C1389 新緑の村 (8/2 午前 3時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。

司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、農夫 ヤコブ の 6 名。
負傷兵 シモン 午前 3時 35分
オットーお疲れ。判定出す能力者も無し‥純粋に灰の殴り合いか‥。で、議題は昨日と同じな。

ああ、あと、投票を伏せながら仮セットしつつ朝の挨拶を早めにしてくれると助かる。突然死の心配とか心臓に悪いし。

リーザが真ならまとめ役はもういらないが、フリーデルが真ならまとめなきゃまずい‥か。ではまた。
村娘 パメラ 午前 3時 44分
オットーさん、クララさん安らかに眠ってくださいまし……
とりあえずシモンさんの心労的に突然死回避のためだけに顔出しておきますわ。
明日は、上手くいけば昼。もしくは夜10時過ぎぐらいまで顔出せませんわ。そういうことでもう、げ、限界ですわ、…おやすみなさい。
羊飼い カタリナ 午前 4時 39分
おっはよー!こんな時間にヘンなテンションで参上!

てかGJでないかぁ、ぐすっ。
今から帰宅して寝るんで起きたらまた来ます!
木こり トーマス 午前 8時 7分
おはよう、昨日は途中で落ちてすまなかった。最近トレが忙しくてね・・・。今日の夜は余裕があるから、ゆっくり考察させてもらうよ。ひとまず、シモンを安心させるために来た。
農夫 ヤコブ 午後 3時 8分
こんちはー、今日も暑いだな。オラ、暑さで溶けてしまいそうだ。
オットー、クララ御疲れ様。墓下で見守っててくれ。

今日から殴り愛か。今日で決着が付けばいいんだけど。
旅人 ニコラス 午後 9時 32分
こんばんはー。暑いですね。今日の自然探訪はちょっときつかったです・・・。昨日は参加出来ずすみませんでした・・・。
>シモンさん(4D 22:50) まずリデルさん襲撃理由ですが他に有効な襲撃先が無かったのだと考えます。僕の4D14:52の理由2をご確認下さい。狩人はオットーさん鉄板→屋襲撃は吊手増えるので不可。灰襲撃は狼潜伏先が減るので有効でない。残った選択肢が妙信用落としの狂人襲撃では?・・・と
旅人 ニコラス 午後 9時 33分
“リデルさん真のパメラさん人狼説を促しているわけ〜”の部分がちょっとわかりません・・・。クララさんが促しているってことでしょうか? クララさん狼と仮定するとこれまでの●・▼希望はパメラさんにとってこの上ない白要素になります。パメラさん本人がいうように単にSGにされてる可能性はありますが・・・。
旅人 ニコラス 午後 9時 34分
娘羊狼が考えられない理由・・・単純に妙真の考えが強いからというのもありますが、妙服羊娘狼側って・・・その場合、尼占・書霊ですし。女性陣が皆能力者(しかも狼側全員女性)です。確率計算はしたくないですが、結構凄くないですか?
>オットーさん・クララさん お疲れ様でした。墓下でサマー化けーションを楽しんで下さい・・・(汗)。
旅人 ニコラス 午後 9時 45分
うーん、やっぱり妙が狂人だとあのタイミングでの襲撃は理解出来ないなあ・・・襲撃しなければ3Dの時点で村側6・狼側4(妙・服・灰2)、うまく3Dで村人側を吊りにもっていって襲撃成功すれば村側4・狼側4 ランダム勝負も完全勝利も思いのまま。信用度でも妙真の考えの人の方が多かった訳だし・・・。わざわざ自分達を不利にする理由がわ・か・ら・な・い・・・(汗)。
負傷兵 シモン 午後 9時 47分
ただいま。さて、ニコラスとヤコブに質問。

リーザ真、フリーデル狂人、パメラが人狼なら、あのタイミングでフリーデルを襲ったときの人狼の作戦を【詳しく】想像してみなに教えてくれ。
旅人 ニコラス 午後 9時 58分
>シモンさん(21:47)  尼狂人襲撃は作戦というより、襲撃の選択肢が他に無かったのだと思う。クララさんの1Dからの●▼パメラさん希望が凄い白要素になっているからパメラさんLWで逃げ切る作戦かな〜・・・と。ただやり過ぎと言われると確かにやり過ぎかも。共倒れで処刑される可能性大だ・・・。うーん・・・消去法でパメラさんが怪しいと思っているんだけど違うのかなあ。
旅人 ニコラス 午後 10時 11分
あと、クララさんの昨日のリデルさん襲撃に対する反応(4D 15:39)があんまり真っぽくない気がする。占師のリデルさんがいなくなると言う事は【クララさんにとって確実に狼を探し出す唯一の手段】が無くなったわけだからもっと落胆した反応になると思うんだよね。結構あっさりしてるような・・・。エルナさんの反応(3D 6:26)と比較するとわかりやすいかも・・・エルナさん怒ってたし。
負傷兵 シモン 午後 10時 13分
ニコラス21:58、しかしフリーデル真説にミスリードできたとき、タイミング的に占い先のパメラが疑われてかえって処刑されてしまう。

