C1121 幻の村 (10/17 午後 11時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、少年 ペーター の 4 名。
神父 ジムゾン 午後 11時 4分
うわ、■6.纏まりきらないままに日付が変わっているorz 今日の議題はどうしよう? 昨日の一部を引き続き使用するかね?

ってGJ……? いや、偽装か……?
神父 ジムゾン 午後 11時 8分
………さて、と。

 ……ひとりきりの地獄だ。
 
旅人 ニコラス 午後 11時 9分
終らなかった・・昨日の見間違えでまだ日があるものと思っていたけれど、実際はこの中から正解を見つけないといけないのか・・GJは吊り回数増えずなので、三人から一人を見つけるより四人から一人を見つけるほうが難しいっていう偽装と思う。者襲撃時点で狩が居ないのは分かっているから、最後の最後を防がれて吊りがもう一回ってのは無くなっているわけだし
少年 ペーター 午後 11時 10分
まぁ当然今日は空襲撃だろうね。とりあえず老白確定で灰の中に狼1いる事も確定になったね。現状の投票先はニコなんだけど…はたしてこれでいいのかという気もするね。
>ジム
議題は昨日のを流用でいいんじゃないかな?GJかどうかのその迷い方は少しわざとらしい気も。
パン屋 オットー 午後 11時 10分
とりあえず続いてることに衝撃を。
そんで、狩人いなそーなのに、なんで襲撃ないの!?と思ったけど…偽装もやる価値がある、のか。日延べしないし、わざわざ灰を狭めることはないと考えると。
ちと襲撃関連と、投票のことも含めて考えてみるねぇ…。
少年 ペーター 午後 11時 14分
とりあえず議題貼っておくよ。
■1 襲撃先考察  ■2 灰考察とGS  ■3 能力者考察■4 吊り希望 ■5 狼陣営予想
■6 トーマスの発言から何か気づけたことがあれば
神父 ジムゾン 午後 11時 19分
しかも今見返したらさっきぎりぎりに出した積りの■1.が消えていたのだが……ぎゃふん(▼妙▽旅だった)
年>いや…狩CO非COどうすればいいのかな…と少し迷ったのだよ。もし今日狩が生存していて、灰護衛でGJが出たら明日3人で一日延長になる…よな??■1.はGJか偽装か、偽装ならその理由は?という事でいいのかな。
神父 ジムゾン 午後 11時 34分
■1.じゃない……■4.orz もう議題番号ころころ変わりすぎだディ!(八つ当たり)
■1.偽装かと思う。木は森に隠せ…という事だろう。狩COで対抗が出たら二択…!!とか一瞬夢のような事を考えたのだが、者襲撃があった以上は生存の可能性はほぼ無いと考えていい、か……orz もし生存でもCO無しで灰護衛の方がよさそうだ。
議題は議事録を熟読してから回答するよ。■6.が纏まらんのに……すまん、眠い。
少年 ペーター 午後 11時 35分
>ジムゾン
いやむしろここで狩人COしてくるのがいたら容赦なく吊りだと思うよ。偽狩だったら延長せずに終わるわけだし、鉄板だったディタ喰われた事で全く信用できないしね。
■1 まぁ特に意図もなく、ただ単に灰を減らさないようにしただけじゃないかなと思う。
それじゃ寝るね。
神父 ジムゾン 午後 11時 36分
早速疑われてるしペタに!!!汗
ペタはなああ…疑うとすっぽんのように噛み付いてはなれないからな。どうしよう…_| ̄|○
そんなにわざとらしかったのか?
パン屋 オットー 午後 11時 41分
むぃー…重い…
>ジム そうすっと一昨日ディを守らなかった狩人って一体…てことになったりしないかなぁ?んなGJ狙い灰護衛ぱっそん系の狩人さんはこの面子にはいなそうだよ…?強いて言えばニコだけど、そんなアグレッシブタイプには見えなかったりするの、ねぇ…。
んー…微妙。これでニコが「GJ!?」て反応してれば、それはそれでらしいんだけど、ジムかぁ…うー。
つうわけで■1.灰狭めないための偽装。
神父 ジムゾン 午後 11時 46分
年、屋>ああ…狩COは対抗狙いだよ。狼側が偽装→偽狩CO→真狩COなら灰2択も不可能ではないかな?と一瞬考えた。者襲撃があった以上現実的でない事には直ぐ気づいたのだがね…orz 灰護衛でGJは今日生きていてもCOさせず、誤った灰を吊ってしまった時も明日他の灰護衛で一日延びる可能性を指している。……一瞬にこれが過って、どうしよう、と硬直したのだが……確かに微妙な反応だなorz 済まん、寝る…(ぱたり
神父 ジムゾン 午後 11時 54分
言い訳くさっ……_| ̄|○
ギャーーーーーーース。ホント微妙だ。
毎日夜明け後に微妙な発言してるな私。
うわああああああああ
どうしよう…………黒いよ……
神父 ジムゾン 午後 11時 54分
 
