C1080 謀略の村 (9/10 午前 0時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、木こり トーマス、老人 モーリッツ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン の 13 名。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 31分
うりゃっ!!○゚・:*゚・:*---−−−☆
     .∵  ○ ノ
     ○:.  | ̄
  _| ̄|  / >   あら…魂魄が…白い星になったわ
【ヤコブは人間のようだわ】
パン屋 オットー 午前 0時 33分
ディーター…そうきましたか。
【村長は人間】です。
青年 ヨアヒム 午前 0時 33分
[...は村長の掌を虫眼鏡でじっくりと見つめた]
ふむ・・・運命線があまりはっきり出ていませんね。仕事関係はあまり上手くいかないかもしれませんね。まぁ小さな村の村長で限界でしょうね。生命線が途切れてますね。近いうちに不慮の事故などに遇いやすい相が出てるので十分気をつけて下さいね。
【ヴァルターは人間だよ】
村娘 パメラ 午前 0時 34分
ちょっと失礼…紫の得体の知れない液体をかけてみるわ…
うん、なんの反応も無いわね…
【ヤコブさんは人間だったわ】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 34分
投票の通りさね。【あたしが霊能者だよ】
対抗はパメラだね。そしてまだわからぬ相方はどっちの占い師だい。
ヤコブ、ディタ 安らかにね。昨日の続きは墓下で話しあっておくれよ。
村娘 パメラ 午前 0時 36分
んー、レジーナさんが対抗なのね。
【私こそが霊能者よ】
レジーナさん、よろしくね。そしてどっちだか分からないけど、相方占い師さんもよろしく!
少年 ペーター 午前 0時 37分
さて今後についてなんですが...
■1.纏め役を誰にするか
についてご回答をお願いします。
村長 ヴァルター 午前 0時 38分
纏め役のディーターが襲撃、霊能者にも2CO、で私は確白ね。
微力ながらサポートはさせてもらうよ。
ん〜とりあえず相方には潜伏解除してもらったほうがいいと思うのだが?
ともかく、ニコラ君、昨日は言いすぎてしまったがともに頑張りましょう。
旅人 ニコラス 午前 0時 38分
ヤコブさん、ディタさんお疲れ様でした。
★共有者相方さんはさくっとCOしてまとめてください。
神父さま2d00:24>お茶ありがとうです…。ごめんなさい、熱くなりすぎました。ただ、お墓に行かれたディタさんにもそのアンダーラインをそっくりそのままコピペでプレゼントしたいです…。
疲れました…。オトさんじゃないですが、これが萎えという気持ちなのですね…。
少年 ペーター 午前 0時 42分
では、長さんニコさん潜共さんで役割分担していただいて纏め役をして貰うと言う事でお願いしますね。じゃあ子供は早く寝るかなぁ......
神父 ジムゾン 午前 0時 43分
うぅ、ヤコブ・ディーター墓下では仲良くやってくださいね…
■1.ですがディーターの相方にちょっと出てきていただきたいかもしれません。ディーター亡き今潜伏してもあまり意味がないように感じてしまうのです…
ニコラ>疲れた…のもありますが実はここからが正念場だったりしますね…リアルに支障が出ないように頑張りましょう☆
村長 ヴァルター 午前 0時 43分
ヤコさん、ディタさんお疲れ様でした。お墓では仲良くしてることを祈ります。
で、私の意見としてはもう言っちゃってるけど、■1・早めにCOお願いします。
で、もう眠たいので寝ますね。皆さんオヤスミなさい…
羊飼い カタリナ 午前 0時 46分
嫌な予感がして来てみれば…。ふええぇん、ディター…!
【ディタの相方はボクだよ】
二人とも安らかにね…。

こんなボクだけど、みなさん、よろしくお願いします。
羊飼い カタリナ 午前 0時 46分
■1.吊り希望
■2.占い希望
■3.占い師真贋考察(内訳含む)
■4.霊能者真贋考察(内訳含む)
■5.灰から黒・白寄りに見てる人の考察(各2名以上)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 46分
゚・:*†┏┛ヤコ&ディタ墓┗┓†*:・゚
仲良くやっておくれよ。お供えもしておこかね つ【越しの寒梅】
■1.潜伏しないで、共有者さん2号は名乗りでてください。
あたしも、明日は普通に早いので寝させてもらいます。
旅人 ニコラス 午前 0時 48分
【当然カタリナさんには対抗しません】のでまとめ役よろしくお願いします。
村長>ええ、私もどうやらカッカしてたようで、すみません。村長さんは今の処狂人には見えないので、白確定なら村側っぽいし安心です。どうぞよろしくお願いしますですよ。
さて、何時までもグダってても仕方ないのでテンションあげますか。
ヨアお兄ちゃん>ダンパ…ですか?(意味がわからないらしい)
羊飼い カタリナ 午前 0時 52分
★5に関しては、とりあえず各2名以上であれば何人出してもらってもかまいません。みんなよく喋ってくれるからね、議題回答よりも質問その他に喉を使いたい人への措置だよ。★GSは伏せてね。★能力者のみなさんには対抗偽視点からの考察を期待します。★仮22:30本23:30を予定しますので不都合のある人はなるべく事前に申し出てね★みんな頑張ろう。
CO遅くなったせいで喉使わせてごめんなさい。
行商人 アルビン 午前 1時 7分
狽ヤっ、ちょい待ってくださいよ!
【あっしが共有者でやんす】
風呂から出たらこんな事態に…、遅くなって申し訳ないでやんすよ〜!
羊飼い カタリナ 午前 1時 8分
ああっと、誤解のないように言っておくと、羊[00:52]「対抗偽視点からの考察」っていうのは対抗の偽要素のことじゃないよ!対抗と灰のライン有無とか、状況(襲撃、占霊判定、占霊2COの現状など)から狼陣営の作戦予想とか、そういう意味。考えついたらどんどん言ってくれると嬉しいんだよっ!

それではボクも今度こそ寝ます。
みんな頑張ろう。おやすみなさい。
行商人 アルビン 午前 1時 11分
え〜っと…状況整理でやんす。
占:ヨアヒム、オットー
霊:レジーナ、パメラ
共:カタリナ、アルビン
人狼側3人表に出てきたってことでやんすか…。
少年 ペーター 午前 1時 13分
・・・マジですか。
じゃあ真共さんには悪いけどローラーの方向で考えさせていただきますよ。
旅人 ニコラス 午前 1時 13分
買Aルビンさん共有者相方対抗CO!?

…まぁ、これで白確定の村長さんと私の狂人の目は限りなく低くなりましたね…狼ビックリ3騙りとかありえません…LWが灰1、占霊共の内訳は狼狼狂でしょうか。さて、皆さんどうしましょう?

★まとめ役をどうしたいか希望お願いします。
行商人 アルビン 午前 1時 18分
まとめ役については、ニコラはん村長はんのどちらかでいいと思うでやんす。さすがにこれで潜伏狂人とか…可能性低すぎると思うでやんす。狂人なら白確定した二人のどちらかが対抗で出れば良さそうでやすからね。
あまりのことに混乱していい忘れてやしたが、ディーはんまとめおつかれさまでやした。ヤコはんも、おつかれさまでやんす。
少年 ペーター 午前 1時 24分
寝かせてくれよぅ......
纏め役は長さん主体ででサポートをニコさんかな。ニコさんは発言が活発な分ちょっと敵を作りすぎている感じがしたので。あと随分早いけど共ローラーを進言しておきます。ちょっと偽共の心情が読めないなぁ。
旅人 ニコラス 午前 1時 26分
とりあえず、村長寝ちゃったから私から指示しておきますね。村長まとめ役やりますか?私はどっちでもいいです。
議題内容はカタリナさんの出してくれたもので回答して問題無いと思います。追加。
■6.ローラーについて(賛否・順番)
13(3)>11(3)>9(3)>7(3)>5(2)>3(1)>* 6手。
灰に狼がいた場合ローラー完遂すると村負けですので、心してくださいませ。
行商人 アルビン 午前 1時 40分
議題に■7.共有者の真偽についても加えるでやんすよ。能力者全員ローラーする手数はないでやんす。能力者の考察については、徹底的にお願いしたいでやんす!ペーターはん、共ローラー進言するのはいいんでやんすが能力者は他にもいるんでやんす。共はローラー、他は決め打ちでやすか?ローラー前提の前に、まずは考察してほしいでやんす。
少年 ペーター 午前 1時 45分
僕の構想は共ローラー→占霊ライン確立→灰を狭める→占霊決め打ち吊り かな。最後はギャンブルになるけど、どちらにせよ安全に村側勝利にもっていくのは難しくなっていると思うんだよ。
旅人 ニコラス 午前 1時 52分
ペタさん>敵…ですかorz今日はもう静かにしてます…。長狂の可能性0%ではないですが、低く見てるので長まとめ役は賛成ですよ。
商人さん>共有者は客観的に判定等の決め打つ要素がない為、ロラは止むを得ないと思いますよ。
議題追加確認しました。が、共真贋考察は軽めにして皆さんには占霊真贋考察に重点を置いて欲しいと思います。
狼も占霊ライン決め打ちに勝負をかけてきたという事でしょうから。
青年 ヨアヒム 午前 2時 0分
うぅ・・・判定出して安心したら寝落ちしちゃってたよ。
って、予想外の展開になってるね!
とりあえずディタとヤコはお疲れ様でした。村長白確おめでとう。たぶんこの状況じゃ狂人もないと思うよ。疑ってごめんね。今後白確としての発言に期待してるよ。

そしてリナとアルが共に相方COかい。正直どっちも怪しんでなかっただけにちょっと驚きだね。
行商人 アルビン 午前 2時 4分
昨日ディーはんは、自分が襲撃される可能性を高くみてたんでやんすかね。正直、相方の意見を参考にさせてもらってるなんて言うからちょっとひやひやしやしましたが遺言だったんでやんすね。
>ニコはん 客観的に見たらそうなのかもしれないでやんすが、あっしはローラーされるために潜伏していたわけでも、相方としてでてきたわけでもないでやんす。出来る限りの考察はしていくでやんすよ。それを重視するか軽視するかは任せるで
青年 ヨアヒム 午前 2時 8分
ペタとニコラから早速共ローラーの話が出てるけど、僕はちょっと危険だと思うな。
二人とも共騙りが狂人の可能性は考えてないのかな?
もしどちらかが狂人だったとしたら、ローラーで2手使っても狂1を墓下に送る事しか出来ず、残り4手で3狼を吊らないといけなくなるんだよ。その事を考えると安易にローラー決め打ちはどうかなと思うけどなぁ。
とりあえず僕は今後の二人の発言をよく吟味して最終的に決めるべきだと思うよ。
行商人 アルビン 午前 2時 10分
やんす。
うー、そろそろ寝るでやんす。いったん落ち着いてくるでやんすよ。明日は日中も覗けるんでちょくちょく覗きにくるでやんすよ。おやすみでやんす。
青年 ヨアヒム 午前 2時 12分
>ペタ 昨日まで寡黙とも思えるぐらい控えめだったのに、今日は一転して積極的に議論を誘導してるみたいだね。
なんか勝負をかけてきた狼丸出しって感じるのは気のせいかな?

