C1389 新緑の村 (8/2 午前 3時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。

仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、農夫 ヤコブ の 8 名。
旅人 ニコラス 午前 3時 32分
トーマスさんは村人側だと思うんです。尼真なら判定から人間。妙真とした場合も、年書狼で木LWは目立ちすぎだよね。

って・・・リデルさんが襲撃された?! 予想をはるかに上回る展開だ・・・(汗)。
旅人 ニコラス 午前 3時 43分
>オットーさん えっと・・・共有者さん相方発表していただけると助かります。今は寝てると思いますが・・・(苦笑)。潜伏意味なくなっちゃったし、灰考察自体も楽になるのでお願いします! 

今日はいったん寝ます・・・みなさんすみません・・・。今日は昼くらいに来れるので、考え直します。ただ用事(この村の自然探訪)でコアタイムには来れないかも・・・(汗)。
負傷兵 シモン 午前 3時 43分
というわけで、俺がオットーの相方だ。しかし‥フリーデルが無残な姿とはどういう事態。さて議題を置いておくか。
■1.リーザが真占い師とすると人狼陣の真相は?
■2.フリーデルが真占い師とすると人狼陣の真相は?
■3.リーザ陣営とフリーデル陣営、どっちが真でどっちが偽?つまり1と2の比較。
■4.本日、処刑を含めて最も勝率の高い手段は?
旅人 ニコラス 午前 3時 53分
がはっ・・・投票COだったんですね・・・(汗)。恥ずかしい・・・僕の4D 3:43は忘れてください・・・。シモンさんがオットーさんの相方さんだったんですね。よろしくお願いします。議題には昼間回答します〜! それではまた!
羊飼い カタリナ 午前 8時 56分
おはようございますっ!って投票ミス・・・ごめんなさい(汗)こんどは(多分)間違えないように一応クララに今変えておきました、猛省します・・・。

しかしフリーデル襲撃は想定外過ぎるなぁ・・・
「ついかっとなって襲撃した、GJでなければ誰でも良かった、今は反省している」とかが真相だったらすごいヤだけど・・・(苦笑
旅人 ニコラス 午後 2時 12分
みんな、こんにちは。流行病だけは気をつけて。手洗い・うがいはしっかりと! 僕はしてます! ・・・はい。すみm・・・(略。
議事録を読んでて気付いたんだけど2D 22:22でオットーさんがカタリナさんへアプローチをかけてるけど2D 22:36で軽くあしらわれています。遅くなりましたが【オットーさん、どんまいです。】
旅人 ニコラス 午後 2時 12分
でもオットーさんは2D 23:33には占い師の方々(リーザちゃんとリデルさん)にもアピールをしています。かなりのプレイボーイと思われます。カタリナさんに軽くあしらわれるのも無理はないかと・・・。 ・・・・・・(汗)。
脱線しました。すみません。議題に答えます。
旅人 ニコラス 午後 2時 15分
■1.共:屋兵 占:妙 霊:服 狼:年書 狂:尼 灰:旅羊農娘木(この中に狼1) 村:商老青  灰グレスケ ○農≧木>羊≧娘● 農は突っ込まれそうな発言が多いため、狼なら赤ログで説教されると思う(相談とかしてなさそう)。年書狼だと木は目立ちすぎだと思う。羊は僕に●ロックオンしてたところが村人側っぽい。消去法で娘最黒。
旅人 ニコラス 午後 2時 16分
■2.共:屋兵 白:木 占:尼 霊:書 狼:服 狂:妙 灰:旅羊農娘(この中に狼2) 村:商老青 灰グレスケ ○農>羊=娘● ■1.と同じ理由で農は一番白より。とすると羊娘は両方狼になるんだよね・・・。
旅人 ニコラス 午後 2時 17分
■3.正直、妙真で考えてます。尼真として、農娘羊の中に狼2匹いることがあんまり考えられない。ヤコブさんは発言の節々が狼では発言しにくいのでは? というものがあって、白よりの印象です。とすると、羊娘狼ですが・・・う〜ん。
旅人 ニコラス 午後 2時 19分
■4.本日は▼クララさんを希望します。■3.に基づく考えからです。少なくとも占師どちらが真であっても現状狼側2人(狂1・狼1)は処刑出来てます。んで灰から▼を選ぶよりも狼の可能性の高いクララさんを・・・。真ならホントすみません・・・。んで、グレスケから明日は▼パメラさん希望です。パメラさん村人だったらすみません・・・。
旅人 ニコラス 午後 2時 21分
明日以降の運命は狩人さんの本日の活躍にかかっていますね。保護先は2分の1(※オットーさんかシモンさん)です。GJが出れば吊手が増えます。灰襲撃なら灰が狭まるだけで狼はその選択はしないでしょうし。期待してます〜、狩人さん!
旅人 ニコラス 午後 2時 27分
あっ、ちなみに狼なら発言しないのではと思う、ヤコブさんの発言は、例えば1Dの1:06とか、2Dの1:07とかです。ヤコブさん狼と仮定した場合、みんなに▼希望理由を与えるだけで、この発言をするメリットが思い浮かびません。
旅人 ニコラス 午後 2時 32分
狼側の方々は相当追い込まれてるのでしょうか・・・。どちらが真にせよ、狂人を襲撃したことになります。せざるを得なかった理由があるんですよね・・・多分(カタリナさんの4D 8:56が理由かもしれませんが・・・そんなばかな(笑)。)。そこから真相がわかるかも。もうちょっと考えてみます。
旅人 ニコラス 午後 2時 48分
以下はそれぞれの占い師が狂人とした場合の狂人襲撃の理由考察です。
狂人妙襲撃理由: 理由1.尼の信用落とし。理由2.GJ出ても狩人から信用を得られる為、他を襲撃し放題。とか? でも妙ラインが狼側の場合、そこまで追い込まれてないですよね。妙真よりの考えの人多かったですし。年に偽黒出しで村人処刑に成功→3Dで占霊ラインわかりますがその後の展開(信用勝負)によっては狼側完全勝利も夢ではないかと。
旅人 ニコラス 午後 2時 52分
狂人尼襲撃理由:理由1.妙の信用落とし。理由2.他に襲撃先が無かった。→狩人さんはオットーさん守護鉄板なので襲えません。失敗したら吊手が増えます。灰襲撃も狼の隠れる場所が少なくなるのであまりしたくなかった。それよりも尼狂人襲撃で妙の信用を落としつつ、4Dで共有者相方が判明してから2分の1の襲撃にかけた方が吊手増えない可能性高いと考えたのでは?
旅人 ニコラス 午後 2時 57分
前者(妙狂人襲撃)は狼側の戦略としては有効なのかな〜。はまれば確かにありなんだろうけど妙ラインが狼側なら普通に信用勝負で進めた方が勝算ある気がするんだよね・・・。妙襲撃しなければ3D時点で狼側4(妙・服・灰狼2):村人6の構成になるし・・・流行病で3人いなくなることもほぼ見えてただろうし・・・。
旅人 ニコラス 午後 2時 59分
うーん・・・やっぱ考えてみたけど妙狂人襲撃より尼狂人襲撃の方が、狼側の作戦としてはしっくりくる気がするなあ・・・。一応▼クララにセット済。
旅人 ニコラス 午後 3時 2分
あと本当にすみません・・・。本日コアタイムにはいないため、仮決定・本決定確認できません・・・誠に申し訳ないです。もし更新前に戻れたら確認します。▼はクララさんにセットしてます。一応戻れなかったときのため・・・【いかなる本決定も了解します。】@3
司書 クララ 午後 3時 39分
【エルナは人狼だよー】
ってリザ襲撃の段階でわかってたことだけどね。

