して落ち着いて。そして自分が潔白である事を証明してみて。それが無理なら、せめて村側が勝つ為にできる事を探してみて。ボクからはここまでにしておくわね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 10分
だーかーらー
絡んでくるから狼だ!なんて、どこの単純思考?エルナの怪しさに関しては、他の人も結構言っていたと思うのだけど。
あなたの発言から"心底からの村側の勝利に向けての提案"が見れないの。だからこそ占で判断するしかないし、その結果がこれなのだから。あなたが今村側の勝利の為にできる事はまとめ役に悪態をつく事なの?
神父 ジムゾン 午前 0時 14分
■6.灰が狭まる前に占機能破壊、次点で服黒。真襲撃なら護衛率考えても屋強襲は博打要素が強く狼側に余裕がない感じ。逆に狂襲撃ならブレインクラスの有能狂人をいきなり切ってるので狼'sは愉快犯かつ手強いでしょうね。

それから、一言だけ。
2人とも一旦深呼吸でもしてみません?感情的な意見は黒く見えてしまいますし、カタリナも、もう少し柔い言い回しを使うと円滑になるやもです…ぎすぎすはよくないですよー。
司書 クララ 午前 0時 18分
ただいまですの。
■5. 霊能者 真:兵≧老:狼
昨日までは印象シモンさん真寄りでした。でも昨日お爺さんも更新前にきちんと考察を出してますの。徐々にエンジンかかってきた、という感じですね。今日の2人の考察に注目してますの。
司書 クララ 午前 0時 19分
■1. ●フリーデルさん/▼村長さん
狂襲撃=私を偽だということにしたかった=私の考察が邪魔だった、という可能性が高いです。私襲撃だった場合、やや信用劣勢だったのに襲撃するからには余程邪魔だったから、と村が考えたでしょう。長修狼予想が当たっていたので狼側にはそれでは都合が悪かったのだと思いますの。
司書 クララ 午前 0時 20分
□4. そうですね、今日一日お墓で独りですから、退屈しないように小難しい哲学書を差し入れますの。
羊飼い カタリナ 午前 0時 26分
そうね、じゃあ…例えば、もしエルナが狼だったとして、占われたからといって即座に占い師を襲うかしら?それをするくらいなら、かなり奇抜な占先指定(だって希望されていない人なのだから!)をしたまとめ役を先に食べるわね。その方が狼側にとって安全よ。霊占2COなのだし、狩人もおそらく生きているのだから。
それをせずに占い師を襲ったのは"占機能破壊+エルナをSGに"という一石二鳥じゃないかしら?
老人 モーリッツ 午前 0時 31分
■2.ワシはカタリナにお任せする。ワシのエルナへの考えを述べても良いが、村としてはこのままカタリナにお任せするのが良いと、色々考えた結果じゃ。なぜか?と問われても「考えた結果」としかいえない・・・。すまんのぅ。
■3.一番怪しいか。その前に灰考察しとこうか。あえてエルナは除外しておる。GSは黒:長>年>妙>神>宿>尼:白
老人 モーリッツ 午前 0時 31分
[長]:[3d21:36〜23:07]の議題回答で「落ち着きを見せている」と感じたところが逆に黒。この状況下で落ち着けるのは凄い!けど落ち着きを見せないといけないという潜伏狼側(狼or狂はひとまず置いておく)の心理と見てしまう。相変わらず黒寄り。
[神]:どうにもこうにも黒要素が見当たらない人。占い希望も発言も何も気にかからない。全くの白?というか灰か?ということで白と灰の中間に。
老人 モーリッツ 午前 0時 32分
[年]:昨日の能力者真贋はほぼ5:5。昨日最後の発言[2d18:41]に凄く余裕が感じられる。自分をフワフワしたところに持っていき、そして、自分の未来が見えているようじゃ。印象論に過ぎないかもしれないが少し黒寄り。
[妙]:どーも発言に背骨をピシっと入れれてない感があって、なんだかなぁ〜的な存在。逆にそこが白っぽさにもなったりしてるが、やっぱり分からないところ。純灰。
老人 モーリッツ 午前 0時 32分
[商]:昨日の深夜から、ちと流行病っぽい人。おーい、生きとるか〜!戻ってきたら発言を見て考察します。無色。
[宿]:質問の回答も含めてしまうが[2d18:19]>昨日の時点ではその要素で黒印象で、吊りとして結果を見たいというのが当てはまったからじゃ。ヴァルターはいずれ占われると思うての。レジーナは占い候補に1票も入ってないし。で、本日を迎えてじゃが、まだ発言は少ないが[19:30]の「クララには
老人 モーリッツ 午前 0時 32分
狼側が何故〜」のくだりが白じゃのぅ〜という印象。昨日と変わって白寄りじゃ。
[尼]:[3d20:13]が好印象。ワシも全くもって同感なんじゃ。村意見としての発言に白寄り。
老人 モーリッツ 午前 0時 32分
■4.■6.占真贋は一気に5:5になってしもうた。襲撃に関してはエルナが黒でも白でもどちらでも真占襲撃と、エルナ黒時の狂人占襲撃による占い結果の曖昧さによる混乱or追い込まれ、といったところを考えておる。どちらにせよ、真贋は5:5じゃ。
■5.ワシ。ちとシモンの今日の議題回答にうきうきじゃ。まっとるぜよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 32分
■7.仕-兵-書-年 仕兵書セットは前提じゃから置いといて、年はワシの灰考察の年の感想にあるとおり「今日の結果をしっていた?」の感だけじゃが。。。こんなもんかのぅ。色々発言があってから変わるかもしれんから、変わったらまた言うぞな。
■1.はまだ今日の発言が揃いきれてないようじゃから、ちょっと保留じゃ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 35分
…って感じの発言がエルナには見えないのよね。
うん、人それぞれだし"だから狼だ!"と言ってはいないのだけど。だからこそ、"エルナが村側だと信じたいからこそ"の議題7番だったんですが…
もちろん、"狼だったとしたら"の話なのですから考えなきゃつじつまが合う形はできません。が、だからこそ"村人である"というアピールにはなったと思いますよ?自棄にならず話してください。

