C1114 怪しげな村 (10/9 午後 10時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。

羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 0分
村長 ヴァルター ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ の 7 名。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 0分
よっし成功!><b
それじゃパメラ黒出しいっくよ〜?♪
少年 ペーター 午後 10時 1分
よしっ!
お願いしまーす。
青年 ヨアヒム 午後 10時 2分
うをっつ・・・やられましたな・・・これでラインが確定ですね・・・。今日の議題はこれでいいでしょう。
■1.灰考察 ■2.他の灰の怪しい点の列挙
レジーナ、面白いことをしてくれましたなぁ〜。(笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 6分
はい?ヴァルター襲撃っ!?
ってことはカタリナ狼でヴァルター狂人か。まぁ襲撃考察はまた後でやるとして、とりあえず結果報告!
【パメラは人狼だったよ!】
これでやっと全ての狼を見つけ出すことが出来たね。狼側は色々手を焼かせてくれたけど、これでハッピーエンドに向かってパメラを吊るだけさね♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 6分
へ?ヨアヒム、面白い事って何が???
青年 ヨアヒム 午後 10時 8分
まぁ、まずはレジーナの言い分をた〜っぷりと聞きましょうか、ね?(笑顔)狩人もまだ生きてるようですし、ちょうどいいでしょう。そして、昨日の●は結果的に誰でも同じだったわけですねぇ。(笑顔)
ちなみに、他に議題がある方はつけ足していただいて結構ですよ。(笑顔)
青年 ヨアヒム 午後 10時 8分
まぁ、まずはレジーナの言い分をた〜っぷりと聞きましょうか、ね?(笑顔)狩人もまだ生きてるようですし、ちょうどいいでしょう。そして、昨日の●は結果的に誰でも同じだったわけですねぇ。(笑顔)
ちなみに、他に議題がある方はつけ足していただいて結構ですよ。(笑顔)
少年 ペーター 午後 10時 10分
うわぁ、ちょっとこれは想定外。
パメラ、昨日言ってたやりたいことってまさかコレのことじゃないよね?直感だと私はパメラがものすっごく真っ黒で宿木真で決めうちたいくらいなんだけど…。とりあえず、感情にまかせるのもあれなんで、しっかりとライン考察してきます。
追加議題 ■3.村長さん襲撃考察、■4.吊り希望
旅人 ニコラス 午後 10時 11分
これでやっと私は完全に潔白になれたのでしょうか?
今日やるべき事は、レジーナさんの発言と占い結果、それに加えてパメラさんの発言の整合性を調べる事でしょうか。長羊真であったとしたなら吊り手がギリギリの状態ですからね。
青年 ヨアヒム 午後 10時 11分
って、ちょっと待ち。落ち着け私・・・。ヴァルター狂人を忘れてたorz
・・・う〜ん、駄目だ!夜は寝るに限りますね・・・。とりあえず、それが狼の狙いなら危うくだまされるところでしたな(苦笑)
村娘 パメラ 午後 10時 12分
ヴァルターさん…ヴァルターさん、カタリナ、お疲れさまでした。
って、これは意外な襲撃先…。で、レジーナから黒出し。私視点でレジーナ狼確定。長羊真/宿狼木狂ね。しかし正直参った。ヴァルターさん襲撃されて味方無し、孤立無援の論戦なのね。キッツイなあ…。
ヨアヒム>私が言うのもなんだけど、村視点では長狂羊狼/宿木真もあるわ。
老人 モーリッツ 午後 10時 15分
村長襲撃でパメラに狼判定じゃな。
今夜の吊りはレジーナで鉄板じゃろうのぉ。
老人 モーリッツ 午後 10時 20分
えっと、村長が襲撃されたから、占い師と霊能者の組み合わせは狼狂人で良いんじゃよな?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 20分
まずは襲撃考察だよ。
これはアタシの信用を落とす事でパメラ自身の白度を上げるためだろうね。ここでアタシを襲えばパメラ吊りはかなり高確率になる、パメラを襲う事はそもそも狼だから無理。なら何故白確定者を襲わなかったかって思うけど、アタシとヴァルターがパンダを出した時パメラが吊られない方向に持っていけるか微妙だったからって考えるのが一番しっくりくるね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 21分
もしアタシが狼ならこんな襲撃しない。現に共有者のヨアヒムは綺麗サッパリアタシを偽扱いしてるみたいだしね。
アタシ狼なら自殺行為もいいとこだよ。
んでヨアヒム、なんで議題に襲撃先考察がないんだい?ペーターに付け足されてはいるけど、アタシ偽決め打ちだからみんなはもぉ襲撃についていちいち考える必要ないとでも言うつもりかい?
旅人 ニコラス 午後 10時 21分
レジーナさんの(1d06:02-06:03)の発言が演技だとしたら凄いとしか言い様がないですね。もし演技だとしたら、それ程の方を相手に矛盾を見つける必要があるのでしょうか。なかなか厳しいですね。
青年 ヨアヒム 午後 10時 22分
>モーリッツ
鉄板じゃないです!私としたことが、同じミスしてました。詳細は前の他の人の発言参照。
旅人 ニコラス 午後 10時 22分
↑は(1d06:02-06:03)ではなくて(1d18:02-18:03)でした。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 24分
ってぶわっ!ヴァルター狂人説を忘れてただけなのかい!?
ごめん、その発言見てなくて思いっきり噛み付いちまったよorz
いきなり発言使いすぎたし、今日の発言はしっかり練ってから明日の昼〜夕方ぐらいに出させてもらうよ。
ぶっちゃけ明日も仕事でしっかり考察する時間がないさね。ほんとごめん。
青年 ヨアヒム 午後 10時 26分
ということで、ちゃんと考察が必要だということがわかったので、レジーナにまず謝ります。ゴメンなさい。で、考察ですが、完全にニコラスが村人なので、二人で頑張りたいです。またいつもみたいに混乱してるので、今は少し休みます・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 26分
ったは〜・・・ヨアヒム本気で焦らせないでよ〜(^^;
思わず自分真思考で思いっきり噛み付いちゃったじゃないですかw
まぁギリギリ食い千切る前に誤解に気付いてよかったよかった♪
旅人 ニコラス 午後 10時 30分
>パメラ
もしもパメラさんが白であるなら、その理由を是非伺いたいです。正直な所、私自信は長羊狼で思考が凝り固まっていると思います。他の人もそう偏っている人が多いと思います。もしも長羊真であった場合、村を救えるかどうかはパメラさんの腕に掛かっています。
老人 モーリッツ 午後 10時 31分
ん…。村長・カタリナが真だったならレジーナ・トーマスは狂狼じゃし、レジーナ・トーマスが真だったなら村長狂人でカタリナ狼確定じゃよな?
ヤコブ狼なら灰に狼1で、ヤコブ人間の場合、灰に2狼だと思うんじゃが…。
ニコラスはほぼ村人のようだと思うのじゃ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 33分
ん〜ニコラスさんには桜さんCO時の私の演技がかな〜り効いてるみたいですね〜♪
因みに矛盾を見つける事が出来たとしても、私の口八丁は姉譲りの筋金入り。物心ついた頃から口喧嘩に勝つ事ばかり考えてきた私の話術に翻弄されるといいです!(未だに姉には口では勝てないってのは内緒でw
旅人 ニコラス 午後 10時 34分
おっと、↑は自信ではなくて自身ですね。私も少し疲れているみたいです。