それにしてもここでフリ襲撃??チョット意表をつかれたわ・・・
トマは戻ってきてたんだね♪
司書 クララ 午後 3時 43分
シモンが共有者なんで灰考察は俄然やりやすくなったわね。
ニコ、カタ、ヤコ、パメのうち2人。ニコヤコを白目に見てたんでパメカタの2人じゃないの?と思ってるけど、ガッツリ騙されてたんで再度洗いなおしてくるわ。
村娘 パメラ 午後 4時 49分
相変わらずの夕方におはようございます。………この村も当初の半分の人数、寂しくなりましたわね。
シモンさん共有者でしたのね、私全力でロックオンしてましたわ……ごめんなさい。サクッと議題投下しますわ。
村娘 パメラ 午後 4時 49分
■1.[年・尼・司・灰]よね、灰では木・農・旅・羊・私の中に一匹狼がいることになりますわね。
黒出し真占い師を襲撃、占われたら厳しい場所にLWが居ると考えて。農>羊≧旅=木ですわ。
木が低いのは尼[3d00:53]に納得ですわ。尼偽ならあのタイミングで占い希望は……。
羊が低いのは司との大きい切りあい、仲間切りにしては激しすぎますし。2dの司の占からこの繋がりは少ないと思い少し低めの位置ですわ。
村娘 パメラ 午後 4時 52分
■2.[妙・服・灰・灰]よね、残りの灰では農・旅・羊・私の中に二匹狼がいることになりますわね。初回狂人襲撃…バクチ的なのよね。
素直に、農≧羊>旅ですわ。農は発言数からステルスと狩人COなど考えるわりの霊能者の狂人判定疑問など、チグハグが目立ちますわね…。
羊が狼なら…有り得るとは思うわ。でも狼なら初日占いに対する意見を素直にぶつけるのが少し疑問。旅は……ごめんなさいメタ白の感覚が取れないわ。
村娘 パメラ 午後 4時 53分
■3.尼真での[農・旅・羊・私](私視点では[農・旅・羊])で灰の中に狼が二匹っていうのがもう素直に考え辛いですわ…。シモンさんへ激☆ピンポイントでしたもの…。
旅[14:28]に追従になってしまいますが、妙真よりの可能性が高い中での狂人襲撃がわかりませんわ。というのもありますし。
昨日の時点で「真っぽさ」は妙・服。「偽っぽくない」は尼・司で。迷いに迷って、妙ライン>尼ラインでしたけど。
村娘 パメラ 午後 4時 54分
上記の理由から今日も素直に妙ライン>尼ラインと見ますわ。
■4.吊りはあと3回。霊ローラー実行すれば・尼真の場合[私・旅・羊・農]の中でピンポイントで二回狼を吊る。・妙真の場合[私・木・農・羊・旅]の中で狼を一匹。
どちらに転んでもそれなりに厳しいですわ。しかし、妙真決め打ちはもはや意味が無いですし。尼決め打ちでも確実に詰みはしませんし…。
今日は予定通り▼クララを望みますわ。
村娘 パメラ 午後 4時 56分
【本日の襲撃考察】尼真だったら尼視点での灰狭めを嫌った?尼に決め打ちすれば灰3人の吊り3人、詰みになりますけど、尼決め打ち出来るとも思いませんわ…。
素直にGJ・灰狭めを嫌った襲撃じゃないかしら。

