C1376 封印の村 (7/12 午前 8時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、シスター フリーデル、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン の 6 名。
シスター フリーデル 午前 8時 35分
はう、エルナちゃんが…お疲れ様でした。
[...は墓前に花とお饅頭を供えた]

ペタ君の判定待ちー。って言うかペタ君、なんであたし投票…3日目午前 1時 18分「レジーナにあわせておきます」つってるのだけれど。嫌がらせ?(苦笑)
羊飼い カタリナ 午前 8時 46分
>レジ様
ついでに、私の寡黙対策はヨア様とシルル様が来ること前提ですの。。

夜が明けてしまいましたですの。エレナさまぁ…と、弟がわめき散らしておりますので、箱から退散ですのよ〜
[カタリナは空のかなたへと飛んでいった…☆キラーン]
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 53分
お疲れ様や。子供やけど関係あらへんな。酒飲み、酒。
[...は墓石に酒をかけた。]
……んん?何やアンタ…そうやったんか。きゃはは!でも死んだら皆平等や。ゆっくり休み。

【ペーターは人狼やった】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 57分
うにゃー。…吃驚した。狂人やと思うとった…エエ、じゃあこれ狂人死亡パターンなんやろか?そしてエルナが…!ええい、議題投下。

■1.灰考察 ■2.襲撃考察
■3.▼希望 ■4.狼陣営予想
ほな、また後でな。
神父 ジムゾン 午前 10時 54分
おはようございます。エルさん・・・。お疲れ様です。私の中で白い人が襲われて辛いです・・・。
【年→黒判定を確認】
ペタ狼だったんですね。残り狼1.狂人は・・・。突然死or潜伏。えっと、最悪明日を迎えられないことはなくなったんですが、今日でまた狼側を吊らないと明日PPの可能性あり、ですね。▼狼なら万々歳だけどね。
シスター フリーデル 午前 11時 34分
[ロザリオのローザちゃんが飛んできた]

はー、ようやく治りました。取り敢えずジム先輩の現れそうなところにバナナの皮100個撒いておきますね。それはさておき、ペタ君黒判定ですか。予想が当たってると素直に気持ちいいですが、残り1匹…吊り回数もGJ出なければ残り2回ですし、気を引き締めないと。何故エルナさんだったのか、を中心に考えてみますね。
村娘 パメラ 午後 0時 34分
おはようってもう昼やね
エルナが襲われたのか!エルナ襲撃は村にとって損失じゃ。
【ペタ坊黒判定確認や】
1日目から騙るもりでいたと思ってたんやけど 占吊票が集まってきたやき回避目的で表出てきた狼じゃったがかぇ
昨日は・・・狂化して吊逃れを狙っちょったのかも
村娘 パメラ 午後 0時 43分
2.エルナ襲撃考察 エルナ正直いって白かったからSGにすることもできないし エルナ考察を恐れていたんだろうと思う。
>女将さん(8:57)・・・うちはペタ坊狼で狂人死亡という楽観視ができるほどの材料をみつけきらんかったきに、まだ灰に狼1狂人1おると思うとるぜよ。
パン屋 オットー 午後 0時 52分
おはよう。ごめん今日は寝坊しちゃってた。ペタ黒判定、エルナ襲撃…だね。二人共、お疲れ様。灰襲撃なんだ…。
しっかり顔出せるのは夜になると思う。では、またねノシ
村娘 パメラ 午後 1時 4分
ペタ狼だとして羊おじょーちゃんに黒を出さなかったのは何でだろう。
羊の判定が黒だとしたら 女将はペタ坊真の可能性も考えていたし、
羊吊になる可能性もあったから狼の延命策になるのになぜ?女将鉄板でどうせ偽判定がでるから・・・とペタ坊が腹をくくったんかもしれんが。これだけ突然死がでているので狼が自ら吊れてしまうより、霊襲撃に描ける方がよっぱど良策やと思うぜよ。
村娘 パメラ 午後 1時 15分
わざわざ自分たちが隠れとる灰を潰してまでエルナ襲撃じゃったんも 狩人GJを恐れてたからとは思わない。はっきりいって なんぼ羊おじょーさんの空飛んでく姿が可愛いからって そこ守っちゅう狩人はいないと思う。
狼は羊を襲撃できなかったからではないかと想像しちゅう
とりあえずこれだけ考察落として 灰考察・陣営予想はまた夜までに考えてみるぜよ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 46分
こにゃにゃちわ〜♪
☆娘[1243]確かに狂人死亡なんて楽観的すぎやね。でも其れやと、狼ペタが騙ってきた事の不思議(騙の複線引いてある様に見えたし、行き当たりばったり騙とは思われへんなァ)、狂人は何しとんの?とかが問題になってくるな。皆、『狼陣営予想』を精密に宜しゅうな!
あと、『襲撃予想』も大事やね…年狼が判明してまうのに、何故ウチ襲撃やなかったのか?ウチも「狩人は死んでない筈」なんて、まぁ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 47分
→随分嘘臭い予想を言ったもんやとは思うたけど…意外と牽制になったんやろか。
でも、あれや。昨日の「年真かもブラフ」に誰も引っ掛からんかった意味がちょっと解った。年狂やったら吊って白判定=真か狂か解らず終いやけど、年黒判定=偽確定やもんな。下手に庇われへんよな。納得。

つ【たこ焼き(こだわりソースに鰹節+玉子ペースト添え)】
おやつ投下しつつ、離席。
羊飼い カタリナ 午後 2時 13分
※可能性は二つ あるとおもいますの。
[1.狂人は死んでいて、狼が騙らざるおえなかった。その場合、生き残りやすいほうを残した。]
この場合、青年狂人だと思いますわ〜。…クララ様は…まぁ、一応思考においておりますのよ。でも、あまり狂人には見えませんの。商様でしたら私殴り殺しますですわ〜(` ′)/シ
多分、生き残りやすいほうを残したと見るべきですわ。つまり、ペタ様とOR誰かを見比べた場合、生存率の高
羊飼い カタリナ 午後 2時 15分
いほうを残した。と、なりますの。これから狼をみるわけにはまいりませんわ。ペタ様以上に疑われたといえば、私しかおりませんもの。そんな私は片白なんですけれども…(;;)
[2.狂人は生きていて、狼が騙らざるおえなかった。その場合、狼は生き残りやすいほうを残した。狂人はミスリードしやすい位置にいる。]
エレナ様も居なくなったことですし、考察や白く見られている方の方に狂人が居ると見たほうがよろしいですの。
神父 ジムゾン 午後 2時 17分
■2.素直に村で白く論客なため。狩人に当たればいいなというのもあると思います。

