C1221 新緑の村 (1/27 午前 3時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター 午前 3時 0分
ならず者 ディーター ! 今日がお前の命日だ!
農夫 ヤコブ は、ならず者 ディーター を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ の 9 名。
老人 モーリッツ 午前 3時 0分
オットー:今日一番印象が変わった者じゃな今まで論理的だった考えが決め打ちっぽくなっておるぞ。考えが固まったからと言うのかもしれんがの。
リーザ:正直もう白くしか見えん。昨日レジーナが「わしが疑うからリーザを疑うのを辞める」とか言ってたのが気になる位じゃ
老人 モーリッツ 午前 3時 1分
ふむ、やはり狩人はヤコブかのぉ
今日も正念場じゃ頑張ろうぞ。
パン屋 オットー 午前 3時 1分
うゅ、GJだね…よし、狩人COするね、今日
行商人 アルビン 午前 3時 2分
うわ。また襲撃なし???奇数進行だ。

ニコさん、お疲れでした。みいちゃんはぐっすり寝ていますか?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 2分
【ニコラス人間】
やっぱりね。
また、明日。
村娘 パメラ 午前 3時 3分
うっかりハチベェな旅人さん、お疲れ様でした(笑)。
自分の陣営の勝利を願って結果を待ちましょう。
そしてGJ発生ね。突然死分はこれでまた取り戻せた、と。狩人さんやるわね。
旅人 ニコラス 午前 3時 3分
おつかれ〜あれ言おうとしたら今日も自分だけ!?なぜ???GJ??それともわざと失敗??
(墓下もう寝ちゃったのかな?)
老人 モーリッツ 午前 3時 5分
狽っあもう朝じゃ
しかも襲撃が無い!!日数から考えればGJ偽装は無かろうてここは素直に誉めるぞ
狩人GJじゃ!
して【ニコラスは人間じゃたぞ】
おぬしが本当に真だったんじゃろうか?まぁどっち陣営でも墓の下なら平等じゃろう皆を応援しておいてくれぞ。
村娘 パメラ 午前 3時 7分
まだ寝てないわよ。明日は休みだし。
ここでわざと失敗するかしら・・・?奇数は良いと思うんだけどね・・・。
てかホントにテンションが下がってきたわ。エピまでもつんだろうか、あたし・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 7分
ああ、これも言っとかないとまた疑われそうね。
狩人さんGJよ!これで一手手数がふえたわ。
老人 モーリッツ 午前 3時 9分
また今日も随分荒れそうじゃのぉ(汗
村長 ヴァルター 午前 3時 10分
スマン、考察書いてたら夜が明けた。今日も発言数厳しくなると思うので、とりあえず割愛させてもらう。申し訳ない。
まずは、狩人GJ!! で、【オットーは人間だ】 あれ? おかしいぞ?で、ニコラスが白確定か…… 
ヤコブ>スマンが、立場的に敵となってしまったので、ワシへの説明は特に要らない。周りの者を説得するために喉を使ってくれ。

では、お休み、皆の衆
パン屋 オットー 午前 3時 13分
そうだねぇ。
でも、僕達は頑張って楽しく生きましょうノシ
村長 ヴァルター 午前 3時 13分
さて、風呂入ってきます。

ヤコブ、GJ! でも、ディーターは休ませてやろうよ。
パン屋 オットー 午前 3時 14分
はい、お風呂いってらっしゃい。僕も今日はもう寝るね〜
おやすみなさい、明日あたままわらなくって変なこと言っちゃったらゴメンなんだよ
行商人 アルビン 午前 3時 15分
起きていましたよノシ もう寝るけど。
旅偽キメウチ&狂予想でも旅吊りね。狂より狼吊りたいですけど。旅偽きめうつなら羊吊りましょうよぉ。対抗軸として正確な対象ですし…。

3Dさくっと相方公表&灰から狩CO募った方がよかったのかなぁとか色々考える…。
老人 モーリッツ 午前 3時 16分
ふむ結局、色々とあってわし昨日の考察が全然出来てなかったぞ、ずまぬ(汗
必要なら今日の分とまとめてするので言っておくれ。
それから3:00の発言4行目【昨日レジーナが】→【3日目1:50】に直すぞ。
さて今日ももう遅いのでわしは寝るぞ
皆お休みじゃ
老人 モーリッツ 午前 3時 18分
錆いってらー
奏おやすみー
わしも寝るぞい。お休みじゃ
旅人 ニコラス 午前 3時 19分
パメラ、アルビンこんばんは。いやー最後までぺけだね。中の人はまだ狂と疑ってるね。まあ仕方ないな。なんで占い師を襲撃しないか考えればわかりそうだけど…まあいいや。(ということは今日は真霊襲撃!?ということは狩人はリーザ?)もう気楽にいきますよ。
行商人 アルビン 午前 3時 20分
思い切りヘンなこと言ってますねorz 
旅偽=狂予想なら別なところ吊った方が情報出るという思考だったのに、対立軸として逆じゃん。酔ってる…。うわ、ごめん…。

墓下COも墓下騙りもどんと来いですよ。
農夫 ヤコブ 午前 3時 23分
商長旅老宿屋羊青農樵者妙娘神年
共占占霊霊_____●___死|老●回避:宿対抗
↓↓↓↓↓__●_▼白__共白
★↓↓↓↓_●白_白↓_▼死□
▲白▼↓↓●斑↓_□↓_白□□|旅黒
農夫 ヤコブ 午前 3時 23分
□↓白↓↓白↓↓_□↓_□□□
旅人 ニコラス 午前 3時 25分
アルビン>だよね。ふつうパンダを吊るよね。狂吊ったって残り狼三匹だもん。つらいよね。狼吊れば5日目が楽だったのに…。
みいちゃんほったらかしだから(自分も明日休みなのです)寝ようかな…。朝、施設に入れないと(笑)
行商人 アルビン 午前 3時 26分
ニコさん>占い師の仕事はパンダ判定の時に、黒出し→確実に吊る、白出し→守るも範疇だと思うですよ。故に4dはリナ黒長偽要素の洗い出し>灰狼・霊真贋を考える局面かと。
トラウマちっくな過去世があるようですが、旅真占で最後に真占と灰狼の勝負でもいいですしね。
農夫 ヤコブ 午前 3時 27分
□↓白↓↓白↓↓_□★_□□□

訂正
ディタ襲撃の理由がバファリン要素あったら護衛しちゃってすいません。ヨア狂の可能性も見てる僕には一択だったんです。痛い、空気嫁とか言わないで、痛い。
行商人 アルビン 午前 3時 32分
ん〜、僕もねるねる、お疲れですよ。狼と狩の思考謎過ぎ…
まだ生きているひとたちみんな頑張ってね。
ディタさん回復祈ってますよノシ 
旅人 ニコラス 午前 3時 33分
前は即ローラーだったよ(笑)特攻のようにお国のために死ね要素だよ。でもそのほうが分かりやすいし(特に村人視点から)確実だよね。やっぱり言葉だけではいくらでも騙せるもの。
自分は状況を判断し考察するタイプだから前半はつらかった…ぜんぜん意見がでなくて…
羊飼い カタリナ 午前 3時 36分
奏へ。
独断での狩COはちょっと待ってくださいね。
出る必要がないかもしれません、後で説明します。今は物凄いだるいのと眠いのと頭が痛いのです。
申しわけないですが、一度寝てから説明しますので。ここで狩COはちとまずいかもです。明確に昨日でラインが見えてる感じなので、白出しはいいんですけどね。
羊飼い カタリナ 午前 3時 37分
きになっておきてきた、狩人さんGJありがとう。
狼だけど感謝します。突然死はいやですよ…
旅人 ニコラス 午前 3時 38分
アルビンおやすみなさい。明日ゆっくり狩人狼予想を聞かせてね。
ヤコブ、リーザがんばれ!!狼くたばれー(白ログ最後で言おうとおもったけどやめたからここでめいいっぱい言う!!)
ではまた明日〜おやすみ
パン屋 オットー 午前 3時 41分
ふへぇ?わかったりょうかいなんだよ。
どうせいつも僕表の一声遅いからゆっくりで大丈夫なんだよ
行商人 アルビン 午前 4時 15分
眠れなひ… ヨアさん>ハーフCO推進するなら、まとめサイトにページつくったり、プロで説明する気概でいけッ!んー、同村さんだと思うですよ。違うかな。
パメさん>日が進むにつれ、状況も判定でも情報が増えるですよノ(肩ぽむ ●▼の理由が明確になってきくはず。まぁ僕も比較論+狩保護で本決定だししましたから、耳が痛いですが。
行商人 アルビン 午前 4時 25分
れっつパッション!
旅真なら[長羊霊灰]ですね。灰狼=農?狂=長。 大穴で[長羊霊]+年。どうもオトさんを疑いきれないんです。3d仮決定、本決定後の迷いとかね。中の人仕様かも?これはエピを楽しみに。
ぶっちゃけ羊パンダ判定あと即狩COもあるかと思っていたですけど…。娘は▼了承で非狩予想でしたから、狩生存と見ていますし。パメさんの▼回避狩COあったら?とかドキドキしておりましたよ。
行商人 アルビン 午前 4時 31分
ニコさん>僕はC800以降〜なので、占ロラ当然の時代は驚きです。纏めサイトに戦績あるかな。参考に後で読ませていただきますよ。
村長 ヴァルター 午前 4時 40分
あー、風呂の中で考えたんだが、奏が狩人COする必要ないわ。SGが足りてる。ワシ、カっちん、レジーナ吊って終わっちゃう。でもやっぱり、今日ヤコリザ吊る方法考えないと。

頭回ってないんで、間違ってる可能性あり。まあ、参考程度に。では、お休みなさい。
行商人 アルビン 午前 4時 45分
ニコさんの言葉を聞かなかったかのように、さらりと直観で陣営考察しちゃいます。
ニコ霊判定白確で5d9(3-6)(3-1-5)
長真では旅狂[霊妙農]決定ですか。妙宿を考えると霊騙りは老>宿。
旅真:4生存で最悪[長霊灰灰]とか白確狂人。ここで脱力(苦笑
青年 ヨアヒム 午前 6時 3分
おはよう。狩人GJ。昨日寝た後の議事録を読み返して少し落ち込んでます。ヤコブさんは(00:17)で分かってくれたわけじゃなかったんだ。
■1.●希望 ■2.▼希望
■3.霊考察 ■4.占い師決めうちについて
■5. 灰考察&GS ■6.襲撃先考察
纏め役について良い案のある方は是非意見ください。
木こり トーマス 午前 8時 37分
ニコラス、お疲れ様。
占いは黒が出ると思ってたけど、はずれか。村長の仕事が終わってるな。
主軸は村長-カタリナ-ヨアヒム 対 ヤコブ-リーザね。どうなることやら。
木こり トーマス 午前 8時 42分
偽装GJでなければ、今日は真霊能者(ってどっちよ)が襲撃されてたんじゃないかな。狩人COがあってもよさそうだけど。

