C1121 幻の村 (10/17 午後 11時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、少年 ペーター の 4 名。
行商人 アルビン 午後 11時 0分
リーザお疲れ様。とうとう最終日か・・・
老人 モーリッツ 午後 11時 0分
へ?どうなっとるんじゃ?
村娘 パメラ 午後 11時 1分
偽装GJですね。
リーザさん、おつかれさまでした。
少女 リーザ 午後 11時 1分
疲れたー!睡眠不足で死にそうなリーザよ!お久しぶりーな方も、ちょっとぶりーな方も仲良くしてね!

ログ読んできます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 2分
偽装GJでしょうね……そして白狼(汗

モリ爺、結構本気で疑ってたわん。ゴメンね?
神父 ジムゾン 午後 11時 4分
うわ、■6.纏まりきらないままに日付が変わっているorz 今日の議題はどうしよう? 昨日の一部を引き続き使用するかね?

ってGJ……? いや、偽装か……?
ならず者 ディーター 午後 11時 6分
リザお疲れ。神父は襲撃されてねぇな。ニコラスの状況白要素になり得ると思うが…。他の3人なら、4人の方がSG候補が増えるから、神父の状況黒要素にはなってないか。狩人COはしないだろ、俺襲撃が成功した時点でな。
爺さんは「白狼〜」発言から、村側だと思ったよ。昨日トーマスが「明日は来てしまう」とも言ってたしな。二日目に狼占ってるのに、最終日までもつれ込んでるのも凄いかもな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 8分
ニコラス狼なら偽装GJ出さずにオットー襲撃したんじゃないかしらん?……でもやっぱり偽装の方がお得ぽいわね……
ペーター狼なら最白多弁組の神屋は残すでしょうし……神屋がLWなら尚更よね。
昨日の揺さぶりで少し黒くなったのはニコラスだけど……かなり泥沼ねん。本気のピンチよん
村娘 パメラ 午後 11時 8分
>ディーター
灰狼の一匹目が初期に吊られた方が証拠が残りにくいので残りの一匹が生き残る可能性が高くなると実は思ってます。
ラインを考えられる情報が減ってしまうので。
旅人 ニコラス 午後 11時 9分
終らなかった・・昨日の見間違えでまだ日があるものと思っていたけれど、実際はこの中から正解を見つけないといけないのか・・GJは吊り回数増えずなので、三人から一人を見つけるより四人から一人を見つけるほうが難しいっていう偽装と思う。者襲撃時点で狩が居ないのは分かっているから、最後の最後を防がれて吊りがもう一回ってのは無くなっているわけだし
少年 ペーター 午後 11時 10分
まぁ当然今日は空襲撃だろうね。とりあえず老白確定で灰の中に狼1いる事も確定になったね。現状の投票先はニコなんだけど…はたしてこれでいいのかという気もするね。
>ジム
議題は昨日のを流用でいいんじゃないかな?GJかどうかのその迷い方は少しわざとらしい気も。
パン屋 オットー 午後 11時 10分
とりあえず続いてることに衝撃を。
そんで、狩人いなそーなのに、なんで襲撃ないの!?と思ったけど…偽装もやる価値がある、のか。日延べしないし、わざわざ灰を狭めることはないと考えると。
ちと襲撃関連と、投票のことも含めて考えてみるねぇ…。
少年 ペーター 午後 11時 14分
とりあえず議題貼っておくよ。
■1 襲撃先考察  ■2 灰考察とGS  ■3 能力者考察■4 吊り希望 ■5 狼陣営予想
■6 トーマスの発言から何か気づけたことがあれば
ならず者 ディーター 午後 11時 19分
神父のGJ?発言が黒い。俺襲撃されてるのに、狩生存の可能性を考えるのは怪しいな。最初に偽装の方が出てくるはず。狩人が墓にいると知らなくてもな。

>パメラ
なるほど。黒確はライン読み辛いしな。俺も潜伏狂人だった時、鬼ヅモで回避COにより狼2騙り、しかも回避後の占い先が潜伏狼で初日黒確定だったことがあるが、2日目から終盤ガチモードのつもりで必死だった。逆境の中だからこそ、強くなれるのかもな。
神父 ジムゾン 午後 11時 19分
しかも今見返したらさっきぎりぎりに出した積りの■1.が消えていたのだが……ぎゃふん(▼妙▽旅だった)
年>いや…狩CO非COどうすればいいのかな…と少し迷ったのだよ。もし今日狩が生存していて、灰護衛でGJが出たら明日3人で一日延長になる…よな??■1.はGJか偽装か、偽装ならその理由は?という事でいいのかな。
村長 ヴァルター 午後 11時 31分
いやーエピだなー。
と思っていたら続いていたね、ビックリしたよ…まさか偽装だとは恐れ入った。これで狩人CO=狼は墓下では決め打ちだね。
GJ…やってみたかったよ。
少女 リーザ 午後 11時 34分
ログ読み終わったわ。
リーザの墓下COはアリなのかしら?していい?え?バレバレ?そんなこと言うなよw
で、していいの?

