C1226 見捨てられた村 (2/2 午後 2時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、行商人 アルビン の 4 名。
少女 リーザ 午後 5時 16分
やっぱりリーザが最後まで生き残る事になったの。
実は私の中では羊白は結構揺るぎ無いものだったんだけど、老黒なら私が揺らげばまず私を残してくるかなって思ったから揺らいでみたの。
で、狼は青農老で狂病っていうのが私の最終的な結論。
農が老に黒を出したのは、私も者も農白で老黒で見てたから白を出したら農老ライン決め打ちされかねない為、どちらかがなんとか生き残れば勝てるからと仲間切りをしたって見てる。
少女 リーザ 午後 5時 16分
昨日の農老のやりとりも、農偽神真の老村に見せるための切り合いとして見れば十分ありえるの。
この結論が一番辻褄があってしっくりかな。
あとリナお姉ちゃん黒ならディタお兄ちゃんより揺らいでる私を襲撃したんじゃないかな。ただここまでの襲撃を見てきて、あまり参加できてなかったディタお兄ちゃんを温情襲撃なのかもだけど。
あとは3人の最終的な狼予想を見てから決定出します。
少女 リーザ 午後 5時 38分
付け足し〜。
農が老に黒を出した理由にもう一つ入れておくと、老黒にすれば共有に真決め打ちしてもらえると踏んだっていうのもありそう。一昨日ディタお兄ちゃんは8:2で農真寄り、私なんかジムおじちゃんと散々言い合ってたし、老吊って終わらなくても羊or商を吊りに持っていく自信があったのかも。
少女 リーザ 午後 5時 43分
ただこれは私の視点だとこんな感じに見えたって話で、まだ▼老決定ってわけじゃないの。みんなの意見を読んで考えが変わるかもしれないから、アルお兄ちゃんやリナお姉ちゃんの考えが違うなら突っ込みちょうだいなの。おじいちゃんも諦めないで私を説得してみせてね。
老人 モーリッツ 午後 7時 45分
ただいま〜、二日続けて吊り回避せにゃならんのはさすがにきついのお。

■襲撃考察
わしにとって一番怖いのは「確実でないことを決め打って思考停止する」ことなんじゃ。だから今日ディーターが襲撃されたのはリーザを残す方が狼にとって都合がいいからじゃと思っている。青狼羊白決め打ち、今更リーザにこれを白紙に戻して考えろと言っても無理じゃろな。
老人 モーリッツ 午後 8時 11分
わし的農狼側から商羊に関して見えること垂れ流し
2d13:34神狂羊村。2d13:34商占うより吊りたい。
3d01:41羊限りなく白。3d01:42商羊に固執するのが黒い。
3d12:56〜5発言商●▼は狼が無駄●▼を狙っているのではに関する話。わしにも質問を振っているな。
老人 モーリッツ 午後 8時 13分
4d15:42羊残り3人の中で一番白。4d15:42老羊のどちらかが狼。老狼とすると農とラインがある発言。4d15:43商完全に分からない。4dのGS羊が一番白いと言いながら白│老>商>羊│黒ってなんじゃこれ。
5d老黒出し14:47●羊5d14:48商狼は想像しにくい。
見落としあるかもしれんが以上かのお。
行商人 アルビン 午後 8時 18分
こんばんわーアルビンきました
老人 モーリッツ 午後 8時 22分
おかえり、アルビン。お前さんからしたら昨日黒出しされているわしかカタリナしか▼希望出せないがどうしたい?
わしはさっきからヤコブ3dのお前さん絡みの話しにひっかかって悩んでいるところじゃ。
行商人 アルビン 午後 8時 22分
ディーダさんお疲れ様でした
いろいろご迷惑おかけしました
行商人 アルビン 午後 8時 24分
アルビンの中ではディーダさんの狼への
お願いがずっと心の重荷になっていました。
行商人 アルビン 午後 8時 25分
なんか 鬼ごっこで鬼に無視されているような..
ドッチボールで1人だけ無視されているような..
