C1320 日の差さぬ村 (5/5 午前 0時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共有者が2名いるようだ。
楽天家 ゲルト 午前 0時 30分
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
村娘 パメラ 午前 0時 32分
>ゲルトさん
はい、お休みなさってください。フリーデル司祭からは許可を貰っていますので今日一日はゆっくりなさっていて結構です。

っと言うわけで日が変わりましたね。
パン屋 オットー 午前 0時 33分
とりあえず議題を出すか
■1、まとめ役はどうする? ■2、占い師のCO時期は? ■3、霊能者のCO時期は? ■4、回避COの有無について ■5、今日の占い先
神父 ジムゾン 午前 0時 34分
いやぁ、OP絡めなかったですね〜orz取りあえず議題です
■1:纏め役はどうしますか?■2:占い師のCOはどうしますか?■3:霊能者のCOはどうしますか?
■4:今日の占い先希望は誰ですか?■5:潜伏希望の場合●▼回避はありにしますか?無しにしますか?
☆考察の妨げにならない程度のネタをどうぞ
神父 ジムゾン 午前 0時 37分
むむ、被っちゃいましたね;
オットーさんのを使ってください。
青年 ヨアヒム 午前 0時 37分
んー、取り合えず【僕霊能です】
【対抗非対抗宜しく】
【共有は対抗出るまで取り合えず潜伏宜しくね】
村娘 パメラ 午前 0時 37分
あ、出そうと思ったら既に出されてましたね。では、議題に応えますね。
■1、希望は共有1COです。次点が今日多数決で占い先を決めた上での占い先でしょうね。後者は狼の組織票で狂人がなる可能性があるので、私は前者を切望いたしますが。
■2、3私は初日フルオープン希望です。狼に相談の時間をあまり与えたくありませんから。
■4上記の希望理由により無しですね。COが明日以降ならありですが。
村娘 パメラ 午前 0時 38分
【私はヨアヒムさんに対抗しません】
■5はもう少し他の方の発言を確認してから答えます。
パン屋 オットー 午前 0時 40分
■1、霊まとめも面白いが……、共有1COが堅実で好みだな。確定する可能性も高く、議論がぐだらない。確実に村側とわかる人間にまとめてもらう安心感があるし、地雷を仕込めるのも狼側にプレッシャーとなるだろう。
■2、今日から仕事があるから初日COを希望する。早めに占い師候補が表に出ることで、真贋を見極める時間が長くなるし、議論も進みやすくなると考える。
■3、狩人の負担を考え、3日目まで潜伏希望だ。初回
パン屋 オットー 午前 0時 41分
投票COが最も安定しているとは思うが、反対意見があるようなら初日FOも手だと思っている。
■4、占い吊りともにアリアリで。能力者を占うのは1手損。狼に逃げ道を与えるというデメリットもあるが、俺は狼側を表に引きずり出せるという点だけでもメリットだと考える。
■5、さすがに保留だ。
……議題提出がかぶってしまったようだな、済まない、神父。
青年 ヨアヒム 午前 0時 41分
まぁ非難ごうごうな感も無きにしもあらず、なんだけど、それなりにメリデメリ考えて宣言したよ。言えるのと言えないの有るけどね。
議題は特に違いは無いんだけど先に出したモン勝ちでオトのを。
一巡するまで発言抑えるよ。
ならず者 ディーター 午前 0時 42分
【俺はヨアヒムに対抗しねぇ】!
とりあえずこれだけ言っとく!
神父 ジムゾン 午前 0時 42分
【私はヨアヒムさんに対抗しません】
■1.共有者1COを希望します。まず霊能者に出てきて貰い確定しなかったらまとめ・・・も悪くは無いのですが時間がかかり議論の停滞に繋がりそうなので・・・・(とか思ってたらいきなりCOしてますがw)。共有者がまず1人出るのであれば地雷も生きます、意図的に誘導する事もでき議論も活性化するでしょうしね。狼側も黒出すのは賭けになる為抑制としてもってこいですね、狼側が判定を
羊飼い カタリナ 午前 0時 42分
おぉ。日が明けましたーっ。こけこっこーっ!
議題も出てるんだね。オトさんの方でいいのかな?
■1、共有1COだよー。いろいろな観点から見てもこれが一番安定してそうで私は好きかなっ。もう片方の共有さんには潜伏してもらって。多数決はイヤですー。まとめが居ないと少しグダる部分でてくるしー。やるなら初日からビッとしててほしいよね!纏め役たてていきましょ。
神父 ジムゾン 午前 0時 43分
狼側が判定を割らないという事は灰が狭まり、いずれジリ貧に追い込まれるでしょう。が、地雷は怖い・・・とオーソドックスですがベストと考えてます。
行商人 アルビン 午前 0時 43分
議題に答えておきますかね
■1.共有COなら共で、希望は共1COです。
■2.初日にお願いしたいです。■3.投票COありなら初回投票COで、無しなら初日FOの方がよいと思います。
■4.ありでよいと思います■5.これは全員が喋り終わった後で。
神父 ジムゾン 午前 0時 43分
■2.やはり初日COですね、占い師の真偽は村にとって重要です。早い段階で出てもらい真偽見極めの材料をなるべく多く落として欲しいものです。とは言えパンダ判定が出てからが勝負でしょうね・・・初日占い機構破壊が怖いのですが、潜伏だと話題に乏しくなってしまい初日のような言いがかりの付け合いが延々とつづくと言うのも・・・困りますからね。潜伏したまま襲撃されて判定を墓下に持って行かれて騙りに良い様に操作されて
パン屋 オットー 午前 0時 43分
……っと、【ヨアヒムの霊COを確認】【俺はヨアヒムに対抗しない】好きだな、こういうスピーディな展開。ヨアヒムは喉に余裕があれば、COした理由を教えて欲しい。
霊COを受けて議題変更。
■1、霊確定すれば霊まとめで、共有2潜伏も面白い。霊対抗出たら共有1COを続けて希望
■2、霊が表に出た以上、占い師に潜伏して欲しい。COタイミングは黒出し、もしくは初回投票、それがないならやはり初日FOか。
神父 ジムゾン 午前 0時 43分
良い様に操作されても絶望的でしょう、潜伏は反対です。
■3.霊は三日目投票CO希望ですね。FOで占い師のように真偽材料貰うのもいいのですが・・・判定作業が三日目まで無いため状況証拠が無く見極めにくいというのが一つ、そしてもう1つは狼側の引っ張り出しです。灰の段階見抜かれ初日襲撃を受けたら目も当てられませんがそこは頑張って頂きましょう。
神父 ジムゾン 午前 0時 44分
ついでに希望ではないのですがFOでも反対はしません。灰を狭め、更に狼の占い回避手段を無くすという利点も良いですからね。
神父 ジムゾン 午前 0時 44分
■4.因みに潜伏の場合●▼回避あり、対抗は潜伏続行の3日目COが希望ですよ。占って白確になったところで狂人の可能性もありますし、パンダ判定にならなければラインも見えないため占い一手損と考えております。吊りなんてもっての他です、真霊能者吊り上げて対抗無しの騙りに操作されては絶望的ですしね、狼を吊って対抗なしとしてもこの可能性を考える限り信用もし難くなりますから。
行商人 アルビン 午前 0時 44分
って、霊COですね
【私は霊など見えません、王ですから】
羊飼い カタリナ 午前 0時 45分
って、ヨアさんから宣言でてる(笑
【私はヨアヒムさんに対抗しませんよー】
まぁ、霊纏めも確定すればアリなんじゃないのかなー。地雷2個になるしね。ただねー、地雷成功の可能性を大きくするのいいんだけど、成功するとアレ、議論が停滞するから強く期待するのは正直あんまりスキじゃないんだよね(苦笑
老人 モーリッツ 午前 0時 46分
ヨアヒムがワルっぽい即効COじゃな、生き急ぐ事はないだろうに……。ワシは【霊能者ではない】ゾイ。まぁ、近いうちに霊の仲間入りはしそうじゃがな。■1.ワシとしては共にまとめて欲しいゾイ、灰がへる事で考察もしやすいんじゃ。霊がするのもありじゃが、フル人数である以上、ヨアが真or狼側であろうと対抗はまずでるじゃろうからな。出なければそのまま霊まとめで狩り(ほぼ)鉄板じゃ。
神父 ジムゾン 午前 0時 46分
■5.保留です・・・が、初日は流石に言いがかり近くになるというのは御了承下さい。
ヨアヒム>オットーさんと同じくこの開幕のCOにてどういう利点があると考え独断に踏み切ったのかを聞かせて頂きたいです。なにかのついでで結構ですよ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 50分
■1、出しなおすね。霊が確定するならそのまま両潜伏かなー。地雷成功or相方襲撃で即CO。霊に対抗でたら1COね。
■2、霊が確定の場合は、占い師は潜伏だね。COタイミングは狼発見もしくは3日目投票かな。対抗でてくるなら共有さんの指示に従ってーって感じだけど。個人的には霊が独断してるから初日FOでいいじゃーんなんて思ってみたりしてるー。
ならず者 ディーター 午前 0時 53分
■1、共有纏めの方が好みだが、もう霊がCOしたので、確定すれば霊で共潜伏、確定しなければ共有者1名に出てもらう、でいいんじゃね!
■2、1日目が好みだぜ!
■3、パス! 
■4、ありありでいいんじゃね!
■5、まだ早え〜だろ!
青年 ヨアヒム 午前 0時 54分
まだまとめって訳じゃ無いしね。簡単に議題も。
■1・3.は独断で出た理由の言えない部分(0:41)に触れるんでひとまず保留。
■2.初回投票COが希望。いきなり襲撃されたら目も当てられないしね。
少しでも占い機能は残って欲しいよ。
この場合懸念は初回襲撃で潜伏の真が一発ツモ、だけど可能性低いよね、かなり。失敗した場合灰が狭まるし狼にデメリット大きいと思う。成功率と損得考えたらこっちの方が好き。
行商人 アルビン 午前 0時 54分
しかし、だれの意見も聞かずに独断CO
ヨアヒム殿かなりのワルと見ました!!
ということで、修正しますね
■1.共有は、霊対抗が全部出終るまで潜伏
霊対抗が出た場合のみ、共1CO希望ですね
青年 ヨアヒム 午前 0時 54分
もう一つの問題は真に占いが当たって回避って件だね。
これは僕もともと白狙いの占い希望とか考えて無いから、あんまり心配して無いよ。
怪しいとみんなが思った人が不運にも占い師に当たったんならしょうがないし。
■4.●▼回避アリ。吊りは回避当然として、僕は片占いを「占なった」とあんまり考えてないんで。
■5.保留。
羊飼い カタリナ 午前 0時 55分
■4.回避は吊り、占い共にありだよー。わざわざ能力者を占って1手減らす必要ないし。いつまで機能するか保障がないものをそういう使い方するの勿体ないでしょ。確実に使える期間中は確実な使い方したいもんね。
■5.まだほりゅー。(*´д`*)パッション!!…ならそんちょ!(笑