それならフリーデルではなく、ニコラス、俺、トーマスなどを襲ったほうがまだいいんだよ、フリーデル狂人でパメラLWならね。

ま、もちろん、ありえないはありえないが、リーザ真でパメラ人狼ならアゴが落ちる事態だ。
村娘 パメラ 午後 10時 23分
ただいま帰りましたわ。
>墓下でサマー化けーション
……な、夏なのに寒いですわっ!?つ、吊りません?(ネタ)
議題は今から書いてまとめて落とすので少し時間がかかりますわ。質問があったら一緒に書きますわ。では後ほど
旅人 ニコラス 午後 10時 27分
>シモンさん(22:13) 確かに。リデルさん真説になったら▼娘の可能性は高いですよね。▼書→▼娘は狼側でも想定しうる流れかと・・・。
>村側の皆さんへ 質問です。カタリナさんは僕に1D・2Dでロックオンしていたこと(狼ならあの状態の僕を●希望しにくいのでは?という考え)から、村側と予想してるんですけど・・・狼でもありえますかね?1D・2Dで●僕は目立つから狼側は出来ないと思うんですが・・・。
旅人 ニコラス 午後 10時 30分
。o(へへ。これで22:27の質問の返答が来なかった人が狼ってわかるじゃん。ニコちゃん、頭いいなぁ(笑)。・・・。・・・あっ、でもみんなから返答が来たら僕が狼って思われちゃうんじゃ・・・(大汗)。)
負傷兵 シモン 午後 10時 38分
パメラ4d23:57>あーそうか、フリーデル真でパメラが人間の場合でも、フリーデルに判定出されるのは人狼にとってはまずいのか。フリーデル決め打ちされると人狼が敗北‥と。

しかし真相はさっぱりわからん、結局どっちが真だったのだろう。
村娘 パメラ 午後 10時 42分
■1.[司・尼・年・灰]ですわね。
司は最後まで私と羊を吊れ。と主張していますわ…また昨日は私が2dで羊は凄い勢いで司に食いかかられていますわ。
LWなら、ここまで仲間切りするの?という理由で、羊が少々白くなりましたわ
さらには司のGSでの農最白。そして農のなんとなくでの私狼ほぼ決め打ち…。黒さが増えましたわ
村娘 パメラ 午後 10時 42分
GSは農>旅=羊>木、木は…鬼ヅモは置いても。一発狼吊られの尼が占われそうな木を占に挙げるのは考え辛いですわ。
■2.[妙・服・灰・灰]ですわね。これも農のどの場合においても私黒は…黒要素。
というかなんで「なんとなく」で私がほぼ狼決め打ちになるのかわかりませんわよぅ…。
で、残るは旅・羊。旅は……考察が日に日に上手くなっていきますわ…。考えの揺れが薄いような…少し黒くなりましたけど。
村娘 パメラ 午後 10時 42分
それ以上に羊の自分の考えを持つ独特さに対する不審さが上ですわ。というわけでGSは農>羊≧旅
■3.状況的に3人の灰に2人も狼居る気がしませんわ、で。妙-服ラインが真要素高し。これは昨日からかわりませんけど…。
昨日の司の灰吊での私決め打ちが、どうも…狼だったらやりすぎですわ、狼だったら自軍の理論的に白を吊ったら勝ち目がなくなることぐらい知っていますわ…。
村娘 パメラ 午後 10時 43分
これは私が狼であるかもしれないと疑える真だからこそ言えたことではないか…と少々。…真らしくなさすぎるゆえに真に見えてくる。という良く判らない状況ですわ…。
一応[妙・服>尼・司]ですが、後者もありえると考えていますわ。
村娘 パメラ 午後 10時 43分
■4.灰から尼真の場合に狼の可能性が高い人間を妙真の場合も考慮して吊る。単純に尼真のほうが狼が隠れている数が多いですわ。
なら尼真の時の狼の可能性が高い人間を吊らないと明日村が終わりの可能性もありますわ…。
もし明日があればその場合は両方で狼が有り得る人間を吊れば良いと思いますわ。というわけで私はやはり▼ヤコブ。ですわ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 59分
こんばんは、すいません遅くなりました、今から考察してきます。24時までに意見出せるといいんだけど・・

>シモン03:35 纏め役必要不必要って、狼の残存が2の場合の集票力を言ってるのかな?2/6出し誤差といえば誤差、でも確定白がいる限り纏め役は欲しい、ってのもあると思うし、もうちょっとの間纏めお願いします

なんだか終始偽COしてクララが吊られたような気がしていて固定観念脱却したい私がいます(汗
村娘 パメラ 午後 11時 11分
>★旅[22:27] 故オットーは質問で紅茶と饅頭をくれたのに………せめて甘いものが欲しいですわね(そわそわ)
羊は昨日の[私 4d19:33]の尼が残っても吊られるの?という質問に有り得る[羊 4d01:08]と答えていますわ。
そこからも判るとおり、盲点とされるところを疑う人に見えますわ。スタイルとして独立している個性でありそうで。
そういう意味では「狼は有り得る」と思いますわよ。
負傷兵 シモン 午後 11時 19分
カタリナ22:59、まとめ役としてきっちりと決定しなければならないことは、もはや処刑先しかない。それも残りがLWだけなら意味がかなり薄い話だ。