では、少し喉を温存しますね。
司書 クララ 午前 0時 36分
■6. 襲撃考察
長修狼で考えるとはっきりしますね。昨日2人とも疑われていましたから、エルナさんは吊りたい存在だったでしょう。白確定はさせたくなかった。万が一の共地雷もあるからパンダにもしたくない。もし私襲撃で片白判定の場合、屋真寄りの予想から吊れないかもしれない。
司書 クララ 午前 0時 37分
続)片黒判定では「狼占いで狂襲撃」の主張は無理がありますね。そこで狂襲撃だったのでしょう。私からの片白でも私を吊った後なら吊れる、と考えたと思いますの。私を偽に思わせることによって、私に疑われている村長さんも白印象を取れるでしょうし。
負傷兵 シモン 午前 1時 18分
戻った。遅れてすまないな。これから議事録を読みつつ議題に答える。
負傷兵 シモン 午前 1時 26分
■6.まずこれだが、十中八九オットーが真だからと見ていいだろう。神父あたりが言っていたが昨日の段階で占候補は信用度の差は五分五分もしくは、オットー真よりがほとんどだった。ここでオットー狂とすると襲撃するうまみがあまり感じられない。
そしてオットー真とすると狼側はGJも恐れず強気できたな。単純に占機能を早期破壊したかったとも取れるが、結構疑われていた者のなかに当たりがあったのかもしれない。状況的には
負傷兵 シモン 午前 1時 30分
状況的にはエルナが最黒となるな。ただ、蛇足かもしれんがエルナもカタリナも落ち着いてほしい。エルナが村人ならカタリナと対立しても村に有益なことは何一つ無い。それに考えを言わないことは黒要素なんだ。自分が疑われている状況なら他の者より見えてくることも多いはずだ。
負傷兵 シモン 午前 1時 36分
■4.上記の理由よりオットー真と考える。クララの正体は早期占機能破壊から見ても切り捨て覚悟だろうから狂8割狼2割と見る。 
■5.俺が真だ。判断はみなに任せる。じいさんの正体はクララとの兼ね合いから狼8割狂2割。両狼の可能性は薄いと思う。狂人は騙ってなんぼだと思うし、能力者ローラーで2狼失うことになるしな。
負傷兵 シモン 午前 1時 53分
■2.狼なら追い込まれている、村人ならSGにされかかっている、というところか。今までの発言と今日のオットー襲撃からどうしても黒く見えてしまう。落ち着けと言っておいて何だが吊って判定を見たい気持ちは強い。また言いずらいが村人とするとかなりのSG候補になってしまっていて、後回しにすると危険というのもある。今疑われている要素はどうしても残るから。今日明日で吊らないなら村人決め打ちぐらいの覚悟が必要かも。
負傷兵 シモン 午前 2時 16分
■7.初日に神父だけがエルナ占いに挙げていたのが気にはなった。ただ仲間切りとすると初日は危険だが。そして初日のエルナの占い希望は商だが、シスター、リーザ、村長も迷ったと言っていた。仲間切りとしてこの中に含めるのはありそうだな。こう見るとシスターの占い希望商がエルナの希望と重なっていてそれっぽいかなと。初日は占い避けたいから希望重ねるのも悪くない。
よって書老服ー修かな。考えられるのは。
シスター フリーデル 午前 2時 26分
リナ姉さん、エルナさん、ハーブのフレーバーティーをどうぞ!ちょっと落ち着きましてよ!

□5.オットー、今日はお話する気満々でしたのに!私悲しいです。。ティーポットとカップと各種茶葉お供えしますわ。まあ、お茶でもしながらのんびりしててくださいね。
少年 ペーター 午前 2時 29分
とりあえずできた分だけ議題に答えるね。
■2.吊る、かな。夜明け前後の態度はやっぱり黒印象。エルナは二日目まで印象論が多かったとはいえ考察は結構考えて出してたよね。そんなエルナが占い襲撃を予想してなくてあそこまで動揺するとは思えないんだ。あれは「結果を知ってるんじゃないか?」ってつっこまれたエルナが「私は結果なんて知らなかった」ってアピールしようとしたじゃないかな?っていうのが今の僕の印象だな。
少年 ペーター 午前 2時 29分
で、エルナ狼なら偽のクララを先に吊った方がいいかもだけど、エルナの方が霊能判定気になるんだよね。霊能がいつまでも喰われないとは限らないし。
■4.■6.第一に占い機能の破壊。ただ、GJの危険を犯してまで初回にこうしたのは狼側が追い込まれているからなのか、それとも大胆だからなのかはわかんないな。追い込まれているのだとしたら昨日占い希望に挙げられた何人か(エルナも含めて)の中に狼が一人か二人いそうだね
少年 ペーター 午前 2時 29分
続き)占い真贋はオットー真の方がありそう。あの情勢で狂人襲撃するメリットは見つからないかな。それにクララ真だとするとエルナは白、っていうのは■2.の考察とずれるしね。クララ3d0:36だけど、ヴァルターもシスターも確かに希望に出てたね、でも他の人と比べて極端に多いわけでもなかったから、「エルナを吊りたかった」っていう前提に違和感があるな。そりゃエルナは吊れたほうが良かっただろうけどさ。
少年 ペーター 午前 2時 29分
続き)ここまでするほどかな?と思うよ。
とはいえ、まだ完全にオットー真に決め込む気はないけどね。