>ニコラ 君が踊るのが好きだって言うからダンパに誘ったんだよ。ちなみにダンパ=ダンスパーティーの事だよ(笑)
木こり トーマス 午前 2時 13分
うぅ。ちょっと寝てる間になんというかきつい感じになってるな。なにはともあれヤコブ、ディタおつかれさま。
さてと、纏め役については年1:24の意見に賛成だな。村長にメインをやってもらってニコがサポートという感じかな。ニコには、灰への突っ込みのほうを期待したいな。
■7.者24:59よりわかりやすいのは商真なんだが、正直やんす口調の商人は信用ならない。
木こり トーマス 午前 2時 13分
という冗談はさておき、わかりやすすぎるのが引っかかっている。逆に羊は本決定に全く影響を与えていないように思える。しかし、印象で申し訳ないんだがなんとなくディタをサポートしている印象があるんだな。これは印象だけなんであんまり参考にならないな。
カタリナに質問だが、者24:59はどこら辺を指しているか思うところがあったら、発言してほしい。
青年 ヨアヒム 午前 2時 21分
で、霊能者COしてきたのが、パメラとレジね。正直に言ってどっちも信じ難いってのが本音かな。娘はどう見ても占い回避の為にCOしてきたって印象だし、レジも能力者にしてはちょっと軽薄(失礼)な印象なんだよね。あえて真偽をつけるなら宿≧娘/5.5:4.5で宿真寄りかな。内訳は娘偽なら狼>狂、宿偽なら狂>狼って感じだね。
あ、これ■4って事で。
青年 ヨアヒム 午前 2時 28分
ついでだから他の議題にも回答しておくね。
■3.今日僕が生きていた事と、者襲撃で共騙りが発生した事から、狂人は共にいるんじゃないかって気がするんだよね。
それとオットーが昨日は打って変わって信用を取りに来た印象が有るから狼の可能性が高くなったかな。
個人的に不慣れだとか、孤独に感じるとかって事では判断して欲しくないな。僕は真だから自分の全力で信用を得る努力をするけど、偽ならそう装う事も可能だからね
青年 ヨアヒム 午前 2時 34分
■5.【黒印象】
[年]初日の自由占い提案&それに対する疑惑に過敏だった点と、昨日まで寡黙寄りだったのに、今日になって一転仕切るほど前に出てるのが気になったよ。特に問答無用で共ローラーってのが、なんか誘導臭く感じるんだよね。
[爺]ディタが吊りを外したからもしかして相方かな?と思ったんだ。相方なら怪しく振舞って地雷になるつもりなら納得だからね。でも相方じゃないならやはり村側とは思い難いよね。
青年 ヨアヒム 午前 2時 44分
【白印象】
[神]初日にいきなり霊の可能性を否定する様な発言をしたり、なんていうかまんま村人って印象なんだよね。怪しい点はほとんど無いね。ニコラ狂人説を否定していた点は特に白く感じるね。
[樵]なんか朴訥な雰囲気だけど、冷静な視点でなかなか鋭い考察をしてると思う。現状一番客観的な視点でみんなを見てる印象を受けてるよ。ただ明確な答えを出していない点が様子見とも取れるから神ほど白くは感じないけどね。
旅人 ニコラス 午前 2時 44分
…なんか一生懸命考察を書いてしまったのですが、私、まとめ役にならないにしろ、出さない方がいいですね。(気づくの遅っ)村長さんに意見を求められたら出すことにします。ほぼ村確の白確の思考をあまり晒すのは良くないでしょう。
青商>そういえばディタさんの遺言もありましたしね…共ロラ発言は早計でした。じっくり考えさせて頂きます。
お兄ちゃん>ダンスパーティーですか?わぁ、楽しみっ♪(抱っ&寝ますっ!
青年 ヨアヒム 午前 2時 52分
■7.リナは初日に占い真偽に拘る姿勢から相方を見極めたい霊かな?とは思ってたんだけどね。もし共騙りなら、霊COも睨んでいた狂人とも考えられるかな。
アルはディタに対する指摘が相方に意見する姿勢にも見えたかな。騙りだとするとRP絡めてうまく潜伏してたと思うから、狼ならここで出てくるとは思い難いんだよね。だから僕はどっちが偽でも狂騙りの可能性が高いと見てるよ。真偽は今後の発言&態度次第かな。
青年 ヨアヒム 午前 3時 2分
■7.補足
トマが気にしてるから者[24:59]について調べて見たけど、商が相方ならそのまんま▼爺を指していたんだと思うよ。
羊が相方の場合はたぶん羊[2d22:47]の「農は〜中略〜占いよりは吊り対象」を指してたんじゃないかな。ただこれを参考にしたって言うのは遺言を意識したとしたらちょっと弱い気がするなぁ。

>ニコラ 学生のダンパだけどちゃんとおめかしして来るんだよ。じゃあおやすみ〜
青年 ヨアヒム 午前 3時 19分
あ、↑の「▼爺」は「▼農」の間違いね(汗)
発言が勿体無いからついでに思った事言っておくね。
僕は狩人保護の点で今日からローラーも有りだと思ってる。でも僕は現状疑惑を集めてる爺さんを今日吊ってしまうのも有りだと思うんだ。爺さんが狩人とは思えないし、もしかしたら共騙りをしてきた理由が▼爺回避を狙ったものかもしれないしね。もし共騙りが無ければ今日は▼爺の流れになっていたと思うんだ。
じゃあおやすみ〜
老人 モーリッツ 午前 5時 13分
ふぉっふぉ…ふぉ?占い師が二人に霊能者が二人に…ディーターが襲撃されたのに共有者まで二人かの?
狼側がジジイの希望をかなえてくれた感じじゃのぉ…嬉しい限りじゃ。これは面白い!
老人 モーリッツ 午前 5時 16分
まぁジジイにも思うところはあってのぉ、昨日の農(00:15)はジジイの目には誰かと話しているように見えたのじゃ。もしかしたら狼が誤って口を滑らせたのかとも思ったのじゃが今日の霊判定は共に人間判定なのじゃな。
とすると狂人かも知れぬと思ったのじゃが…ならば回避霊COを取るのが自然だと思うのじゃ。それをしなかったとなると…どういうことかのぉ(汗)
老人 モーリッツ 午前 5時 16分
そしてもし狂人だったとしたら、今表に出ている偽能力者は全て狼という事になるのぉ。残り吊り回数は六回、能力者候補は六人。
まぁ爺が何を言いたいかは分かると思うが、それでは全く面白くないのでジジイは推奨しないぞい。一組くらいは…良いかも知れぬが。
老人 モーリッツ 午前 5時 19分
あぁすまんのぉ…一応言っておかなくてはならないのぉ。
【ジジイは共有者ではない】
投票からも分かると思うが、【霊能者でも無い】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 45分
[…は、出掛ける為の身支度をしながら]
お…おはよ…起きて見てみたら、なんてカオスな状況になっているんだい!!!カタリナとアルビンが共COかい。占霊と合わせて、狼側が3人表に名乗りをあげているんだね。夕べのディタの発言と吊り回避からは、じーちゃんが共有相方かと思っていましたが違ったのですね。「相方の意見も…」って言っていたのは本当なのかブラフなのか今一度考えてみます。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 58分
【あたしゃ共有者じゃないよ霊能者だからね】念のため言っておくね。
■7.ディタの言っていた事が真実なら、商の昨日の▼希望は農なんだね。羊は[2d-22:47]に農は「占いよりは吊り」と言っている、ディタの心理からいくと、カタリナの事を言っているように感じるね。それを利用して商が共COをしてきたように感じに見える。ただ、この辺も帰ってきてからもう一度検証するよ。【共 羊>商 偽】6:4くらい
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 2分
時間だよ。行かないといけないね。
■6.これは、暫定意見になるけども今日は、狩人保護の意味からも、共ローラーを希望したいと思っているよ。共有者にしても、能力者保護のためにそれで本望だよね?ただし、誰かが言っていたけど、共騙りは狂人の可能性が高いから全能力者をローラーするには手数が足らないのも考慮しないと危険さね。まとめは、長と旅のダブルヘッドがいいんじゃないかな。残りは夜に、遅くとも21:30には
パン屋 オットー 午前 7時 18分
ヤコブが人間判定なことにショックを隠しきれません…。
あのGJ怖い発言は何だったのか…。
予想だけ答えておきます。今日は遅くなると思います。

■4.霊能者真偽
パン屋 オットー 午前 7時 18分
パメラ真レジーナ偽
初日の3票が残念ながら怪しまれているのですが、ほぼ時間差は無いのに重ねたというのは無理があります。翌2日、かなり早い段階でヨアヒムがオットーパメララインについて触れ、パメラとのラインを切りました。初日にパメラが怪しまれたからと言って、パメラが狼なら早々切り捨てません。従ってパメラが狼側なら狂人。しかし狂人で騙るなら占なわれるか霊判定されるかしないと意味が無いので、白確定でもしな
パン屋 オットー 午前 7時 19分
い限り霊能者に狂人が出る可能性は低いと見ます。よって状況的にパメラ真だと思っています。
ただ発言から見ると、怪しいところもチラホラあるんですよね…。