リザへの発言があったから、個別に返信するわね。
神父 ジムゾン 午後 11時 34分
■1.じゃない……■4.orz もう議題番号ころころ変わりすぎだディ!(八つ当たり)
■1.偽装かと思う。木は森に隠せ…という事だろう。狩COで対抗が出たら二択…!!とか一瞬夢のような事を考えたのだが、者襲撃があった以上は生存の可能性はほぼ無いと考えていい、か……orz もし生存でもCO無しで灰護衛の方がよさそうだ。
議題は議事録を熟読してから回答するよ。■6.が纏まらんのに……すまん、眠い。
少年 ペーター 午後 11時 35分
>ジムゾン
いやむしろここで狩人COしてくるのがいたら容赦なく吊りだと思うよ。偽狩だったら延長せずに終わるわけだし、鉄板だったディタ喰われた事で全く信用できないしね。
■1 まぁ特に意図もなく、ただ単に灰を減らさないようにしただけじゃないかなと思う。
それじゃ寝るね。
村長 ヴァルター 午後 11時 35分
リーザ御疲れ様だったね。
そして、アルビンにパメラおめでとう!明日は泣いても笑っても多分エピだろうから、式の準備に奔走するとしよう。
まずはスピーチに料理の手配だな。料理はレジーナにお願いしようかね。
さてさて、墓下なのに忙しくなってきたぞ。
ならず者 ディーター 午後 11時 36分
そう言えば、トーマスからは意外にラインが読めなかったな…。確かに証拠残りにくいな。
神父が黒い。ニコラス以外なら灰が狭まらず、SG候補も増える偽装の方が得だと思うぜ。でも驚いてる奴の方が多いし、今日は襲撃より偽装の方が可能性高いと思ってたのは、俺だけなのか?でも、唯一の白確を護衛しなかった狩人の生存なんて信じられるか?まさか神父は、昨日はセットミスだったと言って、狩人COするつもりか…?
村長 ヴァルター 午後 11時 37分
リーザ[23:34]>流れとしては、私が良心の呵責に耐えられず、狩人COしてしまったが、出来ればCOは無しの方が楽しめると思うのだが…?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 38分
でもジムゾン、無駄に黒くなってしまったわん‥‥(汗 それじゃまるで狩人COしようか迷ってる狼よん。結局今日狩人COあってもその人を信用出来るかどうかの勝負しか無いのよ‥‥
神父は十分白要素を積み上げたかもしれないけど‥‥終日狩人COに耐える白さとは別ものよ。
村娘 パメラ 午後 11時 39分
ディーター、私も偽装GJがあると思っていましたよ。
それより、エピらなかったことを驚いている人の方が多いのかも…。
狩人COする人はいないでしょうね…。
村長 ヴァルター 午後 11時 39分
ディーター[23:36]>唯一の白確の守護を外す事…では誰を守護していたのか?という話しになるね。セットミスで納得するような面子は残って居ないから、その理由を提げての狩人COは少々無理があるのではないかな…表も流れの勢いが無くなって来たね。
パン屋 オットー 午後 11時 41分
むぃー…重い…
>ジム そうすっと一昨日ディを守らなかった狩人って一体…てことになったりしないかなぁ?んなGJ狙い灰護衛ぱっそん系の狩人さんはこの面子にはいなそうだよ…?強いて言えばニコだけど、そんなアグレッシブタイプには見えなかったりするの、ねぇ…。
んー…微妙。これでニコが「GJ!?」て反応してれば、それはそれでらしいんだけど、ジムかぁ…うー。
つうわけで■1.灰狭めないための偽装。
村長 ヴァルター 午後 11時 42分
では…何故今回は狼側は偽装GJ等してきたのだろうか?完全勝利にしては、トーマスが吊られているし、霊ローラーで狼は1人吊れている…LWは一体何が目的なのだろうか…1日伸ばす事によって、吊りを回避するのが目的かね?それとも何か理由があるのだろうか?
村長 ヴァルター 午後 11時 45分
オットー[23:41]>成るほど…灰を狭めない為の偽装ねえ…。
地上の灰は屋・神・年・旅の四名だ、灰を減らす手立ては吊りしかない…一回の偽装で灰を狭める事を回避。と言う事は狼は現状では純灰で決定打が無いのだろうか。
行商人 アルビン 午後 11時 45分
村長[23:42]>いや、今日が最終日だよ
人と狼が同数になれば狼の勝利。吊られそうなのは年か旅。神か屋あたりを襲いにくるんじゃないのかなあ?
村娘 パメラ 午後 11時 46分
村長さま、それはね、灰を減らさないためです。3より4に隠れる方がたやすいのです。あとは、このメンツで誰を襲撃すれば偽がバレにくいでしょう? ニコラスはSG候補。あと白3の中のだれが襲撃されても残された人は怪しいと疑惑が残ります。そんなところなのではないかしら。
神父 ジムゾン 午後 11時 46分
年、屋>ああ…狩COは対抗狙いだよ。狼側が偽装→偽狩CO→真狩COなら灰2択も不可能ではないかな?と一瞬考えた。者襲撃があった以上現実的でない事には直ぐ気づいたのだがね…orz 灰護衛でGJは今日生きていてもCOさせず、誤った灰を吊ってしまった時も明日他の灰護衛で一日延びる可能性を指している。……一瞬にこれが過って、どうしよう、と硬直したのだが……確かに微妙な反応だなorz 済まん、寝る…(ぱたり
ならず者 ディーター 午後 11時 47分
>パメラ
俺は爺さんが村側だと思ってたからな…でも納得した。パメラ襲撃の日とかはGJ狙いで神父護衛でも、苦しいがあり得なくはないと思うが…神父自身が俺護衛を外してるのは、俺ならセットミス以外絶対に納得できんな。
>村長
3人だとSG候補が2人しかいない。でも4人なら候補が3人もいる。それに日数は変わらん。4人なら追従でLWも仕立てやすいしな。だが、ニコ狼なら偽装はマゾ過ぎだろ。
村長 ヴァルター 午後 11時 47分
アルビン[23:45]>今日が最終日か…明日は晴れて君達二人の結婚式という事だね。それは後の楽しみに取っておいて…今日偽装にしなければ終っていた筈なのに、何故終らせなかったのか?が問題だね。
村長 ヴァルター 午後 11時 48分
よし。
【本決定 ▲LWはマゾ】
行商人 アルビン 午後 11時 50分
村長>祝福ありがとう。エピではスピーチをよろしくお願いするよw
偽装が起きなくても、今日エピを迎えられなかったよ
少女 リーザ 午後 11時 54分
ディタ7d12:02>むしろリーザは容赦なくロラ派。5d20:27で決め打ち派とか言ったけどそんな訳ない(あっさり)
6d22:23は本音。
リーザは独断COを最大の偽要素で見たけどディタは真要素と見た。ショックだったな。纏め役に真に見てもらってこそなのに独断COを肯定されたらお手上げ(汗)
ディタは途中どっちを真に見てるとは言わなかったから、ずっとリナ真と見てるんじゃないかって思ったのよ。
少女 リーザ 午前 0時 0分
リーザは纏め役に真に見られてこそだと思ってる。だけど、ディタがリナ真と見てた事実を文字として見せられて、(´;ω;`)ショボーン←こんな感じ。
ロラ完遂の約束は纏め役なら普通。仕事を終えた能力者がロラれるのも解ってるし、最後まで考察を落とすのが理想的な能力者。
頭では解ってる。でも心は追いつかないwww

自分の信用が低かったせいなのにね。傷つけたり不快にさせたりししてたら、ごめんなさい。
ならず者 ディーター 午前 0時 1分
>村長
今日狼1生存だから、灰を襲撃しても【狼村村】の3人で終わらないぜ?狂人が残ってりゃ、終わってたが…。

>リザ
3日目くらいからは、リザ真だと思ってたよ。5dはリナの真要素も結構あったが。独断COとか、実際好みの問題だし、自分が狼側なら相談なく出来ないんで、真要素だった。前世が確定霊纏め役やりたかった人だしな。リナ偽なら確定霊纏め役をしたいと見せかけたいか、霊希望弾かれた狼だと思ってたぜ。
行商人 アルビン 午前 0時 6分
リザ>お疲れ様。葛藤あって大変だったね
真霊って悲しくもローラーされるのが半ば運命だね。占と違ってラインができなければ生かしてもらえないし・・・
気楽にいけることを楽しんだほうが精神衛生上、楽になるよ。お疲れ様
ならず者 ディーター 午前 0時 11分
>リザ
俺はリザのやる気を奪ってないか気になってただけなんで、大丈夫だ。つーか、ペタが決め打ち発言を結構してたから、ローラー守れと言わざるを得なかったんだ。別にペタのせいじゃないが、決め打ちの流れになったら怖かったし。ただ、俺はどっちを真寄りに見てたかは明かしてないつもりなんだよな、未だに。むしろ、「最初は」とか言ったあたり、最終的にはリナ偽寄りってばれてると思ってた。
ならず者 ディーター 午前 0時 16分
続)自分でもブラフ入れすぎでどっち寄りなのかわかんなかった部分もあるし、能力者真贋は切り離して、灰の狼探すつもりだったしな。