ふぅ、とりあえず議題はこんなところだね。今日はもう僕寝ちゃうよ。明日はお出かけするね。でも決定の時間には間に合うと思うから。
じゃ、おやすみなさい。
負傷兵 シモン 午前 2時 53分
■1.クララを吊らないなら占いは●村長。昨日の俺の希望でもあるし、クララは村長を初日から一貫して疑っているようだし、判定が見てみたい。▼吊りは今までの考察からエルナだな。攻撃的にいくなら偽の可能性が高い▼クララでもいいかもしれないが、狂人の可能性が高そうだし▼エルナのほうが増える情報量は多そうだ。
■3.村長へ。エルナとのラインは見えづらいと言っているが、神父の初日服占い希望や服の占い希望など見て
負傷兵 シモン 午前 2時 56分
(続き)も何も思うことは無かったということかな?
□4.オットーへの供え物・・・花を一輪。ダンデライオンだ。
では、寝る。  @11
シスター フリーデル 午前 2時 58分
■1.●リーザ▼エルナ
実のところ、占い結果ほとんどアテにしてないので、昨日に引き続きというほどの理由です。だめかな?
■2.この様子ですと、議論にも対応してくださりそうもありませんし、残っていただいてもなんともいえない状態。本日吊というのが妥当と思いますわ。
シスター フリーデル 午前 2時 59分
■4.占い師真贋
真:オット >> クララ:偽
なぜか思考が三回転ぐらいしてしましました。。。戻ってきたわ。。。
クララさんの占希望先が昨日までは村長なのに、今日になって私。なんで、一番疑ってるらしき私を占にしないのよー?と思ってたので、今日になって私になった理由をなんとなく察するに大変興味深かったというところかしら。。
シスター フリーデル 午前 3時 6分
■5.霊能者真贋
真:シモン≧モーリッツ:偽
おじぃちゃんの考察でいきなり今日のアルビンへの声援を理由に最白にもちあげられちゃったりして。
アルビン応援してるのはホントだけど、狼さんだって、応援はするのよ?ちょい意味不明。
シモンさんの考察今日は気合はいってます。 
シスター フリーデル 午前 3時 12分
■6.襲撃考察
昨日までの状況だとオットー真よりの意見が多かったからオットー襲撃は結構ハイリスクよね。かなり切羽つまった状況だったのかしらってことになるわ。オットー真として、占い先がまずかったってのがまあ、一番ありえそうなことと思うわ。
■7.服書老年
昨日までに書に対して賛同を示していたのは服年。このつながりはちょっとわかり易過ぎですけどね。。
で老は上の霊能者真贋より。
仕立て屋 エルナ 午前 7時 5分
おはよー。一晩寝たらすっきりするかなと思いましたがいまひとつ。@7
■2.個人的には吊って欲しい。そりゃ生かしといた方が数の上では有利になるよ。でもね。もう戦力になれる自信がないよ
■4.占い師真贋
神父の言が一理あるかなーと正直思ったので、オットー真…よりかな。でもクララはクララの立場から言えば発言には決して矛盾がないよね。もしかしたら素直に言っているのかもしれない、とは思うけど事態は不可解だ。
仕立て屋 エルナ 午前 7時 7分
みんな、今日アタシを吊るならクララの発言をよく見といてあげて。事態は不可解でも彼女自身に矛盾がないなら早急に決め付けないで欲しい。
■5.霊能者真贋
シモン>爺さん、を真よりと今は考えています。シモンの意見とは反することが多かったけど、今日の爺さんのカタリナにお任せ、というのもちょっとわからないし、シモンのアタシの処遇については意外に思えたけど、今までの発言読み返してみるとそうでもないかも。今日は
仕立て屋 エルナ 午前 7時 8分
妙に整然としてる。もしシモンが吊られたアタシに黒出ししたらそのときは頼んだよみんな。
■6.襲撃考察 
狼側にアタシをそこまでして狙うメリットはないと思う。この襲撃におけるアタシの意味はついでじゃないかと。アタシを脅威だと思って、がクララの言い分だが、長修を疑っていたからと言っても修は占い対象にもあげてなかったのに? 村長の白さをアピールというのはちょっとありかな、と思った。二回とも村長占いにあげ
仕立て屋 エルナ 午前 7時 29分
てるからね。もし昨日の直前のアタシの台詞を見て急遽オットーにしたと言うなら身震いするけどさ。それ以外ならオットーを襲撃したのはやっぱり意外な気する。早急にオットーを始末しなきゃちょっとまずい事態でもあったのかな。でも昨日のオットーの考察は誰を黒よりというわけでもないしアルビンの占いだって危機感を感じる程? 

■7 アタシつながりのラインってのは勘弁して欲しい。客観的とか言っても、昨日ニコラス吊っ
仕立て屋 エルナ 午前 7時 30分
た動機からしてわかると思うけど黒よりと見ていた人がいないんだよ。今日も吊りたい人なぞいないよ。印象論で微妙、と語った人が服と妙。判断保留したのが年。わけがわからんと言ったのがシモン。向こうからのアプローチとしてはいきなり吊り候補にあげてきたのが宿。最初に占い候補にあげてきたのが神。村長が(3d23:07)で言ってたけど、「レジーナがエルナ吊り希望してるから、レジーナは無いだろ」ってのはおかしいと思
仕立て屋 エルナ 午前 7時 34分
う。あの状況で私なら逆に繋がりあると考えるよ。でもあくまで白な私なら宿は白いと思うよ。私白な立場からも言わせてよ。服−村長−老+(占い師どっちか) が繋がっているんじゃないかなと思う。村長は別に黒く見えないけど、二回占い候補にあげた点とその結果の今の私の立場から。服は今日の考察読んで。私は書を支持してないよ。村長とのつながりもあるかなと。後はなによりやっぱりマイペースで曖昧だから。妙はこの局面にい
仕立て屋 エルナ 午前 7時 49分
たって気色ばんできたのに修は変わらない。■2●村長。本音は▼商にしたいけど(吊るほど疑う人無)上の考察により▼服で。白でも村の痛手は薄い。■3服>占い候補が「今日になって私になった理由」をどう察したのか聞かせて欲しい。>カタリナ真正面から質問来ずにやられるの精神的に辛かったです(だから神父と村長ありがとう)言い方悪いとこあったと思うごめんね。後はみんなの見識に託します。決定は従うよ。バイビー。@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 54分
おはよう。
エルナはもう喉を使い切ってしまったのかい?疑われてる中で決定前に喉からすのはますます疑わしいわね。
□4.そうだね…裏庭で甘いスイカが採れたんで供えておくよ。
皆もどうだい?たくさんあるからどうぞ召し上がれ。
つ[よく冷やしたスイカ]
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 1分
■6.占機能破壊だね。とするとオットーは狂人か占師か。狂人だとすると狙いはエルナに黒印象をなすりつけて吊手を無駄にさせようってことかしら。でも、昨日の様子を見る限りでは占師の真偽では有利だったしオト偽としたら偽黒だしでライン勝負でも充分勝算有りだったと思うわ。そうしなかったってことはライン判明を狼側が恐れてたのかしら…でもそれなら白出せばいいし狂襲撃にはあまり見えないわね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 8分
続き)だとするとオト真かねえ…。そう考えると占われたらまずかったのかそう思わせたいのかなんだけど、昨日からのエルナの動きはどうにも黒っぽいし、見せ掛けるための襲撃にはあまり見えないね。
■1.●シスター▼エルナ希望で。占は既に片占だしあんまり情報にならないと思ってるわ。だから今日のところはクララの疑ってる人を占わせてみるのがいいかしらね。もしも黒が出ればラインは出来るわけだし。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 16分
続き)となるとシスターか村長だけど、私も気になってるシスターのほうを占って欲しいわね。
吊に関しては、夜明け後の一連の発言はまとめの喉潰しにみえるしどうも黒い。疑われてるんだから村人ならまとめにつっかかるよりも考察に喉割くべき場面だしちょっとおかしく見えたわ。もう指摘されてるけど自分がパンダになることを見越したような発言や吊られた後のシモンからの黒出しを牽制するような発言はあまり村人に見えない。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 26分
■2.というわけでエルナは吊りたいと思うわ、だって黒いし…。上で挙げた点以外ではペタが指摘してるオト襲撃に対する反応の演技っぽさなんかが黒いわね。
■4.占真贋[屋:書=7:3]
エルナが黒く見えるんで白だししたクララは偽よりね。今日の狂襲撃のメリットもよくわからないし。その点はオトの真要素ね。そこのメリットを納得できるように説明されないとクララ真と言うのは難しい気がするよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 34分
霊真贋[兵:老=5:5]
老:爺さんは昨日の私関連の発言で後付け臭い訂正をしてたのがマイナス印象でややポイントを下げた感じ。発言を見返した感じでは大分自由に喋ってる感じがするんでその辺は仲間との繋がりを感じず真要素。
兵:昨日の私への質問はやや意図不明に感じたわ。質問すること自体が目的の質問て感じがしたしね。ただ、議題の中に組み込まれてたってこともあるので意図は聞いときたいね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 28分
続き)エルナから黒だし牽制されてるし、もひエルナ吊りをしたらどんな判定で来るか見てみたいものだね。