それにしてもリーザ真ならフリーデルが襲われた理由がわからん‥ニコラスが推理してくれているが、納得できん。
木こり トーマス 午後 11時 40分
リーザ真で、フリーデルが教われる理由はオレ視点ならひとつ。
リーザ真が「リーザが襲われた」以外に無いからだ。それ以外は所詮確率論だったから。その時点からフリーデルは「黒っぽい占い師」になった。もし彼女が真占い師だったら「白なはずなのに、ミスリードしてくれる占い師」を作ることに狼は成功した。
木こり トーマス 午後 11時 46分
他の誰もが思ってると思うんすけど、「どちらが真の占い師である可能性がある村」なんすよね。だからリーザ真と考え続けても、我々は村を維持し続けた。ただ、流れが変わった。今まで大勢を占めた「リーザ真」に疑問を持つ人も出てきたから・・・あまりにも楽過ぎるシナリオなんすよね。となると、「黒っぽい真占い師」の意見は今までと逆で「勝利を予測させる占い師」に変わる。それは狼としては困る占い師なんじゃないか?
木こり トーマス 午後 11時 49分
だから、彼らの考えの中のシナリオを「真の占い師を黒っぽく見せるRP」だったとしたらどうだろう?その場合、いつか真占い師には消えてもらわなければいけない。ただ、彼女を消すタイミングは「リーザより後」であればいつでも良かったと思う。
旅人 ニコラス 午後 11時 51分
>パメラさん(23:11) 回答有難うございます! すみません・・・暑い時はこれです。皆さんもどうぞ。 つ【かき氷(メロン・いちご・ミルク)】
>シモンさん(23:19) 僕自身は逆に2D妙狂襲撃する理由がわかりません。尼が信用を得てて、信用落としのために襲撃ならわかりますが・・・信用度でも妙真よりの方が高かったわけですし・・・。なぜ自分達に不利になるような襲撃をしたのでしょう・・・。
木こり トーマス 午後 11時 55分
さて、4d14:16のニコラスのテンプレを借りて考えよう。コレはリデルが真占いの場合だ。
共:屋兵 白:木 占:尼 霊:書 狼:服 狂:妙 灰:旅羊農娘(この中に狼2)
兵とオレが白。旅羊農娘の4人は綺麗に灰。この時点で我々はミスが出来なくなった。
負傷兵 シモン 午後 11時 58分
フリーデル真の場合に考えられるシナリオ。
二日目、狂人リーザがいきなり偽黒を出す、いきなりの地雷設置は無いであろうとの読み。
三日目、役割が薄くなっている狂人リーザを敢えて襲撃、通れば確定白を増やさずに済むし、GJなら狩人探しに護衛誘導。ちなみに教科書的な狩人の護衛先はフリーデルで正解。
四日目、信用の低下したフリーデルを強襲、占い師はもういない‥。この日の教科書的な狩人の護衛先はオットーだしね。
村娘 パメラ 午前 0時 0分
>旅[23:51]わーい、おいしそうですわ(ぱく)。……!?(キーン)
>兵[23:19]当人の私が言ってもアレですけれど、灰以外で襲撃が通りやすい・また私を吊りに持って行く流れを作れますわ。
襲撃のために占われなかった灰というのは他の灰に比べ吊りやすいと思いますの。実際私吊られそうですわ。
尼真の場合吊余裕無し。ですが、妙真の場合でも吊らせやすい私を吊れば余裕はありませんわ。(GJ無しで)
村娘 パメラ 午前 0時 0分
リーザ真なら木は狼の可能性もありますわ、旅も人ならSGに出来る可能性を捨てる事もないですわ、狼なら勿論無理ですわ。
またシモンは3dでは共扱いでは無く、むしろ私・尼・司・服から占・吊候補に挙げられていますわ。SGに最適ですわよ。
狂リデルという狼側の味方を切り捨てる可能性も十分考えられますわ
リーザが狂の場合も狼側は切り捨てていますし。
木こり トーマス 午前 0時 1分
んで、同じく4d14:15のテンプレより、リーザ真の場合。
共:屋兵 占:妙 霊:服 狼:年書 狂:尼 灰:旅羊農娘木(この中に狼1)
コレだと 兵が白。んで4人中1人が狼。正直、コレの方が楽観視しすぎとしか思え無いっすね、今となっては。
羊飼い カタリナ 午前 0時 3分
トーマス:今更だけど1d00:06「白黒はっきりつきやすい人」だから占うの意図がちょっとわからないなぁ。わかりにくい人を占うべきなんじゃ?てか判定が割れやすそう、ってことかな?としてもなんで私なのさ(汗)理由がよくわからなく、後付けに感じたし、仲間でなければ占うのは誰でも良いという風に感じる。2d22:40サクッとリーザ真主張。トーマスの全体的な言動を見ていると狼ながら真ラインにすりよって生き残る
羊飼い カタリナ 午前 0時 3分
というハイスキルというかテクニカルなことはうまくなさそう、よって白要素

2d23:46で経験則を語っているが前後の考察スキルとちょっと合わない感、やや黒目。3d4dはほぼ考察なし。今日もリーザ真の立場(でもなぜという根拠は薄弱)での考察が始まっているけど、正直意味がわからない。昨日の襲撃考察は漠然とトーマスに白を出した後喰われて白に効果を持たせよう、という狼の意図がありそうかもと思っていたんだけ
羊飼い カタリナ 午前 0時 3分
ど、ちょっとフリラインとトマの連携が濃いとはいえないかなぁ