余ったんで昨日の続きだ。
 あいつの犯した罪の話も聞いた。最初の人狼騒ぎで、大切な人を死なせてしまったこと。次の村では、罪の意識から逃れる為に故郷のことも忘れ、自分を偽り続け、村人達を騙し、村を滅ぼすのに尽力したこと。
ならず者 ディーター 午前 0時 18分
……でもな、やっぱりそこまで自分を責める必要はないと思うんだよ。少なくとも俺はな。
 「罪を犯したなら償えばいい。背負った十字架なんか捨てちまえ」って言ったんだけどな。「私が好きで背負ってるだけですから」…こう言われたら、もうどうしようもないだろ?罪の十字架を背負い続ける女。死んだ奴を想い続ける女。指一本、触れることも出来ない女。
…どうやったらこの恋が叶うのか、誰か教えて欲しいくらいだ。
ならず者 ディーター 午前 0時 34分
俺があいつの話をしてから、誰の声も聞こえないのが非常に怖いならず者だ。終盤地上だとシリアスモード炸裂なのは仕様なんだが…今回は序盤からネタに走りすぎて、本気で飢えてたんだ。アルとパメラが幸せそうなときに、辛気臭い話をしてすまねぇ。皆おやすみ。

>リザ
俺の中でリナの最大の偽要素は、農擁護だった。裏でも言ってるが、後々農を切るための布石だと思ってたし、木に白出ししたら、羊偽を決め打とうと思ってた。
神父 ジムゾン 午前 7時 51分
余り眠れなかった…頭がぼんやりする(ため息)議事録を何度も浚っているのだが、新たな突っ込み所は中々見つからないな。今までの物も総合して考えてみる。7d22:59は「村人としての揺れ」…だ。一応訂正。
屋23:30>「続いてる事に衝撃」との事だが、妙老の目をそれ程多めに見ていたのかね? 妙老ラインは前述通り余り考えられなかったと思うのだが。
農夫 ヤコブ 午前 8時 58分
おはようだよ。
知将が居るって考えると偽装GJさえも良手に見えるだな。3人で泥沼の論戦を迎えるより的を定めやすい一人を作れる状態を読んで意図的に残しているのだろうか?LWにとっちゃベクトルを向けやすい一名が居るだけでかなりやりやすい?
村長 ヴァルター 午前 10時 21分
なんて真面目な村だ。
ちょっと恥ずかしいじゃないか…
えろすけペーター。君が恋しいよ
パン屋 オットー 午前 10時 29分
ぱにゃーん。おっきなワラサが届いたよ。俺一人だと食べきれないのねぇ。一日寝かせた方が美味しいからエピまで放置しておこう。
>ジム うん、それは考えにくい組み合わせだったと思う。でもねぇ…老狼が消えたっていうのがねぇ。あんなに黒かったのに結局白かったんか…みたいな。今相対的にニコが黒めだけどね、ほんとにそれでいいのかな、という気持ちがあるねぇ…。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 37分
もーにんぐ☆スター!
ヴァルター{8d午後 23時 35分}>あたし料理しないCOしてるわん。どうしてもって言うならするけど(汗

ディーター>
ディーターの話は楽しみにしてるのよんっ。楽しみ、という言い方も変ね。人に話したくなる話ってあると思うの。特に辛い話とか。それを打ち明ける対象にあたしたちが選ばれてるって事が、少し嬉しいのかしらん。
神父 ジムゾン 午前 11時 10分
■6.2d23:51年と質疑。「仮の意見と…」自己フォローを入れつつ納得。2d19:18者の多弁占いへの突っ込みに返答。此処から先は余り多弁に絡んでいないな。2d20:46年考察、寡黙占中庸吊への疑問。屋へ「安易に吊に…」は牽制ぽい感じで仲間ぽくはない。「人狼なら一番…」屋の反応は2d21:34だが、2d18:31を見ると微妙な所…にも。5d21:39の理由だと屋も「怖い」の段階で止められた訳だが
神父 ジムゾン 午前 11時 11分
SGにされそうな危機感は感じなかったか?
2d樵は吊られそうな勢い。早期に▼を出した妙は矢張りライン薄そう。2d20:34宿旅ラインを疑っているが、あの時点で宿は吊候補の一。宿が共でなく先に吊られ、両白になれば旅へのライン疑惑は薄くなる。よって此処での旅への疑惑は仲間切りの範疇に収まるのではないか…とも感じる。しかし2d21:02ライン考察疑問と言いながら2d21:08ラインで●旅もなんだか…。
神父 ジムゾン 午前 11時 11分
2d20:42年へ「何か怪しい〜」直球で多少不自然な言い回し…ここらは判断難しいな。それまでの調子と違和感がある。3d20:51屋への追従質問。2d20:55○年…訳判らんorz 農偽は彼の視点で確定なのに、○を上げる事自体が不可解なのだが…。
総合、樵の年への絡みは矢張り不自然。それは「疑惑のない所に疑惑を生み出そうとしているから」「仲間に無理して絡んでいるから」どちらかは樵の態度自体では非常に
神父 ジムゾン 午前 11時 12分
判断に迷う所。年の農羊との対立を考えると7:3程度に思っている。吊がほぼ決定していた樵に出来る事は出来る限り疑惑を振り撒く事、ならば灰で絡んで最も美味しい立場にいるのは年ではないか、と思う故だ。
屋とは2d占い票等、樵ラインではほぼ最白。上記の疑問以外は特に感じない。
旅。……難しいな。前述のように逃げ道のある疑惑の様でも有り、双方の遣り取りや絡みも薄い。旅とのラインは有り得るように思う。@11
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 13分
今日の議題よん(嘘
■1.どうやったらディーターの恋が叶うか
■2.COの時期

出しておいて何だけど議題は撤回させて答えさせてもらうわん。DJやってると恋の相談には事欠かないのよんっ♪
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 13分
「恋が叶う」って何?相手が自分のことを好きになって欲しい、ということかしらん?それなら、もう既に叶っていると思うの。話を聞く限り、ディーターの恋人は、あなたのことを十分愛していると思うのよん。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 13分
……ただそれが、ディーターの求めるものとは違うのかも知れないけど……それなら逆に、ディーターはその恋人のことを愛しているのかしらん?「こういう風に愛してください」なんてマニュアルを期待するのは、愛している人に行う行為ではないわん。

愛は祈りよ。……叶わなかったからといって、それを嘆いたり、叶えてくれなかった神に八つ当たりするようなものではなくて、ただうまくいけばばいい、と真摯に祈る行為よん。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 13分
ディーターが彼女を愛しているのだとしたら……彼女が自らを傷付けているとき、目をそらさずに傍にいて上げることが、愛なのかもしれないわん。勿論それは辛いこと。でも彼女がそれで癒されていることは確かなんじゃないかしら。
誰だって、自分の痛みしかわからないの。彼女は人の痛みをわかろうとしているからこそ……自分を傷つけていると思うのよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 14分
……それで、いつか彼女が「あたしが傷つくとディーターはもっと傷つく」と思うようになったら……彼女も自分を傷つけるのをやめるかも知れないわん。