[羊]:年狼なら羊になんで黒出しをしなかったのかな。羊はみんなから黒く見られていたこともあって、黒出しならば▼羊になる可能性もあったと思う。たとえ、リナ狂人だとしても黒だした方がいいんじゃ・・・?それとも白を出すことで今日の混乱を見越したのかな。逆に黒出しじゃ今日年偽が露呈すると村人のSGにされた感が出るからかな?
神父 ジムゾン 午後 2時 17分
羊狼ならば、昨日は黒出し→▼年。羊SGにされたといって逃げ切りを図るんじゃないかな。現に昨日羊に黒が出ていたら今日年黒が分かるから羊を白に見ていたと思う。
昨日は客観的な考察。印象が打って変わったように見える。1.2日目は自分に対する疑念払い、自分の立ち位置を気にしている。客観的に自分の怪しさをケースバイケースで示したり今までの動き方と違うように思える。自分狼の可能性は書いてあるのに、自分狂人の可
神父 ジムゾン 午後 2時 17分
能性がないのはうっかり?それともケースが多くなりすぎてしまうため、もしくは狼に焦点を当てた、ってところかな?
残り狼1ゆえの焦りかな? それにしてはずいぶんと怪しい位置にいると思うけど・・・。羊狼側ならなんで回避をしなかったのかな。理由として考えられるのが羊狼で年狼。羊回避→●年可能性大。羊狼のため占機能崩壊は難しい。恐らくパンダ判定の▼年になって霊襲撃をしなければ勝ち目がない。羊が黒ならやっぱり
神父 ジムゾン 午後 2時 17分
年を占に出す意味が分からない。楽観的な考えと思われるかも知れないけど、羊狼ならば狂人が突然死をした、しか考えられない。総合的に、年黒が分かったことで状況白よりになった人物だと思う。この白を狙った・・・ってのも考えられるけど、素直に状況白より。ただ、単体では本当にムラがある。今日最悪、▼狂人を狙わないといけないんだけど、羊黒ならば狂人突然死で灰狼側1だから▼羊は少なくとも今日はしなくてもいいと思うの
羊飼い カタリナ 午後 2時 18分
ということは、私のGSはひっくり返りますわね。そういえば、発言力のある方がどんどん減っているような気がしますわ〜…案外白い方に狂人が居るかもしれませんわね。
狂:老(死)仕(死)娘>屋>神尼
一応、昨日印象だけで決めておりましたの。全体からしてこんな感じかしら??事が運びやすい位置に居たのであれば、狂人が騙る必要はありませんわね。
狂人様が多弁に居られた場合については、次章ですの。
※その他仮定
神父 ジムゾン 午後 2時 58分
[娘]:まず序盤から占意識してないところで、気楽な村人印象。昨日も質問はしたけど、やっぱり単体では白い。娘中心に考えると[年娘-?(羊・・かな)]。娘があまりにもブラフを撒きすぎていたため、占信用がとれない→年占騙り。やっぱり狂人なにやってるの? ってなるけどこの場合、羊になるかと思う。もしくは、娘が狂人。[屋修服]は狂人だったとしても占騙りが出来る範囲。オトがずいぶん票操作〜で悔やんでいたけど私
神父 ジムゾン 午後 2時 58分
にはブラフだったって言われれば信じられるレベル。娘じゃなく年が占騙りしてきたのもうなずける。初日二日目ともに書ロックオン。パメの性格上ライン切りはあまりしなそうだから、年羊が候補に挙がっていないのも違和感なし。ペタ白印象(理由は弱いけど)で占CO後のイニチアチブを取ろうとした?というのは邪推すぎるのかな・・・。二日目の▼に羊が上がっていないのが不自然。●書は逃げの一手。発言から見えにくいところ、と
神父 ジムゾン 午後 2時 58分
いう理由だけどパメの考察を読んでいると●▼どちらにも羊があがっていないのは違和感を感じる。ところどころ白さを感じて単体では総じて白よりになるんだけど、陣営考察をするとしっくりくる。昨日のパメの私の考察を読むとSGにされてる感でたっぷりに感じる・・・。灰考察二人なかったことをペタに聞かなかったのはなんでかな? パメの考え方で行くならば私視点では逆にパメが〜ってなってしまうけど、ここはあからさますぎる
神父 ジムゾン 午後 2時 59分
かな・・・? パメ自信が自分でそこに触れることで私はSGにされてるよ〜というアピなのかな。狼、狂人の可能性は十分にあると思う。昨日までは白く見ていたけど、年黒確定なら怪しいかな。潜伏狂人を考えた場合、パメorリナしか考えられない。

[...は足元のバナナを見つめている]
羊飼い カタリナ 午後 3時 6分
[3.もし狂人が多弁にいて、狼を隠した場合。]
実を言うと、二例ありますの。一番重要なのはPPが予想できたか出来なかったかですの。
⇒クララ・ヨアヒムが来ると仮定した場合
実を言うと、8人ではなく、10人ですのよね。終了日が違ってくるはずですわ。あと、PPになりませんの。(ジムゾン様参照)
この場合、十分信頼勝負に時間がありますの。また、決め打ちまで持ってこれたかと思います。その場合、多弁である狂
羊飼い カタリナ 午後 3時 7分
様が出られたかと…これに関してはよくわかりませんわ。後の祭りですしね。
⇒クララ・ヨアヒムが来ないと仮定した場合
八人ですわ。明日PPですの。表側でもあわてていたように、裏のほうでもあわてていたと思いますわ。
たぶん、誰がCOするか考えていたと思いますの。PPが予測されるのであれば、多弁様を出すのはちょっともったいないような気もしますわね。せっかく出たのに、明日吊りですの。(少なくともランダム勝負
羊飼い カタリナ 午後 3時 12分
2/1となりますわ)ペタ様のやる気がなさそうでしたのも、多分敵方を食ってしまったからだと思いますが…;;(PPになることは分っていたから、正直役目は終わってますのよね…)
この村は寡黙と多弁がきっちり分かれておりますの。占い師を白いと見ていたか、自分が回りより白いと思われていないと思っていた方が妥当だと思いますの。ということで、狂人様は白い中庸だと思いますの。
つまり、クララヨアヒムCOによる占い
羊飼い カタリナ 午後 3時 13分
COによる占い師確定の対策 OR PPによる即吊りの可能性の判断 による 寡黙狼COの有利性の判断 もしくは…狂人が終盤に居なかった。だから、残った狼でCOを考えられざる終えなかった。(笑)

