C1389 新緑の村 (8/2 午前 3時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、老人 モーリッツ、司書 クララ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ の 15 名。
シスター フリーデル 午前 3時 31分
聖なるメダイユを浸した飲み物…。人狼ならばきっとこれを飲むと苦しむハズだよね!
[は、銀のメダイユをグラスの中に沈め、ペーターへ薦めた]
年「えーと、これお酒?」修「大丈夫、この国菊甘酒はノンアルコールだから」
年(こくこく)「おいしいね!」
修「何も反応がない…【ペーターは人間よ】、きっと長じて酒飲みになると思うケド。」
少女 リーザ 午前 3時 33分
うータイムアップ!
ネタ仕込む暇が無かったのでそのまま判定出しちゃうね。もし期待していた人がいたらごめんねなの〜。
【ペーター君は人狼】
って、いきなり狼HITですの!しかも昨日2連霊回避あったのに…オットーさん凄い鬼ヅモですのー!
シスター フリーデル 午前 3時 35分
ゲルト…とうとう最初の犠牲者が出たのね。R.I.P.
ヤコ1d0151>それを白要素にとっていなくて安心したよ〜。(でも「突然死あるかも」とは、言わないほうがいいんじゃないかな?)

昨日やりとりした2人が霊COしたので、会話の発端の違和感の元を改めて探るね。
灰のひと、特にヨア、モリ爺は今日は頑張って発言してね。対抗リザも!ではおやすみノシ
少女 リーザ 午前 3時 40分
とりあえずゲルトさんには本当の意味で安らかに眠って下さいですの。

だけどこれって狼側はかなり苦しい展開ですの。私視点ではもう灰に潜伏してる狼さんはLWのみですの。
判定を割ってきたって事は狼さん達はライン勝負をしてくるつもりですの?
うーん…リデルはかなり上手そうだけど負けない様に頑張りますの!
少女 リーザ 午前 3時 48分
議題無いけど昨日出遅れてあまり発言出来なかったし、今日も深夜まで発言出来ないかもしれないから、勝手に議題番号振って回答しておきますの。
リデル>ヘタレな対抗だけどよろしくですの。
■1.占真偽 妙=真 尼=狂>狼
リデルの議題回答を見る限り、最初から騙る気満々に見えるの。それに私視点で尼狼とすると灰は狂残りになっちゃうからたぶん尼狂だと思うの。もし狂人潜伏だったら灰はいくら占っても白しか出ませんの
少女 リーザ 午前 4時 12分
■2.霊真偽 服:真≧狼>狂 書:狼≧真>狂
二人とも回避してるから、どっちが偽でも狼だと思いますの。
服:尼の●希望だったから昨日は反射的に白だと思ったんだけど、まとめ役によっては能力者の●希望は外すから、仲間の可能性も否定は出来ませんの。それと服1d23:56で「ペーターが狂人の可能性を疑ってる」として狼年を占い希望から外したのが引っかかるの。
服1d23:56>なんで書狼だと年非狂と思うの?
少女 リーザ 午前 4時 41分
書:本人も指摘してるけど、書1d18:53の回答で尼が理解出来たとしてるのがひっかかるの。初回襲撃前に占霊共で2-1-1とかなったらかなり能力者襲撃の可能性が高いのに、書の「能力者確定なんで当然少ない方が有利」ってのは私には納得出来ないの。だからもしかして仲間だから突っ込みが甘くなったのかな?って思いましたの。

尼年は服書に絡んでいて判断は難しいですの。仲間切り好き狼チームかもしれませんの。
少女 リーザ 午前 6時 6分
はうぅ…また寝落ちしてしまいましたの(汗)眠くて議事録がなかなか頭に入ってきませんの;;
★霊のお二人>年の霊回避なしについて、狂の回避無し→霊回避の事は危惧されてるようですけど、私は対抗が無いまま白確or占い先襲撃になって霊無し状況になるのが一番恐いし、占いも完全に一回無駄になると思って回避有りを希望してるんだけど、二人とも触れてないのよね。その心配ってしてなかったのかしら?
少女 リーザ 午前 6時 20分
あ、↑の「霊回避」は「霊CO」に脳内内変換してほしいですの(汗)

クララさん>回避を封じる事を優先したいのは解るのだけど、FOで霊確定して狩が霊に張り付いて初回占襲撃されてしまったら、狼が回避出来なくても以降正体は吊らない限り不明になりますの。それなら霊に回避させても真霊襲撃率が下がるメリットで充分とは思いませんの?
それとFOにしたとして霊の確定を高めに見てるのかしら?
少女 リーザ 午前 6時 30分
エルナさん1d22:02>占真狼&霊真狂だと確かに霊も襲撃対象になると思うけど、霊2が狼の場合は襲撃されにくいと思うし、襲撃されても1手で狼吊れるから損は無いと思うのよね。
それを考えるとFOより狼を霊に回避させた霊2COの形の方が狩の護衛から霊を外しやすい分、私は良いと思うのだけどどうかしら?
それと共COが有った事でFO希望に変わった心理がよくわからなので説明してほしいの〜。
少女 リーザ 午前 6時 46分
■3.灰考察
樵:発言数は多いのだけど、RPばかりで実際は内容寡黙だと思いますの。RP多くして楽しくしたい気持ちもわかるけど、思考が見えないと判断に困るので今日の灰考察と質疑応答に注目ですの。「理路整然と反対意見も言えるので、黒っぽいともいえる」って理由もよくわかりませんの。やや黒寄りの灰。

商:かなり寡黙ですの。FO希望理由は狼の逃げ道潰しじゃなく、考察のシンプル化が狙いですの。
少女 リーザ 午前 6時 52分
●年理由に服狂の年擁護の可能性を見てるみたいだけど、服狂と思った理由が知りたいの。農灰って感じかしら。

青:超寡黙ですの。FO希望の理由が説明されてませんの。今更だけど、やっぱり希望理由だけは聞いておきたいですの。基本的な考え方(何を重視するるのか等)がわからないと、今後の発言で判断するのが難しいですの。たくさん喋っているだけを理由にするのは謎ですの。寡黙過ぎて判断不能ですの。
少女 リーザ 午前 7時 4分
羊:昨日の反対理由は何となく勘違いだったっぽいけど、●旅の理由が気になりますの。「発言の割には意識が見えにくい」って、わからないなら占い希望する前に質問すべきだと思いますの。羊1d01:14の屋への突っ込みは白く感じましたの。あの時点では私の●羊で書樵妙の3票で最多得票だったのに、狼ならさすがに言い難いんじゃないかな?って思いましたの。薄灰。

★屋1d00:36>書樵の娘は羊の間違いですの。
少女 リーザ 午前 7時 18分
兵:内容含めて最多弁ですの。質疑応答もしっかりしていて違和感も感じませんの。■5の追加理由に1d23:22での説明だけど「真が迷走してドカン」との関係が理解出来ませんの。●商の理由も1d00:07で納得ですの。ただ「多弁人狼側に敗北してもいい」と最多弁言われるとちょっと疑いたくなっちゃうかも?(笑)白寄り。

爺:議題に■をつけてなかったりして見るからに初参加って印象ですの。判断に困りますの(悩)
少女 リーザ 午前 7時 34分
旅:屋1d00:52で指摘された発言は私は初心者っぽいとは思わなかったですの(議事録読むのが遅くて考察苦手な人印象)。私は「へたなことを言って狼では?・・・って疑われたくない」って発言が狼ならなかなか言えない台詞だと思ったから人っぽいなって思いましたの。1d00:19の指摘も納得ですの。白寄り。
ニコさん>1d00:37の様にしっかりした理由があったのなら、なぜ●樵希望の時に言わなかったんですの?
少女 リーザ 午前 7時 47分
娘:議題回答も質疑応答も特に違和感はありませんの。●兵の理由に関しては私も少し?だったので気になってましたの。ただ娘1d00:25で年樵に指摘してる内容を考えると、白の兵白の可能性を考えてなかったのかしら?とちょっと疑問ね。私は兵を白寄りに見てるから、最多弁な兵は出来れば序盤には占いたくなかったですの。白寄り。
パメラさん>兵白時、占ってしまうのは狼に格好の餌になってしまうとは思いませんでしたの?
少女 リーザ 午前 7時 55分
ふぅ…。眠気を堪えてだらだら考察してたら寝る時間なくなってしまいましたの(汗)とりあえず皆さんに朝食を用意しましたの。どうぞ召し上がれ♪
【不恰好なおむすび】【出汁の入ってない味噌汁】
今日も深夜まで来れないかもしれないので、希望出しておきますの。
■4.●トマさん ▼ペタ君
年は狼ですの。樵は灰考察参照ですの。では行ってきますの〜@5
村娘 パメラ 午後 4時 35分
ただいま帰りました、朝顔出せなくてごめんなさいね。【占い結果パンダ確認】情報が増えましたね。
取り急ぎ質問だけ答えますわ。
★リーザへ 私が占い希望を出した時点ではシモンは9発言「最多弁」とするにはいささか少ない発言数だわ。仮決定予定時間も過ぎていたし、あれから発言数が制限まで伸びるとはわからなかったわ。
村娘 パメラ 午後 4時 36分
白だとしても(あの時点では)多弁ではないので格好の餌とは思っていなかった。そして昨日の理由から黒く見ていたので占いに挙げたのよ。

☆両占い師へ
貴女方の視点から対抗が異なった結果を出した理由は何かしら?初日の占いで確定黒や確定白にしなかった対抗の思惑の推理を聞きたいわ。
村娘 パメラ 午後 4時 54分
………あ(何かに気付く)。あ、ああっ、ああああっ。あの楽天家のゲルトさんが!?そんなっ。人狼は本当に居たんだわ。どうするのよっ。皆……皆食べられてしまうわっ!?ああ…ゲルトさんせめて安らかに眠って下さいね。(雑誌を読みながら)
では今の時間誰も居ないようですし、コアタイムあたりまで失礼させていただきますわ。またー。
司書 クララ 午後 5時 33分
なんと!ゲルトさん!

