C1114 怪しげな村 (10/9 午後 10時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
行商人 アルビン は、突然死した。
パン屋 オットー は、突然死した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ の 9 名。
少年 ペーター 午後 10時 0分
現にヤコブがそうだった。だから、前半から寡黙占い寡黙吊りを選択するのが最良の手段だと思う。情報を出さない人には手を使うしかないし、それを自由に使えるのは前半だけだ。今となっては遅いけれど、スタンスを変えるつもりはないよ。@0
少年 ペーター 午後 10時 1分
あ・・・日付変わっちゃった・・・

って、狩人さんGJ!GJ!GJ!!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 5分
さっそくだけど結果を報告するよ。
【ニコラスは人間だった】
ちょっと以外だったけどまぁやっぱりって気持ちもあるかね。ニコラスには狂人の可能性もあると思うけど、騙りが狼狼ってのはこの現状からしてないと思うから頼りにさせてもらうよ。

ってかGJなのかい!?狩人ナイスだよっ!!
羊飼い カタリナ 午後 10時 5分
ねぇトーマス、あなたの正体は何?
「俺は人間だ。纏め役阻止して悪かったな」【トーマスは人間、アルビンとオットーも人間】
木は狂人だったみたい。皆お疲れ様。狩人GJ!なのかしら?狩人生きてるなら嬉しいわね。
>ヨアヒム
さすがに突然死はその人自身(リアル事情だろうけど)の問題。結局、旅と神のどちらが村の為の発言が多いと判断したの?私は分からなかったから説明お願い。旅と商を見間違えたのよね?(緑だから
青年 ヨアヒム 午後 10時 6分
うお〜〜!狩人GJ!ってあれ?俺の相方が死んだ・・・?| ̄|○
とりあえず、うかれている場合じゃないので、昨日言えなかった議題提出です。
■1.襲撃先考察 ■2.能力者(真偽)考察 ■3.灰考察 ■4.今日の● ■5.今日の▼
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 10分
それでまた何か文句言われそうなんだけど今日はかなり疲れててこれから議題に答える体力残ってないんでね、これで席を外させてもらうよ。
議題には明日起きてから答えさせてもらうさね。それじゃおやすみ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 12分
>カタリナ
・・・はい。迷い過ぎですね。ニコラスゴメンなさい。で、僕はニコラスの方が喋っているという印象を受けました。しかし、3人の多弁(?)を判断をすることは難しいと思ったので、ニコラスを選びました。
村長 ヴァルター 午後 10時 22分
……、若干遅れた、すまない。【ニコラスは人間】……、レジーナの判定も白だから、白確定したようだな。

素直に狩人のGJ、だろうな。このタイミングで意図的失敗する意図など、ないだろう。そう、俺は思う。
青年 ヨアヒム 午後 10時 22分
で、議題に一応答えてみますか。当たり障りのない所を。
■1.昨日の予想通り、私の推理が正しければ私を狙っていたに違いない。しかし、私は私自身を守れる共有者ですからね、だから生きているのでしょう(笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 24分
っと思ったけどすぐに答えられそうな議題が2つあったからそれだけ答えてから寝るとしようかね。
■1、襲撃先・・・誰を襲撃したのかわからないからね〜(汗。可能性として高そうなのはニコラスorヨアヒムかね。んでニコラスだったとしたらアタシ真寄りのニコラスが邪魔だった、ヨアヒムなら前日直前のニコラスの発言からニコラス襲撃を危険と判断して急遽白確のヨアヒムに変更したけど裏目に出た、もしくは普通に白確狙って
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 24分
GJにあった。今能力者を襲撃するのは狼側としてあまり得策とは思えないからね、GJの可能性があるとしたらこんなとこだろうさ。
■5、▼:カタリナ。これは揺るがないよ。初志貫徹、そもそも騙りなんだから吊らないわけにはいかないってもんさね。
んじゃ寝るよ、おやすみ。
村娘 パメラ 午後 10時 31分
GJGJGJ!!! トーマス、アルビン、オットー、お疲れさまでした。旅人さんは白確定ね。よろしくね。ヨアヒムを助けてあげてね。
ペーター>何度もあなたのスタンスを説明してくれてありがとう。あなたの事が良く解った…気がする。その点で疑うのは止めにするわ。

今日は遅くまで居られないの。明日日中に議題回答出来ると思うわ。レジーナへの返事もその時に。戻って直ぐだけど、退席するわね。じゃ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 1分
■1
さすがに意図的襲撃失敗はない(共か白確を襲わない意味が不明)だろうから、占の一方か青襲撃でGJでは?一応羊護衛の可能性もあるけど、占い先護衛よりは少し高いくらいの可能性。つまり、限りなく低いわ。
■2
宿:「娘=共〜」への私の質問に答えてないわね。そして今日の襲撃考察は第三者視点でも疑問。占が自分を襲われる(又は対抗占)可能性を考慮しないのはどうかと思うわ。占は占機能破壊が一番怖いはずだし、
羊飼い カタリナ 午後 11時 10分
宿真なら灰に狼(or狂)が残ってるのは確定事項。LW逃げ切りの為に占襲撃があるとは思わなかったの?青襲撃でGJが真実の可能性もあるわね。そして、占い先を護衛する狩人は少ない(護衛の時点で占い先が狼側かは不明だから)のに、「旅襲撃の可能性が高い」はやはり不可解。確実と思った旅襲撃がGJされて、本音が出たようにも見える。
■3
年:寡黙占寡黙吊の考えは納得できるもの。また、昨日「〜ローラーすらできない
羊飼い カタリナ 午後 11時 14分
できない〜」「寡黙に狼がいたら〜」は村側だから出た本音に見える。ただ宿が演技派だから…娘より少し白い程度。
■5
村視点で霊ローラーの為に今日▼羊でも猛反対はしない。でも私は▼羊を希望する訳にはいかない。だから寡黙で一番黒い▼神希望。木も宿も神父にはほぼ触れてなかったと思う。少なくとも占吊希望にはしてないはず。神は忙しく、能力者を騙っても信用は低かっただろうし、潜伏でもおかしくないと思うわ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 18分
■4 ●神 
灰4人の中に狼は2人。二分の一の確率で狼が当たる。神は4人の中で一番黒い。老が宿達と繋がってるとは思えないから、年or娘は確実に狼だと思う。でも、どちらが狼側か見抜けるまでは占に挙げ辛いわ。手掛かりが掴めたらどちらかを希望に出すわ。
★私視点の確定事項(でも、誰か漏れてるかも)
青屋長羊宿木|娘年神老妙農者商旅
共共占霊狼狂|灰灰灰灰白白白白白
村長 ヴァルター 午後 11時 36分
■1、流れとしては決めうち。狼側としては「決めうちで信頼されれば良し」「そうでなければ、せめて俺を食いたい」の二段構えの戦略構想があるはず。また、灰襲撃は灰を狭めるので悪手。そう考えると、白と狩人を同時に狙えるニコラス襲撃が、一番有り得るはず。

■2、……まだ、何も掴めない。台風が上陸することはわかっているのに、それが何時かわからないから、まともな準備も出来ない、そんな気分。
村長 ヴァルター 午後 11時 36分
……なんとなく、レベルの違和感なら、あることはある。例えば、トーマスが、やけに、こっち二人に対して露骨に対抗してる、そんなヴィジョンは見える。けど、レジーナとトーマスの偽を示すような、決定的な武器は、持っていない。……、まだまだ、俺も甘いな……。