ちょっと忙しいんで灰考察は後回しよ。
質問とかあればなるべく早く答えられるようにするよ。

木こり トーマス 午後 1時 27分
■1.●はあんまり意味ないと思ってるがペーターかな。ここで霊能噛みがありえるってのがかなり引っかかった。2−2展開から「占い師or狂人噛み→霊能者噛み」じゃ狼側からヒントくれてるようなもんだしな。▼は現時点じゃアルビンだな。狼サイドならカタリナに投票なんてしないと思うし、狩人や共有が何らかのメッセージを出したとも思えない。まず間違いなくただの村人だと思うんだが、発言が無いようだし流行り病でポックリ
木こり トーマス 午後 1時 28分
逝かれちまったら吊りが減っちまうんでな。
■2.エルナは今日は吊らないで良いと思う。
■4.占い師はオットーだと思う。理由は[19:19]参照。
■5.霊能者はシモンが真寄りで見てる。
■6.仮にオットーが狂人だった場合、もしGJが出れば狩人にはオットー真と誤認させることができるが、出なければただの狂人襲撃。クララを今日吊れずに狼を見つけられたら、たとえクララが狂人扱いされてても見つかった奴はマー
木こり トーマス 午後 1時 28分
クされ続ける。とまあ、狂人襲撃はあまりメリットが無いと思う。なら真占い師を噛んだ理由は…やはりエルナが狼だったからじゃないかと思うんだよな。
■7.エルナが狼だった場合、狼側はクララ・エリナ・モーリッツ(シモン?)まではいいとして。最後はペーターじゃないかな。考察もしっかりしてるしエルナ吊り推奨してるがそれだけじゃ白とは言い切れない。やっぱり「霊能がいつまでも食われないとは限らない」ってのがなあ。
少女 リーザ 午後 1時 59分
おはよー。あれー、アル兄ちゃんは来てないしエル姉ちゃんは発言使いきりなのか…どうすればいいんだべ。うがが。

そんちょ>ん、言った時点での認識はなかっただな。了解だ。暗黙の了解だとおらは思ってたもんで、おらからしたらここまでハッキリ言っちゃう人初めて見たんでありゃりゃ?と思ったって所だべ。なんとなく考え方の違いはわかっただ。ありがとだ♪
神父 ジムゾン 午後 2時 10分
こんにちは。アルビンまだ発言無いのですか…まだ時間はありますが心配ですよ。

■5.老:00:31服の処遇はカタリナにお任せというのが何だろな?と。エルナも言われてましたが話さないというのは黒く見えてしまいますよ。灰考察でもエルナを除外してますし、モリさんがエルナをどう見てるのかがさっぱりわかりません。まぁ偽なら服白でも黒でも普通に怪しめばいいわけで偽要素とも言えませんけど、
神父 ジムゾン 午後 2時 11分
どう考えてるかは気になりますよ。
灰考察が日毎に変化しているのは増えていく情報を考慮している感あり。1d2dと妙占い希望に挙げつつ村長を一貫して黒く見ている辺りはライン切りっぽくもあり気になる所。
兵:今日の状況を受けて服基点でのLW予想もしっかり考えているのは好印象。こちらも昨日今日の考察を見るに村長を疑い気味?村長狼ならどちらかはライン切りしてることになりますね。占真贋が昨日は簡易な考察のみで
神父 ジムゾン 午後 2時 12分
五分、今日は状況より屋真。書兵偽ならざっくり切り捨てており、昨日のどっちつかずな考察とちぐはぐな印象。

モリさんの考えが見えない分、ややシモン真より。内訳は占狂濃厚なので真狼と考えてますよ。
少女 リーザ 午後 2時 12分
今日はあんまり悩む必要もなさそうだべな。
■1.●シスター、▼エルナ。
おらは片占はあんまり重要とは思ってないんで、昨日のまま〜と言いたいところだけどアル兄ちゃん占は危険だと思うので、若干引いてると思うところから選んでみただよ。ペーターと迷っただがエルナ関連の考察に素直さを感じたのでこっちにしてみたんだべ。エル姉ちゃんは…吊ってあげたほうがいいだかな。クラ姉ちゃんはどうすんべ?と思ったけど
少女 リーザ 午後 2時 20分
今日の占でライン見ることもできるだし、エル姉ちゃんを放置してまで急ぐ吊りでもねえべ。
■2.ということで、オト兄ちゃんと一緒に見守っていてほしいだ。
■3.クラ姉ちゃん>占機構破壊はピンチだとおらは思うだよ。自分はちゃんと占ってるのに対抗が死んだってだけで信用されない。相当なストレスになると思うだが姉ちゃんはそうじゃねえんだべか?現におらを含め何人かから「占い意味なし」って言われてるだが、反論は?
少女 リーザ 午後 2時 27分
占結果はかく乱に使われるかもしれねえだが、情報は情報だんべ。黒出しがあった場合にきちんと反論できそうな神父さん辺りを占ったほうがいいような気もしてきただが、あんまりいい手じゃねえだか?(悩)…完全に偽に見えてるだな…orz