¶「まだ村人に狼残ってるから、対抗が出るだけじゃないか?」
青年 ヨアヒム 午前 8時 58分
力技なんて使った覚え全然ないんだけどね・・・。
昨日の発言の中で、最も説得力があったのがカタリナさん(4d21:24)。だからそれを最大限に採用した上で、自分の考えを述べた。反対意見に対しては真摯に対応したよ、決定を変える余地は十分あったし。ディーターさんの本決定も、内容確認せずに了解したしね。あれで力技だとか一つの考えに固執だとか言われるんだったら、今日の決定出せないよ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 44分
おはようさん。
村長からオットーさんへは白出しね。と言う事は、村長さん視点でのラインは、
狂人:旅
人狼:老or宿、農妙
って事ね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 2分
それと、GJが出て手数が増えているからどう見ても仮想GJじゃないでしょうし、狩人さんの居場所次第では詰みもありそうに思えるわ。ヨアヒムさんかディーターさんが狩人の場合は分らないけど、灰の4人のうちの誰かが狩人ならCOも有りのような気がする。対抗が出ればヨアさんとディタさんを守ってもらえば必然と今夜の襲撃先も限られてくるわよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 6分
>ヨアヒムさん
まとめ役は、ヨアヒムさんかディーターさんしかいないわよ。決定は二人で相談して決めてくれて構わないし、仮と本を昨日の逆にしても良いんじゃないかしらね。
それと、狩人COについても考える価値が有りそうに思えるわよ。
それじゃ、また。
ならず者 ディーター 午前 10時 37分
…しまった。ヴァルターがオットー占ってもあんま意味ねーんだ。陣営同じじゃねーか。
あああああ、今気づいてどーする俺。
村娘 パメラ 午前 10時 42分
商人さん>【04:15】そうなんよ。なのにちゃんとした理由もあげずに前日の考察で人間なのかもとか言ってる妙を▼希望でしょ?あたしは初日で情報少なくて●希望で宿に怒られてるのよ?灰に黒居ると思えない発言も羊に文句言われてその羊が霊に本物居ると思えない発言でしょ?納得はいかないわよ。無駄に発言使わされて、無駄に謝ったりもしてたわけでしょうが。
村娘 パメラ 午前 10時 59分
この人数まで狼を占わない占い師、か・・・ないとは言いきれないケドちょっと信じるのは難しいかな。
あたしは300番台村で始めたケド、対抗出てきたらまずローラー前提って時代だったわね。狼側を確実に2人吊れるからそれで能力者の仕事の半分は出来てる〜ってね。
真決め打ってもいいんじゃないか、って言われてたくらい白確から信頼されてた霊能者が結局吊られるような時代(笑)。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 4分
鳩。狩人COの事考えているんだけど、狼は全員生きているから対抗が出てくるわよね。その場合どこから二人がCOしてくるかにもよるんだけど、確白の二人を最後にすれば良さそうじゃないかしらね。灰から二人なら確白の二人を守ってもらえばいいし、
羊飼い カタリナ 午前 11時 13分
おはようございます。びょーいん行ってきました。
もう錆がいってますが、COする場面ではないんですね。
相手がしてくるのに対抗はアリかと思いますが、こちらからする必要はありません。こちらから情報を村に増やしてあげる程親切にしてあげる場面でも無いと思うのです。
今日人間を吊れば良いというのは昨日も今日も同じこと。
羊飼い カタリナ 午前 11時 13分
狂人でもいいっていうのが微妙に違う所ですが、人間を吊れば狼が勝利というのは変わりありません。つまり、此方から情報を出してあちらに都合のいいように弄られるよりは、此方の手の上で転がした方が良いという事なんですが…説明になってますか?
うまく説明できてないかな。また、私が狩人だったら「ハイハイ追い込みにきた狂人おつー」で済ませて対抗しないかもしれません。
村娘 パメラ 午前 11時 16分
あの段階で回避狩人COはしないわよ。というか能力者だったら話し方も話す内容も変えてたし。今回はかなり自由にやらせてもらったから感謝してるわ。
狩人COね・・・勘のいい狩人にこれ以上GJ出されないように炙り出したい?とか思ってしまうなぁ。確白から出てこない限りどっちも吊れないし、後は後手後手の展開になるし・・・。
羊飼い カタリナ 午前 11時 22分
今、奏がCOしてきたら私なら客観的に見て追い込みに来た狼陣営を想像します。私の考えが自然なものかどうかは、強引と言われてる現状この村にそぐわないのかもしれませんけどね。というかこちらから狂人の居場所を教えてあげる事になりそうな動きをしなくていいのではないかなーという事なんですが。
青年 ヨアヒム 午前 11時 23分
狩人CO>灰は襲撃できないから、灰に狩人が居て2GJ以上の情報を持っている狩人が居れば出てきて欲しいと思うよ。でも僕に狩人COを求める権限はないよ。
羊飼い カタリナ 午前 11時 24分
ぶっちゃけ2COになって奏襲ってもいいんですけどね。でも狩人からみたら狂人の居場所判明しちゃうことになりませんか。客観的に狩人COしてきた奏が狼の可能性もありますが低いとみられるでしょうし。指示ムシして狂人守ったりすることすらあります。
エンタメ精神は良いですがここで村に情報落としても仕方無いと思うのですよね。
「今日GJなかったよ。狩COの布石じゃない」って言わて出てこられたら少々厳しい。
村娘 パメラ 午前 11時 30分
狩人に出てきてもらうのは賭けに近くなるんじゃないかしら。GJ情報聞けるってのはあるけど、対抗も同じく別情報騙るかもしれないわけで・・・。
せっかくGJあったんだし、人数が回復したとこで今日は村長さん吊って欲しいわ。というか今からローラーしてたら間に合わない・・・?(計算中)・・・ダメだ・・・間に合わないのね。。。む〜。。。
もうあたしはロートルって奴だね、きっと。役立たずもいいとこだ。
羊飼い カタリナ 午前 11時 32分
まぁ、敵陣営なのは確定になりますから唯の言い合いになるかと思いますけど、そのどちらに理があるかになりますよね。
狩人COの為に初日から延々布石打ってその姿勢で語り続けたというのならまだしも、真じゃない人が急造でそれを創ると綻びも生まれやすいです。するなら、初日から見返して完璧な発言を心がけるくらいじゃないと。
ま、今日の襲撃空でも別に良いと思ったりも。というか、考えなしの狩COは絶対寿命縮めますか
木こり トーマス 午前 11時 32分
権限って…
ヨアヒム非狩人COと同値か。ディーターが狩人かどうかくらいは確認して欲しいぞ。
羊飼い カタリナ 午前 11時 33分
ら独断COは待って下さい。錆や舞の意見も求めます。
ふうふう。ここまで語って頭が痛くなったのでまた横になってきますorz
木こり トーマス 午前 11時 39分
3日目の議題にローラーが出てこなかったからなあ。もはや作戦としては考慮の外なんだと思った。
旅人 ニコラス 午前 11時 51分
鳩からです。みなさんこんにちわ!いや〜あそこまで信用されずに吊られるとは(>_<)ローラー案は自分も即出したかったけど長が信用勝ちしてたんで言えなかったです。誰かが言ってくれるのを待ちたかったんですけどね
行商人 アルビン 午前 11時 58分
パメ>最終日まで占い師[真狼]で信用勝負、生存勝利で人間しか占えなかった真占さんいますよ♪
トマ>ヨアは非狩COではなく、灰+斑のリナからまず狩CO出すってことだね。灰から出たら確白の対抗も有りじゃないかな。
旅人 ニコラス 午前 11時 58分
パメラさん、自分も時代を感じてしまうオールドタイプなのか?自分は600台でF国メインでやっていたのでC国はやっぱり合わないのかなぁF国は普通に占3霊2とかありましたからね
村娘 パメラ 午前 11時 58分
トマさんニコさんこんにちゎ♪
なんかもうヨアが狂人に見えて仕方ないwとりあえずヨア狩はないみたいね。
あー、なんか違和感あったのはローラーについての議論しないで灰考察してたからか・・・。そんでローラー中にエンジン温まるってのが使えなかった、と。最近の過去ログいくつか読んでから参戦するべきだったかな^^;
信用勝負は・・・ニコさんうっかりミス多いから・・・ゴメンね。。。
少女 リーザ 午前 11時 59分
おはよ、おはよ、もうお昼だけどおはようなの。
狩人さん、ステキなの。リザの宝物のアンパンマンきゃんでぃあげるの。
ニコしゃんの両白判定、オトさんの片白確認なの。ニコさんのみいちゃんはリザが預かるね。
んと、そうなると村長さん視点では、ニコしゃんが狂人、リザは狼さんってことになるのね?村長さん、偽者さんだったの。
>レジ姫 11:04 ん?どして狩人に対抗が出てくるって言いきれるの?
木こり トーマス 午後 0時 4分
ヨアヒムは村長真と決めうちしたのだから灰はもういないことになるのでは。
それはともかく、自分が狩人かも、という含みを持たせてない様子なので、非COと同値だなと。
羊飼い カタリナ 午後 0時 5分
おはようございます。今日ちょっと夜遅くなるので顔を出しにきました。狩人さんGJですね、偉いのですよ。くるぶしをぴかぴかに磨いてあげます。
昨日は本決定了解を言ったつもりでしたが反映されてませんでしたのね。何でかしら…発言した後限界がきて倒れてましたの、本当にごめんなさい。
判定を確認、ニコさんは狂人ですね。これ提出して出かけてきます。
■1.●霊のどちらか。どちらでも同じなので好きなほうを。
旅人 ニコラス 午後 0時 9分
C国は当時突然死、2重登録、外部やりとり等などが多いと聞いていましたしねヨア>狩人COしても潜伏に対抗の役割を与えるだけでは?羊狼・長狼or狂・霊までは良いけどさらに狩人だと情報増えすぎて場が混乱すると思うんだけどなぁ
行商人 アルビン 午後 0時 14分
多分、安易なローラー嫌いな人たちが多いと思うけどねえ。霊が決め撃ってくれ!って姿勢がないっ。

ニコ>ニコさんがローラー(占ロラですよね?)言ったらヘンですよっ 偽きめうっちゃうよ!(笑 昨日は旅からは▼羊以外の希望は有り得ない。確実に黒と判っているのは羊だけなんですから。
ディタさん復活してほしいけど…無理は禁物。
旅人 ニコラス 午後 0時 17分
墓下のみんなには今のうちに!今回の参戦は夫婦で参戦しました。(2重ではないよ)1日目は奥さんがメイン2日目以降は自分と。一人のキャラでは時間的に突然死する可能性があったもので赤ちゃんのみいが夜泣きする時間帯は奥さん、0時までは自分と。こんな理由もあって皆さんには大変ご迷惑をおかけしました
旅人 ニコラス 午後 0時 23分
アル>ローラーは確かに安易だから嫌う人が多いですね。でも昨日アルも言ってた様に考察発言なんかで占に頼らずとも昔はある程度白黒判断付いたと思うんだよなぁ。時代と共に作戦(可能性)の幅?が広がってきたせいで占いに頼らざるを得ないのかな
木こり トーマス 午後 1時 48分
おお、すごい > ニコラス
で、どちらが主力なんですか? (笑)

うちはもう夜泣きの心配はないけど、寝かしつけてからなのでどうしても深夜帯メインですね。しかも同じ時間帯に家人が買い物その他でPCを使いたがるので奪い合いになるし(^^;
パン屋 オットー 午後 2時 36分
うっす、響大丈夫か?
狩人COは俺がしたら対抗がでない…はまず無いと思うぞ。狩人視点俺偽はわかるけど、他の村側視点それがわからない=俺が真。隠れている狩人が何言っても通らない。から俺の守護情報も事実になってしまう(長=人)よって、者青確定村側、対抗がでなかった俺も確定、残灰農妙が何言っても狼扱いで吊れる…から、農妙狩人なら対抗には出てくる
パン屋 オットー 午後 2時 42分
ただ、真の方が騙りよりも事実を述べるだけに有利だから信頼度勝負になるから、真のほうが基本有利って言うのはわかってるし、面倒にはなるけどな。農は強いだろうしな
パン屋 オットー 午後 2時 49分
と、言うか長視点農妙狼確定だから農妙がCOしてきたら対抗ださんと長偽確定…▼長羊で老が宿と判定合わせていって老VS宿になるわけだ。
パン屋 オットー 午後 3時 1分
狩人CO有り→狩人には事実ばれ。他の村側には狩人VS俺。どっちが信頼度有利か?で、占真贋の最終追い込み。占真贋判明はせず。

狩人CO無し→無COの場合はそれでもまぁなんとか。真がCO時対抗無しで確低…は農妙の場合、農妙真確定=長偽確定=長羊ライン判明。
パン屋 オットー 午後 3時 6分
ついでに、長羊狼側発覚した場合、農が狩人じゃなかったら、昨日の農の発言にでてる感情から、農と羊長ライン感低よって農白になりそうかな。
行商人 アルビン 午後 3時 6分
また休憩にこそっ)ニコ>C国では占霊のライン戦期待できますし、狂人と話せますから真狂間違えての襲撃なしですから、戦略違うでしょうね…
1d相互占、共狙いは奥さんの発言だったんでしょうか?
占い師専門PLさんのページ、参考になりますのでどうぞ。http://wolfbbs.jp/crystal_kokoroe.html
パン屋 オットー 午後 3時 22分
と、風邪薬周ってきた…
パン屋 オットー 午後 3時 28分
ただ、先方の出方を見たいし、舞や響の意見もききたいし、先方が出ないなら出なくてもだし、これで大穴青者狩人だったら俺のCOは墓穴だし(笑)いまでることはしないっす。
木こり トーマス 午後 6時 13分
今日はヤコブもリーザも連投してくれないのか。

¶「なに勝手に期待してんだか」
羊飼い カタリナ 午後 6時 16分
鳩からですが…うーん説明不足?
つまりいいたいことは、奏からすることはないということなんですね。
奏は真狩人として今出るのは必然だと思います? それならそれでもいいんですけど、私はそう思わないんですね。色んな味方もあるでしょうけど、貴方の視点からじゃ1GJだけじゃ長偽もあるでしょう。今日のGJが絶対に偽装じゃないなんて誰もわからないんです
羊飼い カタリナ 午後 6時 20分
リザちゃんががレジーナにつっかかってるのも、それが有ると思います。普通は出て来るべきところと考えるので、別にレジーナさんの今までの思考から言っておかしいことはないと思うのですけどね。
奏は、長偽か長真か悩む所のはずです。奏視点では長が黒出してないのでまだ狂の可能性がありますよね?農妙は長偽確定なので狩人ならCOする所かなぁと思いますけど。
パン屋 オットー 午後 6時 23分
ん?
GJは2回目で、今日のGJは偶数→奇数展開のGJ(日数伸び)だから、そこまで偽装GJ疑われとはおもわないんだけど…後、先にCOするきはないよ。青狩人の可能性がなくはないから
パン屋 オットー 午後 6時 24分
と、言うかヤコが通常時間にこないなぁ…(汗)
羊飼い カタリナ 午後 6時 24分
なんていったら伝わるんだろう。
出方を向こうに任せ、(青者の狩人だってあります)その情報を吟味して此方の出方を決めるのがよいのではないかということなんですね。もちろん、どうするかは最初に決めておかなきゃいけませんけど。
羊飼い カタリナ 午後 6時 27分
あら奏こんばんは。
実家に帰って今、ぐったりとしてるところです。夜には時間作って箱うばいますのでご安心を。
ヤコブさんはどうしたんでしょうねー…。
パン屋 オットー 午後 6時 28分
後、俺もさっき間違ったけど、者襲撃で守護だから者=狩人は完全に消えてる。青妙農…個人的に農が今の時間まで、発言して無いのはこっちの出方を伺ってるのかな…と、いい方向に解釈したい

ヤコの推理はあってるし頑張ってはいるけど、それが青者にととどかなかったことから、今日やる気萎えできてないとか泣けるので、そう思いこみたい
羊飼い カタリナ 午後 6時 28分
確定情報じゃないっていうのが伝わらない…orz
パン屋 オットー 午後 6時 31分
響…む、無茶はしないでくれな。
羊飼い カタリナ 午後 6時 34分
ヤコブさんは大丈夫だと思います。
そんな投げ出したりはしないと信じます。
まぁ希望的観測かもしれないですけどね。かれが狩人なら今日のGJでやる気もでたんではないかと…?
ムリはしないので平気です。も少し休みますけどね。では鳩は指が死ぬので失礼します。ごめんなさいね。
パン屋 オットー 午後 6時 37分
おう、ゆっくり寝てくれな〜〜また後で。

そうそう、ヤコ狩人なら自分のGJでPP回避できたんだからきっときてくれる!虎視坦々と狼側の様子をうかがっているんだ!!と思い込みつつ俺も落ちる
村長 ヴァルター 午後 7時 17分