ちょこー、あひるんー、猫ー、力を貸してくれー。・゚・(ノД`)・゚・。
 
神父 ジムゾン 午前 0時 2分
しかも矛盾してます先生。
GJ?と迷う理由にはなりません。
さてどう答えましょう。(とほほー(泣))
神父 ジムゾン 午前 0時 5分
………全力で、誠実に、答えるしかないか。
村人だったらする反応を素直にしただけに過ぎんのだがな。実は。

………黒っぽいのか、いつもの私_| ̄|○
神父 ジムゾン 午前 0時 7分
いつもの私→なんかいっぱいしゃべる。
なんか考えている様なことを口にする。
でもどっか矛盾している感じ。
……何だ、いつもの私じゃないかおおげさ(ry
              。・゚・(ノД`)・゚・。どーーーーーーしーーーーーよーーーーーーーーー…(泣)
神父 ジムゾン 午前 1時 22分
なんかもうよくわからんが取り敢えず寝る事にする。

人狼神さま人狼神様人狼神様。

今日は俺の肉を切り取って、貴方に捧げるから。どうか勝たせてください…!!
神父 ジムゾン 午前 1時 31分
…(誰もいない教会に独り立ち、静かに歌っている)
Requiem æternam dona eis, Domine,
(主よ、永遠の安息を彼らに与え)
et lux perpetua luceat eis.
(絶えざる光で彼らを照らしたまえ)
神父 ジムゾン 午前 1時 33分
Exaudi orationem meam,
(我が祈りを聞き届け給え)
ad te omnis caro veniet.……
(全ての肉体は貴方の内に返る事だろう)
神父 ジムゾン 午前 1時 36分
……(眼下の棺の中、永遠の眠りについた稚き骸に手を伸ばし――ふ、と優しく微笑んで頬を包み込む)
……いい夢を…みているのかな。笑っている。

……(頬を撫で、何かを決意するように顔を上げて聖書を取り上げる)
神父 ジムゾン 午前 1時 40分
(暫く擦り切れた表紙を見つめると、――両手で一気に二つに破り捨て、びりびりと引き裂いて床に落とす)

……(黙って燭台の火を取り上げると、炎を落とし――背をかがませ、胸ポケットから細いナイフを取り出してめらめらと燃える炎にそれを突き刺す)
神父 ジムゾン 午前 1時 45分
(赤く焼けたナイフを抜くと、服をはだけた胸――銀の刺青の上に当てて一気に抉り取る)……っ、く…、――…