ちょっと退席するねー@16
村娘 パメラ 午前 0時 58分
議題回答修正した方が良さそうですね。
■1.ヨアヒムさんが確定なら共有は両潜伏で構わないです。非確定ならやはりCOをお願いしたいです。
■2以降は前と一緒です。
神父 ジムゾン 午前 1時 0分
いきなり喉の消費が激しいですね・・・質疑応答に使いたい部分もあるので議題回答の変更は抑えますが御了承下さい。
パメラ00:37>FO希望で狼に相談時間を与えたくないとの事ですが、今この場に居ない人。もしくはこの展開の速さについて来れない方も居るかと思います、能力者個人の素早さが影響するわけですし、単純にCO遅いから狼とも言い切れないと私は思うのですが、そこの所どう考えますか?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 1分
議題確認して暫くして更新したらヨアヒムが霊COなのか。なかなかスピィーディな。
とりあえず【俺は霊能者ではない】
■1、共1COが無難とは思うがこのまま霊確定なら青に任せてもいいと思う
■2、作戦にもよるが今日からお仕事という都合上今日名乗り出て欲しい。まず騙りは出るだろうしその真偽を早いとこつかむためにも是非早めに。
老人 モーリッツ 午前 1時 3分
逆に言えばその様な状況になったら、狼はかなり不利な状況に陥るのじゃから……よほどの自信があると見ていいのかも知れぬ。まぁ、その状況になったら考えるワイ。
■2.本人に【潜伏する自信があるのなら潜伏】じゃ、その場合は黒が出るまで潜って欲しいゾイ。なければ【初日の早い内にCO】じゃ。
■3.霊まとめも期待したかったので、早めに出て欲しかったワイ。だからヨアのCOについては別段異論はないゾイ、
老人 モーリッツ 午前 1時 3分
狼側の作戦か否かは後の日に判断すれば良いのじゃからな。
■4.占霊に関しては●▼両回避COじゃ、言っても霊はもう出てしまっておるから●で霊回避COはなさそうじゃがな。狩共に関しては▼のみ回避COじゃ、●の時は出来るだけ発言で納得させて欲しいゾイ。
村娘 パメラ 午前 1時 4分
>ジムゾンさん
その点に関しては結果的には今いるメンバーに関してになりますね。超早期FOorCOに関しては夜明けをまたいでいる狼に対しての策ですから。反応を見ると言う点での・・・ですね。
青年 ヨアヒム 午前 1時 8分
オト・ジムから質問来てるね。
COの理由は幾つかあるけど、一つはテンポ良い展開が好みっていう完全な自分の欲求。
なかなか共有が出なくて、ようやく出たけど今度は対抗が全部揃わなくて確定しない、とか最悪だもん。
CO方針が決まらないと占い希望も出せないしね。
あとは狼に早い段階で決断させたかった、ってのもあるかなぁ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 8分
非COしちゃったけど後でメンバー見たらこいつが騙った方が美味しいかったなぁ、って状況になるかもだし。
後半になるほど展開を読みやすくなる狼でも序盤はどう転ぶかわかんないからね。
最後に共有2潜伏。
もともと地雷なんて期待しないけど、偽判定への抑止力にはなると思ってる。
それが二人だと、効果はもっと大きいかな、と。
青年 ヨアヒム 午前 1時 12分
って取り合えず言えるほうの理由だけ挙げておきます。
んで、議題追加。
■6.共有の回避やら
しばらくだまりますー
村娘 パメラ 午前 1時 15分
そろそろ明日に差支えが出てきますので、私はそろそろ休みますね。■6についても■5と一緒にお答えします。それと白紙の表を置いておきます。一番下の行はヨアヒムさんの対抗・非対抗情報です。それでは、皆様、お休みなさいませ。
_青 年羊屋神妙私木農長者商旅老宿
●_ ______________
▼_ ______________
C霊 _非非非_非___非非_非非
行商人 アルビン 午前 1時 23分
モリ殿に質問
共の▼回避COはわかるが、狩の回避COの意図がよく分からない。狩はよほどGJなどで情報を持っていない限り▼回避もありえないと思うのだが、狩の回避COのメリットを教えてほしい
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 31分
■3、もう名乗り出てしまったのでアレなのだができれば潜伏して欲しかった。まだお仕事は先なので。狩人の負担も考慮して、3日目即COか投票COがよかったかと。現状況としては霊確定な上に共2潜伏とくれば狼側としてはやり難い事このうえないと。まあこのままいけばの話ではあるとは思うが。
神父 ジムゾン 午前 1時 35分
パメラ>返答ありがとうございます。そうですね、今居るメンバーに対しての効果は無きにしも非ずと言ったところでしょう。しかし、狼側の反応を見る為にFOですか・・・・夜明けメンバー限定の効果でFOというのは少々能力者への扱いが軽いとも取れてしまいますね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 37分
■4、初日FOで無い限り回避を認めないのはかなり苦しいと思う。認めたとして、その後の議論で判断できなくも無いとは思うけど...このまま霊の対抗、非対抗COが済めば霊に関しては回避無しでOKかと。その他は今のところ回避ありかと。狩人に関しては(あくまで)今後の展開によっては狩COもアリかと。
■5、これは保留させて!?いやマジで。正直、誰が怪しいとは...orz眠い。ここで。落ちる。。。
神父 ジムゾン 午前 1時 46分
ヨアヒム>なるほど・・・共有者は2名居ますが内気な2人な場合もありますね、議論の早い展開は私も好みですよ。黒出し抑止力としても確かに、偽占い師は黒判定早々出せるものではなくなるでしょうね。とは言え共有者騙りとして出るのを覚悟さえすれば普通に黒出ししてくるとも考えられはしますが。
神父 ジムゾン 午前 1時 46分
それと、対抗が出れば兎も角、それまでは纏め役の可能性もあるので思考は隠して頂いて結構です。とは言え流石に独断の理由だけは聞かせて頂きましたがwまだ発言のない方も居ますし喉温存に入ります@7
老人 モーリッツ 午前 1時 54分
アルビン(01:23)>単純に村側を吊りたくないと言うのがあるワイ。それにソヤツが真ならば狼に食わせた方がましじゃし、また狼騙りの場合はこっちで取り決めてもあれこれ言ってCOしてしまうワイ、どの道狩回避COした狼が吊られそうならそのまま見ておけば良いしの。それに対抗が出るのならばそれで狼を引きずり出せるのでよしじゃ。ただし、上記は白黒化してない事を前提に話しておるゾイ。
老人 モーリッツ 午前 2時 6分
そろそろ寝るとするかの。ワルと言えども夜更かしは体の毒。ワルも体が資本じゃよ。