考えたんだが、対抗COするなら響の方がラインとして良くないかな?
青狂の線は捨て難いと思う
農夫 ヤコブ 午後 7時 28分
吊り手回復GJ!
村長03:10>なるほど、村長視点で僕狼確定ってことか。確かに対話説得は無用で理屈抜きの敵陣営。こちらの喉をえぐるような行動でない紳士な態度に敵ながら感謝する。逆に僕からも村長偽が確定したってことになるわけでもっと考え方がスマートになるよ。・・・ニコ真確定か。。。
農夫 ヤコブ 午後 7時 30分
ヨア08:58>落ち込んでるのはこちらもだ。1日議論を重ねた上で「僕が信用できないから」と決定を出されたらなんのために議論に参加してるのか訳がわからなくなる。反対意見に対しての態度、じゃなくて決定に対する説得説明が力技でなくてなんだったのかと問いたい。
農夫 ヤコブ 午後 7時 31分
今日の発言からそれらが議論の元に辿り着いた結論だということは感じれたがそれが昨日聞けなかった時点で僕は相当落ち込んでいたよ。
4d00:17は君の僕の意見に対する意識だけであって決定の動機ではないよ。「説得力に欠けてしまった。ように見えた」上でどうなったのか僕は聞いてない。
農夫 ヤコブ 午後 7時 32分
まあ、実際今、これだけ陣営がはっきり分かれた状態ではこの議論は確定白を説得する議論になっているのは否めない。そこで説得しきれなかったのは自分の至らなさだと思うが、あの決定の出し方及び動機は僕からは「・・・狂人か」と思わざるをえない。もしくはただ自分の存在価値否定に落ち込むだけだ。
農夫 ヤコブ 午後 7時 33分
■3.発言そのものでは未だ何も変化無し。雑感としてはここに来て発言ベースの意見がくっきりしすぎたな、と非常に気になってる。ラインは作るも切るも狼の意思によるものだからそこを主軸に考えはしないが、ニコ吊りに行くことで今日ランダムも視野に入れてたとしたらそれも自然なのかなあ、という気がする。
農夫 ヤコブ 午後 7時 34分
■1.■2.●霊能力者▼カタリナ
灰への占いは無用。村長視点でヤコリザ狼が確定。発言ベースでラインは出てるが村長が占いを有効利用できるなら確定情報として霊能者。但し、同様に確定情報としてのライン確定且つ両陣営で狼側を削る意味、個人的には公平さを求めてリナ吊り希望。
農夫 ヤコブ 午後 7時 35分
長霊+狂or農妙霊が狼陣営として残るのであればランダムは無く霊の文字の感じが埋まる。そこの確定情報を求める。
それまでに僕は農妙狼の無い証明、リザの白証明意見をまとめる。
■4.当然無用
ここまでが今の意見。議事録見ていろいろ拾ってくる。
青年 ヨアヒム 午後 7時 43分
〜†
僕も昨日説明求めてくれればって思うよ。存在価値否定なんてしてないってー!
ヤコブさんの狼がどんな作戦で来たのかって考えるのは素晴らしかったさ!でも村に狼の作戦を読み切れるわけが無いってヤコブさんは発言の最後で僕に気付かせてしまった。説得力は低下、僕はカタリナさんの意見を村の中心意見とするのが一番村を纏められると思ったよ
村娘 パメラ 午後 7時 53分
パンダの意見を村の中心意見にするのが一番・・・なの・・・?
カタリンの意見が悪いとか良いとか以前の問題なんじゃないのかしら。。。
というか今ってそんな感じなの?
青年 ヨアヒム 午後 7時 56分
〜†
ああ!ヤコブさん!杞憂なら良いけど、僕を説得するのにライン考察じゃ無理だ、僕にラインは全く見れない、ライン考察じゃ僕を説得出来ない!
僕に纏め役をこのままさせるつもりなら・・・単体で、ニコラスさんの偽印象を覆せるくらい、二人分各々の白さを挙げて!
でないと僕は、ヴァルターさん決め打ちに走っちゃう!
農夫 ヤコブ 午後 7時 59分
あれ、村長からヤコリザ狼確定で、ライン交錯して村長リナ霊リザって可能性はゼロじゃないのか。自分的にリアリティがあまりないのでピンとこないが、リザの白証明で自爆する可能性もあるのな。笑 僕がするのは自身の白、村長の黒証明か?
ヨア>心情的な事で申し訳ないが決定時にああ言われて即しぼんでたんだ。今日の発言で大分落ち着いた、ありがとう。
村娘 パメラ 午後 8時 6分
ん・・・リコール、かな・・・。
なんで急に「!」を連発し始めたんだろ。
これはブラフ・・・?なんにしてもヤコブン、これは気分悪いんじゃないかしら・・・。
パンダ吊らないから真霊は味方判明しないまま今日を戦わなきゃいけないし、GJ出てても突然死2だし、足引っ張る村人いたし、可哀相な村だなぁ。。。orz
老人 モーリッツ 午後 8時 15分
皆ただいまじゃ
ヤコブやる気モードじゃのぉさすがじゃ!
して今日1日色々考えたんじゃがやはりヨアヒム狂人は捨てがたいのぉ対抗以外は狩人COは無しでいいかとわしも思うぞ。しかしヨアヒム狩人の場合はかなり状況変わるのぉ
旅人 ニコラス 午後 8時 17分
ヨア大丈夫か?ライン考察わからないとか言うなよ。狂人か?天然狂人なら即リコールだな。狼側の刺客としか思えない。みんなの意見を参考にしてなさすぎじゃない?今回の様にまとめ役が決め打ちに走ると地獄絵図だな。最悪1匹も吊れずに負けるな
パン屋 オットー 午後 8時 18分
わ♪狩人さんGJなんだよ♪そして村長が僕に人…ニコは両人判定…

僕視点:長真時:狂:旅 狼:農妙+偽霊 旅真時:狼羊 狼側長+偽霊+農or妙or潜伏狂(者青)

旅真時霊真贋だけではなく残狼側の幅広っ!!…ただ、雑感で昨日のヤコの感じから長羊農+偽霊感はものっそ薄いんだよ。これで、長農羊だったら超ガラスの仮面なんだよ
少女 リーザ 午後 8時 19分
ただいまー。みいちゃんが泣いてばっかりで困ったなの。お魚あげるからまってなさい。
■1.●霊能者さんのどちらか
■2.▼リナ姉 真占い師さんに黒だしされた狼さんだから
■4.真占い師さんはニコしゃんなの。
両占い師さんを比較すると、どちらが真らしいかというと村長さんなの。
パン屋 オットー 午後 8時 20分
舞おかえり〜 とりあえあず、ヤコ復活で良かった…けど、バランスだか公平たもつ為に▼羊の意見は謎い…

それはともかく、確かに響きが狩人としておかしくないなら、対抗する際は響きでも良いのか…

……俺は今日一日迷える村側頑張るぜ!
少女 リーザ 午後 8時 21分
リザ2日目にも言ったけど、村長さんが真占い師さんだったら、本当に頼りにできるって思ってたの。
いつも、きっちり材料をそろえて提示してくれてる村長さんが、3日目の●屋も理由付けが不可解で、昨日お答えいただけたんだけど結果的に後出しなの。
初日占い師の襲撃リスクを回避するために、一生懸命思案してくれてたあたりは信頼を得るためでリザは狼か狂かとたずねられると、村長さんは狼さんだと思ってるの。
少女 リーザ 午後 8時 21分
ニコしゃんは、もうね真としてはどうよ?って思えるくらいナヨナヨさんだったの。4d:02:31自分が吊られたらもう明日はランダム合戦だというのに、危機感ゼロ。
狩人さんのおかげでなんとか村はまだなんとか持ち越せたものの、リザ発言残ってたら一喝してあげたかったなの。ちょっぴり失礼な言いかたしちゃうと、手数計算苦手で説得不得意さんだったのね。
村長さん偽だよ、偽だよって言うことに必死だったの。
少女 リーザ 午後 8時 23分
必死なあまりに空回りしちゃってたなの。
■4.霊能者さんは、もうモリおじーちゃん真決めうちたいの。理由は連日声おっきくして言ってるから割愛なの。レジ姫は質問にもお答えしてくれないし、●▼の理由も付けてくれないしリザ傷心中なの。
少女 リーザ 午後 8時 23分
■5.リザ、狂人さんの位置にとっても困ってるの。でも昨日言ったとおり潜伏してるの可能性大で考えてます。ヨアお兄ちゃんは、狂人さんにしてはあんまりに?なの。4d13:55レジ姫とリザがお仲間って本当に思ってる?うみゅ、迷いっぷりが村側の人なのかなぁ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 24分
私が狩人なら昨日絶対出るところだと思うのでちょっと無理が出てきちゃうと思うんですよね。
私がそう思うので、発言に無理が出そうだし。
少女 リーザ 午後 8時 25分
[リナおねえちゃん]リザ視点では、真占さんに黒出されたので狼さんなの。4d21:21の「反論できない理由でごめんなの」は、レジさんからのライン考察だからってことなの。言葉足らずだったの。自分を疑ってくる人は「羊を吊りたがってる狼像」って周囲に振りまいてるの。4d1:01 4d1:02霊能者の考察で、レジ姫を「発言から判断が全くつかめません」って、「占いたいくらい」って言ってるのに 比較したら宿>老
少女 リーザ 午後 8時 25分
っておかしくない?序盤から最白扱いされてて、自分に疑惑をもってこようとした狼さんかもとは考えなかったの?
[ヤコ兄]依然昨日と印象変わらず。纏め役にがっつり切り込むあたり白いと思うのね。占霊ラインから考察してて考え方がに似てるの。
[オトさん]占い師の考察重視で、4d23:08「妙が羊を吊りたがってる狼側に見える」は気持ちは解るし、村の危機を切実に感じてるあたりがやや白いのね。穿った見方をした
木こり トーマス 午後 8時 26分
今日はまとめ役なんていらないだろ。ヨアヒムはもう説得されないんじゃないかな。

それより霊能者たちの動向が必見だと思う。
少女 リーザ 午後 8時 26分
、2日目のリナ姉3日目の村長さんからの占い希望ってあたり狂人さんの可能性もあるのかなって思うの。
3日目4日目霊能者に関して触れてないのはどうして?ねえ、オトさんは霊能者の真贋どう思ってるの?リザが疑っててしょうがないレジ姫なんだけど、何気にスルーしてる?
パン屋 オットー 午後 8時 41分
☆ヤコ[4d23:46]>農妙に感しては昨日の灰考察参照なんだよ。妙の方が前々から羊疑いがあって思考として自然だと思ってるのに対し、ヤコの方向転換はやっぱり疑問で。ニコ偽からのリナ白な僕だけど、ニコの黒さ(=否真感)とリナの黒さ…を比べた場合、僕はニコ黒感の方が軍配が上がる。ニコの黒さに関する記述は昨日の旅に関して参照。個々を発言から比べた場合の相対評価なんだよ。とは言ってもこれは昨日の段階での話
パン屋 オットー 午後 8時 42分
しで、今日はまた違うんだけど

けど、ヤコの言っていることは、襲撃と判定と残灰からの消去方でニコ真…その3つの要素の内2つは…特に襲撃は狼側が作りこめる状況証拠なんだよ。それを持って言われても…

また[4d23:21]のレジが激しく黒く見えてるからそこからラインだけど…そのレジが黒く見えてる訳は発言…だよね?霊は発言を見てそこからライン伸ばした占は発言考慮せず?片方には発言使ってもう片方は発言使
パン屋 オットー 午後 8時 42分
わず…は、自論に必要な情報だけ見て展開してる感があるんだよ。

それから[4d23:24] ヤコは「信用勝負に差が〜」と「黒すぎて白い」を違うものと処理しているけどそうかな?信用勝負に差があるっていうことは、片方は白(真)くて片方は黒(偽)くて。故に逆転してる訳でしょ?僕は同じ疑い方だと思うんだけど。

後、バランス吊りの意図がわからないんだよ…昨日の段階で狂生存自10人中4狼側…仲間切りがなけれ
パン屋 オットー 午後 8時 44分
ば…村の相違は2つにわかれてしまうのは必然で…それを、理由に昨日長ラインを吊りたがってる感は気になるんだよ。

☆リザちゃん>単に喉が足りて無いだけなんだよ、霊に触れられて無いのは…でも、喉の管理ミスは僕の責任だから、それによって疑われるのはしょうが無いことだって思うから甘んじて受けるんだよ…orz
パン屋 オットー 午後 8時 50分
ついでに霊能者で言えば雑感としては旅老or長宿かとは感じているんだよ。占の二人の発言からでいけば、長宿側に軍杯はあるんだよ。でも、本当にラインが出たわけじゃないし、二人の発言から霊はまた別に真贋を考えその結果を改めて提出するんだよ。

では、また議事録の海に潜伏するんだよ〜〜ノシ
羊飼い カタリナ 午後 8時 53分
やっと箱を奪えましたわ。こんばんは、今日もくるぶしハントに出てきました。
とり合えず考察を始めていきますが■5.GSはいりませんわね。狼確定してますもの。朝も出しましたけれど
■1&2は●霊の好きな方。▼ヤコブさんorリザちゃんのどちらか。
どちらでもいいです、狼ですから。
羊飼い カタリナ 午後 9時 1分
ヤコブさんがヨアヒムさんに対して力技とおっしゃられてますが、私にとってはディーターさんがそうなのですよね。リザちゃんが白いから、他が黒という結論はあまりに力技。ご病気の際に無理を言うのは何ですが、私が訴えてもそれが届いてないようなら悲しくなります。今日は狩人さんのおかげでPPにはなりませんでしたが、昨日は一歩間違ったらランダムだったかもしれませんのよ。考察をしても読まれてない、頭から否定されてる感
羊飼い カタリナ 午後 9時 1分
がひしひしと伝わってきて悲しすぎます。

■4.決め打ってください。村長さんは真です。ニコラスさんの偽証明は昨日したつもりですし其方を参考にして下さい。それに加えて言うのなら、質問に答えていただけてない点。都合の悪い事はスルーだったのでしょうか、それとも狼役を押し付けた相手の考察はお読みにならないのかな。正直反論しない(読まない)のではなく、出来ないのではないかと思いますわ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 14分
オト20:42>つまり襲撃は狼側が作りこめる状況証拠だから自分でやってそう主張してる、ってことでいいのかな?じゃあ襲撃考察って意味ないよね。襲撃から考察したもので意見をまとめることを責めるのはもうただの揚げ足取りにしか見えないなあ。それを持ってして、他の要素も込みでひとつの結論に辿り着いてるわけだし。
農夫 ヤコブ 午後 9時 15分
「占は発言考慮せず?」って全然してたけどね。何度も言うけど状況と発言で真度を「=」とした上で他の要素を足してニコ真にたどり着いてる。それは誤解考慮も踏まえて説明を昨日発言してる。「片方は発言使わず」ではないし、その説明もしてるはずだ。「違うものと処理している」件だけどその言葉尻を捉えれば違わないね。
農夫 ヤコブ 午後 9時 16分
ただ信用度に差があるから疑ってるんでなくて信用度に差のある状態からの襲撃という状況を加味してる。今となっては僕視点では「それみたことか」って状態だけどさ。バランス吊りの意味がわからないのは序盤のロジカルな君からはちょっと意外。もう決め打ち体勢ってことなのかな?
羊飼い カタリナ 午後 9時 17分
リザちゃん20:25>自分の対抗は明らかに偽、そこからの考察で白く思うのはまぁそこまで? とは思うものの不思議でもないですわね。レジーナさん狼よりも、モーリッツさん狼のほうが私にとって現実感がある、そういうことですけれど。私の霊両考察を読まれても宿>老が変ですか?
それと私の質問[4d21:38]にお答え願えませんか? レジーナさんに対し、質問に答えてくれないので傷心中と仰るのなら是非に。
村長 ヴァルター 午後 9時 17分
ただいま。
個人的な意見を言わせて貰うと、わしが狩人なら昨日のうちには絶対に出ない。何故なら、昨日の時点で狩人がばれると、襲撃の抑止力が本当に何も無くなるし、はっきり言って信頼されないから。それなら、「村人として」信頼を勝ち取る方がまだマシ。「村人として」吊られても、抑止力はかろうじて残るし。
農夫 ヤコブ 午後 9時 17分
あと昨日の段階ではバランス吊りのみで吊りたがっては無いよ。
レジが黒いからリナにライン、そこに黒が出た側が真に見える、残りの灰中発言等と比べてもリナ黒位置。って理屈とニコの黒さとリナの黒さを比べてニコの方が黒いからニコ偽、って理屈、着地点は違うけど同じ理屈だと僕は思うけど、何が違うの?
老人 モーリッツ 午後 9時 23分
響。錆お帰りじゃ。
ところでわしは今日も響吊りで意見してくるがよいかの?
村長 ヴァルター 午後 9時 29分
舞>勿論。というか、「宿吊り」を言い出すべきかも。老視点で羊は狼決定だが、長宿は狼か狂人か不明なわけだし、「奇数だから狂人吊っても大丈夫。むしろ、内訳を見て狼陣営を確定するチャンス」とか言えば?
まあ、長吊りでも良いけどね。上の理論は長にも使えるし、仲間きりは強烈な方が良いし。
老人 モーリッツ 午後 9時 33分
正直村視点から言えば今日▼カタリナが一番情報でると思うのじゃよ。他は決め打ち出ないと意味があまりないからのぉ
羊飼い カタリナ 午後 9時 34分
錆も舞もおかえりなさい。私はかまいませんよ。
というか、狩COは私考えてなくて非狩発言ぼこぼこしてます…すいません。
老人 モーリッツ 午後 9時 34分
「奇数だから〜」は本当にわし怪しくなっちゃう(汗
村長 ヴァルター 午後 9時 35分
謎は全て解けた。ヤコブの「バランス吊り」って言うのは、「決めうちは危険だから、両陣営から一人ずつ吊ることで安全策としよう」って事なんだよ!! 奇数人数だから、旅と羊の組み合わせが真狼でも狂村でも明日までは生き残るという、消極的な安全策だったのだ!!
ふう、難解な推理ゲームじゃぜ。……間違ってたらどうしよう?
パン屋 オットー 午後 9時 36分
みんなおかえり〜…舞は方向転換は無しでGOだよ、うん。