それでは今日のナンバー、
つ◎ CHARAで『大切をきずくもの』よんっ♪
http://www.youtube.com/watch?v=ZrnlN3ajHog アィムハダッ!
ならず者 ディーター 午後 0時 21分
ニコラスならほぼ全員から黒く思われてるのに、偽装をする意味は少ないと思う。自分を攻める奴を減らさなくてどうする、って感じだ。これで旅狼なら、ロリコンじゃなくM認定したい。ただ、赤でリザと一緒だったから、表では大人しかったという可能性もあるが…。
他の白要素は「霊3日目第一声CO」を「無難なのが好き」と言ってたことだ。最近、突然死が多いC国で3d第一声COはむしろ危険だと思う。旅はF国住人か、
ならず者 ディーター 午後 0時 22分
久しぶりに参加した人?という印象だった。俺が灰なら突っ込みまくってると思うぜ。でも仲間がいる感じはしなかった。それに妙偽旅狼なら、リザが騙らない方がいいと思うしな。つーか神父みたいな白狼が仲間じゃないと、リザが霊を騙りにこれないと思うんだよな…。

>レジ
ありがとよ。ただ、COとは一体…?皆が好きな奴をCOするとか?だったら俺はエピに一票だ。全員集合してた方がいいだろ。「愛は祈り」か…深いな。
ならず者 ディーター 午後 0時 26分
ファンになったぜ。これからもリスナーとしてレジのことを応援する。
お言葉に甘えて、あいつの話をさせてもらうぜ。
 あいつが神父を好きになった理由?もう叶わぬ相手しか好きになれないかもしれないと言ってたな。神父が相手じゃ最初から絶望的だもんな。
 「…変な希望は持ちたくない。妙な期待はしたくないんです。……傷つくから。叶わなかったときに。傷つくことを恐れる私に、誰かを愛する資格はありません。
ならず者 ディーター 午後 0時 29分
それでも、娘のことは愛し続けますし、この子がいる限り、私は幸せです。これ以上何かを望んだら、ばちが当たりそうです」……もっと欲張ってもいいと思う。そう思ったが、俺は言えなかった。これ以上は、気持ちの押し付けになりそうだったからだ。
 あいつが何を求めてるのか、俺にはわからん。だが、見守りたいと思う。あいつの傷が本当に癒える、その日まで……。
神父 ジムゾン 午後 3時 41分
屋>うむ…今日に比べて昨日の驚きが少し薄いかなと思ったのだ。私自身が「羊偽老黒ねーのかYO!_| ̄|○」と非常にショックを受けたからかも知れぬが…。……私も怖いよ(苦笑)正直ぐらぐら揺れてる。
旅の7d22:34吊回数間違い…本当に、どう取ればいいのやら。orz 狼なら少なくとも昨日の時点で単独LW印象を受ける。村ならこれまでかとか言わずに頑張ってくれ…。灰考察は今日の発言待ち。@10
パン屋 オットー 午後 5時 34分
>ジム 11:10の人狼なら怖いってのは、俺は単純に光栄に思っちゃった。で、それ言うのは簡単だけど、それをもって占とか吊とか言うのはけっこー無茶なので、んな疑惑投げられてもあんま怖くないのねぇ。2d18:31が不思議かな?俺はけっこーぶっちゃけた話が出来たようで嬉しかったのね。で、驚き関連。俺水掛け論嫌いなので簡潔に言うと、今日があったことで老の白がはっきりしたんだよねぇ。霊はぐらぐらしてたし。
少年 ペーター 午後 6時 27分
>オト
まぁ狼なら怖い、村人なら心強いなんてのは狼の常套文句だしね。二人が急におかしな反応してたのには僕も驚かされたよ。演技やってる狼なんじゃないかとしばらく疑ったぐらい。

なんか今の状況は、5d6dに老単独で黒かった状況を思い出して不安が残る感じなんだよね。何度考えても神or屋狼よりは旅狼の方がはるかにあると思うから、こんどこそはと思うんだけどね。
ならず者 ディーター 午後 6時 35分
>神父
議題番号については、スペースの関係だ。統一しようとしたが、入りきらなかったりして大変だったんだ。でも、確かにややこしい。すまん。

つーか、最終日なのに表の議論が停滞してるな。終盤に進むにつれて議事が停滞しがちだったし、決定間違えたかもな…とは言え、▼農→▼木は外せなかったが…。纏め役なんであんまり表に考察残さなかったが、全員分の黒要素を挙げとくべきだったかもな…可能性の提示と言う意味で。
パン屋 オットー 午後 6時 42分
ぱにゃ組合から帰ってきたー…。
>ペタ 俺意味なくにやにやする会話好きだからねぇ。つか、そんな演技悲しすぎるぜ…。
不安は残るね。不安だ不安だ言ってもしょーがない上、昨日のお題はかなりさらった感があるので、切り口を変えてみよう。しばし潜伏するけど、その前に質問置いてこう。
>ニコ あと2回吊れると思ってたのにいきなり攻勢に出たのはどーして?自分でもこじつけって言ってるし、わりと無茶と思うのだけど。
少女 リーザ 午後 6時 51分
はろはろ〜。昨日は色々と失礼しましたデス。

ディタに蝶々さんのコト言われて発言を見返してみたのね。そしたら0d17:12では既に逃げていて、1d2dはスルー、3d23:01唐突に蝶々さん出現。ちなみ独り言にネタが仕込んである訳じゃないから、本当に唐突なのよ。
これは黒要素ね。
では次の発言で、予想してみようと思うわ。
少女 リーザ 午後 6時 53分
1.優しい神父が捕まえてくれた。
2.頼れる兄貴分ディーターが捕まえてくれた。
3.上記2名のどちらかがロリ嗜好で捕まえて以下略

ところで、リーザのイメージはどんなんだったか聞いてみたいわ。自分じゃどんな印象を与えていたのか解らないのよね。あとリーザの発言、そんなに淡々としてたかなあ。
農夫 ヤコブ 午後 7時 0分
4.頼れるロリ嗜好ディーターが捕まえて以下略

でないだか?
リーザのイメージねぇ・・・発言基本的に押さえ気味かな、わろすは印象強かったけど。ブレが少ない分偽要素は少ないけど逆に決め打てる要素は少ない。と心の中で初日から羊決め撃ちなオラが申しております。
少女 リーザ 午後 7時 8分
ヤコびん>何か隠してるとか、もっと発言出来そうとかはよく言われるなw
「決め打てる要素は少ない」これもよく言われるwww自覚もアリ(笑)黒くないけど、白くもないのよね。