■7.共有者真偽
パン屋 オットー 午前 7時 19分
カタリナ真アルビン偽
手がかりはディーターの遺言。その指し示すところは各々 ヨアヒム 午前 3時 2分で指摘されているところで良いと思います。しかし結論は違います。ディーターが遺言らしきものを残したことは狼側でも絶対に気付いてます。幸いアルビンは▼ヤコブとしていたのでそのまま出てきたのでしょう。これはディーターにとっては予想外。よく見るとディーターは「参考にした」としか言ってません。トーマスの言う
パン屋 オットー 午前 7時 20分
ように、もしアルビンならバレバレですし、参考どころかそのまま採用してます。参考にしたという言葉を選んだ理由を考えれば、むしろ真はカタリナの方だと思います。あくまで予想ですが。
ですが最も気になるのは何故共有者の騙りを出してきたのかです。アルビンにしてもカタリナにしてもそのまま潜伏してても良い位置にいたと思いますが…。
神父 ジムゾン 午前 8時 1分
おはようございます…と思ったら相方2COですか。
…でみなさんおっしゃるとおり狼サイド3人がすでに表に出ていると。
うーん、私は、「狼サイドにとって占霊ローラーが怖かった」のではないかと推測しますねぇ。
■6.&7.に引っかかってくるかもしれませんが、共に灰でもどちらかといえば白印象が強かった2人が相方騙りが出てくるのは少し不自然な感じもしますからねぇ…
神父 ジムゾン 午前 8時 2分
また、世論から纏め役の乗っ取りが容易になってるように見えているかもしれないからかもしれませんね…もう少し考察してみようと思います。
さて、もう出かけなくてはなりませんので
占:ヨアヒムVSオットー
霊:パメラVSレジーナ
を改めて考察しつつお出かけしたいと思います。 また後ほどです〜
青年 ヨアヒム 午前 8時 15分
おはよう〜
オトは羊真寄りの考察だね。でもバレバレって言うけど、もし自分襲撃を危惧して遺言のつもりで言った発言ならバレバレなぐらいじゃないと意味無いと思うんだけどな。
てかオトが羊真寄り意見だと、僕視点では羊偽に見えるんだよね。ただローラー前提で仲間切りしてる可能性も有るだけに判断が難しいけどね。
どっちにしろもっと混乱の無い様な遺言残すなり投票で相方指名するなりして欲しかったなぁ。
行商人 アルビン 午前 10時 29分
おはようでやんす。バレバレ?そんなことはないと思うでやんすが。吊りヤコはんを希望していたのはあっしとモリ爺はん、昨日モリ爺はんを吊りから外してあえてああいうことで、自分が襲撃されなかった場合はモリ爺はんを仮想相方として仕立ててあっしを隠し、襲撃された場合は遺言という形にしたかったんじゃないかと思うでやんす。モリ爺はん外したのも、ちょっとはあっしの発言も参考にしてくれたのかなと思ってやす。
村長 ヴァルター 午前 10時 36分
おはよう。何やらカオスな状態になってるね…
まず【私は誰にも対抗しない】
で【纏め役の件了解した】状況が状況だけに引き受ける。ニコラ君も喉の調整をしながら突っ込みをいれてほしい。
昼に箱から詳しく議事録を読めるのでその時に詳しい状態は把握するようにする
老人 モーリッツ 午前 11時 15分
★纏め役は長と旅に任せたいところじゃの。潜伏狂の目は…正直ほとんど無いじゃろう。警戒はするべきじゃがの。
■7.者(2D23:59)はブラフだったのではないか?と思っておる。▼農希望はジジイと商。者の戦歴ならば潜伏相方が襲撃されることを当然警戒するはずじゃ。
特に昨日の▼老外しはジジイが潜伏相方であると狼側に思わせて襲撃させる狙いもあったのではないか?とまで思っておるよ。能力者の盾ということじゃ。
老人 モーリッツ 午前 11時 15分
横道に逸れてしまったの、つまり「相方の意見を参考にした」は狼側に潜伏相方を勘違いさせるブラフであると見ている、ということじゃ。
その勘違いさせる対象がジジイと商じゃったのではないかのぉ?そして…この言い方から分かると思うがジジイは【羊真で見ておる】
初日の両占や灰への質問は纏め役をする相方への援護と受け取ることが出来るのぉ。
老人 モーリッツ 午前 11時 15分
さて商偽ならば昨日の目立ちは何であるか、じゃのぉ。正直なことを言えば占は真狂だと思っておった。じゃから狼なら目立つことを避けるはず、と昨日言ったのじゃ。
目立つことを恐れない狼側となると…やはり【狂人】ではないかの?もっとも、商の希望がそのまま本決定になったのは偶然もしくは者の希望もあったのかのぉ?
羊真で見ているが故の考察じゃ。もちろん逆も考える必要はあるが、とりあえずは思ったことを書いたぞい。
老人 モーリッツ 午前 11時 28分
■6.こうは言ったものの…じゃ、三騙りとなると決めうちは難しくなってくる。正解は八通りの内のたった一つじゃからのぉ。
じゃから一組位は…と言ったのじゃが、占霊機能の維持を考えるのであればやはり共ローラーがベストではないかの?しかし上記の通り狂人と見ておるから……かと言って灰を狭めるかね?
ところで狂人の目星が全くつかんぞい…(汗)農かとも思ったが商にも思える。混乱して来たぞい…ぐるぐる。
老人 モーリッツ 午前 11時 49分
■5.灰は老・妙・神・木・年の五人じゃな。白黒各二人となると灰が書いたら実質GSになってしまうのぉ…まぁご愛嬌じゃw
ううむむむ…木は正直なんとも言えぬ。神・年は他者との絡みが若干少ないように感じるのじゃ、潜伏ならこんな感じでは無いかとも思うのぉ。
妙は昨日の外し票の件且つ霊能者ではなく共有者…でもないじゃろうの?まだCOしておらぬのか。とりあえず白めで見ておるよ。白黒二人以上にならぬのぉ…
旅人 ニコラス 午前 11時 49分
おはようです。今日はお兄ちゃんとダンパに行ってくるのです。カタリナさんやパメラさんや女将さんにおめかし手伝ってもらわなきゃあ…。