一応、自分は初日から襲撃に関して色々リザちゃんと話したり、長守護したつもりで、長考察は薄味にして旅妄信型にしたりはしては有るけど…どうなんだろ。どっちにしても、真のCOがなければしないけど
村長 ヴァルター 午後 9時 37分
響>農が狩確定したらどっちにしろお終いなんで、それよりはマシなのと、もう一つは「長羊宿」のラインを強くするためのCOだから、信頼は2の次。「いかに宿を真っ黒にするか」を主眼においてみたのだが…… でも、今思うとなんか穴がありそうだね。もう少し考えてみる。
パン屋 オットー 午後 9時 38分
多分そうなんだと思うけど、でもさ、陣営人数考えたらなんちがわね?それ?とはおもう>バランス吊り。

ま、まとめ役次第だけどね
老人 モーリッツ 午後 9時 40分
皆ただいまじゃ。
連日夜明けまで起きておるのは心身ともに疲れるわい。今日の老人会の会議中思わずうたた寝してしまったぞ(汗
では、さっそく議事読んでくるのじゃ
少女 リーザ 午後 9時 42分
>リナおねえちゃん お風邪は大丈夫ですか? 21:17 見落としてたなの、ごめんなさいなの。リザはね、狂人さんを占うことに怯えてたら、狼さんを見失うと思うの。
この国での狂人さんは、信用得て能力者騙るもあり、灰に残ってても場を誘導することあり、やや黒く動いて占い貰って確白になるもあり。
だからこそ、確白になったら注意深く発言を見るしか対応できないとリザは常々思ってるの。
パン屋 オットー 午後 9時 42分
霊の発言を読む程両偽に見えてくる…が、年真霊時狼側2騙メリットが謎なのでどっちかは真だよね…

昨日の羊の判定が割れに関しては、宿は初日の老羊のやり取りから仲間切りには見えない→よって羊白の意見。老は占真贋両パターン思考→したが結果宿の羊保護意見から羊黒旅真。老[4d02:56]で羊考察、者の意見を引用追従型考察…

★両霊へ>対抗の反応以外で、占真贋に関する意見を読んでみたいよ
少女 リーザ 午後 9時 43分
よって、疑われて「狂人の可能性は考えないのですか?」って聞かれたら「うん、考えるよ。でもそれは確白になったときに見定めるしかないの」って思うの。だからね、自分を疑うから黒いって思考が逆に黒いと思うの。
あとね、仮決定に在籍できないことは、リアル事情があるが故に仕方のないことなの。例え能力者さんでも、どうしようもないことだってあるの。
そのような事情なら「決定時間に不在です」と表明しくれて、あとから
少女 リーザ 午後 9時 44分
COしてもらった方がずっとありがたいの。いらぬ疑いをかけなくて済むからなの。だから決定時間に不在=非能力者には繋がらないの。
リザ、ちょっと洗い物してくるね。宿のお掃除当番だったの忘れてたの。
村長 ヴァルター 午後 9時 45分
ただいま。斜め読みしたんで、気になったことを。
ヨアヒムがまとめをすることは個人的に全く問題ないが、ディーターは今日大丈夫なのか? 体調が悪い人間にログ読みとまとめをさせるのはきついと思うので、何らかの対応を考える必要があると思うのだが。今日はディーターはまだ発言していないし、流石に病人に鞭打ちたくは無いので、ちょっと言ってみた。
議事録読み込んでくる。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 48分
こんばんは。
今日はまだあまり議事録が貯まってないようね。
まずはリーザちゃんの質問(11:59)に答えるわよ。
まあ、よく読んでもらえば分る事だけど、狩人対抗について「対抗が出れば」とは言ったけど、必ず出てくるなんて言い切ってないわよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 48分
一応、あたしの考えを言っておくけど、村長さんが真にしても偽にしても狼が3人残っている事は現状の確定事項よね。
村長さん真の場合、狩人は羊屋青者のうちの誰かになるわ。誰が狩人なのかは分らないけど、もしオトさんかリナちゃんが狩人の場合、対抗が出なければその時点で農妙=狼が確定するわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 48分
但し、ヨアヒムさんかディーターさんが狩人の場合は確定もありうると思う。その場合今日COすると、今夜の襲撃は狩人に行くでしょうから、今後の事を考えるとCOする事は悪手になるわね。
また、村長さん偽の場合は狂人を含めた狼サイド全員が生き残っている可能性があるわ。この場合は潜伏狂人やヨアさん・ディタさんにも狂人の目が残るわね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 48分
その場合は、リナちゃん狼は確定だけど、残った灰3人のうち誰が狼なのかは確定してないわ。真狩人の位置にも寄るけど青者の両方が狩人COしてくる事も有りうるわね。ただ、いずれにしても狩人が2COになれば、今夜の守護先は確白の二人にする事でこの二人が襲われる事はないでしょうし、もし襲われたならば残った方は偽と言う事になるわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 49分
結論として、今日狩人COが有効なのは羊屋農妙の4人の中に真狩人がいる場合だけのように思えるわ。つまり灰4人の中に狩人さんがいるならば、独断でCOして頂く事で対抗が出たにしても出なかったにしても一気に情報が増えると言う事ね。
そして、灰からの狩人COがあったならば、まず残りの灰3人に対抗の有無を聞く。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 49分
そこで対抗があれば白確の二人を守って貰えばいいわけだし、対抗がない場合は確白の人に対抗を聞く…と。確白から対抗がなければ真確定。対抗があった時は確白の狩人さんにもう一人の確白を守ってもらい、灰の狩人さんには確白の狩人さんを守らせれば、確白が襲撃される事はないよね。
あたしの狩人COについての考えはこんなとこよ。後は狩人さん本人にCOするかどうかは任せるわ。
村長 ヴァルター 午後 9時 49分
戯れに決選投票とか言い出して、真っ黒になってみようかしら。長羊屋宿青 VS 妙農老者 で勝てそうな気がするが、言い出した時点で青は敵に回るw
村長 ヴァルター 午後 9時 54分
レジーナの言っていることは至極まっとうだが、ヤコブにしてみれば「狩人を釣り出そうとする狼の発言」にしか見えまい。怖や怖や。

そして、「狩の対抗が出ても、結局はライン勝負にしかならない」という最大のデメリットを忘れているわけだが。
パン屋 オットー 午後 9時 55分
決戦投票は、それ、畳みかけにきた狼側以外何者でもねぇ(笑)
少女 リーザ 午後 9時 57分
あ、わすれてたのでひとこと
☆纏め役について☆
リザは、ディタさん不在ならヨアお兄ちゃんにお任せしますよ。言葉尻を拾って白黒判断するのでなく、納得のいく理由を述べていただけたら了解いたします。
老人 モーリッツ 午後 10時 0分
とりあえず考察前に●▼希望を先に出しておくのじゃ
■1.●希望。霊能者どちらか
正直片占になったのでな。どっちを占っても皆には変わらんじゃろう。良くてラインが見える位じゃな。
■2.▼吊り希望カタリナ
はっきり言って霊判定で白と黒がハッキリするのがカタリナだけじゃから。幸い狩人GJでわしらに猶予が出来たからの。これなら明日は確実に迎えられる訳じゃしより陣営もハッキリするじゃろう。
村長 ヴァルター 午後 10時 8分
うーん、ディーターの突然死を何とかしたいが、「ディーター吊りの意図的襲撃失敗」は狼側に有利すぎて言い出す気がしない…… 正直、ディーターが病に倒れると村人側は本当にグダグダになるのだが、どうするか? なんとか、一発言だけでもしてほしいなぁ。勝手な願いだが。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 8分
>オットーさん(21:42)、
あたしはお爺ちゃんが占い回避してきた事から羊老=両偽は無さそう、と言うのを前提に考えてきているけど、実はちょっと気になる点もあるのよね。
それは前にも言ったけど、2日目の対象の人の▼希望なのよ。村長さん真で考えた場合、旅老農妙が狼サイドなんだけど、このうち老農妙が▼神にしてるのよ。しかも比較的早い段階でね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 8分
確かに、あの日のジムゾンさんは▼に挙げやすかったと思うし、あたしも最初は▼神にしようと思ってたから分らなくもないんだけど、それにしても揃いすぎな感じもするのよね。
ただ、今日の占い判定でオトさんに白を出した事は白っぽく感じなくも無いわ。村長さんが偽なら黒出しの方が村長さん視点でのラインが確定しなかったからね。
老人 モーリッツ 午後 10時 13分
レジーナ一つ聞くがヴァルターが偽で狂人が狩人対抗COした時にその狂人を襲撃されたら、わしらは誰を信じればよいのじゃ?結局は信用勝負にしかならないんじゃないかのぉ。わしから見れば狩人炙り出しの意見にしか見えんぞ。
パン屋 オットー 午後 10時 16分
☆ヤコ>僕は襲撃から真贋と白黒を読むのは情報として価値が低い…と言うか危険だと考えてる「Aと思わせる為の襲撃」と「Aと思わせるための襲撃と見せかけた襲撃」の区別がつかないから。襲撃から見えるのは狼側の作戦だと思う。だから襲撃考察は無駄とは言わない。けど白黒に使うのは自論の都合の良い様に襲撃を利用してる感なんだよ。

だから、続く発言にも納得は出来ない。元の襲撃からの考えが片面を拾ってるから。

パン屋 オットー 午後 10時 17分
はそう考えてるから、発言で長を真よりに見つつ、状況で=とつないだ、その状況の重視のし方がつよすぎ感で、発言軽んじられ感だね。さっきも言ったけど状況3の内2が狼側が作り込めるものを使ってるから。

後、やはり理で考えるとバランス吊り謎なんですが…さっきも言ったけど10中狼側4だよ?さらに、旅偽時▼羊を推したのは旅農妙+老(霊の内片方)もし、これがその通りラインなら…全狼側で推してる形でバランスとか言
パン屋 オットー 午後 10時 17分
われても…意見が割れたことだしでバランス吊りはやっぱり変だって思う。

僕は日数と人口の推移の点が奇妙だと言うんじゃなくて、昨日は意見が割れる日なわけで、それを理由にバランスを求めるのが不思議と言う訳なんだよ。

☆レジ>回答有りがとうなんだよ♪そのひっかかりと今日の判定なんかを踏まえて結論としてはどう思うかまで聞いても良いかな?
羊飼い カタリナ 午後 10時 18分
■5.リザちゃん:まずは回答ありがとうございます。その返答も含めてですが、私は疑うべき人は積極的に疑うのは別に構わないと思いますよ。ただ視点の問題として、その可能性を考えない人は狂人の居場所が知ってる者ではないかと考えますけれどね。確定白になってから考える、のでは無く確定白にさせないために考えなければいけないのでは?
それと私が「自分を疑ってくる人は「羊を吊りたがってる狼像」って周囲に振りまいてる
羊飼い カタリナ 午後 10時 18分
」と仰られてますけど、それは貴方の感覚を押し付けているだけですね。私は私が黒いと思う行動をした人を疑った、それだけです。(どうして黒いと思うかは散々説明差し上げました)昨日「村人を吊ったらランダムの可能性が有る日」に、私吊りに動いた人を黒いと思うのは全然おかしくないですわよ。昨日私が吊られていたら今日のGJがなければPPです、それはよくご理解いただけてると思いますが。不在についてですが、もうこれは
羊飼い カタリナ 午後 10時 19分
考え方の違いですね。その点で反論しても理解して貰えると思えませんので割愛します。

まとめ役について。
ヨアヒムさんでもディーターさんでも、狂人ではないということがはっきりしましたのでお二人にお任せします。バランス吊りとか仰る方がおられますけど、そんな狼の甘言に乗らないで下さい。きちんと理由の説明も下さいね。勿論決定に不満があったら反対致しますけども。
というかディタさん、大丈夫でしょうか…。
パン屋 オットー 午後 10時 20分
ふぅ…ヤコの発言数なくなれー!!(鬼)
羊飼い カタリナ 午後 10時 20分
はぁはぁ、自分は村人村人村人村人。
暗示をかけまくった反論終了。私は村人ー!

…正直、視点モレありそうでこわいorz
パン屋 オットー 午後 10時 22分
響お疲れなんだよ〜〜[撫で撫で] (((´・ω・)ノシ

ふふふ、俺も視点ずれとか、万が一の狩人CO時に対応出来るようを頭に起きながら、煙出しつつ対応中だぜ
パン屋 オットー 午後 10時 24分
しかし、ガチ論潜楽しい ハァハァ 体調不良が悔しいがノリきってやる!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 25分
>お爺ちゃん、確かに狂人狩人襲撃もゼロではないわね。でも、誰を信じれば…と言う事を言ってしまうと、既に今の時点で100%村側と言える人は誰にとっても自分しかないと思うわよ。
>オトさん、結論と言われても、これまでの発言姿勢や占い判定から村長さん真とは思うけど、あたしとのラインが結びついたわけじゃないしね。一抹の不安はあるのよ。
木こり トーマス 午後 10時 32分
村長真と思うならたとえばヤコブ、ニコラス真と思うならカタリナ、かつ全員秘密投票、と決めておいて、各自説得を尽くすことにしたらどうかな。
明日があったとき、霊能者たちの投票結果が大きな意味を持ち得ると思うが。
老人 モーリッツ 午後 10時 34分
■4、わし的に偽の可能性が高いと思うヴァルターに決め打つのは危険じゃと思うのぉ。真の可能性もあるじゃろうが決め打てる確証は無いからの
■6.まぁここは白確定のディーターかヨアヒムじゃろうな。灰喰っても狼側に旨みは無かろうからな。

宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 38分
えーと、大分喉使っちゃったんだけど、あたしの希望を出しておきます。
■1、2、●はあたしでもお爺ちゃんでもどちらでもいいわ。▼は老農妙なら誰でもOK。
リナちゃんも言ってるけど、昨日は10人でもし間違って村人を吊ってしまうと今日PPだったのよね。昨日の灰の人の希望を見ても、妙農の▼羊って言うのはどうにも腑に落ちないわ。
パン屋 オットー 午後 10時 43分
長偽を考えつつ、じゃあ最後の狼側誰さ?で、議事録読み読み…

妙羊…妙→羊でまず3dから疑い開始。感覚的な違いから。また、長の僕疑いから昨日の0時台のやり取りはライン感低か。また僕[20:18]から農長羊感も低。長偽時は潜狂の可能性が妙農と長羊との発言のやり取りから低く感じる。

者は羊長(+老)の僕疑いの理由に疑問視。また、昨日の▼羊になりかけた決定から、者長羊感も薄いか。青…2dから●羊…青=
老人 モーリッツ 午後 10時 44分
ハッ!
レジーナめ狩人CO促がす意見で喉を使いきりお茶を濁す作戦じゃったのだな!!
やるおる(ヲイ
旅人 ニコラス 午後 10時 46分
トーマス>こんばんわ!!今箱の前に来ました!!秘密投票面白そうですね!!でも今の状況ではニコ真は相当ありえないですよ(自分で言うのもなんですが><)ていうかみんなかなりのベテランなのだからヤコの言う可能性は考えてないのか?
パン屋 オットー 午後 10時 46分
青=狂時LW羊に…?ただ[3d00:58]で神=共を受けて▼変更…の●羊▼妙…はとってつけ感大。羊▼青 長●青…むぅ…ここから、長偽時:狼:長羊偽霊 狂:青?