ヨアヒムさんお疲れ様です。今日が一番の山場だと思います。が、疲れは健康にも良くないですし、健康でないとちゃんとした推理も出来ないと思います。しっかりとお休み下さい。
老人 モーリッツ 午後 10時 34分
今夜、吊り間違いをすると村の負けが決まってしまうかもしれんから、やはり今夜の吊りはレジーナで鉄板なんじゃないじゃろうか?
村娘 パメラ 午後 10時 35分
旅人さん22:30>えと、ごめんなさい、その理由ってどの理由かしら。

ヨアヒムと旅人さん、聞いて。今日▼娘だと明日は村敗北エピです。宿木偽で狂人のトーマスだけが墓下で狼は3人残っている。今日GJがあってもエピ。逆に、宿木真の場合は村視点でLWは私。吊り手余裕は2手あるわ。安全策をとってほしい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 35分
んあ?ここに来てヨアヒムよりモーリッツの方が冷静で状況が分かってるっ!?
・・・まさかモーリッツさんのあれ本気で演技だったんじゃないでしょうね〜(^^;
旅人 ニコラス 午後 10時 40分
>モーリッツ
ヤコブさんが霊でパンダ状態になった時に白出ししていたのがカタリナさんだったので、レジトマ(変な略しかたですいません)が白だった場合にはヴァルターさん(その場合狂人確定)、カタリナさん、ヤコブさんで2狼、1狂が確定し、さらにパメラさんの狼も確定するので全ての狼側が確定します。
村娘 パメラ 午後 10時 44分
■4.▼レジーナを希望するわ。私は今日吊られる訳にはいかない。
狼陣営は【宿年神+木】【宿年老+木】【宿神老+木】。これをふまえて、議事録を読み返すわ。

ヨアヒムと旅人さん、あなたがたふたりと、灰の中のひとりの村人を説得出来るよう尽力するわ。
旅人 ニコラス 午後 10時 44分
>パメラ 分かりにくくてすみません。パメラさんが白である事の足がかりが欲しいので、これだけは自身がある、という事をお伺いしたいのです。
>モーリッツ 長羊真の場合、狂はトーマスさんです。宿木真の場合、狂はヴァルターさんです。なのでどちらの場合にしても私は白確定だと思います。もし考え違いがあったら教えて下さい。
青年 ヨアヒム 午後 10時 54分
最後に一つ。ここまで生きれたことを皆さんに感謝します。現状は理解しました。▼パメラは村勝ちか負け確定、▼レジーナなら余裕ありと・・・。では決まりですな。(議題出てるかも・・・ですがね)【レジーナとパメラはお互いの怪しい所を出してください】では、しばらく鳩の体調を見てますね。
少年 ペーター 午後 10時 55分
パメラ苦しんでるだろうなぁ〜今は6vs1のような状況と思っているかも。
第一声で印象論語って白確組にパメラのイメージダウン発言が効果あったかな?
村娘 パメラ 午後 10時 57分
旅人さん22:44>補足ありがとう。私自身が白である自信ね。初日から狼探しに尽力してきたつもりよ。行動、発言にやましい事は何も無い。これまでの行動発言、全てが自信と言っていいわ。4dの自分占いは狼陣営にとり呈の良い突っかかり所だったのでしょうね。反省しきり。

ヨアヒム22:54>お互いの怪しい所ね。了解。
旅人 ニコラス 午後 11時 5分
すいません、物凄く重要な事があるので今発言させてもらいます。恐らく今夜、私は会議に間に合わないと思います。。。こんなに重要な時なのにすいません。。。恐らく見れて午後5時までです。今日の投票はそれまでの心象で決めようと思います。。。もしかしたら帰って来る事が出来るかもしれませんが、その確率は物凄く低いと思います><本当にごめんなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 9分
犬さんのあれはちょっと堪えたかも(^^;
あとヨアヒムは私吊りだと余裕があるって言ってますね。そりはとんだ間違いなのですよ。私が偽だとすると私吊って残り狼2人。そして残った吊りは2回。
一度のミスも許されない。私偽なら私を今日吊った後明日パメラ吊ったら負け。明日パメラ吊るなら何故今日吊らない。結局私真決め打ちするか偽決め打ちするかで勝負が決まる。今日私を吊るのは判断の先延ばしでしかないんですよね。
青年 ヨアヒム 午後 11時 25分
>ニコラス 了解しました!それまでに考察などを済ましてください。もしかしたら、何か要求するかもしれません。
>パメラ あなたが白の場合は、余裕無し。つまり言いかえるとモーリッツ以外を狼と思っているわけですか?というか、それしか有り得ないと思いますがね。 oo○(墓下はいいなぁ〜・・・楽しそうで・・・泣)
少年 ペーター 午後 11時 28分
赤ログも意外と楽しいよ(笑顔)>ヨアヒム
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 33分
そのとーりっ!
っていうか私が狼やりたかったのは赤ログが最近すっごく楽しそうだったからなんですよね〜。
そうそう、実は今私が初参加した頃のID思い出したんでその頃のログ読み直してたんですよ。B国なんですけど、呼んでてもーびっくり!議題を数字で区切ってないんですよ!w
しかも能力者は3日目とか4日目まで潜伏するとか・・・いまからじゃ有り得ないですね〜(遠い目
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 33分
因みに私は初参加で霊能者、ウッカリーザの名をほしいままにしていたようです♪
老人 モーリッツ 午後 11時 36分
う〜ん、色々考えているんじゃが、なんじゃか今一すっきりせんのぉ…。
パメラが狼なら、なんで襲撃されたのがレジーナじゃなくて村長だったのか不思議なのじゃ。
レジーナ狼・パメラ狼も案外あるのかもしれんのぉ。
少年 ペーター 午後 11時 37分
あ、じーさんに言われた。↑これはぼくが言いたかったのに。
娘宿の両狼は普通にあるんだよ。