■3、

モーリッツ:厳しいこと言うようだが、現実の正しい認識が出来ているのか、疑問だ。降水確率80%なのに、傘を持っていかない人のように。
村長 ヴァルター 午後 11時 37分
昨日の、▼ジムゾンも▼トーマスも支離滅裂な意見、寡黙なことはともかく、少し考えればそれが間違っていることはわかるはず、だ。……、まあ、あの場でいきなり狼側の▼トーマスだったこと、狼だったら、流石にサポートが入りそうなこと、(発言数はともかく、内容はフォローできる)を考えると、十中八九、狼じゃない、とは思うが。

ジムゾン:3d20:55……、悪い、いまいち理解できない。降水確率30%で、
村長 ヴァルター 午後 11時 37分
傘を持っていくべきか、悩んでいる時のような気分だ。まず、「護衛引きつけ」、の単語の意味する所が分からなかった。誰を護衛させて、そのすきに誰を襲うつもりだったのか、説明が無かったからな。次に、3CO時の狂人切捨てとかはありえても、2COでの騙り占師切捨てを、「高めの可能性で予想していた」のが、気がかりだ。普通、占師を真確定させるのは、ないだろう。……、狼側だとすれば、
村長 ヴァルター 午後 11時 37分
21:13のライン勝負=羊ラインに、無理矢理持ってこうとしたのかな、とも思える。村人なら、唯の考察の穴だろうが。そう考えることが出来る以上、印象はやや黒くなる。

ペーター:最白。理由は昨日と代わらず、●屋を推奨したこと。そこに関するパメラとの遣り取りも、スタンスがはっきりしてて、白さのプラスに繋がってる。あえて例えるなら、一週間晴天続きの週間予報、といった具合の白さ、だな
村長 ヴァルター 午後 11時 37分
パメラ:村人でも狼でも有り得る、としか言いようが無い。降水確率50%の、なんとなくどんよりした一日のように。寡黙が多いこの村では、多弁、ってだけで一見白く見えたけど、俺には彼女のピンポイントでの白さは見つけられない。だから、これ以上の判断は下せない。

ここで吊り戦略を考察するが、方法としては、三通りあるはず。霊ロラ続行、今日決めうち、灰吊り→明日決めうち。だが、はっきり言って霊ロラ続行は、
村長 ヴァルター 午後 11時 40分
バランスが悪い。決めうちの行う段階で、俺を真と見てくれれば残り狼3だが、レジーナ真と見れば、残り狼側2だ。これがどう、思考に、その先の手数に、影響してくるか、いまいちわからない。しかし、残り狼数、というのが思考に入ってきたら、フェアな決断にはならない、だろう。だから、今日決めうちか、灰吊り後の決めうちを望む。

■4、5

決めうちなら▼レジーナ●ジムゾン、灰吊りなら▼ジムゾン●パメラ。
村長 ヴァルター 午後 11時 40分
理由は、今までの発言を読めば、わかるだろう。

……、昨日無理した分、今日は早めに消えることになりそうだ。流石に、二日連続で無理をするのは、無理を通り越して無謀、とでも呼ぶべき行為になるのでな。
村長 ヴァルター 午後 11時 46分
……、よくよく考えたら、すでに帰った人の多い中で、これから夜の間に、建設的な議論が行われる可能性は、大きくないな。

明日も何時戻れるか分からない中で、これだけの情報しか残さないのは、少々心苦しい気もするが、仕方あるまい……。今日は、もう去らせてもらう。運が良ければ、明日の早朝に来れる、かもしれない。
旅人 ニコラス 午後 11時 48分
GJです。狩人さんお疲れ様です。
そして白確定ありがとうございます。
まず最初に村長さんとレジーナさん、それから皆さんに提案なのですが、明日の占い結果の公表は村長さんを先にしては頂けないでしょうか?今までの占い結果を見てみると、どうしても村長さんが後手でしか意見を言っていない様な気がします。村長さんに先に発言してもらう事は真贋の見極めに多いに参考になると思うのですが。
旅人 ニコラス 午前 0時 3分
今の提案は考え様によってはもう少しギリギリまで出さない方が良かったのかもしれませんが、ある程度重要な提案だと思うので今させて頂きました。
■1、占への襲撃は無かったと考えるのが一番論理的だと思います。占への襲撃が例え成功したとしても少なくとも一人は狼/狂が確定してしまいますし、そうする事により護衛先も絞られてしまう事になりますから。羊も襲撃よりは吊りの方が効率が良いに違いありません。そう考えると白
少年 ペーター 午前 0時 9分
■1.ここは白狙いで、名探偵ヨアヒムか占い先ニコラスが妥当な線だと思う。2分の1だからGJ率も高かったはず。何より狩人の存在を確認できて非常に心強いよ!
■5.霊ローラーという手段を取った以上今日は▼カタリナ。GJが出なかったら今日から決め打ちスタートだったけど、GJが出たため日数変わらず。霊ローラー完遂でき、占いもあと一手使うことができる。感謝感謝なんだね!
少年 ペーター 午前 0時 10分
■4.私の視点で老神娘から狼が1〜2匹いることになる。パメラは多少疑っているけど占いになった場合、最後モーリッツとジムゾンの発言から狼を探す手立てなんて今のぼくには持ち合わせていない(ヨアヒム視点では年娘二人とも狼と考えるなら年or娘を占いに挙げるのも有り)。だから今日は老神から黒狙い。えーっと、もう一度二人のログ読んできますね。
旅人 ニコラス 午前 0時 22分
確狙いだったと考えるのが一番合理的だと思います。
■4、●パメラさんを推させて頂きます。パメラさんにとっても狼が誰だか分かりますし、真占にとってもパメラさんの真贋が分かります。白になるにしてもこれ程心強い事はない。誰に取っても利点のある良い選択だと思うのですが。