こ、ここから考えると今日のまとめ役は、長旅どっち偽でも狼側感低いディーに纏めて欲しく有るけど……ディーきてくれる…よね。・゚・(ノ□`)・゚・。@8
村長 ヴァルター 午後 10時 47分
宿>旅が羊に黒を出しているので、羊視点では長者青は村側確定で、旅妙農は狼側確定。長は妙農に黒出してるので、妙農視点では旅村側確定で、長羊狼側確定。星取表は付けてくれんかね?

老>羊吊っても、偽が真に判定あわせてきたら結局の所は霊の陣営が村側には分からないままなんだが。あと、「狼側が村人にライン引いている可能性」は考えないのかね?
村娘 パメラ 午後 10時 48分
▼羊でも▼旅でも黒確定を吊るわけじゃない所は同じなんだから▼羊が腑に落ちないとか言われても(笑)。
場の印象操作としちゃあんま上手じゃないな、2人とも。
考えてはみたけどもうヨアが狂人にしか思えないわ(笑)。
旅人さん>考えてないんじゃなくて考えさせないように発言重ねられてきたんじゃないかしらね。上に居ると冷静に考えられないし。
老人 モーリッツ 午後 10時 51分
錆うまいのぉ
そう言われると真霊としては考え直してきたくなるのぉ(笑)
旅人 ニコラス 午後 10時 55分
パメラさん>こんばんわ!!「冷静に…」確かに…皆が疑心暗鬼に陥ってしまうのだよねTT
「▼羊でも…」黒確ではないから確かに今日▼羊出さないと村側の完封負けの可能性があるよね〜
(パメさんはもしかしてかつてご一緒した方かな?とも思ってしまうのですが…その方のパメは気丈だった。自分はリザだったけど)
村長 ヴァルター 午後 10時 56分
■6.これって能力者以外が答えたら拙くないか? まあ、今の所で答えている村人が居ないので良いんだが。
この時期に襲撃されるとしたら、青か者以外には居ないだろう。狼側としては、ワシを襲うのは愚かな選択だ。どちらかと言えば青だろうな。者は長偽寄りで見ていたし、青を狂人として考察をだしても、村に狂人を吊る余裕が無い以上、SGには出来ない。排除するには襲撃しか無いだろう。

……ディーターは本当に心配だな
旅人 ニコラス 午後 10時 58分
ヴァル>「村に狂人を吊る…」ニコを狂人と見ていたんじゃないのか?それではまるで自分を偽と言っているのではないかい?
羊飼い カタリナ 午後 11時 0分
■5.昨日から私を吊りにきてる感は否めませんわね。今日の個人的な公正さを求めるというのはまぁ感情的には理解できますのよ、納得はできませんけど。ここで村人吊れないのは苦しいですものね。彼の発言は本当に整ってて、よく練られたというのがまず感じます。昨日の[4d03:20][4d13:16]を見ていると、あからさますぎてライン薄? とも思えてたのですけど、そのままあからさまだったのですね。
羊飼い カタリナ 午後 11時 1分
昨日も言いましたが、私を狼として吊りたい、という気持ちが表に出た考察だからなのでしょう。これについては[羊4d21:38]を参照して下さい。発言から判断できないから、私占い、そして黒出し、吊りにもって行く流れ。まぁ最初から私は吊りたい存在だったのかもしれませんけれどね。

リザちゃん21:42>あぁ見逃してました、ごめんなさい。風邪はちょっときついですけど大丈夫、がんばります。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 2分
>村長さん、星取り表って何?
あまり難しい事言われても分らないわ。
>リーザちゃん、疑ってる理由をちゃんと出してあげられなくてごめんね。あたしの全ての考えのもとになってるのは羊老が堂サイドは無さそうって事だけなのよ。納得出来ない気持ちも分るけど、これでも頑張っているのよ。ほんとごめんなさい。
羊飼い カタリナ 午後 11時 2分
お願いディタさん、来て…
具合悪いのわかってるけど、こんな結末は…
青年 ヨアヒム 午後 11時 10分
ただいま。
リーザちゃん(20:23)>ライン見ない僕とかからすると、どこが仲間に見えないの?って言っちゃうよ。
2dのレジーナさんのGS提出に一番初めに突っ込んだのはリーザちゃんだったね。仲間の動きにも見えるさ。

リーザちゃん(21:57)>上みたいなのは駄目?駄目か・・・頑張ります。
村長 ヴァルター 午後 11時 10分
■1.2.●霊能者 ▼ヤコブ
まあ、霊能者占いについては皆が述べている通り。陣営を判断するためだな。ヤコブについては、狼2の内、手強い方を。どちらかといえば、状況から星取表を提示して考察内容を発言しているヤコブのほうが、ミスリーダーとしては脅威を感じる。
中の人発言で申し訳ないが、個人的に「占い機能破壊無しなら長偽」は興味があるので、エピで教えて欲しい。
老人 モーリッツ 午後 11時 12分
んー
錆のラインに関して触れるとレジーナに感づかれる可能性があるんじゃがどうだろうかのぉ
村長 ヴァルター 午後 11時 13分
よし、レジーナの信頼が下がった。やったね! 突付けば突付くほど黒くなる、不思議な霊能者ですなぁ…
老人 モーリッツ 午後 11時 16分
22:47の「村人とのライン」事ね
レジーナも狼羊ラインはこだわるのぉ
村長 ヴァルター 午後 11時 19分
舞>思考の順番が逆。舞は「最初から羊を疑っていて、そこから宿がラインをつなげたことで疑いが濃くなり、さらに、白と見ていた農妙が村長から黒出しをされたことで、長偽、羊黒と考えるようになった」んだから、「今は宿からのラインのみで判断している訳ではない」。よって、ワシの説得で動く方がおかしい。状況から「農妙は狼に見えない」んだから、「長は偽」なの。
老人 モーリッツ 午後 11時 21分
ふむ
長偽の路線で考えるべきか。
了解した。
老人 モーリッツ 午後 11時 27分
ヴァルターよ偽が真に情報を合わせて来たとしても、それはそれで情報だとわしは考えるぞ。どちらがどう動いたでも大分印象は変わるでの。
して「村人とのライン」と言うのはどう言う事かの?
村長 ヴァルター 午後 11時 29分
モーリッツ、それ質問しちゃ駄目ー!! 「相手に無駄に喉を使わせる偽能力者」に見えちゃう。まあ、いいか。喉余っているから、無駄にしよう。
老人 モーリッツ 午後 11時 32分
あう。すまぬ(汗
ラインなど知らぬ!と言ったら返って怪しく見えるかと思っての(大汗
パン屋 オットー 午後 11時 33分
[農]昨日や今日のやり取り参照。昨日の考察から、今日の考察にかけて寄り黒度UP
[妙]なんと言うか印象の変わらない子。ただ今日の占考察は事実を知った村側感は低。妙視点旅真確定だけど、ただ感想と言う感で、そこから旅真をどう説得しようか…感は薄い。
[羊]妙考察は疑われ村側のストレス感高。昨日は知った事実を持って説得させようと言う姿勢有。
個々で見ると…黒:旅農両霊<妙<羊<長:白
村娘 パメラ 午後 11時 33分
宿【23:02】もうさ、そゆの言わないでくれるかな、本当にカチンとくるんだよね。自分で言ったんだからこじつけでも理由出してよ。そんなのあたしの理由と変わらないっての。人に言った以上、自分はそこについては誰よりも気に掛ける!当たり前じゃないかね?
旅人さん>あたしがパメラやるのは3回目。気丈なパメラはC400近くの村でやったくらいかな。
パン屋 オットー 午後 11時 34分
ライン切れがあればいいと思って長偽時残狼について探ってみたけど、そこで答えは出ない感。農妙に発言纏め読んだけどライン切れ感もライン感も無

散々言ったけど旅の発言をどう信じろと…(黒いと思う点は昨日の旅について参照)ここから■4.は長真決め内。よって狂:旅 狼:農妙+偽霊。▼は妙か農。両狼だと思うのでこだわりは無し。●は長の霊占

レジ返答ありがと♪お爺ちゃん回答待ってるのです♪@6
村長 ヴァルター 午後 11時 37分
老>狼側としては、当然仲間が吊られた際に芋蔓式に吊り上げられないようにラインきりをするし、また、無関係な村人を巻き込むよう、わざと村人とのラインを見せることは割と珍しくは無いと思うのだが。それを考えれば「宿は仲間である妙農とラインを切り、無関係な羊とラインを繋げた」という可能性も十分に考えられるだろう。農や妙の発言を見るに、その程度の事はやってのけると思うのだがな。
老人 モーリッツ 午後 11時 37分
■5.カタリナどうにも、わしの中で最黒じゃな。印象は変わっておらんリーザを説得しているのが返って仲間引き入れに見えてしまうぞ。
オットー:昨日からの決め付けに偏った意見変更がどうにも、わしには黒要素にしか見えん
パン屋 オットー 午後 11時 40分
ぬぁー……なんか村側の発言がなくてドッキドキですよ?
木こり トーマス 午後 11時 40分
村長派:村長、カタリナ、ヨアヒム、オットー、レジーナ
ニコラス派:ヤコブ、リーザ、モーリッツ

ニコラス派は村長派の切り崩しができるかな。あとディーターも心配だ。昨日無理させてしまったのではなかろうか。
旅人 ニコラス 午後 11時 42分
なんで誰も村長の発言に疑問を持たない!?昨日ニコ黒=狂と判断したんだから今更「ヨアが狂」だとか「狂人を吊る余裕はない」とか関係ないだろ!?みんな気付いてるのか!?…あっ!!!残ってるのが狼側だからあえてそこに触れないのか!!ヤコ・リザ頼む!俺の屍を超えてくれ!!
パメさん>とりあえず自分と一緒に落ち着きましょう><宿はここに来て素人騙り!?「C400」では自分はお会いしていないですね。昔の師匠がパ
ならず者 ディーター 午後 11時 42分
遅くなってすまん。狩人GJだ。
9>7>5>3>1で最大吊りが4になったんだな。
少女 リーザ 午後 11時 43分
ディタさん、ディタさんどこにいっちゃったの?リザ、熱さまシートわけたげるからお宿に来てなの。
>オトさん 20:44 ありがとなの。リザも昨日喉配分へたっぴだったからお気持ちはよく解ります。
>リナおねえちゃん  22:18 「確定白になってから考える、のでは無く確定白にさせないために考えなければいけないのでは?」に対しては21:42先述したととおりに個人的には考えてます。考え方の違いが大きいので
羊飼い カタリナ 午後 11時 43分
■3.今日もサクっと私吊りなモーリッツさんですのね。もう村長さんが指摘してますが、偽が判定をそろえて来る事は考えて無い模様? なんかもう、羊狼にしたてて吊ったるで! みたいな結論を既にお持ちになり、そこから考察してる感ありあり。まぁでも対抗のレジーナさんが私を白いというから黒いのでは?という思考は理解はできますよ。肝心の私の考察が余りにあっさりしすぎては居ませんかと思いますけどね。それと昨日は喉の
羊飼い カタリナ 午後 11時 44分
都合で反論しませんでしたが[3d22:52]は別におかしくないでしょう? 貴方が真霊だというのなら、ご自分の判定こそ信じられるものではないのですか。疑わしいと思うのなら吊って確かめようと思うのが自然だと思いますけど? [3d23:10]での農の考察が疑問。議題にきちんと答えてるのが好印象はわかりますけど、考えが読めないのにもっか白寄りって? 繋がりが見えますわよ。
少女 リーザ 午後 11時 44分
しょう。喉苦しい中ありがと。
>レジ姫 リザも突っ走って、レジ姫偽→リナ姉狼って固執しすぎてたの。リアル事情もある中、疑って揚げ足取りみたいになっちゃってごめんなの。
>もりおじいちゃん 23:37 んー、それを言うとリザも決めうち思考なのね。フラットに考えるの大事だよ。
木こり トーマス 午後 11時 50分
村長22:56は論旨がわかりにくいから。
あくまで村長真ニコラス狂人の立場で、狼側が「村長偽と主張するためにヨアヒムを狂人として考察する」場合を云々しているのでしょう。
老人 モーリッツ 午後 11時 50分
ニコラスを真といえる要素・・・・・・・
何も思いつかん(汗
どうにもわしダメダメじゃん
旅人 ニコラス 午後 11時 53分
続き)パメさんだったので再会できたと思ったもので。てか村長派=狼陣営+騙されたヤツって事?誰だ騙されたヨアヒムは!?(ただの盲目?)やっぱり序盤もっと信用発言しておくべきだったか…あまりにもこの(最近の)村が占い依存なのがどうしても気に入らなくてあんな事言ってしまった(ホントすまん)
木こり トーマス 午後 11時 53分
ディーター、たしかに最大吊りは4だけど、ニコラスが真で今日村人吊ったらわおーんではないかと。
パン屋 オットー 午後 11時 54分
せつねーなーニコラス………@17
でも、俺乗っ取ってるヨアヒムは、この答え方で真贋見極めの手掛り得ようとてぐすねひいてまってます……なんだろ、真前提出探すんじゃなくて改めてニコの考察をしてみて欲しいんだな。老は真贋の事実をしらないんだから、さ
村長 ヴァルター 午後 11時 54分
宿>まとめを読んでくれ。はっきり言って、ここで質問するような事ではない。

■3.宿は、そもそも狼を探しているのかどうか疑問。星取表や、そこからのライン考察は狼探しの基本だと思うのだが。旅や宿には、村に入る前にきちんとまとめを読んで欲しい。
老は、宿に比べればずっとマシだが、強行に▼羊を推す姿勢に疑問を感じる。ただ、妙農白の根拠が宿のGSなのは若干の真要素か。
農夫 ヤコブ 午後 11時 54分
オト22:16>ようやく見えた、狂人は君か。襲撃の作為に関しては僕も自分で言ってる通り。だからそれだけで判断はしてない。昨日の件は先の発言で説明した通りで、元に戻って同じ事言われてるだけに感じるので割愛するね。23:33リザへの発言だけど、僕も同様なんで言わせてもらうけど「旅真確定で旅真を説得する感」についてだけど、別に彼を罵倒するわけじゃなく、君も言ってる通り彼の真要素が薄すぎて困ってるんだ。笑
少女 リーザ 午後 11時 54分
オトさん、オトさん リザのスキルではニコしゃん真を説得できませんの。
つか、オトさん狂人?
農夫 ヤコブ 午後 11時 55分
ディタお帰り。あまり僕も人の事言えないんだけど具合は大丈夫?
まとめ役についてだが、ヨアに対する疑いの念は今日大分すっきりさせてもらえたし僕からは狂人の位置が見えたので確定白どちらでもお任せする。別に投げてるわけでなく、確定白を説得する議論になってる以上、確定白の決め打ちでも従うことを意思表明しておきます。説得しきれなかった僕の至らなさだと思うのでバランスで吊っても明日以降また決断なわけだし。
パン屋 オットー 午後 11時 58分
いぇーい、正解!!…て、ばれてる場合じゃないよな(笑)
老人 モーリッツ 午後 11時 59分
ヤコブすげぇ〜
村長 ヴァルター 午後 11時 59分
(続き)上記から考えると、真 老>>宿 偽 だな。