さて、いきなりの判定割れですか。序盤から動きが出てきたね〜。
>リザ(18:06&18:20)
「私は対抗が無いまま白確or占い先襲撃になって霊無し状況になる」っトコが何言ってるのかよくわからないんで説明お願い。
司書 クララ 午後 5時 34分
あと、霊確定後の占い師襲撃リスクの方はどの作戦だって一長一短。リザの言うデメリットは「霊確定かつ初回占い師襲撃」という不確定要素が前提。
私の案も初日2日目占いと初回吊りの計3回で狼が引っかからなければ不発だけど、どちらがより良い作戦かというのは言い切れないと思うよ。そういう意味で初日占CO霊投票COは妥協可能範囲。

ちなにみ私が確定する確率はFOだろうと投票COだろうと低めに見てたよ。
司書 クララ 午後 5時 53分
リーザから議題でてるけど、真偽不明なんで当たり障りの無いトコだけ答えることにするね。
■1.占真偽 ■2.霊真偽
■3.灰考察 ■4.●占い▼吊り希望
司書 クララ 午後 5時 54分
■1.真:リザ≧フリ:偽(狂≧狼)
状況的にリザ偽なら今日の黒出しは疑問。ペタが白だったとしても吊り1回と引き換えに占霊ラインを晒すメリットが見えない。フリは序盤目立ってるのに潜伏希望というのは同じ能力者から見るとチョット違和感。
CO順でいうなら狼側4人の誰かがCOする方が占い師1人がCOするより早いだろうとは思うけど、ココは強く主張するほどの要素ではないね。
司書 クララ 午後 5時 56分
■2.エルナ(狼>狂)
普通に回避COした狼でしょう。昨日の状況ではエルナが回避したら次に誰が占われるかは読みにくかったと思うの。
だったら狂人なら狼の回避COを邪魔するような事はしないんじゃないかな?
農夫 ヤコブ 午後 8時 30分
今晩ワイン。君の瞳に乾杯!
さて、暑い夏の空気を軽く冷やしたところで、今夜もさくさくいってみるだよ。
【ペーター白黒判定確認】
では議題考えてくるだ。
仕立て屋 エルナ 午後 10時 3分
ただいまっ!今日はちょっと方向性を変えて、アメフラシの着ぐるみっ!つのがラブリーでしょっ?
って、ゲルトさんがっ?!   ……(深呼吸)……

けーーだーーもーーのーーーーーー!!

仕立て屋 エルナ 午後 10時 4分
よし、おつとめ完了っと!

シモン1D1:39・リザ4:12>1D23:46・23:56の根拠だねっ。一言で言えばクララ1D23:34。あたしはこれを見て「ペーターが占われたがっている狂人じゃないか」って思ったんだけど、書年=狼狂なら、クララ自身が指摘することで他の人に「年=狂」を気づかせるきっかけを作るのは不自然だよねっ。
負傷兵 シモン 午後 10時 5分
ゲルトが襲われ、ペーターがフリーデルから白判定、リーザから黒判定のパンダか。念のため【俺は霊能者ではない】
ま、これ以上は占霊どちらもCO無いとは思うが一応な。

さてフリーデルが真で襲われると人狼側二名も行方不明、リーザが真で襲われても行方不明の人狼側は一名だけという状況。また霊能者は、気を悪くされるかもしれないが、ローラー手助けしてくれてありがとうとなるので、襲われたって別によい。
仕立て屋 エルナ 午後 10時 5分
で、クララは対抗=狼側だから、ペーターの正体は白>狼>狂人だろうなっていうのが今のあたしの予想だよっ。

というわけで、■1.リザ=狂≧狼>真、リデル=真>狂≧狼。上記より、ペーター黒判定がちょっと信じにくいからねっ。もしリーザが真なら、クララとのやり取りは仲間切りだったっていうことになるんだろうけどさっ。
仕立て屋 エルナ 午後 10時 6分
■2.クララは回避COだし、普通に狼じゃないかなっ。狂人なら、黙って占われて白確定になっておけばいいんだしねっ。クララ以外の対抗は2D第1声という指示が出ていたから、あたしを確定させたくなかったとしても、クララが狼じゃないなら慌てる必要はなかったはずだよっ。
負傷兵 シモン 午後 10時 13分
■1.リーザ真でフリーデル狂人じゃないかな。一番変に感じているのはフリーデルのリアクション、リーザは間接的にオットーの超鬼ヅモを主張しているわけだよ。つまりエルナ、クララ、ペーターだな。これが狼狼霊となるわけだが、かなり確率が低い。あとでニコラスがマイペースに計算式を出してくれると期待してる。

まあ推理があるから確率どおりじゃないし、確率ってやつも意外と1ゾロ連発とか出しやがるけどな・・
羊飼い カタリナ 午後 10時 15分
>ニコちゃん1d0:54 そうそうそう言う意味ね。狼か村側の人か判断しづらいなとおもったの。でも0:48で堂々と「無難」とか言っちゃうのはちょっと白く感じたなぁ(^^;(こういうので白っていうと狼かわいそうだけど)

>エルナ1d1:26 ペタくんはパンダだったけど、その時点で灰に狂人残ってる可能性は無視できないよね?ましてや、あなたにいうのもなんだけど2回避な訳だし、結果論とはいえ狼2騙りの可能
羊飼い カタリナ 午後 10時 15分
可能性も十分あるよね?

>オットー1d1:25
オットー要らないは冗談っぽく言ったけど、常に多数決なら纏め役不在でいいよね?って話
そして多弁だから無条件で重視してっていうつもりも無いよ。ただ何の説明も無い1票と、ちゃんと考察し説得力ある1票を同等に扱うっていうのは、ちょっとこの狼との戦いとの本質を欠いてる気がするのね。ってことを言いたかっただけ
羊飼い カタリナ 午後 10時 15分
初日とはいえパッションです!って言い切った占い希望の最多票を採用して狼に当たるかっていうとちょっと疑問だったのもあるし(えっと霊2回避なんで結果論狼にあたったみたいだけど^^;)
ごめんね、オットーは良くやってると思うよ。昨日の占CO開始も●先決定のどっちも最終的には納得できた内容だから、ダメ出ししてるわけではないの。そのあたりはきっとわかってくれてると思うので、この話、ここまでにするね
負傷兵 シモン 午後 10時 16分
ええと話がそれたか。しかしそれにも関わらずフリーデルは対抗の黒出しになんかこう想定内という感情を持ってるように見える。

俺がフリーデルの立場で真ならびっくりするぜ、そして眠い中でもあれこれちょっと考えたくなるってもんだ。

■2.エルナ狼>真>狂、クララ真>狼>狂と考えている。
羊飼い カタリナ 午後 10時 16分
みんなこんばんは。
あー、お昼からずっと調子悪くて少し読んで書き溜めては寝てたので、挨拶も逆だし、古い話多くてごめんなさいね。
今からもう1回議事読んでくるわね。
仕立て屋 エルナ 午後 10時 19分
リザ6:06★>初回占の回避については、白確定にもちょっと惹かれたけれども占を一手無駄にするデメリットを重く見たのは1D1:31でも言った通り。
あと、白確定した後も潜伏続行なんてパターンは考えてもいなかったし、2D以降については占い先襲撃でCOできなくなるのは嫌だから、回避COしていたと思うよっ。
…と、質問自体が分かりにくかったけど、これで回答になってるかなっ?
負傷兵 シモン 午後 10時 20分
エルナは既にオットーが共有者COしていたとはいえ1d21:33で霊能者まとめを提案しておきながらCOしてから説明を未だしていないのが少し解らん。

コルセットはありがとう。早く作ってくれたから支給金から多めに払おう。なに、腰さえなんとかなれば少しくらい怪我してたって軽い労働はできる。さて日雇いでもやるかね。
パン屋 オットー 午後 10時 22分
遅くなった…しして明日は5時起きだーーー!
>カタリナ
了解です☆いい友達に…いやいい夫婦になれそうな予感がするのは僕だけかい?
>ALL
しっかり議事録よめてません。今日の議題はしばし待ってね。
羊飼い カタリナ 午後 10時 24分
あ、今シモン見てて思ったけど、念のため必要よね
【私は霊能者では無いわよ】
2-2ほぼ確定とは思うけど、念のため