■5.とりあえず、ちゃっちゃと寝ようとするゲルトじゃ。あとはフリーデルかのぉ……こいつは産まれついての悪の匂いがプンプンするワイ。
行商人 アルビン 午前 2時 13分
寝る前にヨア殿の議題に答えておこう
■6.霊確、霊対抗で共1COともに▼回避のみ
共有トラップは、期待してないが抑止力として効果を果たすと思う。●回避してしまうと抑止力自体がなくなってしまうからね
モリ爺>お答えありがとう、突っ込みは眠いのでまた明日で
羊飼い カタリナ 午前 6時 29分
おはようございますー!
議論が少し進んでるね。いくつか気になった所をきいちゃおうかな。
ヨアさん[01:08]>ヨアさんの懸念(共有が出なくて、ようやく出たけど今度は対抗が全部揃わなくて確定しない)はわかるんだけどさ、現状霊の対抗非対抗を見てから共有が動く場になってるじゃない?共有1COを待つより2段階の宣言しなきゃいけないから結局時間かかる展開だけど、そこについてどう考えてるのー?
羊飼い カタリナ 午前 6時 33分
ちなみに、上のは霊が対抗でたときの話ね。あとさ、突然死が出た場合、【ヨアさんのみの霊COでも確定はしない】から、その点からみても私は霊COはちょっと控えて欲しかった…突然死の中に真霊がいる可能性は「死人に口なし」っていうくらいだし、払拭しきれないものだからね。
あと、地雷について「二人だと、効果はもっと大きいかな」ってどゆこと?一人だろうが二人だろうが抑止効果はそう大差ないとおもうんだけど。(続
羊飼い カタリナ 午前 6時 37分
要は「あと一人潜伏してる可能性があるから黒を出しにくい」と狼さんに思わせられればいいんだよね?ちょっとCO理由としては弱くなーい?
まぁあとはヨアさん判断で「立場上いえない」っていう制約がついちゃったりして結局意見が先延ばしになったりしても深くつっこみきれないから…だから共有1COにしたかった(苦笑
まぁヨアさんもいろいろ考えた末でって言ってるから難しい所だとおもうけど。
羊飼い カタリナ 午前 6時 48分
モリさん>モリさんの発言を見てると[00:46]、[01:03]のあたりは突然死懸念がされていないようにみえるんだけど、もし突然死が起きたらヨアさんは確定仕切らないと思うの。ヨアさんの発言からの真偽はおいておいてね。狩人の護衛先について言及しているから、ここについてどう考えてるかちょっと考えを聞いてみたいなーなんて思ったりしてみたりー。
パン屋 オットー 午前 7時 6分
とりあえず、おはようだ。つ【スモークサーモンとレタスのベーグルサンド】【キノコとチーズのフォカッチャ】
>ヨアヒム
回答感謝だが……。済まないが、俺は前半はともかく後半の理由には少し賛同しかねるな。プロの発言状況から、夜明けの集合があまり良くないのは想像できたはずだと思う。現にまだ発言していないのが6人もいるしな。かえって霊COスタートの方が時間かかってしまうし、狼に早期決断を促す効果は薄いと思う
羊飼い カタリナ 午前 7時 7分
あとはなんだろう…
陣営関係なく「☆考察の妨げにならない程度のネタをどうぞ」っていう神父様の意見には大賛成っ!
議論の展開、内容についてこれない人もいるかもしれないから、怖がらずに一生懸命思った事はなんでもいいから喋ってみて欲しいっ!…なんて偉そうに言ってみます(笑)この視点での該当者0だったらエピで笑って誤魔化します。…ということで、追加ネタ議題!
□6.村の中で、一番愛しいア・イ・ツ☆
パン屋 オットー 午前 7時 7分
もっとも、霊ロケットスタート自体には俺は反対ではない。地雷2発よりも大きなメリットもある。まあ、ヨアヒムが言いたくないなら俺も今は黙っておくが。
■6、共有は▼のみ回避。対抗が出た場合、相方公開で良いのではないか。
>アルビン、ディタ
喉に余裕があれば、議題回答へ理由付けが欲しい。どのようなメリットを重視して、どのようなデメリットを避けたいと考えているのか知りたい。
パン屋 オットー 午前 7時 9分
>リナ
モリが突然死懸念をしていないことを不自然というが……。俺としてはむしろそう考える方が不自然だ。突然死前提にものを考えるのは好みではないというだけかもしれんが。
☆次の新規開発パンはゴーヤクリームパンにする予定だ。よろしく頼むぞ、ヤコブ。
羊飼い カタリナ 午前 7時 12分
□7.村の中で、一番愛しいア・イ・ツ☆
…でした、ごめ…ちなみに上の議題は自由回答で、気になるアイツは名前と理由を!ていうか、議題6に答えた気でいました(苦笑
■6、共有は▼のみ回避かな。共対抗はまぁ出ないとおもってるけど…でたら、相方公開でしょうね。●は回避する事もないとおもうけど共有の自己判断でもいいよ。嫌いな人もいるだろうしー。
羊飼い カタリナ 午前 7時 15分
オト先輩>前提にみえちゃってるね。そこはごめんねーだけど。でもまだ発言の無い人が6人いる現状で、突然死出た場合の方向に目が行ってないようにみえたから少し怖くなったんだよー。不自然というか、可能性として考える事は不自然ではないとおもうけど…(苦笑) 考え方の違いでしょうかー? でもオトさんの考え方は了解だよー。
羊飼い カタリナ 午前 7時 21分
それにオト先輩ー?
私の発言のどこに「不自然」っていう表現があったのでしょう?
私はあくまでモリさんに対しては「意見をききたい」としか言ってないような。
随分敏感に反応してますね、オトさんー。何か他に思うところがあるんじゃないですか?(笑) 本音で聞きたい事があるようならまだ喉は少し余裕ありますから、どうぞー。@8
旅人 ニコラス 午前 7時 28分
おはようございます〜。
現在まるで発言できてない状態で申し訳ないですorz
【私は霊能者ちがうよ〜】
本格的に発言できるのは、日帰りの旅から帰ってきてからになります。
それじゃいってきますね〜♪
村長 ヴァルター 午前 9時 53分
フフフ、私はワルだからな。こんな時間に起きてしまうのだ。おはよう、皆の者。
【ヨアヒムに対抗しない】
さて、今日もフラッと不定期に現れるぜ。ああ、なんてワルな私…
行商人 アルビン 午前 11時 6分
おはようございます〜
行商前に先に議題理由について答えておきますね
■1.ヨア殿がCOしてしまったので、共が即COするメリットはほぼないと思います。トラップ2個で抑止力が大きくなるとは考えませんが、メリットがない今の段階のCOより
共両潜伏で霊確定まで様子見が一番良いと思います。■2.占いを初日から黒狙いに使える。占いは騙りがほぼ出ると思っているので初日から真贋見極めるための情報がほしい。
行商人 アルビン 午前 11時 7分
■3.投票COありなら当然狩負担を考えて3日目まで潜伏して欲しかったとこです
投票COなしの場合、3日目潜伏霊襲撃の危険を減らしておきたいので初日FOですね。■4.占霊は●▼ともにあり。能力者を占って占いを1手無駄にする必要はないと思います。
【キノコとチーズのフォカッチャ】いただきますね〜
行商人 アルビン 午前 11時 24分
□7.やっぱりオットー殿でしょうか
理由は、やはりこのようなすばらしいパン職人気にならないほうが不思議というものです。
(うちの国にスカウトして、きゅうりパンを量産してほしい。ああ、私の世界征服計画の最重要人物です・・・ウフ・・・ウフフフフ)
行商人 アルビン 午前 11時 43分
モリ殿(0154)>意見は理解した。ただあまり納得はいかないな、私は後半の特別な状況以外狩COが好きではないということもあるが・・・
ヨア殿>CO理由確認。すこし聞きたいこともありますが、確定する可能性もあるのでいまはまだ聞きません
では、行商にいってきます
あとこれをおいておきますね
つ【黄金色のお菓子】【やたら厚底な折り菓子】
少年 ペーター 午後 0時 24分
まだ家に帰れないが…
【俺は霊能者じゃない】
今日は学校休みだろって…塾に通ってるんだ。
農夫 ヤコブ 午後 1時 21分
取り急ぎ、これだけを。
【ぼくは霊能者ではありません】
発言なくてごめんなさい。夕方までには議題に回答できるようにがんばるね。ノシ
少女 リーザ 午後 1時 32分
おはようです!それじゃああたしも議題に答えていこっかな。ヨアヒムさんの霊COがあったんだね【あたしは霊能者じゃないです】
■1、確定すればヨアヒムさんにお任せします。
希望は、初日共有者1CO>霊初日COだったかな。
理由:霊まとめのW共有地雷は偽だし抑止効果抜群だけど、霊自体はだれが共有かあからないから、実際に占ってしまって白判定なら占い無駄うちになっちゃう。霊は確定するかわからないのもあるしね
少女 リーザ 午後 1時 39分
霊に対抗がでて2COになったら、共有者1COを希望します。霊が確定するなら、共有2潜伏を希望です。表にでる能力者を少なくして狼の襲撃先限定作戦です。
■2、占い師初回投票CO希望。
初回占い師襲撃を防ぎ、占い結果をより多く残す為です。回避COは●▼ありあり。片占い防止および、占い先襲撃による占い師襲撃防止です。
少女 リーザ 午後 1時 39分
黒占ったら即CO希望です。これは黒判定でたら吊って霊判定を見たいからです。その時対抗は潜伏続行を希望。偽の黒だしで引っ張りだされない為です。
少女 リーザ 午後 1時 42分
■3、初回投票CO希望でした。
表にだす能力者を共1だけにすることによって、狩人の護衛先を限定し、共占霊を襲撃させない為です。灰襲撃で能力者あてられる可能性もありますが、もし灰の村人が襲撃されたら灰は狭まるので、狼もそうそう狙って来れないと思いますし。
パン屋 オットー 午後 2時 29分
>リナ ん?「突然死の可能性に目がいってないのが怖」くて、疑問に思ったことを聞いたなら、それはモリの意見が不自然だと感じたのではないのか? まあ、「不自然」という言葉自体はリナの発言に対する俺自身の印象からだが。というより、リナ指摘のモリの発言は夜明けから1時間も経っていないぞ。いくら未発言者が多かったとはいえ、不定期参加を明言しているメンバーも多いのに、この時点で突然死懸念があったら、俺はその方
パン屋 オットー 午後 2時 29分
が嫌だな。
お望みならば本音を言おうか。リナのその突っ込みは無理無理感に溢れていると感じたということが一点。心情面で言えば、夜明けまで残り1、2時間切ったという状況ならやむを得まいが、開始直後から突然死というルール違反を前提とするような理論展開をすることははっきり嫌いだし、未発言者に失礼だと感じているのが一点。済まない、これからでかけてくる。帰りは少し遅くなる予定だ。
パン屋 オットー 午後 3時 20分
んー、と、ああ、上の発言は言葉がきつかったな。済まない。内容的に3割引くらいで考えてくれるとありがたい。以後気をつけるよ。リザもヤコも来てくれたし、あとはトマだな。待っているぞ。
では今度こそでかけてくる。置き土産に つ【ベルギーワッフル】【ドライフルーツのパウンドケーキ】【ゴーヤクリ−ムパン】@10
少年 ペーター 午後 4時 4分
やっと塾が終わった。では答えさせて頂く。
え、休み時間に鳩飛ばせって…何言ってる…休み時間は次の授業の準備だろ。
少年 ペーター 午後 4時 5分
■1.対抗がでなければヨアヒムにお願いしよう。Wトラップはワルな俺達にピッタリだ。しかし対抗が出てきた場合は無難に共有者1COだな。
■2.3.FO希望。まあ、青がすでにCOしてるので、対抗が出なければ…占2霊1になるな。FO希望なのは、早い段階での能力者の真贋を見きわめたい。まあ狩人の負担が増えるが、霊対抗出なければ占2霊1で、負担は占初日COの時と変わらん。
少年 ペーター 午後 4時 6分
■4.潜伏なら占は両方あり。共狩は吊り回避のみ。狩人は有益な情報を持っているなら認める。GJ出したとかパンダになったとか。
■5.保留。パッションを高めるぜ。
青年 ヨアヒム 午後 4時 13分
あとはトマだけかぁ。参加可能時間見るに21頃には来てくれるのかな?
その段階でCO方針発表、決定時間は【本決定23:00】の一本で行く予定だよ。
時間の都合が悪い人はあらかじめ言っておいてね。

で、可能性として占・共潜伏が有るんだけど、狼も加えると回避が発生する可能性は結構高いです。故に能力者では無い村人も発言にはちょっと気を使ってくださいねー
青年 ヨアヒム 午後 4時 13分
決定前に発言使いきりとか、決定後占い対象者の非回避を確認する前に「決定了解しました。じゃあ寝ますー」みたいなのは禁止。
まぁ今回に限らず潜伏策には村のみんなの協力も必要なので宜しくー。

てことでまた少し席外しますね。
少年 ペーター 午後 5時 16分
よく見たら■6があったな。でも■4で希望出してるな。
旅人 ニコラス 午後 5時 43分
ただいま戻りました〜♪それじゃ議題回答していこかな。
■1、えーと、ヨアヒムさんが確定したならヨアヒムさんまとめ役でいいと思います。その場合折角の確定なんだから共有さんには頑張って潜伏してもらいましょう。確定しなかったらサックリ共有1COしてほしいですね。
■2、霊が確定したら、占いは初回投票CO希望ですね。初日COでは真占い師が初回襲撃にあう可能性高い気がしますから。
旅人 ニコラス 午後 5時 43分
霊が確定しなかったら…んーFOでの真占襲撃される可能性も結構高い気がするし初回投票CO希望でしょうか。霊が出てなかったら占初日COの霊潜伏を希望したかったんですけどねぇ。因みに投票CO無しの場合はFO希望します。第一声にして襲撃された人が占い師だったなんて事態避けたいですから。
■3、霊能者COはもー始まってますね。上で言ったように、ヨアヒムさんがCOしてなかったら霊は初回投票CO希望でした。
旅人 ニコラス 午後 5時 43分
■4、回避COはアリアリ希望です。占いは灰に使いたいですから。狼に逃げ道を作らせないためにはFOがいいんですけどね〜。そーすれば狼の回避COを潰せるから。まーでも真占が襲撃される事を考えるとやっぱり潜伏の方がメリットありそうですかね。
■5、もう少し保留で。
■6、共有さんの回避COかぁ…占いは灰に使いたいって思ってるんですが、共有さんが黒出される自信あるなら(どんな自信だw)▼のみ回避で。
旅人 ニコラス 午後 5時 49分
あ、ちなみにボクはヨアヒムさんを責めてるわけじゃないですよ?
確定したらそれはそれでよかったって話になるし。
ただヨアヒムさんがCOしてない状況での私の希望を言っただけですので。
それじゃ議事録読みにいってきますね。
農夫 ヤコブ 午後 5時 54分
ごめんなさい、遅くなりました。
えっと……一応議事録読み返してみたんだけど、これってどこまでを前提に書けばいいんだろう?