ディーター>おかえり。体調が悪いようであれば、あまり無理はしないでくれ。
老人 モーリッツ 午後 11時 59分
おぉディーターよ体調悪い中ご苦労じゃあまり無理はせぬよう気をつけてくれ
そしてオットーすまぬの今答えるぞ(汗
占い師をライン別で見た場合ニコラスよりはヴァルターの方が真占には見えるの。ただニコラスの至らなさは不慣れな占い師と見る事も出来るの。
木こり トーマス 午後 11時 59分
わおーんじゃないか。狂人は数に入らないから狼側完全勝利ですか。
村長 ヴァルター 午前 0時 2分
ヤコブ、カッコイイ!! でも、そう考えると上の霊考察はやり過ぎたか。「真にラインをつなげようとしている偽者感」をにおわせようとしたんだが、上手く行かんかった。舞、申し訳ない orz
羊飼い カタリナ 午前 0時 2分
■3.レジーナさんはずっと対抗からの非ライン感で私を白思考まっすぐですの。まぁそこはモリさんと同じように理解できる部分ですね。対抗は偽なのは確定ですから。ただ拘りすぎ感がちょっと疑問です。今日の考察を見ると、一応ラインの考察と村長さんの真偽も考えておられる感じではありますが。リザちゃんとの絡みが多めでしょうか。昨日の▼妙は希望の出し方は票が集まっていないことを考えると通りにくいモノで仲間切りとして
羊飼い カタリナ 午前 0時 3分
はありえるかもしれません。ですがそれまでの質疑応答を考えますとリザちゃんとの繋がりは薄いかな。[3d01:50]でリザちゃん人間かも? といってるわりにはそれについての考察が出てこず、翌日の吊り希望は少々不可解。忙しかったのもあるでしょうけどね。

正直お二方につきましては、村長さんが占えばわかるやんみたいな感じなのですが農との繋がりを老に感じる分、宿のほうが真に見えます@6
老人 モーリッツ 午前 0時 3分
だから錆の23:37とか言われちゃうとクラって来ちゃうって(汗
「わし間違ってる?」「わし決め打ちお爺ちゃん?」とか(笑)
羊飼い カタリナ 午前 0時 3分
おわた…つかれたorz
農吊り農吊り。農吊り〜〜(念
旅人 ニコラス 午前 0時 4分
トマ>確かに村長22:56に関しては分かりにくいね。このゲーム(ゲームと思ってるから危機感が無いと言われるのか?)こじつけや強引が往々にしてあるからねぇ。今日村側(ヤコ)吊ったらアウトだね。今回の敗因はやっぱり信用勝ち取れなかった自分のせいだね。EDでぼろくそに言われる覚悟はしているよ。他の村で修行しようかな…このゲームやると日中考察で仕事どころではなくなるからあまりやりたくないんだよなぁ
ならず者 ディーター 午前 0時 7分
今日も遅くなってしまったから、返答は喉を見ながらでかまわない。役立つ質問なのかわからんし。迷惑をかけてすまんな。
>リズ
村長について。「3日目の●屋も理由付けが不可解で、昨日お答えいただけたんだけど結果的に後出し」長が偽だとして、3日目に不可解な理由で屋を占い希望に挙げた狙いは何だと思う?
昨日の判定について。「潜伏狼のリナ姉を切り捨てても、村長さんが生き残ればいいわけだから」長羊両狼として、
パン屋 オットー 午前 0時 10分
☆ヤコ>僕狂とか言われても(苦笑)僕=狂だと何この●先になるの遅い役立たずだし、僕が狂なら初日13時でうっかり非霊発言してるの?あ、でも老偽の場合は老回避COだからまだわかるか。でも回避CO前に非霊発言…?

てか、旅真要素が薄いって…君が言ってどうするの(苦笑)ねえ、そんなニコを僕がどう信じれば良いの?てか、妙狼側の検証せず僕一本にしぼってるって不思議だね、答え知ってるみたいだよ@5(霧濃っ!デ
ならず者 ディーター 午前 0時 10分
(続)昨日羊を黒確定にしなかった理由はなんだと思う?
青狂人疑惑について。「青狂人と仮定すると宿が青を序盤から盲目的に白決め打ってる発言がしっくりいく」これは、あえて白決め打ってみせることで占わせようとしたのでは?ってことだろうか。
もしそうであれば、羊を最白に置いたのは庇うためで青を白めに置いたのは疑わせるため?一貫性がなくないか。
今は違う人を狂人だと疑ってるならそれが誰かを教えてほしい。
羊飼い カタリナ 午前 0時 13分
わ・・・私が真占の予定だったのにぃ(言っちゃダメ

ヤーンorz
老人 モーリッツ 午前 0時 13分
ああ
随分混沌としてきたのぉ
農夫 ヤコブ 午前 0時 14分
オトとの対話でなんだか自分的にガスが抜けて面白くなって来たぞ。確定情報にこれだけ頭を悩まされたのは初めてだwwwwwwww
村長 ヴァルター 午前 0時 14分
て言うか、村人達、レジーナを疑いすぎw
考察の経過が、殆ど「レジーナ偽」を経由しているのが笑える。でも、今のこの状況は笑えない。農者マジ手強い。
青年 ヨアヒム 午前 0時 16分
ごめん、仮決定ちょっと遅らせます。
ディーターさんとオットーさんが、僕が気になってたところ質問しちゃったw
答えを聞いてから仮決定としたいと思います。
老人 モーリッツ 午前 0時 18分
正直未だにわしは蚊帳の外じゃな(汗
まぁ霊はどっちもあやしいからのぉ
村長 ヴァルター 午前 0時 18分
響が真なら、多分ワシは初回に響を襲ってた。ああでも、響なら対抗に質問飛ばすような真似はしないだろうし、意外とライン考察はでっち上げやすかったかも。
ニコラスは、何が辛いってライン考察するために彼の発言を何度も見直すのが…… orz
もうその必要もなくなったので、今はかなりハッピー♪
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 19分
ああ、なんだかよく分らないけど、みんな凄いわねぇ…。
あたしなんか、最初の頃の事とか既に忘れちゃってるわよorz
パン屋 オットー 午前 0時 21分
C狂希望で、いつも通り占い騙りするんだろうなと思ってた奴の数→(1)

でも、錆も騙り上手いし潜狂気楽だし、途中体調崩してるので良かった良かった@15
羊飼い カタリナ 午前 0時 23分
私は対抗に質問も黒要素指摘もしませんねぇ。
対抗偽なんだから放置、いかに共や灰、狩人の信頼を得るかを考えてそのために喉を使いそうですし。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 24分
>オットーさん
オトさん言ってる非霊COって【僕は共だとしても霊より先にCOしないよ♪】←これの事?確かに非霊COならオトさん狂は無さそうね。
青年 ヨアヒム 午前 0時 24分
あ、ごめん読み間違い。
ヤコブさん(23:54)>オットーさん(22:16)で「狂人は君か」という結論になったのは何故?僕は至極真っ当なことを言ってるように聞こえるんだけど・・・。
老人 モーリッツ 午前 0時 25分
ああ!そうかどうも考えまとまらないと思ったら。今回狼だから占い吊りの票作ってなかったからか(汗
やっぱあれはどっち陣営でも作るべきじゃったな
村長 ヴァルター 午前 0時 26分
狩人になった時すら潜伏できなかった奴の数→(1)

今回のは、相手が良すぎただけだと思うが…… 旅に信頼勝負で負けるって、かなり難しくないか。まとめ読まないわ、対抗に質問投げるわ、自分語りをするわで、やっちゃいけないことを一通りしてた気が。
少女 リーザ 午前 0時 26分
>ディタさん
おかえりなさいなの。無事で何よりなの。0:07 んとね、リナ姉を確黒にしなかったのは、村長さん自身の信頼度が抜群だったからなの。
おそらく村長さん決めうちを狙ったんだとリザは思うの。それは昨日言ったかな、うん。リナおねえさんも弁がたつし、きっとパンダ判定を覆せそうな論客さんだし、切り捨てずにして狼側勝利を目指したんだと思うの。
老人 モーリッツ 午前 0時 27分
錆すまぬ(汗
わし一番のお荷物じゃ
少女 リーザ 午前 0時 28分
村長さんの占い希望オトさんは、20:25 20:26のオトさんの考察で言ってるとおりオトさん狂人で確白にしたかった可能性を考えてるの。ただ、オトさん、とっても村の危機を先頭だって考えてくれてて、白くて悩んでるの@3
農夫 ヤコブ 午前 0時 29分
オト0:10>ちょっと売り言葉に買い言葉的だけどそこはまあ立場の差と思ってくれ。●になるのだけが狂人の仕事ではないし、この局面では生きている事自体が仕事だと思うよ。うっかり非霊は別に狂人とは関係ないと思う。潜って良し騙って良し、占って良し吊られて良しだと思うからね。非占ならまだアレだけど。リザ狼側の検証は済んでる上での結論だがヨア4d0:17で彼が背理法を有効と取らないようなので喉も考えて割愛した
村長 ヴァルター 午前 0時 30分
リーザ>半分間違い。切捨てなかったんじゃなくて、「長羊宿 VS 旅老」のラインで勝負しようとしてた。このまま行くと、旅老ラインが勝ちそうだが、農が痛い……
老人 モーリッツ 午前 0時 30分
うむ能力者と狼1(←マテ)にリアル狂人だったからのぉ
まぁ今は最後まで気が抜けぬ状況じゃからな
ならず者 ディーター 午前 0時 34分
>リズ
確かにリナの発言は説得力があるよな。切り捨てるよりは戦力に、と思うのもあるかもしれない。オト狂人の可能性を考えてるのもわかった。返答ありがとう。
パン屋 オットー 午前 0時 36分
☆レジ>……それです…僕が霊ならあんなことしないでとっとと独断COします、はい。
☆ヤコ>売り言葉に買い言葉と判るなら、ヤコが村側ならもっと喉を使うべき場所は他にあるんじゃないかな?それに、非霊COを意に止めない様だけど、僕が狂ならさっさと霊独断COでれば良かった。そうすれば老宿どっちが仲間にしろ、僕のほうがきっとうまく騙れると思うよ、悪いけど。@4
少女 リーザ 午前 0時 36分
>モリおじいちゃん
23:37 リナ姉視点ではリザは敵陣営確定。仲間引き入れはムリwww
村長 ヴァルター 午前 0時 36分
すまん、オットー。ワシは単に「GSの下から2番目」を●にあげただけだったんだ、マジで orz 
神父は立場的に疑えなかったんでスライドしただけなんだが、まさか仲間占い疑惑が行くとは、思っても見なかった。何が災いするか分からないものだなぁ……
農夫 ヤコブ 午前 0時 36分
ヨア0:24>至極真っ当か。立場的な見え方も違うんだろうが結局質問真意はスルーの上で同様発言での喉削りに感じた事が強い。オトが僕の黒証明に使ってる論理が僕のリナ黒証明に用いてるそれとの差がよくわからず真意がすっきりしない。彼が僕の検証したライン考察を否定してる割に自分もライン考察から結論且つ霊能無視。結局目的が攻撃であると認識、狼側認定。潜伏狂人を想定してるので狂人と見なした。まあ結局主観だがな。
ならず者 ディーター 午前 0時 37分
>ヤコ
リズに対してと同じ質問。「村長狼であれば確定黒の上村長決め打ちで逃げ切り案が有効と見える点から村長狂人」と昨日言っていたわけだが、今は村長狼だと思ってるんだよな?確定黒にならなかったのはなぜだと思う?
羊飼い カタリナ 午前 0時 40分
正直残してたほうが説得力あるからリナ狼切り捨てなかったんだろうって考えは迷惑というか…orz

どういえば言いのこの違和感。説得力あるから、吊れなくてパンダなんでしょ(ジタバタ
青年 ヨアヒム 午前 0時 40分
【仮決定●モーリッツさん▼カタリナさん】
狼側を確実に一人吊っていると言う状況を作りつつ、ラインを見える形にしたいと思います。
ヴァルターさんが占いを当てることで、偽が判定を揃えてきてもラインが分かります。

【カタリナさんが狩人ならCOをお願いします】2GJの情報を持ったまま墓下に行かれることは勿体無い。これについて意見がある方はカタリナさんのCOより前に発言をお願いします。
パン屋 オットー 午前 0時 44分
ん〜どうしよっか…狩人CO
羊飼い カタリナ 午前 0時 44分
しません、絶対に。
羊飼い カタリナ 午前 0時 47分
当たり前ですが【仮決定反対】
説得力があるから、ですか。正直喜べませんわね。私の言葉に説得力がある、というのは事実を述べているからに他なりません。ですから吊れなかったのでしょう。それ故にパンダにして吊りにきたんでは?
正直、ラインが見たいからとか言われると冗談じゃないですわよ。考察頑張っても、ライン? は? じゃあ私が今まで頑張ってきたのは考慮外? そんなの納得できるはずもありませんわ。
パン屋 オットー 午前 0時 47分
OK
老人 モーリッツ 午前 0時 48分
響本人がしたくないのならセン方が良かろう。喉も体調もあるしの
しかし占いをわしに合わせたのはヨアヒムは、わしを怪しいとおもったからかの?
農夫 ヤコブ 午前 0時 50分
ディタ0:37>それは村長狂人と想定した段階で僕がランダムを視野に入れてなかったからだな。機能破壊を選ばなかった事から狂人潜伏想定に至った。
オト0:36>うん、気づくには遅過ぎた。とはいえ全く無視は趣味じゃない。今は乱暴な言い方だけどディタへの返答の喉の残りで答えてる。更に売り言葉に買い言葉なら僕がニコと狼陣営なら僕も彼より上手に騙れた自信があるよ。笑
青年 ヨアヒム 午前 0時 53分
カタリナさん>御怒りはごもっとも。僕は相変わらず村長真決めうちで、本音を言うと吊りはヤコブさんです。カタリナさんは人間だと思われます。
ただ、今日はそれで村全体を説得できる要素がどこにも見当たらなかったんだよね。だから、せっかく狩人がくれた一手を最有効に使うならここかな、と考えました。
パン屋 オットー 午前 0時 55分
【仮決定…確認】
個人的に長真と思うので残念…