わかりにくいですか;;
行商人 アルビン 午後 8時 27分
仲間にいれてくださ〜い
ディーダさんごめんよー
行商人 アルビン 午後 8時 29分
モーリッツさんこんばんわ
えと、今現在終わってないって事は
狼は1って事ですよね
老人 モーリッツ 午後 8時 31分
アルビン20:24で言っている「ディーダさんの狼へのお願い」ってなんじゃ?できればアンカー(1d0:00←何日何時何分の発言のことを言っているのかほかの人に提示する方法)つけてくれんか?それからディー「ダ」じゃなくて「ディーター」じゃ。
狼は@1じゃよ。
言ってなかったがディーター、ヤコブ。お疲れ様じゃった。
行商人 アルビン 午後 8時 35分
ならず者 ディーター 午前 5時 9分
3日目です すいません
あとだくてんなかたですね
老人 モーリッツ 午後 8時 44分
明日は確実にエピじゃ。よくがんばったの。発言をするときはある程度まとめてメモ機能にでも書いておくといい。ちまちま発言しているとあっというまに20発言くらいしてしまうからな。
今残っているのは妙(リーザ)羊(カタリナ)老(モーリッツ)商(アルビン)の4人。うち妙共有商はお前さん本人だ。だからお前さんが▼希望出せるのは老羊のどちらか。今までのわしらの発言を見てどちらを吊りたいか決めるがよい。
少女 リーザ 午後 8時 44分
おじいちゃん>4日目の農のGSはただの黒白書き間違いだと思うんだけどw
んと、見たところおじいちゃんはヤコおにいちゃんの発言からリナおねえちゃん黒を訴えようとしてるようだけど、リナお姉ちゃんを狼と思ってるおじいちゃんから見て、リナお姉ちゃんの黒い発言とかここが狼っぽいここが村人としておかしいってところはあるかな?
老人 モーリッツ 午後 8時 50分
>妙(20:44)
いや、羊黒いところを訴えているというよりはヤコブの発言だらだら書き上げただけじゃ。わしにはわしに黒を出したヤコブが狼側ということしかわからん。しかもヤコブはわしとラインがある発言までしとるしさー。
わしが羊白を決め打てないのは「狼なら纏め役に立候補しない」とは考えてないからじゃし。
少女 リーザ 午後 8時 56分
おじいちゃん>農羊が狼側として、残り二人は誰だったと思う?
リナお姉ちゃん>お姉ちゃんの発言でずっと気になってたのが初日の「まとめる気のある共有者でない村人側」なんだけど、なんで非能力者COしてもらえなかったのかな?能力者の潜伏幅を狭めたくなかったのかもしれないけど、まとめ役立候補で非能力者CO拒否は狼側決め打ちされる可能性とか考えなかった?
少女 リーザ 午後 8時 58分
んーと、羊白を決め打てないのはって発言は、なんかまだ商黒も見てるっていうふうに取れるんだけど・・・そうなの?
行商人 アルビン 午後 9時 2分
モーリッツさん
モリ視線黒ヤコブさんがカタリナさんを
白と言ってる発言かな?
行商人 アルビン 午後 9時 5分
黒の白は黒って事なのかなー
それともヤコブさんも
カタリナファンクラブだったとか
少女 リーザ 午後 9時 6分
む・・・でもよく見たら4日目ヤコお兄ちゃん●老なら▼羊(黒には見えないけど)とか言ってるの。
ん〜ヤコお兄ちゃんが何言いたいのか私にもよく分かんないやw
行商人 アルビン 午後 9時 7分
最終日直前にはヤコブさんと
モーリッツさん対立したよね
色メガネで見たらあれも演技で対抗
...する意味無いよね
わざわざ身内に黒つくらないか
行商人 アルビン 午後 9時 9分
私としては
ヤコブさんと対抗していた
モーリッツさん▼で終わると思っているのですが
行商人 アルビン 午後 9時 11分
だったら あれだけ執着していた
カタリナさんが白って事になり、
納得いかない&
白だったら申し訳ない気持ちでいっぱい
老人 モーリッツ 午後 9時 13分
狼側[樵年羊農]or[年羊農娘or長]。わし初日の農●年希望にちょっと疑問があったんじゃ。そこ占うか?って。
んで羊白を決め打てないのは商黒もちょびっと考えたからじゃけどな。20:25で真っ白くなった。
わしの▼希望はカタリナファンクラブ3号として▼羊で。
少女 リーザ 午後 9時 15分
アルお兄ちゃん>白だったら申し訳ないっていうのは私も疑ってきた人みんなにその気持ちがあるの。でも、最後の選択はその気持ちを捨ててね。間違ってたらエピで謝ればそれでいいの。それと、農老仲間でも黒出しはありというのが私の考え。私の今日の最初の方の発言読んで欲しいの。まぁ納得してもらえるかは分からないけど。
少女 リーザ 午後 9時 21分
うー・・・んと・・・?