村長>メインまとめよろしくですよー。喉調整了解。なんだか行き過ぎてるみたいだから、今日はなるべく控えるつもりだったから丁度いいです。後、私の議題回答は出さない方が良いでOK?
★霊能者・共有者候補さんに質問。潜伏中に気をつけていた事を教えてください。
老人 モーリッツ 午後 0時 11分
■4.正直なところを言えば、霊は二人とも黒め…というか判断がつかないと感じておった二人なのじゃ(苦笑)
とりあえず現状内訳は真狼と見ておるぞい。これは占もじゃがの。どちらが真寄りかと問われたら…五分五分じゃのぉ。パンダ発見から占霊ラインを見たいところではあるの。じゃがこの状況では難しいかも知れぬ…
老人 モーリッツ 午後 0時 11分
■3.議題番号を逆走しておるのぉ…許してくれい。上記の通り内訳は真狼と見ておる。こちらも判定が割れぬのぉ…ジジイとしてはどちらか決め打ちたいから両者には本当に頑張って欲しいのぉ、ふぉっふぉっふぉw
こちらもまだ五分五分じゃ。
老人 モーリッツ 午後 0時 12分
☆占霊どちらも五分で見る、と言う姿勢はどっちつかずで逃げている狼だと言われるかも知れぬ。そう見えるのは仕方の無いことじゃ。
じゃが、ジジイとしては決め打ちで勝負してみたいのじゃ。だからこそ慎重に見極めるために、特に占霊は【絶対的にフラットに見る】のじゃ。納得は出来ないまでも理解はして欲しいのぉ。
村長 ヴァルター 午後 0時 31分
まず二コラ君は議題回答頼みます。私も出来る範囲でやってみようとは思いますので。
今日の決定時間は【仮22:30・本23:30】それまでに議題の回答をお願いします。
皆さんは議題の占霊の真偽考察に重点を置いて回答願います。
あと、追加議題□1・狂人の位置。3騙りの何処に狂人が居てるか?だ。ローラー希望者には実質の開始位置を決めることにもなるので慎重に回答願います。
老人 モーリッツ 午後 0時 43分
□1.上記の通りじゃ。農狂で既に狼3CO、もしくは商だと思っておる。共の内訳は羊真商狂、もしくは商真羊狼と踏んでおる。
羊狼なら妥当に占に狂がいる気がするのぉ。かなり不本意じゃが共はローラーで霊判定が見たいぞい。狂人かも知れぬと思いつつ狼を取り逃がすのは怖いのじゃ…
墓下のディーターの声が聞きたいのぉ…叶わぬ願いじゃが…の。
村娘 パメラ 午後 1時 24分
むー、共有相方騙りってアグレッシブすぎない?灰考察が苦手な人による村人騙り…なんてことは無いわよね?
誕生日パーティー真っ最中の議題回答よ。戻るのはやっぱり夜になっちゃうわ。
■1&■2&■5…これは戻って議事録見直すまで待ってね。
村娘 パメラ 午後 1時 26分
■3.共有騙りから内訳は真狼に変更。屋6:4青でオットーさん真寄りかな。
オットーさんが狼だとすると「吊られてもしょうがない」的な感じは違和感があるわ。後から挽回するとしても、初日から信用取らないと厳しいと思うの。で、初日から信用集めるように動いたヨア君が狼っぽく映る。潜伏して占われると危なくなるような中庸〜寡黙の位置にオットーさんが来そうだったから表に出た、ってことも考慮してこのくらいの差ね。
村娘 パメラ 午後 1時 27分
■4.んー、これは私が真としか言えないわ。占い回避に出たと見られることも分かってる。確かに票を集めたのはちょっとうかつだったけど…状況から集まっちゃったものは、ね。発言を見て、とは言っても潜伏指示があったんだからあからさまにそれらしい態度は取れないし。これからがんばるから…としか言えないわ。
■3&■7絡みでレジーナさんは狼だと思う。
村娘 パメラ 午後 1時 27分
■6.できれば反対、かな。狂人のお仕事が吊り手をムダにさせることだったら、ここで共騙りに出てくるのが有効だと思う。それが狼側の作戦なんだろうから、ハマっちゃうのは嫌だわ。共に狂人、占霊に狼1ずつ…だとすれば灰にLW。灰を狭めたく無いだろうから、能力者襲撃に来るんじゃないのかな?だったら不謹慎だけど、襲撃されるまでローラーは保留して、有効に灰を狭めて行ったほうがいいと思うの。
村娘 パメラ 午後 1時 28分
■7.どっちが偽にしても狂人が出てきたと考えるのが妥当よね…実際に見たことは無いけど、共有者襲撃後の相方騙りってローラー覚悟でやるものでしょ?
商7:3羊でアルビンさん真寄りかな。▼農があからさますぎる、とは思うの。でも狼側がそんな分かりやすいことするのかな。もしかしたら、分かりやすかったからこそ、その群集心理を逆手に取ることもあるかも知れない。
村娘 パメラ 午後 1時 28分
ニコちゃん>[11:49]COして確定しなかった場合に、信用負けから始まると辛いからできる範囲で私なりに発言はしてきたつもり。占い師の真偽はすごく気になったけど、なるべく絡まないように。そしてなるべく霊の存在を人ごとのように表現するように努めたわ。
さてニコちゃん…支度をしちゃわないとね。可愛いミニ丈のパーティードレス貸してあげる♪髪もアップにしたほうがいいわね。メイクはレジーナさんに任せるわ!
村娘 パメラ 午後 1時 51分
■7は補足が必要かな。
アルビンさんが狂人でたまたま▼農を挙げていたから出てきた、ってのはちょっとうかつすぎじゃないかなって思う。リナちゃんが狂人で、▼農はあからさますぎだって主張すればまとめ役乗っ取りもできるんじゃないかなぁ。まだリナちゃん来て無いけど…実際そんな方向に流れてるわよね。
あ、そろそろ戻らないと…じゃあまた夜に!
旅人 ニコラス 午後 2時 33分
村長さん>まとめ役の思考を読まれるので村長さんはあまり考察出さない方が良いのでは、と思います。私はガッツリ出し了解。
■3.単体としては、青:真≧狼>狂5.5、屋:狼≧真>狂4.5
青:多弁で思考をオープンにしている点では好感。昨日は灰との絡みは少なめ。青01:52/08:05信用勝負大好きで出てきたのに真がやる気無くしてて焦れてる偽占にも見え信用度やや↓。
信用勝負大好きな真でも有り得るので
旅人 ニコラス 午後 2時 34分
微妙要素。
屋:老天然狂人説、揺れまくる狂の居場所に関しては黒く見えるが、状況に応じて考察が変るタイプなのかな。信用勝負に不慣感あり、単体としては信用度は今一つ。
■4.娘:狼≧真>狂4.5、宿:真≧狼>狂5.5
娘:CO前の議題回答は霊として違和感無し。又、娘1d18:42等老の霊▼回避無しへの反応&娘2d12:00はモロ霊視点。但しここまで能力者臭を出して襲撃されていない故、逆に騙る気満々
旅人 ニコラス 午後 2時 34分
の狼的。
宿:老の発言に宿1d21:54とかなりドライな反応。すでに娘が突っ込んでいた為質問しなかったのは判るが、この反応は真霊としては?しかし他に気になる部分は無く、潜伏ブラフ?
■3&4.上記占霊真贋考察・共2COより狼の狙は占霊ラインの決め打ち。潜伏としてかなり良い位置にいた商羊どちらが偽でも決め打ちに自信がなければ共騙りに出るのはリスク>メリット。
つまり、「決め打ちを勝ち取る自信のあ
旅人 ニコラス 午後 2時 34分
る狼」の取る作。灰に狼が居なかった場合(ロラ手数無い故に決打ち狙いの狼3騙)、最終局面まで判定は割れない。
状況考察からは信用勝負を得手とするな青偽が濃厚。
元々現状を作るつもりならブレインは青。霊騙りにも霊臭を出すよう指示しているでしょう。それに当てはまるのは娘。
正直判定割れに期待をかけられない分、屋には本当に頑張って欲しい。
非まとめの為ブラフ打っても仕方ないのでぶっちゃけると青偽屋真
旅人 ニコラス 午後 2時 35分
■7&6&□1.(1)カタリナさんの羊2d22:47(2)商人さんの▼農の採用(3)お爺さんの▼農を見て、爺相方と見せかけて襲撃を誘ったブラフ。よって羊商とは関係ない。
の3パターン。商さんの1d20:54の者との質疑の噛みあわなさ(回答になってないのに了解)は相方に対するものとはちょっと思えない。1d議題回答もやや非共的かな。
2dは特にどちらもまとめ役サポ的動きだが、総合して羊真寄。但し決定的
旅人 ニコラス 午後 2時 35分
非共発言がどちらからも見つけられなかった為、共はロラ推進。
恐らく狂も共騙にいると思うが、この国の狂は狼の頭数なので誤った決め打ちをするよりは消しておくに越した事はない。
■5.農狂は回避無意味不明なので無。狼3騙の文献を読んだことのある為実は狼灰に居ないのではという危機感が…。
黒:[年]発言数・質疑共に少なく、思考が読み取りにくいのがネック。01:24は村側的でもあり、黒と言うより正体不明
旅人 ニコラス 午後 2時 35分
の怪しさ。
[妙]年よりは灰との絡みが多いが、LW候補としてはかなり疑問です。どちらかというとSGにされそう的怪しさ。
白:[老]散々述べたが狼としてはリスキィすぎる立ち回り。狂でなければはっちゃけ村側印象。ただ、狼3騙潜伏狂人だったらここ。老12:12等白確してからの動きの自由度が高い。
[木]考察に不自然さがまったくない。発言数は多い方ではないけど内容はしっかりしてるし違和感ないか
羊飼い カタリナ 午後 3時 22分
ここは謀略の村。とりあえずアルはよろしくなんだな。えっとね…あまり纏まった時間も取れないので、考えやすいところから述べていくよ。
木[02:13]>羊[2d22:47]…それ以外には思いつかない。

ボクは者[2d23:59]が遺言だとは思ってなかった。むしろ独断気味の決定へのフォロー、あるいは老相方に見せかけるブラフかなと。村の流れ的にも占真偽にさほど差はなかったからディタ護衛の可能性も低くはな
羊飼い カタリナ 午後 3時 24分
(続き)かったと見るし、ボクがディタなら自分襲撃に備えた遺言はハッキリそれと分かる形で夜明け前ギリギリに出すよ。そうしないと遺言の意味がないからね。
旅[11:49]>1日目、ボクは共有地雷にあまり期待しない方なので、無理に黒く振る舞うよりは思考の分かりにくい人に絡む方向で潜伏。未来のまとめ役になるかもしれないので自分の意見はなるべく抑えめにぼかす感じで。
2日目、ディタと皆との亀裂が見えたのでな
羊飼い カタリナ 午後 3時 34分
(続き)んとかフォローできないかと思った。基本はディタ援護、けどバレバレでもよくないし皆の言ってることも分かるので適度に、慎重な発言を心がけたつもり。でも最後の方は…忙しの日で疲れてたこともありちょっと投げ気味、申し訳なかった。

まとめ役については村長でとりあえず異論ないんだよ。今後の考察次第ではあるけど、今のとこ長狂はまずないと思ってる。頑張ってね。
パン屋 オットー 午後 4時 32分
ちょっとだけ。
>ニコラス
霊能者の真偽考察、内容は非常に納得でき、僕もパメラは霊アピールが不自然な点があると思います。ですがパメラ偽とすると、ヨアヒムがオットーパメララインをあそこで提案してきたことは奇妙に思えるのですが、そこはどうでしょう?
神父 ジムゾン 午後 5時 2分
鳩が飛ばせたので議題にポツポツと答えていきます・・・と言いたかったのですが鳩からだと考察が全部見れないのでベースの考えを挙げさせていただきますです。
■1.&2.昨日吊り候補に挙げていたモーリッツの考察が届いているし、とりあえず保留でいきますです
私は昨日「何故ディーターを襲撃したのか」という観点から物事を見ていきたいと思いますです。
ディーターはおそらく切れ者であると思いますが狼サイドへの自分の
神父 ジムゾン 午後 5時 7分
狼サイドへの自分の作戦の情報の漏洩を避ける為に回避COなどの方針の明言を避けていたと考えていますです。
しかし、それが狼サイドだけでは無く、村サイドへの不安も募らせてしまったのは皆さんも承知だと思いますです。
狼サイドなら村人を混乱させる方針を取っていた彼を放置し、ニコラという白確あたりを襲撃してしまえばよかったと思うのです。
そこで考えられることは、
*ディーターの意見の中で狼サイドにとって非常
神父 ジムゾン 午後 5時 14分
*ディーターの意見の中で狼サイドにとって非常に厄介になる発言があった。
*ニコラの発言の中で結果的に狼サイドに有力になる発言があった。
の可能性が高いとおもいますです。
このことから■3.〜7.に答えていきたいと考えますです。あと四時間後にはしっかりとした考察がだせそうなのでお待ちくださいなのです。
あと、遅くなりましたが【纏め役は旅・村で異存無しですね】
老人 モーリッツ 午後 5時 30分
■2.どちらにせよ霊能者のどちらかは狼だと思っておる。それならば一気に占霊ラインが見えるかもしれない●霊はどうかのぉ?
灰に使うのであれば●年を希望するぞい。
■1.共ローラーかのぉ…霊能者に狼がいると思っておるから霊ローラーと言いたいところではあるがそれはつまらんからのぉ。
順番は▼商→▼羊を希望するぞい。偽者が商であると思っている故、狂かもしれないが順番はこうじゃ。
少女 リーザ 午後 5時 37分
おはようございますー♪(論外)
えっと・・・鳩さんから状況は確認してたのですが、もう1回整理
・霊CO・・・パメラさん、レジーナさん
・共CO・・・カタリナさん、アルビンさん
ディーターさんが襲われて残り13人。吊りは6回。白確定2人で灰は私含めて5人。
少女 リーザ 午後 5時 45分
単純に考えて、狼側が既に3騙り。内訳は狼2+狂でほぼ間違いないと思います。狼3の狂人潜伏とはとても思えませんし、ニコラスさんかヴァルターさんが狂人の可能性は・・・低いと思います。というか、もう2人以外にまとめられる人がいない以上、信じるしかないという現状でもありますが。
旅人 ニコラス 午後 5時 46分
さて、愛とか情とか色々ぶったぎりな考察を投下したけど、例えお兄ちゃんが狼でもニコラはお兄ちゃん大好きだよ!…最後吊だけど。(黒っ