■1、共有1COが安定していて好みなのですが、ヨアヒムさんが霊COしてらっしゃるので、確定すればこのまままとめ役をお願いしたいです。確定しない(たとえばトーマスさんが突然死するとか)場合は、大事をとって共有者一人に出てきていただきたいかと。
農夫 ヤコブ 午後 5時 56分
■2、このまま霊確定するなら、共有も両潜伏で、占も初回投票COがいいのではないでしょうか。表に出ているのがヨアヒムさんだけになって、初回襲撃で狩人が霊を守る確立が高く、狼は灰を襲撃する可能性が高くなります。村人を誤襲して灰が狭まってくれれば彼らにとっても隠れる場所が少なくなるわけですし。
ただ、潜伏能力者が襲撃される可能性も高いのですよね。4/14?
農夫 ヤコブ 午後 6時 3分
……あれ、なんかちがう。狼側である狼狼狼狂を除くと占狩共共潜伏で襲撃の確率は4/10? このへんは自信ないのでだれか計算お願いします……(汗

■3、お仕事は3日目までありませんし、襲撃を避けるためにも初回投票CO希望でしたけれど、現状からヨアヒムさん確定しそうですし。
■4、潜伏させるのでしたら、回避は占吊ともにありの方向でお願いします。占いは灰に使いたいですし。
旅人 ニコラス 午後 6時 9分
カタリナさんとリーザさん>占い師さんが初回で黒を発見したら明日CO希望という事ですが、それではもし真だった場合初回で食べられて残り狼2狂1潜伏なんて話になるかもしれませんよ?私はそれよりも、初回黒の占い師さんは誰それ、白の占い師は誰それに投票COという風に分けて投票COさせた方が占い師を長生きさせる事が出来ると思うのですが。
農夫 ヤコブ 午後 6時 17分
■5、夜に提出しますね。
■6、占いについては共有者の方にお任せいたします。白しか出ないなと感じたら回避していただくのも村のためだと思いますし、黒が出そうならそのまま占われるのも村のためだと思います。吊回避はしていただきたいです。

青16:13>CO方針発表、本決定時間了解いたしましたが、回避の可能性があるなら一応仮決定もあった方がいいのでは、と思いました。覆るなら本決定とは言えませんし……。
農夫 ヤコブ 午後 6時 38分
あ、占潜伏時の黒発見について書いてなかったです。ぼくも黒発見時はCOした方が、と思っていましたが、旅18:09の方法だと初回襲撃まで占い師をずっと潜伏させることが出来るんですね。
でも回避で占い師が出てきちゃうと、それが真占なのか狼なのか、狼側だけがわかってるというのは怖いですし、ちょっと初日FOも悪くないかと思いはじめてます。
でも占機能破壊は出来るだけ避けて温存させたいし、悩む……。
少女 リーザ 午後 6時 42分
>ニコラスさん
真占い師の黒だしCO時に騙りを出さないでいたら、占い師襲撃を成功させないと真占い師確定するので、狼がそんな一か八か的な作戦をとってくるとはあまり思わないです。もしヨアヒムさんが確定して霊まとめになるのなら、霊か占どっち襲撃かの読みあいが発生してよろしくないので、そうですねニコラスさんの案のほうがいいですね。その場合は賛成します。
少女 リーザ 午後 6時 42分
私の案は、いつもの共1COまとめ+霊潜伏希望に基づく希望だったから。霊確定せずに共1COになる場合は、やっぱり黒判定ならCOしてパンダ吊りたいです。
旅人 ニコラス 午後 6時 50分
リーザさん>あ、あれはヨアヒムさんがCOしていない状態での希望だったんですね。てっきり現状での希望かと思ってました。読み込み甘くて申し訳ありません(汗
少女 リーザ 午後 6時 56分
>ニコラスさん
いえいえ、あたしこそ現状に即して書くべきでした。一応もともとの自分の希望を書いたほうがいいかなって意識でかいちゃったので、確霊まとめだと状況かわるってのが抜けちゃってました;

>FOについて
FOという意見がちらほらみえますが、共1COまとめ+霊潜伏なら、占い初日COで真占い師が狩人の信頼を勝ち得る展開を目指すのもいいかと思うんですが、霊1占2COになってしまうと、
木こり トーマス 午後 6時 56分
まだちょっと落ち着かないス
とりあえずこれだけ言っとくッス
【ヨアさには対抗しないだよ】
これで霊確だなッス。おめでとう、纏め役頼むっス。
あ、ゲルト南無南無ッス(棒読み
少女 リーザ 午後 6時 57分
共より能力者として価値がある確定霊の護衛率があがってしまって、よっぽどこっちが真だと思わないと占い師より霊を抑えておくって流れになりそうで、霊確定ならやっぱり占い師は潜伏したほうがいいと思うのでうが、そのあたりでしょうか。結局は狩と狼との読みあいではありますけども。
少女 リーザ 午後 6時 58分