それではまた夜に来ますわ。議事録へロケットダイヴですわ。
羊飼い カタリナ 午後 6時 43分
ごめんなさい、あまり議事読み込む時間がないから、状況・襲撃考察主体になっちゃうかな、ごめん
■フリ・クララ真ラインの場合
襲撃がちょっとわかりにくいなぁ・・・。昨日のこのラインの信用度の低さから考えて、わざわざ真占のフリーデルを襲撃する意味がわからない。ほっといても狼としてはフリSGにして吊手無駄消費させることができると思うんだよね。とするとオットー襲撃失敗⇒▼修ってのとフリーデル襲撃成功っていう
羊飼い カタリナ 午後 6時 44分
のは吊り手数的に等価だよね?むしろオットー襲撃通ったらラッキー、失敗しても狩人生存という情報が狼側に手に入り、また灰に狼2生存だから狩COされても対策の打ち様がある(対抗CO可能)から、私は妙仕灰x2のチームならオットー襲撃一択かなぁって思ったよ。
羊飼い カタリナ 午後 6時 44分
■リザ・エルナ真ラインの場合
狂人フリーデルを襲撃。この場合は「オットー襲撃失敗⇒▼修ってのとフリーデル襲撃成功っていうのは吊り手数的に等価」は当てはまるんだけど、少し事情が異なってくることに気づいた。この場合の狼陣営は、
<修:狂、狼:年司?>
で灰に1人しか残っていないはず。これを踏まえて、
羊飼い カタリナ 午後 6時 44分
一つ、リーザ真要素として、やはり「襲撃された」ってことが少なからずあると思うんだ。だったらエルナが先にローラーされたわけだし、灰狼x1で不安、少しでもクララも吊られずに済む賭けとして、「フリーデルも襲撃される」っていう事実で信用挽回を狙ったんじゃないかな?と推測。これだけだとまだ弱いんだけど、灰考察まだできてないけど、トーマス狼、とか考えると「襲撃された占から白出された」ってことで他の灰より生存力
羊飼い カタリナ 午後 6時 45分
生存力というか競争力が生まれる気がするんだよね。もう一つ、灰狼1だとGJでて狩人COされたら対抗しようがない、GJを恐れる別の理由もあると思ってる。

これらのことと昨日までのクララの胡散臭さを踏まえて▼クララを希望とさせてもらうね。灰についての見解はもうちょっと発言を読み込んでから出したいと思う。今日の夜明けまでに出せるようにしたいな・・・。
羊飼い カタリナ 午後 6時 47分
GJを恐れる別の理由、っていうか追加の理由、だね・・・。焦って書くとミス多いな・・・

それでは、所用でちょっと出かけてきます。鳩とかで細かく顔出すようにはします、それではノシ
羊飼い カタリナ 午後 6時 49分
あ、上記の襲撃考察の結論は、「リザ・エルナ真」だったほうがフリ襲撃した理由がしっくり来る、ってことを言いたかったんだ。結論出てない・・・ダメダメだ(汗

それではこんどこそノシノシ
村娘 パメラ 午後 7時 33分
>羊[18:43]リデルはほっといてもSGにして吊れ……ますの?
私の[3d22:11]や、兵[3d01:02]あとご自分の羊[3d00:23]でもおっしゃってますし、
リデルはどちらにしてもおそらく人間であるという意見からSGにして吊れるとは思えませんわ。
司書 クララ 午後 9時 42分
今日のフリ襲撃だけど、狼ヒットしてたら私→狼→最終日はLWとフリの勝負の流れになりそうなんで占い結果を出させたく無かったんだろうね。

■2.人狼陣→狂:妙、狼:服娘(羊>農>旅)
そう考えると今日の占い先パメは狼だと思うよ。それと3d23:29の予想も追加ね。
残る1人はニコヤコが潜伏役っていうのはチョット考えにくいんでカタリナが消去方で残るんだけどチョット自信ナシ
負傷兵 シモン 午後 10時 4分
ちわ。はーさっぱりわからん。しかしとにかくトーマス、ヤコブ、そしてオットーは顔を出してくれぇ‥お願いだから。

【午前一時までに本決定が間に合わなければ、クララ処刑でいきます】これは言っておこう。
あああと当たり前だけどクララだけは自分偽の考察はしなくていいから。まあできるっていうならやってみてくれると嬉しいけど。
司書 クララ 午後 10時 7分
■4.最も勝率の高い手段
前提としては狼が私を襲撃する事はまずありえない。確定白は共有者コンビの2人だけ。今日明日のどちらかで狼1人でも吊れば明々後日突入確定で残り狼1人。

その場合、襲撃を考えると狩人生存なら確定白襲撃してきた場合GJの可能性は高い。逆にGJ避で灰襲撃してくれるなら潜伏場所を狭められる。
だったら私吊り確定とする場合、私が真でも狼でも可能な限りアトに回した方が特だと思うよ。
司書 クララ 午後 10時 13分
・私が偽なら今日明日のどっちで吊っても明々後日突入。
・私が真で今日私を吊ったら2連続狼吊りが必要。
・私が真で今日灰吊りの場合トマ抜きで2/4の灰から狼吊る。成功したら明日私が吊られても明々後日突入。
要は、今日は私真の場合の狼を吊る→狼がつれてたら(私が黒判定だせれてれば)明日私吊るってのが客観視点でベストだと思うよ。
負傷兵 シモン 午後 10時 13分
クララ22:07、狩人処刑のリスクは考えてないのか?GJしてくれる筈の狩人を処刑してしまったとかかなりありえる展開だぞ、君視点では。