トーマス>あ、そうか…アル兄ちゃんに吊りあわせた方がいいんだかな??正直言ってこれ以上突然死に付き合ってられねえんだべが…アル兄ちゃん早く来て〜〜(T.T
老人 モーリッツ 午後 3時 1分
もう、喉枯れちゃってるけど、気になっとる部分が。。。エルナ[3d07:08]>「もしシモンが吊られたアタシに黒出ししたらそのときは頼んだよみんな。」の部分。シモンの方を真よりに見ているから「シモンがエルナに・・・」と書いているのか?何を皆に頼んでいるんじゃ?ワシとクララを吊れってことか?もし、今日エルナが吊られて、占い結果がワシが白の占いになったらシモンは黒(シモンは白黒真実を知っているし)を出す
老人 モーリッツ 午後 3時 1分
ろうし、今の状況からするとクララ&ワシがその後順次吊りになるじゃろうて。
でもじゃよ。この発言はエルナが狼だったら言う必要が無いと思うんじゃよ。村視点で言うとエルナ-シモンの場合、ワシは真になってエルナ占い結果が黒になる。だから、上の状況は100%不可能。エルナ-ワシの場合、シモン真でシモンから黒、ワシが騙りで白を出せる。が、その結果ワシが吊られるし、エルナに白だししたクララも吊られるじゃろう。狼
老人 モーリッツ 午後 3時 1分
としてこれで良いのか?
さて、、、この発言。どういう布石で置いていったんじゃろうて。。。皆はどう思っとる?喉に余裕があれば答えて欲しいのぅ。
村長 ヴァルター 午後 3時 4分
ガチガチだね〜もっとユルユルで行こうよ〜
エルナ>返答どうもってもう喉ないんかい。そんちょは灰襲撃してきた方がビックリだけどね。
リーザ[13:59]>ついでに追加票の件だけど、そんちょはプロで14時まで寝てるって言ってるからね。
モーリッツ[00:32]>なんで、「仕兵書セットは前提」…何でクララがセット前提なの?モーリッツは、占い真贋[00:32]5:5でしょ。オットーもありえるんじゃないの?
神父 ジムゾン 午後 3時 8分
■7.書(狂?)-服霊灰
霊は書服への言及の弱さから老の方がありえそう。博打的な襲撃と服の切り捨て方が弱い(服切捨てでも構わないなら書から片黒でもよかったと思う&占霊の考察内容的に)ことから灰LWはそれなりに疑われていた等単独で生き残るのが難しそうなタイプで服が吊られると痛手なのではと思いましたよ。そういう点では昨日票を集めていた長妙商辺りが気になりますね。ただ、村長は書老に怪しまれてるようで、
少女 リーザ 午後 3時 9分
あ、14:20の「信用されない」の前に「占結果が」を付け加えて読んでほしいだ。片白、片黒になっちゃって確定情報じゃなくなっちゃうってことだべな。

■6.仮にエルナが狼じゃなかったとしても、エルナを狼に仕立て上げる(仕立て屋だけに…)のと占い機構破壊のメリットは大きいだ。ただそれを補って余りあるエルナの怪しさがあるんで…ここはストレートに起死回生の策に出た?と思ってるだ。
老人 モーリッツ 午後 3時 12分
■1.を保留にしとったわぃ。ワシからの希望は●ヴァルター▼エルナじゃ。昨日まではリーザを占い希望にしとったが、今は黒いと思う灰から占ってみたい。片占いになってしもうたし、どうせならここは黒っぽい人からどういう結果と後の発言がどうかを取りたいからじゃ。吊りはもう流行病に付きあっとられんよ。ここは霊結果を見たいと思うところがベストじゃ。で、ワシ自身が気になる相手がやっぱりエルナじゃよ。
神父 ジムゾン 午後 3時 15分
続))どちらかといえば仲間切りよりSG村人っぽい感じを受けます。そんなわけでこの布陣だと妙が気になる所ですかね。

>モリさん15:01
エルナ(07:07-08)は兵真よりだけど、もし兵から服黒がでたら=兵偽だったら(その頃はもう自分は墓下だから、兵を吊るのを)頼んだよ…といった感じなのかなと思ってましたよ。
シスター フリーデル 午後 3時 18分
なんだか、まったりした空気ね。悪くもないけれど。
アルビン>今が発言のチャーンス!よ。まったり考察落としてね。

■2.クララさんへ[7:56]エルナさんは白としても、エルナさん自身も予想を書くようにリナ姉さん言っているわ。当然あなた自身の予想も書くべきと思うわ。
シスター フリーデル 午後 3時 21分
続き)[0:36]クララさんの推理が当たってるのがまずかったというけれど、オットーがこのまま信頼勝負に勝てる公算も高かった状況、むしろ生かしておいたほうが、私たちの白印象も強まったと思うわ。村長さん、私も早々占われそうな情況ではあったけど、だったらむしろ、オットーに白だししてもらって、ガッツリライン勝負ってのが私の好みよ。私としてはやっぱりあんまり良手には思えないのよね。
老人 モーリッツ 午後 3時 21分
さて・・・今日の仮決定・本決定時間はどんなもんかの?と、催促してるようじゃが、纏め役の喉切れはいやじゃから新調に。。。この回答は仮決定発表を変わりでもかまわんよ。
ヴァルター [3d15:08]>ん?エルナに白出ししてる占い師だからじゃよ。この条件は皆同じじゃと思うぞ?
負傷兵 シモン 午後 3時 22分
おはよう。
>女将
意図か。つまり俺はあんたを白いと思っていたが、白狼かもという懸念も持っていて、それを探るための質問だった。回答は自然で違和感無かったな。
>村長
対抗をかばうのも何だが、あの議題はエルナ狼だったとしてだから、白出したクラはセットだよ。
負傷兵 シモン 午後 3時 29分
アルビン来ないな…心配だ。突然死を考えるのは嫌だから来てほしいぜ。
んじゃ出かける。
神父 ジムゾン 午後 3時 30分
■1.灰考察してると日が暮れそうなので先に出しときます。
●村長▼エルナ
占いは正直信用度が低いので、書兵老から大人気の村長でいいかなと。白なら書偽の場合SGに出来なくなりますし、黒なら論戦・ライン考察出来ますからね。書真の観点で考えると屋以上のブレイン狼の可能性、論戦期待大ということで女将さんも面白そうですが、片白は灰より襲撃され易そうですし特に怪しんでるわけでもないので希望はこちらで。
神父 ジムゾン 午後 3時 32分
吊りはエルナの話をもう少し聞いてみたい気もするんですけどね。自吊り希望もしてますし、残すなら以降吊らないくらいの覚悟がいるでしょう…そこまで白くは思えないのでまだ余裕のあるうちに霊判定見たいです。商がこのままだと突死対策も考えないといけないのが悩ましい所です。