…考えてるとだんだんとこんがらがってきますのよ〜。単純に考えましょう単純に。
羊飼い カタリナ 午後 3時 16分
∴狂人予想
・相当頭が切れる (??)
・PPについて予測していた(尼>羊>神)
・前述より、吊り手数に気を配っていた。(神>羊>娘)
・多弁、たぶん白より。(ミスリーダーとして残っている)
羊飼い カタリナ 午後 3時 16分
大体COするのは狂人様ですから、狼様はそこまで吊り手数に真剣に考える必要はございませんのよね。


ちょっと、疲れてきましたの…ごめんなさいですわ。いったん休憩ですの。
神父 ジムゾン 午後 3時 33分
[屋]:ペタから黒なら怖い考察。これってやっぱり白い村人を煽ってるようにしか見えない・・・。
[屋3d23:01]占狙いの灰襲撃なら[神老]に二択。
モリに申し訳ないんですが、私本決定確認喋ってないからてっきり非占COしているようなものだと思っていましたorz オト狼ならば灰襲撃はモリなのはうなずけるかな。オト狂は考えられないの。狂なら確実に騙って来ると思うの。狼でも騙ってきそうだけど・・・。やっ
神父 ジムゾン 午後 3時 33分
ぱり年が危うい位置にいたからなのかな。でも、オト狼ならば潜伏幅が2択しかないなんてことを表で明言する必要性は感じない。恐らくオトレベルの考察力まで追いつける人が多くいたとは思わないしわざわざそんなところで非狼アピールをする必要は感じない。素直に潜伏幅になれなかったことを悔やんでいると思う。村の印象的に屋はそんなにいい位置にいるとは感じないけど、その中で発言力のあるエルナが屋を最白においてるのに襲撃
神父 ジムゾン 午後 3時 33分
するとは考えずらい。襲撃結果からは白より。発言からも特に引っかかりは感じないかな。なにより、オト狼ならもっと狼側有利に状況が回ってるんじゃないかって思う。ペタ狼視を強く見ていたから今日の考察を見たい。狂人についてが見たいかな。
思考停止するわけじゃないけど、素直に白より。
神父 ジムゾン 午後 4時 41分
[修]:正直難しい・・・。三日目第一声で▼年を提示は流れを作ろうとした狼かと警戒してたの。その後に考察がすぐ続かなかったのがなんともいえないけど・・・。初日●年の理由はわかったの。ペタロックオンなの。うーん。ふーちゃんの印象だと早期からの仲間切りはなんなくしていそうだし違和感は感じないの。けど、早期から仲間切りを狙うなら初日の●年理由がパッションオンリーってのはさすがに変かな。あと、ペタからのスル
神父 ジムゾン 午後 4時 41分
ーぐあい、が仲間切りとはちょっとわけが違うなって思ってるの。でも、ペタ二日目の▼修なんだよね・・・。うーん、すごく中途半端な気がするの。理由も吊るにはちょっと薄いかな。単純にSGにしたてあげようとしたのかな・・・。でもペタは仲間切りとか苦手そうな中頑張ってるって切ってる風にも見えるorz 

★二日目に言ってる理由(●年)を初日にしなかったのはなんで??

二日目リナさんの印象がちょくちょく変わっ
神父 ジムゾン 午後 4時 41分
ているみたいなの。最初の希望▼アル▽ペタ 次にアグレッシブで▼リナ。ここからもリナさんが村人→狂or狼 に変化したことが見えるの。この辺の揺れ具合は狼のそれより村人のそれに見えるかな。昨日の占考察は発言を洗っての考察じゃなくて状況経験からなのかな。喉ないからかもしれないけど、私が質問をしたときに「両方」と答えた、ってことは少なくとも発言は洗っていると思うの。それが考察に全く反映されなかったのは疑問
神父 ジムゾン 午後 4時 42分
かな。正直わからない、ってのが感想・・・。白にも黒にも素敵に変身できるの。やっぱり占機能があったら占いたいな・・・。