えへへ、パメラさんありがとぉ…似合う?(くるりっ)ダンパ行ってきます!あ、ちょっと帰り遅くなりそ…。

屋16:32>判定を割らない気なら、真偽ラインをつないでも真からは判らない。占霊1人でも生き残れば狼勝利故に、ここも灰にLWが居ないのではと危惧するポイント。
少女 リーザ 午後 6時 41分
パターンは8通り(2×2×2) うー、全通り考えるのが一番いいのかなぁ・・・
以降、狼側の組み合わせとして考えられる8通り。
A:青娘商 B:青娘羊 C:青宿商 D:青宿羊
E:屋娘商 F:屋娘羊 G:屋宿商 H:屋宿羊
少女 リーザ 午後 6時 41分
A:初日に商から、2日目に青商から娘票。この構図で娘=狼はなさそう。あるとして娘=狂人。ただそれだと今日の商の共有者COがかなり疑問。
B:この構図でもAと同様娘=狼はなさそう。(初日に羊→娘票)結局A同様羊の共有者COは疑問・・・初日の農票、2日目の私の1票だけで危険意識を持ったとも考えにくい・・・。
少女 リーザ 午後 6時 41分
C:もしこの構図なら狂人は青と思う。票もある程度ばらばらで違和感自体はないです。これだとすると、娘=霊を読みきっての青商からの2連票? とも考えられるので、強敵構図。
D:これも違和感自体はないです。CとDのどちらかだとすると、狂人は青でほぼ濃厚かと思ってます。狂人が宿としても票の入り方は中途半端すぎますし、商羊が狂人なら狂人何やってるの? 的な印象。
少女 リーザ 午後 6時 41分
E:ここから屋=偽ルート。Eなら娘=狂人ほぼ確定? という印象。(屋商から2票&2日目商票)農を吊りに来た狼構図としてははまります。ただA同様何故ここで商が共有者CO? という疑問は残りますが。
F:Eとほぼ同様の考察になります。ABEFの4つ(娘=狼側)に共通してるのは、娘=狼なら切られすぎ、というところ。上記4つなら娘=狂人と考えてます。
少女 リーザ 午後 6時 41分
G:初日に娘、2日目に農老に焦点を当ててきた構図になります。もし狼がこの構図ならしっかりとした狙いを持って攻めてる印象。(ブレイン考察はあんまり好きじゃないけど)これだとすると潜伏狼が強敵印象。
H:Gとほぼ同様。でもこれだと羊の共有者COが強烈な違和感があります・・・この構図も1つの強敵構図予想。
で、後はここから各個人の絡みとか殻ライン考察・・・だけどちょっと疲れたのでまた夜に。
羊飼い カタリナ 午後 7時 38分
ちょっとだけただいま。議題を出したボクが言うのもアレなんだけど、ボクはボクだけが握っている情報である商偽を軸に考察したい。後で喉が余ってたらどの発言がどの議題に相当するかまとめるから許して欲しいんだよ。

商狂の場合。共ロラで吊り縄を確定村側に使える。残り4手で能力者のいずれか決め打ちor灰中の狼逃げ切りの片方を達成すれば村壊滅だね。妙[18:41]昨日まで何してたのって話だけど、狂は生きてるだけ
羊飼い カタリナ 午後 7時 41分
(続き)で吊り縄を減らしているのと同じだし、また何かの拍子に占われでもしたらラッキーだろう。実際ボクは旅が初日に占われるとは思ってなかった。また灰として終盤に残ってLWの援護をしたり、身代わりになって吊られることもできる。実際ボクはそういった狂人を何人も見てきたよ。とはいえ潜伏狂は時間経過と共に立ち回りが難しくなるし、確実に吊りを2回消費できそうな共騙り作戦に切り替えたのは頷ける。
羊飼い カタリナ 午後 7時 44分
(続き)ただ、ディタの意図がいずれにせよ、狼側が共騙りを決定したのは者[2d23:59]の発言があったからだろうと思う。それまでに狂が占騙りに出ていたとしたら?もしくは、アルが状況とパッションで騙ってみた狼だったら?というわけで、商狼の場合も考えてみたよ。
商狼の場合。ロラ率が高くなる共騙りに出た理由は仲間狼の危機回避かと思った。さらに言うなら昨日まで特に怪しまれていなかった潜伏狼が犠牲になるのだ
行商人 アルビン 午後 7時 44分
うーむ、占霊の共有の対応が正反対でやんすね。ちょっと気になるでやんすよ。
パメはん、あっし真で見てくれてるのは嬉しいんでやんすが13:51の部分、あっしが出てきたのは羊の後、人狼からはあっしが出るかどうか分からなかったはずでやんす。パメはんの言ってるのは、結果論であっし真要素にはならないと思うでやんすよ。
■7.羊狂人だとしたら、出過ぎない態度が狂人にしては不思議。占われようと動いているようにも
羊飼い カタリナ 午後 7時 51分
(続き)だから、仲間狼1匹の危機ね。1匹なら老かと思うけど2匹となるとそこまで危険な人は見つけづらい。アルがあのまま潜伏して適当にSGを作る方が簡単だと考えるのでこの線は薄いだろう。パッション理由の場合は一応考えたけど、可能性として薄そうだから切り捨てるよ。
長々と述べてきたけど結論としてアルは狂>狼か。どちらでもあり得る。で、ニコラの言う灰中に狼3匹の可能性(旅[17:46])も理解できるよ。
羊飼い カタリナ 午後 7時 53分
(続き)確かに狼3騙りでも十分有効な手だろう。でも羊[19:44]で示した共騙りのタイミングの問題も含めて、ボクは灰中に狼がいる可能性の方が高いとみる。なので占はひとまず残しておきたい。で、個人的にも霊判定のためにも商吊りを希望しようと思ったけど、狂に黒出しされる可能性を考えると危険。なので真狂はなさそうかつ、半ばお仕事終了な霊ロラ開始を希望するんだよ。
ぜーはー、アル今晩は。ボクはちょっと休憩…
行商人 アルビン 午後 7時 56分
感じない。どちらかというと、潜伏人狼っぽいでやんすよ。悩むのは何で出てきたかってことなんでやすよね。手数稼いで占霊の決めうち狙った狂人のようにも見えるでやすが狂人なら放置の可能性を狙った人狼かと思っているでやんす。潜伏姿勢が狂人に見えないんでやんすよ。で、リナはん人狼ならもう一人潜伏している人狼はあまり疑われてないところにいるのでは、と思うでやんす。ロラ前提になる可能性の高い共騙りに、いい位置に潜
行商人 アルビン 午後 7時 58分
潜伏してた狼が出る=疑われてない潜伏を確実に生き延びさせるためと考えたでやす。リナはんこんばんは。
■4.娘は占い票が1-2日目共に集まっていたことからどうしても回避するために出てきたように見えるでやんす。そして1-2日目に最後に票を重ねたのが占というのも気になるでやんす。屋と繋がっているとしたら、一日目は羊、屋と二人で票を入れたことになりやすね。これは、占われそうだからよりも狂人を占いたいための
行商人 アルビン 午後 7時 59分
票に見えるでやす。青と繋がっているとしても二日続けて仲間が入れてるので人狼はなさそう。狂人ならありそう。宿はラインからの考察はできなさそうでやんすね。個体で見ると、宿はRP多ステルス、娘は中庸、両方とも終盤にかけて疑われやすい位置ではあると思うでやんす。ぬー初日から気になってたパメはんのほうをやはり疑ってるでやんすが宿自身の真要素が高いわけでもないので、二人の今日の発言をみたいでやすよ。偽なら娘は
行商人 アルビン 午後 8時 0分
ラインから狂人が強く、宿はステルスぶりから人狼のほうが強いかと。■3.占は、正直微妙。昨日大幅に真偽偏ってた人はいないと思うでやす。それでも占霊決めうちを狙ったのなら、青偽強いかもとか思ったり。でもあっし真と見てくれてるから信じたかったり…。占いは真狼だとみてやすよ。真狂だと占霊決めうちに持ち込む以前に真襲撃するんじゃないかと思うでやす。決めうちに持ち込みたいのは、最後まで残されて信用勝負に持って
行商人 アルビン 午後 8時 5分
いけそうな可能性の高い占いに人狼がいるんじゃないかと。
>ニコはん 地雷より灰に占い使いたい&怪しさをかもし出すのが苦手でやすから黒くなる云々は考えず、灰で気になったとこは質問してやした。方針関係は、皆の意見聞いてもらいたくて相方だと分からない程度にフォローしたつもりでやす。
む、リナはん霊ロラ希望でやんすか。あっしはリナはん狼の可能性も高くみていやす。ので、今日の希望はカタリナはんでやすよ。
青年 ヨアヒム 午後 8時 17分
者襲撃について考えて見たよ。まず普通に考えれば地雷解除か纏め役乗っ取りの伏線だと思う。だけど3騙り状況で黒出ししたら仕事終了お役御免だから地雷解除は除外ね。
乗っ取り狙いの場合、普通は相方も襲って白確狂人で乗っ取ると思うんだけど、灰から共騙りを出してきたって事は狂人は白確にいないんだろうね。そして乗っ取り目的でもなく共騙りを出してきた理由を考えると、ローラー狙いと見てまず間違いないと思う。
青年 ヨアヒム 午後 8時 19分
じゃあなぜここで上手く潜伏出来ていたと思われる商or羊が騙りに出て来たのかだけど、これには↑の羊の考察に同意だね。ただ共騙りはほぼ真狂と見て間違いないと思ってる。そしてこのタイミングでローラー狙いとも思える共騙りを狂人がしてきたのはたぶん灰狼を守る為だと思う。そして誰が一番救われたかを考えると爺>年だろう。特に爺は序盤怪しい動きをしてたのに今日になって急に真面目になったのが引っかかるね。
青年 ヨアヒム 午後 8時 23分
以上の考察から
■1.●ペーター 昨日2票で爺に次いで危険な位置に居た点と、今日になって誘導とも取れるほど前面に出て来て共ローラーを推進してる事から、爺以外では一番怪しいと思う。
■2.▼モーリッツ ディタの件の発言と▼回避から相方なのか?って感じたんだけど、もしブラフだったのならなぜ爺は襲われずに、しかも狼側が共騙りをしたのか。この辺りの謎も爺狼と考えると一番すっきり解けるんだよね。
青年 ヨアヒム 午後 8時 35分
■6.共ローラーは反対。如何にも狼側の思惑通りって気がするよ。僕は狼側はローラー狙いで狂人を共騙りに出したとしか思えない。そして共ローラーになれば灰狼だけじゃなく、占霊に騙りに出てる狼もローラーされ難くなるよね。
それから決め打ちだと僕が偽って説が多いみたいだけど、僕から見たら共騙りは青偽論を誘導する効果も有ったと思うよ。
で、僕はローラーなら霊からを希望するよ。
じゃあダンパに行って来るね〜
パン屋 オットー 午後 8時 45分
うーんアルビンとまったく同じ意見なのですけど…
>パメラ
セオリーに対して逆手をとるという考えは理解できますが、それを鑑みてもパメラ 午後 1時 28分の群集心理を逆手に取るという意見には無理があります。パメラのいう群集心理とはアルビン真なら分りやすすぎるということでしょうが、先に出てきたのはカタリナです。カタリナが偽者ならば、その分りやすいアルビンが共有者として出てくると前もって確信していたんで
パン屋 オットー 午後 8時 45分
いたんですか?ディーターの発言だけでそこまで達観できませんよね?
また、その理由だけで7:3でアルビン真は不釣合いな結論だと感じます。