少し眠いので眠ります。。。また夜にでも。
青年 ヨアヒム 午前 0時 26分
>カタリナ23:01と23:10少し怪しいですね〜。まず、■1の最後の部分が矛盾してます。「占い先より護衛確率が高い」と言いながら、「限りなく低い」というのはあまりにもオカシイ。
また、何故宿真で狼【or狂人】なんですかねぇ?あなたはもう狂人を誰だか知っているはずですよ?とりあえず2つの弁明お願いしたいですね。
少年 ペーター 午前 2時 38分
■2.能力者について。ここまで情報が出てきたらもう発言からの印象だけでなく、事実も頼れる要素だね。
長羊真宿木偽の場合、木が狂で4灰のうち2狼。宿木真の場合、農が狼で4灰のうち1狼or1狂。そして今日、あと1回占いが使える。
この事実を元に考えてみると、長羊真の場合は狼は不利過ぎる選択をしてきたと思う。だって、今日50%の確率で狼が占いから見つかっちゃうんだよ。
少年 ペーター 午前 2時 38分
では、なんでこんな状態にしなくてはならなかったかを考えると、宿は初日からヤコブに黒を出してきたことから、寡黙吊りの流れからライン判定に目を向けさせたかったんだね!だから、長羊真の場合残狼は老神と決め打ちたい。
逆に宿木真長羊偽を考えてみると、農は狼確定。灰に狼or狂一匹しかいない。そこで羊が木へ狂人判定。
少年 ペーター 午前 2時 40分
これは2通りの解釈があって、1つ目は「能力者の中に狂人がいます」と印象付けているのだろうか。そう考えると灰の中は潜伏狂しかいなくて、今日の占いも誰を占っても同じで気楽に構えているとも取れる。まぁ、占霊騙りが狼狼で狂人潜伏なんてこの国では考えにくいけどね。
少年 ペーター 午前 2時 40分
2つ目は、木に黒出しをしてしまったら、宿木真を決め打った場合、能力者が「狼狂」の組み合わせと決め打って「占い師は真狂だから無視して灰から3回吊れる」手段を取られてしまうからでしょう。こう考えると長羊偽の方がすごくしっくり来るんですよね。長羊がパメラを占いに挙げるにもかかわらず、パメラが長羊真派であるのは繋がりぽい。宿木真の場合、ラストウルフはパメラなんだと思うんだな。
少年 ペーター 午前 2時 46分
■4.神老どちらかを占いたいと言って二人のログを読み返したんだけど、二人とも意外と日付更新前後にはいるんだね。どっちも狼に見えてきたよ。今日はカタリナと村長の片方のラインが両方ともジムゾンを吊ろうとしているのがあやしいね。ここは一つ●モーリッツで勝負だよ。
・・・すごく眠いです。また明日@11
宿屋の女主人 レジーナ 午前 5時 50分
随分早めに目が覚めちまったみたいだね。
んで考察に行く前にカタリナから突っ込みが来てるみたいなんで答えとくよ。
まず、昨日の質問に答えてないってのは悪かったね、全然質問されてたのに気付いてなかったよ。んで回答するとだね、自分が怪しく思ってない相手を黒寄りに無理やり見せようとするのは、嘘っぽく見えて信用を損ねるだけだからやらなかっただけだよ。
それでもし娘共でCOされてそうだと思ってたから黒寄
宿屋の女主人 レジーナ 午前 5時 50分
りに見てたなんて言って信用度が下がらない確証なんてあるかい?能力者は信用第一だからね、終盤で突っ込まれて信用なくすような行動はしないってのがアタシの行動理念だよ。
んであと今日の■1についてだけど、それいったらあんたの相方のヴァルターもニコラスが一番有り得るって言ってるんだけど、
そーするとカタリナの頭の中では真占い師は突然死したリーザって事にでもなってるのかね?アタシは自分が襲撃を受けた可能
宿屋の女主人 レジーナ 午前 5時 50分
性が無いなんて言ってないよ。でも可能性として低いと思ったから端折っただけさね。カタリナはアタシがGJくらって本音が出たとか言ってるけど、アタシからはGJくらって地団駄踏んでるカタリナの遠吠えに見えるんだけどねぇ。
ヴァルターはメモ帳かなんか使って纏めて議題を作成したあと一気に貼ってしまうスタイルが災いしてカタリナとうまく連携が取れなかったみたいだね、ナムナム。
んじゃ灰考察にいってくるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 38分
■2、そうだね〜昨日とあんまり印象変わってないんだけど、羊が狼ならローラーを止めにかかってくると思ったんだよね。ところが今日の発言は甘んじて受けるような発言だ。ここから見てもやっぱり狂人の可能性が高いとアタシは思う。そーそー、羊は■3でなんで年しか考察してないのかね?娘より白寄りってなら年より怪しんでる娘の考察は?アタシが見落としてるんなら本気でごめん・・・でもやってないよね?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 38分
■3、灰考察
ジムゾン:一番白寄り。なんでかって今日アタシの対抗が揃って●▼に挙げてるからさね。いくらなんでもこの中盤の修羅場でラストウルフをこんな切り方は怖くてできないだろうさ。
パメラ:昨日と印象変わらずだね。まだ回答もらってないし保留にさせてもらうよ。
ペーター:今日の考察は、昨日までのこじ付け感が抜けて状況からしっかりと分析しにきてる。日にちがたつにつれて鋭くなっていくタイプみたいだ
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 39分
ね。少し白寄りに傾いたかな。ただこれは狼であったとしても出来る考察だと思うからまだ村人として決め打つ気にはなれない。
モーリッツ:判断できる人がいたら凄いね。
■4、まだ保留。パメラの回答を待ちたい。あと今日多弁占っちまっていいのかも悩んでる。今日多弁占って襲撃されたらって考えると・・・でも終盤になればなるほど狩人の生存が危ぶまれるからそろそろ多弁占いたいって気持ちもある。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 41分
それじゃ一旦席を外すよ。
帰りは・・・何時くらいになるか分からないね。少なくとも仮決定までには帰ってきて占い希望まで出しちまうから、その点は安心しておくれよ。                @9
羊飼い カタリナ 午前 8時 15分
>ヨアヒム
宿狂人は村視点…ってあれ?よく考えたら村視点でも可能性0?なら、村視点のつもりで書いて間違えたわorz村視点で狂は木長羊灰のどれかであってる?それとも突然死の中にいる可能性もある?襲撃した人は潜伏狂人の可能性ほぼ0だけど、突然死は関係ないし…。村視点で考えようとすると自分視点とごちゃ混ぜになる。いい加減村視点(宿真の目線)で考えるのやめようかしら。疲れるし間違えるし最悪orzでも「限り
羊飼い カタリナ 午前 8時 20分
でも「限りなく低い〜」はミスじゃない。あの時は占い先護衛なんてGJ狙い以外有り得ないと思ったから。私の中では霊護衛の可能性より占い先護衛の方が低かった。
元々私は占い先護衛はGJ狙いだと思ってるから、今日の占襲撃が有り得ないのが普通の考え方なら、真剣に護衛論でも考え直す必要があるわorz
>レジーナ
返答ありがとう。黒寄りにするんじゃなく、「白いと思うけど黒でもおかしくない」と言うだけでも違うと
羊飼い カタリナ 午前 8時 22分
思わない?潜伏共が皆から最白に見られるのはデメリットしかないと思う。まぁ、考え方の違いもありそうだから、これ以上は突っ込まないわ。他の人の意見を聞いて(狩人潰しも兼ねることが出来る)旅護衛もおかしくないとは思ったけど、宿の旅襲撃理由が「ニコラスだったとしたらアタシ真寄りのニコラスが邪魔だった」が一番に出てくるのは不自然よ。その襲撃理由から「旅襲撃の可能性が高い」という推理が導けるとは思えないわ。
羊飼い カタリナ 午前 8時 34分
まだ議題回答の途中なんだから、そこを突付くのはひどいorz「後で回答する」とかわざわざ言うのも喉の無駄だと思う。詰めても毎日喉枯れなのに、何でそんなことで喉使わなきゃ(ry
>ニコラス
C国では発表順(後出し云々)にはほぼ意味がない(先に判定するのが難しいのはF国の狂人占い師)けど…でも、確かに今日は、旅狼でうろたえたのかと思ったくらい遅かった気はする。相談してから決めたと思われるのは嫌だし、
羊飼い カタリナ 午前 8時 41分
村長が可能ならそうしてもらえば良いわ。仮に長が狂人でも、狼と相談出来るから後出しする意味はないとだけは言っておくわ。

吊り手は残り最大4。今日▼羊なら占ローラーしたら灰の狼を吊り切れない。占ローラーは無理ね。明日は灰吊り(長が黒出しならその人、長が白出しなら灰)、明後日も灰吊りで最後に宿を吊ってくれれば勝機も?それでも灰吊りで村側吊ったらアウト。灰は狭まってるけど不利過ぎて頭痛いわorz
羊飼い カタリナ 午後 0時 29分
今日の娘の考察を読んで、娘考察しようと思ったのにorz
>ニコラス
占襲撃をしても生きた方が「狂狼と確定」はしない。狂人占い師なら襲撃することも可能だから。確かにこの期に及んで狂占(私視点ではいないが)を襲撃する意味は薄いけど、確定は無理。「狂狼が濃厚」なだけ。

正直狩人生存なら、3人くらいしか候補が浮かばないから、いずれ狩人COさせることも視野に入れて良いかもね。狩人COの為に意図的襲撃失敗も
羊飼い カタリナ 午後 0時 30分
可能性として0でないから、判断は任せるけど。