■3?.気になってるけど発言無くてどうしようもないアルビン。突然死は嫌ですよー一言でもネタ発言でもいいから顔出してくださーい(叫
少女 リーザ 午後 3時 37分
そんちょ>う〜んおらの意見も結果論だよな。もうちょっとフラットに考えてみるだ。時間のこと言われると弱いおら…
爺ちゃん>うーん、そう言われるとそんな気もするだが、違和感は感じなかっただ。昨日の「信用されるよう頑張る」発言と同じ香り。そもそもエル姉ちゃんの性格ってそんな感じだし。ちょっと心配性?みたいな。神父さんが言ってる通りの意図なんじゃないかなーと思っただ。

…おら唸りすぎ?うーんうーん。
村長 ヴァルター 午後 4時 2分
■1.【●自由占い▼エルナ】
そんちょはクララ偽決め打ってるから、占いは誰でも良いよ。クララに任せたら、そんちょ占いになりそうだけど。エルナはね〜状況黒だけでなく、今日の発言が黒い。状況黒で今日挽回しなきゃいけないのに、オットー襲撃に驚きで喉使いすぎ。能力者放置してもっと引っ掻き回す?灰襲撃だとすると、今日エルナの占い判定&灰が狭まって、むしろ村に考察し易い情報が落ちるんですが。
少女 リーザ 午後 4時 2分
アルビン兄ちゃんここが踏ん張りどころだべ!突然死すると墓下トークに参加できねえだよっ><

議題にないけどできるだけニュ…灰考察。
シスター:「○○は狼でもするのよ?」って言う発言がちらほら。なんだかひっかかるんだべが何だろう。ただ、クラ姉ちゃんとラインがあるとしたらあの「狼がよく言う」発言はやりすぎ?ライン切りにしてももうちょっとやり方があるような。判断つけにくいよ〜…
村長 ヴァルター 午後 4時 12分
シモン>ぶっちゃっけ眠かったのもあったり、と2dの灰考察しか見てなかったり。
シモン・モーリッツ>あ、そっか。そんちょ勘違い←誰かの希望通り。
■3クララ>君目線だとエルナ白確定なのに、もっとフォローしないの?吊り手増えたとしても、ここで白吊っちゃ変わらないよ。
少年 ペーター 午後 4時 14分
ただいま〜。仮決定前に■1.だけ急いで答えるね。
●フリーデル
折角だから黒っぽい人を占いたい所なんだけど、クララとエルナからの言及が少ないあたりはヴァルターよりラインとしてありそうだから。ヴァルターとフリーデルを黒目に見てるのは昨日の考察より。まだちゃんとした考察はできてないからこんな感じで許して。
じゃあ、議事録読んできます。
シスター フリーデル 午後 4時 18分
リーザ>うーん。私、印象や勘も重要とは思ってはいるけど、一方で、狼さんが手強い相手だったら、いい発言してるから白いなんて安易に考えちゃう人のこと、ちょっと心配しちゃったってだけのことですのよ。。。余計なおせっかいだったかもですね。。。
少女 リーザ 午後 4時 26分
占い、変えたほうがいいかな?(悩)自由占いもいいかなーなんて思い始めたり。その場合投票COを組み合わせるとぐーかもだべ。

神父さん>それ、質問じゃないようなw でもアル兄ちゃん来て欲しいだな…
シスター>うん、シスターはきっと思慮深い人なんだべな。ただそこを疑い始めるとキリがないので、それは黒・白要素にはならないよって程度に留めとくのが得策かなとは思うだなー。恐らくそういいたかったんだと思うだが
羊飼い カタリナ 午後 4時 34分
そうね、じゃあ【仮決定】よ。
●フリーデル▼エルナ

やっぱり、エルナの発言を全部読んでみても白と証明できるだけの材料がなかったわ。だから、こう決定してみたの。反論異論受け付けるわね。
木こり トーマス 午後 4時 37分
あーやっぱりエルナ吊り派が多いか。そりゃ二日連続無言吊りじゃやってられないからなあ。よっしゃ【仮決定異議無し】だ
シスター フリーデル 午後 4時 40分
【仮決定了解】ですわ。私占ってもらうのなんて初めてですの!ちょっと、ドキドキしてきましたわ!
少女 リーザ 午後 4時 41分
お、リナ姉ちゃん来ただな。【仮決定了解】
希望通りなんで反論はねえだが、できれば触りだけでも理由を言って欲しいだよ。特にシスターについてはおらでも迷ってるくらいなんで。

うんと…エル姉ちゃんへ。リナ姉ちゃんも色々と考えたうえでのことだと思うんで、もし村人なら見守っていてくれると嬉しいだ。っていうかアル兄ちゃんどこだーーー!!神父さんに反論しなくていいだか?悔しくないだか?(T.T
村長 ヴァルター 午後 4時 44分
【仮決定セット完了】
考察全部終わらんかった…orz
行商人 アルビン 午後 4時 49分
諸事情により安定した参加が困難になってきました。申し訳ありません。
【仮決定了解】
神父 ジムゾン 午後 4時 49分
【仮決定了解ですよ】
村長の人気っぷりの方が気になりますが、シスターもクララに狼予想されてたので占いはそれでも構いませんよ。吊りは商の発言あるかどうかにもよりますけど、かといって服放置もこわいですし偶数進行でGJ期待…という考え方もありますかね。日数減るので厳しい展開になっちゃいそうですけど。

>リザ16:26
えぇまぁ。だから「?」付いてたりしますw余裕あれば別の人にも質問するつもりですよ。
神父 ジムゾン 午後 5時 0分
と言ってるうちにアルビン来てくれてた!!良かったです。大変そうですけど、無理にならない範囲で頑張ってくださいね。

