C1342 僻地の村 (5/31 午前 10時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、少女 リーザ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ の 12 名。
少年 ペーター 午前 10時 34分
煤i゚■゚ えぇ〜〜〜!? トーマスは、なんのギャグだよ一体・・・。笑えなすぎるぞ?
しかもオットー襲撃とか泣けるね。どうしよっかね〜?
ならず者 ディーター 午前 10時 36分
…………テケリ・リ………。
えっと…まずはオットー、トーマスお疲れ様。
レジーナが霊能者COしているのはともかく…トーマスの投票はどういうことだ?他に霊COしてる奴いないし…。たまたま村長が投票先デフォだったってことか?で、狼側3潜伏?
うーん、一応判定待ち。
村長 ヴァルター 午前 10時 37分
オト君、トマ君、お疲れ様。
【レジ君、トマ君の村長投票確認】
【レジ君とパメ君は判定結果をスピーディーにお願い】
議題をおいていくぞ!
行商人 アルビン 午前 10時 37分
…オットー真だね。やっぱり。
で、こうなるとパメラが狼か狂人かを考えなくてはいけない。狂人の可能性が高いとみてる。が、確実に狼陣営を吊るのもアリか?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 38分
さて、夜明けなので一応報告するわね。
トーマスの胸毛を抜いて、秘伝の香炉にくべたわ。白い煙が上がったの【トーマスは人間よ】。あ? トーマスは村長投票ね☆あはは。それはすごいわね。なんとも言えないわ。ふー(遠い目)。
え? オト? 占襲撃なの? 意外な展開ね……。

>アル ええと、ねぇイジメ? なんで騙りなのよっ!(ちょっと泣こうかと思ったわ) できれば、そのあたりをきっちり説明して欲しいわ。よろ
村長 ヴァルター 午前 10時 39分
★★★議題★★★
■1今日の● ■2今日の▼(▼パメ君の場合は第二希望も)
■3占い師真贋考察
■4霊能者考察(トマ君をどう思うか、になるのかな?)
■4灰考察
老人 モーリッツ 午前 10時 41分
…トマどんのそんちょ投票がものっそノイズ…。真なら回避するじゃろ?レジどん霊確定と考えていいんか?樵真のケースなんて考えたくないんじゃが…。
んでもってオトどん襲撃…信用高かった占い師候補をいきなり襲撃かい…。
二人ともお疲れさんなのじゃ。つ【サオダケサーベル】
そんちょもまとめ、お疲れさんなのじゃ。
老人 モーリッツ 午前 10時 50分
(じーちゃんは激しくブードゥーダンスをしながら、ディタどんに近づいた)
おしりぺんぺんぺーん。そんでもって「Shall We Dance?」
ディタどんはじーちゃんと踊ってくれる? 体が人間の形を保てないからイヤ?さびしーのじゃー・゚・(ノД`)・゚・

★>そんちょ 襲撃先考察も議題に含めてほしいのじゃ。後、灰考察は白より二人&黒より二人とかの方がいいんじゃが…。状況考察や質疑にも喉使いたいし。
行商人 アルビン 午前 10時 50分
ごめん。地雷狙いでいえなかったんだけど僕が1dで感じてたのは、レジから共有臭がすると思ってたんだ。それか共有騙りにくるかな、と。しかしレジは投票により霊能者(真偽不明)。また考え直すから許してね。
トマの村長投票は1d発言と霊能者回避宣言をしなかったことからも村長に抗議!の意味合いだと思われる。それでも一応回避するか否かは言って欲しかった。
[...はお墓にクリセンセマムの花束をおいた]
村娘 パメラ 午前 10時 52分
遅くなってごめんなさい。
結果発表すると【ヨアヒムは人間でした】
それにしてもオットーさん襲撃ですか…てっきりあの信用の取り具合から狼だと思ってたんですが、狂人さんだったんですね。
村長 ヴァルター 午前 10時 53分
モリ>あ、私は灰考察を全員分求めているつもりはなかったのだが、指示しておけばよかったな。すまない!
■4灰考察(白より2人、黒より2人、その他気になることがあれば書いてくれ。)
あと、議題を追加する。
■5襲撃先考察
■6共有者相方のCO時期について。
村長 ヴァルター 午前 10時 57分
★★★議題★★★(訂正)
■1今日の● ■2今日の▼ ■3占い師真贋考察 ■4霊能者考察 ■5灰考察 ■6襲撃先考察 ■7共有者相方のCO時期について。
詳細は村長1039と1053を参照。■3■6をあわせて答えるなど、喉を考慮してうまく答えてくれると村長はうれしいぞ!
村長 ヴァルター 午前 10時 59分
では村長は村長会議に出掛けてくるので、帰宅は19時ごろいなるぞ!今日は、会議が長引くことはないはずだ!昨日は遅くなってしまい申し訳なかった!
ではいってくるぞ!
ならず者 ディーター 午前 11時 5分
【それぞれの判定確認】
うーん、回避もしなかったし、ぶっちゃけトーマス霊能者じゃないだろ、とか思ってしまうんだが…まあ、もう一度議事録読み直して、色々考えてくるな。

そういえば、今日はヨアヒムに化けていたずらしようとしたんだが、なんだか急に何もしたくなくなって部屋の隅で丸くなってた。何もしないって楽でいいなぁ(ほにゃ〜)
少年 ペーター 午前 11時 31分
とりあえず【占霊結果を確認したよ】。答えられるのだけ答えてから、寝てスッキリしてくる。
■4.レジからトマへ白判定か。微妙なトコだね〜。
レジ偽なら撹乱目的やパメ吊に持っていって吊り手を消費させたい可能性もあるしね。
トマは村人で笑えないギャグやっただけの可能性もあるけど、実は狂人だったんじゃね? って感じもあるんだよね。占吊回避なしとか寡黙で吊に挙がって投票COで場を撹乱みたいな。
少年 ペーター 午前 11時 31分
吊回避なしって言っておけば真霊への疑いが残せるからね。決め打たない限りローラーだろうし。
偶数進行で真印象取ってた占い師襲撃ってのもね。占が真狼の可能性がそれなりに高くなるな〜って感じだし。
トマとレジ個人の信用度も含めて、今の所レジ真霊って感じかな。
レジ>1d11:44、霊初日COで霊確定まとめ役を望んでたのに何でCOしなかったの? この村はFO派が主流だったし、出てもよかったと思うんだけど。
行商人 アルビン 午前 11時 36分
■3回答。
仮定1:パメが真だった場合→狂人=オトになる。オト食いでパメの信用を更に落とせたことになる。
仮定2:パメが偽で狂だった場合→狼はパメを食うことでオトの信用を落とすこともできた。
仮定2発展→パメ狼なら食えない。オトを食うことで▼パメに持ち込んでも狼切り?
神父 ジムゾン 午前 11時 43分
すいません、爆睡してましたorz
【オットー襲撃、パメラヨアに白出し、トマレジ霊能CO確認】
とりあえず能力者真贋から考察していこうと思います。
老人 モーリッツ 午前 11時 46分
>そんちょ らじゃったのじゃー。
■3.オトどん真ほぼキメウチ。屋偽なら信用の高かった占い師騙りを黒出しもしてないのに、狂人襲撃してどうすんじゃい。狂人粗末に扱いすぎじゃ。ライン勝負でも勝てそうなのに。
青は人間と思うがのう。青狼ならあのタイミングなら占われるより騙りに出るほーが灰も広くなっていいと思うしのう。占いが仲間狼にスライドしたら、占い回避取れないように表に出てこなけりゃえーんじゃから
老人 モーリッツ 午前 11時 47分
それにGJ出てたらパンダか確黒で確実に吊られるし。
パメどん狂人じゃないかと思うぞい。パメどんに判定出し続けてもらって、どこで黒出すか情報落としてほしいというのもあるんじゃが、霊が生きてる間に霊判定をみたいというのもあって、吊るのが一番かのう?狩人保護にもなるし。
娘黒判定なら狂人潜伏しとることになるしのう。でも、あんまその可能性はなさげじゃがな。

つーわけで、■2 ▼パメどん。▽はまだ。
神父 ジムゾン 午前 11時 51分
■3:オットー真、パメラ狂だと考えています。オットーが偽だとするなら狼側のブレインになりえたはずですから早期に失うのは狼側にとっても痛手になるはずです。それにあれだけ頑張って信用を取りにきてたのですから騙りだとすると狼側のブレインを持ってきて決め打ちさせる作戦だったはずです。これも初回襲撃に矛盾。ですのでオットーは真だと考えています。
パメラに関しては昨日の考察に付け加えて
神父 ジムゾン 午前 11時 57分
初回占機能破壊にきた事からほぼ狂人だと見ています。
狂人吊りの是非が議論になる事がよくあるのですがこの国では狂人を生かしておくと狼との相談役にもなりかねませんし私は早めに吊るべきだと考えています。それにパメラが狼の可能性もありますしね。ですので今日の希望は▼パメラです。パメラ真の可能性は限りなく低いと思いますが今日のパメちゃんの頑張りに真っぽさを感じたら変えるかもしれません。
神父 ジムゾン 午後 0時 8分
ヨア考察や霊能考察などやりたい事はあるんですが急いで教会に行かないといけませんので夜にいたします。では。
羊飼い カタリナ 午後 0時 47分
【占霊結果確認しました】「ムー○クリスタルパワー・メイ○アップ!」
[...はどす黒い霧に包まれるとあっというまに変身を終えた]
なんか今日はあんまり働きたくないなぁ。天気いいんだもーん。ゲルト亡くなったから時給でないしさー。今日はリザちゃんー。
[...はどこからか怪しいデザインの杖を(略]
はい、M.P.H.〜。めんどいから略ー!
少年 ペーター 午後 0時 48分
ふわぁぁぁぁ。飯食ったらさらに眠くなっちゃったよ。
■3・6.真占襲撃でオト真だと思うよ。GJでたら吊り手が増えるのに、真印象取ってた狂襲撃とか意味わかんないし。
で、そういう意味でほぼ全員から真ぽく見られてたオト襲撃って結構賭けだったと思うんだよね。占真狂で占機能破壊だけならパメ襲撃でもいいと思うしさ。もしGJでても狩人からは真印象上がるだろうし。
少年 ペーター 午後 0時 50分
ってことで、トマがただの村人だと狂の可能性も上がるんだけど、今んとこパメは狼≧狂>真かなって思ってるよ。
ヨアについては、状況黒っぽいけど回避してないし少し白よりで見てる。回避しても、多分仮決定からディタ占いになったんじゃないかと思うし、仲間庇ってとかでしない理由は少なそうって感じだからね。
羊飼い カタリナ 午後 0時 51分
[...はけだるそうにリザに向かって杖を振った]
(びかびかっ!)リザ「きゃーーーーっ!!!」
[辺りが物凄い光に包まれたかと思うと、直後にリザの悲鳴が。髪型が何故かアフロに。気絶しているらしい]
「リザちゃんもタキシ○ド仮面じゃなかったね…うっすら気付いてたけど…(ガムくちゃくちゃ」 あと、狩人は今日も私を守ったのね…。いいわ、この騒動が終わったら結婚しましょう…
少年 ペーター 午後 0時 52分
ヨア・ディタ両狼って言うなら話は別だけど、そうなるとディタが回避しなかった理由がよくわかんないし、特に繋がってるトコもなくてこれは微妙な感じ。