……、…、は…、…(眉をしかめ、激痛に耐えながら止血をすると、息を荒げて自らの血肉を聖餐の盆に掻き集め、よろよろと教会を出て行く)@27
神父 ジムゾン 午前 7時 51分
余り眠れなかった…頭がぼんやりする(ため息)議事録を何度も浚っているのだが、新たな突っ込み所は中々見つからないな。今までの物も総合して考えてみる。7d22:59は「村人としての揺れ」…だ。一応訂正。
屋23:30>「続いてる事に衝撃」との事だが、妙老の目をそれ程多めに見ていたのかね? 妙老ラインは前述通り余り考えられなかったと思うのだが。
パン屋 オットー 午前 10時 29分
ぱにゃーん。おっきなワラサが届いたよ。俺一人だと食べきれないのねぇ。一日寝かせた方が美味しいからエピまで放置しておこう。
>ジム うん、それは考えにくい組み合わせだったと思う。でもねぇ…老狼が消えたっていうのがねぇ。あんなに黒かったのに結局白かったんか…みたいな。今相対的にニコが黒めだけどね、ほんとにそれでいいのかな、という気持ちがあるねぇ…。
神父 ジムゾン 午前 11時 10分
■6.2d23:51年と質疑。「仮の意見と…」自己フォローを入れつつ納得。2d19:18者の多弁占いへの突っ込みに返答。此処から先は余り多弁に絡んでいないな。2d20:46年考察、寡黙占中庸吊への疑問。屋へ「安易に吊に…」は牽制ぽい感じで仲間ぽくはない。「人狼なら一番…」屋の反応は2d21:34だが、2d18:31を見ると微妙な所…にも。5d21:39の理由だと屋も「怖い」の段階で止められた訳だが
神父 ジムゾン 午前 11時 11分
SGにされそうな危機感は感じなかったか?
2d樵は吊られそうな勢い。早期に▼を出した妙は矢張りライン薄そう。2d20:34宿旅ラインを疑っているが、あの時点で宿は吊候補の一。宿が共でなく先に吊られ、両白になれば旅へのライン疑惑は薄くなる。よって此処での旅への疑惑は仲間切りの範疇に収まるのではないか…とも感じる。しかし2d21:02ライン考察疑問と言いながら2d21:08ラインで●旅もなんだか…。
神父 ジムゾン 午前 11時 11分
2d20:42年へ「何か怪しい〜」直球で多少不自然な言い回し…ここらは判断難しいな。それまでの調子と違和感がある。3d20:51屋への追従質問。2d20:55○年…訳判らんorz 農偽は彼の視点で確定なのに、○を上げる事自体が不可解なのだが…。
総合、樵の年への絡みは矢張り不自然。それは「疑惑のない所に疑惑を生み出そうとしているから」「仲間に無理して絡んでいるから」どちらかは樵の態度自体では非常に
神父 ジムゾン 午前 11時 12分
判断に迷う所。年の農羊との対立を考えると7:3程度に思っている。吊がほぼ決定していた樵に出来る事は出来る限り疑惑を振り撒く事、ならば灰で絡んで最も美味しい立場にいるのは年ではないか、と思う故だ。
屋とは2d占い票等、樵ラインではほぼ最白。上記の疑問以外は特に感じない。
旅。……難しいな。前述のように逃げ道のある疑惑の様でも有り、双方の遣り取りや絡みも薄い。旅とのラインは有り得るように思う。@11
神父 ジムゾン 午前 11時 34分
「人狼陣営と違和感」…って、2戦目の狼が初狼の猫に色々指導などできるわけが無いじゃないかねorz えぐえぐ。ちょこだって、狂の経験は多くとも狼は二度目だったし。でもそれで白く思われたのなら結果的にオーライだったのかも知れん。陣営間違ってるけど。

……でもペタの発言が怖くてならんなぁ…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル オットー君もペタ君も怖い人を残してしまったよー。
神父 ジムゾン 午前 11時 38分
旅喰わなくてよかった…。でも今日漂白されてたらどーうーしーよーうー。ああいうタイプは最後にナチュラル白になりやすいのだよなあ…。

愚痴とネタで赤ログ使い切る勢いだ。……とゆうか体調がまた悪化している。休みなのに。参った。………RP的には傷のせいで、熱がぶり返した…と言う所かな…(苦笑)
人狼神様、俺を、死んで行った仲間を……どうか、勝たせてください……。
神父 ジムゾン 午後 1時 10分
物――それは、血に濡れた見覚えのある古い聖書だった。

………老いたあの神父が、最初に与えてくれたもの。
俺が最後に、あの教会に置いてきたもの。
絶叫した。こうなるのは判っていたのに。後悔しないと思っていたのに。俺が殺した。俺が殺した。俺が――あの人を、殺したんだ。
神父 ジムゾン 午後 1時 49分
機関は無論、俺を自分の不利にする為の交渉の道具になどする筈も無い。当然殺される事になるだろうと思っていたのに、意外にも俺は釈放を受けた。邪検聖省は交渉を大幅に譲歩し、……そしてその代わり、項垂れて何も話さなくなった俺に二重スパイ行為を持ちかけてきたのだ。俺はそれを呑んだ。……機関は今回の事で俺の過去を調べ上げただろう――まさか、狩人達の味方をするとは思ってはいまい。
神父 ジムゾン 午後 1時 49分
……生きられるなら何でも良かった。仇の爪先に踏み躙られ様とも。まだ、復讐を諦めてはいなかったからだ。