GS ○屋>(羊)>修≧娘●
リナさんは狼側だと狂人だと思ってるの。だからGSに入れるか迷ったんだけど・・・。
■3.▼娘 を希望なの。小指切っちゃうようないい子を吊るのは心苦しいんだけど・・・。陣営で見るとしっくりきちゃうの。[...はパメの足元に渡された小指を置いた]
羊飼い カタリナ 午後 5時 46分
[私に黒が出なかったわけ]
今日は私、多分SGだと思うのですわ。それは、昨日の最後あたりから分ってましたの。…というか、二日目で食べられなかった時点で私残されてる…?って感じはしてましたもの。
年様、12時まで迷ってらっしゃったのでは?もし今日二人残っているのであれば、後一人損するだけでPPですものね。うまく私を黒く見せれば、今日は潜り抜けられますわ。残念ながら、吊られるわけには参りませんのよ。
羊飼い カタリナ 午後 5時 46分
ということで、ふたパターン考えてみたですの。
⇒黒を出した場合
もし黒だしたら、今日は相対的に私白になりますね。
つまり、年:黒→判定:黒の場合。今日、白に見えるのは私ですわ。
⇒白を出した場合
羊飼い カタリナ 午後 5時 48分
前のを逆さまにすればよいのですよ。
年:黒→判定:白の場合、今日は私黒ですわ。
つまり、相対的に黒くなるように仕向けられているのですよ。黒 OR 白 どっちを出すか?この考察にいたるまで結構時間がかかったと思いますのよ。多分、昨日黒を出せば、私があまりにも白く見られる(なぜならばレジ様は鉄板ですもの)ため、白にしたと思いますの。
どうみても、ラインを作っているようにしか見えませんのよ。今日の襲撃も
羊飼い カタリナ 午後 5時 49分
考えてみて、私が襲われませんのはおかしいですもの。(私二番目の狩人護衛候補とはいえ、おかしいですわ。)
また、私自身が言っているように、黒だしされてないのは本当に疑問でしたわ。
…私、二日目で食べられてない時点で狼に利用されていると思ってますので、私を積極的に黒っぽく見せようとしている方は、黒く見てもおかしくありませんの。先に断っておきますわ。
羊飼い カタリナ 午後 6時 43分
年−羊ってライン引いておりますけれど、あちらがライン引いてきたんですもの。むしろ私は吊ってますわ〜
私、どちらかというとその状況から判断して、後は周りの性格を見つつそこからラインを引くことにしてますの。(今こういう状態だから、片方は寡黙、片方は多弁。灰色に残された面子で当てはまるとすると〜みたいな)
第一、今回四日目にして初日から占師襲撃という失態。●▼のラインから狼予想するのには、限界があります
羊飼い カタリナ 午後 6時 45分
こういうのは、総合的に見るものだと思いますの。■GS
[尼]年がPPになると最初から予想してた様な人。一番そこが目立ってましたわ。でも、私に対する揺れの変動は村人的だと思いますの。
[屋]一番私をSGにさせようと見せているようですわね。私自身が黒いのは分りますけれども、そこまで疑われると、ちょっと残念ですわ〜
[神]無難な方ですの。でも、吊り手数を考えているところは、狂人っぽいですわ。でも、あの状
羊飼い カタリナ 午後 6時 45分
なら手数考えてもおかしくはありませんのよね…でも、ほかの方は「分らず」ですので、一番的確に吊り手数を考えてたと思いますわ。ということで、狂人だと見ておりますの。(屋さまは対抗が出てから考えようと思った〜と述べておりますが。)
[娘]一番自由奔放だと思いますの。とちるところも村人っぽいですわ。
●屋>尼神>娘○
羊飼い カタリナ 午後 6時 46分
昨日から小うるさくべらべらしゃべってますけれども、私SGと仮定しての行動ですので、大目に見てほしいですわ。被害妄想ではありませんの。
■陣営予想 一番だと思っているのが、狂人神父 AND 屋狼ですの。
吊り手数をちゃんと考えている神父がPPになるのを見越す(ANDペタの先を見越して)COさせて、あとは中庸である屋狼を最後に残せばよいだけですの。よって、▼屋@2
シスター フリーデル 午後 9時 13分
ただいま戻りましたー。帰宅途中に脳内に浮かんだんですが、狩人CO/非COするのってどうなんでしょうか。メリットは灰が狭まる事による灰考察の精度UP、2COになったら両吊りでほぼ終わる事が期待出来る事。デメリットはもし狼狂が残っていた場合、狂が騙って来たら2CO両吊りでも負けるという点です。狼ペタ君が騙ってきた点と、現状の灰の中に潜伏狂と思える人が見当たらない(せいぜいリナちゃん…?)なので、
シスター フリーデル 午後 9時 15分
狼狂が残ってるとあまり思えないのですけど、それってつまり狂人突然死が前提になるので微妙なのですよね(アルさんが狂、という可能性も無きにしも非ずですが)。

…と書いてて思ったんですが、もし1COでも真が既に墓下で狼が一発逆転を狙ってCOした、という可能性がありますね。これは狼にとっても相当な博打ですけど。うーん、やっぱりダメ案かな…。皆の意見聞いてみたいです。
シスター フリーデル 午後 9時 25分
■2.昨日のエルナちゃんの発言洗ってみたのだけど、灰考察の結果は●羊>尼神>娘>屋○となってるのよね。オトちゃん、パメちゃんが狼ならエルナちゃんを襲うメリットは少なそう? 単純に、自分に疑いを向けそうだからという理由で襲撃先を決めてるのならジム先輩とリナちゃんが可能性高いと思うわ。また、この2人の性格を考えるとリナちゃんならこういう素直な襲撃先を選択しそうな印象があるのは本音。
シスター フリーデル 午後 9時 30分
■1.オトちゃん。潜伏中の占い師に対する潜伏幅を気にしたり(個人的にはあれくらいなら非占と思わせるためのブラフって言えばいいと思うけど)、昨日のペタ君との一連のやり取り(1番ゲット! とか)を見てても、裏で繋がってるようには無いのよね。ペタ君を狼>狂と予測する根拠とかもあたしと似てるし、普通に村側じゃないかな。
シスター フリーデル 午後 9時 34分
パメちゃん。昨日、ペタ君の発言があるまでに「真占師なら対抗襲撃でかなりきつい立場だと思う」と気遣ったりする姿勢は、あたしと違って「ペタ君の発言を見てから見極めよう」という姿勢が現れてて村人視点ぽい。3日目午前 0時 16分なんかもペタ君への呼びかけだね。裏で繋がってるとしたら、ちょっとあからさますぎな気が。
シスター フリーデル 午後 9時 44分
ジム先輩。昨日悉くペタ君に質問スルーされてて可哀想でした(笑) それはさておき、ペタ君と裏で繋がってたら囁きで「白で返答して!」とか言ってる気がするのよね。逆に「質問投げて繋がって無いように見せるけど、無理に答える必要はない」と言ってる可能性も。あとログ読んでて気になったのは3日目午後 9時 54分で真 老≧年 偽と言ってるのよね。老>年、ではなく。ジム先輩ほど議事録読み込んで皆の発言
シスター フリーデル 午後 9時 46分
精査してるのなら、ここで≧が点くのってなんか違和感を感じるわ。あとは昨日のGS上、パメちゃん>エルナちゃんの順に白めと見てたのだけれど今日の吊り希望は▼パメちゃん(午後 4時 42分)。なんか考察にブレ?