んじゃ、そろそろ寝てくるよ。他のは起きたらやるわ。おやすみ〜。
ならず者 ディーター 午後 0時 54分
テケリリ〜。答えられるところから答えるなー。
■3.6.占い真贋は襲撃考察と絡めて考えるけど、結論先言うとオットー真。
昨日の皆の占い考察見ると、ほとんど皆、オットー真寄り。もしもオットー騙りの狂人だとしたら、信用勝負で勝っていたんだから今日いきなり襲撃に来る必要はないんじゃね?そう考えさせるのが目的、って可能性もなくはないと思うけどだったら偽黒出してからでもいいんじゃないかな。
ならず者 ディーター 午後 0時 56分
それに昨日時点でオットーには狩人の守りがついている可能性高いって考えるんじゃないかな。今偶数進行でGJでたら吊り手が増えてしまうこと考えると、GJの危険を冒してまで狂人襲撃に来ないと思う。

しかし、GJの危険が高そうなのにオットー襲撃って強気だよな…しばらく占われなさそうな位置に潜伏狼がいるのか、逆に近々占われそうな位置にいて早々に占い機能破壊に来たのか…おいおいと考えてく。
羊飼い カタリナ 午後 1時 4分
とりあえず、昨日は本決定にいれなくてごめんね。ちょっとどうしても抜けられない急用でこれなかったorz
■3狂人襲撃っていうのはさ、真偽が思い切り狂人真に傾いてる時or真偽拮抗時に行うから意味がある訳で。それこそ偽臭い狂人のときに襲撃したって村側は真襲撃だと見てくれないでしょう。だから、私はこれは狂人襲撃の目も大きく見てる。今日▼パメラをするのは個人的に大反対。
羊飼い カタリナ 午後 1時 7分
今日のパメちゃの挙動にもよるけど、昨日は彼女なりに頑張ってるよ。私はもう少し彼女の挙動をみてみたい。見た上で、皆がどうしても▼パメラというならしょうがない部分もある。でも【今日▼パメラをするのは大反対】2度言っちゃった。うふ。
■4問題はここ。トマorヤコが霊でない限り、ほぼレジ確定のような状況。でもそんなの都合よすぎだし、
羊飼い カタリナ 午後 1時 12分
レジは霊初日CO(まとめ期待で)のうえに[1d11:46]の呼びかけまでしてる。この人霊能者ならなんでこんな他人事なんですかー、と。正直、私からしたら真霊としてはありえないかな。偽決め打って良い?相当の説明もらえないと納得できないよ。
ちなみに「ブラフでしたー」なんて都合の良い言い訳は私は信じれないので。怖いのはトマorヤコが真だった場合なんですよ。このどちらかが真だった場合、村は物凄く不利です。
羊飼い カタリナ 午後 1時 18分
しかも流れ的にトマ対抗でしょ?これ。なんで黒でないのーって。狼側も案外びっくりしてるんじゃないの、これ?
「えぇ?!あれ真霊なのー?ちょ、村側かわいそうなんだけどー」みたいな。トマ真ならそれくらいのレベルですよ、これ(笑
 トマが狂人はほぼないでしょ。ああいう動きをしてたまたまそこが狂人でしたなんてどんなミラクルですか…役職均等に回るのに。それより村側(真霊)のその手の人だと考える方が自然だよ…
羊飼い カタリナ 午後 1時 22分
■1今日の●
ここはパメちゃの自由占い。パメちゃは明言しちゃダメー。占い先に投票COで翌日に結果と占った理由を聞きます。この手段をとるのは占い先襲撃を防ぐためがあるのと後から理由を聞いて、納得できるものでなければすぐにでも▼にすればいいと考えているから。パメちゃ真ならかなり針のむしろだけど頑張ってほしー。
羊飼い カタリナ 午後 1時 28分
■2今日の▼
▼レジーナ。上記の考えより。
でも、ここは暫定にします。作戦提案と[1d11:46]の呼びかけがこんな他人事だった事について相当の説明をもらい、納得できない限りは今日、ここを吊ります。
ホントにね…F.O.にしておけばよかったでしょ…?orz
変更きくように灰の中からなら誰かーを考えておきます、灰考察と一緒にだすよ。また夜にー!@11
老人 モーリッツ 午後 1時 39分
>アルどん(2d22:18) 1日目に仮決定後に占い希望変更したのは、占い師とおぬしとのライン切れに気づいたのが仮決定後だったからじゃ。
二日目に仮決定後に変更したのは、灰考察がちゃんと終わったのが仮決定後だったからじゃ。単にじーちゃんがとろいだけなんじゃが…。
■4 樵霊って考えたくないんじゃが…宿を白っぽく見てたのもあるから宿真でいいんじゃね?と思ってるわい。農霊の可能性もあったんじゃよね
老人 モーリッツ 午後 1時 43分
■6 占い師候補襲撃による占い機能破壊じゃろうな。GJ率高そうな信用の高かった屋襲撃から、狼陣営のブレインは、結構大胆な性格しとるかのう。もしくは潜伏狼が危なげなところにいるか、じゃな。占いの位置に近かった場所に一人くらいは、狼がいそうじゃな。
■7 明日の投票COかのう?占い機能破壊されたし。そんちょ襲撃されての共有騙りを防ぐためにもその方がよさげ。今日は出さんでええじゃろ。的になるだけじゃ。
ならず者 ディーター 午後 1時 56分
■4.トーマスだが、昨日は黒だししない宣言もない上、回避なし。いくら占い吊り回避なしと主張しているからって回避求められてるのにしないって霊能者してどうだよ、って思うんだよな。ただ、やっちゃった真の可能性も捨てきれない、体と一緒で意思がふにゃふにゃな俺。
単純に考えるとレジーナ真でほぼ確定なんだが…そうすると、狼側は騙りださなかったってことになるよな。
ならず者 ディーター 午後 1時 57分
宿霊として初日から見ると…確定霊纏めを希望なのにすぐ表に出てこなかった事が気になるか…好意的に解釈すれば、皆の意見見ている間に共有の村長出た。だが、本人の弁を聞きたいところか。[1d22:03]占霊2:2になると思うと霊纏め希望とは矛盾。あと霊は占い回避COなし。ニコとの霊占いについての会話みると、なんか自分が霊能者で占われてという視点が抜けて見えるような…?俺がロックオンしてるせいかな?
ならず者 ディーター 午後 1時 59分
■7.基本は村長にまかせるぜ。相方の様子などを見て決めてくれ。ただ、もし今日パメラ吊りになるなら黒出し抑制効果も必要なくなるし、灰を狭め、より狼探ししやすくするために今日の投票COでいいんじゃないかな。

吊り希望は暫定パメラかな。まあ、発言揃ってから考える。じゃ、灰考察はまた後で。議事録読むの遅いし、考察も遅いしで大変だぜ。@13
老人 モーリッツ 午後 2時 32分
リナどんが謎なんじゃが…潜伏中にブラフはられるのがノイズじゃからFO希望だったんじゃろ?そういう考えがあるなら、なんで宿がブラフった可能性を考えないんじゃ?
対抗襲撃されて信用落とした娘の真の可能性を考えて娘は残すのに、真の可能性のある宿吊り希望って、そう思考が行くのが謎じゃ。ワシらが吊りを消費せんでも、襲撃される可能性あるから放置で様子見とか、灰吊りして宿から判定見たいとか思わんか?
老人 モーリッツ 午後 2時 32分
というか、自分が真寄りだと見ていた占い師が襲撃されとるのに、狂人襲撃と思うのがのう。思考の流れに違和感を感じるのじゃ。占霊とでの、能力者真偽の見極め方の差があるように思えるのぉ。
今日、灰吊りなら▼羊。そうじゃなかったら▼娘じゃな。
娘残すと潜伏共有のCOタイミングが難しいし、宿の判定が取れるかどうかもわからなくなる。
ワシも年(11:31)が気になっとるんで宿の返事も待ってるのじゃー。 
羊飼い カタリナ 午後 2時 41分
モリ>ブラフった可能性って、宿は霊まとめ希望だったじゃないですか。しかも[1d11:46]とまで言ってるんですよ?真の可能性のあるって、私はここの姿勢矛盾で真の可能性なんてあまり見てないです。それに霊襲撃なんてロラ手助けだからーとか貴方おっしゃってましたよね?それでも襲撃をお考えでしょうか?レジの姿勢は「霊能者」として信頼しにくい、ということです。これは単体で白っぽいとかとは別の話。
羊飼い カタリナ 午後 2時 42分
信頼できない霊から正しい判定が出るとは私は思えない。狩人保護も兼ねて信じれないここを吊るんです。ていうか▼羊とか随分ですよね(笑)それこそ急すぎる気がしますけど。宿の返事は待つのにねー。
良い参考になりそうです。ありがとう。@9
羊飼い カタリナ 午後 2時 47分
狂人襲撃は上記でも説明したけど、【狂人が真として信頼を得てるうちに行うor真偽拮抗状態】でないと意味がないでしょう。村人からすればそんなの狂人襲撃としてみてもらえないんだから。私はこういう考えなんです。考えはそれぞれで、場の結果によって考えの流れが変わる事もあるでしょう。ペーター君のあちらこちらの浮気性は許容できるのに、私の思考を許容できないのは何故です?モリさん白っぽくみてたんだけどなぁ。
行商人 アルビン 午後 2時 51分
ごめん昼寝してた。
美少女戦士、今日は珍しい意見を述べるね?パメ放置はわかるけどレジ吊?ふーん…。正直いってパメ占いの信頼性はほぼ0(私の中では)、レジ吊ったらこの村ガタガタだよ?(トマもいないし)
■2【▼レジにはとりあえず反対】
■7この占霊機能が一人づつだと共有地雷でパメ・レジ真贋も出ると思う。だからまだ伏せといたほうがいいのでは。狼にわざわざ教えてやらなくても良い。
羊飼い カタリナ 午後 2時 53分
宿が真で確定まとめ希望ならいち早くCOしてみんなの対抗非対抗を募るべきです。あれだけのFO希望者の流れからみても。それを他人事の様に[1d11:46]とまでいい、みんなの意見(作戦提案)を待つんですか?その姿勢でいくと本当に霊確定まとめが成り立つまでにどれだけかかるんですか…orz
霊能者としてならあまりにも…な点なのです。そこの説明を私はレジーから納得できるだけもらえないととりあえず▼レジですよ
羊飼い カタリナ 午後 2時 58分
アル>んー。私は▼レジにおいて、パメラの占い信頼性をほぼ0といってしまえる人を説得できるとは思ってないです。だから私は貴方に対して説得を試みようとは思わない。むしろ初回の占い襲撃が通ってしまった事自体、ガタガタなのだから(苦笑