俺は表向き、ドイツの片田舎にある小さな村へと赴任する事になった。「幻の村」と呼ばれる其処は、きらきらと白い霧に光が射し乱れる美しい村だ。穏やかで――俺が育った暗い空と厳しい寒さの里とは全く違うのに、何処か同じ清浄な空気を纏う場所だった。
神父 ジムゾン 午後 1時 50分
月に何度か村を空け、機関と省の両方の「仕事」をこなす。笑顔で裏切りを重ね、時には褥に身を伏し、ヒトや人外のモノを殺める。
村に帰ると、暢気で優しい村人達が迎えてくれる。……小さなリーザ。蝶々の籠を持って走り回る彼女は妹によく似ている。芯の強い綺麗なパメラ。無口で穏やかな樵、知的で夢見る瞳をした羊飼い、飄然としたパン屋のオットー、何故か俺に尊敬の目を向けてくれた赤い髪のならず者……
神父 ジムゾン 午後 1時 57分
ふたつの生活は身を軋ませたが、それでも俺は村人達と言葉を交わすのが好きだった。……慎重に、本来の奔放で節度の無い、聖職者らしくない自分を出さないように振舞ってはいたけれど。
本当は、一緒にふざけて、笑いあって――心を開いて。そう生きたかったのかも知れない。今、こうしているように。

そして全てを忘れてしまえれば、よかったのに。
 
神父 ジムゾン 午後 2時 5分
――……この村を滅ぼし、真なる我が神に捧げる。ネウロイを護りし人狼神に、我が愛した存在全てを引き渡す。

もしそれがかなえば――もう一度、私はヴァチカンに戻ろう。大きな「仕事」が入っている。子供だった時分の様に踏み込むだけではない、搦め手で責める事も…数年すれば、覚えるものだよ。
神父 ジムゾン 午後 2時 8分
この数年、私は邪検聖省と機関の間に陰ながら数々の不和を撒いて来た。書類の改竄、情報の行き違い……極めて慎重に。少し突付けば、今の上層部は自滅するだろう。

たとえば二重スパイの証拠を残し、機関の最高幹部を人狼が食い殺したとしたら?
それが邪検聖省の差し金であるとの証拠物件を、抑えられぬ範囲でばら撒いていたとしたら?
神父 ジムゾン 午後 2時 21分
………この日記も今日で終わらせよう。
我が血族に永遠の加護を。ネウロイの民の命よ安らかなれ。
我が唯一なる狼神よ。我と我の仲間達に、栄光と勝利を与え給え。

          15,October,1XXX. белый
神父 ジムゾン 午後 2時 27分
結局オーバーしてしまって詳細にネタ出来なかった…orz 後で読む人議事録赤くて読みにくくて済まないー。青が一杯あるといいのだがなー。

墓下COしてるのかなあ…。してなかったらエピで皆吃驚するだろうけど……私も吃驚させたいよ。勝ちたいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
…少し寝てくる。
神父 ジムゾン 午後 3時 41分
屋>うむ…今日に比べて昨日の驚きが少し薄いかなと思ったのだ。私自身が「羊偽老黒ねーのかYO!_| ̄|○」と非常にショックを受けたからかも知れぬが…。……私も怖いよ(苦笑)正直ぐらぐら揺れてる。
旅の7d22:34吊回数間違い…本当に、どう取ればいいのやら。orz 狼なら少なくとも昨日の時点で単独LW印象を受ける。村ならこれまでかとか言わずに頑張ってくれ…。灰考察は今日の発言待ち。@10
神父 ジムゾン 午後 4時 40分
あの、
し ず か で こ わ い よ。
……皆私が踊るのを眺めてるのか? この狼め、ってニヤニヤしてるのか?(泣)
た…助けてーちょこーあひるんー猫ー(泣)
神父 ジムゾン 午後 4時 41分
もう発言数半分しかないのに…。最初返答で喉削ってしまったし…。もう表で使えない…(泣)
しかも灰考察すればするほど旅黒くなっていってSGにしてるようにしか見えないし…。゚(゚´Д`゚)゚。
神父 ジムゾン 午後 5時 8分
お…落ち着け。落ち着くんだ!!
こ う い う と き は エ ロ だ ろ う !

………、……(議場を離れて、荒く息をつき、宿の壁に凭れながらゆっくりと階段を上る)
…、っぐ…、……(自らに宛がわれた部屋に戻り鍵を閉めると、鈍く呻いて寝台に身を投げ出す)……ふ、……
神父 ジムゾン 午後 5時 14分
(肌蹴た聖服の左胸、じんわりと血の滲んだ包帯が見え――無意識に其処を指で探り、指についた血をぼんやりと空ろな目で見やる)……、……、
………(指を口に運び、繰り返し丹念に舐めて血を拭うと――汗の浮いた顔で無理に苦笑する)…、…やはり、……自分の血は、旨くは無い、な……。
神への供物に、……なっていると、いいのだが……。…
神父 ジムゾン 午後 5時 23分
…もっと、君を、味わって喰うべき――だった、かな。………"――"…(小さく誰かの名前を呼ぶと、自嘲するようにくつりと喉を鳴らして、掌で瞼を覆って目を閉じる)