あとリーザちゃんと、これからペタくん吊り希望出す人にお願いだけど、▼年なら吊りの第2希望も出すべきなんじゃないかな、と思ったわ。リザちゃんは今日死ぬかもしれない訳だし、(偽だったら)ライン情報になりうる、(真だったら)灰への見解をきっちり残していって欲しいの
木こり トーマス 午後 10時 26分
をを!ゲルトさん!なんてことっすか!!素晴らしいカットの三角筋を持つ君がなくなってしまうなんて、筋肉神の元で安らかに眠りたまえ。
>リーザ1d03:19 私としてはその当人画パンダになることより、占い師の判定割れにより、イロイロと判ることが出てくるのではないかと考えたためなんすよ。同じ結果と違う結果では、村人の今までの意見を見直すときに印象がマッタク変わるとおもったんすよ。
パン屋 オットー 午後 10時 26分
とりあえず
>霊の2人
お互い考察して下さい。情報は多くありませんが真なら見つけれる相手のおかしな点を見つけ出して下さい。
>占い2人
上記同様二人で相手の変なところを見つけあいして下さい。
シスター フリーデル 午後 10時 28分
やっと帰れた…。鳩でリーザの黒出し確認してた。ペタ、一緒に頑張ろうね。って、本人まだなの?
★シモン>兵2216の「リアクション」って夜明け直後?あのとき判定と、喉枯れして反応できなかった分だけを連投したから…。ボク2発言目とリザ判定はほぼ同時。

☆パメ1636>まずは初回黒のインパクトでの信用度アップかな。初日から共地雷は考えづらく、また ペタ希望は少なかったし、相方ではなさそうだと予想
負傷兵 シモン 午後 10時 29分
仮決定まであと85分か。モーリッツとヨアヒムが帰ってきてくれるか心配だな。しょうがない、誰かエロ本と雑炊でも用意してくれ。

俺は酒でも揃えるわ・・清酒、泡盛、紹興酒、ビール、バーボン、焼酎、ワイン、スコッチ、ウォッカ、ジン、コニャック、シードル、カルヴァドス、ラム、テキーラ、馬乳酒、白酒、シャンパン、どぶろく、みりん、お屠蘇、チューハイ、梅酒、カクテル・・よし!
仕立て屋 エルナ 午後 10時 33分
リナ22:15>騙り役が両方狼の可能性はあると思ってるよっ。だからこそ22:05ではどちらも「狂≧狼」としたんだよっ。ただ、ペーター=狂人はないんじゃないかなぁ…っていうのは22:04で言った通りだよっ。

シモン22:20>えっと、「説明」って…何の?

オットー22:26>了解っ。ちょっと離席するんで、戻ってからやるねっ。
シスター フリーデル 午後 10時 35分
できたろうし。
今日は寡黙吊の流れだったと思うから、それを阻止する狙いかな…?(=寡黙狼予想)。ただ霊とラインつなぐとロラ(になるなら)発動が早まる、偽霊から吊られることになるし…。ボク襲撃成功すれば、妙切り捨てでのペタの霊判定両白も可能だから占霊ラインを見せるとは限らない。リザのスキル高いようだからライン戦かな?と思うけど…
年白確定にしたら、今日は寡黙吊の流れ→寡黙狼を庇う目的もあるかも。
パン屋 オットー 午後 10時 36分
議題投下
■1・霊及び占いの信用度を><で表して下さい。その際考察、理由も忘れずに。
■2・今日の● ▼ もちろん理由こみ
■3・これは個人的な意見だけど今日ペーター吊りはどう思うか?今日ペーター吊る事により占い霊のラインが見えるかなと。襲撃対象で一番通るのはオットーだろうしね。また吊手計算得意な方いればお願い。帰ってきたばかりの僕の頭の中は本職に染まっている状態なので…(言い訳)
羊飼い カタリナ 午後 10時 36分
>オットーさん 良いお友達からはじめましょうね?(にっこり
議題はクララ17:53じゃだめかしら・・・?

>シモン あと、お酒はシングルモルト欲しいな(にっこり
シスター フリーデル 午後 10時 40分
(ただ寡黙狼自身での巻き返しが出来る為、弱いかな)

エルナ2205>ペタ狂なら、狼側自ら白確定に出来る機会をつぶしたことになっちゃうよ?
オト2226>年黒要素洗い出しなし、年狼という情報を加味して考察していない。妙真なら年吊でライン判明が期待できるはずなのに、霊考察重視。
木こり トーマス 午後 10時 40分
ストレッチをしながら考えます。なんか落ち着くし整理できるんすよね。
■1.妙=真 尼=偽(狂>狼)ってかんじっすね。正直リーザの結果は狼だったらだしずらいんじゃないっすか?コレがあえての策略なんだとしたら・・ちょっとギャンブル性たかいっすよ。リデルに冠しては他の人も触れているが、能力者COをしたい人のように感じた。潜伏を希望しておきながらも、COするんだろ的なせつめいがきになったっす。
旅人 ニコラス 午後 10時 42分
遅くなって申し訳ないです。戻ってきましたです。はい。

早速、議事録確認してきます。しばしお時間を。
農夫 ヤコブ 午後 10時 43分
10時過ぎていきなり発言が増えただ。びっくりだ。
■1.考察というよりまだ印象なんだな。尼は序盤からよく発言していて内容もしっかりしているので安定した落ち着きを感じる。ただ年の占いに躊躇したのはどうして?それに占序盤潜伏したほうが占霊機能を活かせると思っているのに自ら率先して多弁に発言しているのはどうしてかな?そこらへんが疑問。
対して妙は初日バタバタしていてあまり余裕がない感じ。
旅人 ニコラス 午後 10時 53分
>リーザちゃん(7:34) 暫定だったので理由にちゃめっけを出してみました・・・(汗)。実際、1D 0:37はしっかりした理由のようですが、いいがかり(単なる僕の深読み)的なところもありますし。あとは“考えて無いようで実はしっかり考えてるんだよっ!”というニコちゃんなりの演出。
羊飼い カタリナ 午後 10時 54分
いつ寝落ちちゃうかわからないので、灰考察あまり出来て無いんだけど先に希望出しておくわね
■2.●ニコラスで。なんかみんなの扱いがメタ白っぽくて、それよりかきっちり占いで(たぶん確定白だけど)結果出しておいた方が良い様に思うな。
黒狙いなら、、、○ヤコブかな、極端に寡黙で吊られる心配したりとか、一見表で堂々と言わない気がするんだけど、意外とテクニカルな天然白騙りっぽい気もするので
木こり トーマス 午後 10時 56分
占いについては尼=偽(狼>狂)に訂正。筋肉に誓ってわびるっす。すまないっす。
■1、霊に関してはクララ1d00:51の発言から「回避COの有無を問う」発言があったところから、それは霊であるからこそ感じた疑問なのではないかと思った。ただ、ペーターが黒と想定した場合、1d23:51で占希望出しているのでエルナ(狂>狼)ですが。
羊飼い カタリナ 午後 10時 58分
ヤコブはそのあたり不慣れっぽいようで全然不慣れっぽくない(1d00:52、1d01:19)ところがね、なんだか違和感なの。

吊希望は▼商老青のだれか。昨日の発言もすごく少ない無い上、今日も、この時間まで発言0となると、あまり言いたく無いけどあの心配をしなきゃならないよね。フリの寡黙ローラーも賛成したいところなんだけど、仮に白確定になっても発言が無いかも、と懸念すると、ちょっと占いはできないかな
羊飼い カタリナ 午後 10時 58分
■3.若干反対目だけど、ここまで発言が無いから、あと1時間(仮決定まで)でよほどがんばってもらわない限り、吊るのもやむをえないかなぁと思うのね。占考察まだなんだけど、フリ真寄りで見てるので、もうちょっとしゃべってくれれば反対したかった・・・。
でも昨日はそれなりに発言量があったので、今日都合悪くても明日期待できるかも、と一抹の期待を考えると寡黙吊のほうをややプッシュ。
司書 クララ 午後 11時 0分
まだ全員集合してないけど、ただいまー。
>オト(22:26)
エルのオカシイトコって言うならCO前後で一貫性が無さスギってトコかな?