まあ狩人そのものが既に死んでるかもしれないが、その場合はどっちみち考えたってしょうがない。

というか今日俺が襲われてオットーがまともな考察できない環境のままだと、まとめ役どうするかっていう問題もガッデム!
司書 クララ 午後 10時 21分
>シモ(22:13)
狩人の生死は完全に賭け。生きてた場合に白確定襲撃のみで来た場合最低1回はGJ出る。ただ、これだけ死亡者がいるなら狩人死亡の可能性は高いと思うよ。死んでた場合はイケイケでくるか死せる孔明を恐れてくれるかは狼次第だね。
村娘 パメラ 午後 10時 29分
こんばんは、帰って来ましたわ。ニコラス君の私「最黒」に腹黒ーとかガングローと言われている妄想が…
心の平穏的に「彼女は狼のように気高しく美しいから狼かもしれないね!」って思われているように脳内変換しますわ。
なにかいつも脳がティラミスになっている気分だけど頑張って今の私の考えを適度に並べたので整理して後で出しますわね。
とりあえず離席しますわ。また後ほど
負傷兵 シモン 午後 10時 34分
灰の皆さんは、相当に狩人COしたほうがいいという考えでもなければ、狩人については基本的に黙っておいてくださいなっと。

ああ人狼なら狩人について遠慮なくガンガン喋ってくれ。そしたらおじちゃん人狼発見で嬉しくって涙が出ちゃう。だって共有者だもの。

真霊の場合のクララとオットーと俺は別ね、狩人についてガンガン喋って大丈夫‥もはや狩人に見せかけようがないから。
負傷兵 シモン 午後 10時 50分
ニコラス14:15、フリーデルが狂人でパメラが人狼なら、なんでそのタイミングでフリーデルを襲った?フリーデル真のパメラ人狼説を促してるわけだからかなりの自殺行為じゃないか?

ニコラス14:17、パメラとカタリナが両方人狼だと思えない理由は?

ニコラスがヤコブ白と考える理由14:27はまあ説得力があった。ふむ。オットーが念のためといって占っておく性格かもしれなかったしな‥。
負傷兵 シモン 午後 10時 53分
パメラ16:49と16:52、すまん、そのスケールってヤコブが最黒?ニコラス(とトーマス)を白にみている‥と。うーむ。

パメラ16:52、リーザ真占い師と錯覚させてフリーデルから護衛を外す作戦をとってきたんだろう、とはあまり考えていない?

まあ回答は零時半くらいまでにくれればありがたい。
負傷兵 シモン 午後 11時 11分
カタリナ、昨日なぜやっつけでも希望が出せなかった?例えば「シモン占いでもし黒が出たら舌戦から何か見えそう」とか考えなかった?辛そうというわりにはこの程度なら言えそうなほどには喋っていたが‥。

あとフリーデル真の可能性、君視点で本当にそんなに少ないか?やはりフリーデルが狂人ならわざわざ襲撃する意味わからん。クララ救出意図だとしても昨日既にオットーが今日▼クララとか言ってるし。
農夫 ヤコブ 午後 11時 19分
今晩WAWAWA忘れ物〜。
あなたの心の友、ヤコブです。
フリーデル、オラの手で吊りたかっただ。
それにしても尼襲撃ってわけわからん。
まあローラーの手数を減らせてよかったかな。オラ、尼は狂人の可能性が高いとみてるから。
パン屋 オットー 午後 11時 34分
はい〜みんなのアイドルオットー(米屋)が登場〜。纏め役をシモンががっちゅりしてくれているのでとても有難いです。サンクス☆
負傷兵 シモン 午後 11時 36分
それにしても女性6人、尼妙書仕娘羊の内訳が少なくとも占霊狂狼??とか、女性って恐ろしいな。

ぎゃーすいません今の無し、無し!

おおオットー、明日からはどんな参加状況になる感じなんだ?あと考察とかあれば色々落としてくれ。フリーデルが食われてて大混乱中だ。
パン屋 オットー 午後 11時 48分
>シモン明日からの参加はあまり期待しないで…。正直土日はリアルが忙しすぎて目がまわりそうなんだよ。考察はできる限り落とすので待ってくれ〜
農夫 ヤコブ 午後 11時 52分
シモンが共勇者か。ひょっとしたら狩かとも思っていたけど、白くみていたオラの予想はあたっていただ。(後付だけど)