モリさんならもう少し考えてくれるかなとおもったけど届かないのかな…リザちゃんディタさん、ヨアさん、そんちょあたりに期待します。
神父 ジムゾン 午後 3時 9分
ちょっと時間が取れたので霊能考察を
■4:レジーナさん真で見ています。2d[20:07]からローラー反対されている思考が見えます。ローラーされやすい霊能者は特に考察もなしにローラーされるのは嫌でしょうから白要素ですね。議論されている霊能まとめ役希望ですが希望していても
神父 ジムゾン 午後 3時 10分
ある程度の賛同が得られなければ勝手にCOしても印象が悪くなるだけでしょうからローラーを嫌がり真決め打ちを望んでいる思考が見える彼女がCOしなかったのは黒印象にはなりません。今の所、特に狼要素も見当たりませんし真だと思っています。トマさんは単純に投票ミスではないでしょうか?
ではまた夜に。
老人 モーリッツ 午後 3時 11分
>リナどん(14:41) Σ喉気をつけるんじゃ!霊襲撃なしはFOで霊2COの場合じゃろ。それになんで狼側が確霊にしてこないと思うんじゃ?確定霊襲撃なら充分ありうるじゃろ?占い騙りが狂で青白なら確定霊にしそーじゃなーとか思っておったし。
つか宿偽ならなんで彼女がCOしてくる必要あるんじゃ?このようにツッコミいれられるのって判りきってたじゃろ。能力者のキメウチ上等とか言ってたから、ローラーすらできず
老人 モーリッツ 午後 3時 12分
偽キメウチされても文句言えないし。霊騙りに出させるなら、灰潜伏中の他の誰かがしたほうが良さげ。それ考えるとレジどん真に思えんか?
宿が独断COしなかった理由、ワシの想像ならあるぞ。でも本人の口から理由を聞きたいんじゃ。でも、リナどんのその能力者に対するこだわりがめっちゃくちゃ白いんじゃが…。ワシ、能力者が能力者っぽい行動するって思ってないんじゃ。潜伏中のブラフは当然だし、判定騙りする真もいるしの
神父 ジムゾン 午後 3時 17分
あ、そうだ
>リナ
狂人襲撃は拮抗状態で有効なのは分かるのですが狂人真に傾いている時に有効なのをもう少し詳しくお願いします。確かに村人からはほぼ真に見られますが意外と残った真占い師が粘って残される場合があります(実際やった事あるから言えるのですが)。これは結構狼側にとっては痛いんです(マジで)。もう既に信用を得ているなら襲撃せずに真の方を吊りに持っていく形の方がいいのではないでしょうか?
神父 ジムゾン 午後 3時 20分
最悪、狂人が吊られるとしても狂人は狼の盾代わりになりますからその日は狼は生き残れます(これは狂人吊り反対の方が良く出す意見)
多分リナは占い師襲撃された場合、残った方はほぼ確実に吊られるという前提のもとで考察されてるんだと思いますが、もし違うのであればご返信ください
羊飼い カタリナ 午後 3時 22分
モリさん>喉はごめん(苦笑) でもここは今日、灰考察よりも大事な所だとおもってる。可能性を考えてくれる人がいるならこれも無駄じゃないとおもってるし、何よりまとめのそんちょさんは仮に▼パメラでも可能性を考えた上でだしてくれると思ってるから。ここは後でわかる真実だよ、モリさん。
ジムさん>信頼得てる真を吊りにって信頼えてたらつれないとおもう…ていうか、もう少し詳しくって現状をみて!としかいえない。
羊飼い カタリナ 午後 3時 25分
現状をみれば私の言う状態での狂人襲撃がどれほどかっていうのがわかるような気がするんだけど…それでも心配だってみんなが判断するならもう私には止められない。でも私はここを凄く危惧してる。そういう話です。残った方は確実に吊られるっていうか今の流れがそうだから冷静にさせる意味でも反対意見を強くだしてるんです。だからレジーから意見をもらうまで暫定▼っていったはずですよ?@4(だまります・・
行商人 アルビン 午後 4時 37分
うーんとりあえずリナ、返事しなくていいから喉温存で。
まず私はパメ信じてないけど、今日▼パメでなければ、美少女戦士1322のパメ投票して自由占い案はけっこう面白そうな感じ。二度も「▼パメ反対」ちょっと強引かなー。でも冷静にってのは喉を温存しない貴方にも、ね。RPネタは交える程度で、何も1つ丸ごと消費しなくてもいいからw
現時点では、●▼今夜のパメ・レジ発言と妙青旅の意見もきいてから慎重に選びたい
行商人 アルビン 午後 5時 2分
■6.村長が相方を投票COしないで伏せているなら村長。次点で(真霊なら)レジか白確の僕。共有地雷を恐れるだろうからね。
村長が投票COするなら次点が繰り上がるかな?
★あとオットー襲撃は青黒出しを恐れての意味もあるかもしれないね。
それじゃまた、皆が揃う夜に待機…おーいコックさーん、紅茶さめちゃったよーいれかえてー
少年 ペーター 午後 6時 59分
う〜ん、何か一日中眠くて死にそうな今日この頃。しかしログみると、リナがすごいねぇ。
てか、リナ13:18がホントにびっくりした人狼に見えるのはオレだけ? あ、これはネタだから気にしないでね。
まあ、オレも同じような真霊に会った事があるから、心配はわからないでもないんだけどね。
でも、暫定でもレジを吊候補に挙げるのはちょっと違和感がある、ローラー前提でもないっぽいし。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 0分
おはよ
☆ペタ[11:31] みんなまとめ役は共1CO希望だし、FOの時って、霊COまとめ役アリなのかな?とわからなかったので、質問してみたの。んで、モリとディタからナシじゃないらしいって分かって、グダらないなら行くか! ……と思ってたら村長のCO[1d12:06]が始まったの。ちょっと泣いたわ。
(でも、村長がまとめ役でよかったと思ってるの☆恨んでないわ。うふふー)
じゃあ議事録読んでくるわね。
少年 ペーター 午後 7時 1分
で、13:22で怪しかったらパメも吊っちゃえばいいと。何というか、真霊も併せて吊り手を消費させたい人狼に見えてくるから不思議だね。
リナ>13:18で「何で黒でないのー」ってどういう意味?
あと、トマの狂人と霊の可能性は単純に1/15で同じはずなんだけど、なんでないの? 村人ってなら話わかるんだけどさ。
ついでに、オレはたまたまじゃなくて策だと言ってるんで、そこは間違わないでね。
村長 ヴァルター 午後 7時 2分
ただいま!だ!
リナ君>3D1328「FOにしておけばよかったでしょ?」っていうのはちと村長困るのだ。気持ちはわかるが、「たられば」はちょいと戦いが終わるまで待ってくれんかな?村長は狼退治が終了したら、きっちりと村長の方針・作戦について反省するつもりだから、ちとこらえてくれると、村長もちょいと気が楽になるのだな!勝手なことを言ってすまないな!返事はいらぬぞ!
アル君>「襲撃先考察」というのは「襲撃
少年 ペーター 午後 7時 2分
リナみたいな意見出すためのね〜。
あ、喉厳しいみたいだし、返答は何かとまとめてでいいよ〜。
さて、んじゃ、飯いってくる。戻りは22:00ぐらいかな。
村長 ヴァルター 午後 7時 4分
先予想」ではなくて「オト君が襲撃されたことについてどう思うか」ってことだな!またも村長言葉足らずですまないな!

あ、カタリナ君、もちろん君の▼パメ君反対という意見については真剣に考えているからな!
青年 ヨアヒム 午後 8時 9分
げーほげほ。ただいま。疲れた…病院なんか嫌いだ…
[...は戻ってくるや否や部屋に引きこもった]
って…【オットー死亡確認】【パメラ→俺白判定確認】【レジーナ霊CO確認】【レジ→トマ白判定確認】【トマ→村長投票発見】

ちょ…オットー襲撃とかサプライズ。取り敢えずお疲れ様。んで…トマは霊COなの?回避COしなかったのに?ミスだよな?…議事録読み込んでくる。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 29分
■4.樵は、狂>村かしらね。村と判断が付くのは娘吊りで、娘が人の場合のみだけどね。村人だったら……エピでぜひお話したいわ。うふふふ。楽しみ☆

■6.狩人の性格判断のためかしら。真占を守る人か、占先とかまとめ役守護なのか、とか、どこかで賭けに出ると思うし、パンダ判定出てから霊襲撃だと狩人鉄板の可能性もあるし、霊確定させるなら、占機能破壊は妥当かと思うわよ。あ、真占襲撃だと思ってるわ☆
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 31分
★モリ[10:50] ディタお仕置きは何で?
★リナ[13:28] FO希望をなんで言わなかったの? あとで主張するのはナシ!と思うの。あと冷静になって。疑い返しは不利だから。落ち着いて。

☆アル[10:50] 昨日の気になる人って私? なるほど…・・了解よ☆
☆ディタ[1:57] 潜伏苦手なので、ほんとは私を占って欲しかったの。あと、狼が対抗が多いから、霊回避COはナシと思ってるの。
村長 ヴァルター 午後 8時 34分
レジ君>喉がやばいリナ君のかわりに答えてみるが、リナ君は1d1045、その後のオト君(潜伏派)とのやりとりからみて、かなりFOを主張していたとみえるぞ!リナ君、足りないところがあれば補足してほしいが、喉は大事にな。
村長 ヴァルター 午後 8時 39分
樵君の村長投票に関する村長の見解:単純に狂人なら霍乱、村人ないし真霊なら投票ミス(霍乱とは思いたくない)だと考えている。樵君が真霊なら、彼の発言からして、投票COという意思で村長に投票したとは考えにくいな!なので彼が他の人に投票したと同じように扱う。農夫君と樵君が真霊である確率は同じように考えている。レジ君の真偽は今の所、レジ君の発言からしか考察できないと思っているのだよ!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 49分
■2.▼パメラ 霊判定で狼なら狂人潜伏の可能性と灰に2狼確定、人なら灰に3狼確定。農商樵村人確定と情報が一番多いわ。暫定では▽ペーター/モーリッツ。夜明け直後の反応が……樵が村人なのにびっくり☆と思ってそうだからよ。村人って分かるのは狼陣営だからかなと。後で変えるかも。