>ニコラス
パメラが2日目に占なわれるかもしれないという危険性は?占なわれれば狼なら判定は割れると思います。
パン屋 オットー 午後 8時 46分
僕が初日に挙げ、2日目にヨアヒムが挙げたら、占なわれてもおかしくないのでは?…と思いましたが霊COへの複線と見れば無理はないか…。しかし今日もヨアヒムはパメラ偽よりで発言してるんですよね…。
で、判定を割らない気というのであれば問題解決にはモーリッツ案は95%良いと思います。●霊。対象が狼でも真でも判定は割れると思います。占霊ライン確定。それでも割れなければ白なら残し対抗を吊る、黒ならそのまま吊れ
パン屋 オットー 午後 8時 46分
ばよいです。霊確定。
…偽霊が狂人で真確定されるとその後大変なことになりますが…僕は今出ている2名の霊について偽でも狂人はないと思ってます。しかし、リーザの考察もそうなのですが、パメラについては偽としたときにヨアヒムから切られすぎている点が「パメラ=狼」と噛みあわない。ここがクリアできれば堂々とパメラ偽を主張するのですが…。

>カタリナ
>狂は〜何かの拍子に占われでもしたらラッキーだろう。実際ボ
パン屋 オットー 午後 8時 47分
クは旅が初日に占われるとは思ってなかった
何故そこでニコラスが出てくるのですか?
>霊判定のためにも商吊りを希望しようと思ったけど、狂に黒出しされる可能性を考えると危険。なので真狂はなさそうかつ〜
霊に真狂が無いのであれば、やはり●霊では?▼共で判定を偽られても、●霊の判定と合わせればラインの判断ができると思うのですが。

パン屋 オットー 午後 8時 47分
ローラーするなら共有者からです。これは譲れません。なぜなら霊能者が死んだら、騙り占が判定を偽ることが容易になるからです。また共有者の内訳についても一切情報が得られません。