1つ目は共有者1CO済みのなのに、あえて「霊纏めが希望だった」なんて潜伏中なのに自分の役職に絡む事は言っときながら回避CO方法は聞けなかった(1d1:06)ってかなり疑問。
村娘 パメラ 午後 11時 1分
ただいまー、一応宣言私は【幽霊なんか見えないわよ】
がっつり議題投下するわね、間に挟まらないといいけど。
村娘 パメラ 午後 11時 2分
■1(占い師)
リデルは1dの始めで占い師潜伏を希望しています[1d20:00]の自分の焙り出しを考慮しているところや、[1d01:57]相方となる可能性の考察も真要素。でも、潜伏したいなら目立つことがあるっていうのに違和感が浮かびますわ。
リーザは無難な印象。CO後の議題もCO前のものと考えていたのなら不自然はないと思いますわ。初日に共有トラップを仕掛ける共有者が少ないとしても
村娘 パメラ 午後 11時 2分
黒だしは偽なら出し辛いとは思います。よってリーザ微真より。
(霊能者考察)
お互いペータ君に対して霊能者についての動きに質問しているところが真要素。しかも両方回避CO……。うーん。正直未だ差がつくほど印象に違いはないわ……。クララが積極的エルナがマイペースという印象はあるけど…プレイスタイルの違いだと思いますわ。
信頼度に差をつけたいけど今のところ五分五分だわ、ごめんなさい
村娘 パメラ 午後 11時 4分
■2
トーマスが占を寡黙に使うという考えが気になる。多弁も混乱が怖いというけど「混乱させようとしている」人を見るのも推理の材料だし…寡黙吊りを避けたい狼側かしら、と邪推。少し気になってるわと言うわけで●トーマスだわ。吊りは次に答えるわね。
司書 クララ 午後 11時 4分
2つ目は「狼側が初回から偽黒を出してくる可能性を低い(1d21:33)」と言いながら
「ペーター黒判定がちょっと信じにくい(22:05)」って全然逆のこと言ってるんだよね。そう考えるとペタ黒フリ偽なのかな??って思ってるよ。

■2.3は▼ペタ。
パンダだからってのもあるけど、ペタ白なら今日の黒出しはやっぱり疑問。ペタ以外なら寡黙吊り希望だけど、占い先と合わせてもちょっと待ちたいな。
村娘 パメラ 午後 11時 5分
■3
▼ペーターね。リーザが真で狼ならメリットは言わずもがな、たとえリーザ偽でもラインを見ると言う事は単純に情報が増えメリットがあると考えているわ。

こんな感じね。
木こり トーマス 午後 11時 6分
●ヤコブ。今の時点では誰にするかが消去法になってしまうっすね。正直「寡黙」が多いと感じてるっす。モーリッツとヨアヒムに関しては流行り病になる可能性すら感じてるっすからね・・・。
残りの寡黙から考えればニコラスかヤコブなんだが、ヤコブのほうがステルスっぽいと感じたためっす。
旅人 ニコラス 午後 11時 7分
【ペーター君占い判定確認しました。】
>シモンさん(22:13) 1.92%まではよいとします。リーザちゃん真の場合、狼側組合せが占・霊=狼・狂人だと、さらに2/11をかける計算になるので、約0.35%の確率になります。んで、狼側組合せが占・霊=狼・狼だった場合、1/11をかける計算になり、約0.175%の確率になります。・・・(汗)。リーザちゃん真の場合、オットーさんは鬼ヅモ名人となります。
シスター フリーデル 午後 11時 10分
「潜伏希望なのに目立ちすぎ」の件>>ボクの場合は抑え気味にすると、村人からも「力をわざと抑えている」と疑われがちなんだ。却って意識しないほうが狼側から「占盾志望の村人?」と思われ、襲撃対象になりにくいみたい。なので、回避の為の発言数調整以外には「潜伏」と意識しないことにしてる。
でも此処では潜伏は難しいと途中で感じてたから、オトからのCO方針確認は助かったよ…
シスター フリーデル 午後 11時 12分
★ヤコ2243>ペタが目立った霊回避ナシの件は今の主流戦略とは違うけど、狼的ではない。(議題回答でアリアリと答えていたのは謎だけど)。質問するとペタなりの何か芯があるようなしっかりした反応だったし、発言から個性派村人か狼側か判断したいと思ったから。
あと狂かも?という意見が有ったことも理由の一つで、白確定になっても狂疑惑 が付きまとうなら、ペタ以外を…と考えた。
木こり トーマス 午後 11時 12分
■3、ペーター吊りでよいとおもうっすよ寡黙吊りという意味でも、本決定までに帰ってこなかったペーターも本日限りだが対象になるのではないか?
・・・・耐えれん。ダブルバイセップス!!!!あ〜〜んどラットスプレッド!!!!
切れてるぜ!!!オレ様切れてるぜ!!筋肉最高!!一日一回はやらないと気がすまないぜ!!!
旅人 ニコラス 午後 11時 13分
あ、でも1.92%までの事象は既に起こっているわけだから、リーザちゃん真の場合の確率は単純に2/11か1/11になるのか・・・。

・・・どうでもいいですか。そうですか。すみません、議題回答考えてきます・・・。
仕立て屋 エルナ 午後 11時 17分
戻ったよっ。考察の前に質問への回答っ。
オットー22:36>占霊のラインができるメリットはあるけど、今までも言った通り、ペーターは人間の可能性が高いと思ってるので、▼ペーターにはあんまり賛成できないよっ。
リデル22:40>そうだよっ?だから「年=白>狼>狂」としてるじゃない?