おじいちゃん、なんで[樵年羊農]or[年羊農娘or長]なんて書かずに[年羊農樵or娘or長]ってしないの?樵は初日1発言はしたものの参加しなかったのと一緒だと思うんだけど、娘長と区別してるのがよく分かんないの。
老人 モーリッツ 午後 9時 23分
ヤコブはな常にわしとカタリナを同位置においておくことで▼老or羊にできるようにしてあったんじゃないかと思う。そして初回◆屋は常に吊り対象となるはずの羊=狼を隠すための強行とも考えられる。その場合は[年羊農娘or長]になるかな。わしライン考察苦手というかほとんどできんと言っていい。じゃから今まで狼側予測せずに黙って隠しとったのに……orz
老人 モーリッツ 午後 9時 31分
あー、それね。娘or長はこの二人のうちどっちかが狂人じゃろ。オットーが両方とも白だと言っていたからな。樵が入ったほうは誰が狂人になるか見当つかんからわけてみた。
行商人 アルビン 午後 9時 40分
モーリッツさん読んできたけど
ヤコブさんはカタリナさんに黒出ししてないよ
きっぱりモーリッツ黒と言っています
行商人 アルビン 午後 9時 42分
同位置の捕らえ方がひょっとして
把握しきれて無いだけかもしれませんが..
とりあえずヤコブさんを信じるかどうかは別として
どっちが黒かは遺言?されましたよ
老人 モーリッツ 午後 9時 46分
>アルビン
わしは自分白だと知っているからヤコブが嘘をついている=ヤコブは狼側になる。アルビンがヤコブを信じるのならば遺言どおり▼老で明日エピ。カタリナは占われていないから誰も白黒出しておらん。このあたりはカタリナの発言とそれに関わる周囲の発言を読んで人間か狼かを判断しなければいかん。
▼老or羊の判断ができたらどちらを吊るか、そしてできればその理由も書き込んでおくれ。わしは少し離席する。
羊飼い カタリナ 午後 10時 3分
かえった。結果だけは夕方見たけどな。面食らってる。
だが神白農狼側としかやはり思えない。狼側2は無いと考えたのが間違っていたとしたい。(何度も言うが商黒で一世一代の歌舞伎役者の可能性ならそれはそれでもう投げ)
羊飼い カタリナ 午後 10時 7分
狼側二匹なら、農老=狂狼。農老=狼狼。の二択。昨日、農が黒だしする必要がなぜあったのかについてまず考えないといけない。それがわからない・・・。なぜならオレ視点だと農●老=白、で二人で「じゃあ▼羊しかないですよ」って言えば勝てたと思うからだ。二人がはっきり言えば商も▼羊を唱えた気がするし、農老特に老はオレに突っかかってくれば論戦でかなりオレを黒く見せれたはずだからな。
羊飼い カタリナ 午後 10時 18分
そこで、老農がそう思えなかったとする。その理由を考える・・・。妙者が羊白決め打ちしてると判断?(オレ的にはそうは思えないが。5d妙GSでは確かに最白になってるが)
まあとにかくそう判断したとする。ゆにえ「▼羊を農老で推す+農●老=白」すると、妙者に農老ライン確定されることを恐れて、農●老=黒を出した? あー無理やり感が漂う。別に二人で推さなくても、農▼羊、老▼商とかずらしたり、プッシュ度を変えると
羊飼い カタリナ 午後 10時 21分
変えるとかで微調整したりできると思うんだよね。しかしそうせずになぜ農黒どっちか吊られるような状況を二人で作っていったか。(・・この期に及んでもやはり神=狂狼はないと思える。)んで出た答えが「勝負け度外視の、教育的指導」?なんかこれのほうがよっぽど納得できるんだが・・・
羊飼い カタリナ 午後 10時 34分
妙17:16。んーどっちも黒だと思い込んで見ても、コンビ打ちとは判断しきれないってのが本音だ。なんかノリがずれてるっていうか。でも考察からはコンビ打ちと見なさないといけない。