リナちゃん。孤独感満載すぎるんだけど、昨日今日くらい喋れるんだったら序盤はなんだったんだろう、と少し違和感。あと「自分はSGにされてるんだー」というアピールが多い(笑)
シスター フリーデル 午後 9時 52分
あ、質問来てたわね。
>ジム先輩
1日目だけじゃペタ君の性格を見極めるのに足りなかったから。2日目の発言まで見たうえで、●お爺ちゃんってなんか違うなー、と。1日目の段階だけだとほぼパッションだったのは間違いないわよー。あと「考察に反映されてない」って言われてるけど、あたし自分としては反映してる気満々なのだけど…どっか説明不足だったのかなorz
シスター フリーデル 午後 9時 56分
んー…■4を考えてるのだけど、正直難しいわねぇ…ペタ君リナちゃんが狼なら、狂人が相当に頑張らなきゃいけない。と言うか2日目の時点で方針転換するなりなんなりで、ペタ君切り捨ててリナちゃん守りまくる方向にでも持っていかなきゃやってけない。そして現状、そんな動きをしている潜伏狂ぽい灰は見当たらない。よって突然死しているか、ペタ君リナちゃん狼は無いかのどちらかだと思うわ。
パン屋 オットー 午後 9時 59分
ただいま。これから考察、まとめるけど…ふふ…さぼり気味だったから大変だ…頑張るよ…。最初に
>パメラ13:15☆「なんぼ羊おじょーさんの空飛んでく姿が可愛いからって そこ守っちゅう狩人はいないと思う」んーなんで羊守護の可能性をみたのかな。カタリナって、今の状況だとただの灰だよね。
シスター フリーデル 午後 10時 3分
現状で一番有り得そうなのは(と言うか単純に白い2人を外せば)年羊神の狼陣営。この場合はリナちゃん狂ジム先輩狼がしっくりくるかしら。逆の場合はジム先輩が占い師騙る方が…いや、終盤残っていれば議論誘導係となり得るか。うーん、確証は無いのだけれどね。ただ、オトちゃんパメちゃんはペタ君との繋がりがなさそうと感じたのに対してジム先輩は有り得る範疇だと思ったのも事実。
シスター フリーデル 午後 10時 12分
という事でハッキリ言ってしまいますが、おそらくリナちゃんとジム先輩を吊れば勝てるんじゃないかな、と思ってます。割と本気。したがって
■3.▼リナちゃん ▽ジム先輩
を提示します。リナちゃんの方が先なのは、仮にジム先輩を今日吊って明日続いた場合の最終日に残っているのが怖いかな…。と言うか、最終日残ってたら結局悩んだ挙句吊っちゃいそうだし、それなら今日が最後の機会な気がする。
村娘 パメラ 午後 10時 20分
オットー( 21:59)すみやーせん
狼だった年が白判定だした→狼から襲撃されん=襲撃されんがやのうてできないのでは!と思いついたがやき考察たてたんじゃけど・・・そうじゃ・・・片白やけね。守護しちゅうはずないね・・・
シスター フリーデル 午後 10時 20分
と言いつつ結構順番どっちでも良かったり。オトちゃんパメちゃんはどーしてもペタ君と裏で繋がってるように思えないのよね…。

>オトちゃん
今日ペタ君狼判定が出た事で完全な灰に戻ったけど、昨日の段階では片白なんだし客観的視点では襲撃候補には挙がるんじゃ? …まぁ、普通ならリナちゃんが人間なら絶対襲わないと思うけど。疑い向けて吊る方が手数稼げるし。
パン屋 オットー 午後 10時 32分
羊:まずシルルって誰ー!多分クララと思うけれど原型残っていないじゃない。
神父14:27回避なしについてはわたしも考えた。狂死亡2狼の場合、カタリナが回避して占い先がペタにならない可能性に賭けるって手もある。成功すればメリットあるし、駄目でも狼2引っ張り出されるのは同じことだから駄目でもともと。どちらを選択するか微妙なところだよなーと。
と、いうわけでカタリナは非狼可能性が強くなった、と思う。
パン屋 オットー 午後 10時 34分
ただし、SGにしているといわれようが状況から狂は考えられると思う。ペタの2dの占い先だし、ペタが占われそうだったから回避しなかった、それに3dに占い師襲撃に失敗したら確定白をもらえる。分かり安いっちゃ分かりやすい。他の灰が狂の場合、やっぱり作戦的に狂が出た方が有利だと思うんだよね。占い師COした人は使い捨てになる可能性があるし、PPといわず日数が少なくてすむ可能性もあったよね確か。だから、潜伏狂の
パン屋 オットー 午後 10時 36分
可能性があるとしたら、カタリナが状況的には一番ありえそう。まあ、だからって狂がいないとか他は狂じゃないとか気を抜く気にはなれない。今日、狼を一本つりする気でがんばる…。
発言から白要素。「ここで黒が出て私つりで一手損ということもありえますのね」とかのあたりは素直な警戒に見える。3d04:45、えーと、狂襲撃が信用のない狼の庇護策になるのが何でかよく分からなかった。
「二日目で食べられなかった時点で
パン屋 オットー 午後 10時 39分
私残されてる…?って感じはしてましたもの」とか、あのタイミングで狼が非占霊COの人を襲うって、わたしはあまり考えてなかった。後、PPで使い捨てになるから強い人を裂かなくていい、という考えはわたしと逆っぽいな。占い師が決め打ちされればPPに持ち込める、じゃない?だから強い狂が占い師騙りとして最適と思うんだけど。というか8人時点ではPPにならないよ?ここ、勘違いしてないかな。
黒っぽいところ。狂襲撃示
パン屋 オットー 午後 10時 40分
唆をモリじいちゃんにするの、潜伏狂なら言いやすいと思う。逆に狼ならちと言いにくい言葉。私をSGにしようとしている人から考察というあたりは相変わらず自分疑いに過敏だな…と思う。後、考察が状況オンリーだね。あとちょっと後、突然死の中で特に青年狂人予想にいたった理由がよく分からなかったんだけど……それとつり手計算している人が狂要素って赤ログで相談してるからそうとも限らないんじゃ。うーんとごめん、今日、考
パン屋 オットー 午後 10時 44分
察読んでて、カタリナワールドという言葉が思い浮かんだ。独特。
結論:村≧狂≧狼、かな。考え読みにくくってまだ怖いんだけど。
>シスター3d0717 ちゃうちゃう。わたしが聞きたかったのは、あの時点で占い先変更した場合、ペタが回避できない可能性、占い師が占い先を変更できない可能性があったよねってこと。特にペタ狼なら回避してくる可能性は高いと思う。それまでも希望に出していたんだから、ペタを疑ってはいた
シスター フリーデル 午後 11時 3分
>オトちゃん
あー、そういう事。んー、でも占い師なら夜明け前後って普通確認してるよね? 仮に変更になったとしても対応できて当然だとあたしは思ってるけれど。ペタ君については回避出来ない可能性について考えなかったわけでもないけど、それなら他の仲間が出てくるだろうしペタ君と合わせて2人引きずり出せるならそっちのがラッキー、程度にしか考えてなかったわよ。
村娘 パメラ 午後 11時 27分
気づけば灰がほんとうに狭くなっちゅうね・・・
まず シスター、オットーはうちからみて白いなー。