☆村長[20:34] きゃー村長フォローごめんなさい。あと、リナもごめんなさい……言い過ぎね。はぁ。私も頭冷します!
村長 ヴァルター 午後 9時 6分
★ レジ君:1)君は1d1144〜で確定霊や確定占の可能性を示唆しているが、その後1d2203で占2霊2を想定しているとある。このへんの思考の流れ。2)1d1225で村人が暗黙の非能力者発言みたいなことをすると潜伏能力者が危険(ピンポ襲撃の危険だよね?)だと書いてある。その後の1d2201で霊回避CO発生時(文脈からして狼の霊騙り回避COと読み取る)、「霊は灰にいたほうが安全」とあるんだな。しかも
村長 ヴァルター 午後 9時 7分
しかもレジ自身は潜伏に自信がないのだよな?回避CO発生時に即対抗COをしようとは思わなかったのかな?
この2点が今気になっているぞ!村長が文脈をうまく読み取れていないと思うので、村長にびしっと説明してくれると村長はうれしいぞ!
あと、もう一点、質問ではないが、レジ2d2006で羊考察で「FO大好き」と自分で考察しているじゃないか!うっかりは気をつけないとだめだぞレジ君!
少女 リーザ 午後 9時 9分
うーん・・・?気絶してたよー。
ってうぁ!?なんか頭がアフロみたいでヘンだよ!どうしちゃったんだろ・・・
オットーさんが襲われちゃったんだね・・・そんでトーマスさんの投票先がそんちょさんで中々きついかもしれない事になってる、と。
とりあえず議事録をよみなおして、それから議題回答をするよー♪
神父 ジムゾン 午後 9時 14分
>リナ 騙りの狂人が信用を得ているなら信用を得られていない真占い師を吊りに持っていけばという意味での発言でしたが言葉足らずでしたね。
■5:信用されてたオットーを襲うって結構思い切ったことしてるんですよね。オットー真にしろ狂人にしろ。やはりオットーは真だと思いますしこれから行う考察で襲撃に説明がつきそうなのでパメラが偽を前提で考察したいと思います。
神父 ジムゾン 午後 9時 21分
かなりGJ出る率の高そうなオットーを襲う理由は占い先の占い結果を見られたくなかったからではないでしょうか?すなわちよわひむ狼。もちろん彼がSGにされてる可能性もありますがそれならばパメラは彼に白出しよりも黒出しするでしょう。片占いとはいえ吊り手に余裕があるのに黒出しされてる者を放っておくほど村人は図太くありませんからまずよわひむは吊られるでしょう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 24分
☆村長
1)確定霊占はロマンなの(こら)。あと、皆の回答と村の雰囲気から、狼側は占霊を確定させるつもりは無さそうと思ったので2占2霊になるかなと。

2)[1d1225]は潜伏苦手でも皆が霊っぽければ隠れられるかなと。狼の占回避COはヤなの。でも、その意見は私だけだから、主張に喉を使うのはやめたの。対抗は狼さんが回避COの場合は灰に潜伏したいなと。炙り出されるのがイヤだったの。
神父 ジムゾン 午後 9時 30分
それとトマちゃん狂人だとすると自動的にパメラは狼。狼が占い騙りに来てて(騙り適正少ないパメラで)狂人は場を撹乱させる為とはいえ真霊残してさっさと吊られる。これはちょっとアレな狼ですよね。ですのでトマちゃん狂人も考えにくいです。よってやはりレジ真だと思います(流石にヤコの考察は無理ッス)。
神父 ジムゾン 午後 9時 39分
上のは■5じゃなくて■6ですね。
■5:全員は喉の関係上きついので黒い人と白い人を
黒:ヨアヒム、襲撃状況から黒いです。昨日のキョドリっぷりからあそこで霊能COしてもあまり信用されなかったように思われます。ですので敢えてCOせず霊能騙りしないから狼ぢゃないZE!と白印象を稼ぎオットーを襲撃し、もし襲撃に失敗しても稼いだ白印象でオットーの信用を落としにかかるという保険をかけていたのでは?と思えます
村長 ヴァルター 午後 9時 43分
★モリ殿;3d1511「占い騙りが狂で青白なら確定霊にしそー」とあるが、これはなぜかな?潜伏狼を表に出さずに、さくっとレジ(真霊前提)を確定させてレジ襲撃!という作戦だということかな?霊が確定したら狩人は確定霊を守ると村長は思うのだが、このあたりは価値観の違いといったところかな?そうであれば返事はいらないぞ!
神父 ジムゾン 午後 9時 43分
白い人:カタリナ、今日はちょっと理解しがたい発言とパメを吊るな主張をしていますね。こんな事をすると袋叩きにあいそうなのは予想できますし、実際になってる感じですね☆相当マゾい狼なら分かりませんが、狼ならもっと無難な意見を言うのではないでしょうか?という事で白印象です
では、ちょっと教会のお仕事に戻りますね@7
少女 リーザ 午後 9時 51分
さて、またすっとばしていくよー☆
■3+6.ほぼオットーさん真かな。襲撃目的は占い機能の破壊、と。GJが出る可能性は狩人さんが占い師さんを守ったなら高そうだね。ただ占いさんの真贋を判断する材料は決して多くなかったと思うよ。だから食べれるうちに食べちゃったんじゃないかな?
狂人襲撃についてはまあ、ないこともないけど、信用勝負で勝ってる感じだったからそうする意味がわかんない。
少女 リーザ 午後 9時 53分
残ったパメちゃんから強烈なラインがみえて、トータルで狼陣営が有利になるから襲う、とかいうのもあるとは思うけど、そんな感じしないもん。単純に真がいるなら真を襲っちゃった方がよかったと思うから。
そんでなんで占い機能を破壊したかったのかだけど、そこのところはなんとも。狼さんが占い票をあつめてたー、とか、あるいはそう思わせたかったー、とか、色々想像はできるけど実際のところはわかんないよ。
村長 ヴァルター 午後 9時 58分
★ジム殿[2130];ジムの言いたいことは伝わっているのだが、ちと細かい点を聞かせてもらうぞ!「よってレジ真」の結論は、村長にはジムの論理構成がわかりにくいのだよ。レジ真が前提にある考察での結論レジ真にみえたのだ!トマ君やヤコ君真霊の可能性はどう思うかな?「つーかそんなんいちいち考えてられなくね?」ってのなら村長は納得なのだ!そうであれば返信はいらないぞ!
村長 ヴァルター 午後 9時 59分
あ、あとジム殿は、なぜ狼陣営が騙りに出なかったと思うのかな?これは皆にも聞きたいな!喉との兼ね合いで答えてくれるといいぞ!
村長はそろそろ黙らないとまずいな!質問に返事をもらってもそれに対しての反応は省略してしまうかも。すまないな!
少女 リーザ 午後 10時 1分
■4.トーマスさんは誰かと連携を取ってる感じはしないね。まったくと言っていいほど。トーマスさん真orヤコブおにいちゃん真、レジーナおばちゃん偽で狼側が「おいどっちか真だったのかよー、ラッキー」なんて思ってる可能性もあれば、レジーナおばちゃん真、トーマスさん偽で、狼側が「何だよー狂人突然死かよー」とか思ってて「おい・・・まさかアイツだったんじゃないか?」なんて今日になって思ってる可能性まであるんだ。
ならず者 ディーター 午後 10時 6分
テケリテケリ…考察すすまないぜー。(汗)
>女将[20:31] 占って欲しかったのかいっ!ヾ( ̄Д ̄;)(...はツッコミを覚えた)
俺は能力者占うのってどうかと思うが…女将は占い回避なしと言っているしなぁ。まあ、一応は了解。
>リーザ 狼が狂人突然死だと思ってたのが今日になってまさかあいつだったんじゃないかってどいうこと?赤ログステルスしてない限り、狼は狂人誰か分かってるだろ。
少女 リーザ 午後 10時 8分
正直判断がつかないんだ。あのひと「能力者は黒をみつけるまでCOしない」とか「回避COしちゃダメ」とか言ってたもんね。しかもそこから考えを変えた気配もないし。
ただトーマスさんは霊能者さんの態度としてはアレだと思うし、レジーナおばちゃんもリーザから見ると偽要素ってあんまないんだ。「なんでリーザに絡んでくれないのかな?その割に占い希望にあげるし」とかも思ってたけど昨日の8:56とかは素な感じがしたよ。
少女 リーザ 午後 10時 9分
だからだいぶ真寄りにみてる。リーザの乙女の勘希望が気になるみたいだけど、アレはホントに乙女の勘だからなぁ。
とりあえずレジーナさんはすぐに吊りたいとは思ってないな。CO状況から判断するのは無理だと思うし、判定から情報が出るからね。あまりにも怪しいところがあったらその時は吊り候補になっちゃうかもだけど。
>ディーターさん
珍しいと思うけど、狂人さんがまったく囁きに参加しなかった場合だよ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 11分
少しずつ回答。
■3.屋真、かな。今迄の印象もそうだし、GJ出たら吊り手が増えるんだから、もし屋偽なら信用の高い護衛されてそうな狂人をわざわざ襲撃するよりは、信用の低い今の内に娘襲撃する方が良さそうな物。娘は俺に白出ししてるけど…、状況偽の娘が俺に白出しする事で却って俺を黒く見せる作戦か、若しくはリナの様に考える人が出て来た時の為に、共トラップの可能性を考慮したのかも。
少女 リーザ 午後 10時 13分
(つづき)あのトーマスさんの態度からしたらそれもありかな、なんて思ってた。
■7.昨日言ってたこととかトーマスさんが違いそうなことからすると、相方さんは生きてるんだよね?相方さんの状況にもよるけど、襲撃された時の騙りが心配なら何かの方法を取った方がいいとは思うよ。相方さんを知ってるそんちょさん任せー。

さって、また灰考察だ・・・沈むなぁ・・・ぐすん
ならず者 ディーター 午後 10時 16分
>村長[21:59] それってトマ村人うっかり投票でレジ確霊の場合ことだよな?まあ、あくまで予想だが、今日占い襲撃が失敗していたらどっちが黒とかは別としてパンダが出たんじゃないかな。で、パンダ吊り→狩人は真偽が分かるので霊守護率UP→占い機能破壊。みたいな感じで。実際どんな作戦だったかは分からないがな。
>リーザ 了解。返答ありがと。まあ、そういうこともあるからな。(遠い目)
老人 モーリッツ 午後 10時 30分
ただいまなのじゃー。考察前に質問に答えるのじゃ。
>レジどん(20:31) 秘密日記に理由書いてあるのじゃw 後で教えるのぢゃ☆

>ジムどん(21:21) 青に黒出しするって、青相手に真っ向から娘が喧嘩吹っかけることになるじゃろ?青視点でも占い師真偽がわからないようにしたほうが、無駄に情報落とさずよくないかの?娘狂なら、吊りは白。宿真なら占い師候補はどっちが真かわからなくなるんじゃからのう。
村娘 パメラ 午後 10時 31分
こんばんは、遅くなりました。
実は何気にまだ忙しいんだけど、急いで議事読んできます。
老人 モーリッツ 午後 10時 32分
>レジどん(20:49) 樵村人だと今でも思っとるぞい。投票デフォが長でそのままだったほうが納得いくもん。樵狂なら霊騙らなくても、狩人でも騙ったほうがマシじゃしのう。