それにしても最近まで無難な人と思っていたパメラが、シモン吊をあげたりオラを黒くみたり、結果があさっての方向に出てるな。なんかにおうよ。
パン屋 オットー 午後 11時 53分
確かに 妙仕VS尼書 の状況で妙仕真だとしたら今から狂人の尼を食べる意図は分らない。尼真に傾ける事も出来るし最悪村側吊手損させる事も出来たのに…と考えると尼書真なのか?…と考えるとそう考えさせる作戦でもあるような…が今の僕の意見です。議事録追ってきます。
パン屋 オットー 午後 11時 55分
そしてLW(年白の場合はLではないが…)の予想は2日目?初日から娘OR羊と思っている。上記のヤコブの件もありつつ…今すぐ明確な理由を言えと言われれば困るが纏めてきた印象です。すまぬ
村娘 パメラ 午後 11時 55分
ただいま帰りましたわ。質問・返答。私がニコラス君とクララに疑われているのでその言い訳(?)
その他諸々を含めて現状をツラツラと7発言ほど並べますわよ。
村娘 パメラ 午後 11時 55分
占い師・霊能者印象
正直なところ、状況以外では尼・妙・服の三人の真贋は難しいですわ…。おかしいところが無いように思えますわ。
そして、どうしても司が偽に見える理由がわかりましたわ。灰考察が状況判断、またピンポイントでしか行なっていないのですわ。
思考の流れを見せたくなく他の人の荒を見つけようと見えるんですのよ。
村娘 パメラ 午後 11時 56分
あとは妙が2dの私の質問に答えてないのですわ。「尼が偽なら黒出しで信用度勝負で切り捨て」も悪くないと…思うわ…。
これはどうなのかしら……?尼偽の場合パンダが良いのかしら?ここ教えてくださると助かりますわ…(人頼み)
>★司 個別にきちんとした灰考察をお願いしますわ。現状だと状況考察が大きくなるのは仕方ないかもしれませんが…。
貴女からしかわからない違和感などもあると思いますの
村娘 パメラ 午後 11時 57分
>司[21:47]
貴女が真前提の話をしますわ。例え私が狼だとしても、リデルを襲う理由として「私に黒が出るから」はないと思いますわ…。
片占いで黒を出されることをそこまで嫌がる必要があります?例え私に黒出しされても貴女のラインにしか事実はわかりませんわ。
だったら、GJ避けの灰狭めなしの方が素直に考えられますわ…。
村娘 パメラ 午後 11時 57分
私の立場からしたら[16:56]でも少し述べましたが司・尼が真なら私に白だしで「羊・農・旅・兵」の灰、共有者が兵だったので「羊・農・旅」
結果的にリデル決め打ちすれば詰みですわ、その万が一の危険性を恐れての襲撃・また私をSGに出来るということもありますわ…。
なにしろ、霊能者ローラーしたら(GJない限り)一手も間違えは許されませんし、状況もありますが慎重に考えてほしいですわ…。
村娘 パメラ 午後 11時 57分
>☆シモン[22:53]ええ、双方の場合においてもヤコブが怪しいと睨んでいますわ。
なんというか、本当は喋れるのに喋ってない感じがステルス臭を…旅と羊が白い&木が状況的に白いってのもありますわね。
まぁ……シモンにも狼臭感じたので当てには出来ませんわ…
村娘 パメラ 午後 11時 58分
☆[22:53]妙偽の時の黒出しのことかしら?
シモン[2d22:05]が狼の誘導に見えまして、むしろリーザから護衛を外す事に見えましたわ…当時は。
黒出しした占い師が護衛されにくいとは知りませんでしたわ。これは完全な知識不足ですわ
それが常識なら狼側も黒を出さずにリデル襲撃するのではないかしら、リデルが前に出てるという違和感で素の状態でリーザ真扱い気味でしたし
村娘 パメラ 午後 11時 58分
で、あとは言い訳。
能力者と切り合ってないことに関して疑われていますが。どこかの灰考察の通り基本的に受け身なのは私の性分ですわ、それで狼側に見えるのならそれは私の実力不足ですわ…。
質問には基本的に答えますが、疑問を見つけるのが苦手ですのよ、フフン。………い、言い訳にもなっていませんわっ!?
パン屋 オットー 午後 11時 59分
白確「屋・兵」
GS黒 司≧娘≧羊>>>木≧農≧旅 白
てとこかな。トーマスについては最初は白印象だったんだが●候補に挙がってからRPが少なくなり考察が一気に多くなった点が少し臭った。いいがかり程度ですが
木こり トーマス 午前 0時 3分
ただいま帰ってきたぜ!
ってか遅すぎですね、マジでゴメン。胸の追い込みが気に入らなくて何度もやり直したんだ・・・。
負傷兵 シモン 午前 0時 4分
【この村で女神様といったら誰、一名だけ選ぶ】これは独り言・墓下の議題だ、置いとくぜ。

きっとMVPよりも大切なことに違いない。え、なんだって、警察?セクハラ?俺が?いや、その、まて、俺は少なくとも今日この村をまとめねば‥がちゃ。ぴーぽーぴーぽー

「判決、シモンは半ケツ。」‥ひょっとしてこのギャグを聞かせるために俺を逮捕‥
パン屋 オットー 午前 0時 5分
さて本日村の中には8人。白いのは2人(屋兵)灰6人という状況。灰の中に偽かもしれない書が混じっている。今日は誰を▼する?6人の中に最大(狼2人)最少(狼1人狂人1人)です。ただ妙尼襲撃により内訳が真狂確定なので霊能者の2人の内訳が真狼確定。そして昨日▼仕なのです。
■5・今日の▼希望
パン屋 オットー 午前 0時 6分
議題投下〜アボーン
パン屋 オットー 午前 0時 6分
【シモンは不潔】
司書 クララ 午前 0時 7分
>パメ(23:55)
灰考察を状況判断から行うののどこがおかしいのか解らないな〜?
潜伏狼を探す時に個人個人の印象から推理考察するより、私だけは持ってる確定情報からくる状況メインで考察するのがあたりまえだと思うんだけど?