ただ、クララ吊られた後の今日、なんでかLWになってしまったという迷走ぶりな考察、には見える(トーマスの考察がようわからんくて、修妙どっちが真と見てるのか?「〜な占い師」と何度か出てきている部分の、主語がわからないのでどっちになにを言おうとしてるのかわからない・・・)リーザ襲撃できた以上、灰狼としては真を真と言ってもデメリット無い。一方で
羊飼い カタリナ 午前 0時 5分
一方で、灰から狼探すことが今日の村側の動きでなきゃいけないのにそれについてはここ数日ずっと言及なし、黒要素。

とはいいつつ、トーマス狼ならLWかつ修偽確定時だから、安全性を考えると、というか占真贋決め打ち真ではちょっとしり込みしちゃうので、今日は農娘旅吊りを希望したいと思います(ってところまでしか考察終わらなかった、、、汗 順序間違えたなぁ)

木こり トーマス 午前 0時 5分
サイドトライセップス!!!!
あぁ〜〜〜んどモスト・マスキュラーぁ!!!

オレは提案する。今日はリデル真を仮定して吊り対象を考えないか?仮にリーザ真だったとしても、一日は猶予がある。ただリデル真の場合、ミスはわぉ〜〜んをうむ。
負傷兵 シモン 午前 0時 9分
トーマス0:05>わおーんというより、敗北決定だな。

さて、あとあまり顔を出してないのはヤコブか‥
木こり トーマス 午前 0時 13分
>ニコラス22:27についてだが、オレはありえるって思うっすよ?狼にとって「白占い」が理想じゃないかな?灰消しであるが、生肉が増えるだけなんだし。仲間に犠牲も来ないしね。
木こり トーマス 午前 0時 21分
農については白要素。黒にしては会話に内容が無さ過ぎるし、沈黙過ぎる。これは吊り対象になりやすい。あえてそういうLWは難しいのではないか?
旅については逆に黒要素。ある程度喋っているが常に意見に動きがある。村人として狼暴きというより生き残りたい意識が強く見える、黒予測。
農夫 ヤコブ 午前 0時 24分
遅くなりましただ。今から読んできますだ。
木こり トーマス 午前 0時 25分
娘:白より灰。意見が常に中立感があり、苦悩しているのが出ている。私やニコラスなどに積極的に疑問をぶつけるのは狼ではやりにくいのではないか?もし、2人狼なら「強気の切り合い」とも考えられる。リデル真なら狼かも・・・と思う。
旅人 ニコラス 午前 0時 26分
>トーマスさん(0:13) 返答有難うございます! 狼として「白占い」理想はわかるんですが、それが理由で周りの人に怪しいと思われることはしないのでは?というのが僕の考えなのです。
。o(・・・トーマスさん0:13の提案は白いなあ・・・。遠まわしに「今日の吊りから外してくれ」っていってるようなものですよね(笑)。) 
羊飼い カタリナ 午前 0時 27分
ごめん時間の都合でとたんに手抜きになるかも。発言単体考察中心

旅:慣れないながらに真面目に考察しようとする姿勢、この終盤になって白の決め打ちを作ろうとする姿勢とか、どーにも裏の意図や悪意、偽装ってイメージとかけ離れた言動。メタ白扱いがヤなのであえて占おう、という話をさせてもらったけど、ことここに至っては、灰から白決め打つならニコラスかな、とは思ってます。

コレで狼だったら泣くしかないな、あー、
羊飼い カタリナ 午前 0時 28分
あー、ラインとかは特に、無い、よね?

農:灰に対する見解等ぽつぽつとは述べてるんだけど、「なんで」がほぼ無い。理由が一番疑問などの取っ掛かりになり、狼もでっち上げの考察をするときにここが矛盾無いようにしようと気を配るんだから、正直疑える要素を出してない。って寡黙、内容寡黙ってことなので考察がほぼしようが無い。各ラインからの●▼希望には全く挙がってない。つながっても切れてもいない感じかな?
木こり トーマス 午前 0時 30分
・・・ゴメン、羊の考察だった。
侘びの「モスト・マスキュラー!!!」

んで、娘の考察。
彼女に関してはLWにはなりにくいと考える。農吊りへの執着など、狼らしくないからだ。もし、狼だとするなら2狼以上の時だろう。ただ、意見が客観的ではなく、「自分が村人」を前提としての意見なので、白より。
木こり トーマス 午前 0時 34分
>ニコ00:26
そうっすね、吊られはしないと思う。ただ、リデル真の場合23:55のテンプレを見れば判るが、セオリーを踏めば「俺が食われる」はず。狩人は兵を守ると考えるのが主だからな。
羊飼い カタリナ 午前 0時 36分
娘:うーんうーん、比較的考え方、意見を出していて脳内垂れ流し感があり、それに間違い、というか自信がなかったり不安だったりはあっても矛盾らしい点は読んでて見当たらなかったので白要素。質問を多く投げていて、序盤から全員の灰考察をしたり、どちらのラインにも疑問を呈してる感があり、態度そのものはかなり白め。私が所用でいろいろ読み込んだり話したり出来なかったのもあり(自分かなり
羊飼い カタリナ 午前 0時 36分
ガシガシせめてくタイプなので)、狼を探す姿勢が一番感じられるなぁ
一方、すべての状況やラインに対して、感覚的にちょっと引き気味感、どっちつかずなのはがあるのは黒要素かな。不安な態度から方向性の矛盾は無いので、たんに自信がなくフラついてるのかも、という可能性も無きにしも非ずだけど、どうしても典型的ステルスには見えてしまう。