老:私の感覚では驚異の個人プレー。灰で最白。共の屋に投票(変更してないだけだろうけど)とか、仲間がいたらさすがに注意するはず。本来不審すぎる行動だし。百歩譲って老が狼なら、恐らく囁き不参加で仲間も頭が痛いのではと思う。(さすがに老が演技には見えない)でも昨日の宿の発言見直したら、「寡黙狼なら旅or老」と言ってたから、やはり私の中で老=狼=5%くらい。
神父 ジムゾン 午後 2時 58分
ほぉ、GJが出たんかいな。ええ事やったけど、オットーとアルビン、ほんまに流行病にかかるって……(遠い目)。差し引き吊り手は最大後4手か。
■1.昨日の時点で吊り手数は最大5手。狼2騙りの可能性でも考えん限り占霊ローラーする訳にはいかんかった。残すならば占いな訳やから、あえて真占狙っても良かった気がするんやけど。ざっと議事録見たところ、そういう視点で見てる面子がおらんのは何で(俺が変なんやろか)?
神父 ジムゾン 午後 2時 59分
続)とはいえ、ライン決め打ちという選択もあるわけで、流れ的にそっち優勢になりそうと睨んだとしたら、昨日みたいに占い先襲撃、もしくはヨアヒム襲撃の目もあったんよね。昨日のことを考えると、ニコラス襲撃の可能性が高いんかな。
■2.樵に羊が人間判定。村羊ライン真と見ると宿樵の内訳は狼狂で確定。この場合真占の村が喰われなかった理由はなんとなく納得いかないでもない。
神父 ジムゾン 午後 2時 59分
続)ステルス狼がうまいこと逃げ切れなかった場合は、宿がLWの可能性もあるしね。そう簡単に村襲撃してみすみす吊られる訳にもいかんところやろうな、と。
一方、宿樵真の場合の村羊の内訳は不明。誰やったか、独断COは狂っぽいとか言うとったけど、んなもん、狂人でも狼でもやる時ゃやるやろうし(っていうか、二人とも独断やったし)。この場合農はすでに処刑されてるから、灰の中の残り狼は一人なんやろうけど
神父 ジムゾン 午後 3時 0分
続)(何ぼなんでも狼2騙りはなかろう)、宿樵騙りの場合とは別の意味で、あえて真占襲撃しなかったのもわかるような(要所要所で感覚論というか印象論になって申し訳ないけど)。
そういえば、村長4d23:37で俺の3d20:55で言うてる事の訳がわからんと指摘されてるな。ちょっと間は開いてるけど3d19:59に「ヤコブ白=村羊真の場合、あそこでパンダにした理由の一つは、黒出しした宿に護衛引付しての村襲撃
神父 ジムゾン 午後 3時 0分
続)黒出しした宿に護衛引付しての村襲撃もあるやろうか」と書いとった。その流れでの3d20:55発言や、と思うてもらえるとわかってもらいやすいかと。
それと、3COでの狂人切捨てはあっても2COでは云々との事やけど、襲撃によって真占い師を確定させる事になると言うても、なんせ占い師は死んでるんやから脅威にはなりえんし、切り捨てると言うても、むしろ狼でない存在に一手吊りを使う訳やから、狼としてはありがた
神父 ジムゾン 午後 3時 1分
続)狼としてはありがたい話とも言えるんよね。人狼騒ぎに関して、俺が見聞きしたり資料を読んだりした中では、2COした占いCO者のうち一人が襲撃されたら、ほとんどの場合残ったもう一人は処刑されてるし、人外サイドもそれは見越した上で騙りを出してる、と思う
神父 ジムゾン 午後 3時 1分
続)ライン真偽に話を戻すと、疑い返しと言うか、正直村長の4d23:37に首を傾げてる。俺の書き方が悪かったのは確かなんやけど、「普通、占師を真確定させるのは、ないだろう」というのがひっかかるというか。狼サイドが騙りを出さずに真占の1CO状態で狩人の護衛ほぼ鉄板状態になるのと、いざとなったらの切り捨て覚悟で騙りを出し、狩人の護衛先判断を迷わせ、なんとか真占を襲撃できるようにするのとは違うのやないか?
神父 ジムゾン 午後 3時 1分
続)俺の誤読やったら悪いけど、これらを混同してるように見える。…………せやけど、これって真偽判断に影響させてええものなのかどうか。違和感を感じてしまうのは村羊ラインなんやけど、俺とこの二人の考え方の違いが原因なのかもしれんといえばそれまでな話やし。
■3.発言数でいえば、パメラ・ペーターとその他少し、という風情。
モーリッツ爺様に関しては、なんと言ってええのか……。第一、俺が白く見えると言うておき
神父 ジムゾン 午後 3時 7分
続)俺が白く見えると言うておきながらなんで俺吊り希望をするんや、いったい。これで狼やったら怒るぞ、ほんまに。ただ、白決め打ちというのはどうかという気も少しだけ(おそらく白やろうとは俺も思ってるけどな)。
村羊真としたら、パメラとペーターのうちの少なくとも一人は狼の可能性が極めて高いやな(宿樵真でもLWがこの二人のどっちかならば納得いくかな)。とはいえ、どっちの発言にも今のところ粗を見つけ切れてない
神父 ジムゾン 午後 3時 9分
すまん、灰考察の続きと吊り占い希望はもう少ししてから出させて。ある程度まとまったところで一気に大量投下したんで、一息入れさせてもらうわ。
青年 ヨアヒム 午後 4時 29分
>カタリナ
了解しました。ちなみに宿が真の場合、狂人の可能性があるのは羊長と灰と旅と商と妙・・・ですね。
ジムゾンも来たから、後は老と娘(の考察)かな?う〜ん、今日決め打つべきか、明日にするべきか・・・?どちらにしても、【迷探偵】が決めるしかないもんなぁ・・・(泣)
村娘 パメラ 午後 4時 39分
鳩。ご、ごめんなさい、やんごとなき乙女の事情で未だ時間がとれないの。レジーナとカタリナは発言を待ってくれているみたいで本当にごめんなさい。仮決にも間に合うかどうか。努力はします。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 53分
カタリナ>あんたわざと曲解してるんじゃないだろうね?ってまぁ狼ならそのくらいやりそうだけど。アタシは「ニコラス〜邪魔だった」の発言からニコラス襲撃の可能性が一番高いなんて言ってないよ。ありそうな可能性の一つとして挙げているってのがあの発言から分からないのは、兎に角なんでもいいからアタシの信用を下げようとしているからなんだろうね。長狼ならアタシ襲撃したら長は吊られる。霊ローラー後に占い師は決め打ちに
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 54分
なるかもしれないのにアタシ襲撃なんてアタシには考えられない。あとこれでもまだ分かりにくいってんなら、「旅が襲撃を受けたとしたら、狼の心中としてはやっぱりアタシ真寄りのニコラスが邪魔だったのかもね。」って文を換えて読んでみな。はぁ、ちょこっと文端折っただけでここまで発言使う事になると思わなかったよ・・・。
まぁカタリナが議題回答途中だったってのに気付かなかったアタシが言えるこっちゃないのかねw   
村娘 パメラ 午後 4時 55分
これだけ先に言っておくわ。娘占いを襲撃懸念で避けてもらってきたようだけど、灰の狭まった今となっては私でも構わないわ。白確ならヨアヒム、ニコラスのサポートを、パンダなら黒出しした占い師が狼側と解明し論戦するだけだわ。
…また今日のGJにより、昨日の私の長羊真寄り説は大きく揺らいでいる。偽装なら別だけどね。
なるべく急いで戻るわ。じゃ。
神父 ジムゾン 午後 5時 7分
……灰考察、続きが書けんorz。パメラは今日の分の考察がほとんどないけど、昨日の発言を見る限りでは村羊ラインを真と見て、ペーターは今日になって宿樵ラインを真だろうと言うてる。村羊ライン真でなおかつ二人とも狼やったとかいう事態やったら、正直お手上げのような気がしてならん。
神父 ジムゾン 午後 5時 18分
っていうか、ちょい待て。パメラも村羊真より説に揺らぎが出てるんか?うう、もともとできてなかったけど、考察やり直しな訳やね(涙)。
■4.パメラの自分占い推奨をどうしたらええものか。乗るべきかどうか。というか、爺様に占い使う気になれんので、もともとパメラかペーターの2択なんよな、俺の選択肢って。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 20分
パメラ・・・乙女の事情っていったい(ドキドキ
っとまぁ冗談はこのくらいにして議題回答全部やっちゃうかね。
パメラの灰考察:昨日から変化なし・・・って言いたいけど、占いは自分でもいいって発言はちょっと微妙。
■4、それじゃパメラもあー言ってるし、●:パメラを希望するよ。忙しいなりに占われない為の努力をしたのかな?自分占いでもいいっていうのは裏返すと占っても狼じゃないから黒は出ないよって思わ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 20分
せようとしているようにみえる。
あの発言がそんなにめちゃくちゃ怪しいって訳でもないけど、あー言われると占いたくなっちゃうのはアタシが天邪鬼なのかね?(汗