って、初日からかい![...はヤコブをハリセンで殴った]
回答サンクスv
ならず者 ディーター 午後 7時 10分
GS 黒 神<年<<<屋<旅 白
神は状況黒要素もだけど、消去法で最黒になる。木とさほど絡んでないしな。年の2日目の▼木はいくらなんでも仲間切りしすぎだし、「理由になってなくない?」関連から繋がりは感じない。屋は初日3票目の●木は仲間切りだとしたら危険すぎる。そのせいで初日占われたら、初回投票は間違いなく木だったろう。旅狼なら、やはり木に黒出しは出来ないと思う。
ならず者 ディーター 午後 7時 12分
>リザ
俺は1を希望するぜ。プレイスタイルは白黒要素が少なく、無難な感じ。キャラのイメージは、大人びてるけど、まだあどけなさの残る子供?って感じだった。イメージを言葉で表すのは難しいが、中の人の初参加が「リーザ」だったこともあり、元々思い入れが強いんだ。それを抜きにしても、リザのRPが好きだった。でも中の人は女だし、変な趣味はないんで安心してくれ。つーか、これで誤解されると少し凹む…orz
農夫 ヤコブ 午後 7時 18分
・・・ちょっと今衝撃的な事実を知ってしまった気が。明らかに♂だと思っていた人が♀だった衝撃・・・
そんな貴女に・・・一風変わった初日チョイスのこの曲を!
http://www.youtube.com/watch?v=e4OoVZcvJgk
少女 リーザ 午後 7時 20分
ちょwwwマジヘコみしないしないwwwリザペタに絡めばロリ、ずっと絡んでればラブ、神父はハゲだのヨアがニートだのと言われるのは、RPの盛んな人狼のセオリーw
回答感謝♪

くっ…!
ここでリーザの中の人が男なら面白かったのに!(悔)
農夫 ヤコブ 午後 7時 22分
なに〜〜〜
わろすから♂決め打ちしてた中の人に更なるダメージを・・・
おさーんばっかな空間とばかり思ってた空間が実はお花畑だと・・・
少女 リーザ 午後 7時 27分
>ヤコびん
ちょっとwwwわろすで中身決め打ちイクナイwwwwwおさーんが幼女キャラで、ぬいぐるみに喜ぶRPとかしてる姿を想像しちゃったじゃないの!orz

そういうヤコびんの中の人は男性なのかしら?
予想としては男性だけど…。
ならず者 ディーター 午後 7時 30分
>ヤコブ
中の人が「それは褒め言葉ですか?」だとよ。つーか、多少無理してRP続けてのも疲れた原因か…?ならず者口調って難しい。気を抜くと柔らかすぎるし、ならず者を意識しすぎるときつい口調になる…纏め役をするならならず者と決めてたんだが、もう当分封印したいかな…。ここで、ヤコブの教えてくれたサイトに飛んでも、1回も音楽を聴けなかったCO。どこクリックすればいいんだ?機械音痴の俺にはわからん。
少女 リーザ 午後 7時 40分
ようつべ見れない?ページは開くんだよね?開くと、左側にムービーが再生されるんだけど…再生されない?

箱のセキュリティ関係で駄目っぽい人もいるからな…。
ならず者 ディーター 午後 7時 40分
>リザ
俺もわろす以降、中の人は男だと思ってた。「何で〜衝撃受けるかな君達」からなぜか、サラリーマンを想像しちまった。赤では俺キャラ?という疑惑もあった。
あと凹むってのは、中の人がリザのRP好き発言で、中の人までロリコン疑惑かけられたら凹む…ってことな。2戦目はリーザを養子にした(自分はカタリナだった)し、3戦目以外はほぼリザと絡んでるのも、思い入れの強い理由かな。もうすぐ喉枯れだ。
少女 リーザ 午後 7時 42分
わろすの影響が意外なところに!。・゚・(ノд`)・゚・。
サラリーマンなんてもってのほか!
リーザはぴちぴちじょしこおせえですv

っていうか、ナチュラルにショック…www
旅人 ニコラス 午後 7時 50分
一寸遅くなった
オットー18:42 後二回、のうち自分が吊られれば負けになる確率は、吊られない確率よりぐっと高くなる。見当がつかない以上ランダムに考えて1/3より2/3で勝てるほうがずっと良いと考えた。リーザ吊りで終ると願ってはいたけれど、終らない恐怖も同様にありしかも、実現した。・・別窓の開き違いで勘違いだったわけだけれども、勘違いであったが故に状況は悪い。ここで自分吊りを阻止できなければ100
旅人 ニコラス 午後 7時 51分
%負け 残りの三人からランダムだと思えば1/3で勝つ。無茶でも何でも諦めるわけにいかない。
ここで、私から聞くのもなんだけれど・・
■7.私以外なら、誰を吊り候補に上げる?
少女 リーザ 午後 7時 54分
ニコラス…頑張れ!
神父 ジムゾン 午後 7時 56分
旅>■7.の意図を教えてくれ…。何故それが聞きたいのだね?
屋>回答有難う、私が敏感すぎるのかもな…農の件があったので。「昨日の〜」は質問した理由の補足だ。そちらも了解した。
■5兼■2
旅:旅妙なら吊回数誤りはまず無さそう。農羊樵旅で仮定考察。樵は前述。1d、3d農との関わりはほぼ無し。2d14:18批判派に分類。年のPD版との印象だが、質問等の関わりは無い。他の批判派への噛み付き具合に比べて接
神父 ジムゾン 午後 7時 56分
触薄で判断難。羊2d0:59、旅2d19:50。内容的には羊の噛み付きに旅が戸惑っている様子で、しっかりしているな…。ただ2d22:55羊の「バランス感覚を…」はどうも。なら神年を疑っていたのは何故なのだ。結論が結局白寄りになる過程が少し無理にも思う。3dは考察薄。4dGS最白。農羊→旅は有り得る、旅→農羊は若干微妙な所か。樵2d●は既に切る事を相談していたとしても、1dはライン切りとしては微妙…
行商人 アルビン 午後 7時 58分
みんな、こんばんはー
表は停滞しているねぇ
神父 ジムゾン 午後 7時 58分
むむむ。状況純灰。
農羊樵旅だと襲撃先の選択も矛盾しないのだよな…。羊の後半▼娘、羊が吊られたその次の日に者襲撃。で、旅の即効▼年。……何だか当て嵌まり過ぎのような気もして微妙ーーな感じにも。('A`)……発言もう少し洗う。
屋:農2d16:42霊の占被りでの人扱い。羊真寄りなのに妙がわざと被せた可能性は考えぬのだろうか。羊はやはり1d13:17からの一連、2d0:16…でいきなり3d20:56。
農夫 ヤコブ 午後 8時 1分
リーザの応援が初めて【純粋】なものに見えた・・・
今まで変なフィルターがかかってたせいか・・・
ちなみにオラの中の人はにじゅう【ピー(前半)】歳の紳士ですよ。初会人に3日目〜(平日)は辛いのさ・・・
旅人 ニコラス 午後 8時 4分
上のほうの狩人COについて、既に結論は出ているようだけれど自分も反対。一人それが出てきたとして信じられるのか?という問題、信じたとして狼は残りの中で1/3。わざわざ対抗に出てそれを1/2にするような真似はしないとみる。
少年 ペーター 午後 8時 6分
>ニコラス
仮にニコが狼でなくて今日吊られないにしても、闇雲に吊ったら勝つのは難しいんじゃないかな?自分さえ吊られなければというのはむしろ狼的発想だよ。