('A`)oO(人狼神様…私はエンターティメント狼として合格ですか?)
(TAT)oO(ぬるいと言うのなら頑張ります……どうかどうか勝てますように……(泣))@11
パン屋 オットー 午後 5時 34分
>ジム 11:10の人狼なら怖いってのは、俺は単純に光栄に思っちゃった。で、それ言うのは簡単だけど、それをもって占とか吊とか言うのはけっこー無茶なので、んな疑惑投げられてもあんま怖くないのねぇ。2d18:31が不思議かな?俺はけっこーぶっちゃけた話が出来たようで嬉しかったのね。で、驚き関連。俺水掛け論嫌いなので簡潔に言うと、今日があったことで老の白がはっきりしたんだよねぇ。霊はぐらぐらしてたし。
神父 ジムゾン 午後 5時 56分
なんかなぁ、普通にオットー君に吊られそうだぞ。足掻けば足掻くほど黒くなるし、さらりと返答して考察に喉使うかorz ……後は赤も残しとこう。@10
少年 ペーター 午後 6時 27分
>オト
まぁ狼なら怖い、村人なら心強いなんてのは狼の常套文句だしね。二人が急におかしな反応してたのには僕も驚かされたよ。演技やってる狼なんじゃないかとしばらく疑ったぐらい。

なんか今の状況は、5d6dに老単独で黒かった状況を思い出して不安が残る感じなんだよね。何度考えても神or屋狼よりは旅狼の方がはるかにあると思うから、こんどこそはと思うんだけどね。
パン屋 オットー 午後 6時 42分
ぱにゃ組合から帰ってきたー…。
>ペタ 俺意味なくにやにやする会話好きだからねぇ。つか、そんな演技悲しすぎるぜ…。
不安は残るね。不安だ不安だ言ってもしょーがない上、昨日のお題はかなりさらった感があるので、切り口を変えてみよう。しばし潜伏するけど、その前に質問置いてこう。
>ニコ あと2回吊れると思ってたのにいきなり攻勢に出たのはどーして?自分でもこじつけって言ってるし、わりと無茶と思うのだけど。
神父 ジムゾン 午後 7時 9分
←そんな演技を致しました(ちょこに)
←猫に感情的になって噛み付きました(わざとだけど)
←真能力者に全力で噛み付きました(単に反応が村視点で納得できなかったのだよ…orz)

結論:仲間は徹底的に切れ。信頼度の低い真能力者は徹底して潰せ。………黒いね。だが仲間切り正直甘すぎたと思う。お陰でぴんちんぐ。前回の雷魚を見習わねば…orz
旅人 ニコラス 午後 7時 50分
一寸遅くなった
オットー18:42 後二回、のうち自分が吊られれば負けになる確率は、吊られない確率よりぐっと高くなる。見当がつかない以上ランダムに考えて1/3より2/3で勝てるほうがずっと良いと考えた。リーザ吊りで終ると願ってはいたけれど、終らない恐怖も同様にありしかも、実現した。・・別窓の開き違いで勘違いだったわけだけれども、勘違いであったが故に状況は悪い。ここで自分吊りを阻止できなければ100
旅人 ニコラス 午後 7時 51分
%負け 残りの三人からランダムだと思えば1/3で勝つ。無茶でも何でも諦めるわけにいかない。
ここで、私から聞くのもなんだけれど・・
■7.私以外なら、誰を吊り候補に上げる?
神父 ジムゾン 午後 7時 56分
旅>■7.の意図を教えてくれ…。何故それが聞きたいのだね?
屋>回答有難う、私が敏感すぎるのかもな…農の件があったので。「昨日の〜」は質問した理由の補足だ。そちらも了解した。
■5兼■2
旅:旅妙なら吊回数誤りはまず無さそう。農羊樵旅で仮定考察。樵は前述。1d、3d農との関わりはほぼ無し。2d14:18批判派に分類。年のPD版との印象だが、質問等の関わりは無い。他の批判派への噛み付き具合に比べて接
神父 ジムゾン 午後 7時 56分
触薄で判断難。羊2d0:59、旅2d19:50。内容的には羊の噛み付きに旅が戸惑っている様子で、しっかりしているな…。ただ2d22:55羊の「バランス感覚を…」はどうも。なら神年を疑っていたのは何故なのだ。結論が結局白寄りになる過程が少し無理にも思う。3dは考察薄。4dGS最白。農羊→旅は有り得る、旅→農羊は若干微妙な所か。樵2d●は既に切る事を相談していたとしても、1dはライン切りとしては微妙…
神父 ジムゾン 午後 7時 58分
むむむ。状況純灰。
農羊樵旅だと襲撃先の選択も矛盾しないのだよな…。羊の後半▼娘、羊が吊られたその次の日に者襲撃。で、旅の即効▼年。……何だか当て嵌まり過ぎのような気もして微妙ーーな感じにも。('A`)……発言もう少し洗う。
屋:農2d16:42霊の占被りでの人扱い。羊真寄りなのに妙がわざと被せた可能性は考えぬのだろうか。羊はやはり1d13:17からの一連、2d0:16…でいきなり3d20:56。
旅人 ニコラス 午後 8時 4分
上のほうの狩人COについて、既に結論は出ているようだけれど自分も反対。一人それが出てきたとして信じられるのか?という問題、信じたとして狼は残りの中で1/3。わざわざ対抗に出てそれを1/2にするような真似はしないとみる。
少年 ペーター 午後 8時 6分
>ニコラス
仮にニコが狼でなくて今日吊られないにしても、闇雲に吊ったら勝つのは難しいんじゃないかな?自分さえ吊られなければというのはむしろ狼的発想だよ。