まだ4人帰ってきてないのかー…心配だよ。
木こり トーマス 午後 11時 19分
二番手候補が必要とも思えないが、あえてなら「老」かな?流行り病を踏まえた考えであって、発言がアレば別の人でも良い。流行り病が怖いだけだ。だが、正直パンダが居る以上、早めに吊るべきだと思う。
少年 ペーター 午後 11時 22分
ただいまーって・・ボクはパンダ!?
まぁ情報が増えていいことだけど。
ちと、ログを読んで議題回答をまとめてくるね。
パン屋 オットー 午後 11時 25分
というか仮決定の時間過ぎてもこれだけ人が少ないときついな…(僕明日5時おきなんだけど…)
とりあえず今のとこトップ票は年だね。ただ流行病対策をした方が良いか悩みどころ。
旅人 ニコラス 午後 11時 29分
■1.占い師真偽 リーザちゃん 真≧狼>狂人。リデルさん 狂人≧真>狼。確率だとリデルさんの方が可能性高いけど、なんとなくリーザちゃんが偽でいきなり人狼判定を出すというのも凄い気がする・・・。なので僅差でリーザちゃん真よりかな。
村娘 パメラ 午後 11時 32分
■3(改)
流行病の可能性。あまり心情的に考えたくないからなんとなく死角だったけどこの時間帯に、未発言者3人はちょっと深刻な事態だわね…、単純に吊り手が減るのは辛いわ……。
先ほどは吊りペーターにしたけれども、これからの未発言者の状況と吊り手計算によっては変更するかもしれないわ。ごめんなさいね。
パン屋 オットー 午後 11時 33分
23:50までを仮決定締切と致します。
現在●樵トップ▼年トップです。
箱前にいて●希望▼希望出していない人は早めにお願するよ。僕だけではなく占い師さんのためにも…(と、美女2人にアピールしてみる…)
旅人 ニコラス 午後 11時 34分
■2.霊能者真偽 エルナさん 真≧狼>>狂人 クララさん 狼≧真>>狂人 単純に占い真偽からのスライド的な考えです。1D 0:19のアルビンさんへの意見をそのまま考えると、エルナさん&ペーター君=狼側 は考えにくいので、リーザちゃん真とするとペーター君狼→エルナさん村人側→クララさん偽(狼)の考えに・・・。2人とも回避COしてるから狂人は考えにくいかなと・・・。
木こり トーマス 午後 11時 34分
商老青;考察も何も会話がない。1行返事では何も言いようがない。ただしいて言うなら商は後付でもイロイロいえていたので好印象。
羊:多弁な中でもイロイロと情報を集めようとしている姿勢は好印象。昨日、状況から●対象になる可能性があったにもかかわらず、仮決定が出た後でも消極的賛成や考察投下などは狼ならやりにくい行動だと思う。カナリ白。
少年 ペーター 午後 11時 34分
■1.占真偽
リデル姉真、リズ偽(狂>狼)でしょ。
まぁ結果からだけじゃなんなんで2人の占COに対する考え方を考察してみよか
リデル姉:1d0757から出来るだけ潜伏していたいっていう考えが分かるね。
それでいて、統一占いをする方法(1d1750)も出して、村人の大方の考えのポイントを押さえておきながら自分がしたい方向の折衷案もきちんと出していて非常に好印象。ただの村人じゃないってのは良く分かる。
パン屋 オットー 午後 11時 35分
ああ間違い24:00とします。(締切)
少年 ペーター 午後 11時 35分
リズ:1d2335になるかな。初日CO希望してるね。まぁ、すでに占COが決まってからの話だから状況に流されているっていう見方も出来るけどその割にはしっかり意見を言っているので突っ込むよ。
早いうちに表に出て信頼を得ることで狩人に護衛してもらうのがいい。占いの判定結果を早く知ってもらう必要があるって言ってるね。
まず、占いは2COが前提でしょ。そうなったら狩人はよっぽど信頼差が無い限り占い師の片方を
少年 ペーター 午後 11時 35分
そうなったら狩人はよっぽど信頼差が無い限り占い師の片方を守るなんて賭けはしにくい。それに、判定だけなら別に今日の第一声にCOと同時に結果を言うって方法もあるから初日の必要はないよね。あらかじめ今日の第一声でCOとなっていたら占い師なら出来るだけ早く出てくるでしょ。それこそ早く結果を伝えるためにね。
少年 ペーター 午後 11時 35分
基本的にボクは占初日COっていうのは非占い師の希望だと思っているんだ。
(中には気の利く村人が占い師の心情を思って初日を希望しないことも多々あるけどね)
村人は初日の占い希望を出すのに迷いたくない、シンプルな状況を作りたいって気持ちから。狼なら・・・言う必要ないよね
少年 ペーター 午後 11時 36分
■2.霊真偽
エル姉>クララ姉
コレは単純に僕が昨日2人に投げた、「確定白に魅力を感じない?」って質問に対する反応から
エル姉は1d0131「ちょっと迷ったけど、占いが一手無駄になるデメリットの方が大きい」
クララ姉は1d0133「占い貰って確白取りたいなんて全く思わないよ。占いは灰に使ってナンボです。」
少年 ペーター 午後 11時 36分
結局2人ともCOしたけど、その理由が面白いよね。エル姉は自分の保身も考えてるんだよね。だから迷ったんだろうし。確白の霊になれば狩人の護衛先筆頭にもなれる事もきっと考えたのかな。
それに対して、クララ姉は自分の保身は全く考えていないってのが良く分かる。これはどうしてだろうね?
司書 クララ 午後 11時 36分
この時間で3人来てないってのはつらいな〜。
流行病対策の有無なんだけど、私目線では占い師真偽、皆視点では占霊ラインを見るんだったらパンダ吊りは今日だと思うよ。
仕立て屋 エルナ 午後 11時 37分
クララのおかしな点っ。…って言っても、大きなボロは出してないなーっていうのが正直な感想。あえて挙げるなら、
・1Dのカタリナ占い希望がかなり無茶。
・1D0:51で回避を気にしているのが、あたしが回避した場合に自分が回避することを想定していたように見えなくもない。
・23:00…回避について聞いたらそれだけでばれるじゃんかっ。
・23:04…それ、逆でもなんでもないと思うんだけどっ。
木こり トーマス 午後 11時 41分
兵:多弁、内容もあって彼の考え方がわかりやすい。彼の推理が正しい場合彼によって3人の狼が推理できたが、あと一人を想像できないところがネック。ステルスLW前提なのだろうか?逆に彼がLWだとしたら今回の流れは今日で終わってしまう可能性がある。白希望だが、要注意としてみている。
村娘 パメラ 午後 11時 43分
★質問(喉余裕ある方で結構ですので)
突然死が三人の場合は対策しても吊り手増えず。突然死が二人の場合なら対策で吊り手一回増え。突然死が一人なら対策しても吊り手変わらない。なのかしら?
合っているなら、突然死が偶数の場合のみ突然死対策。それ以外なら吊りペータ君を希望するわ。
旅人 ニコラス 午後 11時 43分
普通に議題間違えたです。すみませんオットーさん・・・(汗)。
■3.●パメラさん トーマスさんはペーター君狼とすると目立ちすぎてるので深読みやめます。シモンさんは意見もしっかりしてて信じたい人なので外します。カタリナさんは僕占い希望してるので村人側だと思います。
農夫 ヤコブ 午後 11時 44分
■2.
仕・・・なんていうか考えていることをそのまま発言している感じで、皆の発言を促す点なんか、好印象を感じるだ。
書・・・猫かぶっていたのはRPの内なんだろうか・・・。それから1d1857「対抗でるとは思えませんので」の発言が狼側としての確信がこめられたようにもとれるだ。
パン屋 オットー 午後 11時 45分
>フリ2d22:40
年黒要素洗い出しなし、年狼という情報を加味して考察していない。妙真なら年吊でライン判明が期待できるはずなのに、霊考察重視。
妙真なら年吊りでライン考察出来る。うん。でも妙真も年吊りもまだ決定事項ではない以上霊考察も重要だと思って議題投下したよ。もし今日年吊りじゃない場合には霊考察は必須だよね。年吊りじゃないのが確定するのは遅くて1:00を過ぎる→そこから考察は時間がない→霊襲
シスター フリーデル 午後 11時 45分
■ペタ非狼要素:注目を浴びた「霊白確定で信用度上げ」という思考は個性的なんだよね。だからといって狼的か?というと違うのでは。
両霊とのライン切れ→白だし占の修(村視点では修年ライン)、霊候補の服書とのやりとりが多い。クララ:年書の会話は意志疎通が出来ていない部分が多く、ライン無し感。エルナ:ペタはエルを占希望、エルはペタ希望を狂疑念から撤回。服偽でライン切りするならきっぱり切っておくところじゃない
旅人 ニコラス 午後 11時 45分
アルビンさん、ヨアヒムさん、モーリッツさんは現状いないので占い希望出来ません・・・。
んであとはヤコブさんかパメラさんですが、決定打が無いのであとは勘です(何)。ヤコブさん希望が多いからちょっと個性を出してみたくなりました。
木こり トーマス 午後 11時 46分
旅:えらく確率計算が好きだなぁとおもう。確率論は実際の村には当てはまりにくい、狼側もそれを踏まえて考えてくるのだと思うんすよ。だが、「老・青・商」三人が居る限り、内容が薄くても発言しているため寡黙とは取られにくい。狼の寡黙役として成功はしているのではないか?とも考えられるから、黒より灰
司書 クララ 午後 11時 47分
■3.●カタリナ
私が昨日カタリナを占い希望に選んだ理由がチョット厳しいのは自分でも自覚してるんで良いけど、その反応が占いをイヤがってるのかな?って思ったトコが一つ目。昨日の最終占い先が決まってないのにいなくなったのも占い先避け?と思ったのが二つ目。三つ目は今日の占いが白狙いっていうのはどうなの?ってトコ。
パン屋 オットー 午後 11時 48分
劇なら目も当てられないので。年狼という情報を加味していないとあるけど加味したからこその年吊りをみんなに聞いてみたんだけど…。黒要素洗い出しなし、妙が黒判定の時点で黒要素ではないかな?それに伴っての占い師真贋考察をみんなに促した形になるよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 48分
■4.▼ペーター君。村人だったら本当にごめんなさい。ただラインを見たい・情報量の増加・リーザ真よりの考えから希望します。

。o(・・・モーリッツさん、アルビンさん、ヨアヒムさん どうか流行病にかかりませんように!!)
シスター フリーデル 午後 11時 50分
かな。ボクがあからさまに「ペタは占いたくない」と言っているのも、このチーム(年服修?)を想定すると不自然。年に票を集めてペタが個性派な霊として騙ったほうが良さそう。
両霊と「完全に切れている」と明言できるほど部分はないけれど、年書、年服、どちらの組も両狼であると仮定すると動きがいささか奇妙。→→ペタ村要素(小)。
木こり トーマス 午後 11時 51分
娘:に関しては積極的な発言も見られるが、基本的に返答返しというスタンスに見られる。私の気になるところを聞いてくれる便利な人とも言える。客観的に見れないが、私が白前提だと、彼女も白く見える。

と言うわけで、流行り病候補の中に1人ぐらい狼側が居るのでは?と言う期待のある今日時点での考察でした。
村娘 パメラ 午後 11時 53分
■2(灰考察追加)
・老 発言が少なすぎるわ……狼ならこんなに黙らないかもしれないけど、うーん。考察不能 灰
・青 老と同じく発言数で考察不能だわ、けど青のほうが(老に比べたら)議題の答え方にしっかりしたものを感じたわ。狼なら老より可能性がありそう 微黒より
・商 推理を考えやすくしたいというのは私と同じ。村人なら不自然はないわ。でも今日未発言……。 灰
村娘 パメラ 午後 11時 53分
・旅 思ったことを素直に言う印象、自分が疑われたくない感じ。演技も考えたけどそれにしては流石に…とも思ったわ。自分が狼に見られないことより頑張って狼を探してほしいという屋の意見には賛成、頑張ってね 白より
・農 寡黙が多いこの村では寡黙には感じませんが、内容は薄めだわ。本来喋れるのに薄めている感じ。RPをしちゃ駄目とは言わないけどね。ステルス狼なら絶好のポジション? やや黒より
村娘 パメラ 午後 11時 54分
・兵 読解力不足かしら…話がわかりにくい印象があるわ、昨日の占い先参照ね。でもその印象を抜かすと行動が能力者真贋に重みをおいていて積極的なのは好印象で人側印象、多弁だしもう少し様子が見たいわね。 灰
・羊 明確な自分の基準を持っているイメージ。考えに矛盾はないと思うわ。初日から恐れず意見を言えるのは狼には難しいのではないかしらという考えもあり、こちらも様子を見たいわね……体調、気をつけてね 灰 
農夫 ヤコブ 午後 11時 56分
・・・時間切れだ。
■4.
●羊
▼年
あまり深い考えがあるわけじゃなく、初日にいろいろと疑問が出ていたから灰を狭めるという意味で挙げただ。
シスター フリーデル 午後 11時 58分
書服回避後のペタの反応は、変わらず霊の占回避なしについて尋ねていて、狼仲間(書服どちら狼でも、年よりも頼れるだろう)がツモられた狼としての動揺がない点も非狼的。