×そのあたりでしょうか。
○そのあたり、どうでしょうか。
FO希望の方への問いかけでした。
青年 ヨアヒム 午後 7時 14分
取り合えず確定はしたみたいだね。欲を言えば対抗でたら良かったのになぁ、とか思ってたり。慌ててうっかり狼さんが吊られて対抗とか期待してたのは秘密☆
で、CO方針なんだけど僕が確定したことを受けて占い師には初回投票COをして欲しいと思ってる。占2・霊1の状況は占い師が襲われやすくなるだけだと思ってるから。
青年 ヨアヒム 午後 7時 15分
ちょうど今リザなんかも触れてるから、霊能が確定した現状踏まえてそれでも今日占い師に出てきてほしいと言う人はその辺を上手く説得して欲しいな。
ペタなんかも今日占CO希望みたいだけど、占い師襲撃の可能性考えた上での意見なのかな?
そのあたりで僕を唸らせる考え方が提示されない限り、【占・共は潜伏続行】のつもり。
僕は単に死んだ人が狼かどうか見れるだけだからね。
行商人 アルビン 午後 7時 16分
おっと、ヨア殿霊確ですか〜
おめでとうございます、まとめ役のほうお願いしますね
ヨア殿>1613で本決定のみといってるが
回避などを考えれば、やはり仮決定があったほうがいいと思う。村人だった場合、説得の機会もなく問答無用で吊られるというのもあまりよくないと思うのだが
トマ殿>落ち着くんだ!!まだゲルト殿は寝てるだけだw
神父 ジムゾン 午後 7時 18分
【ヨアヒムさんの霊能者確定を確認しました】纏め役頑張って下さい。
それと必要のある議題に答えておきますね。
■6.▼回避はありですね、吊ってしまっては何の為の地雷か意味がわかりませんし、悪手でしょう。共有者の方は▼先にはならないように頑張って欲しいですね。
神父 ジムゾン 午後 7時 19分
●回避は無しです、●は灰に使いたいと言うニコラスさんの意見は分からなくもありませんが、折角地雷が2つあるのですから使うべきかと思います。共有者にパンダ判定が出てCOそして対抗が出なければ偽確定、対抗が出ても相方公開で狼側2人は引っ張り出せますし、こちらの方がメリットが大きいと考えております。
そもそも偽占い師への黒出し抑止力なのに占い回避しては意味が無いかとも思いますが。
旅人 ニコラス 午後 7時 19分
お、ヨアヒムさん確定したみたいですね。GJGJ♪
【占・共潜伏続行了解しました】
さてと、それじゃ全員の非COも終わった事だし、占い希望を改めて考えてくるとしましょう。
神父 ジムゾン 午後 7時 19分
■2:占い師のCOですがこの場合は潜伏で3日目投票COで良いかと思います、議論の停滞は否めませんが霊或いは占い師への襲撃率が非常に高いかと思われます。狩人との読み合いが村の勝敗を左右しそうな賭けの状態だと流石に不安です。
ただし、潜伏中の狩人、共有者、占い師への直撃確率も高いですから・・・・微妙なんですけど・・・ね。
正直、ヤコブさんと同感で迷っているのですが・・・・一応潜伏希望とさせて頂きます。
青年 ヨアヒム 午後 7時 21分
僕は単に死んだ人が狼かどうか見れるだけだからね。僕の考えが間違ってる可能性は何時だって有るわけで、そういうのあったら遠慮なく指摘してね。
アルから仮決定も欲しいって意見があったけど、初日でそこまで強く反対意見って出る物かなあ、とか思うんだけど。まぁでも仮があって困るってモノでもないし僕はどっちでも良いんだよね。他にも「仮決定が欲しい」って意見があったら考えるね。
青年 ヨアヒム 午後 7時 24分
あ、ちなみに回避は本決定時しか認めないつもりだよ。仮で占対象者が非回避したらその後本で変更しにくくなるから。
>アル ん?なんか食い違い有る気が。本決定のみなのは今日だけ、だよ。って見返したら誤解され易い書き方だねw失礼。
【今日は本決定23:00。明日からは吊が始まるし仮・本で行きます】
旅人 ニコラス 午後 7時 25分
ヨアヒムさん>えーと、仮決定についてなんですが、反対が出るとか出ないとかではなくて、回避COが出るかもしれないから仮を出した方がいいんじゃないかって話だと思いますよ?
私もそうゆう意味で仮決定は出してほしいかなと思います。
旅人 ニコラス 午後 7時 27分
って被ったようですね(汗
えーと、つまり本決定出して回避あった場合は覆るわけですね?
まぁどちらでも一緒と言えばそうですしそれでいいですがw
少女 リーザ 午後 7時 31分
【占い師潜伏了解!】
【本決定時間了解!】
それじゃあ、占い先を探しに議事録読んでくるです!
行商人 アルビン 午後 7時 31分
ヨア殿>なるほど、理解しました〜
こっちの勘違いだったのねw
【本決定時間了承です】
青年 ヨアヒム 午後 7時 32分
>ニコ ん?仮決定って回避のためのモノでは無いと僕は認識してるんだけど。
当人(若しくはその決定が不服な人)に反論の機会を与える為のものじゃ無いかな。
潜伏の居ない後半でも仮が有るのはそういゆう事だよね。
旅人 ニコラス 午後 7時 36分
ヨアヒムさん>ん、回避の為のものっていうかですね、ヨアヒムさんが言うような理由も込みで、変更になる可能性があるからこその(仮)だと思うのですが、まぁその辺はヨアヒムさんに任せました。
村長 ヴァルター 午後 7時 38分
ふむ、どうやらヨアヒムが霊能者確定したようだな。
【なんか色々了解した】
まとめ役頼むぞ。この村はワルばっかりだから大変だろうがな。フッフッフ
村長 ヴァルター 午後 7時 43分
では、議題に答えるフリでもしていくぞ
■1.ヨアヒムでいいじゃん。
■2.せっかくの潜伏だ3日目の投票COあたりでいいんじゃないか?
■3.ヨアヒムしかいないじゃん。
■4.占い師の占い回避はアリで、吊り回避は共有占い師ともにアリアリ。まあ、そこら辺でいいんじゃないか。
村長 ヴァルター 午後 7時 48分
■6.って、これ4に含めちまったわい。まあ、占い回避はする必要ないわな。だって、地雷なんだから。吊り回避は当然しておかないとな。確定村人を吊ってしまうなんてもったないではないか。
少女 リーザ 午後 7時 52分
■6.これは難しいところです。▼は回避したほうがいいと思います。●は共有者自信に任せますが、あたし的には回避も有です。トラップっていうのは「あるかもしれない」っていう心理的抑止効果が最大のポイントだけど、失敗してしまえばそれはただの占い1手損なので、灰狭めに使うのもいいかと思っています。でも必ず回避って決めるくらいなら1COした方がいいので、共有者自信にお任せです。
神父 ジムゾン 午後 7時 53分
■5●パメラさん○カタリナさん
まずパメラさんですがFO希望の割に理由が弱く、質疑応答の結果パメラさん自身もそれほどの効果を期待していないと感じました、確定情報を持っているが故に弱い理由で能力者を引き出し襲撃成功率を上げてるのでは?と思っているからです。
神父 ジムゾン 午後 7時 54分
次にカタリナさんですがヨアヒムさんへのCO理由への突っ込み、モーリッツさんへの突っ込み、オットーさんとのやりとり、と見て来て言いがかりをつけているのはカタリナさんかと思った次第です、狼ならば黒要素から抽出する傾向があるかと思いますので第二希望とさせて頂きます。@2
ペースを間違えましたね;質問の回答は明日にさせて頂きます、決定まで黙ります。
ならず者 ディーター 午後 8時 12分
くそ!親方がうるさくて朝早くから逃げられねえ〜状態だったぜ!
仕事かって?野暮用だぜ!野暮用!!
木こり トーマス 午後 8時 21分
取り急ぎ議題に答えておくッスな。
■1.共有1COが好みスな。だけどヨアさが霊確なんでお願いするッス。
■2.投票COありなら初回投票COが良いと思うッス。
■4.回避は占い師だけ○回避ありで後は▽のみが良いと思うッス。
後は議事をよく読んでから発言していくッス。
ならず者 ディーター 午後 8時 36分
おっ、トーマスきてるじゃねえか!
ヨア霊確定か!夜露死苦な!!
【決定時間了解だぜ!】
ならず者 ディーター 午後 8時 39分
おっと、オットーから質問が来てるな?
1、霊が出ても確定するか?(おっ!したじゃねえか!!)でごたごたしたくね!と思ってたぜ!
2、好みとしては霊より占いに先に出て欲しかったぜ!まあこうなったら、うまく潜伏期待だぜ!!
3、もう霊出てたしな!
4、占い吊ったらまずいだろ?占いは自分占えねえしな。灰を消すのが一番じゃね?
ならず者 ディーター 午後 8時 44分
■6、共有者回避COだな!吊は絶対必要だぜ!占いはいらねえだろ?何のための地雷なんだ?
少女 リーザ 午後 8時 46分
>ヴァルターさん・トーマスさん・ディーターさん
議題回答にもうちょっと理由付けをお願いしていいですか?ディーターさんはさっき答えてくれてた見たいですけど、例えば、霊より占にでてほしかった理由、とか、そのへんをお願いしたいです!
少年 ペーター 午後 9時 2分
【青霊決定確認】【占共潜伏了解】【本決定時間了解】
初日占COなのは議論停滞防止の意味もある。2日目は何を話す?これはヨアがしっかり議題を出せれば良いからさほど気にしてない。方針を了解したので占襲撃についてだが、占2霊1の状況なら狩狼ともにセットするのは占だと思う。狼が1番破壊したいのは占機能。霊襲撃はあまり考えていない。霊はヨア自身が言ってるが死者の確認だし、判定が判った所で過去の事はどうしよう
少年 ペーター 午後 9時 3分
もできない。襲撃されたら共1COのまとめ役にシフトすれば良いと考えてる。なので狩人は占2の二択。これならGJ率は高いし賭ける価値は十分ある。まあ結局は狩人頼みだが…
少女 リーザ 午後 9時 7分
>ペーターくん
霊確しても占い師初日COを希望してたよね。共1占2のときと、霊1占2の時では
共と霊の重要度が違うから、あまり同じ状況とは思えないんだけど、そのあたりはどう思うかな?ってちょうどペタ君答えてるし。霊は占いほどに重要じゃないってところは同意だけど、黒黒判定がでる以外で確定狼だってわかるのは霊判定だけだよ。そして確定狼がわかれば、ぐっと考察はしやすくなるってあたしは思うんだけどな。
少女 リーザ 午後 9時 13分
>喉余ってる人に。
■7、●(占い)▼(吊り)はどういう狙いで使って行こうと思っていますか?
あたしは、発言から判断しにくそうな人をどんどん●▼していって、しっかり理由をつけてしゃべる人は発言からみて行きたいなって思うかな。よくしゃべる人はその分ボロを出す可能性もあるかなって思うし。狼はそのうち、嘘ついたり、無理な考察しなくちゃいけなくなるしね。
旅人 ニコラス 午後 9時 26分
■5、●:ペーター君を希望するとしましょう。霊結果を過去の事と言うのは少々霊判定を軽視しすぎな気がします。狼の残存数が分かっているのと分かっていないのでは大きく差があると思いますから。
■7、序盤寡黙でどーにもならない人が居たならその人を吊るしたいです。寡黙がいなければ狼狙いでバシバシいきたいですが。●は中庸の中から怪しいと思った人を占いたいっていうのが私のスタイルです。
行商人 アルビン 午後 9時 27分
リザさん>●▼ともに黒狙い。
狙い的には寡黙>>中庸>多弁ぐらいでしゃべる人は情報がでてくるので、発言で判断できますが喋らないとそれが出てこないので、寡黙から●▼を使っていきたいですね
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 30分
ワル=BAD!? Who's BAD!(ムーンウォークで入場)
□7.微妙なワルさが光る尊重もとい村長が微妙に気になるな。また微妙にネタ発言しているお爺さんもこれまた微(ry
霊確定したか...ヨアヒム。まとめ役頼む。大変だとは思うががんばって欲しい。
狼側としては占騙りを出すなら強靭もとい狂人の方がいいと考えるだろう。C国なので完璧に演じられるしいざとなれば狂人食いで真占の信用落しも可能。
老人 モーリッツ 午後 9時 30分
(ブォンブォンとけたたましくエンジン音が響いてきた)
ふぅ……いま戻ったゾイ。戻りつつ録をざっと読んどったワイ、気になった事を少々言うゾイ。
リナ(06:48)>確かにワシも突然死の懸念はあったが……流石に初日の序盤も序盤に考慮する必要はないと思ったから発言しなかっただけじゃ。まぁ、可能性として考えてはおった、最近は突然死に罹る軟弱なもやし君が多いからの、嬢ちゃんの心配も分からんでもないワイ。
老人 モーリッツ 午後 9時 31分
まぁ、この村で突然死に罹る様なもやし君は居ないみたいじゃな、フォッフォフォ……。しかし、オトが突っ込んでいたのは少々気がかりじゃの、先輩としてたしなめたと言う事かのぉ……?むぅ、ワシの勘はオットーを占えと出ておるが……さて……録を読んでじっくり見極めるかのぉ。
ならず者 ディーター 午後 9時 32分
すまねぇ!リーザから質問見落としてた!!ちょっと考え事してたもんでな!!!
(何?ならず者がもの考えちゃならねぇってのか!)
占い師の方が早くから仕事があるだろうぜ!って事だな!!
早めに出しとくほうが判りやすくねえか?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 33分
なので霊騙りを出すなら狼が出てくるだろう。ただ、吊り手数に余裕があるなら霊ローラーで狼1吊れるのは結構大きい。その危険を犯すぐらいなら霊確定させて狼3潜伏でがんばろうという流れかと考える。
これからの方針として占共潜伏の様だな。●▼回避は占はどちらもアリ。共は▼はアリで●は当人の裁量。異存はない。問題は明日占いで黒が出た場合。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 36分
旅の案も解るのだがこんなのはどうか?「明日占いで黒が出た場合占CO。ただし対抗は募らず投票COまで保留」現時点では狼側は黒だしし難い状況であると思われる。理由は共2潜伏が利いているから。つまりこのCOがあった時点で真占の可能性は高い。この方法をとった場合一番のネックなのは夜の狼の襲撃と狩人の護衛先。霊と占の2拓となる。自ら好んで灰襲撃はまず無いと考える。あるとすればCOした占が偽の場合だが考え難い
旅人 ニコラス 午後 9時 39分
ふふふ、爪を切っていて何故か左手の薬指と小指を切らずに満足して爪切りをしまってしまう今日この頃…
レジーナさん>CO前からこんなやり取りしてもどうかと思うのですが一言。狂潜伏で狼が騙ってくる可能性も十分に考えておくべきだと思いますよ?占を狼に騙らせても、潜伏狼はまだ2。狂人が白確になり、終盤でまとめ役が食べられ、狂人がまとめ役になったらと考えると恐ろしい…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 51分
後突然死の考慮に関して。屋の言う通り考慮に入れるのは時期尚早すぎる。どちらかといえば何故羊があの時点でそういう思考に至ったのかが知りたい。
■7、セオリーで言うならあまり喋らない人は白黒の判断材料に乏しいので優先的に吊る。よく喋る人でも発言等に白黒要素あって判断し難い人を占う感じかと。ここでの問題は「白すぎる狼」に手が回らない事。これを発言から判断できるかどうか...
農夫 ヤコブ 午後 9時 51分
ただいまです。ヨアヒムさん霊確定したんですね。おめでとうございます。まとめ役お願いいたしますね。
【占共潜伏続行了解しました】
ただ……えっと、農17:56、18:03でも触れていますが、霊1COで残り全潜伏だと初回襲撃が霊じゃなかった場合、能力者にHITする確率が4割なってのが少し怖いですけど……確率の問題を懸念しても仕方がないでしょうし。反対はしないです。
では議事録読み返してきますねっ。
行商人 アルビン 午後 9時 57分
ちょっと何名か来られてない人がいますが、先に占い希望出しておきますね
●ペーター君○カタリナさん
ペーター君に関しては、ほぼニコさんといっしょで霊の能力をすこし軽視しすぎな気がします。狼の残り数がわかると言うのはかなり大きいです。また白黒判定で占い真贋を確かめれるのは霊のみですから、すこしでも長く霊は生きていてほしいですので
霊確で初日COはいささか疑問に思います
パン屋 オットー 午後 10時 0分
今戻った。遅くなって済まなかった。
【ヨアヒムの霊確定確認】【決定時間了解】【占共潜伏続行了解】
今からログを読み直してくる。
■7、基本的に黒狙い。占吊理由も重要な情報であるし、それが出やすいのは黒狙い。狼側はその理由をでっちあげなくてはならなくなるため、ボロが出やすいと考えるからだ。情報の少ない序盤は、発言で判断しにくい中庸を占いで、寡黙を吊りで処理するのもアリだと考えている。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 1分
ニコラス(21:39)>所謂潜伏狂人か。確かにそれは悩ましいところではある。ただ狂人が白確もらってまとめ役のっとりはそう容易いように思えない様に感じるので優先度的に低いと感じているのだが...思慮が浅いか?ちょっと考えには入れておこう。指摘有難う。
行商人 アルビン 午後 10時 2分
リナさんに関しては、流石に0648での突然死を想定した考えと言うのは、さすがにないと思います。それであそこまで絡むのはすこし不思議に見えましたね〜。まあ、このあたりはすこし人の考え方にも夜と思うので○の位置に
村娘 パメラ 午後 10時 5分
今、到着しました。友人とお酒を飲んでいたんで若干前後不覚気味ではございますが、残りの議題に答えさせてもらいますね。
村娘 パメラ 午後 10時 8分
■6.共有者は吊り回避のみでCO、占い師が今日COで無いのであれば吊り、占いどちらの場合でもCOすべきだと判断しています。
片白の占い師とか私は普通に狂人と判断させて貰いますよ。

いいわすれてました、ヨアヒムさん霊確定おめでとうございます。
老人 モーリッツ 午後 10時 8分
■7.序盤の●はだいたい『後に分からなくなりそう』もしくは『他の者に隠れてしまいがちそうな者』を挙げるかの。中〜終盤はもちろん黒狙いじゃが、白狙いをするときもあるゾイ。白であっても有益な状況に持っていける場合も多々あるでな。まぁ、臨機応変に立ち回るのがワシのスタンスじゃ。吊りの場合は往々にして黒狙いじゃな。まぁ、序盤じゃと狙いにくいが……まぁ、頑張るワイ。
旅人 ニコラス 午後 10時 9分
レジーナさん>いえいえ、浅慮とまでは言わないです。ただ私は以前潜伏霊にしてやられた記憶と、してやった記憶w両方あるので油断は禁物ですと。優先度が高いか低いかは私にも分かりません(汗
村娘 パメラ 午後 10時 13分
それと、もろもろの決定は了解しました。