じーさん鋭すぎ。
少年 ペーター 午後 11時 40分
宿の真偽にかかわらず、パメラ偽にもっていく理論を今作ってる。

好きなこをいじめたくなるのは小学生みたいだって?・・・ペーターは小学生だよー!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 47分
爺さんは本気で今までわざと考察を初心者っぽくしてた気がしますね。
私は初日の行動は結構いい感じにみんなを惑わせたかなって思ったけど爺さんに比べたらまだまだ精進がたりない(^^;

にしても1年前の人狼って・・・初日殆どの人がRPばっかりやって発言使い切ってる・・・やっぱりクリスマスだったからかな?w
少年 ペーター 午後 11時 54分
1年前だからって、さすがにそんなにひどくはなかったと思うけどw

ぼく、デビューはC国280番台ですよ。狼側に尊敬できる人がいて、その人のログを読んで勉強しました。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 55分
ん〜やっぱり昔は皆RPを楽しみながらも人狼を楽しむって感じが伝わってくるな〜。
最近正直RPやりすぎると●▼になるから口調くらいしかRPできなくてちょっと寂しい。議論をしつつその中にRPを混ぜることが出来る人たちは尊敬します。っていうかうらやましい!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 56分
ん〜それじゃやっぱりクリスマスで皆浮かれてたからかな?(^^;
私の初参加はB102村です。クリスマスが一日目だったのもあって結構面白い事になってますよw
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 1分
うあ〜しかも狼側はTVでラピュタやってるからってそっち優先しちゃってますよw
やばい・・・本気であの頃に戻りたくなりましたwww
少年 ペーター 午前 0時 2分
それにしても、なんてまったりした赤ログなんだ。ぼくたちのパメラおねーちゃんは今苦しんでるというのに。
さて、しっかり考察しないとまた3時になってしまう…赤は寝不足との戦いです。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 7分
まったくですね〜w
この赤ログはエピで何か言われそう(^^;
まあでもこのまったり感こそ私が求めていた赤ログですw
取り敢えずそろそろ寝ないとあれなので、表での考察は昼過ぎてから出そうとおもってます。
それではおやすみなさい♪
旅人 ニコラス 午前 0時 13分
眠くてまったく頭が働きませんので休ませてもらいますね。ちなみに今セットしてあるのはレジーナさんです。議論にならない事には得られる情報も得られませんから。
少年 ペーター 午前 1時 19分
うーん、村長さんを失いレジーナが狼をすべて見つけちゃった今、もう情報は出てこないんだよね。だからぼくはもう決め打っちゃうよ。
■1.灰考察 白:老>神>娘:黒
モーリッツ>こういうのも失礼ですが、すべて直感で答えている気がします。論理性を感じません。だから、黒いとか白いとかの前に情報がありませんが、さすがに黒いとは言えない存在です。
少年 ペーター 午前 1時 19分
ジムゾン>本人どうのこうのより、昨日全能力者が占いに挙げたことが疑問です。ライン切りなのか、占っても何もでないから皆で追随したのか。ただし、レジーナ偽の場合はここがラストウルフのような気がします。
パメラ>非常に村のための発言を数多くしてくれて頼りになる人でした。しかし、昨日の自分占い発言以降、状況証拠から真っ黒に感じます。理由は襲撃考察参照。
少年 ペーター 午前 1時 20分
■3.襲撃考察
A[宿木真長羊偽の場合]
狼は【羊農娘+長】で確定。今日の村長襲撃は狂人食い。昨日パメラが自分占いを出して、宿の信頼を落とそうとしたのか。しかし、昨日の占いの対抗だったジムゾンを蹴ってまでして占い対象に挙がってまでこんなリスクの高いことをする必要はあったのだろうか。
少年 ペーター 午前 1時 21分
B[長羊真宿木偽の場合]
狼は【宿灰灰+木】(灰=娘年神老)のどれか。今日の村長襲撃は、真占狙い。灰から4分の2で狼が見つかることになったため、占い機能を止めるための襲撃と見るのが妥当。そこで宿→娘の黒出しから以下の2パターンに。
少年 ペーター 午前 1時 22分
B1.【宿灰灰+木】(灰=年神老)
娘白で宿が黒出し。宿が長を襲撃したにもかかわらず、自分は偽者だということを娘に教える必要はあるのだろうか。パメラ視点ではここが正解となるが、22:44に「狼陣営は【宿年神+木】【宿年老+木】【宿神老+木】」と自分を除いているのは、「自分視点では」という言葉をつけないあたりにB2を想像させない誘導性を感じたよ。
少年 ペーター 午前 1時 23分
B2.【宿娘灰+木】(灰=年神老)
娘黒で宿が黒出し。明らかにライン切り。昨日パメラが占い対象として前に出てきたのもレジーナと2人組で前に出れば村の方向をどうにかできると思った可能性もあるな。実際、この2人が組んだら本当に怖い。しかし、パメラ視点ではB1しか推せない以上、表立った動きはできないだろう。
少年 ペーター 午前 1時 24分
■4.以上から、どの選択をしてもパメラは狼だと思うんだな。
▼案1.パメラ→レジーナ→ジムゾン
▼案2.レジーナ→パメラ→ジムゾン
村長が襲撃されたことにより、能力者ローラーが可能になったため「ゲームオーバーを限りなく伸ばす作戦」を選択するならば、案2で今日はレジーナを吊るのも有りです。
少年 ペーター 午前 1時 25分
しかし、これ以上情報が出ないこの村では今日でも明日でも同じなので一気に勝負に出て▼パメラでいこうと思ったよ。

ヨアヒム22:54>一応、パメラとレジーナが仲間の可能性(B2)もあるので注意してね!@11
少年 ペーター 午前 1時 28分
パメラとペーターのポジションってすごく似てるなぁ。実際、私の吊り希望もパメラとペーターを交換すれば村が勝利できる。
少年 ペーター 午前 1時 30分
一応、狼議題。パメラが狩人COしてきたらどうする?
1.放置 2.犬が対抗CO 3.宵が対抗CO

私は2番希望www
青年 ヨアヒム 午前 1時 45分
oo(狩人はまだ生きてるしなぁ・・・でもまだCOしちゃ駄目だよ、念のため)
>ペーター
了解しました。さすが名探偵なだけあってわかりやすい名推理ですね。誰かとは大違いです・・・・・・って俺〜!?(笑)
少年 ペーター 午前 2時 4分
さぁ、共有者からここまで信頼度を得ることができたぼくにどう反撃してくるか。すっごい楽しみにしているよ!お休み!!