妙17:38。オレもそれ思ったけど、ここまで老がやんわりと▼羊希望としてくるのがなんかな。まあ農老がコンビに見えない、極自然に▼羊としてきたって2点で、もう実力差を感じるよ。だがまあそんな悠長なこと言ってられないが。妙に一度
羊飼い カタリナ 午後 10時 35分
妙に一度思考リセットしろっていってるから(老19:45)仕込んでやろうって気はあるわけだし。(これまたやんわりとなんだけどね)話し変わって。んー農の遺言は何が何でも▼老。これは「農は黒だったはず」と村に想定されたとき、農は偽りを言っているとされ「では▼羊が正解ですね」に持っていける要素。今時点でオレが神の白を証明すればするほど、論理の端っこで▼羊になるわけか。そういう遺言だったのかなとか。
羊飼い カタリナ 午後 10時 44分
妙20:56。んー非能力COしないと狼に決め打ちされるロジックってのが今でも思いつかない。オレはいつも注意してるのは無意識に非共有・非狩人COしないことなんだけど、あのときは非共有は表明しないと本物でてきたとき狼側確定されちゃうから表明したけど、そこまでで情報を止めた上で(というか意識では狩人非COだけはだめだって感じだが)まとめに出てる。
少女 リーザ 午後 10時 46分
モーリッツおじいちゃん>樵の件了解なの。樵は屋の判定もらってないからわけたのね。
リナお姉ちゃん>農の遺言については同意なの。

そうそう、今日は決定出さないで、最終的に自分がこの人って思った人に投票して、誰に投票するかは名言しないとか面白そくない?リナお姉ちゃんとモリお爺ちゃんはもぉ決まってるみたいだからあれだけどもどかな?駄目?ごめんなさいorz
羊飼い カタリナ 午後 10時 51分
んー老の今日の発言を見てると農黒だから羊黒なんだってロジックで違和感あるし、妙も似たようなこと突っ込んでるな。でも一方オレも単独で老の黒要素を指摘できてない。んー色々考えてみる。
老21:13。なんか商20:25が白いから▼羊ってかなり適当だよな(笑。そのレベルで白確信なら、オレは商は漂白しすぎで色素まで抜けてるぜ。
言葉のリズムにのせて▼羊って言ってる感じがな・・・強引に▼羊と言い切らない点に疑
少女 リーザ 午後 10時 54分
リナお姉ちゃん>んと、私的には立候補まとめ役って狂人さんの可能性が怖いの。で、あとまとめ役って襲われやすいから能力者さんにはやってもらいたくないとか、後から能力者がまとめ役やってたーとか言われても狂人度が高く見えるのとかな理由で非能力者COがほしかったの。そこで非能力者COを拒否されちゃったから狂人さんが後で騙るつもりなのかなって気がしてたの。
羊飼い カタリナ 午後 11時 2分
疑われたくない意志を見て黒要素と見なくも無い。>妙22:46。んーともうオレ2票決まってないか?(笑。オレ視点で最高なら当然賛成できないんだが、まあまかすぜもう。>妙22:54。なるほど狂人まとめのっとり+後騙り役職の危惧か。それと狩人含む能力者非COのリスク、と天秤かけると難しいな。ファジイな世界だ。まあ村人がまとめ出ること自体がイマイチという当然の帰結がまってるのか。
羊飼い カタリナ 午後 11時 6分
↑最高、ってとこ修正。今の状況だと羊2票・老2票になってランダムで勝敗が決まるんじゃねえのって言いたい。@10 ちょっと席はずす。まあなんか老の黒要素見つけたら書くかもしれんが、基本的に状況以外で老黒指摘の材料は見つからんかなとも思いつつ。
少女 リーザ 午後 11時 10分
んと、羊に2票ってモリおじいちゃんとあと誰?アルお兄ちゃん?アルお兄ちゃんはなんか▼老で終わる気がするってさっきいってたみたいだけど・・・私読み飛ばしてる?