さて、とりあえず議題には全部回答したところで、発言残り少ないので少しだまるよ。                 @5
神父 ジムゾン 午後 5時 29分
うーん、パンダ判定を恐れてないっぽく見えるところを見ると、ほんとにパメラ白いんかな。となると●ペーターで。
■5.安全策としては▼カタリナなんかな。これについては変更ありかも。いったん黙る。@7。
青年 ヨアヒム 午後 5時 31分
あ”〜もう、怪しすぎです皆さん!(苦笑)パメラは私が・・・(以下自粛)
うおっほん、とりあえず纏めますよ?(暫定)
宿:▼羊●娘 羊:●▼神(第2希望は?) 長:▼宿●神or▼神●娘 年:▼羊●老 旅:●娘
青年 ヨアヒム 午後 5時 37分
私の推理によると、発言が余りすぎている方が2名ほど。老と・・・私だ(泣)
な〜んか▼羊●娘が多いですね〜。一応【突然死対策あり】を入れたほうがいいと思うのは僕だけ?突然死されると、せっかくのGJが意味なくなる気がするんだけど・・・。仮決定は少し早く出すかもしれません、とは言っておきます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 53分
そーいや村長今日娘占い希望で出してるんだね。
仲間切りかSGにしてるのか。ただ今日はもぉ9人まで減ってるからね、3〜4票集まれば集まりすぎてるから別の人物でってのを期待したのかも?
村長は一番に娘を挙げてるね?って事は娘を切る事でアタシ他村人にこのラインはないよって思わせようとしていただけで、3票も集まると思ってなかったって可能性もあるか。
んーやっぱアタシの占い希望は変更無しだね。
村娘 パメラ 午後 6時 1分
鳩。暫定で●▼だけ。手数が増え、また長羊真寄りに揺らぎがあるゆえ、霊ロラとして■5▼カタリナ。ただし、モーリッツさんが来なければ▼モーリッツの方が良いのかしら。その場合は彼が潜伏狼なことを願うわ。■4●パメラが自分で言うのがだめなら●ペーター○神父様。ぶっちゃけどちらのラインが真でも、モーリッツさんが白ならどちらか一人、羊真なら両方狼だわ。
村娘 パメラ 午後 6時 4分
というか、モーリッツさん突然死なら羊真だと手数足りないんじゃ。議事録読み込めてないので変なこと言ってたらごめんなさい。ここまで。
ヨアヒム>誤解を招くようなこと言わないでね(にっこり。
青年 ヨアヒム 午後 6時 18分
oo○(次の日 青年ヨアヒムは無残な姿で発見され・・・るかもしれない)
>パメラ いやいや、「私が叱るor守る」あたりに変換していただければ・・・。うおっほん、一部訂正します。(汗)
宿:▼羊●娘 羊:●▼神(第2希望は?) 長:▼宿●神or▼神●娘 年:▼羊●老 旅:●娘(▼は?) 娘:▼羊●年 @12
羊飼い カタリナ 午後 6時 46分
>パメラ
吊り手が足らないどころの話じゃないわよ。
今日老が突然死で▼羊の場合、GJなしなら明日は6名、しかも狼3生存してるんだから【狼狼狼占白白】で村側敗北エピじゃない?まさか誰も気づいてないの?
>ヨアヒム
娘の考察を読まないことには、まだ決められないわ。でも今日は●神(神の白黒が一番の鍵だと思うから)は譲れないかもしれないし、今日老が突然死なら▼羊は受け入れるわけにはいかないわ。
羊飼い カタリナ 午後 7時 7分
↑老が狼なら、エピでないこと忘れてた。でもこの可能性は低いと思う。理由は今まで述べたとおり。
>神父
私は真占襲撃も考えた。昨日は狂占襲撃も有り得ると思ってた。私が狩なら占護衛したかも。占い先護衛は、「占先が白確になると予想、狼側が狩人候補潰しで襲撃」と考えないと護衛出来ないし、白確と言うけど狩が護衛を決める段階では白確でなく灰だった。占先が狼側やパンダなら、占先護衛は無駄と思うのは私だけ?
村娘 パメラ 午後 7時 7分
も、戻ったわっ。乙女の事情はなんとかクリアしてきたわ。議題回答の前に取り急ぎこれだけ。