アッー!ごめん時間なくて個別の発言を精査しきれてないや(汗
羊飼い カタリナ 午前 0時 39分
ただ昨日も言ったけど、状況として、フリ偽パメ狼だったらパメ占いの日にフリ襲撃の意味がわからない。両狼はありえないと思う。そして逆説的にフリ真なら発言・態度は白くてもポジションはかなり黒い、と思う。よってフリ真なら普通に狼だと思うな。
羊飼い カタリナ 午前 0時 39分
これらの考察を踏まえて、今考察した中でどっちのラインでも狼の可能性が残る、というか狼だとして一番おかしくないのはヤコブかなぁ、って思うのね。まぁ正直突っ込むべき発言すらほとんど無い状況だから根拠は薄いけど、それでも今日▼農なら私視点で明日がある確率はかなり高そうなの。明日はパメちゃんトーマス(もちろんニコちゃんも)で対話して最終結論出せそうだけど、今、ヤコブだけは明日のそう言う議論で何かを引き出す
村娘 パメラ 午前 0時 39分
>木[0:21]私の考えを述べますわ。これは私が人でも例え狼でも言う事はかわりませんわ。ただの拘りですわ。 
序盤ならともかく、後半、特に能力者がほぼ全滅の今の状態では村人だったら生き残る事も重要な仕事だと思いますわ。
たとえ農が人だろうと狼だろうと情報を出さない事での白要素は私は出したくないわ…。
これで木に旅を白く、農を黒くみろと言うわけではないわ、なんか、こうプライド的にモヤモヤしたのよ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 40分
引き出すことが難しそう、と感じてる。

よって希望は▼ヤコブ、だね。そんな自信あるわけじゃないけど、明日には続くと思う(消極的でちょっと自分でもヤだけど)
羊飼い カタリナ 午前 0時 46分
>ニコちゃん0:26のトーマスの見解について
トーマス狼かっていうと昨日より微妙な感が出てきた、ってのが私の意見ね、その前提で、個人的にはそのトーマスの言動は白要素でも黒要素でも無いと思ってる。なんていうか、失礼かもだけどトーマスなら村側でも狼側でもそこについては同じことしか言えないと思うんだよね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 46分
ぶっちゃけ、LWとして、みんなを言いくるめるスキルが高いとは思ってみてないのね(トーマス失礼だったらゴメン)だから普通にフリ真説が通れば自分を吊りからはずせる提案は狼でも、してくると思うんだ。回りくどいやり方を考えて実践するタイプに思えないから。そのあたり、素ではあるんだろうけど白黒じゃないんじゃないかな、と思ってるよ
木こり トーマス 午前 0時 49分
情報を出さないっていうか、寡黙ステルスをするには不器用すぎると感じたんすよ。
オレは村のみんなが幸せに慣れればいいと思う。だから能力者でも村人でも後に生きる人たちのために語るべきだとも思う。
ただ、自分が生き残ると村が生き残るが別だと自分は考える男なんす・・・。
まぁ、イロイロ考えがあるっすね。(爽やかに白い歯を見せて笑う)
今のところ▼は農2旅1かな?当人と兵の希望が見えないからどうなることやら
旅人 ニコラス 午前 0時 59分
現状の状況と印象からの灰グレスケです。
妙真の時、○娘>農≧羊=木● 尼真の時、○農≧羊>娘● です。 
以上から、総合的に▼カタリナさんを希望します。僕自身はほぼ妙真で決め打っていまして、クララさんの執拗なまでの●▼パメラさんは、狼側の作戦としてはやり過ぎの気がしてきました・・・。揺れまくっています・・・カタリナさん村人だったら本当にすみません・・・。
旅人 ニコラス 午前 1時 0分
ヤコブさんを村人と思う理由は4D 14:27で述べている部分が主な理由です。意味合いとしてはカタリナさんを村人と思う理由5D 0:26と同義な訳で・・・。
>カタリナさん(0:46) あっと0:13ではなくて0:05の間違いですた。トーマスさん0:05は客観的に間違った提案ではないにせよ、トーマスさん自身が狼なら言いにくいのではないかな〜。と思ったのです。
村娘 パメラ 午前 1時 3分
トーマスさんの男っぷりが素敵ですわ。
でも箱で「モスト・マスキュラー」と書かれた紙を入れたら何か凄いものが見えましたわ
がくがく
いつもなら本決定予定でてる時間ですわねぇ。ヤコブさん待ちかしら、明日休日ですし……まぁ私は少々遅くとも平気ですわ。
負傷兵 シモン 午前 1時 3分
…狂人がフリーデルにせよ、リーザにせよ、非常に襲撃が緻密なんだよな。まあ白でとぼけるのは簡単なことだが…とぼけきれるものなのだろうか。