■5.●村長さん
私が判断した点は日付を挟んでからの発言の動きです。昨日の日の変わる前と今日が始まってすぐまでの間で発言のペースが若干変わったと私が思った人を占い希望にあげさせてもらいました。
農夫 ヤコブ 午後 10時 16分
先に希望を出しておきますね。
■5.●商○年
アルビンさんは、ご自分の意見をしっかり持ってらっしゃいます。ただ戦術論中心ぽくて、思考の素直さとはまた違うものかと。発言からの白黒は判断しづらい感じがしますので、占ってみたいです。ペーターさんはまだ発言数が少ないですが、しゃべってくれそうです。他の方も仰ってますが狼残数がわからないのは村にとって不利な状況になりかねないので気になります。
村娘 パメラ 午後 10時 17分
■7.●は純粋に疑いが強い方、発言は白いが状況的には黒に近い方を優先したいです。
▼は発言的に白黒のつかない方、ようは寡黙な方、状況的、発言的に黒に近い方を優先したいと考えています。
少年 ペーター 午後 10時 21分
リザ>Wトラップなので、パンダは出にくいと考えている。出るとしたら黒狙いで占いを使って狼HiT時…正直言うと霊確定なのでパンダ吊れば確定黒と言う事はすっかり頭から抜け落ちていた…ここまで言って何だが、襲撃予想は狼のヒントになるので、潜伏で行って欲しい。
村娘 パメラ 午後 10時 21分
○オットーさん
こちらはどちらかと言うと村をリードしていると言う意味で白黒はっきりつけたいと思う方を希望させて貰いました。おそらく、黒ならば早期に占っておかなければ終盤まで残るだろうと予想される方ですから。
少年 ペーター 午後 10時 23分
あと家族に箱奪われたので現在鳩だ。頑張って希望は出すが、最悪間に合わないかもしれない。
少女 リーザ 午後 10時 26分
>ペーターくん
パンダの話がどこからきたのかわからないけど、村が狼吊った時だって、狼かどうかわかるだけで、その人と周りとの繋がりもみれるんだし、やっぱり霊判定は大事だと思うよ。あと、狼のヒントになることを怖がるよりも、わかってないかもしれない村人に注意を促す意味で、どう展開していくかを話すのは特に問題ないかなって思うよ。狼は仲間もいるんだし、それくらい知っているっていう考えでいかないと危険だよっ。
木こり トーマス 午後 10時 27分
議事はざっと読みスけど、リーザからお願いが出てるので先に答えるッス。
■1.(6.)まず信用できるまとめ役は必ず欲しいだなッス。共有1COは確定し易く地雷も残り占霊の潜伏も可能なので好みスな。確霊まとめ役と2地雷も戦術として不可とは思わないスけど、2dまでに1人は表に出てこないと信じられないスよ。だから2地雷が生きる期間が短いと思うので個人的に良:占霊潜伏>2共潜伏:悪と考えてるスな。
老人 モーリッツ 午後 10時 28分
よし、●希望じゃ。
■5.【●オットー】じゃな。ワシに噛み付いてきたリナをたしなめるにしてはちょいと行きすぎな感もある(リナが攻撃的なだけも知れんが)し、後の発言で「きつめに言ってしまった」と謝辞を述べておる、そこまでのきつめに答えたくなる様な質問(突然死の考慮)でもないと思うのもあるのじゃ、そもそもワシへの質問だった訳じゃしな。少々そこが不自然に見えてしまっての、
老人 モーリッツ 午後 10時 28分
発言からも現状『どういう意図があるのか』が見えてこん。よって希望に挙げさせてもらった。まぁ、大体勘に寄ったものじゃからな、過度な期待はしとらんワイ。
@10
木こり トーマス 午後 10時 30分
■2.(3.)占霊については機能破壊をできる限り遅らせるために潜伏できる間は潜伏が望ましいと思うッス。
■4.占い回避は自分を占えない占い師だけは仕方ないと思うッス。能力者は村にとって重要なので出来るだけ生き残って欲しいと思スな。また狼側が出てくるだけでもメリットありと思うだなッス。だから▽回避はありを主張ッス。
○はもう少し待って欲しいッス。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 37分
■5、●ペーター○カタリナ。カタリナはやはり突然死に関しての発言は気になるところ。先にも述べたがその思考に至った過程が知りたい。その発言次第ではある。
ペーターに関しては若干似た考えを持っているところもある。言いたいことは解らなくもない。霊対抗が出ていればローラー発動で後数日の命。狼側としてはつり手をひとつでも消費させたいからローラー上等だろう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 37分
ただ今回は霊確定している。霊の役割は狼の残り数を把握するのみではなく占の真贋にもかかわるところもある。あまりおろそかにもできないのではと考える。正直今日目立ったのがこの二人...言いがかりレベルの感は否めないな。
パン屋 オットー 午後 10時 39分
ふむ。けっこうしゃべる者の多い村だな。それにしても狩人関係の話題が少し多すぎる気がするが(苦笑)
●パメラ
中庸オブ中庸。議題回答への理由付けも薄く、無難に答えている印象。初日は多弁はおいておきたいので、中庸どころを希望させてもらった。
>モーリッツ[1:54]
その言い分にはいわゆる「抑止力」が全く考慮に入っていないように思われる。俺は、吊り縄1より狩人の抑止力の方がはるかに大きいと考えているが
パン屋 オットー 午後 10時 39分
その点はどう思う?
>レジーナ
1つ聞きたいんだが、宿[21:51]の前に発言が1つ抜けてないか?その前との繋がりがよくわからないのだが。
>ニコラス
占い師の黒出しCOを希望しているのは俺もそうなのだが、俺には質問しなくていいのか?
ならず者 ディーター 午後 10時 41分
みんな上手いことばかり言いやがって!この中にうその上手い悪が4人もいるんだよな!!
■7.口の上手い黒幕炙り出しだぜ!もし白確定したら纏めとしてもつかえるぜ!!だから怪しすぎる奴はパスだぜ!!!
ってことで今日のところ口の上手そうな奴は●神父だぜ!爺さんも怪しいが、俺は同じ悪でも口数が多く上手いこと言う奴の方が恐ろしいと思うぜ!!
もし白ならヨアヒムを助けてやって欲しいしぜ!
老人 モーリッツ 午後 10時 41分
むー、気になったのじゃが皆●希望を第二まで挙げておるが、初日のただの●希望でそこまでやる必要が在るのじゃろうか?
ワシは第二希望とは『寡黙云々』等狼だからとか、そういうのとは別の理由で希望出しする際の狼が労せずして希望出しできるようにしない為の防護策だと思ってたんだがのぉ……時代は変わったんかの?
青年 ヨアヒム 午後 10時 44分
んー、決定20分前だけど、あんまり希望出てないのね。現状年3娘2長商屋神が1づつ。
まだな人は早めによろ。

ちなみに共有潜伏に関しての意見は結構出てるけど、コレ僕が指示することじゃ無いのよね。各々の立ち位置で判断してください。今までのみんなの回答をその参考にしてね。
木こり トーマス 午後 10時 47分
■7.基本的に○黒狙いスな。
ただ▽開始以降はその状況に応じて変わるッス。情報が少なく黒狙いが難いなら灰を狭めるための○希望を出すこともあると思うッス。同様の理由で決定に同意することもあると思うッス。
行商人 アルビン 午後 10時 48分
>ヤコブ殿(2151)確かに、霊1のみで灰の中の能力者が喰われる確率は高いが、実際喰われるとまずい能力者は占いと狩のみだと思う。共有は喰われないほうが当然いいが喰われたら喰われたでも、トラップの効力がなくなる程度ですむので、投票COで行く予定なのだしそこまで心配いらないと思うよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 49分
あら、オットーさんのを普通に見落としてました。
まぁリーザさんとカタリナさんに対しても別に質問というよりはこうこうこーゆう理由でこっちの方がよくないです?っていう提案みたいなものだったのですけどw
オットーさんは、あの件に関してどう思いますか?やはり狼発見したら即CO派ですか?
少年 ペーター 午後 10時 50分
箱復活!
リザ>ラインは余り重要視してない。いくらでも偽造できるから。
■7.両方黒狙いで。せっかくW地雷で抑止力あるからな
■5.【●モーリッツ】●オットー希望の理由が良く分からない。病死前提で考察はイヤって言う人は多いし、そこまで深く考えなくても良いと思う。オトに無理やり疑惑を付けたい感じ…別名パッション。
少女 リーザ 午後 10時 52分
■5、●ニコラスさんです。
ちょっとアグレッシブにいってみました。一応安全(?)というか、無難に情報を出ないところを削るなら○村長さん、としておくです。
理由:ペーターくんの霊1占2COとなる希望ですが、これはどちらかというと、あえて目立ってくる要素だととりました。既に3つも占い票を集めていることを見ても、やはり目立っていたと思います。つまりペタ君は怪しまれたかった?=狂人?という推理で、
旅人 ニコラス 午後 10時 52分
ディーターさん>神父さんはこの村一番の多弁さんなのですが、序盤で神父さんが白確定して食べられてしまった場合貴重な多弁を一人失うことになるのですが、その事についてはどう考えますか?@4
農夫 ヤコブ 午後 10時 54分
老22:41>あ、ごめんなさい。占潜伏の状況から回避が発生した場合を考えて第二希望まで出しちゃいましたけど、とくに指示はなかったですよね。今後指示がない限り出さないように気をつけます。

■7、どっちも黒狙いで。多弁でも発言から思考の変遷が読み取りづらい人は占いたいと感じます。寡黙吊りに関しては「発言から判断がつかない」という理由に通じるので反対はしません。
少女 リーザ 午後 10時 54分
さらにそこから、その要素を一番に指摘して占い希望にだしたニコラスさんを仲間陣営からの希望だしおよび村の流れ誘導と読んでの希望です。初日は理由見つけにくいから、少ししたことで票が集まりますからね。まあ、かなり言いがかり感はあります。ただいえることは、あまりペーターくんを占いたくはない気がします。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 56分
オットー>宿(21:51)の前といえば宿(21:36)か。要は(21:36)の時点まで続いてきた話「戦術提案」が終りで(21:51)より突然死の話に入っている形だ。この2発言は話的に切れている。
村娘 パメラ 午後 10時 56分
ヴァルターさんとリーザお嬢様(何となく気分でつけた)に質問です。まあ、軽く答えていただくだけでよろしいですけど。
昨日、日が変わる直前はいて、今日になった直後に黙っていた感があるのですが、何か理由でもあったのですか?
老人 モーリッツ 午後 10時 57分
オットー(23:39)>いわゆる『狩抑止力』各国の保有する狩兵器で……冗談はここまでじゃ。無論、それも期待しておるし、黙って逝って良しじゃ。ただ、ワシは『状況により狩回避COも認めておる』という事じゃな、チト言葉が足らなかったワイ。まぁ、抑止力に期待して狩COしないもんだと安心てると狼側が本決まりの直後にやりだしてグダグダになる時もあるでな、注意を促す意味でも発言してみたんだゾイ。
行商人 アルビン 午後 10時 57分
>モリ爺 私のは、本当に微妙な差しかないため2つあげて後の反応を軽く見たいというのがある。正直初日は言いがかりに近いがね。
で、オットー殿も聞いているが(0154)が、やはり納得できない。占いにあげなかったのは狼であれば、あのような発言はないであろうと考えたのだが。もし喉に余裕があるなら狩抑止力と、狩COされた後の占霊が喰われる危険性にどう考えているか聞いてみたい。
木こり トーマス 午後 11時 1分
とりあえず結果から先に出すッス。