☆ヤコ>質問意図スルー感は僕だって同じだよ。結局背理方?は物ごとの片面しか捉えてない、それでの考察は片面のみで、ヨアがとりあげないのも当然だと思うし。襲撃考察ヌについてで片面性指摘[22:16]した後はいきなり狂かときて…さらにバランス吊りに関する僕のひっかかりも解消されてない。正直言い逃れの為に僕狂でっち上げ感だよ。@3
老人 モーリッツ 午前 0時 55分
【仮決定了解じゃ】
わしの希望通りなのでな特に反論は無いぞ。
して本決定はディーターが出すのかの?
羊飼い カタリナ 午前 0時 55分
いいですか、せっかく狩人が稼いでくれた吊り手なのに村人吊ってしまうことで消費してはいけません。こう言ってるからわかるでしょうが
【私は狩人ではありません】
私を吊るというのなら、狼だと突きつけて吊ってくださるほうがまだ納得できますわよ、反論は致しますけれど。ですがそんな理由で吊られるのは絶対納得できませんわよ。
白確を説得できなかった私の説得力不足とならそう言ってくださいよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 56分
【仮決定、消極的了解】
今日リナちゃんを吊るって事は、村長さん真では決め打ちはしないって事ね。一応、羊村老+灰もあるし、占い判定であたしにとっての村長さんの真偽も分るから反対する理由はないけど、昨日の妙農の▼羊はPPを考えれば村サイドのものには見えないわね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 59分
【仮決定確認】賛成はするが結局ラインのみってなるとまた少ししぼむな。
挙げ句本音が僕とか言われると結局明日僕が吊られて終了か?って気になる。出来る限りの事はするつもりだがニコ真証明がどこまで行けるかは今日議事録読み込んだ中ではこれ以上はないかもって弱ってるところもあるので、結局明日僕ならいっそ一思いにと思ってしまうな。悪戯に1日伸ばすだけならここでのバランスは無用だ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 1分
   
  
  何 だ そ の 理 由 
 
 
羊飼い カタリナ 午前 1時 1分
ヨアヒムさん>狩人が増やしてくれたのに、狼だと思う人を吊らなくてどうするんですか。私を人間だと思って吊る? そんなの絶対に納得できるわけないでしょうし、その理由では反論すらできません。今日、体調押してまで考察したのも届いてないような気がして正直やってらんないですよ。
いい加減にして下さい。ここまで頑張ってきた労力を無駄にされた気分でしかないです。
パン屋 オットー 午前 1時 2分
[撫で撫で](´・ω・)ノシ
木こり トーマス 午前 1時 2分
おや、意外な決定。それにしても…すごいな。
少女 リーザ 午前 1時 3分
【本決定了解】
ただね、0:53こういういい訳をされるとリナ姉にとっても失礼だと思うのね。リザはリナ姉狼ってわかってて、今日村側が吊られるとランダムってこともわかってる上で言うんだけど、むやみに1日延ばすためのリナ姉吊りなんだったら、どうなの?って気持ちが正直なところです。リザが、もっとニコしゃんの真証明できればよかったんだけど、ちょっと辛いです。
老人 モーリッツ 午前 1時 3分
単にヨアヒムは自分の独断で村が負けるのが嫌なんじゃろ。なのでシンパシーよりも堅実な方を取ったわけじゃな。
しかしヤコブは狩人だとしてもCOは絶対にしなさそうじゃな
村長 ヴァルター 午前 1時 3分
【仮決定反対】
ワシ視点では狼はまだ連れていないのに、これ以上村人を吊れば村が崩壊に繋がる。長偽の判断に村が傾いていて、その上での羊吊りなら分かるが、単にライン考察なら羊を吊らなくても出来るだろう。ヤコブは安全策と言うが、そもそもこの状況では安全ではない。ワシの真贋に関わらず、不確定要素を増やし、ミスリードをしやすくするだけだろう。
青年 ヨアヒム 午前 1時 4分
ん?ちょっと待って。また村の真意測りそこなってる?
僕が本音で吊りヤコブさん、オットーさんとの絡みで若干黒要素がアップしたように思え、ヴァルターさん真決めうちの意味でも吊りヤコブさんって言ったらみんな分かってくれるの?
青年 ヨアヒム 午前 1時 5分
村を崩壊させないために▼カタリナさんにしたつもりなんだけど。
▼カタリナさんにした方が村崩壊しちゃうの?
羊飼い カタリナ 午前 1時 6分
表とかじゃいいませんけど、体調悪くても必死に考えて考察落として。仲間に迷惑かけるのもいけないから、自分は村人って念じてその視点を忘れないように発言、しかもくどくなりすぎないようにして。
でも決定の理由がそれですか…orz
パン屋 オットー 午前 1時 9分
【▼ヤコブに賛成します】……僕はもう一人のヨアヒムさん同様長真決め打ってる。また、僕とヤコのやり取りが役に立ったのならそれはやり取りして良かったと思う。

明日に伸ばして大幅に動く要素が有るなら安全策もいいとは思う。けど、ただの結論引き伸ばしなら……それには意味がないと僕は思っている

また、今日村側吊れば狼側価値ななかで、リナが狩人COで回避してこなかったことは白要素では無いかな?@2
村長 ヴァルター 午前 1時 10分
こんなことを言いたくは無いが、ワシが偽と仮定して、ワシが白を出したものを単純に偽霊だと思えるのか?
結局の所、狼側としては明日は「真とラインを繋げた」か「仲間を庇った」の2通りの論理で、自分達の都合の良い方に結論を捜査するだけだろう。長が信じられないのなら、まず長を吊って霊脳判定を見るべきだし、信じられると思うならそのまま行くべきだ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 13分
ヨア>01:04の理由を具現化して説明説得してくれれば単純に多数決でも伝わるんじゃないかな。僕は本意ではないけど、疑いが晴らせず明日結局吊られるんであれば、とは思うよ。君をそこまで信用させられたリナ村長に拍手を送る。
僕の真意は23:55の通り、君狂人を見てないので独断でも従う。@1
パン屋 オットー 午前 1時 14分
【▼ヤコブに賛成します】僕はもう一人のヨアヒムさん同様長真決め打ってる。勿論、僕には占い師の真贋はわからない。旅は真に見えないしヤコは黒いと思ってる

明日に伸ばして大幅に動く要素が有るなら安全策もいいとは思う。けど、結論引き伸ばしなら…それには意味がないと僕は思っている@2
村長 ヴァルター 午前 1時 14分
ヨアヒム>根本的な所から勘違いしていると思うが、村は既に2つに割れていて、長真か偽かで互いに譲れないところまできている。昨日の26:57でも言っているが、はっきり言って、村の半分はお前さんの意見に納得しない。だからこそ、お前さんの意見をしっかり聞かせて欲しいのだ。
昨日ヨアヒムは4:4で意見が分かれているところに、自分の意見を足して5:4とし、ディーターが不調のため考察不十分と自分で判断し、結論を
行商人 アルビン 午前 1時 16分
うーん 判然としないね?
鳩で議事録おっているから見落としあるかもだけど。
村娘 パメラ 午前 1時 17分
体調云々とか説得材料にするのはどうかと思いますが。時間、体調、リアルの都合、そりゃ1週間級のゲームやってれば色々あります。
ただラインの為だけに吊られるってのはちょっと文句や泣き言いいたくもなるわよね。
でも人それぞれの形でがんばったのを無為にされる事はこのゲームではまぁよくある事なので・・・説得の為にキレてるんだと信じたいですが。。。
老人 モーリッツ 午前 1時 18分
どう考えても今日▼カタリナで村が負けるとは思わないんじゃがの?
答えに窮すなら引き伸ばしも有なんじゃなかろうかの?
老人 モーリッツ 午前 1時 19分
すまぬ、皆(汗
あえて▼カタリナで行かせてもらうぞ
ならず者 ディーター 午前 1時 19分
俺は本決定だせない。やっぱ俺が村の判断くだすのは失礼だと思う。今生きてる奴にも墓下の奴にも。
そのうえで、1意見として出すなら▼ヤコブだ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 20分
自分に自然に。
…っつーか、もーきっついのですわいろいろと。
パン屋 オットー 午前 1時 20分
いやいや、ここで舞が折れたら変だからっ!

人狼の神様、お願いです、響を吊らないで下さい〜〜
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
青年 ヨアヒム 午前 1時 21分
正直カタリナさん吊りは一日伸ばすだけの手だと思うよ。一日伸びた分みんなの発言も増えて、誰が黒か分かると思うんだけどそれじゃ駄目なの?

それなら【仮決定変更、▼ヤコブさん●モーリッツさん】
村娘 パメラ 午前 1時 21分
やっぱ狩人さんはアルビン張り付きで居て欲しかったなぁ・・・絶対こんな展開にはなってなかったわよ。
なんか見てて辛いなぁ・・・やっぱ人狼はこれっきりにしようっと。。。
パン屋 オットー 午前 1時 21分
よし!!ディーの後押しもはいりましたっ!!
青年 ヨアヒム 午前 1時 21分
今日はオットーさんが強かった。あくまで僕の意見だけど、ヤコブさんの説得力を的確に消してきたと思う。
その上でヤコブさんが(23:54)で「狂人は君か」を見ると、やはりこじ付け感が大きいと思う。

・・・ごめん、こんなもんだよ。こんなことしか言えないよ。
村長 ヴァルター 午前 1時 23分
(続き)だした。その決定は、当然ながら4人には受け入れられないし、納得するわけにはいかない。だが、「自分はこう思い、またここに着眼点を置いて判断した」と言う事をきちんと説明するなら、我々としては「まとめがそう思うなら、従おう」と思えるのだ。
正直、「長真だと思うけど安全策」では、村人、狼の双方にとって、「今日の議論はなんだったのか」と思うと思うぞ。
木こり トーマス 午前 1時 24分
何でひとつの決定出さないといけないと思っちゃうんだろう。対立軸が明確なんだから分ければいいのに。
老人 モーリッツ 午前 1時 25分
錆惜しい(笑)
仮決定変更後でのそれはちと悲しいぞ
パン屋 オットー 午前 1時 26分
【変更仮決定了解】…この決定で明日があることを祈るの…@1

で、変じゃねーよな?(あせあせ)
村長 ヴァルター 午前 1時 27分
ふふふ、分かっていたのさ、間に合わない事はな。 ちくしょぉぉぉ!! orz
青年 ヨアヒム 午前 1時 27分
頼む、EJ。僕を刺してくれ。その痛みによって、その傷によって、この罪を、永遠に記憶したい。
羊飼い カタリナ 午前 1時 28分
ううう。ヨアヒムさんありがとう(涙
少女 リーザ 午前 1時 29分
本決定じゃなくて、仮決定だったのorz
しかも、今日村側吊られたらランダムじゃなくって狂人さん生存してたら3:3のエピ突入なの・・・。
ヤコおにいちゃんの正体はリザわからないんだけど、黒くはみえないの・・・。明日が続いたら、リザもいっかい考え直すの。@1
村長 ヴァルター 午前 1時 34分
すまん、リロードが足りなかった。
【仮決定了解】
占い、吊り先もセットした。

青25:21>駄目、駄目で無いの問題ではなく、長羊や農妙は、もう引き返せないところまで来ている。だから、長真寄りの決定には農妙が必ず反対するし、逆なら長羊が反対する。その際にきちんとした説明をして欲しいということ。「一日伸ばすのが大事」なら、一日伸ばすことに対するメリットをもっと語ってくれないと困る。
老人 モーリッツ 午前 1時 34分
わしは【その仮決定には反対じゃ】
占いはともかく▼ヤコブは承認できぬぞ、なにやらヤコブは今日の発言で特にオットー狂人決め打ちは何やら怪しく思えるが。確定でヴァルターを真と言うほど信用もできん
ここは堅実でも▼カタリナにするべきじゃ
老人 モーリッツ 午前 1時 36分
うっうっ・・・・・
これで▼カタリナになったどうしよう・・・・・・
村長 ヴァルター 午前 1時 36分
老人、カッコいい。それを初日からやってくれれば、今頃宿くらいは吊れたんじゃね?
ならず者 ディーター 午前 1時 36分
ヤコブの考察に説得力が感じられない。00:50の返答、俺が聞いてるのは「なぜリナが確黒になってないか」であって、「なぜ狂人予想から狼予想に変わったのか」じゃない。
者4d01:25に対する返答、農4d01:51でも若干はぐらかされたっつーか、襲撃考察の補足じゃなくて、=の説明に喉使ってきたのもちょっと不信感があった。
ランダムを視野に入れたなら、村長真時に襲撃されてないことへの違和感も変化するので
村娘 パメラ 午前 1時 36分
一日伸びて発言増えて、ってのも大事だよ、実際。その一日があったからこそ解る事ってのもあるんだから。一日でも長く村を確実に存続させようと足掻く事、悪い事じゃないわ。でも・・・ここでの▼変更はもうある意味ではゲームを投げたとあたしは受け取る。上が大変なのは解るケド・・・ちょっと残念だわ。。。
パン屋 オットー 午前 1時 36分
【変更仮決定了解】…この決定で明日があることを祈るの…そして、僕は村長を信じてるから明日がくることを信じるの@1
村長 ヴァルター 午前 1時 37分
▼羊ならそれはそれで、老人カッコいい事になるんじゃん? ばっちり宿と鍔迫り合って貰うぜよ。
少女 リーザ 午前 1時 37分
・・・・・占い師やりたかったなー。
青年 ヨアヒム 午前 1時 38分
ヴァルターさん(01:34)>了解です。みんなが一日伸ばしたがってると思ったからそういう決定にしました。

あ・・・忘れてた!どうしよう!【ヤコブさんが狩人ならCOをお願いします】!
ならず者 ディーター 午前 1時 38分
(続)は?と思うのだが、とくに考察の再提出がなかった。灰とリナの比較や能力者ライン予想に加えて襲撃考察も旅真要素に加えてるなら、また襲撃考察が変だと言われてるならもう一度説明しようという気持ちはでてこなかった?
とくに今日はオットーへの言い返しに多く喉を割いていたように思う。オットーが狂だと思うなら、オットーの作戦にのってしまったのでは?っていう焦りとかは感じないのだろうか。
以上。現時点俺雑感。
ならず者 ディーター 午前 1時 39分
問題は、ヤコブが狩人じゃね?って話だ。
昨日もそれでものそい揺れたし。
老人 モーリッツ 午前 1時 39分
ヨアヒムそれでヤコブがCOしたのなら吊り回避するのかの?
それともヨアヒムが狩人で対抗出してCOするつもりか・・・・
パン屋 オットー 午前 1時 40分
う〜ん、ヤコが出てきたらどうしよう…狩人CO…(汗)一応俺一発言残してるっすけど
羊飼い カタリナ 午前 1時 41分
すいません本決定2時なのかと思って席外してました【仮決定了解】
ヨアヒムさん01:21>変更感謝します。1日伸ばす事で黒を見つけやすくなるかも知れない、それはまぁ理解できます。けれど時間と言うのは誰に対しても公平なものなのです。私達に考える時間を作っても、その時間は狼に巻き返す時をも与えてしまうということもお分かりになられますよね? ですから時間を作るだけの決定は反対。勿論、最初の理由も納得できな
老人 モーリッツ 午前 1時 42分
正直レジーナとどうにかするより。他の考察で看破されそうな面子が残っておるから自信が無いぞ(汗
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 44分
>ヨアさん、もし村長さん偽の場合、今いる9人の内訳が5:4(狂人がいれば)だし、仮に▼ヤコさんで人間だった場合、明日PPになるから決して▼リナちゃんが悪手だとは思わない。判定から村への情報も増えるしね。あたしが言っても何も説得力ないけど、これまでのリナちゃんの発言には一貫して狼を追求している姿勢が見られるし、村長さん真決め打って負けたのなら狼が強かったと素直に認めるわ。【本決定了解しておくわね】@
パン屋 オットー 午前 1時 44分
ふぬはーーー!!胃が痛ーーーーー!!
村長 ヴァルター 午前 1時 45分
青25:38>あー、いや、そうじゃなくて。「青が一日伸ばすことでどんなメリットがあると思うか」を言って欲しい。デメリットについてはワシが述べてるし、それでも「一日欲しい」っていう理由が欲しかった。他人がどうじゃなくて。単に「考察時間が増える。村人の方が狼側より多い以上、一方的なミスリードは防げるはずだ」とか、そういうのが。