シスターはペタ坊とつながりを感じないんや。仲間切りなら1日目まだペタ君にみんなが注目してない時から疑っちょったことと●1d11:28で→▼1d7:14までいうのは仲間を目立たせすぎでは。
狂人ならまだしも二日目で第2希望とはいえペタ君▼吊を積極的に(8:09)あげないと思うぜよ
村娘 パメラ 午後 11時 28分
パン屋 いろんな可能性をみて発言しちゅうのが好印象。疑問を人に投げかけそれを素直に情報にして推理をすすめちゅうところが白要素。オットーとぺタのやり取りも表の演技にゃ感じられん。気付いたら質問を飛ばしちゅうという感じで 誘導しようとしちゅうように感じられんぜよ
村娘 パメラ 午後 11時 41分
神父さんは発言的にここが黒いというところはないんやけど前出の二人が白いので消去法でグレーちゅうかんじ
1.年が考察を落とさんかったふたりのうちのひとりやきこと。
2.はやひとつはうち(10:20)でいったとおりジムに占師騙臭を感じちょったがこと。その印象はうちだけでなくエルナ[3d4:29]も感じていたみたい。初日から占騙にでれるように気を付けちょったがのやかぁと感じた。
パン屋 オットー 午後 11時 53分
羊考察多すぎたか…。
修:うーんと1d●年2d●年▼
白要素。1d7:14と1d7:58はちょっと仲間っぽくないかな。仲間に寡黙印象つけるのも強いライン切れ。シスター狼なら、この時点で自分がLW覚悟していた気が。
昨日はノータイムで▼ペタ、だったよね。これ狼でやったことがあるわたし……。
今日はわたしとパメを白決め打ち。白要素……かな?狼って最大で後二人吊れれば勝ちなんだよね。んー。
村娘 パメラ 午後 11時 54分
羊じょうちゃんは状況的に黒いと思う。
羊(>17:46)「黒だしたら、今日は相対的に私白。」というけど昨日黒判定出すと羊が先に吊られる可能性もあったがかなと思うけど・・・どうだろう。
女将さん (1:58)(20:47)をみたら 纏め役に対するペタ坊の信頼挽回はまだまだ間に合うと思われるし。ペタ狼で羊白 なら 自ら吊られる可能性が高い判定結果をえらぶより、黒出して吊りミスさせたかったとおもうけど・
パン屋 オットー 午前 0時 1分
4d21:44、やりとりでのライン切れの重要性を認識していると思う。その割りに、ペタとのやりとりであんまりライン切っているように見えないね。むしろ、互いにスルー気味。
黒要素。
ペタの「印象ない」発言は、微妙だけど、わたしはやや仲間要素と取るかな。赤ログで話をしていると、そっちに気を取られて仲間の表の印象がわからなくなることがあるんだよね。狼なら自分疑われているのを見るとけっこうどっきりするし、シ
パン屋 オットー 午前 0時 2分
スターに印象ない、という評価はちょい気になる。難しいけれど。一方のシスターは、●老がアグレッシブって理由でロックオンだったんだよね。それ以外の理由や発言印象が、疑いが強い割にはあまり出ていなかったのはちょい気になる。
>シスフリ
回答ありがとう。んー朝の本決定後夜明け30分前だったし黒出されたペタが占COってことになるかもでしょう。占いの無駄になる。
ただ、あの時点でわざわざペタの名を出してペタ占
パン屋 オットー 午前 0時 3分
いペタ占COになった場合、そのことで疑われる可能性もあるし、狼の行動として適しているかどうか微妙。ただラインきりのダメ押しにも見えるし、ライン切を一番に考えてたから、細かい占い先変更の村側デメリットとか抜けたのかと考えなくもない。
今日の灰考察でちょっと疑問なんだけど、パメとわたしって、神父さんと比べてそこまでペタとライン切れてるかなーと。何か迷いが見えないのが気になる。敵を作りたくないんじゃない
パン屋 オットー 午前 0時 34分
かな?って。 結論:黒より。どう解釈するか一番悩むのは、夜明け前の●年変更主張。
娘:●クララ●シスター▼ヨアヒム
白要素。昨日も触れた非占な発言。まあブラフ!で押し通せば、というのは同感だけど、回避についてあそこまでこだわるのは、村要素ととる。
3d24時前後のペタの反応の感じが、仲間に向けたものとしてはやや攻撃的に感じる。また、ややすれ違いっぽさがあって非仲間要素。全体的に、考察が素直な感じで
パン屋 オットー 午前 0時 38分
無理さはそんなに感じない。
黒要素:白黒というか、3d24:57やシスター考察見ていると、ラインはそこそこ意識してそう。その割りに希望でペタ切ってはいないか。
今日のカタリナ襲撃されないから黒理論、黒出す出さないってところは、いまいちよく分からなかったり。あんまり狼思考じゃないとは感じるけど。
羊と神に関しては、3d4d評価がけっこう揺れている感じ。エルナ白いシスター白い!は割と一貫してるから、吊
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 42分
また貧血orz
【仮決定▼カタリナ】
狂人の可能性が高いと思いつつ、もし狂人死亡なら羊狼の可能性もある思うてん。素村人にはちょっと見えんかなァ…。
今日の羊の考察も白狼疑惑吹っ掛けとるみたいで微妙やし、特に自分白う見られとった訳でもないのに『自分が襲撃されないのが不思議』的な発言とか、ことさらに自分SGを主張する様な発言とか。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 43分
…ってな訳で安全策で▼カタリナや。リナ狼も無きにしもあらずやけどな。老真占に賭けて灰襲撃したのが『切羽詰まってたから』と捉える事も出来る。…ちと微妙やけど。
此処迄灰が削れた今、明日は流石にウチが襲撃される可能性もあるし…後で遺言として考察落としとく。
皆も引き続き議論宜しゅうな。
村娘 パメラ 午前 0時 49分
カタリナ狂なら占先に当たった時点で 当然回避COしてくると思う、
なので11:54からの考察羊じょうちゃんは状羊さんは狼やかと思うのやけど。
GS 白 修>屋>神>羊 黒