娘18:04は『羊真だと手数足りないんじゃ』では無く、『【老突然死だと、突然死対策で▼老にしても】羊真だと【羊真を決め打たないと】手数足りないんじゃ』の間違いね。ごめんなさい。
カタリナ18:46>了解。申し訳ない。
村娘 パメラ 午後 7時 9分
レジーナ3d17:39>レジーナに変われと言っている訳ではないわよ。レジーナの初日からの全力投球、深さは変わりなく、それは称えるわ。カタリナに関しては『ラインが分かるまで加減』では無く、ライン解明後の彼女の考察は彼女視点で長真=宿木偽の真実を得たゆえのように感じたのよ。羊3d23:48灰考察、潜伏狼の場合分けで特に強くね。
…と、思っていたの。娘3d12:59の時点ではね。
村娘 パメラ 午後 7時 11分
神父様14:59■1について>そう、占霊襲撃が無く『ライン決め打ちという選択もある』『流れ的にそっち優勢になりそうと睨んだとしたら』これが気にかかる所なのよ。初日の木1d17:55〜宿1d18:03は長羊すら例に挙げ疑問視していた。宿のライン切り魔術なのかしら。疑問視する事で己の真を示す長羊の話術なのかしら。
じゃ最初から議事録読んできます(ぇ。もうほんと村の一大事なのに遅くなってごめんなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 14分
とりあえずカタリナが本格的に自分吊りを拒否の方向に持ってきたからみたいだしアタシも強気でいかせてもらう。
老突然死で今日アタシ吊りで6人になるとする、んで老狼でないと仮定する。そしたら狼側は狼2人と狂人1だ。羊長どちらかを狂決め打ちして放置したうえ灰から占い無しで狼を1発で当てるか、狂潜伏決め打ちで長羊吊らないと負ける。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 14分
今日老吊りにして明日を7人にするって話ならアタシも占いできるし止めはしないけど、羊真の場合を考えて狼が確実に1匹消える状態にする為にアタシを吊るなんて話に持っていくくらいなら、今日のうちにアタシ真で決め打ってほしいよ。
いい加減喉が潰れそうだから決定まで黙るさね。   @2
老人 モーリッツ 午後 7時 37分
帰ってきたのじゃ。
今日は早く帰って来れたから、頑張って議題にも答えるわい。
それじゃ、まずご飯を食べてくるのじゃ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 46分
おっし、老も来ましたね。私もこれで安心して決断できます。老の考察を待ってから仮決定を出します。(怒るのだけはやめてね、反対するのはいいから・・・苦笑)
神父 ジムゾン 午後 7時 49分
出先より。おーいヨアヒム。変える可能性ありとは書いてるけど、俺4d17:29に、●ペーター▼カタリナと一応議題回答はしとるぞ(汗)。
少年 ペーター 午後 7時 51分
ただいまー。漢の事情でちょっと遅れちゃったよ。
ジムゾンさんもしっかりした考察書いてくれているし、モーリッツおじいちゃんも来てくれて安心だね。
さて、議事録じっくり読んできます。
老人 モーリッツ 午後 7時 51分
あー、今夜の■5じゃが、夕べがトーマスだったみたいじゃから、今夜はカタリナで良いんじゃろうな。でもヤコブ真っぽいから▼レジーナも有りかもしれんのぉ。
老人 モーリッツ 午後 7時 54分
■1、襲撃先はヨアヒムじゃろうな。占い師を襲えば、翌日相方が吊られるのは目に見えておるからのぉ。おそらく今夜もヨアヒムが襲撃されそうに思えるのじゃ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 57分
oo○(迷探偵であるがゆえの高度なミスですな・・・苦笑)
老の考察が仮決定には間に合わないでしょうから、やっぱり今出しましょうかね・・・。(この迷探偵が〜!!by all)
【仮決定▼カタリナ●パメラ】反応見てから、私の考察出していきましょう。
老人 モーリッツ 午後 7時 59分
■2、ヤコブ真だからレジーナ偽で狂人じゃと思うのぉ。カタリナからの判定はトーマス人間じゃから、そうなるとレジーナ狼で村長真?…ん、何か変じゃな。カタリナがレジーナを吊らせる為にトーマスに人間判定をしたとも考えられるから、レジーナ真で村長狂人、カタリナ狼もあるのかもしれんわい。
村娘 パメラ 午後 8時 0分
モーリッツさんお帰りなさい!!!
【仮決定了解】出来た所まで投稿するわね。
■1.偽装では無い前提で。ヨアヒムか旅人さんでのGJだと思うわ。占霊真偽が分かれている今、占霊は襲撃するより吊り手とした方が灰狼が逃げ切れる確率は高そうよ。吊り手も増えたし、偽装はまず無いと思うのだけど。
村娘 パメラ 午後 8時 1分
■2.ごめんなさい。未だ読み込めません。…が、先(娘16:55)に言った通り長羊揺らぎ中。でも推測に推測を重ねたうえでの揺らぎなので今は口を噤む。村に不利の無い文章を纏められたら理由を投稿するわね。急ぐと村に不利な事まで言ってしまいそう。
村娘 パメラ 午後 8時 2分
■3.
神/今日はお話が聞けて嬉しいわ。とっても素敵だわ。…じゃなくて、長との話の噛みあわなさにより長羊とのラインは無さそう。長羊偽の場合は白。宿木偽の場合は潜伏狼の可能性がありそう。●は私では無くペーターな所を見ると、神年の繋がりも無いのかしら。老白なら神年両狼も無さそうで、だとすると長羊偽になるのだけど。
でも終盤だから、●票で判断するのは危険かしらね。
老人 モーリッツ 午後 8時 3分
そうなると、今夜の吊りは村長でも良いのじゃろうか。
んー、やっぱりよく分からんから▼カタリナで良さそうじゃな。
今夜ヨアヒムが襲われる事は無さそうじゃから、今夜の襲撃がどこに行くのか楽しみじゃな。
羊飼い カタリナ 午後 8時 3分
【仮決定反対】
神の白黒が一番の鍵だと思うから。また、娘が相対的に老の次に白くなった為。
私ももう待てないから推理を話すわ。
実は今日は村人達にとってかなり頭が痛いはず。長羊偽を考慮すると、場合分けが面倒だから。商の正体は村視点で「狼狂村」の三通りは考えられる。本当は妙=狂なども考えられるが、プロ以外未発言なので無視してもさほど問題ではない。が、最初は割と喋ってた商の正体を考慮しないのは、思考停止
羊飼い カタリナ 午後 8時 4分
と言われても仕方ないでしょう。灰の村人が切り捨てていい可能性とは思えない。そして商の正体を考慮した時、灰の狼を推定するのが難しくなる。(灰が全員村側の可能性もある)
私だって木が人狼判定なら、旅=狂、商=狂などの可能性も考慮する必要があった。つまり、今日商=狼(狂)などの可能性を考えた跡が見られない人こそ、潜伏狼。
「私の視点で老神娘から狼が1〜2匹いることになる」ペーター、あなた何故灰に0の可能
羊飼い カタリナ 午後 8時 4分
可能性を考慮してないの?あなた視点で商の正体は三通りはあるはず。人狼側が低い可能性を検討するのが面倒になった(又は忘れた)としか思えない。
神父、「【村羊真としたら】、パメラとペーターのうちの少なくとも一人は狼〜」「老はおそらく白」矛盾してる。老が白なら2人とも狼よ?
娘が商の正体を考慮してたら、白く見たんだけど…(だから娘の考察を待ってた)間に合わなかったorz
▼羊なら「●神 ○年」
老人 モーリッツ 午後 8時 8分
■ 4、●ジムゾン。ジムゾンになんだか潜伏臭を感じるので占いで判断するのが良いとおもうのじゃ。
■ 3、灰考察…じゃな。
神:寡黙。寡黙故に人間寄りに考えていたのじゃが、彼の発言を見ると寡黙というよりは、敢えて発言を抑えているように感じる。寡黙狼というのもいるそうなので狼候補。
少年 ペーター 午後 8時 10分
【仮決定は反対はしない】
吊りはローラーという作戦を選択した以上、仕方ないことだと思う。
占いについて、ぼくはパメラおねーちゃんを占いたくない理由は前述したが、モーリッツはこんな感じだし、ジムゾンは生存能力者3人から占いに挙がっているということに占い回数消費を感じて白印象。
少年 ペーター 午後 8時 11分
逆にパメラは自分占いを言い出している。自分から手を挙げておくことで後々の白印象を強めるためかなぁと思うと、黒印象。こう考えると反対とは強く言えないよ…
老人 モーリッツ 午後 8時 14分
娘:多弁。村の為になる発言が多いように感じる。狼になって張り切ってるとも考えられるけど、一応人間寄り。
旅:寡黙〜中庸。おそらく人間じゃと思う。どこがと言われると困るのじゃが…。
宿:発言でおかしな所はないのじゃが、ヤコブが狼に見えないから狼サイドじゃないかと思うのじゃ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 15分
【仮決定了解したよ】
アタシの希望通りだし問題なしだ。んでモーリッツは来たみたいだね?とりあえず安心したよ。
パメラ>回答ありがとうね。その理由でカタリナ真寄りになるかといわれると・・・アタシ的には微妙なんだけど考え方の違いなんだろうね。
老人 モーリッツ 午後 8時 16分
商:なんじゃか全然印象に残っていないのじゃ。よくわからん。
年:多弁に狼がいるとすれば、彼のような気がするのじゃ。単なる勘に過ぎないのじゃが…。
青:多分人間じゃと思う。
老人 モーリッツ 午後 8時 18分
決定が出ているようじゃな。
【わしも了解したのじゃ】▼カタリナは仕方ないじゃろうな。
青年 ヨアヒム 午後 8時 22分
>モーリッツ
ちょw絶対私は共有者以外あり得ないからw
<仮決定理由>
▼は割愛。●は理由が少し強まりました。まず、私の場合は●は4択ですが、老は白きめ打ち。青の考察を見て少し萎えてます。それから年。発言から白印象なので私は個人的には占いたくない。これで残りは2択です。
老人 モーリッツ 午後 8時 26分
あれ…。ヤコブ真だとレジーナ偽でトーマスに人間判定が出ているからレジーナ狼になるようじゃな。カタリナ視点じゃと、今夜は▼レジーナしか無いような気がするのじゃが…。
青年 ヨアヒム 午後 8時 27分
続)残りは娘と神ですが、この2人で迷っています。神が最近になって喋りだしていることは、確かに私には黒印象にうつります。しかし、自分自身で●娘を押していることのほうが私には黒印象にうつりました。本決定で●を変えるぐらいの余裕はあるので、意見があったらどうぞです。
村娘 パメラ 午後 8時 29分
年/●老とする辺り、スタンス一貫で好ましい。能力者真偽(年02:38〜)はとても興味深いわ。発言に相変わらずアラは無い…と思う。白黒どちらでも成り立ちそう。他の人との絡みが意外に無いのね。●自分ってそんなに怪しい? ごめん。