オト2348>そうですか?パンダ判定時の白黒要素上げも占い師の仕事と小さな頃聞かされたけど…。霊考察についてはその通りかもしれない。でも黒発見した占い師なら、見つけた狼と灰との関わりを見直すほうが重要と思う。
木こり トーマス 午前 0時 6分
すまないが今日は先に寝させてもらう。明日の木こりの仕事が多くて、早く寝ないとトレーニングの時間が取れないんだ。すまない。
パン屋 オットー 午前 0時 8分
【仮決定 ●樵 ▼年とします。】
ただ本決定で変更の可能性はあり。というか発言なしの出現にも影響されるので占い師さんはまだ起きておけるかな?起きれないなら先に僕のベットで待っててね♪
司書 クララ 午前 0時 13分
【仮決定りょーかい】
一気に3人ってのは厳しいね・・・
旅人 ニコラス 午前 0時 16分
【仮決定一応了解です。】 ペーター君とトーマスさん両方狼側は考えにくいのですが、リデルさん真だった場合、トーマスさん狼は可能性として考えられるので強く反対はしません。議事録読んでますが、難しい〜。
少年 ペーター 午前 0時 17分
■4.●ニコラス:なんか微妙な位置にいるのかな?昨日の発言を眺めていたけど、不慣れな狼なのかそれともただの不慣れな人なのか良く分からない。
▼来てない人の誰か:正直、今日来てる人ってきちんと話してるし残してもっと情報が欲しいってのが本音なんだよね。あえてなら・・●からスライドして▼ニコラス。その場合の●はシモン兄:理由、きちんと考察しているんだけど所々誤解?(曲解?)してるのかどうかひょっとした
羊飼い カタリナ 午前 0時 17分
【仮決定確認です】
うーん、GJ出なければ偶数進行、霊真狼ほぼ間違いなさそうだし、年吊1日遅れても最終的にライン情報は手に入ると思うの。突然死対策もアリとは思う。けど時間も時間だし、しょうがないのかな

>クララ ニコ占い理由、読んでも理解できないかな?もう一度読んでみて。ただ突然死3になってしまうならそういう配慮は要らないかも、だから黒狙い希望も出してるんだけど、、、意図が伝わらないのは残念
村娘 パメラ 午前 0時 17分
【仮決定了解】ですわ
オットー……占い師は二分の一の確率で狂人か狼ですわよ……。赤ずきんちゃんみたいにならないで下さいましね。
少年 ペーター 午前 0時 18分
たらミスリードさせようとしている?みたいなところがありそう。
【仮決定反対】・・・▼変えてよ・・来てない人より先に吊られるのはイヤダ!
司書 クララ 午前 0時 24分
>カタ(0:17)
ニコの白理由がメタっぽいから実際に占っておきたいって事だよね?黒狙いならヤコでカタリナ自身もニコは白だろうって考えだと思ってるんだけど違う?
シスター フリーデル 午前 0時 25分
【仮決定確認】、吊は了解できないよ。もし本決定の吊がそのままでも、ボクはペタには投票しない。希望も出していないのに反対だけ言ってごめんよ…。
占先に関しては反応もボクの希望も保留(まだ意見を言えるほど読めていない)、急いでやっているけど。
吊り手計算とかしてた。
シスター フリーデル 午前 0時 26分
突然死3:15(3-1-11)>10 >8>6>4>2 吊り手最大5、突然死2:15>11>9>7>5>3>1 吊り手最大6
[リデル真=年村]なので、[突然死3が全員村側仮定]すると、ペタ吊で3d10(3-1-6)。連続の2回の吊ミスでもう村敗北になるんだ。最大の吊り手のことじゃなく、人数内訳を最悪を想定して考えてよー!
司書 クララ 午前 0時 29分
>カタ(0:17)
あと「年吊1日遅れても最終的にライン情報は手に入る」ってのは何で?今日私が襲撃されたらエルナは占い師の信用度高いほうに判定合わせてくると思うんでライン見えないと思うんだけど?
司書 クララ 午前 0時 30分
そうなると日にち空ければ空けるほどライン見れる可能性は下がると思うんだけどな?
仕立て屋 エルナ 午前 0時 32分
うわっ、出遅れたっ!時間がなくて突然死対策したほうがいいのかしない方がいいのか詰められてないけどっ、
▼アル・ヨア・モリの誰か(突然死対策)、●ヤコブ。
突然死対策をしないなら、▼ヤコブ、●パメラorトーマス。
理由というか灰考察は以下っ!
仕立て屋 エルナ 午前 0時 34分
カタリナ:体調が悪い中、オットーに苦言を呈したり、ペタ以外の吊希望を促したりと、村のために一所懸命がんばってるねっ。昨日・今日とクララが占い希望に挙げてたこともあり、白寄りで見てるよっ。
シモン:1Dの議題追加や寡黙組みへの助言、今日の能力者考察なんかを見ても、いきなり吊占に当てるべき人物じゃないと思うよっ。ただ、誰かが「最多弁」って言ってたけど、むしろカタリナの方が多弁じゃないっ?
少年 ペーター 午前 0時 34分
■3.灰考察 
爺、青、商:情報がなさすぎ・・・考察のしようが無い
旅:ちょっと、ドジが過ぎてる?それとも素ですか?なところが気になる
樵:可も無く不可もなく・・一番真ん中っぽい
兵:多弁、意見も持っているけど、その割に誤解をしている節がある。わざとだったらイヤダね。
仕立て屋 エルナ 午前 0時 35分
ニコラス:一言で言うと「素直」。正体が何であれ、これは演技じゃないと思うよっ。ただ、天然狼の可能性は…ないとは言わないけど、話してみた時の印象ではなさそうかなっ。
トーマス:筋肉のみかと思ってたけど、意外に(失礼)かつかつと考えているのが今日になって見えてきたよっ。ただ、寡黙狼を期待しちゃうのはどうかと思うよっ。
パメラ:1D18:59とか、今日の突然死対策についてとか、分からないところをすぐ質問
少年 ペーター 午前 0時 35分
羊:すごく、自分をもってる。意見が強い印象を受けるね。
娘:しっかりと発言しているけど受身なところが多いのかな。今日は追加議題も出していて好印象
農:発言・・少ないね・・
仕立て屋 エルナ 午前 0時 35分
するのは好印象だよっ。ただ、能力者真贋がほぼイーブンなのは気になるところっ。明日以降もイーブンのままだったら疑うよっ?
ヤコ:1Dで3日目霊COについてクララとやり合っていたのが印象的だけど、これって作戦論だから白黒には直結しないんだよねー。これで印象を稼いで後はステルスしている狼なんじゃないかなって思ったよっ。
アル・ヨア・モリ:なにはともあれ帰ってきてっ!
羊飼い カタリナ 午前 0時 36分
>クララ0:24 そうだね、それで解釈は正しいよ。だとすると、それが私を占いたい理由になる理由がわからないんだけど?
0:29 クララかどうかは村の視点ではわからないんだけど、それはさておき霊襲撃の発想がなかったなぁ。突然死もおこりそうだし、真狼濃厚な霊を襲撃されるのはかなり村有利になるから、ありえないんじゃないかなぁって思ってるよ。(・・・言わないほうが良かった?)
シスター フリーデル 午前 0時 39分
●トーマス:投票COについては、トマがどちらサイドであれ、本人のポリシーなんだと思う。でも3d第一声COで1COになった場合についての返答、突然死しそうな組に狼がいるという考えは、村人にしては楽観的すぎると思う。
▼突然死対策希望。熱烈希望。
司書 クララ 午前 0時 40分
>カタ(0:36)
占い師襲撃でも同じじゃない?真占い師を襲撃したら残ったほうを捨石にして霊判定は揃えて来る。ってのでも同様にラインは見えないんだよ?
仕立て屋 エルナ 午前 0時 42分
って、とっくに仮決定出てるよっ?!
【仮決定、▼ペーターにはあんまり賛成できない】
これまでの考察に加え、リデル23:58にも同意だよっ。
パン屋 オットー 午前 0時 46分
すでに年吊らなくてもラインが見えてるのは気のせいか…
妙書VS尼仕のような気が…。
>フリデール
ちなみにもし今日突然死なかった場合は(みんなすでにしゃべっている段階)誰を▼に挙げるのかな?
少女 リーザ 午前 0時 48分
ただいまですの。遅くなってごめんなさい。
【仮決定了解ですの】
ただ私視点では年狼なので問題ないけど、村視点だと今日3人突然死が出ると、▼年では霊をロラする場合、明日から始めないと間に合わなくなる(それでも年白なら5d8人中狼側4生存でPP)ので5dで、安全策で▼突然死候補でも反対はしませんの。ただ年はどこかで必ず吊って欲しいですの。
では議事録読んできますの。
羊飼い カタリナ 午前 0時 49分
>クララ んー、ちゃんとした議論、って言う考慮をしようね?
その話を持ってくるのはどう考えてもおかしいよね?だって、その条件はあってるけど、でもそれってペタくんを今日吊っても同じじゃない。「今日▼年しないでもライン情報が手に入ると思うカタリナの意見は間違ってる」ってのがクララの主張だとすると、この話はクララの主張が正しいという根拠にはなりえないはずだよ。
少年 ペーター 午前 0時 54分
リズ0048>なんでボクが白の時の事を考えるの?君はボクに黒を出した占い師でしょ。
司書 クララ 午前 0時 54分
>カタ(0:49)
そだよ。今日▼ペタすればライン情報が「絶対手に入る」んじゃないよ。そうじゃなくて時間を空けるほど、つまり能力者襲撃の可能性が上がるほどライン情報が手に入りにくくなる(0:30参照)だよ。
シスター フリーデル 午前 1時 3分
オト>突然死対策せずに灰吊なら▽トマ(でも非常に否定的。)
もし全員来ていたら、それは発言内容次第だよ。青老が来ていてあの発言ペースだったら▽老。寡黙吊推奨派だし、状況から寡黙狼の可能性ある。青じゃなくて老なのは、リザの考察での比較から。
シスター フリーデル 午前 1時 5分
[青][老]寡黙すぎて判断不能。[商]1dの占希望理由参照[木]2d占希望理由参照
[農]お気楽に楽しみつつ、疑問に思ったところは出してくる。それが素直な感じで、疑い差し向けようという意図はなさそう。白め灰。
[兵]作戦提示からみるに博識そう、でもこの村での狼探しに直結しているか?は疑問で、この点を不安に思っている。今日の発言少なくて、誤解されたまま…。灰
羊飼い カタリナ 午前 1時 6分
>クララ ああ、0:30だと霊のみの話で、占は言及して無いから繋がってるとは思わなかった・・・
まぁ私が思ってるよりライン情報は手に入りにくい、っていうのは理解したわ。でもそうなると、なおさら▼年以外のことを考えた方が良くない?年生存なら明日も発言聞けそうだし
逆に質問になっちゃうんだけど、確実にライン情報が手に入らないのに、占考察も薄めで年発言もさして洗わずに、▼年を希望するのはどうして?
農夫 ヤコブ 午前 1時 7分
それにしても、RPできる雰囲気じゃないなぁ。真剣に考察ださないと叩かれそうな感じだ。しかし、寡黙にもゲームする権利はあるのだ。吊られてもいいからオラはオラのぺースでやるだよ。
司書 クララ 午前 1時 11分
>カタ(1:06)
確実では無いとしても私視点からは占い師真偽が解る可能性があるのはとっても大きいから。
あと今日のエルナの言動からリザ真ペタ狼の可能性がかなり高いと思ってるからだよ。
少女 リーザ 午前 1時 12分
★尼の偽要素は初日からいかにも「COしますよ」と言わんばかりの議題回答をしていながら潜伏希望だった事ね。皆の回答を見て潜伏出来ると思ってからならともかく、最初に先頭切ってするのは灰襲撃の恐れがない偽だからですの。
★灰吊りなら▼樵、突然死対策なら▼爺(初心者騙り疑惑)を希望しておきますの。
ペタ君00:54>今日▼年だと私が襲撃される可能性が上がりますの。
少年 ペーター 午前 1時 13分
ヤコ兄0107>だったら■3の灰考察だしてよ別に時間どうこうというより単純に話が聞きたい。ボクのなかじゃヤコ兄も正直考察が不可能な状態なんだ。
パン屋 オットー 午前 1時 14分
突然死対策 15(-3)>11.>9>7>5>3>1吊手最大6 突然死無 15(-3-1)>10 >8>6>4>2 吊手最大5は良く分かる。だけど突然死対策をしたところで年吊りは正直よほどの事がない限り決行は確定的。その場合最大吊手の6のうち1をどのみち年に使わないといけないので最終は吊手(年以外の)5どまりな気がする。つまり年を吊る事が確定的な今、突然死対策してもしなくても年以外に使える吊手は5
パン屋 オットー 午前 1時 15分
ではないかなと…どこかおかしい常呂があれば突っ込み宜しこ〜。しかもなるべく早いレスポンス希望。
羊飼い カタリナ 午前 1時 16分
>クララ 大体理解したわ
でもその発言おかしくない?あなた視点なら占い師真偽は100%わかるはずだよ?可能性って話は「村客観視点でラインが繋がらない」可能性があることでしょ?