木こり トーマス 午後 8時 51分
出先からのぞけたのでちょっとだけ。者24:59を遺言と言っているのは疑問。あのタイミングで遺言はないと思う。羊も言っているとおり、遺言を言うなら夜明け前に発言するだろうし、最後の発言が戦績を言っていることから、あまり襲撃されるとは思っていなかったんではないかなと。ただ昨晩の時点で羊2d22:47を見つけられなかったから、質問してつながりを見たかったんだな。
木こり トーマス 午後 8時 51分
つながりが見えなければ、商が比較的真よりかなと思っていたんだが、今となっては、遺言印象を前面に出している商を偽と思っている。
あと、占が狼だったらと言う仮定での話しなんだが、霊は真狂の可能性が高いと思っている。昨日の段階で共有者を襲撃と言うのは、それなりにリスクがあったと思う。昨日の段階で共騙りを狙っていたのならば、霊に狂人を配置するのではないかなと考えた。霊はロラされやすいと俺は思っている
木こり トーマス 午後 8時 51分
んで、GJだと霊ロラによって先に狼を吊られてしまう危険性があるからな。
さて、いそいで帰りたいところだがまだ作業がちょこっと残っているので、仮決定に間に合うかどうか。一応●▼希望出しておこう。
●ペーター 正直判断できない。▼アルビン 偽に見ているからな。霊判定も見てみたい。あと老は、現在狼側3人が表に出ている点から、lwが老と言うのは考えがたい。昨日の▼集中は仲間切りと言うよりSGと見ている。
少年 ペーター 午後 8時 59分
こんばんは。早速回答だよ。
■3.屋真7:青狼3 ヨア兄は僕の「共ロラ進言」に反応した一人。青4d[2:08][2:34]ではロラに対して否定的で寧ろ進言した僕を黒要素として挙げているが、[03:19]では打って変わってロラを肯定している。で、現在は共ロラ反対。随分と考察が二転三転しているように見える。今までの論舌ぶりからすると違和感がかなりあるね。
少年 ペーター 午後 8時 59分
■4.娘真7:宿狼3 レジさんは序盤のRP多用から信用を得るべき真霊に感じられなかった。別にRPを否定する気はないが要人として信頼を得るべき発言が求められるはずで、あれは狼臭を消す為のRPだったのかと感じてしまった。パメさんは序盤の●集めが疑問だが、これだけでは黒要素とするには何か足らない感じ。
青年 ヨアヒム 午後 8時 59分
ぽっぽ〜)
>アル 羊狼、娘狂って考察はちょっと不自然じゃないか?それなら羊狼は霊に騙って、ローラーされやすい共に娘狂が騙ったと思うんだけどな。
あ、でもこのパターンだとディタの発言が娘にはリンクしないか・・・
確かに羊狼で娘狂なら羊が霊ローラーを推すのも不自然じゃないしなぁ。
うーん・・・屋偽以外、正直わけがわからなくなってきたorz
少年 ペーター 午後 8時 59分
■5.発言内容からみたGSは 黒:老>樵=神=妙:白。で、僕のパッションだと 黒:樵≧妙≧神>>老:白 これは理路整然と発言している人が白とは限らないことからステルスにとって都合の良い位置関係という観点で順位付けしている。でも実は灰の中には既に狼側がいないのではないか(農=狂)とも考えていて、灰ロラを躊躇している。
少年 ペーター 午後 9時 0分
■6.ロラは進言しておいて何だが、共ロラが唯一有利な選択とは思っていない。進言したのは「対抗CO直後にロラを進言されてどのような反応が見られるか」を見たかったから。ここで反応が顕著だったなのが旅・商・青で、旅の反応は「ロラも止む無し」といういかにも村人っぽい反応。青は「はじめはロラに否定的だったが最後に肯定」という今までのしっかりとしたイメージとは違う発言が見られた。
少年 ペーター 午後 9時 0分
商は「ロラ否定」だが対抗COした時点でロラ案が出るのは充分有り得るのにちょっと過剰反応気味な印象。3d[19:56]で「ロラ前提になる可能性の高い共騙りに…」とロラの可能性が分かっているのになぜ僕の「ロラ進言」であんなに取り乱したのか不思議。
少年 ペーター 午後 9時 0分
■7.羊真8:商狂2 理由は■6参照。10:0でないのは、纏め役をお願いした際に長・旅に断り無く議題を提出したこと。纏め役襲撃後は乗っ取りを警戒する必要があるのに、ちょっと不用意な発言だったかなと思う。
□1.偽共=狂人、ただ農=狂人の可能性も捨て切れていない。
村長 ヴァルター 午後 9時 8分
ヨア君とニコラ君は二人でのダンパお楽しみください。
で、□1だが、占霊共/狼狼狂だけど、トマ君の言うとおり霊狂騙りもありえるな。襲撃が通った事による急遽の共騙りはありえる話だからな。
☆共ローラーについてアルビン君は反対気味だけどどうしてかな?真だから、以外の形で返答願いたいのだが。
青年 ヨアヒム 午後 9時 10分
>ペタ やはり君が村側とは思い難いね。灰狼はまず爺年のどちらかと見てまず間違いないだろうね。
僕の[03:19]は確かに名言はしていないけど、霊ローラーを意識しての発言だよ。僕は一度も共ローラーを肯定したつもりは無いし、今でも共ローラーは狼側の思惑通りだと考えているよ。
そしてそれを誘導してる君は爺と並んで最黒と見てる。
じゃあ僕は23時ぐらいまで来れないから先に【仮決定は了解】としておくよ。@2
羊飼い カタリナ 午後 9時 16分
出先より。屋[20:46]>占いから遠いからといって確実に占われないことはないだろう、という意見の引き合いとして出したよ。
屋[20:47]>今日▼共●霊、明日▼霊で占霊共のラインを見るということかな?偽判定は白に黒出し、黒に白出しの2種類ある。なので商吊りの結果を見ても霊真贋の参考にならないと思ったんだけどどうだろうか。でも[20:472nd]も分かる。占霊真贋考察と共にもう一度考え直してみるね
少年 ペーター 午後 9時 23分
>ヨア兄
ロラ肯定は青3d[03:19]「…今日からローラーも有りだと思っている。」から判断しました。別に真占だって迷うことはあるし、気が変わることもあるだろうから無下に否定しなくてもいいと僕は思うよ。それとも完璧を演出する必要があるのかなぁ......
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 25分
ただいまだよ。また、RPで怪しまれているんだね。そりゃ〜あたしの仕様だからしょうがないね。生き様と思ってくれていいよ。<ペタ 
ニコ>潜伏するのに心掛けた事は、仕事をする前に霊能者である事を気取られないように発言に注意していた事ね。とても些細な事から初回襲撃されている霊能者を何回も見ているからね。あたしから、霊能者を感じていなかったみたいだから成功したんだね。
少年 ペーター 午後 9時 39分
>レジさん ごめんね。COした以上白黒は付けないといけないからね。
■1.2.●トーマスさん▼アルビンさん
トマさんは黒というより早く白確になって村側の援護に回ってほしいから。アルビンさんは前述参照。悪くて狂人、もしかしたら狼という最黒候補なので。
村長 ヴァルター 午後 9時 43分
能力者の印象より。
霊能者・レジさんはRP多用で実質の発言内容としては寡黙から中庸。初日CO希望だが潜伏もソツなくこなしてるという印象。
パメさんは初回から●最多票に挙がるなど、3日目CO案の割には目立ちすぎ。私の[2d13:31]の質問に対する回答の返事もあやふや。あの時点での一人の灰をSGにする為に質問してきたか、とも思える。
神父 ジムゾン 午後 9時 53分
皆様ただいまです。やっと箱に会えたのです。。。
「なぜディーターを襲撃したのか」の続きですが、狼サイドの望む方向としてはモーリッツに狼疑惑を着せたかったのに、モーリッツの吊りをあえて外したディーターの判断が厄介に感じたからディーターを襲撃したのではないでしょうか。
また、共有者騙りが出たのは、灰ではなくて能力者の吊りに目を向けさせたかったからということで騙りが出たのではないでしょうか
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 53分
答えやすい部分からいくわね。時間もあまりないようだしね。
■3.占い師ね。今までの印象と発言から考慮していくと、青>屋 で依然として青真寄りに見ているよ。娘が霊COしたことから娘の発言をチェックしてみても、屋に対する、何気ないフォローや、「真らしからぬ真もいるから…」発言も多いのが目につくね。娘[1d-0:12][2d-0:00][3d-13:26]の部分からどうしても、なれない仲間をフォローして
村長 ヴァルター 午後 9時 56分
共有者
アル君・ロラに対する反応。真としての意識のかも知れないが、状況的に覚悟するのも役目。その観点では共としての【覚悟】のない騙りか。
リナさん・逆にペタの案に対して自分が吊られることを恐れていない様子?その点では好感が持てる。ただペタをLWと仮定した場合、一気に反転。理由は[21:00]。「反応を見るための発言でもあった」という事を予め知らされてあったから過剰に反応しなかった、とも思える。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 59分
(続)いる行動に見えるんだよ。
■4.霊能者に関しては、あたしが真だよね。って、あたしがそんな事を言っても始まらないので、これからの行動で信用を勝ち取っていきたいと思うよ。潜伏と決まってからはとにかく霊らしい発言は控えてきたからね。それらしいものはないと思うよ。唯一は、初日CO希望くらいかね。それは、嗜好があるから関係ないって言うかもしらないが、能力者としては基本的に早く出たいって言うのが正直なと
神父 ジムゾン 午後 10時 5分
□1.が出ているのでこちらにも回答していきますが、占霊共灰→狼狼狂狼もしくは狂狼狼狼ではないかと考えていますです。
では能力者考察も開始してみますね。
■3.先述の灰から目を逸らしたい・モーリッツを出来ることなら吊らせておきたいという考えを総合すると【6:4】で青:屋であると考えます。でも両方ともモーリッツ吊りを昨日提案していたのでこの比率にしてありますです。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 12分
(続)ところさね。やはりいくら潜伏を決め込んでいても、初回襲撃は怖いものだからね。COも出来ずに墓下にいくなんて考えたくないよ。
■5.灰は、【老木神女年】の5人だね。GSとしては【白 女>木>神≧老>年 黒】の印象だね。
[年]娘との繋がりを感じるのです。年[1d-12:03]の発言に対する、娘[1d-13:13][1d-17:52]とやんわりと皆から突っ込まれる前に質問してソフトに納得している
神父 ジムゾン 午後 10時 13分
■4.ここは【7:3】で宿:娘であると考えますです。
灰ではなくて能力者に目を向けさせたいという考えに基づきつつ、考察を進めていくと、
パメラは昨日村から黒っぽいと疑いを持たれて占い候補に挙げられている→共有者騙りをすることで灰からは目を逸らすことが出来、あわよくば霊であるパメを排除することが出来て一石二鳥…と考えてるのではないか・・・と考察してみました。
少女 リーザ 午後 10時 16分
ただいまー。順番に、答えられるところから。
■4:真宿>>娘偽 昨日の時点でレジーナさんを疑ってたのですが、完全に逆転。もしパメラさんが狼で票数集まりが怖くてCOしてきたとしても、また白確定になろうとしていた狂人としても(実際羊商どちらが狼側でも娘=狂人なら仲間狼の投票援護があったことが確定)どちらにしろ狼側です。娘・・・狂>>狼>真
少女 リーザ 午後 10時 16分
■7:真商>羊偽 どちらが狼側だとしても疑問符がつきます。昨日までの印象でやっぱり潜伏狼っぽいと思ってたのが1つ。と、もし羊=共有者なら占いはペーター君だったのでは? と考えてます。狼と狂人の予想はどちらが狼側だったとしても狼>>狂の予想です。根本的に占霊までに狂人は出てくるものでは、と思ってるのと仮にどちらかが狂人としたら占騙らず白確定狙わずの何やってるんだろ印象なので。
少女 リーザ 午後 10時 17分
■3:真青>屋偽 初日の屋→娘票の3票目。パズルとしてはこれがぴったり入ると考えてます。オットーさんの動きが徐々に上がってる気がするのもちょっと気になってるところ(メタで失礼な邪推でごめんなさい)ただ、初日のオットーさんと今日(3日目)のオットーさんの考察が余りにイメージが違いすぎるので・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 17分
(続)ところがとても引っ掛かる部分です。そうする事により、他の人からの疑惑を反らす効果もあると思っています。
[老]序盤って言うか、最初から怪しすぎて今だにそれが払拭できない気分です。ただし、昨日の▼希望の状況をみると、たしかにSGされている?と思う事ができますね。じーさん終盤まで残せばまちがいなくSG候補だもんな…見まちがうと、地雷上等の共有者に見えていましたが、COもないところからみても、たぶ
旅人 ニコラス 午後 10時 18分
屋20:45>2日目は回避COありですよ。そのまま霊COでかまわない訳で占われません。
長>一応私の見解を。灰は5人、占決め打ちで最後吊にすれば占灰ロラ完遂。占襲撃あっても対抗吊は偽と判る為良。
私は共霊ロラ完遂で占決め打が村として一番情報が増える且つ安全な順と見てます。
13(3)共>11(3)共>9(3)霊>7(3)霊>5(2)灰>3(1)占>* が推奨順。霊決め打って灰吊も場合によっては有り
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 19分
(続)たぶん人間ではないかと思っています。
[妙]特に発言などには違和感はないです。特に昨日の●羊▼宿は、印象的に良いです。あそこで、狼が▼老を外すのはとてもリスキーだと思うよ。
[木]こちらも、黒いと思う発言はない(気がつかないだけ?)印象。
行商人 アルビン 午後 10時 21分
>ヨアはん 襲撃できなかった場合も考えて娘狼なら表に出てきたほうがいいとも考えたんでやすが、娘狼と考えると仲間切り関係が本当分からないでやんすよ。屋羊が1日目に揃って入れるとは思えない。まだありえるとしたら、青-娘でやすね。2日目の最後に票を重ねたことによって、両占から希望されたから外される、白印象付けとも取れるでやんす。てか娘が今日の発言併せて真に見えないんでやんす。
神父 ジムゾン 午後 10時 22分
■5.正直なところもしローラーをするなら一番村側に情報が残るのは共ローラーではないかと考察しているのです。占や霊をローラーするのもいいと思いますが村側の情報が無くなってしまうのは痛いように感じているのです。
■6.【6:4】で羊:商であると思うのです。昨日の商の発言からはディーターの不透明な方針に対し若干困惑気味でありながらもモーリッツへの吊りへは慎重であったのでこの比率にさせていただきましたです
村長 ヴァルター 午後 10時 23分
\青屋|羊行|宿娘|旅長|老木神妙年
●年霊|__|__|__|霊___木
▼老_|__|__|__|行___行
仮決定前だけど集まりがイマイチだね。状況はわかるので延長して23時仮とします。なお、返答は不要です。
行商人 アルビン 午後 10時 28分
>村長はん ロラ否定的ととれた発言は01:40でやすね。戻ってきて共騙りが出てるわ10分経たない間に、即ローラーの言葉が出るわで驚いたでやんすよ。リナはん狂人でしたら、手数無駄じゃん!って思ってやした。だから考察してほしかったでやんすよ。考察して自分視点リナはん人狼もあると思いやした。考察した上での結果なら、反対はしないでやすよ。
少女 リーザ 午後 10時 30分
灰考察が間に合わない・・・ちょっと待ってください。
暫定で●ペーターくん ▼カタリナさん(共有者からローラー)としておきます。
吊りはローラー、共有からがベストかと考えてます。占いは灰からでいいと思います、が、ちょっとまだ出来てないです。
(というか、灰考えててトーマスさんのこと考えたときに、一番最初に思ったこと
「・・・いたっけ?」(←印象にすら残ってませんでしたorz)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 32分
能力者内訳を忘れたね。共有騙りをどっちに考えるかがポイントだね。共有騙りが狂人だった場合のメリットは、1)共有ローラーに傾く事を予想しての行動2)占霊に狂人がいない事による狼の生き残りを優先3)LWがとても危うい位置にいるための援護・・かな。狼が共有騙りをする場合には、1)まさか!狼が共有騙りするなんて!との思考の逆読みから。今更狂人が潜伏しているとは思えないからね。商なり羊なりどちらも良い位置に
神父 ジムゾン 午後 10時 32分
あう、ちなみに先ほどの比率は、比率が高ければ高いほど偽ではないかと私が思っている比率です。
わかりづらくて申し訳ない。。。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 35分
(続)良い位置にいたと思うので狼なら潜伏に廻ると思うのも一つの理由で、共騙りは狂人と考えているよ。そのことから【共占霊潜=狂狼狼狼】と考えています。