【●カタリナ】

理由は発言に矛盾が多いと思ったからだスな。細かい部分は今から出していくッス。
少女 リーザ 午後 11時 2分
>パメラさん
夜明け前にいったんおきてきたんですが、眠すぎて発言どころじゃなかったので、そのまま二度寝突入でした。おきてしっかり考えてから発言しようかなって感じですっ。@2
青年 ヨアヒム 午後 11時 2分
【本決定●パメラ】です。ベタだけど一番人気のペタは外しておきました。もう少し発言見たいし。箱直ったみたいだし。
パメに希望を挙げたジム19:53の理由付けが個人的には一番しっくり来ました。
【パメは回避するかどうかを宣言してください】
行商人 アルビン 午後 11時 5分
【本決定了解しました】
占いにはあげていませんが、まあ否定するほどの理由のないので本決定了解しました〜
村娘 パメラ 午後 11時 7分
本決定を了解する前に確認ですが、狩人の場合は非回避でよろしいですよね?
老人 モーリッツ 午後 11時 8分
【本決定了解】じゃワイ。否定する訳はないゾイ。
パメラは回避するんじゃろか?
農夫 ヤコブ 午後 11時 8分
【本決定了解】
今後発言からボロが出そうではありますが、強く反対する理由もないです。

商22:48>あ、そうですね。えっと、両潜伏中に共有が襲撃された場合は相方さんは名乗り出た方が……いいのかな。アルビンさんのおっしゃるように、地雷の抑止力がなくなってしまいますけど、相方騙りが出るなら出るで狼側を表に引っ張り出せるわけですし。なんかちょっとだけ安心しました。ありがとうございますね。
パン屋 オットー 午後 11時 10分
【本決定了解】
>レジーナ
回答感謝だ。なるほど、別の話題だったのか。喉を無駄に消費させてしまったようで済まない。
>ニコラス
難しいところだが、俺はやはり即CO希望だな。霊確定、地雷埋没という状況では偽黒が出にくいというのが一点。黒発見という情報は早めに欲しい。確かに真占襲撃は怖いが、まとめ役がいて、占い対象が公表される現状、狼だけが黒出されることを知ってる、という状況になるだろう?そうなると今
パン屋 オットー 午後 11時 11分
度はピンポイント灰襲撃、もしくはそれにみせかけた狂人襲撃への不安が出てくる。それよりは早めの議論展開を狙って、即COの方が残りの狼を見つけやすくなるのではないかというのが俺の考え。
ならず者 ディーター 午後 11時 12分
【本決定了解だぜ!】
青年 ヨアヒム 午後 11時 14分
>パメ 「初日」に「占い」を狩人が回避するかどうか聞かれたの初めてだなぁ。
まぁ僕の独断と偏見で今日の段階での狩人は占い回避無しです。
少年 ペーター 午後 11時 15分
【本決定了解】
俺が村1番人気か…学校1の不良からはオーラが出てるのかもしれん。ちなみに箱直ったんでは無く家族から奪還
村娘 パメラ 午後 11時 16分
ふふっ、ダーツとブラフはメイドの嗜みです、【本決定了解しました。】
では、占い希望の表を置いておきますね。

_青 年羊屋神妙私木農長者商旅老宿
●_ 老_娘娘旅長羊商_神_年屋年
ならず者 ディーター 午後 11時 16分
ニコラス、この村に多弁は大勢居るぜ!
逆に隠れやすい場所だと思わないか?だぜ!!
村娘 パメラ 午後 11時 16分
あ、回避は無いと言う意味ですよ。
木こり トーマス 午後 11時 16分
0:50 最初に「霊が確定するならそのまま両潜伏」としながら最後には「初日FOでいいじゃーん」となる思考がわからねーッス。
0:55 「回避は吊り、占い共にあり。能力者占いは1手損」としながら、7:12 では「共有は▼のみ回避または(●は回避する事もないと思うけど)自己判断」というのも矛盾してると思うッスな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 17分
本決定でたか。【本決定了解】
まあ彼女は薄味風味な感じと見受けるが。
オットー>誤解されるような発言した俺が悪い。まあスルーという事で。
神父 ジムゾン 午後 11時 18分
【本決定了解】希望通りですし異存ありません。
ついでに訂正です(髪)19:53「襲撃成功率を上げてるのでは?」×「襲撃成功率の上昇を狙っているのでは?」○
■7、●は黒狙い>判断の付きにくい方、と言うスタンスですね。積極的に黒狙いで疑わしい人を識別していきたいです。▼についてはまず、寡黙吊りは推奨致します、寡黙は色付けが難しいので後半に残られると厄介ですから。そして黒狙い、逃げ道無くしちゃいましょ
木こり トーマス 午後 11時 18分
また他の人からも突っ込みがある6:48 以降の突然死についてのやりとり。そもそもモリ爺さが最初から霊確まとめをメインで推しているならともかく、共まとめの方が好みと先に言ってるのに突然死まで出して質問しているのも引っ掛かるだスな。

正直、探していて白要素がほとんど拾えなかったスね。だから占いたいと思ったスよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 18分
【本決定了解しました】
オットーさん>んーと、ピンポイント襲撃にみせかけた狂人襲撃っていうのがよく分からないです(汗。ただオットーさんが即CO派であるのは分かりました。これに関しては結局一長一短だと思いますし、あとはヨアヒムさんの判断に任せるとしましょう。@3
青年 ヨアヒム 午後 11時 20分
パメの非回避確認したんで占い師はパメにセットしてくださいねー
んで、明日なんですが黒発見した占い師のみ宣言してください。対抗はそのまま潜伏。
それ以外の方は明日第一声で
【私はパメラに黒出しする占い師ではありません】と宣言お願いします。
村娘 パメラ 午後 11時 20分
>ディーターさん23:16
その考え方は若干危険です。過去の記録を見るに、中庸だからとか多弁だからとかは占い希望の理由では多々ありますが、実際に狼が多弁が多いからそう振る舞うというのはあまり無いと思っています。
村長 ヴァルター 午後 11時 20分
む、しまった。調子に乗りすぎてゆっくりしすぎてしまった。だからワルはやめられない。
【本決定了解だ】
決定に反対する強い理由も意見も持っていないのでな。フフフ
行商人 アルビン 午後 11時 21分
パメラさん〜私占い希望出してるよ〜w
_青 年羊屋神妙私木農長者商旅老宿
●_ 老_娘娘旅長羊商_神年年屋年
修正しておきました
パン屋 オットー 午後 11時 21分
【本決定了解、パメラの回避なしも確認】
>ヨアヒム
占い師が潜伏を続ける場合、かつ、パメラが白の場合、明日は「パメラに黒出ししない占い師」宣言を回すのだろうか? それとも、何もなし? 俺としては黒だとCOして欲しいのは前述の通り。
>ニコラス
ああ、そこは今詳しく説明するのも良くないと思うから、時期が来たら説明しよう(苦笑)
旅人 ニコラス 午後 11時 23分
ディーターさん>多弁は沢山いますが、中庸も結構いますよね?で、私が言いたいのは多弁な人というのはそれだけ出てくる情報も多いわけで、中庸位置の人よりは発言から判断できるのではっと言うことです。言い換えると中庸寡黙を残して序盤から多弁を占っていくのは終盤情報の少ない人物を残す事になりますよと。
村娘 パメラ 午後 11時 23分
>アルビンさん
すいません、見逃していました。

>ヨアヒムさん23:20
了解しました。明日の第一声では【私は私に黒だ視する占い師ではありません】と宣言しますね。
村娘 パメラ 午後 11時 24分
まあ、非回避の時点で非占い師COをしているようなものですが。
パン屋 オットー 午後 11時 25分
……ってすれ違った(汗)
【明日の宣言方針了解】
>トマ 白要素が拾えなかったから占い希望というが、それならむしろ直吊りじゃないのか? それともそこまで黒いと思わなかったということなのか?
ならず者 ディーター 午後 11時 28分
【宣言りょうかいだぜ!!】
少女 リーザ 午後 11時 28分
【本決定了解!パメラさんの回避無しも確認!】
黒判定のときどうするかは難しいところ。霊確の場合、ニコ案で占い結果1つでも多く見れるようにするのがいいと思うんだけど、怖いのは灰襲撃。でもやっぱり狼にとっては村人襲っちゃったら大変だし、あまり考えなくていいのかな。
旅人 ニコラス 午後 11時 28分
【占い師の明日の行動についても了解しました】
まぁ私の意見などどーせ一笑されて終了するよーな意見しかないですから。はい?いえいえ、別にいじけてないですよ?いじけてなんかいないですとも…@1
村長 ヴァルター 午後 11時 30分
とりあえず聞かれてるとこだけでも答えておこうか。それぐらいはやってもいいぞ。私はワルなんだが。
>リーザ(20:46) 理由付けか。ふむ。めんどいな…げふんげふん!わかった。余裕があったら考えておこう。
>パメラ(22:56) 確認した後すぐ寝てしまったからな。フフフ、なんてワルなんだ私は。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 31分
【娘非回避確認】まあ当たるも八卦当たらぬも八卦かと
娘(1d23:23)それはひょっとしてギャグで言っているの(ry
少女 リーザ 午後 11時 32分
っとと、オットーさんが質問してるのみて、あたしも意見いったけどよくみたらヨアヒムさんから指示あったね。
【占い師は黒だしCO、対抗は潜伏、黒だししない宣言了解!】@0
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
ニコラス、ぶちゃけ俺は多弁の話の上手い奴はいくら話を聞いても迷わされるだけでさっぱいわからん!!
むしろ、寡黙気味の奴の方が日を重ねるうちに、判るとおもうぜ!
木こり トーマス 午後 11時 34分
【本決定確認したッス】
パメさは情報不足でもっと質問を飛ばして様子を見たかったスな。ただ中庸な感じを受けててだスから決定は受け入れるッス。
>オトさ
オラ初日の発言も少ない段階で▽まで決め打てるほど考察得意でねーッスよ。だから一番黒が出そうと思える人を○に挙げたッス。
村長 ヴァルター 午後 11時 35分
あと、占い希望出していなかったか。決定が出た後に希望を出すなんて激しくワルだな。
んー、とりあえず●ジムゾンにでもしておくか。理由はオットーへの追従だ。議題提出といいヨアヒムへの質問といい。・・・ああ、我ながらなんてイチャモンなんだと惚れ惚れしたくなるぜ。
少年 ペーター 午後 11時 37分
ディタ>寡黙気味の奴の方が日を重ねるうちに、判るとおもうぜ…発言が少ないのに…どうやって判断するんだ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 37分
【パメラさんの非回避確認です】
【明日の行動についても了解しました】