■7▼者…という冗談は置いといて、神父と同じように質問の意図が気になるね。SG作りをしたがっているように見える。
旅人 ニコラス 午後 8時 10分
ジムゾン19:56 自分の目からは狼の確率1/3、年を疑ってはいるもののに述べたように根拠は薄弱、あてずっぽうの域を出ない。このままではどうしたって勝つ確率1/3、灰の中に居る狼に「真っ白の中から疑うのは誰か」を問えば白い中から浮き上がるものがあるかもしれないし、自分に見えなくとも他の白二人が気付くかもしれない。「いずれにせよ「狼は必ず一人居る」のだから揺さぶって損が出るとは思わない。
神父 ジムゾン 午後 8時 10分
理由は4d15:00…180度豹変。しかし1d「灰考察が」2d「発言の割に」など少々毒舌に過ぎ、加えて急激な撤回は余りにも怪しくこれを仲間にやるのか?と考えるとなぁ…。逆にライン形成狙いでの撤回と考えた方が納得は行く。妙。1d●被せ。2d13:35で樵考察に屋が登場。妙樵屋でこれを組んだのだったら相当怖いが…ううん…微妙。
旅質問補足>と…SG作り狙いの警戒だ。まあGSが答えになるとは思うが。
神父 ジムゾン 午後 8時 15分
襲撃はオットー君。ペタ君は非狩っぽいことと、今の所神≧屋で見てくれていることから狩でも私を護衛するのでは、と言う算段。

全てブラフだったら明日は20発言何しよう('A`)
あ、狩人COすればいいのか………
パン屋 オットー 午後 8時 16分
>ニコ めぎゃーと頭を抱えているよ。ヤコリナトマ、という組み合わせを変えない限り、二人を疑うのは途中で詰まる、の、ねぇ…。俺がキューピッドなら二人に矢を刺してるぜ。すごいもんが見れそうだもん。
もう少し潜るけどね、んー、ペタとは違う考えだけど、この場面で村人ならね、不信な動きして吊られることが即村の敗北なんだから、慎重に動くべきと思うのねぇ。
神父 ジムゾン 午後 8時 22分
それ以前に 吊 ら れ な い 事 が大事なのだがね!!!。・゚・(ノД`)・゚・。