でとりあえず ▼羊を希望する・・・けど・・・狂人はどうして騙ってこなかったかが疑問ぜよ
村娘 パメラ 午前 0時 51分
となると問題は狂人はどうして騙ってこなかったんやろと思って 今 女将さんのゆうとおり墓下におるのかもしれんなっと思うた。
んー女将さんはどうして昨日の時点でここまで考えられたのかふと今不思議になった。
昨日の時点で女将さんが狂人死亡と考えた訳を聞いてさしつかえなければ聞きたいぜよ
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 58分
☆娘[0051]おろ?ウチ昨日『狂人死亡説』とか唱えたっけ?『老狂かも』とかは言うたけど。最終的には年狂予想とも。まさかペーター狼やなんて思うてへんかった。
今日は、狼の年占騙ったんは、もしかしたら狂死亡しとるからなんかな、と、ちょっと思うとるよ。
パン屋 オットー 午前 1時 15分
吊れないと意識してた可能性はあり。☆質問:羊黒ならば2dに羊が回避しなかったのは何でだと思う?
結論:まあ白いと思う。
神父●青2d●年▼商
白要素:1dから、レジーナさんの真偽可能性の検討など、一歩一歩丁寧に考察している印象。
ペタの2dの希望の仕方。3dのから、シスターとのラインがあるかないかを真剣に悩んでいるのは割りと同感。ペタシスターが狼なら狂はない。せっかくのライン切を、ラインきりライン
パン屋 オットー 午前 1時 16分
きりと連呼する狂はさすがにいないと思われ。ついでに今日の希望からパメ狼の場合の狂もない。羊狼神狂でも2dの考察がちょっと。年を占いに上げて羊にわからん連呼する狂、ややアグレッシブ。
昨日は、ペタに関して、一番フラットに見ていた人。悩むけど、狼なら突っ込むところはいくらでもあったし、もうちょっと切りはなすかなと思う。本人のスタイルが元からそうなのかもだけど。3d12:18とかね。何気にペタとのやり取
パン屋 オットー 午前 1時 18分
やり取りは、この中で一番多いね。そこまで切れていると思えるやり取りはなし。今日の考察は、共感できるところ多くて白く見えた。
黒要素:んー、何となく一番攻撃力弱そうなパメラ希望に来たのが気になるんだけど。ただ、疑いの経路は発言からわかる。ただ、3dでは白っぽい言ってたよね。
14:52のSGづくりっていう反応は、他のに比べてやや過敏に見えたかな。
ペタと一番ライン切れが少ない?状況白要素は少な目と思
パン屋 オットー 午前 1時 23分
う。
総合:黒:修≦神<羊≦娘、希望▼シスター。やっと結論…ごめん本当にごめんorz
で【仮決定確認】考察見てもらえば分かるけど、びっみょー・・。安全策って言えるのかなそれ。
☆>レジーナさん 差し支えなさそうなら、ペタが占COの伏線張ってたと思ったのがどうしてか、聞いてみたい。@w
神父 ジムゾン 午前 1時 55分
【仮決定確認】
うーん・・。難しいの。私はリナさん狼には見えないからなぁ・・・。でも、状況だけが白いってのもなぁ・・。狂人の可能性は否定できない・・・かな。でもやっぱりSGにされてる感が・・。フリの▼羊ってリナさんを狂人として強く見ているのになんで先に▼羊・・?最終日怖いかなってのは単に思考停止じゃないのかな?羊吊っても続いてれば▼神しかないわけでしょ? 他の人を敵に回したくないように見えるかな。
神父 ジムゾン 午前 1時 55分
私には今日まで黒い羊をSGにして明日私を〜って誘導に見えるの。なんか断定的な言い方だし・・。パメの▼羊ってのは状況的に黒い・・・ってのがちょっとわからないかな。私には逆に感じたから出来ればもう少し説明して欲しい。なんか二人してとりあえず今日一番単体で黒い羊吊っとけみたいな感じに見える・・・。

フリ[4d21:46]>昨日のGSは単体。今日は状況含めてるの

パメ[4d23:41]>の2は何要素?
パン屋 オットー 午前 2時 10分
カタリナ以外の潜伏狂可能性が低いと思うから安全策言うのは分からないでもないんだけど。それでも絶対とはいえない。低いと思うけど。わたしは、【わたしたちの考察を考慮した上で、レジーナさんが一番狼と思う人で決定を出して欲しい。それがカタリナさんで理由納得行くなら了解】色々考えるところあるけれど、今のところ結論変わらず。もう限界なので寝ます……@1
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 54分
あー見返してて気付いた。羊が●回避せんかったのは普通に非狼要素や。老真占に絶対の自信無いと駄目やね。老が占やなくて、羊パンダで吊られて年偽確→処刑で終わるし。アカンアカン、何見落としとんの。疲労が出たか……
ウチはリナがやっとるみたいな白狼疑惑的考察が苦手やから、リナ黒く見えてんねやろか…狂の可能性は捨てきれへんけど。でも庇い具合から見るに、羊狂なら屋神は白やろ…。

どうしよ。決定変えても平気?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 15分
屋[0123]んー。其れは昨日言ったからもう言わん。
…おー。安全策取ったらどんどん苦情が。…うー、じゃー素直にいかせてもらうと…

★☆★仮決定変更★☆★
【▼フリーデル】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 15分
尼。疑惑にちと過敏な傾向。年偽決め打つ様な反応(夜明け直▼年)とか…『占い師は夜明け前に居てる筈』いう強い思い込みは白黒判断つかへんけど。
年が騙を意識しとった狼なら仲間切りはあり。もし●▼にあげられて回避しても、結局は今と同じ状況(老襲撃年吊)になってたやろから。そして、尼の白印象は対象的に上がる。
っつーかぶっちゃけ消去法言うか…屋やったら服襲撃は少し疑問、娘は[1243]でわざわざ狂生存の
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 16分
→可能性指摘するんは白いかなと。神については、●青の日に青白黒が完全に解明されずやきもきしとる感じが白かったかなと。尼は逆に青白前提で話しとったし。