.oO( 逆の立場には絶対立ちたくない… )
村娘 パメラ 午前 8時 53分
ヨアヒム23:25>いいえ。モーリッツさんが狼か村人かは未だ計りかねている。私視点の狼陣営が【宿年神+木】だとは言い切れないわ。余裕は無いわ。残りの吊り手で狼3連吊りをしなくちゃいけない。ミスも許されないし、私自身が吊られるわけにもいかない。
旅人さん23:05>残念だわ。でもリアル大切になさって。現状、▼セット宿のままで、娘にだけは今はしないでね。狼票を合わせられたらそれだけで終わってしまう。
村娘 パメラ 午前 8時 54分
■3.レジーナ真視点でのLWパメラを追いつめるためとしか思えない。私22:35が▼レジーナと安全策を論じるため、とも、宿娘も繋がっていて、どちらかが逃げ切るため、とも、私の襲撃先考察全てが、そう言うためと言われるのだと思うわ。この状況を作ったのは私で無く狼陣営。4d自分占いのスキを突かれた2段構えね。称えるわ。
村娘 パメラ 午前 9時 7分
長羊真=農白。潔白な村人は、1d本決定●農となった流れを読み返して。娘2d01:20農白考察は間違い無いと今なら自信を持って言える。ヤコブは、私ともトーマスともカタリナともヴァルターさんとも繋がりは無いのよ。【羊農娘+長】は有り得ないの。
自分吊りを受諾するヤコブを私2d09:30も疑っていた。疑惑を持たれつつ彼はラインを残す事を是とし吊られていった。…私は彼に報いる事が出来るかしら。
青年 ヨアヒム 午前 10時 7分
とりあえず、ペーターの考察は、あくまでペーター目線であることに注意だ・・・あれ?すると、ジムゾンにもモーリッツにもペーターの考察どほぼ同じことが言えるわけだよね・・・これは参ったなぁ〜・・・面倒だから狩人COでもしてもらおうかなぁ・・・?(考え中)
村娘 パメラ 午前 10時 9分
■1.始めに。●票からの読みは3d占霊ライン形成後は余り意味が無いと思うわ。仲間切りをしようとするまいと白黒は幾らでも操作出来る。参考に出来るのは、ライン形成の是非を狼陣営が恐らく思考途中であっただろう2dまで。でも1d2d票は故人と確白の旅人さんのみね。3d以降の▼票はある程度読めるかもしれない。
村娘 パメラ 午前 10時 12分
年/灰中で最黒。時折誘導含みの発言が見受けられる。最初に気にかかったのは娘3d13:06の通り年2d09:21、ヤコブの自分吊りへの疑惑。追って年3d02:45カタリナへの疑惑。年4d02:38『長羊真の場合残狼は老神と決め打ちたい』ペーター、あなた自身が抜けているわ。年4d02:40『宿木真の場合、ラストウルフはパメラなんだと思う』年4d20:11、年4d21:22『ただのライン主張にしか
村娘 パメラ 午前 10時 12分
続)ならないと思う』現状への布石かしら。
年4d22:00で、ペーターを疑うのは一旦止めにしたのよ。けれど公平な目線の灰考察をする彼らしからぬ、上記に例を挙げた誘導含みの発言が気にかかっていた。そして今日、年01:24を結論として年01:25▼パメラ。私視点で真っ黒よ、ペーター。レジーナとトーマスとの絡みも全く無い。不自然な程に。カタリナとは比較的有るのにね?
神/村人な事を心から願う。
村娘 パメラ 午前 10時 13分
続)村人ならば神父様、まずは長羊真=農白の理解をどうかお願い(娘2d01:20農白考察)。4dを拝見し、やはり時間さえ取れれば論客と見受ける。でも4dはヴァルターさんへの返答、状況考察と状況推測に留まり、白黒判断は出来かねる。目線はフラット、未だ穿った誘導は感じられない。
老/老23:36『レジーナ狼・パメラ狼も案外あるのかも』この視点でお話が出来るモーリッツさんを白決め打ちは危険。でも悩ましい…
青年 ヨアヒム 午前 10時 58分
かなり迷いましたが、狩人COした方が村にメリットがあると判断しました。二人出てきた地点で考察したほうが楽だし、狩人襲撃はどちらが狼でもできないはずなので。【今の意見が間違っていなかったら、これより第一声で狩人CO、非COをして下さい。間違ってたら文を訂正して下さい】
旅人 ニコラス 午前 11時 14分
【私は狩人ではありません】、多分。信じるか信じないかは自由です。これから、最後の考察をしてきます。どちらが狼にせよ、明日からの考察はほとんど賭けの様なものになるでしょうから。
村娘 パメラ 午前 11時 49分
【私はいまCOする狩人では無いわ】
宿/宿1d04:20宿木ライン切り開始。1d18:02〜03は最たるもの。2d15:08〜17では3発言を消費。2d16:19宿年壮絶なライン切り(推測)。カタリナとの絡みは傍から見て噛みあっていないけれど、木年とはレジーナからの一方的な言及だわ。
宿1d04:20→木1d18:19は初日CO方法についてのみ。これは個人の好みを論じる事で可能でしょう。
村娘 パメラ 午前 11時 50分
続)娘3d00:55後半『占霊機能破壊に来なかったのは、ライン形成の下準備に自信が持てたため』としたけれど、それも正解だったのだと思う。