黒だった場合は宣言することも了解です。ぼくとしてはニコラスさんの投票先をわけるって方が堅実だと思うんですけど……。反対するほどでもないですし、まとめ役に従いますね。
老人 モーリッツ 午後 11時 38分
【黒だしCO云々了解】じゃよ。一応聞いておくが、黒だしCOで対抗は潜伏だそうじゃが、その後のCO方法は如何するんじゃ?黒出しするまでずっと潜伏かのぉ?それとも3d投票COかの?今じゃなくとも良いから明日の仮決定辺りにでも決めて発言しといて欲しいワイ。
行商人 アルビン 午後 11時 39分
【占い師宣言確認】
村長>そんなんだから、そのうち失脚なんて噂が(ゲフゲフ
ニコ殿>よしよし、なにをいじけてるかわからないが、よそ者同士仲良くしようじゃないか(こういうときに近づいて好感度アップ。後で身包みでも剥いで捨てましょう。ウフフフフ)
旅人 ニコラス 午後 11時 40分
ディーターさん>なるほど、その考えは分からなくもないです。これ以上は個人の考え方の違いでしょうからこれで終わりにしますね。
さてと、これで発言使いきり。更新後は議題に答える気力は残っていないと思います。宣言だけして眠らせてもらいますね。@0
村娘 パメラ 午後 11時 43分
あ、確認ですが、白確定した人の意見は灰の後で良いですよね。追従とかされる可能性もありますし。

>村長さん
(やはり、権力を任せる器では無いですね。フリーデル司祭様の計画通り進めましょう。)@1
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 44分
【明日の方針確認】
ではここで一句
星空に
  仏蘭西仕込みの 
        チラリズム
パン屋 オットー 午後 11時 47分
>村長
ん? それは、神父が俺に追従してるっていう意味か? もう少し詳しく疑い理由を教えて欲しいものだな。
>ニコラス
拗ねるな。俺とは単純に考え方と判断基準の違いだ。戦術提案は悪くないと思うぞ(なでなで)
とりあえず夜食を置いておくか つ【ベーコンエピ】【バタール】【きゅうりパン】
神父 ジムゾン 午後 11時 47分
【明日の宣言方針了解です】あとは、適当に灰雑感いきます。オットーさん:●▼希望のスタイル通りの希望でしたが、基本的に黒狙いと仰っているだけにパメラさんへの黒要素を挙げて欲しいところですね、全体の発言を見て質疑応答も多い方なので期待してます。ワル太ー(村長):寡黙ですね。ニコラス:言ってることは至極真っ当です、今までの経験を持ち出し注意を促す姿勢から狼では無さそうに感じてます。@0
木こり トーマス 午後 11時 51分
喉があればでいいッスけど、リーザも言ってたFOを推していた人でまだ根拠(考え)を出してない人は出してみて欲しいだよ。
個人的に特にリナさとパメさの根拠(考え)が聞きたいスな。

後、今日は発言が遅くなってすまなかったッス。もう少し早く発言できると思ってたスけど、結局ヨアさの判断材料が出せなかったッス。今後はもっと頑張るッス。
村長 ヴァルター 午後 11時 52分
くっ、どいつもこいつも私に詳しい理由を聞きやがる。華麗なワルならヌルっとスルーするところだが、私もまだまだ修行が足りないぜ。
私は!ジムゾンの!毛根が!気になってるだけだー!オットーがどーのこーのとか正直どうでもいい(マテ
少年 ペーター 午後 11時 53分
【明日の方針確認】
とりあえず第一声で宣言したら寝るよ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 57分
凄く遅れました…
新型の鳩じゃここを見れても書き込めない事が発覚…凄い凹み中…。
まだ占い希望もだせてないけど。議事録をこれから細かく読み返します…【出ている決定に対しては賛成させてもらいます】…現状遅れ具合からしても物を言う権利がないので…ごめんねー。
村娘 パメラ 午後 11時 57分
>トーマスさん
まあ、この局面ですから、本音で言いますが、私自身が発言的な白黒よりもCOタイミング、判定内容、真偽含めたライン関連から推理を展開するタイプなので、初日に何らかの動きが無いと推理が全然出来ないんです。ですから、初日FO希望何ですよ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 0分
えーとまずオットーさんに。
もうオットーさんを説得しようとは思ってないけど、考えだけは「あぁ、そういう考え方なんだな」くらいで受け止めてもらえればと思います。
まず、私はモリさんの「考えを聞いてみたい」って言ってるんだよ。不自然だとかはオトさんの中での解釈だとおもう…私自身が考えを知りたいと思うことはそんなにダメな事でしょうか?
羊飼い カタリナ 午前 0時 2分
この意識の部分をオットーさんの中で「不自然」っていう言葉におきかえられたりして解釈されるともう、私からは何もいえません。ただ、私の考えはあくまで上記ですー。モリさんの考えを知りたくて質問したのにオトさんが思わぬ所から「不自然ー」っていう風にきたから、随分他の話題に敏感に反応するんだなーって思ったのです。別に誰かを白黒判断しようとして聞いてたんじゃない質問じゃない?あくまで思考ベースを掴みたくて。
木こり トーマス 午前 0時 3分
>リナさ
オラがあげたリナさの矛盾についてなんスけど、否定や理由(思考)があれば教えて欲しいスな。よろしくッスよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 4分
喉も余っているので、今日の灰雑感。
屋:真っ先に議題を投下して答えている行動派の印象。疑問質問を積極的に飛ばして人と絡んでらっしゃいます。頼れそう。
羊:自由な感じ。初日ですし、言いがかりでふっかかるのは仕方がないのかな、とぼくは思いますけど。
神:初日から喉危険な最多弁さん。すべてに丁寧な理由がついていてわかりやすく、思考の変遷が見えやすい感じです。
青年 ヨアヒム 午前 0時 8分
なにやらみんな良い感じにゆるいねー、これも黄金週間効果なのかしら。

>ヤコ・ニコ 二人の意見反映できなくてごめんね。僕は常に黒狙いで行くつもりだし、そういう意味で今日の決定出した(その後のパメの反応みて自信は大きく揺らいでるけどw)から明日の判定にも期待してるんだよ。偽黒出しづらいし。
そうすると明日黒ないしパンダ情報があったほうが狼探しには役立つと思ったんだ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 9分
モリさんの思考ベースを確認したくて聞いていたのが一点。それと私自身が「霊まとめ(突然死あり)」で一度嫌な目にあってるからどうしても「霊まとめ」という所で反応しちゃったんです。だから村に対して「突然死が出たら確定しないんだよ!」って、余計なお世話だけど言いたくって。
言葉がキツかったようなので、もう意見を表に強めに出すのは控えます(苦笑)
青年 ヨアヒム 午前 0時 9分
発言は見てるんで気を落とさず今まで通り発言宜しくねー
>モリ 指摘ありがとー。【初回投票で占CO】の予定です。明日再度指示出すね。
>村長 感覚的な理由にせよ、そこに至るまでの考えの流れを整理して説明して欲しいよー
実際勘が強い人って居ると思うんだけど、それって共感を得られにくいんだよね
単に狼が誰か当てるだけじゃなく、それを周りにも上手に伝えて欲しいな、と思ったよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 12分
商:神と逆に、ぼくからは見えづらい感じを受ける人。戦略論は筋が通っててわかりやすいかな。
者:なんだか走ってる人。元気。なんだか独特の考え方をしてるっぽい。
宿:しっかりしてらっしゃる印象。自論も強いけど人の意見も受け入れる人。
老:狩吊回避云々で色々突っ込まれてますね。ぼくから見ると思考が透けない感じもします。
パン屋 オットー 午前 0時 16分
>リナ
いや……思考ベースを確認するのにも他に切り口があったんじゃないか、ということ。よりによってなぜ突然死なんだと。そこが無理矢理感に見えたわけ。それに突然死があれば霊確定しないことくらい、誰もわかっていると思うが。仮に突然死があったとしても、この村には共有者がいるから、共有者にまとめ役を変われば良いだけだろう? 誰も言わなければ、俺が例えば22時時点で非霊COが揃ってなければ共有1COを提案し
老人 モーリッツ 午前 0時 16分
アルビン(22:57)>たしかに『狩→占or霊』の順で食われる可能性、危険性は高い。じゃが少なくともその順番ならば占霊が食われるのは3d目で4d目に居ない事になるが占2霊2の状況ならロラ手間が省け、霊1の鉄板であるこの村ならばまず真狩は回避COor対抗COはしないじゃろから、狩COの前提条件は崩れる。ならば占霊に対抗がいる状況、その場合、占霊のどちらかに狼は居る訳じゃ、
老人 モーリッツ 午前 0時 16分
さらに回避COにより実質灰狭め襲撃も兼ねられる。白黒化しているならばなおさらじゃ、狩プレッシャーもあるだろうがそれは『鉄板』が発生している状態で最も有効な手段であり、結論として今の村の状況では狩回避COは発生しにくいと考えておるのでCOの食い危険性についてはあまり考え取らんな。
羊飼い カタリナ 午前 0時 18分
ヨアさんに対して強く意見を推したのも、対抗が出てくる可能性を見ていて、後であの発言にヨアさんがどういう反応をするかで自分なりに真偽判断しようとしてたんだよー。ここもまぁ…理解されなくていいです(苦笑) 
トマさん>矛盾についてはそこにいたるまでにいろいろ葛藤があったの(苦笑) そうは見てもらえないかもしれないけど、[00:50]は私は村がその雰囲気に流れるならこれが無難なんだろうなーっていう思い
農夫 ヤコブ 午前 0時 18分
青00:08>ご配慮ありがとうございます。全員の意見をひろうのは大変でしょうし、まとめ役として村のことをなにより考えてるのはヨアヒムさんだとも思ってますので、メリデメリ考慮して出した決定だとちゃんと信じてますから。わざわざありがとうございますね。

あと黒出し宣言以外の占い師は初回投票CO、というのも了解いたしました。
パン屋 オットー 午前 0時 20分
ていたぞ。
それと、意見を出すのを控えると言われてもすごく困るんだが。
>モーリッツ
モーリッツの考える狩人回避COの条件とは何だ? あと、白黒化しているというのはどういう意味か教えてもらえるかな?@0
羊飼い カタリナ 午前 0時 22分
思いからの作戦提案。
それ以外の矛盾?もうねぇ…正直対抗が出てくるとおもってたんだよ(苦笑) だから作戦をこれ!って決めてなかったですねぇ。その場の状況で発言しようとおもってた。だから作戦の矛盾を黒要素として換算するなら、それはしょうがない事だとおもう。共有の回避云々も正直いえば、ここはもう本人にお任せ!な感じかな。
羊飼い カタリナ 午前 0時 24分
だから意見として頭から見れば一貫してないはず。様は言い方悪いけど「人任せ」にしちゃってたからね。反省するところですね…。
オトさん>もう、その突然死のあたりはいいよー。多分私のあんまり良くない部分の思考なんだろうから、余計な事良い過ぎたんだとおもうー。確かに未発言者の方たちに失礼ですし。本当に皆さんごめんなさい。
老人 モーリッツ 午前 0時 25分
オットー(00:20)>『白黒化』
―人狼はびこる国の能力者の一人『占い師』が狼側の知恵により二人以上になった場合時折起きる現象。それは占い師Aが対象の村人を白だと言い、別の占い師Bが同じ対象を黒だといった場合を指す。これにより〜以下略―
『民明書房・おどろきジンローだいひゃっか』より
村長 ヴァルター 午前 0時 26分
むふ、ヨアヒムにまで言われてしまったか。しかし、初日だからなー。なんとも言えん。ホント勘とかに頼ったとしか言いようがない。むふー
農夫 ヤコブ 午前 0時 29分
旅:丁寧に発言してらっしゃいます。気になったところには意見を飛ばし、村のためにはどの方法がいいか考える姿は安定してらっしゃいます。
年:発言が少ないのでまだわからない部分も多いです。みなさん突っ込んでらっしゃますが、年21:02は気になります。
長:最寡黙。突っ込まれまくってます。がんばってください。
次の日へ