>そんちょ(21:43) 確定霊で3ステって狼側はやりやすかったりするんじゃ。そんちょ達がいなくなったらまとめになるのは確霊じゃろ。霊は自分の見る判定に縛られるから、ラインが綺麗に切れていたら切った相手を白く見やすいんじゃよ。
老人 モーリッツ 午後 10時 33分
確霊まとめにさせるために、霊に襲撃を仕掛けないこともありうる。霊襲撃は狩人の生存確認に使える。
あと青の色は関係なくなるが、この村は占い師の信用差があった。ライン勝負するなら、騙占の信用が低かったら意味がない。騙霊の信用まで下がってしまう。それにローラーせずキメウチしたいという話も出ていた。それなら初めから霊は騙らずに、3ステを選ぶんじゃないかのう?
それからも娘偽じゃないんかとワシは思うんよ
少年 ペーター 午後 10時 35分
遅れてごめん、戻ってきたよ〜。とりあえず議事録読んで来る。ついでに、答えられそうな議題だけ追加で先に答えておくよ。
■7.パメ吊なら今日の投票COがいいと思うよ。占い結果気にしなくていいし、狼も襲撃先に苦慮するだろうしね。
吊らないなら残して地雷にしたいトコロもあるけど、片占いの偽がわかっても微妙だしね。狼全ステの可能性もそれなりにあるし、やっぱ今日の投票COがいいのかな。
青年 ヨアヒム 午後 10時 36分
■6.GJの危険を犯して迄屋襲撃したのは、娘狼だから偽襲撃したくても出来なかったのか?それとも、パメラは余りにも信用が無かったから、狂人襲撃はメリット無しと感じて、いちばちで占破壊に出たのかな。娘の狂狼が解らないから何とも…。此の辺り、▼娘にしてみたい理由。
或いは、もし吊り手が増えても、当分は占われたり吊られたりしない安全な位置にLWがいるのか。
少女 リーザ 午後 10時 37分
■5.カタリナおねえちゃん:
相変わらずキレイ。でもリーザ襲われたし、今日で最黒に昇格だよ。理由はレジーナおばちゃん吊りを提案してるところ。おばちゃんがカタリナおねえちゃんの中でどれだけ偽にみえてるのかは知らないけど、カタリナおねえちゃんならその理由でみんなが納得できないのはわかりそうなもの。リーザも納得できない。なんか色んな意味で「露骨」。おばちゃんが真でも偽でも怪しいよ。
少女 リーザ 午後 10時 42分
あ、そうそう、ついでに質問なんだけど。
>カタリナおねえちゃん13:22
占い先襲撃を防ぐメリットって何?片占いになった今、占われても白確定はしない訳だし、共有者さん以外が占い対象になった時に占い先襲撃がおこるのは灰がへって逆に狼さんの首を絞めることになると思うんだけど?
だったらそんちょさんにまとめて希望を決めてもらった方がいいと思うんだ。そこはどう思ってる?
神父 ジムゾン 午後 10時 43分
>モーリッツ[22:30]
うーむ。言われてみればそんな気もしてきましたねぇ。やはり片占いから何かを得ようとするのは難しいのでしょうか・・・。取りあえずヨアへの評価はフラットに戻して考察しなおしてみます。
老人 モーリッツ 午後 10時 54分
■5.灰考察 
ワシ、リナどんの宿吊りの意見がヒステリックに思えて疑っちまったんじゃが、よく考えたら狼なら娘は真でも偽でも切る場所じゃよねー。下手にかばう方が自滅じゃ。娘真と見てる村人、他にいないしのう。狼陣営まだ人数いるのに、リナどんが一人で頑張る意味ないのじゃ。
そこでこんな意見言うのは狼側じゃありえなくね?めっちゃ孤独感ありまくり。なーんか白にしか思えんわい。▽羊は撤回じゃ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 54分
■4.宿の初日の挙動が少し引っ掛かってたけど、[2124]で結構説明付いたかな。納得いった。
一つ、昨日は喉無くて言えなかったけど、[2d2333]に関して。神は霊じゃない云々は、村人なら霊や霊騙等は気にしなそうだし、もしそう思ったとしても霊の潜伏幅を狭めるから言わないんじゃないか、と思った。真霊捜す狼思想が漏れた?とか。
ならず者 ディーター 午後 10時 55分
大変だ。今日は早めに去らないといけなそうだ。出来たとこから急いで落としてく。
■5.【羊】白よりに見ていたが今日の様子がなんとも…。『狂人襲撃は真偽が思い切り狂人真に傾いてる時or真偽拮抗時効果的』って意見は納得できるんだが、[1d11:44]など当たりから結構ノイズが出来ることを嫌っているのかな、って思っていたのに娘残して今後片占いをさせることはノイズだと思わないだろうかとちょっと疑問。
青年 ヨアヒム 午後 10時 55分
→でももし彼女が霊なら、誰が騙りにくるか推理するのは不思議じゃないよね。逆に狼なら霊騙云々とか言わなそうだし。

樵は…[1d1218]で能吊ってもいい的な発言とかしてるから悩むんだけど、まぁ、素直に宿真でいいと思う。邪推したらきりがないし。
少女 リーザ 午後 10時 55分
あや、リーザの22:42、ヘンだね。「まとめて希望を決めてもらった方が」→「希望をまとめて決めてもらった方が」だぁ。
神父様:
ありりり。リーザ的に少し曇ってきちゃったかも。初日の戦術論とか(あとなか○とか)は詰め込んだ感じがしたけど、今日の考察をみてるとそんな感じがしない。そこまで気になることもないんだけどここまできてなーんだか無難な感じがしてちょっと潜伏臭いかも?ちょっと黒寄り。
ならず者 ディーター 午後 10時 56分
(続き)それと[13:12]宿を真霊としてありえない、偽決め打ってもいいかと、暫定とはいえ吊り希望。娘吊り反対までははっきりと自分の意見をいう性格からするとそう不自然なレベルではないと思うんだが、宿に関してはやたらと強気過ぎるかなって思う。あと昨日の[2d00:51][2d00:53]辺りみるとちょっと疑いに敏感かな、って思った。今は黒よりに見てる。
村娘 パメラ 午後 11時 0分
■3、4うーん、普通に考えると宿真霊で間違いないんじゃが…樵の議題回答が吊回避すら能力者はしないって独特のスタイルな所が非常にノイズなのじゃ。ただ霊確させるならば、今日狂人襲撃じゃなくてもいいと思うのじゃよ?明日確霊ならば、占より霊に護衛が行く可能性も高まるんじゃし…これで青が狼判定なら、まだ解らなくもないんだけど普通に人間だったからますます混乱じゃ。
村娘 パメラ 午後 11時 1分
でも、ワシの信用はこれで徹底的に破壊されてしまったから、例え今日以降狼発見出来てもまともに信じられないのが非常に辛いのじゃ。まあ対抗を喰われてしまった段階で明日占える可能性すら奪われそうじゃから、完全に信用勝負に出遅れたワシの責任じゃ。しかもワシ屋は狼じゃとばかり思っておったんじゃが…何気に狼にもこの襲撃が通ったのは意外だったんじゃなかろうか?
村娘 パメラ 午後 11時 1分
手数的にGJ出されても痛くない状況じゃから、逆に護衛の厚そうな屋を襲撃して狩人に屋真占と思わせ、完全勝利を目指しておった所が、予想外に素通りじゃったとか?どちらにせよ、狼的にはワシをなんとしても吊らねばならん。幾ら信用が無いとはいえ、真占が狼に与えるプレッシャーは高いはずと信じとるからの。そう考えると強硬なワシ吊提案者が怪しく見えてくるの。
ならず者 ディーター 午後 11時 8分
【青】正確には片占なので灰じゃないかもだが、考察。占い回避なし。娘屋どっちが真にせよ片方から黒が出たらライン見るために吊られるだろう。特に宿真で樵がうっかり村人だった場合なんて特にな。初日二日目の発言見てきたが霊回避したとしても偽決めつたれるような発言してないし、回避したら仮決定の俺に占い来ただろうな。青狼なら回避しても仲間に占い行く危険は少なかった事も考えると白だと思う。
少女 リーザ 午後 11時 13分
おじいちゃん:
素直にかなり白いなー。言ってる事にいちいちうなずけるよ。今日も意見の撤回が目立つけど、今んとこ一番白くみてる。
ニコラスさん:
うーん、忘れてたっての「半分は」冗談だったんだけど、気になる発言は少ないね。昨日の占い師真贋とか迷ってる感じがしたのはちょっと白印象。今日はまだ喋ってないから心配。あと何気にレジーナさんロックオンだったんだよね。
青年 ヨアヒム 午後 11時 14分
■5.灰考察
神:最黒に見てる。昨日挙げた黒要素に加えてもう一つ。宿考察の為に初日見返してて気付いたんだけど、[1d1532]は能力者視点っぽい発言に見える。でも今、ジムは別に能力者COしてない。もしかしたら、始めは霊騙ろうと思っていたけれど、宿[2d2332]で自分のうっかりを指摘された為に、急遽霊騙りを取りやめたのでは?
青年 ヨアヒム 午後 11時 17分
…灰考察を一旦中断して…
■霊騙がいない理由考察(宿真前提)
此の項目は、神が狼だと仮定すると納得いく。つまり、狼陣営は霊を騙らなかったんじゃなくて、騙れなかったんじゃないかと。神の代理を立てなかった理由は解らないけど…。
或いは、狼陣営に騙る自信のある狼がいなかった、とか。樵狂な可能性もあるのかな?でも、流石にその可能性は低く見てる。
少年 ペーター 午後 11時 17分
■5.喉もそんなに多くないし村長の厚意に甘えて白黒2人ずつで行くよ。
白:モリ>11:47の狩人保護とか、13:39の農霊とか細かいトコロに気を配ってる感じが好印象だね。
質問にもほとんどわかりやすく答えてるし、22:32、22:33みたいに色々なパターンについて考察してるのも村っぽい感じだね。
毎回希望先を変えてるのは少し気になるけど、基本的に白よりな感じ。
村娘 パメラ 午後 11時 18分
■7狼は3潜伏も考えられる以上、長食われたら、共騙りが出る可能性もあるの。じゃからワシは明日の投票COが希望じゃ。勿論、ワシ偽を思って地雷の為に伏せたいというなら止めはせん。相方と村長で決めれば良かろうと思うよ。
行商人 アルビン 午後 11時 21分
ちょっと空気よまずにただいま。
あれから考えたんだけど、ひょっとして共有地雷ってもう使えない?たとえば私が灰の共有でパメラに占ってもらっても「黒でした」という確率低そうな。吊った場合も「商狼でした」っていう確率あるかなあ?ちょっとその辺わかんない。なら村長が投票COして、狼にエサをあげるかわりに村にとって灰縮めのほうが無難?
村娘 パメラ 午後 11時 22分
■6まさか通るとは襲撃じゃとおもっとる。そう考えると狂を不用意に失った狼を笑ってやりたいが、ワシが墓下に送られるのも確実な情勢じゃから、結局狼には損は無かったのじゃろうな…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 27分
■7.最悪は灰6名に狼3潜伏なのよね。ひゃー☆ 今日娘吊なら、灰を狭めるためにCOはアリなのかも。潜伏枠を減らさないと……ただ、今日の村長の投票COでいいかもしれないわね。村人が8人より少ない状況(明後日)ではPPの危険性があるので投票COはダメよ。