レジーナ3d22:56『なんで羊長共に農占いを押したか』『ヤコブがいずれ占われるだろうと』『LWが逃げ切れる位置に居ないと怖い作戦』>私は先頭切って娘1d12:10●ヤコブとしたのだけど、それについては皆どう思うかしら?@7
神父 ジムゾン 午後 0時 49分
狼議題。パメラが狩人COしてきたらどうする?
1.放置が不難じゃないかとだけ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 24分
私も放置でいいと思いますね。
ただ・・・犬さんがどうしてもパメラと勝負したいというのであれば止めません。人狼は楽しんでなんぼですからw
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 37分
ん〜パメラはやっぱり自分が人間でアタシが狼と主張する軸はヤコブなんだね。
アタシは初期から言ってるけど、潜伏狼が多弁で発言力のある人物ならヤコブ切りが狼で無い事の証明になるなんて思わない。なんでって、今現在のパメラの説得の仕方を見てもらえばそれが答えだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 38分
パメラが最初にヤコブを挙げた?そんな事いったらアタシだって最初にトーマス占いに挙げてるよ。アタシが狼としたらトーマスとはあの時点で既に赤ログで繋がってたんだ。トーマスが騙る事を知らないはずが無いさね。
んじゃ議事録読み直してくるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 57分
まず娘2日目占い希望。者白寄り年黒寄りに考えているのに第一希望者で第二が年これは灰の人物に悪い印象をなるべく与えないようにと考えたんだろうね。年黒寄りでも第二ならそこまで突っかかってこないだろうと。村人なら黒寄りを占いたいでしょ普通。最初は年が多弁だからかとも思ったけど年の一日目は13発言、二日目娘が●出すまでは7発言で中庸気味だったからそうではないわよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 57分
そしてヤコブ吊りを反対しないとは言いつつも、初吊りでヤコブの必要はないと訴えかけている。パンダになってもすぐには吊らせない自信があったからヤコブ占いを押した可能性もありだね。
そんじゃ引き続き議事録読んでくるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 13分
3日目、ヤコブ切りの件等あったにしてもパメラにとって真贋がはっきりしているにもかかわらず■4にて早々にカタリナ決め打ち発言。これは村人なら怖くてできない発言だね。しかしローラー案が採用されたため翌日になって揺らいでいるとしてカタリナ▼。ここで決め打ち案を続行してはラインを読まれるとしての仲間切りだね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 15分
そして自分占いを言ってる。パメラにいくつか票が集まっていたからって話だったけど、それはあまり関係ないね。自分占ってもいいよって発言は狼を見つけたい村人の発言ではない。
っとまぁ今見つかってるパメラが狼である事を表してそうな発言はこのくらいかね。
そんじゃ議事録読み直しつつ質問受け付けてるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 17分
さーてーとー・・・次は●▼を洗いなおして自分が真である事を証明しなきゃね〜。
・・・できるかな(^^;
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 29分
そうそう、モーリッツが言ってた襲撃の件なんだけど、アタシ真ならアタシが襲われないのがおかしいって(汗
アタシ真だからこそ襲わなかったんだろうさ。アタシが嘘つくわけにゃいかないからね、アタシは黒が出たら白っていいたくても黒っていわなきゃいけない。そして村長が襲われてその対抗のアタシが黒だしゃ当然アタシに疑いの目を向けてくる奴がでてくるからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 30分
それにアタシが襲われたら長偽確定で、占いを怖がったとしてパメラが吊られる可能性がぐっとアップする。
これで理解してもらえたかい?              @7
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 45分
肝心なのがまだだった(汗
■4、▼:パメラ。村人視点からはアタシ吊りが安全策だからってアタシまで賛成する事はないよ。娘吊れば終わりなんだから。最終的にはアタシを真か偽かで決め打たなきゃいけないんだ、だったら生きている今決め打ってほしいね。ただ今日の発言を熟読した上で村の総意が決め打てないってんならアタシの説得力不足だし賛成はしないが反対もしない。兎に角最後までに娘を吊ってくれれば村の勝ちだしね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 46分
はー・・・発言数足りなくて自分真に持っていくための発言ができないorz
少年 ペーター 午後 3時 50分
ヨアヒムが狩人をいると思っている以上、COしていこうと思います。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 56分
犬さんこんにちわ〜♪
まぁ昨日GJがあってその後消えたのは占霊ですからね〜、普通に考えたら居ると思うでしょうね(^^;
まぁ折角偽装GJやったんだしCOするのもありかな〜。
ところで狩人にしては前に出すぎだったが襲撃にあう可能性は考えていなかったのかって聞かれたらどう答えます?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 2分
「寡黙吊りや中庸占いになって占い襲撃される方が怖かったし、狩人でも意見はしっかり述べるべきだと思った」
こんな感じの理由はどうでしょうか?良さげだっと思ったらアレンジして使ってください♪
村娘 パメラ 午後 4時 8分
レジーナ14:37〜38について>説得の仕方まで娘狼言及の理由にされるなんて光栄だわ。1d宿●木→木霊COの流れについて思う事は娘11:49〜50の通り。実際、多数が触れ疑問視していた事。だから自信を持って占霊ライン形成にきたのでしょう。
宿木1d18:02〜03は、宿木のみの絡み。●農に関しては娘木羊長、更には本決定●農と複雑な絡み。どちらがお芝居し易いかしらね。
村娘 パメラ 午後 4時 9分
レジーナ14:57〜15:15に関しては全て当時の発言通りの思考。恥じる所も裏の腹も無いわ。自分占いに関しては4d弁解と謝罪の通り。
ヴァルターさん襲撃は狼陣営がパメラ狼説を論じ、村に想定させ、孤立無援にし追いつめるため。レジーナ襲撃は出来よう筈も無い。レジーナ自身が狼だからよ。
繰り返すわ。▼娘の翌日は村敗北エピ。今日は■4.▼レジーナよ。私にとっては安全策でも何でも無い。余裕は全く無いわ。@5
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 14分
そうそう、パメラに質問しようと思ってたの忘れてたよ。
パメラはヤコブ切りの件で自分村人を訴えているけど、んじゃ聞くよ。アタシ狼ならなぜヤコブ黒出しなんてしたんだろうね?対抗の能力者がこぞって占いを押してたんだ。アタシが狼なら黒出しはリスキーすぎるんじゃないかい?アタシ的にあんた達の仲間切りもリスキーかもしれないがアタシの黒出しもドッコイドッコイだと思うんだけどね。@5
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 18分
ほっほ、パメラの黒要素の発言は村人が読んでくれればそれでよかったんだけどね、それにしっかり回答して発言数使っちゃったらこっちの思惑通りですよ〜♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 20分
あー駄目だ、人が苦しんでるのを見るのがだんだん快感に・・・
旅人 ニコラス 午後 4時 21分
やはり、水掛け論的なものになってしまっている様ですね。時間も少なくなってきたので今日の吊りは▼パメラさんとさせて頂きます。少なくとも、白か黒か分からないジムゾンさんがまだ現れてない以上、私としてはパメラさん吊りを選択するしか方法はないわけです。ジムゾンさんが狼であり、それが作戦だったとしても。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 23分
ニコラスきたー!
Yes!Yes!!Yes!!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 24分
これでヨアヒムもパメラ吊りいいだしたてパメラが狩人COしたら犬さんがCOすればパメラのCOがかなーり怪しいものになりそうですね〜♪
旅人 ニコラス 午後 4時 28分
が、最後に可能性として考えて頂きたいのが、仮に長羊真であったとしても残りの狼が3匹とは限らない、という事です。突然死もありえるでしょうし、今日の吊り先に関しても同じ事が言えると思います。もし狼2であるとし、尚且つジムゾンさんが突然死されるとしても更新までに動かせる票としては3:2です。ランダムに頼る事にはなってしまってもレジーナさん吊りを決行できる可能性が0になるとは限りません。
旅人 ニコラス 午後 4時 30分