…と、カタリナの弁が。えと、ごめん、私もさっきは失念していたわ。娘18:01で『どちらのラインが真でも、モーリッツさんが白ならどちらか一人、羊真なら両方狼だわ』なんて
村娘 パメラ 午後 8時 29分
続)言ってるわ。鳩とはいえ現状確認を怠っていた次第ねorz でもそれ故私はあなた視点で決して白く無い筈だけど。喉が辛そうだからお返事は特にいらないorついでで良いわ。

レジーナ20:15>うん…感覚的なものも多分にあるので、レジーナ本人にとっては微妙かもしれない。ごめんなさい。レジーナ自身のスタイルは好きよ。敵でも味方でもね。
老人 モーリッツ 午後 8時 30分
何故、カタリナの▼がジムゾンなんじゃろ…。
レジーナ真じゃとするとヤコブ狼じゃから、村長カタリナが狂人狼で灰に狼が一匹という事になるんじゃろか。
その場合、▼に挙げられているジムゾンは人間っぽいから、残るのはパメラかペーターじゃな。
羊飼い カタリナ 午後 8時 37分
>ヨアヒム
宿の●娘は、私視点で「宿木年娘」編成でなければ、希望出来ないと思う。出来れば●神にして欲しい。確かに娘が自分占いを容認してるのは不思議だけど。

>お爺さん
「今夜ヨアヒムが襲われる事は無さそう」何故そう言えるの?宿狂の可能性は0で、村視点で宿は【狼or占】。▼宿は灰村人が宿偽を決め打たない限り出来ないから、希望してないだけ。まだこの段階では決め打てないだろうという配慮なんだけど…。
村娘 パメラ 午後 8時 40分
ヨアヒム20:27>ヨアヒムにも自分占いを怪しまれちゃったわ。本音は自分視点の情報が欲しかったからよ。占い師真偽がね。正直、長羊真寄りが揺らいじゃったので目の前が不可視この上ないの。本来皆で狼を探すはずの占いなので、自分勝手ね。それはごめんなさい。私の理由の自分占いはスタンドプレイ気味でもあるわね。ほんとにごめんなさい。
村娘 パメラ 午後 8時 41分
それで黒印象とされて●娘でも反対はしないわ。理由は既に述べたとおり。
はあ。今日の発言は推敲もほとんどしていなくてお恥ずかしいわ。ボロがいっぱいありそうよ。

モーリッツさん頑張って!!!!
老人 モーリッツ 午後 8時 43分
なんだかレジーナが真とも思えてきたのじゃが…。
昨日トーマスがあっさり本決定了解しているのも、彼が狂人なら納得が行くしのぉ。真なら、もうちょっと暴れると思うのじゃが…。
ヤコブが死ぬ前にもがいているだけに、やはりトーマスはニセモノっぽいのじゃ。
青年 ヨアヒム 午後 8時 48分
>モーリッツ
一応補足は入れておきます。カタリナ目線では、レジーナ=狼は決定事項です。そして、それはいつでも▼できます(よね?)なので、それよりかは灰に▼意見を出した方が村でも狼でもメリットがあるのです。
>カタリナ
う〜ん、一つ質問。「宿木年娘」編成でなければ希望出来ない、つまりその編成なら主張できると言ってますが、それなら狼を確実に占ってるので、●神よりも●娘のほうが勝ります。違いますか?
老人 モーリッツ 午後 8時 49分
>カタリナ、この村で狩人に守られるのってヨアヒムぐらいしかおらんじゃろ?占い師が襲われれば、明日相方を吊れば良い事じゃし、占い先は狼の可能性があるから守られないと思うのじゃが、違うんじゃろか?
村娘 パメラ 午後 8時 51分
モーリッツさんモーリッツさん20:43、宿木ライン、長羊ラインは確定だから。トーマス偽ならレジーナも偽だから。
が、頑張って!!!!

ガマン出来なくて突っ込んでみた。@4
青年 ヨアヒム 午後 8時 57分
もう一つ>モーリッツ。
白確定はニコラスもだよ。とりあえず一度紙に書いてみるとより分かりやすいですよ。頑張って!!さて、カタリナの返答待ち。のどがかれてた場合は・・・ゴメンナサイですね。(苦笑)
神父 ジムゾン 午後 8時 58分
引き続き出先からなんで、長居はでけへんけど、【仮決定了解】。
>ヨアヒム 無理を言うけど、できれば本決定は21:00すぐくらいに出してほしかったりする。
羊飼い カタリナ 午後 8時 59分
>ヨアヒム
私は「宿木年神」が一番濃厚と思ってるから。娘が占先襲撃されたらきつくない?私視点で狼側の灰は狭まるけど。(宿真目線なら娘襲撃して大丈夫か考えるのは、今の私には難しい)
ほぼ真が出てくる偽が、あの時点で霊COをするのはやはり早計。突然死がなく真と確定したとしても、「共1占2霊1」にして占機能を破壊した方が得だと思う。私が狩人なら初回は確定霊を守らざるを得ないと思う。確定霊が死んだら、地雷
少年 ペーター 午後 9時 6分
.oO( ヨアヒムおにーちゃん。カタリナおねーちゃんは喉が@1しかないんだってこと気づいてるかなぁ? )
青年 ヨアヒム 午後 9時 8分
>カタリナ
もう@1なんですよね・・・。すみません、少し考えさせてください。しかし、後半は解読不明です。(切れていることもあるので)皆さん、(特にジムゾンに)すみませんがもう少しお待ちください。
村娘 パメラ 午後 9時 9分
ヨアヒム、本決定を出して良いと思うわ。あなたの判断で。

今更だけど自分占いを推した理由がもうひとつあったわ。娘16:55の時点で●娘票が2票あり、自分が仮決に間に合うかどうか解らなかったから●娘でも受諾する、という含みもありました。まる。
青年 ヨアヒム 午後 9時 11分
【本決定変わらず】
ゴメンナサイ。やっぱり、自分の信念でいきます。カタリナの主張は少しですがわかりました。しかし、私はそのラインが偽ならやはり娘の方が重要だと思いました。そして、今までの流れ、自分の考えを考慮した結果でもそのままになりました。この結果が間違ってたら村の皆さんゴメンナサイ。
村長 ヴァルター 午後 9時 11分
【決定確認】