ヤコブが議事録読みに行ったまま帰ってこないし、希望がバラバラになってきたし、どうすればいいのやら。
羊飼い カタリナ 午前 1時 8分
あ、もう@4・・。

>ニコちゃん んー、狼だったら言いにくいってニコちゃんは一杯言ってるけど、個人的には狼に言えないことなんて無いと思ってるから、その意見は全然説得力無いんだよねー、どういう理由で言いにくいの?黒要素では無いけど白理由にもなりえないと思う
で、クララが切ってるから、って話なら、1d2dはクララに終始ロックオンされてたのは私なんだけど、それはどう解釈するの?クララの一番の偽っぽい動
羊飼い カタリナ 午前 1時 8分
動きは私をロックオンしてて、こっちが疑って食い下がりだしたら、急にパメちゃんにロックオン対象を、不自然とも思えるくらいにすぱっと切り替えて、私疑い止めたことなんだよね。あれ、私を疑うのを止めた理由も経緯も全く不明のままだったかと思ってるんだけど・・・(今日読み返して無いので読み落としてる可能性はアリ汗)

で、@3 シモン、どうしたのかな・・・?
農夫 ヤコブ 午前 1時 11分
帰ってきたよ。正直、疑われまくりですだな。まあ、オラみんなのように考察できないから、しょうがないだな。
負傷兵 シモン 午前 1時 16分
トーマス:彼が人狼ならリーザ真。ペーターが死んでLW役確定になったあと、狂人フリーデルを襲うものだろうか?これが計画上のことであれば心理作戦として驚嘆ものだ。

カタリナ:正直黒い感覚が。なんというか俺の蛇行ふらふら考察に合わせてきている感じがする。しかしちゃんと論理的思考を大量に示しているのは貴重な存在。黒いけど吊りたくない‥吊らないかもしれない。
農夫 ヤコブ 午前 1時 18分
オラ的に▼娘だけど、どう考えてもオラの能力ではかなわないだな。降参しますだ。
旅人 ニコラス 午前 1時 20分
>カタリナさん(1:08) 状況作りは狼側で出来るけど、個人の意見は狼側に操作出来ないっていうのが僕の考えにあるんですね。なので、狼は1Dや2Dの序盤に占い・吊りに挙げれらやすいような意見は出さないと思うのです。消去法でパメラさんだと思ってたのですが・・・今日のシモンさんの意見を聞いて確認したら、確かにクララさんの●▼はやり過ぎな感じがして・・・。
負傷兵 シモン 午前 1時 21分
パメラ:昨日はみんなから▼▼こんな勢い。不思議なのは彼女がカタリナを宙ぶらりんのままにしているところ。パメラが人間ならカタリナにガンガン突っ込んでいくものと俺は見込見込ナース。なので今日は平安京に連れて行き穴掘って埋めようかと考えている次第。

ニコラス:スナフキン。なごみまくり。ぬいぐるみとして一ダース欲しいくらい。マイペースぶりを見習いたい。
負傷兵 シモン 午前 1時 24分
ヤコブ1:18>‥降参とはどういうことか、能力とはどういう意味で言っているのか、もう少し詳しく教えてくれ。
村娘 パメラ 午前 1時 25分
>農[1:18]
降参と言われても……。私が貴方を黒く見ているのは、「理由もなしに私を黒く見ている」からですわ……考察ありだったら納得も出来る場合もありますし、出来ない場合もありますけれど…。
狼は村人を黒く見させるときには理由をつけますわ、それすら放棄されてるのなら、そこに狼だから黒要素が作れない。と思うしかないのですわよ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 29分
シモン>能力とは個人的な考察能力のことなんだな。降参とはオラを吊って村敗し北狼勝利でもいいかなと思ってることなんだな。
木こり トーマス 午前 1時 30分
ヤコブ。叶う叶わないじゃない。
自分が思うことをいえばよい。
これは個人の戦いでなく、村全体の戦いだ。
村娘 パメラ 午前 1時 30分
>兵[1:21]
多弁と多弁だから絡みが少なく見えるんでしょうけど、私は木・農・旅にもつっかかりはしていないというか質問するのは苦手ですわ…。これは性分ですわ。
尚更、灰なら誘導怖いですし能力者ぐらいにしかつっこめませんわ、というかそれ以外のツッコミはあんまりしてませんわよ…私。
羊は考え方が独特でどこを突っ込めばいいのか…質問もこないですし…
農夫 ヤコブ 午前 1時 31分
↑「敗北し狼勝利」orz
村娘 パメラ 午前 1時 32分
>農[1:29]
貴方が村人なら私も仲間、そこで諦めたら私も負けですわよ。限界まで頑張ってくださいな。
貴方が狼なら……そんな狼に勝っても嬉しくありませんわ。頼みますから考察が欲しいですわ。
木こり トーマス 午前 1時 33分
お前が一人負けてよいと思っているだけで、ここに居る5人はダレも負けたくない。それは判るな?
高尚な解釈が欲しいわけじゃない、ヤコブの、ヤコブの視線から見た真実が欲しいだけだ。
トレーニングも一緒だ、重い重量がいきなり持てるわけじゃない、でも、小さな重量でも立派な身体を作るためには大切なトレーニング機材なのだ。
旅人 ニコラス 午前 1時 35分
確かにカタリナさんもクララさんと一悶着ありますね。2D●はカタリナさんですし・・・。うーん・・・。
>ヤコブさん(1:18) 村人なら頑張って下さい! 狼さんなら白旗上げて下さい(冗談)。ヤコブさんとカタリナさんの差はホントに微みたるものです・・・。印象だけなら僕もパメラさんが一番怪しいと感じているのですが、クララさんの1Dからの執拗な●▼希望は狼同士でもありえるのでしょうか?
負傷兵 シモン 午前 1時 37分
ヤコブ1:29>人狼COの降参でなくてほっとした。村側主張のままならまだ取り返しがつく、降参の撤回を【強く】求める。