×突然死もありえるでしょうし、
○狼さんが突然死した可能性もありえるでしょうし、

みなさんの居る村に滞在出来た事を心より感謝いたします。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 32分
ん?この発言からするとニコラスはパメラにセットした後変更できないって事かな???
だとしたら私達3人がパメラにセットすれば力押しで勝てちゃうのか・・・でももしこれがニコラスのブラフで狼3人を見つけ出すための発言、つまり今日パメラにセットしていくと言いつつ私にセットされてたら私達は負けてしまうんですね・・・どうなんだろ?
とりあえずヨアヒム待ちですね・・・
村娘 パメラ 午後 4時 35分
旅人さん、あなたが▼娘とするだけで、私視点の狼陣営3人(真霊羊は突然死含め白判定のみ)は票を合わせる事が出来るの。LWが私なら、▼宿としてくれても票は合わせられない。私の説得が届かなかったのなら甘んじて受け入れるしかないけれど、そうで無いなら▼宿にセットしておいて欲しい。
レジーナ16:14>私はあなたの仲間じゃ無いから狼陣営の思考は計れないわ。推測なら出来る。占霊ライン形成のためではと。@4
旅人 ニコラス 午後 4時 39分
■1、>ペーター 発言が多いにも関わらず吊りや占い候補にほとんど挙がっていない。狼の様な気もするし、そうでない気もする。ラインもほとんど感じさせなかったです。もしも彼が狼だったとしたら、もはや今どうこう出来る問題ではないのかもしれません。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 41分
占霊ライン形成の為・・・?
初日からそんな事する必要があるのかね?アタシ偽なら羊真に正体がばれるだけじゃないのさ。リスクを背負ってやったことがそれってのはなんの説得力も無いと思うよ。それともアタシがライン形成の意味を履き違えてるのかね?だったら申し訳ない。発言数足りないみたいだし返答はいらないよ、あとは周りの判断に任せる。  @4
旅人 ニコラス 午後 4時 46分
>モーリッツ、ジムゾン
来ないのが怪しい、居ないのが怪しい。ちゃんと突然死は免れている、それが怪しい。突然死が3人出た状況下ではなかなか吊り対象にもならなかった。するだけのメリットもそう多くなかった。
青年 ヨアヒム 午後 4時 46分
【仮決定▼レジーナ】何故そんなに今日急ぐのです?時間は明日あります。▼パメラは今日に限っては危険です。明日▼パメラはわかります。あと一日だけほしいです。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 49分
あーやっぱ駄目か(^^;
まぁ今日の発言で少しでもパメラ狼に傾いてくれればそれで良しとしようかな・・・
青年 ヨアヒム 午後 4時 50分
そして、もうこの状況なら私は黙る必要がないので私の考察を言います。狩人はペーターかパメラだと思ってます。それを明日聞いてから▼を決めることが私は最善だと思いました。私にはどちらが真か判断できません。だからこそその議論が必要だと考えます。
旅人 ニコラス 午後 4時 53分
すいません、時間なので>< また深夜に><@4
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 53分
ヨアヒム、今日のアタシとパメラの発言は熟読してもらえたかい?
それでもやっぱり決め打ちは出来ないってならそりゃアタシの落ち度だ。
その場合は【仮決定了解したよ】
それじゃ本決定まで黙ってるさね。@3
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 57分
うわ〜・・・ヨアヒムってば犬さんが騙るつもりって気付いてるのかと思っちゃうような発言してますね〜(^^;
さてさて、今日の襲撃どうしますか?
これかなーり難しいですよね。襲えるのはヨアヒムかニコラスの二択です。狩人が生きていれば50%でGJ・・・怖いな〜(;;
村娘 パメラ 午後 4時 58分
【仮決定了解】
ありがとう、ヨアヒム。
でも村勝利のためには、私は明日も明後日も▼パメラを受け入れるわけにはいかないの。ヨアヒムと旅人さん、そして灰のなかのひとりの村人にパメラ白を信じてもらえるよう努力するわ。
一旦退席。本決定時間には来ます。@3
少年 ペーター 午後 5時 0分
仮決定はええよ
授業受けながら鳩で考察してるぼくはどうしたらー
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 9分
あら・・・犬さんはまだ授業中なんですね(^^;
まぁ別に帰ってくるまで反応する必要はないと思います。
ニコラスが仮決定に来れないって話だったからこそこの時間だったわけですし。
青年 ヨアヒム 午後 5時 11分
>レジーナ
もちろん熟読しました。その上での決定です。(危うく鳩が死にそうになりましたよ・・・苦笑)
但し、【現段階では決め打たない】ことが前提です。明日仮に私が襲撃されたとしても、そうでなくとも、明日決め打ちするしかないので、(自分も含めて)頑張って下さい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 30分
いやぁ・・・頑張れって言われても残り3発言だし持ち球全部使っちゃったしこの上どーしろっていうのでしょうか?(^^;
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 30分
パメラが狩人だった場合の護衛先予想
これはほぼヨアヒムで間違いないんじゃないかと思ってます。理由はGJ狙ってニコラス護衛してもしヨアヒムが襲撃されたらパメラがとても不利になると思うからです。だったらGJ狙っても吊り数は増えないんだし、ヨアヒムを守っておいた方がパメラ的に望みが繋がると思います。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 9分
だーれーもーこーなーいー・・・