あぶねー、こんなの表で言ったら、また決定変更しちゃうかも知れん
羊飼い カタリナ 午前 1時 45分
このままいけるでしょう多分…お願い、このまま…
村娘 パメラ 午前 1時 47分
姫さまの言ってる事に同意なんだけど、【本決定了解しておくわね】ってぉぃぉぃ。まだ仮決定なのよ?(笑)
パン屋 オットー 午前 1時 47分
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
老人 モーリッツ 午前 1時 48分
わしも
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
パン屋 オットー 午前 1時 50分
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
村娘 パメラ 午前 1時 51分
しっかしこりゃ赤ログが長そうだわね。
あぁ、その分日数が少なくなりそうなのかしら。
今日はもう発言使い切れないな・・・。
まぁいいか。@4
ならず者 ディーター 午前 1時 51分
オットー狂人疑惑に関しても、俺の中ではオットーに軍配があがった。
オットーが狂人であると考えた場合、たぶんオットー狂人要素を探してきて示すことが説得する姿勢なんだと思う。リズが長羊の占い希望を示したように。あるいはオットーが自分の非狂人要素を示したように。個人的には能力を考えるにオットーの挙げた非狂人要素はあまり説得力をもたないけど、姿勢としてどちらが信じられるかといえばオットーだった。
村長 ヴァルター 午前 1時 52分
ワシ異教徒
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛大 神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
村長 ヴァルター 午前 1時 54分
あの、ワシ視点だとヤコブがCOしてきたら対抗するために本物の狩人が引っ張り出されて、結局ヤコブと狩人の信頼勝負になっちまうんだが。しかも、明日以降のGJが絶望的になるし。
ならず者 ディーター 午前 1時 56分
考察出すのが厳しいので、誰を信じられるか、誰を信じられないかという観点での希望を出させてもらった。決定理由とするには不十分なものなので、本決定出しは遠慮させてほしい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 59分
ね…ねぇ……、そろそろ本決定出しましょうよ……。
…あたし、もうだm……zzz
少女 リーザ 午前 1時 59分
オト狂決めうち発言してないのにorz

負けるのかなーこれ。
村人だと勝てないジンクス続行中。
早々に占われるべきだった。
羊飼い カタリナ 午前 2時 1分
うにゃうにゃ(何かにお祈り

ところでぶっ倒れそうなんですが、襲撃の相談をしませんか?
青年 ヨアヒム 午前 2時 2分
【本決定▼ヤコブさん●モーリッツさん】
ヤコブさんから狩人COの有無は頂けませんでしたが、時間切れとします。遅くなってすみません。

モーリッツさん>反対意見に反応できなくて本決定出しちゃったけど、「堅実でも▼カタリナ」はみんなから意見貰った今の状況じゃ選択できないんだ。
パン屋 オットー 午前 2時 2分
襲撃は▼農なら妙が一番安全確実かと
羊飼い カタリナ 午前 2時 3分
はい、了解。
ならず者 ディーター 午前 2時 3分
俺なにさまだよ…自己嫌悪最高潮。
すまん、本当にすまん。ヤコブには特に申し訳ない。ディタが読み間違ってるって何回言えばわかりますかこんちくしょーだと思う。
墓下へ。生き残ってるのにふがいなくてごめん。
生者へ。俺が確白でごめん。確白が俺でごめん。
農夫 ヤコブ 午前 2時 3分
ちょっとみんなの喉の都合見て言ってくれよ。まあ【僕が狩人】なんだけどさオトが対抗してくるだろうし、吊り回避にしか見えないでしょ。護衛先はアル→村長→ディタ。いきなりの占い機能破壊はないと踏んだ、リナ判定から情報隠しをしてくると思った、ヨア狂人の目も見てたから、が理由。結局どっちを信じるかって話になると思うんだけど、狩人としての真証明、対抗の偽証明をするだけの喉はない。【本決定無条件了承】@0
羊飼い カタリナ 午前 2時 5分
奏、様子みてね
村長 ヴァルター 午前 2時 5分
【本決定了解した】
占い、吊り先も確認した。

スマンが、風呂に入ってくる。今日も喉を使い切るつもりだ。@5
老人 モーリッツ 午前 2時 5分
わしもっと暴れないといけないんじゃがのぉ
下手に突っつけないし暴言は言いそうだしちと控えておる(汗

襲撃▼ヤコブならディーターでいいんじゃないかのぉあくまでGj回避するならレジーナかヨアヒムじゃのぉ
パン屋 オットー 午前 2時 6分
うん、喉1しかないからまだなにも言わない。
羊飼い カタリナ 午前 2時 9分
喉勿体ないのでずいぶん離れてますが続き)いので反対なのですけどね。そのようにご自分の考えがあるのなら、最初からそう言ってほしかったのですわ。
【本決定了解】
申しわけありませんが、結構無理して起きてましたのでこれで寝たいのですが…ってヤコブさんが狩人COしてきましたのね。吊り回避にしか見えませんよ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 9分
ヤコブさんの狩人COを確認、オットーさんとリーザさんから対抗COを募ります。リーザさんは対抗しない場合、反応は必要ありません。
オットーさんが非CO後、ディーターさんと僕がCOを行います。
羊飼い カタリナ 午前 2時 10分
出るのなら、きちんと真として。
農狼を断定して。
それが出来るのなら、ですね。ただ万が一ひっくり返って明日対決ならかなり厳しいですので頑張ってくださいとしかいえませんが応援はします。
羊飼い カタリナ 午前 2時 11分
あぁ…狂人もあるんだっけ? ちと視点確認しないと…orz
羊飼い カタリナ 午前 2時 11分
とりあえず農偽というのは分かりきってるという事なのは変わらずですけど。
老人 モーリッツ 午前 2時 13分
まて!
本当に良いのか?皆がそれで良いと言うのならわしも無理には反対せぬが。賭けをするよりも堅実な心がけも必要じゃろう。
正直ヨアヒムやディーターの考えを覆すほどの披露できぬわしも悪いのじゃが▼カタリナで明日になればもっとハッキリした情報が手に入るじゃろうって
買сRブ狩人CO?!!
青年 ヨアヒム 午前 2時 15分
†狩人だったら吊られそうになった時のために喉温存しとけって言いたい。
農夫 ヤコブ 午前 2時 15分
さて、どう来ますかねえ。
対抗しなきゃ一気に逆転しちゃう訳だけどオト指定しちゃったからな。
ディタ分で赤ログステルスヤコ投票でも票は足りるのかな?
村娘 パメラ 午前 2時 16分
平日なのに皆大丈夫なのかしら・・・。
連日でこれじゃそれこそ体調崩すわよね。
ヨアヒムもお疲れ様ね。今日のヨアは辛い中がんばった、と今思った。さっきの残念発言は訂正して謝罪するわ、ゴメンなさい。
パン屋 オットー 午前 2時 16分
【僕が狩人なんだよ】守護先は商(GJ)→長→青(GJ)なんだよ…それにしてもやっぱり昨日から黒いと思ったら…それに、何故COしてくるターゲットが僕だけなのかな…相変らず陣営が見えてるような発言なんだよ。さらに、僕に狂疑惑もこの時の為の伏線?襲撃出来るように?
【本決定了解です】僕視点これで確実に明日があります。また、リナが狩人COして回避してこなかったことも白要素だと思います@0
パン屋 オットー 午前 2時 18分
われながら怪しいぜ
青年 ヨアヒム 午前 2時 18分
くそぅ、どうしろと???
パン屋 オットー 午前 2時 23分
ここは、▼カタリナかなー…あははは真贋見極めるシーンで屋農ともに残0だし
羊飼い カタリナ 午前 2時 24分
神様、そのまま行きましょう。…もうどうしようもないです。
羊飼い カタリナ 午前 2時 24分
議事録見るだけで吐き気が!!!
青年 ヨアヒム 午前 2時 24分
【本決定▼ヤコブさん●モーリッツさん変えられません】
対抗してもらっておいてごめん、吊りリーザちゃんで守護先指定も考えたんだけど、どうにも良い手が思いつかない。
これ以上決定延ばせない!
パン屋 オットー 午前 2時 25分
神様ッ!!ありがとう!!@2
老人 モーリッツ 午前 2時 26分
買Iットーお・ま・え・も・か!!
これは確実にでも▼カタリナにするべきじゃ!!
情報が増えたのじゃぞもっと慎重に行くべきじゃ!!


羊飼い カタリナ 午前 2時 27分
神様…ありがとう…!
パン屋 オットー 午前 2時 28分
爺さん最高…
少女 リーザ 午前 2時 28分
【ヤコ兄とオトさんの狩人CO確認なの】
オトさんとヤコ兄どっちを信じるかって言ったらヤコ兄なの。霊の考察2日もおざなりだったのは冷静なオトさんらしくなかったの。喉の配分って言ってたけど、2日間も一切触れてなかったの。オトさんやっぱり狂人さんっぽいの。だから、リザはヤコ兄信じる。リザ視点で狼確定してるリナおねえちゃんに投票するの。纏め役の決定に従わなくてごめんなの。おいでみいちゃん寝るよ。@0
老人 モーリッツ 午前 2時 28分
ってもう決定でてるし!!

もう勝手にせい!!
老人 モーリッツ 午前 2時 29分
ごめんなさい、ごめんなさい
気分悪くされた方本当に申し訳ない(汗
これは切れRPです。すいません
青年 ヨアヒム 午前 2時 30分
ここでカタリナさん吊り再燃なのー!!!???
ならず者 ディーター 午前 2時 31分
…どーしたらいいんだろうな。
ヤコブがオットー守ってオットーがヨアヒム守ればいいのかな。そんでリーザ吊ったらいいんだろうか。それともリナ吊って明日狩人真贋も含め考え直したらいいんだろうか。
老人 モーリッツ 午前 2時 31分
うーーーむ
わしの発言で気分悪くした人いなければいいんじゃけど(汗
青年 ヨアヒム 午前 2時 31分
・・・

†・・・

今日のラス一発言が【独り言誤爆】とかありえない・・・!
羊飼い カタリナ 午前 2時 32分
ちょ、ヨアヒム…。かんべんしてよ
青年 ヨアヒム 午前 2時 33分
ああ・・・ごめんディーターさん。馬鹿なことに喉使ったよ・・・タハハ。寝よう。それしかない。

†さっきまで泣いてたのが何だ、このあほらしい幕切れは・・・。
老人 モーリッツ 午前 2時 34分
ごめんヨアヒム&ディーター
ここは我儘言いたくないけど言わないとやっぱ変だし(汗
村長 ヴァルター 午前 2時 35分
風呂から上がった。
【農と屋の狩人CO確認】
【本決定了解】

モーリッツは、今日のような発言を最初からしていれば、そこそこ信頼を得られたのではないかと思うのだが。スロースターターなのか、それともブレインが居るのか。とりあえず、明日の占い結果を見れば分かるんだが、これで人間だったりしたら、ワシは偽霊とのラインで嫌疑をもたれたことになるのか……
羊飼い カタリナ 午前 2時 38分
【本決定了解です】
正直、ここでのCOは吊り逃れでしょうね。正直狼の吊り回避で「カタリナ吊り再燃ー?」とか言われてるのみて呆れますわよ。ここまでお話してきたことはあのCOで覆せるものなのですか。
申しわけありませんが夜明けまで持ちそうにもありませんし、▼ヤコブさんで寝かせてもらいます。@0
羊飼い カタリナ 午前 2時 40分
舞、あんま表で大暴れ勘弁してね…orz
舞のアレでひっくりかえったら泣きますよ。

襲撃はリザちゃんにあわせていますけど、私吊られるかもしれませんしね。ランダム要素突っ込んでおきますか?
老人 モーリッツ 午前 2時 44分
あー
すまん言いすぎたのじゃ
【本決定には従う】
明日があれば、また違う情報もあるじゃろうて。今日はもう休むぞ。正直連日この時間は体に堪えるぞ(汗
村娘 パメラ 午前 2時 44分
・・・・・・。
言うだけ無駄だろうから言わないけど、不快感でいっぱい。
村長 ヴァルター 午前 2時 47分
ワシもリーザにあわせてるんで無問題>襲撃

この村の人間はワシが独り占めする予定w
ならず者 ディーター 午前 2時 48分
え…狩人CO促す=吊り回避を認めるってことっつか、狼逃がすかもしんねーけど情報を増やすってことじゃねぇのか。
いや、いいんならいいんだけど。いいのか。もう遅いか。
【本決定了解した】
大変なことヨアヒムに任せっぱなしですまん。
老人 モーリッツ 午前 2時 48分
すまぬちと調子に乗りすぎた(汗

襲撃はわしもリーザに合わせるぞい
パン屋 オットー 午前 2時 49分
……だ、大丈夫だよな、これ……
うん…リーザ襲撃で…ふぅ…@0
村長 ヴァルター 午前 2時 52分
ヤコブの狩人COについては、まあ当然の行動だろう。占い師が決め打ちされようとしているのだから、色々な要素で揺さぶりをかけてくるのは良くある事だ。明日になれば、ラインが判明してあとは芋蔓式だからな。

色々と霊2人の発言を見てみたのだが、老人の発言内容に色々とブレがあるのに対し、レジーナの発言にはあまりブレが無い。というか、都合の悪いことを指摘されても意に介していないように見える。
老人 モーリッツ 午前 2時 56分
(考察続き)
ヤコブ:今日でまた印象が変わったの自己完結が早すぎると思うぞ。ただその前向きな考察は好印象ではあった(狩人COが無ければ。
リーザ:色々と悩んでいる姿が白要素が強くなったぞ。もうあまり疑ってない。
GS羊>農>屋>妙
羊飼い カタリナ 午前 2時 56分
了解。リザちゃんごめんね…。
少女 リーザ 午前 2時 59分
負ける負ける、きっと負けるの。
うぇーーーーん。
ヤコ兄信じるの。
村長 ヴァルター 午前 2時 59分
4dに「頭をクリアにして考える」といっておきながら、結局の所結論が変わっておらず、しかも理由については前日までと同じものを使っている。どうにも、他人を説得しようと言う意思にかけるように思える。

もう一方の老人だが、最初の方はレジーナの失言によって相対的に評価を上げてきた感じだが、今日の発言内容はそれほど矛盾していなかったように思う。▼羊を推していることから偽だと思っていたのだが、今日の本決定に逆
次の日へ