護衛先考えとこう…_| ̄|○ 役に立てたくないが。
3d者、商の発言が少なくまだ破壊には来ないと思ってた。4d者、5d者。娘を破壊に来たので6d一番狩っぽい屋守護(無理無理だな)、7dは年護ってたら偽装GJ。吃驚して反応が微妙に。
旅人 ニコラス 午後 8時 23分
不審な動きで負けるのは現状、人も狼も同様。ただ、数日間のログからこの中で最黒に自分が位置しているのが分かっていて、この最終局面で自分が吊られる事が即敗北(前日の勘違い時点でも著しい不利)になる事がわかっていて座して吊られるのを待つわけにもいかんと考える。闇雲では勝つのが難しいのは認めるけれど、ならば動いて見せる事で狼側の失敗を引き出せれば充分。何より33%は0%より確実に大きい。
神父 ジムゾン 午後 8時 30分
私もチョーーーー不審な動きは同様なのだよ!!ニコラス君……!!!_| ̄|○
村人なら戦わなけりゃ!自己弁護より考察!!考察!!考察ゥゥゥゥゥ!!!
……と言い聞かせてあれこれ言い訳するのを我慢してるわけだがもう心臓痛い…。・゚・(ノД`)・゚・。   ああああああもう……あと2時間半が長くて短い……怖いよ……
神父 ジムゾン 午後 9時 40分
ああ…今見たら農夫の畑が('A`)
変態RP嫌だったらホントにホントにホントにゴメンなーーーーー…特に赤い人とぱにゃくん。でも何度もやめようと思ったんだ、本当だよ……苦悩は赤ログに。いや。見られるのも微妙だけど。
それと、皆さん赤ログエロくてごめんなさい。耽美というより微エロを目指しましたので確信犯です。BL…と言うよりアビューズネタ入ってる事もごめんなさい。赤で続き書いてごめんなさいorz
パン屋 オットー 午後 9時 53分
うーん。ジムは初日の農とのやりとりがワザとやってるにしてはちょっとねぇ…。ただ2d19:07で農自らがかみ合わなさを言及しつつ○神なのは微妙かも。あと樵と突っかかる云々の話。でも2dでトマが唐突に●神を出してみたり。うーん。一方年も1d2dから一貫して樵を黒寄りに置いてるのと、4d21:47あたりの樵とのやり取りを故意にやれるか?とは思う。
パン屋 オットー 午後 9時 57分
ただねぇ、旅狼とすると綺麗すぎるのねぇ。神19:58での感想に同意。悩んでいるのはね、このフォーメーションってもう数日前から決めてたんだろうなぁってことなのねぇ。 旅以外の誰がLWでも、旅は残すと思うのね。俺は、どうなのかな。パムより吊りやすいと思ったのかな。 神はねぇ…食われないで残ったら白狼の予感!とかニコに言われていたような。年は、老吊りまわりで残されてもおかしくはない。
パン屋 オットー 午後 10時 11分
んー、でもパムは旅を白めに見てたから、旅が狼なら食う必要がない…?とは言っても、GSではやっぱり旅はそこまで白く思われてなかったようだし。レジ周りはみんな白と見てるし、差はないんだよねぇ…。2d20:46あたりの樵の俺への歯切れの悪さから言って、すごいどっちつかずな感触なんだよねぇ。切りきれない感じ。ただ、ここで樵が●神出してみたり、○年→次の日▼年したり、●旅してたり、これもどうなんだ。しかし、
パン屋 オットー 午後 10時 20分
(続)ふと消える●神は不審極まりなく、こんなこと神LWならさせるか?という感じ。年ならきっちり切れ!とは言いそうだけど、それならもっと早めに切るだろ…むぅー。俺ライン考察向いてないねぇ。つか、旅以外と切れすぎなんだよトマ!(むきー!襲撃の仕方とニコ像が合致しすぎて怖い。
単品で見よう、うん…。
パン屋 オットー 午後 10時 22分
神/今日の狩人周りの発言が不審極まりないのねぇ。狩人いねぇのかよ!と昨日えらく驚いたわりに狩人生存を視野にいれてるぽい発言は気にかかる。SGにされる発言はいささかセンシティブ気味?常に「どしてこういう襲撃なの?」を投げるあたり、白いような黒いような。ただ、思い至ってるならそーいう襲撃をするような気も…って思わせたいのか悩んでしまうなぁ。つか7d22:54は放映できないくらい同意。うう…
神父 ジムゾン 午後 10時 23分
 狼 2 戦 目 な ん だ よ う
 切 る タ イ ミ ン グ な ん て
 わ か ん な い よ う 。・゚・(ノД`)・゚・。  