●パメラは了解範囲内。……、が、何故ローラーにこだわるのかが解せない。ヨアヒム、俺偽決めうちする気か?そうなら、決定反対を叫び続けるのは事実だが、俺にも責任があるから、人を責めることはできない。ただな、明日俺真決めうちして貰ったとしても、今日▼羊だと、明日以降の吊り絶対はずせなくなるわけ、だ。運悪く突然死一人出るだけでも負けるはず。

……逆に、客観視して、今日灰吊りで、
村長 ヴァルター 午後 9時 12分
明日レジーナ真決めうちした場合だと、灰の二択だな、多分。レジーナの占いを使えば、ほぼ確定できるはず。

つまり、現状で俺のラインとレジーナのラインをイーブンで考えてくれてるなら、リスク回避を考えた上では、今日は灰吊りがベストだと、客観視でも言えるんじゃないか、って思うわけだ。当然、俺にしてみれば灰吊りの方が助かるわけだ。この際、吊る灰にまで、いちゃもんつける気はない。
神父 ジムゾン 午後 9時 12分
間に合ったか。【本決定了解】。それじゃ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 14分
>カタリナ
仮に占い先襲撃にあった場合、それは次の日にジムゾンorペーター占いとなるでしょう。あなたが本当に真なら、明日「▼ジムゾン、●ペーター」で十分だと判断しました。仮に決め打っても間違えたら負けなのですから。@3
村長 ヴァルター 午後 9時 16分
……、っと、決定が出たな。

【本決定に反対はしない】

とりあえず、時間無いので本決定のままの投票、占いのセットで、席を離れる。先に発表しろ、と提案があったようだが、先に発表すること自体は構わないが、何時に戻るかはわからないので、レジーナが待ってくれるなら、それで良い、という具合だ。どうせ、向こうは最初から出す判定は、決めてるだろ。相談できるんだから、な。
羊飼い カタリナ 午後 9時 16分
続)撤去後は黒出しし放題、終盤の霊不在は、占わず灰吊りした場合、正体不明が濃厚。以上が「共1占2霊1」が占機能破壊し易い理由。
>宿
私は【狩人候補潰し以外の理由から、占い先護衛の可能性を高く見る】こと自体が疑問なの。だから文章を補完されても不可解なまま。
【本決定了解】
喉枯れだからこれだけ。明日も村には狼3生存で厳しい。灰村人は推理&説得で大変だけど頑張って。もちろん長と青と旅も。
村娘 パメラ 午後 9時 18分
【本決定了解】
黒印象とされての●娘なら、結果はパンダになる予感。いやん。ま、負けないわっ。
カタリナ>私襲撃は無いと思うわ。灰を狭めるより確白のヨアヒムか旅人さんを襲撃し、私をパンダにしてSGにした方が狼陣営にとって有意義でしょう。長羊真が解れば長羊真を精一杯主張するわ。任せて。勝利の保障は出来ないけれど。
少年 ペーター 午後 9時 19分
【本決定●パメラ▼カタリナ了解】
カタリナおねーちゃん。喉を使い果たしちゃったのは残念だけど、笑顔を見たかったんだな。村はこのぼくにまかせるんだな!この名探偵ゲr・・いや、なんでもない。名探偵のヨアヒムおにーちゃんが救ってくれるよ!
青年 ヨアヒム 午後 9時 19分
>ヴァルター
残り7人で狼3。確かにマズイ。しかし、明日の占いですべてが明らかになると判断しています。すなわち、狼が誰だかすべて判断できるわけですから、これは村が勝てます。(娘白なら老以外の灰が黒、娘黒なら●年or●神で判断可能)そういう意味で、今日はローラーです。
少年 ペーター 午後 9時 22分
それにしても、ここまで自分吊りを念押すパメラおねーちゃんの意図が汲み取れないよ。パンダもらうことで「自分だけ」真のラインを知るのは村人の姿勢だと思えないんだな。だって、村側からしたらどっちかのラインに加わっただけで、発言力の強い(=最も多弁な灰)おねーちゃんの言葉でも、ただのライン主張にしかならないと思うよ…
青年 ヨアヒム 午後 9時 23分
続)もっとも、占がどちらかわからなければ意味ないですがね。
私の迷推理、楽しんでいただけましたかな?私は迷探偵、であるがゆえにいろいろ迷いました。しかし、おそらく私はいずれ消え行く運命でしょう。その時は、新しい共有者・・・いや、白確定者おねがいしますよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 24分
【本決定了解したよ】
占い先パメラでセット、指差し確認完了だよ。
カタリナ>返答できないだろうけど一応反論しとく。狩人潰し以外で占い先襲撃の可能性が高いとは思わない?ごめん、アタシ的にそれ真逆だよ。占い先襲撃の理由は白確定を増やさないとかそっちの方が強い。狩人かどうかってのは、ついでに狩人だったらいいなくらいじゃないのかね?
旅人 ニコラス 午後 9時 26分
遅れました、【本決定了解】です。
村娘 パメラ 午後 9時 30分
ペーター21:22>ごめん。反省してる。仮にパンダになり、自分視点での真ライン主張の際は、理由をつけて説得出来るよう心がけるわ。がむしゃらに感情的な主張だけはしない。明日の日中は時間が取れる予定だし。
というか今日の発言まるまる反省。恥ずかしい…。
青年 ヨアヒム 午後 9時 33分
oo○(あぁ、明日からまた鳩か・・・でも、私は最後までパンを作り続ける!っ【フランスパン、食パン、フライパン、ショパン】・・・ってあれ?最近誰かに操られているような・・・?気のせいか♪)役立たなくてスミマセンでした。では今日は失礼します。生きてたら、また明日!(・・・は部屋の隅でガクガク震えながら布団に包まった)@0
村娘 パメラ 午後 9時 44分
/羊長旅年宿神娘_老*仮*本
●神神娘老娘年娘年神*娘*娘
○年娘_____神_*_*_
▼_宿_羊羊羊羊_羊*羊*羊
▽_神_______*_*_               今更だけど最後の喉で今日の希望時系列。みんなお疲れさま。また夜明け後に。@0
旅人 ニコラス 午後 9時 46分
>カタリナ
なるほど、占襲撃に関しては確かにおっしゃる通りですね。しかし長羊真だとすればトーマスさん=狂となり、レジーナさん=狂は完全に消えますね。そうすると狼が襲撃可能なのはヴァルターさんかカタリナさんだけという事になりますね。
老人 モーリッツ 午後 9時 50分
んー、トーマス偽だとレジーナも偽なのじゃな。
そうなるとニコラス狂人は考えにくいから、狼はジムゾン、パメラ、ペーターに2匹で、今夜の占いで白白になれば、残った二人が狼になるのじゃろうか。
なんじゃか、自分占いを言っておるパメラが狂人に思えてきたわい。
老人 モーリッツ 午後 9時 53分
ニコラス狂人が無いとすると、今夜襲われるのはニコラスじゃろうか。
難しいのぉ…。
【本決定了解じゃわい】
老人 モーリッツ 午後 9時 55分
村長とカタリナの●希望がジムゾンのようじゃな。
ジムゾンが怪しいだけに、ここで仲間切りしてきたようにも見えるのじゃが…。
旅人 ニコラス 午後 9時 57分
うーん、ちょっと頭が回らなくなってきました
次の日へ