って言うか議事録読み返しているんだけど……最悪■5が間に合わないかも……(結局全員読み返している人)
少女 リーザ 午後 11時 28分
あ、今までのは一応議題の「白より2人、黒より2人」のつもりだよー。でも最黒、最白以外は他の人とそんなに大差ないかも。
時間せまってきてるから、先に希望出そうかな。
■1.▼パメちゃん▽カタリナおねえちゃん。
パメちゃんを吊って霊判定を見たいな。残しておいてもノイズになると思う。▽カタリナおねえちゃんの理由は灰考察から。
■2.○誰でもいいや
村娘 パメラ 午後 11時 31分
しかし、昨日は吐きそうな程灰考察頑張ったのに、今日は質問も無く完全偽決め打ちの放置プレイじゃ…寂しいの。
旅:いつも遅かったのでそこまで心配はしとらんが、まだ姿が見えないの。突然死されても対策は不要な手数とはいえ、早く顔出して欲しいものじゃ。考察は変わりようがなく微黒
村娘 パメラ 午後 11時 31分
商:完全にワシ偽決め打ち。もう少し広範な可能性もちょっとは見て欲しいと思うものの、逆に狼ならこう来ると言う手もあるか?とおもってしまうのじゃ。しかも、ワシ昨日商の灰考察を忘れてしまったのじゃ。それを逆恨みして偽決め打ちか!?と勘ぐっておる(冗談じゃ)しかし、昨日は表だしで3発言も使ったり、ちょっと内容寡黙なんじゃが、今日は余り理由は示さずに娘偽を強行主張しておる。ちょっと黒視じゃ。
村娘 パメラ 午後 11時 33分
なにが商が黒なんじゃろう…もうワシはだめかもしれん。
アルビン既に村人確定しとるしorz
もうワシ吊りでOKじゃ(泣
ならず者 ディーター 午後 11時 36分
>パメラ[11:33]
…どんまい。(肩ぽむ)

【神】独自路線派。考察は割りと印象重視なのかな。さらっとした感じ。昨日の羊考察が考察じゃないだろ、とつっこんでみたり。今日の真贋考察や襲撃考察の詳細さというか力の入れ具合に比べると灰への考察は薄く感じてしまう。気になる灰。
老人 モーリッツ 午後 11時 37分
★>パメどん(23:18) なんで共有騙りが出ると思うんじゃ?おぬし視点では屋狂。共騙には灰狼が出るしかない。宿が真なら確定の黒出しは絶対情報になる。それって損じゃね?とか書いてたら、(23:31)がダウト!!おぬし占い師じゃろ?なんで占った商を考察しとるんじゃ?人間と既に知ってるんじゃろ?
…と、書いてりろったら、既に自分で突っ込んでるのか…。パメどん…疲れてるんじゃな…お疲れさん。
行商人 アルビン 午後 11時 38分
うわー娘さん。今度は私を狂人疑い?そこまで粘るのかー。うーん…あ、決めうちとは言ってないよ。まあ信じてないのは確かだけどね。
村娘 パメラ 午後 11時 39分
年:今日の宿への突っ込みは私が昨日書いたのと同じ点なだけに、好印象。ただ年自身がどう思ってるかが見えないというかロックオン体質と宣言した割りに狼探す姿勢が見えてこないというか…今からの灰考察に期待。純灰維持
神父 ジムゾン 午後 11時 40分
>パメラ[23:01]
>しかもワシ屋は狼じゃとばかり思っておったんじゃが
何故屋を狼だと思っていたのですか?
>よわひむ[23:14]
昨日の灰考察で私の今後の挙動に注目したいと仰ってた方がちらほらいらっしゃったのはそれでですかね?あの発言は無考察ローラーされた思い出があったからなんですよ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 44分
パメラ[2333]
…何というか。お疲れ様。(微苦笑)

■5.灰考察(続き)
羊:やや黒。娘真の可能性の考察自体は解るのだけれど、其の後▼宿を仮とはいえ提言しているのが違和感。暫定とは言え▼宿にする程、宿偽の可能性が娘偽の可能性より強いとは思えない。序盤に此の可能性を提示する事により、考察撹乱を狙ったのか。もし狼陣営3潜伏なら、一人は考察誘導役をしていても不思議では無いと思うんだ。
村娘 パメラ 午後 11時 45分
あ、ワシ吊りOKとかネタですよ?と一応言っておく。しかし、結構頑張ってるのに出口が見えない迷路を走らされてる気分。でも、ここで諦めたら村が危ないので頑張ります。
者:宿に対する突っ込みはワシと同じ感じで好印象。ま、白黒には影響ないがの。うーん、昨日からの変化は特になし。非常に順当な考察を見せている。純灰維持じゃ。
少年 ペーター 午後 11時 46分
ディタ>正直こっから先は団子な感じだけどね。13:57後半とか鋭い感じ。22:56の疑いに敏感そうとか、オレも思ってたし。
無難な意見が多いけど、22:16の霊確定からの戦略とかから状況も読めてそうに思う。ステルスの疑いは残るタイプだけど、今のとこ白っぽい感じ。
ヨアも少し白よりに見てるけど、状況から考えてだし今後の動向次第で変わりそうなので、ディタを挙げさせてもらったよ。
少年 ペーター 午後 11時 47分
黒:リナ>なんというか今日の思考がスゴイ偏ってる感じ。狼にしてはやりすぎじゃない?って印象とレジ吊両方を狙っててもおかしくないかな〜と思う。
13:18でトマ真霊はその手の人で納得してしまい、レジについては妙に厳しい感じもやはり納得しがたいね。
ディタ考察のトコロで言ったけど、2d00:51、2d00:53とか疑いに敏感な感じだし、昨日からの印象と併せてさらに黒くなった感じ。
少女 リーザ 午後 11時 48分
あーりゃりゃ?今気付いたけどカタリナおねえちゃんの言ってるのは真に見られてたオットーさんが狂人で、狼がGJ狙いで襲撃したってことなのかな?
そこまで真贋傾いてた訳じゃないと思うからあんまり考えてなかったけど・・・うーん。あり得るのかな?
レジーナおばちゃん吊りには賛成できないけど・・・パメちゃんを残すってのは別にあってもいいからね。そんちょさんの判断におまかせするよ。
村娘 パメラ 午後 11時 52分
神:こちらもワシ偽決め打ち…世知辛い世の中じゃの。灰考察は薄いけど特に変なことは言ってない。初日は手馴れてる印象だったのになんだか勢いが落ちてきた感じ。今後に注目したい。微黒維持。
>神23:40昨日の対抗考察で言っておるが、真摯に信用を取ろうとしてる点からじゃ。
神父 ジムゾン 午後 11時 53分
■1:パメラの顔がやたら見えて思い出しましたが占い希望出してませんでしたね。パメちんは偽だと考えているので占い希望は実はあまりないんですよね。むしろカタリナの言ってる自由占いのほうが情報引き出せそうな気がしますね。
怪しいと思ってるのはヨアとニコだったんですがニコは来てないですしねぇ。パメ吊りじゃなかったら▽ニコでお願いします。
少女 リーザ 午後 11時 53分
その場合は●神父様で。あ、でもやっぱり第一希望は▼パメちゃんだよ。それじゃ灰考察続きー。
ディーターさん:
無難無難言われてたけど女将さんとは結構絡んでるんだよねー。両想いなのかな?(わくわく)無難と言うより怪しい所がない感じだね。ちょっと怖いけど白よりだよー。
村娘 パメラ 午後 11時 55分
老:相変わらずネタ発言も多い老。モーリッツよお前もか…って感じでワシ偽決め打ち。もう言うのも飽きてきた。カタリナ砲撃組の一人。発言も多く考察も鋭い。普通に灰村人なんかな?やや白へ移行。しかし全員に言いたいがなぜ今日信用の高かった占襲撃なのかもう少し考察を深めてみてもいいんじゃね?と思うのじゃ。
ならず者 ディーター 午後 11時 55分
【旅】昨日箱不調とか言っていたが大丈夫か?娘偽なら狼説。より黒いと思うほうを占い第二希望とか独特だよな。占い考察で真贋五分としながらも屋は引っかかるとこなし、自由さが真っぽくあり、他に真っぽさを感じない。これ読むと屋真じゃないのかな?って感じ。もし娘偽なら仲間をあまり偽よりといいたくなかったのかなとか思った。微妙に黒灰。
村娘 パメラ 午後 11時 58分
羊:唯一ワシを信じてくれた人。もう一緒に心中してもいいというのは個人的な感想じゃ。ただ、ここでワシ真宿偽を主張するのはかなり目立つ。狼がこの位置に立つとはちょっと思えんから、白決め打ちじゃ。
ならず者 ディーター 午前 0時 1分
もう時間か…考察途中だが希望だすな。
■1.2.▼パメラ ▽カタリナ
パメラについては偽よりに見ている+たとえ真だとしても残すとノイズになると思うので。第二希望のカタリナは灰考察参照な。占い希望だが…もしパメラ残すなら自由占いでいいと思う。

【老】昨日から変わらず白く見えているなぁ。希望を変える事が多いが、その変更も無理にしている感はなく、考察していった結果変更している感じで不自然さがない。
少年 ペーター 午前 0時 1分
ジム>1d18:25で突然死含みの1CO時でも、真偽考察に喉と時間を割くのは有意義といいつつ、21:30ではトマ・ヤコあっさり切り捨てな結論だね。
この辺思考のブレっぽくてちょっと黒要素。
あと2dはリナから擁護っぽく、今日はジムからリナ擁護っぽい21:43な発言。狼ならもっと無難な〜って言いつつ、1d09:11のアルには裏読みしてるしね。
リナには裏読みしないのが気になる所。
村娘 パメラ 午前 0時 1分
■1.以上の灰考察から今日の希望は●神かな?ま、誰も占希望なんて挙げてないんじゃがのorz
■2.吊りは▼旅かの?突然死しそうじゃしね。
一応仮本やあるか解らない質問に備えてしばらく黙ります@4
村長 ヴァルター 午前 0時 2分
★★★仮決定★★★
【▼パメラ】【村長は相方に投票、襲撃されたら相方がまとめ役を】【本決定での変更はありうる】リナ君申し訳ない。レジ1d1146は「FOなら確定霊まとめのがよくね?」って単純に聞いているように思えて、それが偽要素にはならなかった。村長の力不足か、リナ君の思考にたどりつけなかった。パメラ偽のときパメラが狼の可能性もそこまで否定できず、現状他に優先して吊る人もいないと村長は考えた。
村長 ヴァルター 午前 0時 3分
パメラ君[2311]>「狼3潜伏も考えられるし」パメラ君からは狼3潜伏は「考えられる」どころかほぼ確定では?
青年 ヨアヒム 午前 0時 3分
■5.灰考察(続々)
者:最白かな。昨日迄の考察からも黒要素を感じないし、者黒なら霊回避COしなかった意図が不明。他に騙り要員がいた、ならまだしも、霊ほぼ確定してるし。宿にロックオンしていた事から見れば、者宿両狼陣営はなさそうだしね。宿真だと考えてる事もあり。
少年 ペーター 午前 0時 4分
ぎゃーす、希望出しが間に合わないよ〜。
■1・2.●は何か任せた方がおもしろいかもと思う。吊じゃなければね。
▼パメ▽リナ で。リナはどうにも昨日からさらに怪しくなった感じがするからね。
でも、やっぱり偽っぽいパメラを吊っておきたいトコロ。オレは狼の可能性もそれなりに見てるしね。
ならず者 ディーター 午前 0時 8分
【仮決定了解だ】【相方投票CO方針も確認】
結局灰考察全部終わらなかったorz
いられる時間ギリギリまで頑張るぜ。ニコラスは早く来てくれるといいな。この時間まで来ないと何かあったんじゃないかと心配になってくる。
村娘 パメラ 午前 0時 8分
【仮決定全く了解できません】
とはいえ、もう私の実力ではこの状況は覆せなさそう。悲しいけどこれが人狼なのよね…
>長0:3
最悪の宿狼という路線も一応考慮にいれとりますのじゃ。
老人 モーリッツ 午前 0時 9分
即座の者(23:36)の反応が村側ちっくじゃ。仲間ならわざわざこっちで慰める必要ないもんね。
黒よりじゃが…ペタどんかのう。(23:47)で羊が強気潜伏狼と思っているのなら、ペタどんも強気潜伏をしそうじゃと思う。考察にはその人の思考が出るからのう。なんか、疑い集まっている羊に疑惑を上乗せしようとしているように思えるんじゃよね。 というわけで▽は年で。
【仮決定、他了解】
少女 リーザ 午前 0時 10分
【仮決定了解だよ】
希望通りだしね。パメちゃんごめんなさい。
灰考察、全員やってないけど、リーザそろそろねむいからねるね。
あ、そうそう。ヨアヒムおにいちゃんが片白になったことをママに話したら「またヨアヒムは中途半端でヘタレねぇ」って言ってたよ!
それじゃ、おやすみー☆
少年 ペーター 午前 0時 16分
【仮決定了解だよ】。
パメラには何でか吊られる事に対する悲哀は感じるんだけど、危機感は感じないんだよね。ワシっ娘だからかな?
モリ00:09>オレは昨日からリナ疑ってるからw 今日のも、オレからは、オレが上乗せしたってよりリナが背負ったっていう感じなんだけどね。@4
神父 ジムゾン 午前 0時 18分
【仮決定了解です】
申し訳ありませんが明日は9時以降は決定を確認できませんので本決定に票を合わせられないかもしれません。仮決定を変えられる場合は私の票は捨て票をして頂いて構いません。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 19分
【仮決定他了解】
ごめんなさい……ちょっと寝て、また朝書きに来るわ。ええと、灰考察とかは書きたいの。ほんとにごめんなさい。
ニコは大丈夫かしら? 吊数が変わらないから、万が一でも突然死対策は不要だと思うの。