>ヤコブ 最低限の考察は必要なんだよ?その上で、別の話をするのは全然かまわないと思うし、考察発言の中や合間でも自分の個性なんかを発揮する場ってあると思うんだよね
少年 ペーター 午前 1時 18分
リズ0112>それ、ボクが白だったときを考察した理由?そもそもキミはボクが白である時のことを考察する必要が無いはずだよ。
司書 クララ 午前 1時 19分
>カタ(1:16)
確実じゃないのはペタ吊っても私が襲われたら意味ないからよ。 @3
少女 リーザ 午前 1時 19分
パメラさん16:35>9発言なら最多弁ではないですの。説明も納得ですの。
クララさん17:53>回避なしで真霊を占うとその危惧がありますの。なのに年に対してその指摘をしてないのが気になりましたの。自分が占われて襲撃されて対抗が出なかった時の方が狂占→霊騙りより恐くない?て事ですの。
クララさん17:34>考え方は理解しましたの。
トマさん22:26>それってパンダになりやすいと思ってたて事ですの?
村娘 パメラ 午前 1時 21分
[23:43]の素直に考えての吊り手計算が全力で間違ってたわね…。吊り手計算してくれたフリーデル・オットーありがとうね。混乱させてごめんなさい。
オットーの吊り手問題についても頑張って考えてみるわ。遅かったらレスあると思わないでいいわ…ちょっと頭がマシュマロなの、今…。
シスター フリーデル 午前 1時 23分
[羊]前衛白印象。まとめ役相手でも、はっきり主張することはする。灰同士のライン切れが出来てきそうな発言スタイルもあり、灰においておきたい。白より灰。
[娘]セオリー重視型か?今は引っかかりどころなし。初回判定割れへの質問とか、ボクの考察の助けになった。白め灰。
[旅]今日の発言は「確率計算は人狼探しではナンセンス!」と言いたいところ。灰、思考に不透明感あり。
★ニコ>占内訳、妙偽なら狼>狂はなぜ?
少女 リーザ 午前 1時 26分
ニコさん22:53>なるほどですの。結構考えていますの。でも演出とかは狼側のする事ですの。白なら普通に発言してほしいですの。
ペタ君01:18>私があなたを白である時のことを考察してるのではなくて、村視点では私が真とは判明していないから、村視点の安全策を提示しただけですの。強引に▼年だけを主張して疑心暗鬼になられても困りますの。
灰に狼最大1残りなので、私視点でも灰狭めでも有効ですの。@1
司書 クララ 午前 1時 27分
>リザ(1:19)
私が真霊なんで「真霊が占いあたったのに回避COしない」って状況を恐れるって事は無いわね。
ペタに突っ込まなかったのはそういう恐れが無いんで言い忘れたのかも♪  @2
少年 ペーター 午前 1時 27分
オト兄>吊り手の計算はそのとおりだと思うよ。ボクをいつ吊るかってだけでボク以外に使えるのは5、でボクは白だから3/5で狼を吊らないといけないね。ボクを今後も吊らないなら3/6だよ・・・まぁボクを吊るなってのはムリな注文かなぁ・・・
負傷兵 シモン 午前 1時 32分
すまん!シングルモルトを探している最中に寝てた・・。
とりあえず昨日と同じ●トーマスのパンダ▼ペーターを希望する。
ああああ時間に喉がもったいない・・。
少年 ペーター 午前 1時 33分
リズ0126>だから、どーして自分の出している結果に責任を持たないかなぁ?キミはボクを黒だと言っているんだよ。村から見てのキミの真贋は結果でしか分からないんだよ。そこに、どーして自分の判定を覆すような(ボクが白だという)思考をいれるの?
シスター フリーデル 午前 1時 34分
オト>突然死組に狼がいるかどうか次第で、展開が変わってくるんじゃないかな。
あと結果的にペタ吊りは避けられなくても、考察、対話する時間が増えることだけでも大きな意味がある。ボクがペタ村証明しようと考察出しても、まだ反応ない…

ヤコ>ガチ考察の合間にネタを見るのは和むよv@3
羊飼い カタリナ 午前 1時 34分
クララ、それは詭弁っぽいなぁ。あなたの仕事はみんなにその能力の結果を伝えてはじめて意味があるんだから、今の話でそのパターンを考慮に入れることはナンセンスだよ。仮にそれは感覚の違いだとするなら、正直、同じ村側の感覚とは思えない
そもそもあなたが襲われる可能性ってどんだけー!
羊飼い カタリナ 午前 1時 35分
あと霊考察終わって無い中、今の話の続きでしゃべっちゃうけど、クララのエルナ偽要素指摘はけっこう納得いってて、その時点ではややエルナ真よりだったけど、今の議論の一連の違和感と、あと今も、すごい短い発言で喉浪費してるのは真っぽく無い印象。特に昨日は回避の可能性もあったのに喉無駄遣いしてる感あり、真らしい慎重さに欠けるよ
少年 ペーター 午前 1時 40分
ボクを黒だと言っているなら、村の事を考える時でもボクは黒だという大前提がキミの考えにないとおかしいんだよ。そこにはボクが白だったら〜なんてのは無いはずだよ。
司書 クララ 午前 1時 40分
>カタ(1:34)
今日私襲撃があるかどうかは突然死者の中に狼がいるかいないかで大きく変わってくると思ってるよ。
それと今喉消費してるのは、ダウン寸前なんで本決定後に発言残しとく意味がなさそうだからだよ♪