今日は私吊りで揺るがないと思うので私は吊り先はお任せにしておきますね。
神父 ジムゾン 午後 7時 21分
灰さん、お疲れ。表では灰さんがんがん切りますわ。かなり気に障るようなことを言うと思うけど、ご了承あれ。
あと、俺は非狩人COしといて構わんでしょうね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 23分
あ、はい〜、ガンガン切っちゃってくだし♪
犬さんが騙るって言ってるし非狩人COしていいと思いますよ(^^
神父 ジムゾン 午後 7時 25分
議事録読み途中なんやけどヨアヒム5d10:58まで読んだんで一言。【俺は狩人やない】。
神父 ジムゾン 午後 7時 36分
■4.から。▼レジーナ。決め打ち云々やない。たとえ昨日の村長襲撃が狂人襲撃、即ちレジーナ真占い師やったとしても、対抗CO者が襲撃死した状態での残りの占い師の占い結果なんか、ノイズ以外の何物でもないと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 38分
ぎゃーっ!
宵さん、私はパメラに黒出ししたからここから先誰占っても白しか出ないですよ!!(汗
少年 ペーター 午後 7時 47分
【今は狩人COも非狩人COもしないよ】
ヨアヒムが【仮決定が▼レジーナ】という状態でも望むなら、もう一度募って欲しいんだな。ちなみに、今日レジーナを吊るとなると、COを促した場合狼には真狩人が誰かバレてしまうんだ。きっと村にとって良くない方に襲撃を選んでくると思うんだね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 49分
つまりノイズも何も私は占いをやる意味がないから占い結果を出す事もないのですよ・・・速攻でフォローしといた方がいいんじゃないかと・・・
少年 ペーター 午後 7時 52分
ちなみに、今日狩人COをするならば、
宿木真の場合、狩人CO関係なくパメラを吊れば終了。
長羊真の場合、灰4に狼2。
X.狩人COをしない場合、村の勝率は16%
Y.狩人COをする場合、対抗が出た場合25%。対抗が出なかった場合33%
神父 ジムゾン 午後 7時 52分
■1.って言うてもペーターとモーリッツのみか。村羊真やったら二人とも狼という事になってしまうんですけど……。自分でも老白決め打ちはせん方が、と昨日言うた気がするが。
ただ、モーリッツが今日に入ってから、これまでとは違って見えるのは確か。5d23:36なんぞ、村長の4d23:36〜23:37で「現実の正しい認識が出来ているのか、疑問だ。」と言われてた者の気づけることではない気がする。
神父 ジムゾン 午後 7時 53分
ああ、そういえばそうやったね。忘れとった。
いつもは序盤でこれと同じ事言うてるからつい。
少年 ペーター 午後 7時 54分
単純計算だとこうなるので、狩人COした場合かつ狩人COが2人出てきた場合は、その2人を2分の1で勝負するのが良いと思う。まぁ、単純計算にラインや印象は加えられないので必ずしもこの数字どおりにはならないけど、長羊真と考えた場合村は不利な状態であることに変わりはない。
あと、この計算は明日にCOしても同じだと思う。
神父 ジムゾン 午後 7時 56分
んー、しかしよう考えたら、レジーナ真で村長襲撃はなかったとしてもお役御免ではあるんよね。白判定しか出えへんし(出せへんし、かもしれんが)。
少年 ペーター 午後 7時 56分
【仮決定了解】
共有者の意見としては、結果を先延ばしにするのは間違ってはいないと思う。レジーナを吊ることは明日があると同意だからね。
神父 ジムゾン 午後 8時 2分
灰考察の続き)モーリッツのこの変化、本来なら戦力増強として喜びたいところなんやけど……。なんか急に知恵つきすぎのような気が。
すまん、一時離席。
青年 ヨアヒム 午後 8時 7分
>ペーター
そうか・・・?私は本物襲撃+偽物がCOが恐かったからって理由で一応言ってみた。まぁ、もうその必要はないことは、わかってるよね・・・?(もう自分の中では実質どちらかしか有り得ないから意味がない)ただ、その考察がややこしかったから助かったよ。本当にありがとう。@5
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 16分
本物襲撃・・・ニコラスが狩人でもない限り有り得ないですね〜。ここで灰襲撃なんてやるはずがないし。
偽者がCO・・・が怖い・・・これは誰がCOしてどーゆう状況になるのが怖いって言ってるのかな?
少年 ペーター 午後 8時 31分
.oO( 本当にすまないけれど、明日はサッカー部の大会で10:00-20:00は宿に来れないと思う&鳩飛ばせるかもわからない。何かあるようだったら早めに、あるいは後半何かあるようだったら仮決定を遅くして&喉を大事にしてもらえるとありがたい。もちろん、私はコアタイム(深夜)にいつものように答えるつもりだよ)
少年 ペーター 午後 8時 31分
.oO( リアル事情すまない。本当はレッズvsジェフを見に行くんだ )
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 35分
了解で〜す。
私は今日吊られるのでまたエピで会いましょう。
あ、襲撃誰にセットしていくか教えてください、
少年 ペーター 午後 8時 40分
今日GJ出されてもあまり影響ないんだけど、さすがに偽装GJは考えていない。

ニコラスかヨアヒム、どっちにしましょう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 44分
ヨアヒムいきますか?
GJ確率は私的にパメラが狩人なら
青60:40旅 くらいで見てます。ただね〜、パメラの今COする狩人ではないっていうのはこっちに狩人COさせようとしてるんじゃないかって風にも見えるんですよね。寡黙な方が狩人COしてくればその人と犬さんで決め打ちしてガンガン噛む準備をしてるんじゃないかと。
私的には狩人はもぉ居ないんじゃないかっていう気持ちが結構強いですね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 45分
だからまぁヨアヒム襲撃でもいいんじゃないかなって思ってはいます。
吊り回数が減るわけじゃないですしね。@5
神父 ジムゾン 午後 8時 46分
可能性があるのは、ヤコブあたり?でも、ヤコブ狩人なら、何ぼ初回占いでも、むしろCOしたほうがよかったのに。
少年 ペーター 午後 8時 47分
ぼくも狩人はいない確率の方が高いと思うよ。ただ、パメラのあのCO拒否を見ちゃうと狩人かもしれないって思っちゃう。