■7▼者…という冗談は置いといて、神父と同じように質問の意図が気になるね。SG作りをしたがっているように見える。
旅人 ニコラス 午後 8時 10分
ジムゾン19:56 自分の目からは狼の確率1/3、年を疑ってはいるもののに述べたように根拠は薄弱、あてずっぽうの域を出ない。このままではどうしたって勝つ確率1/3、灰の中に居る狼に「真っ白の中から疑うのは誰か」を問えば白い中から浮き上がるものがあるかもしれないし、自分に見えなくとも他の白二人が気付くかもしれない。「いずれにせよ「狼は必ず一人居る」のだから揺さぶって損が出るとは思わない。
神父 ジムゾン 午後 8時 10分
理由は4d15:00…180度豹変。しかし1d「灰考察が」2d「発言の割に」など少々毒舌に過ぎ、加えて急激な撤回は余りにも怪しくこれを仲間にやるのか?と考えるとなぁ…。逆にライン形成狙いでの撤回と考えた方が納得は行く。妙。1d●被せ。2d13:35で樵考察に屋が登場。妙樵屋でこれを組んだのだったら相当怖いが…ううん…微妙。
旅質問補足>と…SG作り狙いの警戒だ。まあGSが答えになるとは思うが。
パン屋 オットー 午後 8時 16分
>ニコ めぎゃーと頭を抱えているよ。ヤコリナトマ、という組み合わせを変えない限り、二人を疑うのは途中で詰まる、の、ねぇ…。俺がキューピッドなら二人に矢を刺してるぜ。すごいもんが見れそうだもん。
もう少し潜るけどね、んー、ペタとは違う考えだけど、この場面で村人ならね、不信な動きして吊られることが即村の敗北なんだから、慎重に動くべきと思うのねぇ。
村娘 パメラ 午後 8時 22分
こんばんはー。
まだ終わってないのに中身COしないのよー(笑
旅人 ニコラス 午後 8時 23分
不審な動きで負けるのは現状、人も狼も同様。ただ、数日間のログからこの中で最黒に自分が位置しているのが分かっていて、この最終局面で自分が吊られる事が即敗北(前日の勘違い時点でも著しい不利)になる事がわかっていて座して吊られるのを待つわけにもいかんと考える。闇雲では勝つのが難しいのは認めるけれど、ならば動いて見せる事で狼側の失敗を引き出せれば充分。何より33%は0%より確実に大きい。
少女 リーザ 午後 8時 28分
>パメラ
ほら、もしかしたらブラフかもしれないじゃないwww
村娘 パメラ 午後 8時 29分
中身もブラフなの?(笑
少女 リーザ 午後 8時 32分
年齢は本当で性別が違ったり、性別は本当で年齢が違ったり…そんなブラフがあってもいいんじゃないかしらw
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 44分
こんばんわ〜ん♪
ディーター>COの時期て言うのはディーターがその恋人に思いを伝える時、って意味でつかったのよん♪無理矢理議題にこじつけようとして失敗したわ(笑
ヤコブ>あたしは聴けたわよ。
リーザ>……最近女子高生遭遇率高いわん。何か情報ソースがあるのかしらん。
行商人 アルビン 午後 8時 54分
リーザ>どんな中の人ブラフだよっw
老人 モーリッツ 午後 8時 58分
そろそろ、後二時間じゃな。
村娘 パメラ 午後 9時 15分
あ、こんばんは、アルビンさん♪
[アルビンの横にくっつきっ]
もうすぐ決着です。
誰がなにやら、さっぱり見当つかないです。どういう結果がでるのか。
ならず者 ディーター 午後 9時 19分
ページは開くが再生されねぇ…。箱の関係だろうか。オットーとか聴ける奴が羨ましかったな…。レジが紹介してくれた曲ももちろん聴けてない…orz
>レジ
そういう意味か…でも、それならエピでCOは無理かもな…。

ニコラス頑張れ!俺はお前が村人だと信じてるぜ。
行商人 アルビン 午後 9時 27分
[パメラに口付け]
こんばんは、パメラ♪いい子にしてたかい?
ニコ、ペーターがんばれ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 28分
ディーター>
もちろん彼女にはバレバレかもしれないのよん?……彼女もディーターも、お互いの距離が近くなるのを畏れているのかも知れないわ……こればっかりはあたしからは何も言えないわねん。
曲が聴けなかったのは残念ね一応、Flash Playerが必要なのだけど……
村娘 パメラ 午後 9時 29分
[アルビンに口づけを返して]
いい子って、子供扱い?(笑
まったく、もぉ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 32分
http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash
入ってるかしらん?でもそれ以外の原因なら判らないわん。

アルビンもパメラも……だんだんムカついてきたわんっ♪
嘘よ、本気にしないでね(笑  ただちょっと羨ましいのは本音よん。あたしの思い人には、もう電波でしか声が届かないのだから…
老人 モーリッツ 午後 9時 34分
熱々じゃのぉ、お二人さん。エピで挙げられなかったら、まとめサイトでするという手もあるぞい。まとめサイトでした方が、のんびり進められるのじゃが。
少女 リーザ 午後 9時 38分
レジーナ>あら、そうなの?ライトノベルの小説家が「ログを読むのが好き」と言った、というのは聞いたことあるわ。まあ他にも色々あるんじゃないかしらねえ。

アルビン>やったら楽しいブラフ(笑)

いいわねえ…リーザも思い人に会いたいわ。アレか、今は会えない分「電波に乗って届けこの思い!」みたいな……あまり美しくないわね。
村長 ヴァルター 午後 9時 47分
[09:22]
口調で中の人が判断されるのは辛いねぇ…
実は村長の中の人は
【人妻】なんだがね、一応20代の・・・
村長 ヴァルター 午後 9時 48分
一面墓ログだねえ。最悪今日はランダムの神様になってしまうのかな・・・仮決定を見逃してしまったかな?
老人 モーリッツ 午後 9時 49分
それにしても、表には進展が無いのぉ…言いたい事を全て言ったからじゃろうか。墓下の方が賑やかじゃぞ。
村長 ヴァルター 午後 9時 50分
アルビンとパメラの結婚式はエピでは難しくても、一応用意だけはしておこう。【引き出物】×13
こういうのは地域よって違うからねえ…例えばのしを中に付けるとか外に付けるとか・・・
そうかレジーナは料理をしないのであれば、どこかのレストランを貸し切って式を挙げるのも良いかも知れんね。
村長 ヴァルター 午後 9時 52分
モーリッツ[21:49]>墓下の方が人数が多いのと、纏め役が不在で疑心暗鬼だから地上の4人はまよっているのだろう…。
まあ、墓でも揺らしておくかね?
ガタガタガタ
パン屋 オットー 午後 9時 53分
うーん。ジムは初日の農とのやりとりがワザとやってるにしてはちょっとねぇ…。ただ2d19:07で農自らがかみ合わなさを言及しつつ○神なのは微妙かも。あと樵と突っかかる云々の話。でも2dでトマが唐突に●神を出してみたり。うーん。一方年も1d2dから一貫して樵を黒寄りに置いてるのと、4d21:47あたりの樵とのやり取りを故意にやれるか?とは思う。
パン屋 オットー 午後 9時 57分
ただねぇ、旅狼とすると綺麗すぎるのねぇ。神19:58での感想に同意。悩んでいるのはね、このフォーメーションってもう数日前から決めてたんだろうなぁってことなのねぇ。 旅以外の誰がLWでも、旅は残すと思うのね。俺は、どうなのかな。パムより吊りやすいと思ったのかな。 神はねぇ…食われないで残ったら白狼の予感!とかニコに言われていたような。年は、老吊りまわりで残されてもおかしくはない。
老人 モーリッツ 午後 9時 58分
ヴァルター8d21:52>恐らくはな。大抵の場合はこうなるのじゃから、仕方が無いといえば仕方が無いのかの。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 58分
リーザ>
ライトノベルね……ファウスト関係なら読んだことあるけどそんなに幅広くないわん。