というかだな、君は人狼か村側か悩ましい逸材なんだぁ〜よ。人狼以外は、君が人間か人狼か悩むためにここにきているというに。きみが人間ならできるだけ村側と信じられるよう考察をお願い。それが無理なら、いつもの陽気な掛け声を頼む。
羊飼い カタリナ 午前 1時 39分
喉少ないけど、気になってた部分をまた言ってるんでパメちゃんに聞くね。独特って何度も言ってるけど、どこが独特なの?ひとつで良いから示してくれるかなぁ?
あと、独特だとなんで黒いの?独特だから黒いって意味がわからないというか考察になってないよねぇ・・・?
クララは狼って、心境的にはもう固まってるんで、パメちゃんは白めという状況ではあると思ってるんだけど、、、
負傷兵 シモン 午前 1時 41分
ニコラス1:35>パメラ狼を仮定するなら、フリーデル占、クララ霊、リーザ狂、エルナ狼での考察をお願い。

てか仮決定出してるようなものだから言うか。
【仮決定▼パメラ】
旅人 ニコラス 午前 1時 42分
>ヤコブさん(1:29) えーっ・・・(汗)。いやですよー。僕は負けたくないですもん。ヤコブさん、村側なら頑張って下さいよー。ちなみに▼パメラさん(※パメラさんを疑っている)理由は何ですか? 僕と同じ消去法でしょうか?
農夫 ヤコブ 午前 1時 44分
シモン>とはいえ、オラは考えるのにも読むのにも時間がかかるから、昨日言った程度のことしか言えないだよ。

まあ、また読んでみる。
村娘 パメラ 午前 1時 45分
>羊[1:39]
メタ白だからこそ占いたい。や、確定白である屋の考えに素直に批難意見を言える。また、今日挙げたような尼吊りも考慮に入れた考えなど
得てして他の人たちは出さない考えを口にだすからですわ。そのような人は独特で人らしい狼らしいでは判断できず個性の問題でどちらでも有り得ますわ。
ですから、私には判断がつかず、中立においていますわ。
負傷兵 シモン 午前 1時 46分
というか昨日オットー他が出してくれたGS
黒 娘>羊>>>木>農>旅 白
を見てですな、あ、これ俺と同じだから言う必要ないやと思ってた。それと今日俺はリーザ真の場合、パメラは人間だと指摘したら、なんか全員がGSの最黒からパメラを移動した印象があるんだが。
流されてるフリをして乗っかる人狼はまあ作戦だからやってきてるんだろうなぁと思うが、流されてる人間も相当多いということですか、おっかさん。
村娘 パメラ 午前 1時 46分
【仮決定もちろん反対】ですわ
正直……感情的にも農が村人でこのままなら負けたっていいぐらいの気持ちになってますわ……
さらには羊[00:39]の意見に同意で、明日、農を残したら議論が進む気がしませんわ。
考察的にも感情的にも▼農にしますわ。
木こり トーマス 午前 1時 49分
【仮決定了解した】
面白い解釈だと思うっすよ。ただ、それは明日があるという前提なんすよね?
村娘 パメラ 午前 1時 55分
>旅[1:35]えーと……考え方は妙真よりですわよね?司が狼という考察ですわよね?ならLWしかいないという思考回路ですわよね。
ならなんで黙っていても吊られそうな私が状況的に黒なのかしら……司は最後まで「娘を吊って」って叫んでいたわよ…
あそこの時点で仲間切りをする意味がわかりませんですわ。って喉が@2ですわっ
負傷兵 シモン 午前 1時 56分
モーリッツー、アルビンー、ヨアヒムー、突然死などしないで、序盤に1〜2人くらい村側っぽくても寡黙だったりヘンテコな理論を振り回すやつを処刑とか占いさせてくださーい。お願いだぁよマジ。

パメラ人狼と考える根拠もうひとつあったんだが、読み返したら俺の勘違いっぽいから公開中止。まあ昨日多くがGSで黒においていたのもあるし、そう独断でもないよな。‥ま、必要なら独断する日なんだけどね。
旅人 ニコラス 午前 1時 57分
【仮決定了解です。】意外と終わったりしないかなあ。とか思っている僕がいます。・・・(汗)。・・・パメラさん、村人なら本当にごめんなさい・・・。
>シモンさん(1:41) 尼書妙服=占霊狂狼の場合、農・羊・娘のうち狼2匹いるんだよね。正直、考えられない(笑)。でもあるとしたら羊娘狼にしか・・・農は狼には思えないのですが・・・。
羊飼い カタリナ 午前 1時 58分
【仮決定了解】
娘も以下で見つけた矛盾があるんで賛成するわ。でもそうするとクララ真?(疑
あと、私は明日があったときのヤコブの扱いに困る。正直寡黙吊り推奨と同様に、降参ですっていう自吊り姿勢を白で残すって言うならそれはなんていうか私としては倫理的に、ぶっちゃけこの戦いの前提に反するので正直ものすごい反対なんだ。