       …け、結果オーラーイ?_| ̄|○
少年 ペーター 午後 10時 28分
昨日のニコの僕吊りの理由も、ニコ狼なら予め老吊り後僕が黒くなることを予測してもう少し説得力のあるやつを準備できたんじゃないかと思ってたけどね……。昨日今日のニコの様子を見る限り説得戦は苦手なようだし……。
相変わらずオトも神父も狼に見えないし、昨日今日とニコは黒かったから今日はそのままニコに投票することにするよ。
一応お互いの意思確認はした方がいいかなと思うので。
■4▼ニコラス 
パン屋 オットー 午後 10時 35分
いささか泣きそうだぜ。いろんな方から考えても、やっぱし二人が白くて参るんだよ…。本当に▼ニコでいいのか…?
年/ううーん、ライン考察に不審なとこはない。ただ、ライン見る派ぽいのに、7d14:29で屋樵ラインかなり切れてる、て初めて発言したような。18:27で不安が残るといいつつあんまし洗ってないぽい気もするんだけど…ちょいちょいつついてはいるし、うーん、悩む所だけど…。
パン屋 オットー 午後 10時 41分
旅/やっぱり昨日からの急変は気にかかる。あと2回吊れると思ってたならなおさらそこまで強烈に誰かを疑わなくてもいいんじゃないかなぁて気がするのねぇ。パム襲撃理由も、頷けはするけどそれをニコが言うと…うぇー微妙。23:09あたり、ニコなら一旦GJ?て言っても不思議じゃないよーな気もするんだけどそうでもないし、 年を疑う理由をがーっと出していくパッションも見えないのねぇ。うう、うー。
神父 ジムゾン 午後 10時 42分
屋続き。3d23:53、3d19:21周辺の経緯は以前述べたな。後者は矢張り感情的なすれ違いが見える様にも。3d4d灰考察無し、4dGSにもいないな。判断が難しい、との事。ここらは…わざわざ仲間をGSから抜いて考察する様な目立つ事はするかな…と思う。5d考察は一気に白寄り。間が空いているだけに感情の流れが見えにくいな…。総じて農妙とラインは有り得る、羊とは無さそう、樵は状況的には危険過ぎる。ただ者
パン屋 オットー 午後 10時 44分
…素直に見るとニコが黒いんだよ、ね。
GS 白 年=神>旅 黒
…グレスケあんま変わらず。状況的にはキレイすぎてペタがひっかかるけど、GJまわりのジムの不審さと、旅のこの二日の黒さを勘案して……こうなった。うう。
神父 ジムゾン 午後 10時 46分
襲撃からは前述の様に妙屋は余り予想出来ない。敢えて有り得るとしたら農妙樵屋。
てもう時間ないのか…?発言洗い切れてないぞ…?_| ̄|○

年:1d23:27の突っ込みは農側にとっての大打撃。1d18:30「占ってみたい」1d21:13●年。理由の1d10:27の年の発言はかなり歯に衣着せぬものだな。1d22:36、2d1:07寡黙処理への質問。2d19:07引き続き●年ロックオン。2d20:00→
神父 ジムゾン 午後 10時 52分
→2d20:11→2d20:26→2d20:37→2d21:43の年の切捨ても仲間なら物凄いな…汗 双方火花を散らしている様子が見える。3d23:12即効▼農迷い無し。……農とは全くラインが見えない。
途中だが、GS、白:屋≧年>旅:黒 昨日と変わらず。
しかし年旅今日の発言少なすぎだ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
神父 ジムゾン 午後 10時 54分
今の所■4.▼ニコラス…にしているが……どうしよう…_| ̄|○
パン屋 オットー 午後 10時 55分
ああ…ぶっちゃけorzは黒いんだけどねぇ…ディも使っていたしな…ううう。←もうそんなとこしか見えない

俺も▼ニコでセット。えろすけすら出せない余裕のなさ。うわあああん。てかペタニコ発言すくねぇ!
神父 ジムゾン 午後 10時 56分
(議場の外に出て、煙草を吸いながら夜空を見上げる)

………後5分、か。
…………(息をつき、煙草を踏み消すと背を向ける)
旅人 ニコラス 午後 10時 56分
最後だけれど、決定的なものは見つからなかった
一応ペ−ターにしている 1/3の確率に乗るなら 合わせて
神父 ジムゾン 午後 10時 57分
(目指すは、村の隅にあるパン屋。穏やかで良く喋り、気の合う青年が経営している小さなベーカリー。………会議が終わった、しんとした夜の村を歩き、その前で足を止める)
神父 ジムゾン 午後 10時 58分
………。…(静かにノックし、返事を待つ)

……オットー君、……話があるのだが………
旅人 ニコラス 午後 10時 59分
説得力がないのは分かっている これが最後
【私は狼ではない】
神父 ジムゾン 午後 10時 59分
喰えますように喰えますように喰えますように喰えますように!!!!!!_| ̄|○

頼む、人狼神よ……!!!!我らに勝利を!!!!
次の日へ