ってなわけで本決定了解まで黙ってます。(本決定は何時?) @1
羊飼い カタリナ 午前 1時 41分
アッー!↑「その時点ではややクララ真より」の間違いね、最悪だ・・・

ごめんなさい、占考察、、、投げられないかも(涙)フリちゃんだけ途中までまとまってるんだけど、喉がぁ@3
パン屋 オットー 午前 1時 42分
【本決定●樵▼モーリッツとする】
明日の▼は問答無用で年にしたいがなにかビビッと来るものがあれば変更するかもね。ビビっときた場合だけね。ビビっと…
なので明日の年の発言に期待。喉を使い切る勢いで頼む。
村娘 パメラ 午前 1時 43分
うん、オットーの理屈は間違っていないと思うわ、穴だらけの理論の私が言うのもなんだけど間違いは無いと思いますわ…。
突然死回避してもあまり意味が無いならラインが見える可能性のある▼年ですわね。
>ヤコブ
RPするから考察が薄いといってるわけではないですわ、しゃっきり考察してしゃっきりボケるのが最高ですわ。
パン屋 オットー 午前 1時 45分
まずラインはほぼ出来ている感がある事から▼は老にしたよ。●に関しては希望にちらほら挙がってきてから急に考察が多くなった点に違和感。昨日からその調子なら疑いはなかったが…まあ筋肉が弱ってきた証拠かなと。
負傷兵 シモン 午前 1時 46分
結局シングルモルトは若いやつの一杯分しか残ってなかったよ、コトッ>カタリナ

■3.ペーター処刑の老青商突然死で全員が村側だとすると、明日は残り10人で人狼側が4人丸々残ってることになり、一手でも間違うとランダム突入か。げ、もしそうだとすると非常に厳しいじゃないか。
少女 リーザ 午前 1時 46分
【本決定了解セット確認ですの】
エルナさん22:19>うん、あってる。そういう事なら納得ですの。
クララさん01:27>うーん…それってもし回避無しの指示があっても回避してたって事かしら?うーん、ちょっと微妙ですの。
ペタ君01:33>私は占い師であると同時に村側の一員ですの。自分視点の強引な主張だけをするより、村に安全策も提示する事で安心してもらう事も大事ですの。残りは生きてたら…@0
パン屋 オットー 午前 1時 47分
数人本決定確認出来るのを確認すると僕は4時間という短い夢の世界に旅立ちます〜♪
少年 ペーター 午前 1時 47分
【本決定了解だよ】
うん、明日も頑張るよ
司書 クララ 午前 1時 47分
【本決定確認】
正直反対!私は計算してないけど突然死対策する意味ないんじゃないの?ここで明日までペタ残す意味は解りませんです。

とりあえずモリにはセットするんで変更あるなら10分以内でお願いします。@0
パン屋 オットー 午前 1時 49分
他の方もとりあえずまだ寝ないでね。少ない確率ですが決定変更あるかもなんで…10分で決定変更発言なかったら寝たとおもってくれい!
パン屋 オットー 午前 1時 52分
>ペーター
とりあえずリーザーの意見は自分(真占い師)視点ではなく村側の視点として考えた場合の事を言ってるのでそこまで変ではないと思うが…むしろそこにそこまで突っ込みまくるのが変な気がするよ。2人とも小さい頃から仲良かった幼馴染なんだからお互いを尊重して狼をやっつけようぜ!
村娘 パメラ 午前 1時 52分
【本決定了解】
タッチの差で意見が遅かったですわ……。
利点のラインですが…少々まだ私的に決まっていないので見てみたいですが、年の意見も白黒ともかく推理材料にはなるので反対はしませんわ
少年 ペーター 午前 1時 54分
リズ0146>だーかーらー村に安全策を提示って・・ボクは黒なんでしょ?ボクが黒なら村に対する安全策って何?キミが安全策としてボクが白の場合のケースを村に提示するって、議論の混乱の元を出しているだけだよ。それじゃ逆に信用は得られないよ。
パン屋 オットー 午前 2時 0分
すまない。今日は
【▼年とする】
意見が変わって申し訳ない。やは年を残して考察するより霊からの考察の方が村にとっては有益な気がする。(少なくても占い師霊能者の中に人狼側が2人いるため。)
>しもん
ランダムになるけどさすがに合わせてこれないでしょ人狼は。ミスれば負け確定だし。
パン屋 オットー 午前 2時 2分
>リーザ
変更見れたかな?見れたら変更頼む。
そして今日は決定をもう変えない。ペーター狩人COがあってもね。睡眠時間が3時間半しかないし…。年すまない。ぬかよろこびさせて。墓下で後で謝る。
村娘 パメラ 午前 2時 2分
【本決定変更了解】
喉が危ない人も夜遅いって事もあるし、大丈夫かしらという不安が一抹…。▼年にセットしましたわ
羊飼い カタリナ 午前 2時 3分
あー、【本決定確認】
いまだリザちゃんの考察終えて無いので、微妙なんだけど、なんかペタくんの最後がヘンなんだよね。リザちゃんの視点はオットー1:52のとおりそこまで突っ込む要素ではない、その上(1:54)「信用は得られないよ」って偽なんだから別にそれでいいじゃん、って思うんだけど、、、逆にそう言ういい方するペタくんのほうがよっぽど不自然に思った
で、この状態で突然死対策しないで▼年すると、1GJで
シスター フリーデル 午前 2時 3分
【本決定了解、ありがとう】
クララ>明日、人間の魂4つ見るかも、ということは考えないの?吊り手計算は霊にお願いしたいな。

■占考察 リザが狂狼どちらかと考えると、どうしても不定期参加のコト推理に入れちゃって…。狼もあり得ると思うが、狂>狼。初回黒出しは印象強いが、占騙り狼がライン勝負を仕掛けるには早いタイミングかな(と思いきや、効果絶大なようだけど)。
羊飼い カタリナ 午前 2時 3分
1GJで吊手1増なので、突然死者に狼がいないパターン(最悪だけど、たぶんそうだよね)を考えると、アグレッシブに行かないと勝てない気がしてきた・・・
少年 ペーター 午前 2時 7分
【本決定反対】って言ってもムリか・・ボクの力不足だね・・・
リズ偽を決定的にしたかったんだけど。
んじゃ、遺言代わりに占霊ライン予測でも出しておこうか
真:占リデル姉、霊エル姉
偽:占リズ姉、霊クララ姉 @0
シスター フリーデル 午前 2時 14分
【本決定変更確認】(泣
ボク、ペタに投票したくないよ… ごめんね、ペタ。投票はモリのままにするッ。

★エルナ、クララ>明日から、各々の視点での吊り手計算(人数推移だけでも)出してほしいな。
羊飼い カタリナ 午前 2時 17分
【最終決定▼年了解です!】
●木は変わってないよね。えっと、今日はギリギリまでがんばりすぎましたが、、、寝ます(汗
負傷兵 シモン 午前 2時 26分
だめだ、寝起きで頭が回らない。
とりあえずリーザが真でペーターが人狼の場合、オットーが考察占い師と言っていいくらいの鬼ヅモしていることは理解した。この場合はリーザが襲われてもまあ大丈夫なんじゃないか?今日はペーター処刑になったんだし。
一方でフリーデルが真だと相当にまずそうだな。で・・もしフリーデルとエルナが人狼側だと尼→仕、尼→年、年→仕という初日の占い希望は凄いな。
シスター フリーデル 午前 2時 36分
■霊考察:服:村側予想のペタを吊りたくないと発言。真霊要素ではないけど、強い村要素と感じた。1dペタ狂への警戒は、霊→白確定狂が対抗?という懸念だったのかな。偽ならパンダ吊濃厚なのに、ボクとライン形成する意味ないと思う。
書:霊襲撃関連はリナ指摘に同意。真霊がパンダ吊って占真贋知りたいのは自然だけど、考察して欲しかった。クララ自身の襲撃考えるなら、尚更ね。
強くエルナ真よりに見てる@0ペタごめん…
負傷兵 シモン 午前 3時 25分
いたたた、腰を養生していたら時間が。

ペーター処刑する前にもうラインは見えてる気はするが、本当にそうなのかはわからんからな・・。意外と逆に繋がったりして、だまされてることに愕然とするものだ。だからラインはやはりみておきたい。

そういうこともあって、やはり占い師はここで偽黒を出し辛いと思うんだが‥。
負傷兵 シモン 午前 3時 28分
ああ、【本決定了解】

三人も突然死になりそうだな‥、ギリギリでも帰ってきてもらえないものか。

更新時間いい村にしては突然死が多すぎて、俺は悲しいぜ‥。
負傷兵 シモン 午前 3時 29分
それにしても人狼どもはどういう手をうってくるだろうか‥。

みな、ほんと、本日は喉あまりまくりでふがいなくて申し訳ない。@9
負傷兵 シモン 午前 3時 29分
さて、いよいよ夜が明けるな。
次の日へ