村長>明日の議題に「狼陣営予想」を入れてもらえないかしら? そろそろラインを入れて考えないと辛いかと思うのよー(そういうわけで全部の議事録を読んで死んでました。ハイ)
羊飼い カタリナ 午前 0時 22分
【仮決定確認しました】
そんちょ>そんちょはしっかり考えてくれてるからいいんだよ、それで。私には私の思う所があるから主張してるの。だからそんちょが最悪のケースを選択しなかった分、良かったよ。私は今日だいぶ「発言情報」を落としたし、みんなにも落としてもらえたんじゃないかと思う。私明日襲撃されてるかもだから今日1日の発言は大事にして欲しいです。
行商人 アルビン 午前 0時 24分
【仮決定了解しました】
パメラさんお疲れさま。
つ[さおだけで出来たログハウス]
パメラさんを残して泳がせても良いかと思ったところだったけど、まあこれはこれで。
青年 ヨアヒム 午前 0時 25分
【仮決定他了解】
あー決定迄に間に合わなかった!orz考察中にも述べたけど、俺も今日はやっぱり▼娘がいいと思う。偽に見えるから。ちなみに第二希望は▽神。理由は灰考察。
今日は体調悪いのでこれにてドロン(ネタが古い)いや…入院だけは避けたいんで…(※ゲーム中に入院した過去有り)

リーザ>お、俺はヘタレじゃないって何度言ったら…!…う…うわぁぁあ‥(ベッドに臥して号泣)
羊飼い カタリナ 午前 0時 28分
モリ・ジムにはある程度思う所は届いたみたい…かな。そんちょもFoの下りはごめんね、あそこはホントに失言(苦笑)
トーマス狂人だと思ってる人についてだけど、あれを策として行う狼がこの中にいると考えてるんだねぇ。結構卑劣だとおもうんだけど(笑)喋る事が大前提の会議で喋らず、霊として場を揺らすんですか?そんな作戦を提案する狼がこの中にいる、と。私はそんな失礼な事考えられないですね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 37分
レジさん>私はあれ疑い返しじゃないですよ、票として提出してないんだから。モリさんに考えてもらうための主張をしただけです。ていうか、FOの下りももうちょっと議事読んで…。
リザちゃん>狼からしたら彼女真なら確定白を襲いたい場合、占い先を明言してあわされるのは不利です。というか、確定白いなくなった後、狼はどこかを襲わなきゃいけないのですが。何故確定白が襲われきった後がないんでしょうか。@1
羊飼い カタリナ 午前 0時 45分
ていうか、ここまでの立ち回りをしたのにまだ私を黒視してる村人がいるみたいだねぇ…2日目の被占い時、あまり冷静じゃなかった人は冷静に、とまで言ってるし(苦笑)
一番ショックなのはパメラさんの[23:33]だけどねー…私誰の為に立ち回ってるんだ!みたいな。あぁ、そんちょ!発言全部使ってゴメンネ。【本決定は了解するよ】 あとは貴方に任せるよ。明日いきてるようなら頑張る。
神父 ジムゾン 午前 1時 40分
リナが喉を使い切ったみたいですので朝に発言できなさそうな私も使い切りましょう。
>ペーター[00:01]
レジ自身に関しても[15:09〜10]で考察してますしトマに関しても[21:30]より狂人の可能性は否定しています。ヤコに関してはプロ1発言のヤコから無茶な推理するよりも喉を温存した方がいいと判断しました。議題7つもあるし。
■7:安全にいくなら今日の投票COがいいと思いますがパメラ吊りなら
神父 ジムゾン 午前 1時 46分
狩人の護衛先も少ないですしまだ潜伏でも大丈夫な気もします。狩人の護衛先むやみに増やす必要もありませんし。
>リーザ[22:55]
そうですかねぇ?むしろD太にも突っ込まれてますが今日よりも昨日の方が
中の人の都合的に薄い気が・・・。
・・・中の人などいない!!
神父 ジムゾン 午前 2時 5分
・・・なんかジムの顔って脱皮しそうだよねって思った奴、一歩前に出ろ!
寝る前に議事録を読み直して思ったんですが
>よわひむ[23:14]
宿[2d23:32]とありますが見当たらないのですが、囁きと勘違いしたと邪推していいですか?
ニコちゃん大王が心配ですねぇ@0
青年 ヨアヒム 午前 7時 26分
お早う。…う…頭が痛い。宇宙から俺に指令でも来てんのか?(電波ってんじゃねーぞニート)

☆神[0205]あ、ごめんねヅラのおっさん。(仕返し)書き間違えた。正確には[2d2333]だよ。神[2340]…無考察ロラにトラウマがあると能力者視点になるって事?…うーん…少し疑問かな。まぁ、思い込みはしないようにするよ。

考察落とせたら落とすよ。取り敢えず二度寝。…ニコラス来ないね…どうしたのかな。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 2分
おはよ。ラインは無理だったので脳内垂れ流しよ。
■5.
羊:FOの件はごめんなさい。狂屋襲撃は真の信用落とし。GJ出ても狩人から屋真だから損はないわね。その場合は、屋鉄板だから、霊確定させても襲撃は可能だしね。でも私の信用がないから吊ろうと。あはは。
[0:28]確かに樵狂はイヤね。でも、そういう作戦を取る狼は居るし可能性は捨てられないわ。羊狼の場合、樵狂はないのかなとは思ったわね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 2分
お願いがあるの。明日は美少女戦士の活躍を控えてもらえると嬉しいわ。白要素は狂襲撃の可能性の提示と主張。黒要素は……明日の発言を聞いてから、羊発言を判断したいので保留。白より灰。

老:襲撃予想[13:43]が意外と軽いのが不思議。霊確定させたこととか、もっと深く考察しそうな気がしたんだけど? あー[22:33]に続くのね。納得。後、年と同じく樵狂人が無いと言う説[22:32]。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 2分
これは第一声[10:41]からも明らかね。うーん。後々のフォローを見ると、老の方が納得できるけど、ヤバイと思ってフォローした狼にも見えるわ。大体樵の狩人騙りって……対抗募るとは思えないし、吊られるでしょ。それ。後青白よりに見てるのね。娘者のライン切れとか……なんか可能性をせばめているような? やや微黒灰。

者:[13:57]は好意的に見てくれて嬉しいけど、予想されると言いにくいわよ……
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 3分
ってちょっと思うわ。脳内垂れ流し系と見てるわよ。[22:16]は、屋真で屋襲撃の場合の予想は納得。なるほど。そういう作戦もあるのか、と思ったわ。青白よりに見てるのね[23:08]。白より。

年:[18:59]違和感アリ。年第一声[10:34]って……樵真の可能性をいきなり排除しすぎじゃない? ええと……A:樵狂で指示アリ。B:宿確霊にしようとしてたのに、樵投票びっくりに見えたの。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 3分
羊案の切捨て方とか違和感もあった。やや黒。

神:青攻撃が激しいわね。うーん。結構満遍なくみんなに疑われてる? 状況的に白っぽい。

妙:神を疑い[22:55]。うん。昨日より疑いが明確。スタンスの違いが気になるところ。スロースターター? うーん。灰。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 3分
■3.娘:昨夜からの議事録を読み返してみたわ。ええと……頑張ってないとか占視点ないとかいってごめんなさい。みんなの意見を読んだ今は、半々かもしれないと思ってる……けど、吊主張するわ。ごめんなさい。

ちょっとラインは無理なので、今日の議事録から脳内垂れ流しにしたの。ごめんなさい。
っていうか、ホントにニコ来てないのね。あらら。あと2時間くらい有るわよー。待ってるわ☆
行商人 アルビン 午前 8時 5分
おはようー。
うっ…美少女戦士から皮肉を言われた…そこをつつかれると痛いっ!(すんません)でも僕の1136回答の仮定1の場合も、捨てきったわけじゃないんだから。
パメラさんが全力を尽くした感はよくわかって、真占なのかな?とも少しは思い始めたよ。情にもろい僕。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 12分
言っておくけど、青の灰考察がないのは今気付いたわorz。
明日があるなら……そこで考えるわ。
ええと、屋襲撃を狼が最初から考えていた場合(狂でも真でも信用が高い占襲撃)、者の回避ナシはありなのかも。屋狂ならアリ。信用あがるし。娘真なら青白。青は屋真の場合は……回避したほうが……確かに安全だけど? どうだろ? ライン切られても問題ない気もするし? 現状灰よ。
ちょっと出てくるわね。鳩も一緒よ。
ならず者 ディーター 午前 9時 2分
おはよう!昨日考察してたらそのままとろけてたよ。ニコラスはまだ来ていないのか…どうしたんだろうな。
それにしても俺がとろけた後のカタリナの反応が…。

>女将[8:12]
屋襲撃を狼が最初から考えていた場合、回避なしなのはアリなのかも、ってなんで?ちょっと分からなかったんだが。
行商人 アルビン 午前 9時 5分
発言あまりそうなので青考察。
胃に穴あきそうで入院した人を知っている。その人はその時狼だったけど完全になりきってた。この場合青はたとえ狼でも村人になりきるだろう。
…で、今回の場合、オトに黒だしされたくなかった狼とも見えるし、信用を落とされた村人とも見える。真摯な姿勢は好印象。真っ灰。
行商人 アルビン 午前 9時 8分
美少女戦士考察。喉を気にせずじゃんじゃかいいたい事を言う姿勢は白より。ただ今日の▼レジはちょっと強引で納得いかない黒要素。うがった見方をすれば「私は村人として頑張ってるのよっ」姿勢をみせる狼側とも見える。喉を消費することで夜の質疑応答に対応せずにすむという場合も。
行商人 アルビン 午前 9時 16分
考察:老。発言からじっくりかんがえるタイプ。▼リナを撤回したところから、最初は疑ってたけど今は白より。