あと思考の流れを見せたくないのと状況判断で考察してるってのが繋がらないんだけど、どういう意味かな?
負傷兵 シモン 午前 0時 9分
毎日、初発言が遅くてハラハラするけど、まあ確実に来てくれるなら問題ナッシングだぜトーマッソー!

オットー0:05、‥まあ■4.から処刑希望だけ分離するか。えー、既に■4.で処刑希望上げてた場合は■5.としてわざわざ答えなおさなくていいですよっと。

不潔とか言われた‥ちゃんと包帯は毎日換えてるよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 10分
まっそー!まっそー!サイドチェスト!
オラのGSは■娘>木≧羊≧旅□いまこんな感じだ。

娘以外は微妙でまだ変動ありありだ。
でも今は娘にパイルダァァァオンなのだ。
木こり トーマス 午前 0時 10分
■1.共:屋兵 占:妙 狼:年書 狂:尼
■2.共:屋兵 白:木 占:尼 狼:服
ここまでが確定かな?これ以降に関しては
まだ未定と考えた方がよいかな?
パン屋 オットー 午前 0時 11分
>シモン
見過ごしすまない

[…不潔については謝らない…]
木こり トーマス 午前 0時 14分
■3.正直、私は妙を真として見続けてきていたため、偏った解釈をしていたのかもしれないと思っている。妙を真実と考えたのも確率論と餌食になったことであり、もし、彼女が狂だったなら?村人一致で白を吊り続けていたことになる。
農夫 ヤコブ 午前 0時 17分
『フガーフガフガー』『フフン』
(シモンの議題には答えておくだ。にしてもシモンとオットー、仲が良くてうらやましいだ。オラはというと、村側としても狼側としてもつまはじきになるような立場だ。だれかオラのRPについてこれる相棒はいないんだろうか。この村には・・・。)
司書 クララ 午前 0時 20分
まあ、あえて個人個人の印象のみで灰考察するなら

娘:本人も言うように受身型。私が真でも偽でも村側なら結構マズイ状況なのに焦りとかが見えてこないのは素なのか狼なのか謎。
羊:私とは質疑応答で絡みが多いほうだったけど、お互い噛み合って無かったと思う。思考としては怪しいトコと正しいトコと両面見るれる人。序盤で自分が疑われることには過剰に気にしてて占われるのを嫌がってたように見えた。
負傷兵 シモン 午前 0時 20分
ヤコブ0:10>超合金YAKOBU‐Zか!

トーマッソー0:10>推理追加しての回答やり直しを期待してるぜ!

‥なんというか、ちゃんとした議論を促す能力に欠けてるのに、眠気に負けてバカテンションになっててすまない。ってあー喉がまた一つ潰れる。
村娘 パメラ 午前 0時 20分
>司[00:07]状況判断を灰考察に含めるのは当然ですわ、というか状況判断をするなとは一言もいってませんわ……。
しかしそこに状況判断だけ&また一部の人間…なのが思考の流れを隠しているように見えるのですわ。
例えば私なんか2dでは触れられず。3dでは状況判断だけ……個人の単純な印象がない。これが思考隠しに見えますわ。…少し黙りますわ@3
パン屋 オットー 午前 0時 20分
トーマスが上記で
■1.共:屋兵 占:妙 狼:年書 狂:尼
■2.共:屋兵 白:木 占:尼 狼:服
としてくれているが妙真の場合 木は黒寄りになるな〜。ただLWがトーマス(遅い時間帯しかこれない)なかなか不利な作戦だなとは思う。しかしオットーのナイス判断で仕書(一方真他方偽)が出てこらざるおえなくなった為になったLWかもしれない

司書 クララ 午前 0時 21分
旅:序盤パッションで徐々に考察が増えてるように見える。その動き自体は段々情報が出てきて考察しやすくなる村側としては納得は出来る。
農:ハジケ丸。誰とも繋がってるように見えないし潜伏狼としてはチョット考えにくい。

ってわけで
■5.▼パメラ>カタリナ>ニコ>ヤコ
農夫 ヤコブ 午前 0時 26分
■1.妙=真なら狼=年・書・娘、狂=尼かなと疑ってる。でもライン考察してないから印象と状況によるもの。

■2.尼=真なら狼=服・木・娘、狂=妙としてみた・・・。なんとなくだ。

パン屋 オットー 午前 0時 27分
>ヤコブ
悲しいけどこれって戦争なのよね〜
>シモン
今日の仮決定本決定頼む…久しぶりに風呂にゆっくり浸かりたい!
木こり トーマス 午前 0時 30分
>ヤコブ 真のサイドチェスとはこうだ!!

考察を先にする。農:私の中でもっとも見えない人。どちら側の陣営であってもLWとなりえる人材と思われる。黒より灰。陣営関係なく灰消しなら、彼。
旅:彼については考察がしっかりしてきている。彼自身は情報を与えられて始めて映えるのかもしれない。発言が揺れ動いているのが見える点でも、彼は白より。
司書 クララ 午前 0時 31分
>トマ(0:13)
別に白をつり続けてきたわけじゃないよ。普通に考えたらペタ(白)→エルナ(黒)とむしろ順調なくらい。
突然死が全員白なんでそれでも大ピンチなんだけどね・・・
農夫 ヤコブ 午前 0時 34分
■3.妙側・真>尼側・偽と考えている。
最初の襲撃先が狂人っていうのはやはりやりにくいものだという考えが強いからだ。この場合2回目の襲撃先が狂人ならまだ理解できるし、信頼度で妙>尼だったので狂人を襲って村の思考をかく乱させる目的ということも考えられなくはないかなと思うから。
司書 クララ 午前 0時 38分
>ヤコ(0:34)
「最初の襲撃先が狂人っていうのはやりにくい」ってなんで?
真狂の組み合わせならどっち襲ってもOK。失敗した時の事を考えたら狩人を取り込めるというメリットがあるんで狂人襲撃のがリスク少ないよ?
さらにいえばリザは黒出ししてたんでガードも付きにくい状況だったしね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 40分
■4.本日の▼書はセット済み。明日は▼娘の予定。その後は羊と旅と木の発言から怪しいものを選ぼうと思う。
■5▼クララね。