>娘 22:42で「独特さに対する不審さが」って言ってるよね?中立って矛盾じゃ?
旅人 ニコラス 午前 2時 1分
>パメラさん(1:55) 妙真だと状況的にはパメラさんは最白ですよー。あれだけクララさんにロックオンされてるのですから。ただ、単体の印象(発言内容)で最黒になるという事です。でもそれもみんなの意見を聞く限り、あんまり根拠になってないのかな・・・。@3
負傷兵 シモン 午前 2時 2分
ちなみに俺は僅かにフリーデル真より。ただ昨日も言ってるけどクララ真と決めうつほうが危険と考えてクララ処刑を決断した。

ニコラス1:57>羊娘狼にしか‥と言うならば、その可能性は洗わないのか?と思ったら21:34の確率論か。この村は既にそのような確率論はぶっ飛んでると思うけど。
村娘 パメラ 午前 2時 3分
>羊[1:58]
自分の判断がつかないものには「不審・怪しい」と感じますわ…。でも中立でド灰も灰ですわよ。でも旅のほうがまだ白いですからあの位置ですわ。
>兵[1:46]
皆妖しく見てるから吊りでいいよね?みたいな責任の無い態度はノーセンキューですわー!?独断で私吊りいいのでビシッと決めてくださいな!
農夫 ヤコブ 午前 2時 3分
【仮決定了解】
カタリナ>そうだよね。前提に反するよね。全プレイヤーを敵に回してるよね。じゃあどうしよう。明日があるなら一言だけしゃべって傍観しようか。やはり参加は控えたほうがいいよね。人狼に。
負傷兵 シモン 午前 2時 4分
【本決定▼パメラ】
敗北終了ありえるか。また勝利終了は‥まずないとは思ってるが‥ロジック的にはあるか。

夜遅くまで伸ばしてすまんかった。今日は以後寝落ちOKです。
農夫 ヤコブ 午前 2時 8分
【本決定了解】
村娘 パメラ 午前 2時 9分
【本決定も、もちろん反対】ですわ、ヤコブ吊ですわ。
ってヤコブ!?
明日があるなら全力で喋りなさい、というかプレイヤーを侮辱するってわかるのなら、何故侮辱するような行動を起こそうとするのよっ!?全力でやりなさいよぉぉぉぉ!?@0
木こり トーマス 午前 2時 10分
【本決定了解】
>ヤコブ
傍観するなよ、ヤコブ流のRPしたらいいし、ヤコブ流の推理をしたらいいし、他の人の意見に賛同してもいい。それが一人の村人だろ?少年も、少女も、老人も、娘さんも、ボディビルダーも平等の意見として考えて生き残る村を勝ち取るんだよ。
旅人 ニコラス 午前 2時 12分
【本決定了解です。はい。】
>シモンさん(2:02) 21:34もだけど一番の理由は、2Dでの信用を得ていた妙狂人襲撃作戦の優位性がわからない・・・。3Dで村6:狼4の構成にしておいて次の日、うまく村側を吊にもっていければ、村4:狼4の構成に出来るし。そっちのが狼側にとって有利な気がするんだよね・・・。@2
羊飼い カタリナ 午前 2時 13分
【本決定了解】心情的には▼農だけど

ごめん、ヤコブケンカ売ってる?なんで1発言なのさ、そのさっとあきらめれば済むって姿勢がみんなから色々言われてる一番の要因なんだよ?考察っても、具体的にどの発言のどんな部分をどんな風に感じたって細かく言うだけでも全然違うんだよ?
色々辛いとは思うけどみんなもっと勉強してこの戦いに挑んできてるの。出来ないじゃなくて、参加したって責任は辛くても自分でとろうよ
負傷兵 シモン 午前 2時 19分
俺死亡で明日がある場合、残り人狼は一匹だけ確定。なのでまとめ役は不要、うむ、わかりやすい。

そうなった場合は進行とか突然死防止とか各自考えて行動するように。では検討を地下から祈る。

もしかしたらあと一時間強で一巻の終わりかもしれんが‥それならすまなかった。勝利ならフリーデル狂人のパメラ人狼ってことなんでびっくり。@2
旅人 ニコラス 午前 2時 28分
村側敗北は羊農狼だった場合のみ!・・・だよね。大丈夫だよね。よね?
>ヤコブさん 明日がもしあったら、明日は頑張って考察出して下さい!! 犠牲になったみんなが浮かばれませんよお・・・。 @1
農夫 ヤコブ 午前 2時 29分
カタリナ>ごめん、けんかなんて売ってないだ。そうとられるようなこといって悪かった。
農夫 ヤコブ 午前 2時 35分
これを見ているみんなへ。

貴重な発言を推理とは別のことに使わせて申し訳ない。また、不快な思いを感じさせて済みません。
次の日へ