あたしの思い人は月にいるの。
あたしが地方のキー局でほそぼそやってるときからずっと応援してくれていたのよ。「レジーナさんの声に元気をもらっています。入院生活がずっと続いてふさぎ込むことが多かったのですが、今では医者も驚きの回復を見せています。これからも頑張ってください! R.N.『うさっぷる』」
老人 モーリッツ 午後 9時 59分
儂も揺らしておくとするかの。

ガタゴトガタゴト
村長 ヴァルター 午後 10時 0分
年・神・旅・屋
表の面子は男ばかりになってしまった…。元々女性はレジーナにリーザしか居なかったんだけれども。
夜明けまで後一時間か…そろそろだ
村娘 パメラ 午後 10時 1分
みんながんばってくださいね!
最後まで。
村長 ヴァルター 午後 10時 1分
よし、夜明けまで墓を揺らそう!

ガタガタガタガタガタガタガタガタ
村娘 パメラ 午後 10時 4分
>村長さま
それ、すごくうるさいような気がします(笑
行商人 アルビン 午後 10時 5分
パメラ・・・子供扱いしているわけじゃないけどな(笑)
その、君に何かあると思うと心配なんだよ

レジ>DJ、すぐにいい人が見つかるさ。明日会える屋とかどうだい?
老人 モーリッツ 午後 10時 7分
元々女性はレジーナにリーザって…、パメラとカタリナは女性ではない、というのかの?
村娘 パメラ 午後 10時 10分
>おじいさん
カタリナさんは男性だっておっしゃってましたよ。(中身の話ではなく)
パン屋 オットー 午後 10時 11分
んー、でもパムは旅を白めに見てたから、旅が狼なら食う必要がない…?とは言っても、GSではやっぱり旅はそこまで白く思われてなかったようだし。レジ周りはみんな白と見てるし、差はないんだよねぇ…。2d20:46あたりの樵の俺への歯切れの悪さから言って、すごいどっちつかずな感触なんだよねぇ。切りきれない感じ。ただ、ここで樵が●神出してみたり、○年→次の日▼年したり、●旅してたり、これもどうなんだ。しかし、
老人 モーリッツ 午後 10時 12分
パメラ>あ、そうだったかの。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 13分
あたしも駆け出しの頃は何度も挫折しそうになったわん。でもその人のお便りがある度、あたしの声でこんなに元気になってくれる人が本当にいるんだって思って、頑張れたの。ホントはNG行為なのだけど、あたしからも手紙を出してちょっとだけ、相談に乗ってもらってたりもしたの。……今考えたら恥ずかしいというより、何やってるんだって責めたくなるわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 13分
DJとして認められるようになり、少し仕事も楽になってきた頃、一本の電話があったわん。……そう、想像通りよん。