シモンが壊れた・・・。誰か、シモンを助けてくださぁぁぁぁい。
負傷兵 シモン 午前 0時 48分
頼まれた‥【仮決定▼クララ】

ほとんどが希望してるので‥フリーデル真とは確信できれないゆえの不安心理だろうが、まあ俺も一票しか持ってないし。独断すべき場面でもないし、独断すると大抵間違うし。

ちなみに俺の希望は▼気温。む、なんか間違えた。
司書 クララ 午前 0時 50分
私真で決めうって貰うのは客観的に見ても無理っぽいのは解るよ。

とりあえず今日は灰吊って私に黒判定ださせて、そうすれば明日私吊り確定で良いよ。
ただ今日の私吊りってのは私真の場合、明日からの狼2連続吊り出来るってのが前提になる事だけは抑えといてよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 51分
クララ0038>だってね、やはり仲間だもの。いきなり墓下直行して一人で過ごすよりは少しでもそれらしい考察なり判定なり発言によってチームを勝利に導きたいと思うなぁ。(オラが狼側なら。)

わが国の科学技術はァァ世界一ィィィィィィィィイ!!!
村娘 パメラ 午前 0時 56分
【仮決定了解】(喉もったいないから言いたい事つめるわ)
>クララ[0:40]必死ですわよ、私吊られて貴女が真で霊ローラーならGJでない限り負けですわよ…
兵を怪しんだのは護衛のアドバイスは素直に怪しすぎるわ、今思えば共有だから言えたのだろうけどね。
ローラーを忘れて兵吊り希望挙げたのは決定時間制限もあって焦り、の普通のミス。これは私の落ち度だわ……。
司書 クララ 午前 0時 56分
【仮決定はんたーい】
決め打ちじゃないなら客観視点でも私の吊りを明日に回した方が良いハズだけど、私の考え方って間違ってる?

「気分で」とか「やっぱ、なんとなく」だったらもうお手上げなんで諦めるけど。
羊飼い カタリナ 午前 0時 57分
鳩から仮決定確認ー(記号がうまくでない。。。

本決定後残せる内容だったらシモンの考察聞きたいかも。なんか私と真逆っぽいので。
司書 クララ 午前 1時 1分
>パメ(0:56)
必死かどうかは人それぞれの見方次第だよ。パメ自信が落ち度を認めてるならなおさら私からは見えないわ。
だからこそ個人個人を見るよりライン・状況重視で考察してるんだけど、このやり方を変える気はないの。

個人を見て真偽を見抜く自信が無いってのもあるけどね・・・
負傷兵 シモン 午前 1時 4分
狩人って黒く見える場合があるからな。余裕がある場合なら「本人が自力で頑張れ」と放置するんだが、こう突然死が多い超特急な展開だと重視せざるを得ない。

どっちのラインも決めうつほどには確信もてない以上、処刑手数を増やしてくれる可能性のある灰に潜んでいるか既に死んでる狩人が生きてる可能性を可能な限りギリギリまで多く残しておきたい。
農夫 ヤコブ 午前 1時 6分
【仮決定了解】
それにしても旅は今日になってよくしゃべってくれただ。ちゃんと考察できたんだな。オラももっと考察して皆をリードするくらいになりたいだ。

真のサイドチェストからブレストファイヤー!!!
羊飼い カタリナ 午前 1時 8分
>パメちゃん
あーそっか。確かに簡単にSGは意外に厳しいかもね、でもあの流れで最後まで放置もなさそうだから、最終的なSGにはできる気はするけど
司書 クララ 午前 1時 11分
>シモ(1:04)
「狩人いるかも」ってのが灰吊りしない理由の一つ?
それ言ってたら勝負にならないんで考慮する必要無いと思うんだけど・・・。
負傷兵 シモン 午前 1時 12分
時間過ぎちゃったがそのまま【本決定▼クララ】
クララがどっち陣営にしても、たとえそれが俺の納得のいかないものであっても、自分処刑ではなく灰処刑のほうがいいであろう根拠を提示して頑張ったのは好印象であったが‥いかんせん今日残すにはあまりに危険と判断せざるを得なかった。
あと俺の脳みそでは、長期での霊判定はライン形成以外、ほとんど参考にできない。真偽どちらでも、参考にするとかえって間違うヘタレだ、はい
司書 クララ 午前 1時 15分
>シモ(1:12)
今日残す危険ってなに?あとライン形成は重要な考察材料だからそこを否定されたら能力者はいらないんじゃない?
負傷兵 シモン 午前 1時 20分
小さい理由として
・村側のほうが人数多い現状、賛成票が確実に多数だったので、素直にまとめた
・真にしては‥残って霊判定を提供したいという意欲は買うが、占い師判明した昨日や重要な今日と考察力が甘めだと思うが‥。
クララ1:15>ライン形成「以外」ね。仮に真であっても霊能者は生きてる人狼を直接見つけられるわけではない‥。
羊飼い カタリナ 午前 1時 22分
本決定了解です。希望通りだし、狩人保護方針も納得ー