私は今のところお爺ちゃん▼な感じだけど、最終的なところはまだ分かんない・・・かも?
っていうかもーあれですね、名言しなくても正直殆どばればれな感じだしとりあえず自分の信じた投票をするってことでいいよねw
少女 リーザ 午後 11時 16分
私は今日はこの辺でギブアップなの。
ここから先の議事録は明日の朝確認するね〜。
それじゃおやすみなさい。
老人 モーリッツ 午後 11時 31分
決め打ちができんってことは逆にいえば思い切りが悪いってことじゃ。羊はやんわり誘導に取っているが、わしは妙の▼老はほぼ揺るがない結論になっていると昨日から思っとるよ。
だらだら書いていたのは商白でええのか?というのは常に頭のとこかにあったりする。これはわしに与えられた「確定事実」ではないからな。ないじゃろう、と思っても迷うんじゃよ。
行商人 アルビン 午後 11時 33分
各自が思った者に投票了解しました
私は▼モーリッツさんでいきますが、
ヤコブさんを信じたわけではなく
両吊という判断です
行商人 アルビン 午後 11時 34分
でも、本日終わってなくてモーリッツさん投票だと
ヤコブさん支持者になるのかな
行商人 アルビン 午後 11時 37分
ああ、モーリッツさん気付きますよね
私が何処ともラインが無かった事に
村人の態度としては吊られないようにという姿勢より吊るという姿勢を見せないといけなかったですね
行商人 アルビン 午後 11時 40分
理由は今は少しわかったつもりですが
序盤、(その時は)訳がわからず孤立してしまって
考察を始めたときには既に対抗が出揃っていて..
行商人 アルビン 午後 11時 43分
序盤皆さんを●カタリナさんに
うまく誘導していれば
白黒確定でこの日を迎えられたのにと
悔やまれます @1
老人 モーリッツ 午後 11時 56分
……すまん、わしアルビンを理解するにはまだまだ若すぎるということだけはよーくわかった。▼老2票じゃからわしと羊が別に入れても吊られるのはわしじゃな。
アルビン、残り@1発言じゃから本決定が出るようならそれの確認用においておくがいい。これに対して返事する必要はない。
妙の各自思った人に投票も了解した。
少女 リーザ 午前 7時 40分
リナお姉ちゃんちょっと席外すって言ったまま寝ちゃったのかな(汗
私はリナお姉ちゃんの非能力者CO拒否にたいする答え次第では▼羊も考えてたの。あとお爺ちゃんが私の狼予想だとこーゆうところが無理があるとか色々突っ込んでくれてたら十分挽回の余地あるくらいには迷ってたんだけど・・・ここまでの発言を読み返しても、▼羊にはできないかな。
今日は本決定出さないから各自で信じてる投票先にセットしてください。
行商人 アルビン 午前 8時 33分
本決定了解ー @0
老人 モーリッツ 午前 9時 22分
決定了解。超私的感覚を説明するのが苦手じゃからのお。狼が吊り覚悟で纏め役に立候補、その後共有が出てきて灰に戻れることまで計算もしくはそれに賭けて勝負に出る。これはわしが狼ならやる。だがわしなら宿で判定を割った。だから迷いまくって羊を残したわしの責任じゃな。
老人 モーリッツ 午前 10時 36分
決定了解。超私的感覚を説明するのが苦手じゃからのお。狼が吊り覚悟で纏め役に立候補、その後共有が出てきて灰に戻れることまで計算もしくはそれに賭けて勝負に出る。これはわしが狼ならやる。だがわしなら宿で判定を割った。だから迷いまくって羊を残したわしの責任じゃな。
少女 リーザ 午前 11時 55分
鳩からポッポ〜♪
狼側フルメンバー揃ってたらそれもありかもだけど、おじいちゃん予想の狼陣営でその行動はちょっと無理あると思わない?