<灰考察>
長:今日は占霊&服から希望に挙げられ大人気。特に書からは1d2dと占、3d吊希望に挙げられるという切られっぷり。仲間切りよりSG化狙いっぽい印象で白め。議事をちゃんと読み込んで質疑飛ばしつつ、マイペースな部分もあり屋襲撃成功したとはいえ余裕無さそうな狼像とは一致しないかな
少年 ペーター 午後 5時 10分
【仮決定了解】したよ。
>トーマス 3d13:27
漠然とエルナ狼なら霊襲撃で判定を隠せるなぁ。くらいにしか考えてなかったんだけど、霊襲撃なしなら、霊ローラーか信用勝負にもってけるわけだから、狼側が霊襲撃するなんてのは考え難いね。あさはかな発言だったよ。
うぅ、灰考察間に合わないかも…。
シスター フリーデル 午後 5時 10分
アルビンきたのね!!よかったー。忙しいならムリしなくてもよいけど。明日からもちょっとぐらいは顔だししてね。
少女 リーザ 午後 5時 16分
うおおおおおアル兄ちゃんいたー!バカバカ!ふん、し、心配なんかしてないんだからね!?(ツンデレ)ちょっとずつでいいので頑張れー

ペーター:初日につっこまれてるけど、いきなり希望を二つ挙げたり、灰考察してたり。「ぼく頑張ってます」って感じがするだなー。これが演技なのかどうなのかって所だけど、今目にはいった↑↑の発言見てもあんまり不自然さは感じない。ただもうちょっと前に出れる人なんじゃ?とは思うだ。
司書 クララ 午後 5時 22分
鳩から〜。
【仮決定確定しました。】
吊りはもちろん反対ですの。占いは了解です。
負傷兵 シモン 午後 5時 30分
【仮決定了解だ】
アルビン来てくれたみたいだな。しかしどうしたものか。
少女 リーザ 午後 5時 36分
続き)いずれ判断つけたいところだな。ふつ〜〜の灰、って感じ。
なんだかだんだん灰考察じゃなくて読書感想文みたいになってきた。気にせず続けるだ。
神父さん:一日目にエルナ占、二日目は「寡黙吊りをしないなら」の前提で占いにしてる。LW担当として切りにきてるのかもしんねえだが、ちょっと飄々としたところがあるかなー。これはレジーナさんにも感じてるんだべが、一般的に白狼って論戦上等なところがあるよね。
羊飼い カタリナ 午後 5時 40分
うーん、占機能が破壊されているから、今日の決定はクララを吊るかエルナを吊るかだと思うの。その中で、エルナに白さが見えない以上、エルナを吊って霊能者からの判定を見たいのが正直なところね。
じゃあ、もう意味を成さない占だけど…今まで睨まれてるフリーデルやアルビン、村長にするべきか、白いと見られている神父やレジーナにするべきかで悩んでるの。
本決定はいつもどおり6時半予定しています。
木こり トーマス 午後 5時 52分
危なかったなアルビン!よく生き延びた!事情があるなら仕方ない。ただ病気にはかからないように手洗い・うがいはしっかりな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 1分
【仮決定了解よ】
ごめんなさい。まだ鳩なの。今日中はまともに考察できないかもしれないの……本当に申し訳ないわ。
司書 クララ 午後 6時 12分
ただいまですの。遅くなりました〜。
>リナさん(17:40) いえ、村視点でも潜伏狂人を考えない限り、服狼でも灰にもう1人狼さんがいますの。私視点での灰を狭めていくのが狼さんには脅威なのですから、今日は灰吊り、一番怪しいと思う村長さんを希望しますの。
少年 ペーター 午後 6時 17分
議題の続き。
■5.霊真贋
モーリッツ
エルナに対する自分の考えを隠してるのが意図不明。狼が自分の思考を隠すにしても他の手がありそうな気もする。でも、まだ納得できる説明がない以上今は黒要素。
3d15:01の発言については、確かにエルナのあの発言は疑問。
少年 ペーター 午後 6時 17分
続き)
「エルナは人間だから(私は今シモンを真だと思ってるけど)シモンが黒出したらシモンこそ偽だ。気をつけて。」って言う台詞(もしくは狼のアピール)かな、と言うのが僕の印象。なんにしろ情勢に流されずエルナの発言をきっちり吟味してるあたりは白く見える。けど、村人にエルナ白の可能性を考慮に入れさせたい狼だとしてもありえそう。
少年 ペーター 午後 6時 17分
続き)それと、3d0:32、昨日の夜明け直前の僕の発言が余裕過ぎる、って言ってたけど、自分の発言だって十分余裕あったと思うよ。単に性格の問題だと思うな。
シモン
白くも黒くもないタイプで判断し難い。ただ、ここまでの考察なんかは慎重さもあってセオリーを大切にするタイプに見える。だから初日の自由投票を推してたことや、今日のオットーを十中八九真に見てる、なんて発言には違和感があるかな。
少年 ペーター 午後 6時 17分
続き)
ひょっとしたらこっちが素なのかもしれないけど。
結局それでもシモン真寄り。シモンへの違和感は所詮印象論だから黒い、とまでは言えないから、今の所モーリッツの黒印象の方が強く見えるな。
あぁ、アルビンは来てくれたんだね。ニコラスみたいに流行り病にかかったのかと心配したよ。出来るだけ議論に参加してくれるとうれしいな。
羊飼い カタリナ 午後 6時 21分
クララ、それだけを理由にあなたを生かすにはちょっと説得力不足ね。考えてもみて?あなたを吊れば、狼側が少なくとも1人吊れるのだから。
とは言え、エルナの発言は少し怪しすぎるのよね。例えば0707の発言。エルナにとって見れば、"真襲撃&自分SG"の可能性が一番高い筈よ。それならクララの発言が一番ノイズになるはずなの。だから、主張するなら"今日はクララを吊るべき"ってなるはず。
羊飼い カタリナ 午後 6時 25分
エルナはもう発言できないみたいだけど、"狼が何故ここで自ら狂人を襲撃するのか"の説明が一切無いわよね。
「占の信憑性を落とす為に、守られていないであろう狂人を襲った」
これが理由なのだとしたら、何故狂人が守られていないであろうと判断できたの?この理由から、エルナの0707の発言は狼側の占い師を生かす事でノイズを増やす為の布石だと思ったわ。つまり、クララも狼側。
羊飼い カタリナ 午後 6時 29分
但し、そう思わせる為の発言かもしれないから"より狼だと思われる方"を今日は吊る事にするわね。
【本決定】
今日は仮決定から少し変えようと思うの。
●レジーナ ▼エルナ
レジーナにした理由は、"今まで一切睨まれていないから"よ。最早白確が生まれないのなら、怪しい人を占って黒が出たとしても参考にならないと思ったの。怪しい人は最早会話で見つけるしかないわ。
司書 クララ 午後 6時 29分
ざっと見てきました。エルナさん吊りがほとんどですね。これだとどれが狼さんの誘導なのか分かりませんの。
ただシモンさん(02:53)の「▼エルナのほうが増える情報量は多そうだ」は引っ掛かりました。服白ですから霊視点ではたいして情報が増えません。
司書 クララ 午後 6時 30分
続)私の判定は合っていた、というだけで私の真が確定するわけでもなく。情報量多いは黒判定が前提。服の白黒を考える霊能者視点ではなく、黒出しするつもりの狼さんの思考に見えますの。
羊飼い カタリナ 午後 6時 32分
エルナが真で狼を見つけたとしても、それを素直に信じれないのなら、今日は論客の中でも白い人を占ってみるべきだと思うわ。
神父と女将で迷ったのだけど…女将の方が尻尾を出しそうに無いと思ったの。独断になってしまうけれど、認めてもらえるかしら?
村長 ヴァルター 午後 6時 32分
クララ>そんちょはクララ偽決め打ちだから、別に良いけどさ〜君に1D消去法。2D[2d05:19]は第1声だけで、君に占い希望上げられてんだけど。クララの考察邪魔だったとか言うけど、これしか理由挙げられてないんだけど・・・
村長 ヴァルター 午後 6時 34分
【本決定セット完了】
神父 ジムゾン 午後 6時 37分
【本決定了解ですよ】
この状況では論戦狙いの占いというのも十分アリと思いますから。