シモンから質問もあったけど、すこしまって
司書 クララ 午前 1時 24分
【本決定はんたーい】
自分に票はいれれないんでパメラにセットしときます。
私を残す危険ってのはどうにも抽象的。一方残しとくメリットは私真時の霊判定という確かな情報。比較するべき内容なのかな?
あと真霊は直接狼を見つけることはできないけど、「生きてる狼の数」を見つける事ができ、これは大きな情報のハズだよ。
村娘 パメラ 午前 1時 25分
【本決定了解】ですわ
えーと、ヤコブ…貴方を疑っているのは悲しい事に消去法ですわ…。木は鬼ヅモ確率的、旅はメタ白。羊は微妙ですが農と比べたら…ぐらいですわ
明らかに私吊りの流れが出来てるような気がしますわ……。ど、どうなろうと明日は頑張りますわ。@1
パン屋 オットー 午前 1時 25分
良い風呂でした ホワワ
【本決定了解】
>クララ
まず吊手計算だが 8>6>4>2となるわけだ。そこで書が狼だった場合(妙尼が真狂確定なので書は真狼どちらかになる)今日書を吊らないと村人3狼3でエピの可能性がある。つまり今日灰の中から狼ビンゴさせないと駄目。今日の灰6。明日の灰4。狼ビンゴさせるにはどちらが簡単かは明白である。それでも今日灰吊り書明日吊りの方が得策だと言えますか?
羊飼い カタリナ 午前 1時 27分
そうそう、クララの考察で疑問なのは指示出し役潜伏役として考えにくいとか言う話が多いんだけど、狼が常にそういう端から見て分かりやすい構成である、ってかていが必要で、それが成立する根拠って皆無だよね。つまりでっち上げやすい考察だと思うんだなぁ
農夫 ヤコブ 午前 1時 28分
【本決定了解】
やはり昨日オットーがローラーすると言った以上やるべきだし、霊が一人残っても結果があてにできないしなぁ。
司書 クララ 午前 1時 31分
覆りそうもないいで遺言をば、残った狼は2人なんで数を頼りの印象操作も可能。
村人から見た潜伏狼は私の真偽によって数も黒い理由も変わってくるハズ。
だから明日の狼探しは黒要素を挙げていくよりも「こいつはどっち陣営が真でも白だ」ってのを他人の意見を参考にせずに消去方で潰していって決めて欲しいな。
司書 クララ 午前 1時 34分
>オト(1:25)
大前提が間違ってる。私狼ならペタ、フリ死亡済みなんで狼3になるなんてありえない!
もしそれが私吊り理由であるなら今からでも変更してほしいな。
羊飼い カタリナ 午前 1時 39分
>シモン
昨日希望だしできなかったのはごめん。ただちょっきんの発言みて反応ですればいいことと、過去の議事録も多分に考慮する必要がある考察希望出しはカテゴリが違うからなぜできなかったと言われてもきついかも
灰はGS、
フリ真なら黒娘農旅白、
リザ真なら黒木農(旅娘)白ってかんじかなぁ漠然と
負傷兵 シモン 午前 1時 42分
クララ1:34の指摘はその通り。わかってて反応みてた。
カタリナ1:39>リザ真なら旅娘は白とみてるのか‥ラインによってGSがかなり変わる‥と。
司書 クララ 午前 1時 47分
最後に、私狼なら残った狼はあと1人。明日失敗してもまだ1日ある!
私真なら明日、明後日と連続吊りでないと負け!
「明日は私真だった場合の狼」を探してちょーだい。では狩人生存GJを祈りつつ、お先デスー@0
羊飼い カタリナ 午前 1時 49分
>シモン 状況考察からフリ偽のときトマかなと思ってるしね
フリ真ならパメ偽が襲撃から自然なような。。。あれこれかかなかったっけ?
パン屋 オットー 午前 1時 49分
ん〜完全に間違ってたな〜…書を明日吊りの利点も了解。
パン屋 オットー 午前 2時 9分
>シモン
本決定の変更はないと見て良いのかな?
僕は寝ます…おやすみなさい
負傷兵 シモン 午前 2時 12分
よっぽどのことがない限り、本決定を宣言した後に変更するなんてことは無い。じゃなきゃそもそも本決定じゃない。

ちょっとうたたねしてた‥
農夫 ヤコブ 午前 2時 44分
ま、間違えてただ・・・orz
農0026の「■2.尼=真なら狼=服・木・娘、狂=妙としてみた・・・。なんとなくだ。」の中で、木を入れてるけど、尼が木を村判定してるからこの場合除外。
代わりに旅か羊が入るけど、まだ決めかねる・・・。
村娘 パメラ 午前 3時 21分
>クララ[01:01]
……私が貴女に伝えたかったのは二行目だけですわ…orz

あとは皆が私を疑う理由への反論。というか言い訳ですわ…。これは書き方が悪かったわね……@0
負傷兵 シモン 午前 3時 29分
明日、俺が死んでいたら‥議題は今日と同じで良いかな、オットーが進行役勤められなければ
■5.暫定進行役として認められる灰
ということでよろしく。■1〜4は本日と同じで。
次の日へ