では、ヨアヒムでいきましょう。1回は余裕ありますし。
神父 ジムゾン 午後 8時 49分
了解。ヨアヒムにセット完了。
うーん、しかし俺も実は21:30過ぎくらいまでしか(汗)。ニコラスに怪しいといわれても仕方ないのかなw。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 49分
いやいや、狩人はやっぱCOしたら狼が襲撃好きにし放題だしよくないんじゃないかなって思うのですよ。
ただこれは、私の意見であって正しいかっていわれると分からないんですけども(^^;
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 50分
了解しました、ヨアヒム襲撃成功する事を祈りましょう・・・ナムナムナム
神父 ジムゾン 午後 8時 53分
いや。パンダ判定時に限っては、狩人COはむしろ有効。なんせ、誰かから狼判定もらってるわけだから、仮に襲撃しちゃうと、黒出しした占い師の偽が確定。
神父 ジムゾン 午後 8時 54分
ログが真っ赤なんですけど。あー、カタリナもいないし、パメラも発言残り少ないし、俺ががんばれって話か、よし。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 2分
狩人にも対抗でたら・・・能力者6人でローラーしたら灰から1人しか吊れないけどなんとかなるのかな?(^^;
宵さんガンバ!w
青年 ヨアヒム 午後 9時 3分
【本決定変わらず】まぁ、気長にやりましょうか。そして、翌日狩人COでお願いします。墓下の皆さん、もう少し待ってて下さいね☆(笑)
神父 ジムゾン 午後 9時 11分
戻ったんで灰考察(および怪しい点)続き、ペーター編。
あんまり引っかかりもなく感じてたんやけども、なんとなく理由がわかった。今日のパメラの俺の分の灰考察で指摘されてたが、自分が状況考察や推測に重点いきがちでパターンごとの分析とか検討をしてる(昨日今日とそういう内容が多い)ペーターのスタイルになじみやすかったからか、と。そういうのを外して見てみると、誘導と取れんこともないところは確かに見られるかな。
神父 ジムゾン 午後 9時 16分
【本決定了解】。続)ただ、表に出してる考え方にも特に現時点で違和感は感じないわけで。ああ、そういえば4d02:38〜02:40の流れは、読んでてえらく決め打ちの思い切りがええな、とは思ったかな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 16分
【本決定了解したよ】
アタシに何か質問があった時のためと思って発言を残しておいたんだが意味がなかったようだね。
ヨアヒム午後 5時 11分、頑張ってと言われても・・・アタシに出来る事は全部やったつもりだしこれ以上頑張りようがないよ(汗
神父 ジムゾン 午後 9時 19分
ということで、灰さんお疲れ様。俺も明日くらい行くことになるかもw。ニコラスに目ぇつけられてるし。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 25分
なんとか明日パメラさん吊りに持っていけないかな〜(;;
今回は宵さん犬さん桜さんのおかげで人狼を凄く楽しめる事ができました。本当にありがとうございました。
墓下から勝利をお祈りしてますよ♪
青年 ヨアヒム 午後 9時 27分
oo○(>レジーナ 墓下を頑張ればいいじゃん、大げさだなぁ(失礼、笑))レジーナ、ゴメンね。(狼側だとしても)墓下の人たちによろしく伝えてほしい。それが全ての狼を見つけた占い師の最後の仕事だと思ってるよ・・・。お供えするから許してね・・・。
つ【菊、鞭、名簿帳】
少年 ペーター 午後 9時 27分
@3を残したとか言うのか・・・多弁恐るべし。
神父 ジムゾン 午後 9時 28分
■3.レジーナの黒判定とあわせて考えると、これが一番悩ましい。占いCO者の一人が襲撃食らって、残りが占い先の黒判定というケースを俺は寡聞にして知らんし(白判定ならばよくある話や)。
村長狂人でも、それくらいやったら真占い師のレジーナ襲うて自分が白判定すればええだけの話やし、村長真なら、狼のレジーナを襲うのは不可能やけど、白のパメラをSGにするならば、白判定でもかまわんはずや。むしろそっちのほうが疑
神父 ジムゾン 午後 9時 30分
続)疑わしさは増せたと思うんやけど。かといって両方狼で壮絶なるライン切りというのも危ない賭けのように思えて仕方ない。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 31分
エー・・・私は1つの質問に沢山の発言を使おうと思えば5つは使えますよ?w発言残しておくの3つで足りるかな〜?っとか思ってたくらいです♪

さてさて、これで赤ログ使いきりです。墓下から桜さんと応援して勝利をお祈りしてますから!・・・ナムナムナム
神父 ジムゾン 午後 9時 33分
灰さんにも言うたけど、ニコラスには俺「いないのが怪しい」とか思いっきり疑われてるんで、案外俺吊りかも。そのときは犬さんにはがんばってもらわんと。
神父 ジムゾン 午後 9時 33分
赤ログ使いきり?……すごすぎ(ぼそっ)。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 35分
これはモーリッツにも言ったんだがね、ジムゾンの上の発言の「真占い師のレジーナ襲うて自分が白判定」これは意味がない。私が襲われた時点でトーマスが狂人だった事が嘘になり、村長偽が確定するからだよ。
だから私は襲えなかったってさっきも発言してるんだけどねぇ・・・orz
神父 ジムゾン 午後 9時 39分
あ、そう言う理屈になるか。なるほど。
って、それでも村長狂人やし、……とはいうてもその場合パメラがすでに引きづり出されてるわけか。やっぱその手は無理やね、うん。
神父 ジムゾン 午後 9時 39分
素で頭から抜けてました、ごめん。
神父 ジムゾン 午後 9時 40分
すまん、時間切れなんで、今日は落ちる。
少年 ペーター 午後 9時 40分
【本決定了解】
明日からは、村側が唯一狼に知られていない狩人の情報をオープンにしてまでして勝負を挑むのですね。少々怖い気もしますが勝負しましょうか。
神父 ジムゾン 午後 9時 40分
んでは灰さんお疲れ様。犬さん、明日もがんばりましょう。お先に。
村娘 パメラ 午後 9時 44分
【本決定了解】ヨアヒム、お疲れさま。

レジーナ>黒出しした私に対し、漠然と狼と罵るのでは無く、これまでの発言を見返し娘考察に喉を割いてくれてありがとう。
嬉しかった。おかしな話だけれどね。
少年 ペーター 午後 9時 45分
って、ヨアヒム襲撃だよな。ぼくはニコラスを守ったことにしなくてはならないのか?きっついなぁ・・・パメラ次第でいっそCOしない道も考えておこう。
少年 ペーター 午後 9時 49分
もし、パメラが一人だけCOをしたら【宿木真】【娘=狼】で押せばいけるかも…
逆にCOしなかったら一人だけCOすれば強いか。先に答えたほうが信用は高いけどここは難しい。
青年 ヨアヒム 午後 9時 50分
うん、その方が皆納得行くはず、どちらが狼にしても。僕以外は、皆悔いはないよね!?さぁ、次の殺害現場で犠牲になるのは誰だ?・・・俺〜〜!?(泣)(ちなみに狩人襲撃が有り得ないことはわかってるよね?その上での狩人COなのだよ、助手のペーター君、笑)@2
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 50分
あと15分か・・・鞭って何故に?(汗
パメラ、アタシもあんたと戦えて楽しかったよ、パメラとアタシが次に会うのはエピローグでだね。そこでまた会おう。


最後に言っておくよ、パメラを吊らなければ村人敗北でエピローグだ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 53分
□まぁ、「疑わしきは罰する」という古来の迷言がありますな。私の推理ではゲルトが一番怪しかったのだが、私の完璧な推理からゲルトは逃げていったのです。うむむ・・・今度こそは逃がしませぬぞ!(と何やら手紙らしきものを準備しているようだ)【モーリッツは本決定了解か〜!?意見を言ってくれ〜(泣)】
少年 ペーター 午後 9時 57分
あぶねえええ

投票先間違えるところだった。
村娘 パメラ 午後 9時 57分
狼残り2匹は未だ解らない。明日も灰潜伏狼探しと、自分の白の証明だわ。

いやん、レジーナ21:50ったら。パメラを吊ったら村敗北でエピローグよ。
お疲れさま。全て終わったら、また会いましょう。
青年 ヨアヒム 午後 9時 58分
最後に。鞭は当然対抗の方にプレゼントしてあげて下さい。大丈夫、私の推理では(1)カタリナと熾烈な争い(2)ヴァルターが何とか耐える。(3)ディーターが喜ぶ、となっております(笑)
じゃあ、僕はまた布団にくるまってガクガク震えてますね・・・。(泣)
次の日へ