羊飼い カタリナ 午前 11時 58分
色々あって遅れた。すまんね。【本決定紹介】。
老09:22。オレとここまで付き合ってもらったらわかると思うが、割と慎重なほうだし、バクチとかはあまりしないぜ。狼でまとめ役なんてやるなら、それに匹敵する根拠、例えば残り2が多弁有能だとか、無難LW+多弁とか、明らかに強い感じがないとだめだな。100歩譲って狂ならやったかもしれないとは思うが。なんせ1dまじで発言が少ないしグダグダだし突然死居そうなあの
羊飼い カタリナ 午後 0時 2分
居そうなあの状況だ。「共居ない?」は無くても「共1突然死、共1無能寡黙?」にかけて勝負はありえたと思うがね。まあ話し戻すと、ここまで多弁有能が村全体ですら何人いた?これでオレ狼でまとめ勝負出てたら不条理すぎると思うぜ。
羊飼い カタリナ 午後 0時 6分
エピっぽくなるけど、初日時点でグダグダで、正直テンションは下がった。だが最悪のまとめ不在だけは避けたい+ひょっとして共病死とか超寡黙とかまとめやる気なしとか何らかの異常?+議論活性+悪ノリと後学、あってのまとめ役COだったんだ。言ってはいけないが吊られても議論活性化できたらいいかってとこがあった。だからあのあたりザルだよ。妙が指摘してないだけで他にも変なとこあるかもしれない。
羊飼い カタリナ 午後 0時 8分
しかし今考えてみるとやっぱある程度教育的措置でこういう進行になった気がするな。もちろん羊を含めてってことで商うんぬんだけではなく。オレは老にプッシュできてないからな。老のやんわりと意思表示してくるやり方、中々警戒できん。少なくとも4dまでに▼されることはなさそうだ。
羊飼い カタリナ 午後 0時 10分
しかしオレが最も苦手なのは、ひたすらハイペースで質問しまくって、▼したい奴からレスきたら、揚げ足とる奴だな。あれは凶悪すぎる(笑 このゲーム揚げ足取ろうと思えばかなりやりたい放題だからな。発言が洗練されてるから狼、とか(笑
羊飼い カタリナ 午後 0時 19分
各日状況再考察。老黒視線で。1d老。自分で暢気と何度も言っているのは防波堤?1d●判定わらず。は共有地雷回避か今考えて。老3d16:16とかは涙ぐましいな。議論活性化に勤めてる狼・・・メルヘン。2d●は●浪費。まあ神がグダグダだし目立たない踏んだか。老3d21:30。コレみると樵黒だったもな。小さな嘘で大きな嘘を隠す、か。
羊飼い カタリナ 午後 0時 32分
3d▲宿。確白喰い。●は?・・・神真だと今思ってるから3d●旅=白ってことか。3d▼青について。んー青3d03:38の老考察見ると何か白い気がした。老とアカってるように見えない。青白とか一瞬考えてみる。ぱっと思いつく。[老病病-農]?もしそうならもののあわれだが。
羊飼い カタリナ 午後 0時 37分
老4d16:41。なぜ羊をわざわざかばうのか?老4d21:38。おっと・・・これ事実言ってるんじゃないか?と思えてくるなさっきからの考察からだと。事実を自分で考察として表明することで、それはないだろーって印象付ける作戦ともとれる。というかオレは煙に巻かれて今の今までリアリティを感じれなかった。
羊飼い カタリナ 午後 0時 43分
4d▲旅。まあ白喰いだろうな。羊は最後まで狂の可能性がつきまとうから急いで喰う理由がない。まさにスケープゴートだな。共に行かなかった理由はGJか。ということはオレ狩を想定。羊は▼回避COの保険ありだからあんな余裕?は誰しも思うだろうしな。一方、4d旅▼商。これを嫌って▲旅だと嫌だな、まあその場合投げ。以上になる。以後、日付変更まで見れるか保障できない@1
次の日へ