お見舞いの花束を買う積もりだったへそくりにちょっとだけ足して、電池が要らない鉱石ラジオをあの人の棺に一緒に入れたの。あの人が星になっても話が出来るように。

なんてね♪……作り話よん。
村娘 パメラ 午後 10時 15分
>レジーナ
がくっ!!
農夫 ヤコブ 午後 10時 15分
アルビンさん〜〜〜
パメラさん(中の人♂)とお幸せに・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 19分
ちょっとツッコミ出来なかったけど、パメラ!あなた自身はどうなのよん(汗 >{午後 10時 10分}
.oO(アルビン……最悪の結末は、地上だけじゃないかも知れないのん)
パン屋 オットー 午後 10時 20分
(続)ふと消える●神は不審極まりなく、こんなこと神LWならさせるか?という感じ。年ならきっちり切れ!とは言いそうだけど、それならもっと早めに切るだろ…むぅー。俺ライン考察向いてないねぇ。つか、旅以外と切れすぎなんだよトマ!(むきー!襲撃の仕方とニコ像が合致しすぎて怖い。
単品で見よう、うん…。
行商人 アルビン 午後 10時 21分
ヤコ&レジ>ちょ、ちょっとw
ボクはパメラの性格が好きなんだ。男だったら・・・仲良く老後まで暮らしていくさ(笑)
パン屋 オットー 午後 10時 22分
神/今日の狩人周りの発言が不審極まりないのねぇ。狩人いねぇのかよ!と昨日えらく驚いたわりに狩人生存を視野にいれてるぽい発言は気にかかる。SGにされる発言はいささかセンシティブ気味?常に「どしてこういう襲撃なの?」を投げるあたり、白いような黒いような。ただ、思い至ってるならそーいう襲撃をするような気も…って思わせたいのか悩んでしまうなぁ。つか7d22:54は放映できないくらい同意。うう…
村娘 パメラ 午後 10時 22分
>レジーナ
中身COはしませんよー(笑
私は女性です、もちろん。
そうでなきゃ、アルビンさんを好きになったりしません…。
.oO(アルビンさん、女性だったりして(笑)(中身の話じゃないですよ)
行商人 アルビン 午後 10時 23分
パメラ>中の人はともかく、この村での設定は男だ(笑)
だから安心して、ボクと結婚してくれ(ぉ
少女 リーザ 午後 10時 24分
パメラお姉ちゃん!
結婚するなら、ブーケはリーザに投げてね!(笑)
農夫 ヤコブ 午後 10時 26分
よし!アル・・・ココはDJレジに相談だべ。
「実は自分♂の好きな人が・・・なんです。どう付き合ってゆけばいいのでしょうか?正直自信がありません・・・。」PNアルビン
老人 モーリッツ 午後 10時 27分
パメラ>いや、じゃからヴァルター8d22:00をよく見てくれい。パメラとカタリナは男だとヴァルターが言っている様に、儂には見えたぞい。
少年 ペーター 午後 10時 28分
昨日のニコの僕吊りの理由も、ニコ狼なら予め老吊り後僕が黒くなることを予測してもう少し説得力のあるやつを準備できたんじゃないかと思ってたけどね……。昨日今日のニコの様子を見る限り説得戦は苦手なようだし……。
相変わらずオトも神父も狼に見えないし、昨日今日とニコは黒かったから今日はそのままニコに投票することにするよ。
一応お互いの意思確認はした方がいいかなと思うので。
■4▼ニコラス 
村娘 パメラ 午後 10時 29分
>おじいちゃん
(爆笑)
たしかに、村長さまは私のことをすっかりお忘れみたいですね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 29分
ヴァルターが勘違いしてただけかしら?ならよかったわん。あたしはBLは丁重にお断りしたいのよん(笑
アルビン 午後 10時 5分>
オットーはいい人ね。初日はちょっと姑体質かしらって思ったけど、あたしの死後フォロー入れてくれてたり……でも、ちょっとあたしには勿体ないわん。それに恋愛はこじつけるものじゃないのよん♪
村娘 パメラ 午後 10時 30分
[アルビンにむぎゅっ]
結婚するわ。
だから、これからは私を騙したりしないと誓ってね(にっこり
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 32分
ヤコブはR.N.騙りね。それはリスナーとしては最大のマナー違反よん。ヤコブ、残念だわん……
■4.▼『R.N.カールおじさん』
◆(襲撃)でもいいのよん?どっちがお好きかしらんっ♪
行商人 アルビン 午後 10時 33分
ヤコ>DJは質問を彎曲するからい・や・だ(笑)
レジ>それはそうだな。気になるのだったらたくさん話せばいい。それが恋愛につながらなくてもね
行商人 アルビン 午後 10時 34分
[パメラをぎゅううっ]
ははは。大丈夫、もう騙したりしないよ。この指輪にかけてね
[どこから調達したのか、婚約指輪をパメラの薬指につけた]
パン屋 オットー 午後 10時 35分
いささか泣きそうだぜ。いろんな方から考えても、やっぱし二人が白くて参るんだよ…。本当に▼ニコでいいのか…?
年/ううーん、ライン考察に不審なとこはない。ただ、ライン見る派ぽいのに、7d14:29で屋樵ラインかなり切れてる、て初めて発言したような。18:27で不安が残るといいつつあんまし洗ってないぽい気もするんだけど…ちょいちょいつついてはいるし、うーん、悩む所だけど…。
少女 リーザ 午後 10時 36分
アルビン、それこそエピでやるべきじゃw
もうすでにエピもーどw
行商人 アルビン 午後 10時 37分
リーザ>ふふふ。エピでは結婚指輪だよ(笑)
[そういってリーザに小箱を見せた]
村娘 パメラ 午後 10時 39分
>アルビン
あっ…。
ありがとう、キレイね、これ。
少女 リーザ 午後 10時 39分
わーお、アルビンやるぅ!(笑)
いいなあ…(キラキラ)
パン屋 オットー 午後 10時 41分
旅/やっぱり昨日からの急変は気にかかる。あと2回吊れると思ってたならなおさらそこまで強烈に誰かを疑わなくてもいいんじゃないかなぁて気がするのねぇ。パム襲撃理由も、頷けはするけどそれをニコが言うと…うぇー微妙。23:09あたり、ニコなら一旦GJ?て言っても不思議じゃないよーな気もするんだけどそうでもないし、 年を疑う理由をがーっと出していくパッションも見えないのねぇ。うう、うー。
神父 ジムゾン 午後 10時 42分
屋続き。3d23:53、3d19:21周辺の経緯は以前述べたな。後者は矢張り感情的なすれ違いが見える様にも。3d4d灰考察無し、4dGSにもいないな。判断が難しい、との事。ここらは…わざわざ仲間をGSから抜いて考察する様な目立つ事はするかな…と思う。5d考察は一気に白寄り。間が空いているだけに感情の流れが見えにくいな…。総じて農妙とラインは有り得る、羊とは無さそう、樵は状況的には危険過ぎる。ただ者
パン屋 オットー 午後 10時 44分
…素直に見るとニコが黒いんだよ、ね。
GS 白 年=神>旅 黒
…グレスケあんま変わらず。状況的にはキレイすぎてペタがひっかかるけど、GJまわりのジムの不審さと、旅のこの二日の黒さを勘案して……こうなった。うう。
ならず者 ディーター 午後 10時 44分
LWは神父でFA。神父が村側なら、オットーがパッションで神父を残したかったか、ペタが神父と論戦したかったかのどちらかだと考える。皆頑張れ!
>レジ
原因がよくわからねぇ…。せっかく紹介してくれたのに悪い。そして作り話か…勿体無い…。
リザの思い人は順当に考えればペタだが…とりあえず仲間のLWと予想しておくぜ。俺も初の墓揺らしに挑戦だ。
ガタガタガタガタ  もっと喉配分考えるべきだったぜ。@0
老人 モーリッツ 午後 10時 45分
表の重さと裏の軽さ、このギャップは凄まじいのぉ。
神父 ジムゾン 午後 10時 46分
襲撃からは前述の様に妙屋は余り予想出来ない。敢えて有り得るとしたら農妙樵屋。
てもう時間ないのか…?発言洗い切れてないぞ…?_| ̄|○

年:1d23:27の突っ込みは農側にとっての大打撃。1d18:30「占ってみたい」1d21:13●年。理由の1d10:27の年の発言はかなり歯に衣着せぬものだな。1d22:36、2d1:07寡黙処理への質問。2d19:07引き続き●年ロックオン。2d20:00→
農夫 ヤコブ 午後 10時 49分
神父頑張れ〜〜〜〜
俺は忠告したぞ〜〜〜〜
少なくとも神父か少年のどちらかが大いなるミスリードをしているって・・・
神父 ジムゾン 午後 10時 52分
→2d20:11→2d20:26→2d20:37→2d21:43の年の切捨ても仲間なら物凄いな…汗 双方火花を散らしている様子が見える。3d23:12即効▼農迷い無し。……農とは全くラインが見えない。
途中だが、GS、白:屋≧年>旅:黒 昨日と変わらず。
しかし年旅今日の発言少なすぎだ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
少女 リーザ 午後 10時 54分
神父さま、頑張ってー!
ギリギリまで頑張るその勇姿、カッコいー!
神父 ジムゾン 午後 10時 54分
今の所■4.▼ニコラス…にしているが……どうしよう…_| ̄|○
村娘 パメラ 午後 10時 54分
間もなく時間切れですね。
いったいどうなるのか!!
行商人 アルビン 午後 10時 55分
墓をガタゴトガタゴト・・・
これで、吊り先と襲撃先が被ったら爆笑ものだけど(笑)

パメラ>喜んでくれてうれしいよ(ぎゅうっ
パン屋 オットー 午後 10時 55分
ああ…ぶっちゃけorzは黒いんだけどねぇ…ディも使っていたしな…ううう。←もうそんなとこしか見えない

俺も▼ニコでセット。えろすけすら出せない余裕のなさ。うわあああん。てかペタニコ発言すくねぇ!
少女 リーザ 午後 10時 56分
 >吊り先と襲撃先が被ったら
それはいやあぁぁぁあぁぁぁwwwww
旅人 ニコラス 午後 10時 56分
最後だけれど、決定的なものは見つからなかった
一応ペ−ターにしている 1/3の確率に乗るなら 合わせて
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 58分
そう、全部作り話なのよ……あの人のことも、そしてあたしがDJであることも。
レディオウェイヴinマイブレインを直訳してみてねんっ♪
あたしは……ニコラス?かしら。かなり厳しいわん……正直状況では神父なのだけど……LWの覚悟を随分前からしているのだとすればペーターが一番「白すぎて黒い」のだけど……論理立った説明が出来ない以上アウト。
老人 モーリッツ 午後 10時 58分
さて、どうなる事やら。
旅人 ニコラス 午後 10時 59分
説得力がないのは分かっている これが最後
【私は狼ではない】
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 59分
ニコラス!信じれなくてゴメン!
次の日へ