いや、それにしても、何と薄い理由……/(^O^)\独裁とか言われそうで怖いねんけど。でも今日カタリナ吊らんのやったらシスター吊りしかしたないなー…

いつも決定時にいないジムゾンは、見れたら直ぐに発言してや。
村娘 パメラ 午前 5時 23分
>女将さん(3d13:58)でペタ君狼なら狂人死亡率高いといっちょったのでその時点でペタ、カタリナ両狼なら狂人は死んじゅうのかと考えたのかと思ってたきに。
つまり狼がリナ、ペタしかいなかったとしたらどちかが占騙しないといけない状況。なので3日までの発言より占師騙できるのはペタしかいなかったのでペタが騙った。と昨日の時点でもう答えだしてたのかとおもってたぜよ。
村娘 パメラ 午前 5時 25分
>女将はリナが白じゃったとしたら狼のペタ坊が黒出ししなかったがはどうしてと考えちょる?ペタ狼は生き残るつもりなかったと考える?白だしして生き残ろうとしたなら昨日はもう少ししっかりと発言して(仲間もフォロー)きそうな気がするがやけど。
村娘 パメラ 午前 5時 51分
ウーン。狼構成から考えて直してみた。
LW+ペータ+リナ(狂)だとすると リナが占われて両占師が白判定。真偽つかない間に、霊/占襲撃するつもりだった。上手く真占師が襲撃されていたのでもtもと疑われていたペタは疑われた占師として情報残すより残り二人に勝負をまかせて墓したに言った。ペータ(狼)+リナ(狂)だと誰がLWでも納得いくかな・・・。
村娘 パメラ 午前 6時 0分
【仮決定不服】ペタ狼-シスターが仲間と考えたら、
●黒要素 ペタ黒判定でたら状況的に一番白く見える。
●白要素 シスターはしっかりとした受け答えしていると思うし 単体で白いと思う。仲間切りよりもっと作戦の立てようがありそうに思うぜよ
あげた黒要素も返せば白要素だし・・・やっぱり 狂人の可能性も狼の可能性も高い ▼カタリナ 希望 
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 31分
お早う。正念場やね。

☆娘[0525]せやね、例えばリナが狂人やったら白出ししかせぇへんのとちゃう?リナ狼でもせんやろうけど、リナ狼やったらやっぱり回避せんかったのは謎。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 7分
★☆★本決定★☆★
【▼フリーデル】

仮決定●羊ん時は非占宣言しとる人もまだ少なく、『あの時点で真占を見抜いていたから回避しなかった』とは考えにくい。せやから羊狼はかなり低く見とる。羊狂は普通にあると思うけど。
せやから今日は狼狙い言う事で、▼フリーデルや。
シスター フリーデル 午前 7時 18分
【本決定了解】

まぁ別に今日あたし吊りでも明日続くしいいわよ。なんかものっすごい屈辱ではあるけど。あんなペタ君と仲間と思われるなんて超心外だわ(笑)
という事で頑張ってねー。
シスター フリーデル 午前 7時 20分
…推理が当たってたから吊られるってホント意味判んないわよね。皆エピで土下座してよね。あ、これ結構本気。まぁ愚痴ってもしゃーないんだけどー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 34分
別に推理が当たってたからって事だけで吊る訳やないで。あともし尼白やったら決定出したウチは謝るけど、皆は責めんといてやー。推理ミスは良くある事。

皆セット出来とるんかなァ…
シスター フリーデル 午前 7時 40分
冗談じゃないわよー。みんなの責任でしょ。…ペタ君の怨念に引きずられた、とでも思うべきかしら。あ、念のため言っとくけど狼はあたし白を知ってるんだから、あたし吊りに妙に反対するのは明日の白印象稼ぎの可能性あるからよろしく。

もう一つ。【あたし狩人じゃないわよん♪】
今日GJでたら吊り回数増えるし、楽しみにしてるわ〜。お爺ちゃん、エルナちゃん、今そっち行くわー。
パン屋 オットー 午前 7時 41分
【本了解】…うーん。怒り方が素に見えてこわいんだけど、▼シスター希望は変わらない…かな。じゃあ夜明け後に
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 48分
…んー。尼白やった場合ウチが生きとるかちょっと解らへんので、明日の推理について…。
羊狼ん可能性は低いと思うんや。んで今日、屋神が▼羊に反対、娘が▼尼に反対しとる。其の勢いから見ると、一番狼の可能性があるんは神かな…?
あと、慥かエルナ襲撃される日の前に、灰である自分が襲撃される懸念を話しとるな。此れをどう取るべきか…。
シスター フリーデル 午前 7時 59分
冗談じゃないわよー。みんなの責任でしょ。…ペタ君の怨念に引きずられた、とでも思うべきかしら。あ、念のため言っとくけど狼はあたし白を知ってるんだから、あたし吊りに妙に反対するのは明日の白印象稼ぎの可能性あるからよろしく。

もう一つ。【あたし狩人じゃないわよん♪】
今日GJでたら吊り回数増えるし、楽しみにしてるわ〜。お爺ちゃん、エルナちゃん、今そっち行くわー。
シスター フリーデル 午前 8時 2分
あ、ごめん。鳩操作ミスったorz

>女将さん
誰も言わないのが不思議なんだけど、あなた霊としては仕事終わりなんだから食われていいじゃない。むしろ食われて真証明した方がいいかもよ(笑)@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 11分
確白が一人でもおったら別に死んでもエエのやけどな。灰だけの議論言うんは、ちょっと大変やから…。

明日があって、ウチが死んどったら、議題無くてもエエのかな。うーん…
神父 ジムゾン 午前 8時 15分
【本決定確認】

うーん・・。可愛い後輩が・・。けど、今日の発言は素直に疑問に思うこともあったし、反対はしない。けど、これで明日続いてたらPPの可能性大って感じだよね・・・。ふーちゃん狂人は0に等しいし。

あーん、時間が・・・。
村娘 パメラ 午前 8時 17分
年の仲間として考えてなっとくがいく人って灰に本当にいないんだよね…なので カタリナ吊がなっとくいくんだけど
村娘 パメラ 午前 8時 17分
年の仲間として考えてなっとくがいく人って灰に本当にいないんだよね…なので カタリナ吊がなっとくいくんだけど
村娘 パメラ 午前 8時 20分
今の時間では 反対できないし狼サイド2なら票操作あったら怖いし ▼シスターにあわせます
次の日へ