ちなみに私は推理とか人を疑うことがそもそも苦手なのでゲームで楽しみながら勉強しようと思った。「起きた事実から」考えるタイプっす。
村長 ヴァルター 午前 9時 24分
★★★本決定★★★
【▼パメラ】【村長は相方に投票、襲撃されたら相方がまとめ役を】
仮決定を覆すほどの思考の変化が村長には起こらなかった。すまないな。旅突然死対策は吊り手数かわらないのでしないことにした。

一応明日の議題をおいておく。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 24分
>ディタ 屋襲撃をきめていた場合……回避無しでもアリかと思うの……だって灰に狼3潜伏よ? 狼同士はライン切りしてると思うし、1人黒出し→吊りは占を1手消費できる分、今日以降の即吊りよりは悪くないわ。
屋GJが出ても者青に黒だしで屋の信用UPだし、私には占の真偽が分からないの。

パメ吊で霊判定黒ならありがたいけど、人判定な気がしてきたわ……。困った。@4
村長 ヴァルター 午前 9時 25分
★★★明日の議題★★★
■ 1今日の▼ ■2能力者考察 ■3灰考察 ■4狼陣営予想 ■5襲撃先考察 
議題の過不足があると思うので、まとめ役の指示に従って適宜修正してほしいぞ!村の者よ、夜明け後からも頑張って狼を見つけてくれ!って皆はすでに頑張っているな!一番頑張ってなかったのは村長かもしれん!村長は応援しているぞ!
青年 ヨアヒム 午前 9時 26分
文章纏まってないけど…
GJの確率が高かった事を考えると、屋狂ならそんなに危険じゃないのかも。GJなら狩人から強い信頼を得られるし、襲撃成功しても娘の信用がた落ちに出来るから。
…んー、でもやっぱり、屋狂の仮説は『ただの可能性』の域を越えない気がする。博打すぎる。まー娘狼(狂)でも相当博打に見えるんだけどね。

何れにせよ、片占はノイズだから、▼娘推奨。
老人 モーリッツ 午前 9時 27分
おはろーさんなのじゃー
>レジどん(8:02) なんで狩人対抗募るんじゃ?吊り回避できれば万々歳じゃろ。狂人が何もしないでそのまま吊られるより、あがいたほーがえーやん。それに本決定も確認してなかった樵が、自分の吊り票を意識すると思うんか?
なんで樵狂と思えるん?と思ったけど、レジどんは霊に対抗出るのが当たり前だと思ってたから、とっさに霊確と頭がいったワシが怪しく思えたんじゃな。なるほどなるほど
行商人 アルビン 午前 9時 32分
【本決定了解です】
私も狩人さんのGJは期待してないし。明日は灰も縮まって考えやすくなりそうですね。
少年 ペーター 午前 9時 35分
【本決定了解だよ】。
レジ08:03>18:59の違和感ってなに?
あと、今日の第一声は、別にトマ真霊を除去したから出たんじゃなくて、考慮したから出たんだよ。吊回避なしって言ってたし。
でも、霊非霊COも促されてたしね。議題答えるまでに1時間以上空いてるし仮決定を読んでないわけでもなさそうだったしね。
それで村長に投票じゃね〜。真霊でも笑えないでしょ、普通に。
青年 ヨアヒム 午前 9時 35分
ん。本決定出てたね。
【本決定了解】
希望通りだし。…パメラ真なら、信じられなくてごめんなさい。

考察続き。昨日、旅はRPで水増し感がある、と俺は考察したけど、其の後の発言を見るとRP水増し度合いは妙の方が強く見えた。…まぁ、旅は今日発言してないから何とも言えないんだけどさ…
ならず者 ディーター 午前 9時 36分
【本決定了解】
>女将
回答ありがと。パンダ→吊りで占い一手消費か…確かに即吊りよりはましだろうが、回避できるんならしたほうがまだ生存率高いと思うんだがなぁ。決め打ちの意見あるとはいえ上手くいけば霊も道連れに出来る可能性あるし。まあ、そういう考えもあるのかな。
村娘 パメラ 午前 9時 38分
【本決定了解】
全くいい事なしな展開だったのじゃ。
村の皆さん、不甲斐無い占い師ですみません。
私が居なくなってしまうと、村に真実を伝える事が出来ないのが、非常に申し訳ないです。可能な限り考察は落としましたので、ぜひ参考にして狼を探してください。
老人 モーリッツ 午前 9時 39分
【本決定了解なのじゃー】
ニコどんの流行病対策して、パメどんにレジどんを占わせてラインを見るというアイディアはどうじゃろとふっと思ったけど、今の状態じゃ別になんか関係なさげじゃしねー。
それに、ニコどんがギリギリで来るかもしんないしのう。
少年 ペーター 午前 9時 44分
リナ00:28>考え方の違いかな〜? 寡黙も投票COを利用した撹乱も別に卑劣じゃないでしょ。
それがイヤなら投票COを使わなければいいんだし。寡黙も突然死したわけじゃないし、黙り得が嫌いってならわからないでもないけど卑劣とは違うと思うよ。
ま、トマ狂の可能性はトマ真霊とそこまで大差ないとは思ってるよ。@2
村娘 パメラ 午前 9時 52分
あ、突然死対策しなくていいのかの?
行商人 アルビン 午前 9時 53分
うわーすごいパメラ真ぽい!…とすると信用勝負で勝ってた狂人オットーを捨てる狼って相当アグレッシブ!
行商人 アルビン 午前 9時 56分
突然死対策はしなくていいと思うよ。ニコラっさんの発言面白かったーw …えーとそうじゃなくて旅の素っぽい感じが白よりに見てる。その意味でも必要ないかと。
老人 モーリッツ 午前 9時 56分
ワシ、黒い人探すより白い人を探して消去法でいく方なんじゃよね。ワシが白く見てるのは、回避しなかった組なら青より者の方じゃなぁ。娘黒だったら青黒はありうると思ってる。
あと、神父はなんか思考の動き方が白っぽく感じてるわい。ワシとは根本的な思考スタイルが違うみたいなんじゃがのう。リナどん白、と思ってると言ったところが白く感じてのう。ニコどんは据え置きとして、結果として妙、年あたりが黒くなったかのう。
ならず者 ディーター 午前 9時 59分
突然死対策しないことにしたって村長言ってたけどなぁ…。
とりあえず、残っていた考察簡単にな。

【妙】アフロっ娘デビュー。あんまり印象変わってないなぁ。2dの考察ではほとんど皆を灰をしていたけど、今日は白黒つけてきた感じかな。昨日白寄りの神父を気になることがないのに無難な感じが潜伏っぽくて黒寄りに。なんとなく思考の流れが掴みがたい印象。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 1分
【本決定了解】
パメラごめんなさい。

>モリ 樵狩人COしても信用ないでしょ。樵狂なら霊投票が一番有効かと思うわ。樵村人でデフォルトを信じたいわ。狩対抗は確かに有り得ないね。うん。
>ペタ 羊にまるで知っているみたいと言ったのが違和感なの。老もそうだし、年もそう見えたの。だけど羊にしか言わないのが違和感だったの……でも、私がうがった見方をしすぎなのかもね。うーん。
少女 リーザ 午前 10時 2分
ハトさんだよー
【本決定了解】なのだ。
>神父様1:46
今日になって気になってきたんだよん。まあ主観だからさ…。あと神父様の頭って脱皮しそう。
ならず者 ディーター 午前 10時 7分
うーん、眠いなぁ…冷蔵庫にでも入って寝ていようかなぁ。
【年】自称ロックオンタイプ。でもあんまりそんな感じではないよな。昨日の考察では無難な印象といったが発言をしっかり見ているし質問も的確だし、鋭いなぁ。まあ、鋭いから白ってわけじゃないだが…あんまり黒くは感じないかな?ごめん、なんか印象中心だわ。また、時間あったら読み直すな。@0
村長 ヴァルター 午前 10時 7分
【突然死対策はしない】ぞ!吊り手数がかわらないことのほかに、今日灰から▼を選ぶとしたら▼旅にするつもりだったのだ。非常にステルス臭がするんだな。灰考察で旅をあげる人が少ないし、潜伏狼のうち一匹はこのあたりでステルスしてると思ったぞ!
行商人 アルビン 午前 10時 12分
狼はGJ恐れて大穴の私を食いに来ることもあるかしらん。遺言書いとこ。
村側all<まず、すっごい役立たずで皆さんすみません。orz
村の雰囲気に馴染むつもりが浮いてしまった。初回占いにあげられたのがミスだったと思ってる。SGって保存食とは別の意味だよね?
1d占われるSG発言は、狼が村人の私を占わせる方向にもっていったことでSGだと捉えてたけど。
…ってエピか墓下できけばいいのかw
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 15分
>アル いや……パメ狂でも吊1手消費だし、アル狂なら真を吊れるから……特にアグレッシブでもないのではないかと思うわよ。
>ディタ 霊確定させることは狼側で決まっていたんじゃないかしら? 村の反応と、樵を信じたいので……そう思うわ。占内訳が真狂なら、霊2COで、占吊後霊ロラよ。灰に潜伏した方が有利だわ。

……遺言か……。
少年 ペーター 午前 10時 21分
レジ10:01>それはネタだって言うにw
まあ、トマ真霊であまりにかわいそーで教えに出て来た狼の可能性も一瞬考えたのは考えたけどね〜。
さすがに、それはなさそーに思ったので。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 24分
遺言として、言いたいのは、共有者2人生存になっても、きちんと一人は考察して欲しいの。2人生存で両方とも思考隠しをすると、ほんと村側が辛いの。考察や推理をする人が減るのはホント不利なのよ!
村長が襲撃された場合……残った相方さんは頑張って村の意見を引き出して欲しいの。これホントにお願いなの。
まとめ役にたよりきりでごめんなさい。よろしくお願いします。
少年 ペーター 午前 10時 25分
ジム01:40>ヤコについては了解したよ。オレとしては吊回避なしも言ってたトマの真霊の可能性をあっさり切って、レジ真霊で決め打ち気味なのが気になるんだけどね。
ディタ13:57とかの辺も気にしてないみたいだし、レジ真の結論ありき感があるんだよね〜。死亡した人も色々考察しなきゃって態度とも異なる感じ?@0
少女 リーザ 午前 10時 26分
>カタリナおねえちゃん0:37
え…ごめん。発言がないから省略したのかもしれないけど、ちょっと言ってることわかんないよ。
あと確かに確白がいなくなったあとは灰から襲撃しなきゃならないわけだけど、先にへるのと後にへるのじゃちがうと思うな。
村長 ヴァルター 午前 10時 27分
相方ならへたれ村長よりもきちんとまとめ役ができると信じているぞ!よろしく頼むぞ!@0
次の日へ