…灰考察終らないかも。
年:占霊に対する考察が偏り無く平等に指摘を行ってる感じ。そういうのって内訳わかってる狼には中々難しいと思うし、今日の状況でも屋真決め込む気は無い(02:29)と慎重さもある。多弁印象はないものの発言内容は論理的で至極冷静。白印象。
負傷兵 シモン 午後 6時 40分
【本決定了解】
占いは少し微妙だが・・確かに俺もオットー真だと思っているし、現状最白の女将占いも悪くないかもしれない。
>クララ
エルナ白でも情報は増える。なぜならSGにされていたことが確定となり、今日エルナを吊りにきた者の中に最低でも一匹は狼がいる可能性は高いと思えるからだ。それぞれのエルナ吊り理由からボロを見つけられるかもしれないしな。黒なら当然増えるな。
少女 リーザ 午後 6時 40分
う〜〜ちと頭痛くて寝転がってただ。【本決定了解】
うん、おらもどっかで考えてたことだし、悪い案ではねえと思うだよー。

レジーナさんは武道館にでもいるんだかな?
司書 クララ 午後 6時 40分
【本決定確認しました。】
女将さんは白っぽいと思っています。どうしてもエルナさんを吊るなら、村長さんを占って白黒確かめたいと思いますの。

投票は一番怪しいと思う村長さんにしておきます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 44分
【本決定了解よ】
私占いなのね…
今日はあまり参加できないでごめんなさい。もうすぐ帰り着くからしっかり考察していくつもりよ。
羊飼い カタリナ 午後 6時 46分
あーもう、今日は頭が痛いわ。
フリーデル、ハーブティもらってもいい?
老人 モーリッツ 午後 6時 47分
【本決定確認じゃ】
ちと鳩からじゃから簡潔ですまんのう。
少女 リーザ 午後 6時 48分
二人とも、あーんまり「白狼」っていう感じではないなっていうのが正直なとこ。もっとぐいぐい場を引っ張っていけそうだしね。そもそもエルナ黒と考えた場合、ちぐはぐな印象があるだな。これは判定を待ちたいところだべが。

レジーナさん:もうほとんど神父さんと白コンビだべな。まず考え方が非常に熟練されてるというか、全く不自然な所がなくってするするっと入ってくる。もうね、右から左に入ってくる的な。
少年 ペーター 午後 6時 49分
【本決定了解】だよ。
ごめん、灰考察やる時間がなかったよ…。明日からはしっかり頑張るからね。
神父 ジムゾン 午後 6時 53分
妙:本音をぼこぼこ落として腹を割って話してる印象があります。突っ込み所も共感できるものが多いのだけど、リアクションがどこか大げさという…思いっきり微妙な印象論で狼っぽさを感じて悩む。服狼過程でLWっぽい立ち位置でもあるので、服の判定次第な所もあるけどやや要注意。
羊飼い カタリナ 午後 6時 53分
うん、エルナが村側だとした時に怖いのがレジーナや神父が狼である事だと思うの。この2人なら、平気で狂人襲撃もしそうな気がするのよ。
特にレジーナさんは神父よりも深い所が見えにくいと思うし…もし狼なら占以外で見つける事は不可能だと思うわ。
負傷兵 シモン 午後 6時 53分
俺も今日はあまり灰考察できていないな。申し訳ない。ただ印象としてはそれぞれあまり昨日から変わってはいない。オットー襲撃からエルナロックオン気味になっていたせいもかもしれんな。明日はしっかり考察したいと思う。
少女 リーザ 午後 6時 55分
レジさん続き)で、潜伏狂疑惑について質問したときにもすっごく自然だっただ。ただ難を言うならちょっと論理が完璧すぎてつけいるスキがなさすぎ。占い吊り対象もしかり。つっこまれないように喋っているのかな?という邪推もできるだ。が、我ながら考えすぎだと思うだ。

あ、いっこ前の発言はその前の前の神父さん考察の続きだべ。読みにくくなってすまねえだ。
羊飼い カタリナ 午後 6時 56分
っと、相方に伝言ね。
昨日と同じだけど、ボクが死んだら【能力者の結果発表の後にCO】してまとめてね。

…ハーブティまだかな〜♪
神父 ジムゾン 午後 6時 59分
修:屋真ほぼ決め打ちするような人も出る中、今日の序盤は書庇い気味。しかしそこから一転して02:59には真屋>>書偽。理由は書の占い希望だけ…?弱い理由で思考がころっと変わったようで気になり所。濃灰。
宿:白い人。時間無いですごめんなさい明日頑張ります。
次の日へ