さぁ!遅くなったけど今日の晩飯だよ つ【釜揚げうどん・海老天・かき揚】今日はこれで勘弁しておくれ。
木こり トーマス 午後 10時 39分
やっと帰れたぁぞと。村長すまん。迷惑かけて。
>リーザ それ切ないなぁ。文字の並びだけ見るとかなりきついぞ。そんなつもりでなくても、一生懸命考察してるのに凹むなぁ。一応俺初日●希望リーザなんだけどな。こんだけ活発にみんなが発言してる中、発言数少ないし、潜伏体質っていうのも前世に指摘されて気づいてたけど。とまぁ愚痴ってもしょうがないんで考察するぞぉ。
神父 ジムゾン 午後 10時 39分
とりあえず意見としては●トーマス○リーザ ▼カタリナ▽アルビン(■6.から共ローラー思考)とさせていただきますです。灰考察がまだなのですが、灰狼としては疑われないようないい位置に居ると思うのです。
昨日は黒候補から占いと議題で言いましたが先述の考察の、灰に目を逸らさせることから共有騙りをした点から、灰狼にプレッシャーを与える意味でも黒なら怖い人に占いをかけたほうがいいのではないかと考えました。
パン屋 オットー 午後 10時 40分
>カタリナ
黒に白、白に黒、どちらにせよ偽れば霊能判定は割れるはずです。
そしておそらく●霊は割れると思ってます。
●霊をやれば霊判定を偽る可能性は低くなると思います。ラインが全て明らかになってしまいますから。従って偽り無く共有者内訳は分ると予想してます。
霊判定が割れなくても、●霊が割れれば、占霊ライン情報は得られます。万一割れなくても霊確定です。
パン屋 オットー 午後 10時 40分
ただし霊に狂人がいると困るという欠点があります。霊に狂人がいる可能性を大きくみてる人もいるので難しいところです。

時間が無いようなので■1&2
▼アルビン アルビン 10:29が胡散臭い。ディーターの発言を前面に出すことで信頼を得ようとしている気がします。
●パメラ 迷いましたが、僕としては真霊を知りたい。村としてもラインが見えることは状況の整理につながると思います。僕にはやはりパメラが狂人だと
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 40分
■1.▼商 狂人とは思っていても、この国では、狼側の1としてカウントされるので無駄にはならないと思うわ。ローラーへ行かないのなら▽年 最黒の印象から(宿:22:12参照)
■2.●年 上記と同じ理由から ○老 このまま残ってもらってもSGされやすいと思うの事前に結果を見ておきたい。
パン屋 オットー 午後 10時 40分
は思えません。狼でライン切りだとするとやりすぎなのも事実です。しかし…発言内容が…。状況的に真と発言内容・態度から偽、どちらを優先させるか迷いましたが、パメラで。レジーナの発言が少なかったのが残念です。ちょっと人が来てしまったのではずしますね。
少女 リーザ 午後 10時 42分
>トーマスさん
ごめんなさい。大変失礼な発言になってることをお詫びしますm(_ _)m
(ちょっと余りにも配慮不足な発言でした。本当にほとんど印象に残ってなかったのでこのような軽率な発言になってしまいました・・・)
旅人 ニコラス 午後 10時 44分
てわけでただいまです。お兄ちゃんはお友達とお話していたので先に帰ってきてしまいました…(拗
■1.●お爺さん お兄ちゃんが熱望してるし、灰占ロラ見越してさっさと占ってみるのも一興。パンダ出れそれも面白い。■2.▼アルビンさん 理由は議題回答参照。
\老木年妙神|娘宿|屋青|商羊|旅長
●年年木年木|_年|霊年|__|老_
▼商商商羊羊|_商|娘老|__|商_  霊占は灰LWの場合怖いです。
村娘 パメラ 午後 10時 47分
ただいまー!
ん、共真偽で質問が来てる…でいいよね?
アルビンさんは不在だったみたいだから時間考察は良くないかなって思ってたんだけど。ディタさんが▼農を参考にした、の逆手を取るつもりなら…失礼な言い方になっちゃうけど、アルビンさんorお爺ちゃんどちらでも信用で勝てる自信があったんじゃないかなって思ったの。対抗が出ないと思い込んでるように見せればイニシアチブを取ることも可能かなってね。
村娘 パメラ 午後 10時 47分
アルビンさんがCOしたのが[1:07]でリナちゃんの発言が[1:08]にあるわよね?時間考察をするんだったら、みんななんでこの部分に引っかからないのかなぁ。真だったらそこ激しく反応するとこじゃない?って思った。
と、これが私の推理材料だったんだけど…正直これはメタっぽいから言うのをためらって伏せておいた部分。でも聞かれちゃったから答えたわ。不快になった人がいたらごめんね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 50分
パメ>娘[13:27]ローラーしない事へのデメリットは考えている?灰5の中には確実に狩人様が含まれているは、狩人様保護の見地からも、ローラーが安全ではあると思うのだけれどもどう思っているのかしら?能力者を襲いにくるかどうかはわからないけど狼側がローラーの手伝いをしてくれるかしら?
屋>屋[22:40]あたし、結構喋っていると思うのは、気のせいかな…@4
村娘 パメラ 午後 10時 53分
んっと…ちょっと帰ってきたばっかりでまだまとまりきらないんだけど、希望だけ先に出しておくわね。
●ペタ君 ▼お爺ちゃん
理由と灰考察もろもろはこれから急いでまとめるわ。なるべく夜明けまでには出せるように努力する。
羊飼い カタリナ 午後 10時 56分
悩みまくりでごめんなさい。
■1.●ペーター■2.▼アルビン>▽パメラ
吊り希望を変更した理由。ボクは商より霊に狼がいると思って霊ロラを希望したけど、木と長の霊狂疑惑もありえるかもと考え直した。あとアルと偽霊のうち残して厄介なのはアルではないかと思ったから。第2は霊ロラで偽寄りに見てるパメから。年[21:39]白確狙いは灰中に狼がいるなら襲撃先を提供してあげちゃうようなものじゃないのかな。
村長 ヴァルター 午後 10時 58分
\老木年妙神|娘宿|屋青|商羊|旅長
●年年木年木|年年|霊年|_年|老_
▼商商商羊羊|老商|娘老|_商|商商
私の意見としては▼にアルビだけ投票させてもらう。非共有の纏め役 という性質上●は挙げないでおこうと思ってます。
挙げたほうがいい、と思う方のみ意見をください。
村娘 パメラ 午後 10時 59分
レジーナさん>[22:50]ん…灰に●▼を使えば狩人さんにHitしかねないのも分かってる。でも、LWが灰に潜んでいるんだったら、ローラーは危険だとも思う。能力者がいない状態での泥試合ってのはちょっと厳しいんじゃないかしら。偽で決め打たれてもかなり危険だけれども。みんなの言うように、LWが危機に晒されているんだったらローラーでもいいのかも知れないけど、安全圏にいて逃げ切るためだったらどうかなぁ?
木こり トーマス 午後 11時 0分
■3.ん〜。2人とも対抗の希望に関する意見があんまり見えないのは残念だな。俺ら村人からでは気づかない点を指摘してほしいなと思う。と言うところから、ヨアヒムに違和感を感じている。2d7:55なんかだといろいろ考えている印象を受けたんだが、今日の吊希望がモーリッツというのがちょっと違和感を受けたな。理由を見ると、かなり狼だと確信気味にあげているが、
木こり トーマス 午後 11時 0分
オットーも上げていることからSGにされているんじゃないかと言う疑惑は出てもよさそう。
オットーなんだが、今日になって突然いろいろ発言するようになった。裏のささやきでアドバイスをもらうなら、昨日からやっているだろうと思うので、情報が増えるとたくさん考察できるタイプに見えた。
よって、少々ヨアヒムを疑っているんだが今の段階では逆転するまでの印象変化はなかったので、真青5.5:偽屋4.5と言う感じだ。
村長 ヴァルター 午後 11時 2分
>ニコラ 共霊ロラはありだと考えます。その間に能力者襲撃があれば全ロラも可能となるわけですし。(良策とは言い難いが)
>カタリナ この場での白確狙い、良策とは言い難いですが悪い手でもないのでは?現状確白2名。最悪明後日の夜明けには纏め役は居なくなります。その点を考慮すればナシではないと思われますが?
木こり トーマス 午後 11時 3分
>リーザ
わかってくれればいいよ。文字の並びだけだと感情の強さがわからないからな。神2d0:24を忘れないようにってことだ。
もうこの件に関しては、発言なくていいぞ。
行商人 アルビン 午後 11時 3分
悩んだんでやすが●トマはん希望でやす。ペーはんと悩みやしたが、羊狼だったら即ロラ発言するかな…と思ったでやんす。ラストウルフはあまり疑われてないところにいるのでは、と思ったので占いはトマはん。今まで目立った発言もなく、白っぽい印象だったんでやすが白っぽい印象付けれる人狼もいくらでもいやす。▼カタリナはん 理由は言ってるでやんす。
村娘 パメラ 午後 11時 4分
えっと…表がプチ間違ってるんだけど…?
オットーさんの▼希望は私じゃないわorz
少年 ペーター 午後 11時 4分
>リナさん
まあちょっと綺麗事を言い過ぎたかな。本心を言ってしまうと、樵・妙辺りは今占っておかないと終盤、独裁でもしない限り▼に出来なくなる危険があるから。あまりにもポジション的に安全過ぎるから早めに白くしたかったんだ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 5分
(続き)この状況で狼側も襲撃先には困ると思うんだよね。

娘[22:47]>アルのCOは羊[01:08]を投下してから気づいたんだ。ペタにも指摘されたけど、正直自分の迂闊さを呪ったよ。何か反応しようにもボクは議題で喉を大分使ってしまっていた。その議題にも特に問題となる部分はないだろうと判断したので、頭を冷やして他に言うべき事を十分練ってから発言しようと思ってそのまま寝たよ。
行商人 アルビン 午後 11時 5分
モリ爺はんは人間とみてやすよ。今日の共騙りでぐんと白くなったでやすが、意図してたとしても昨日挙がりすぎ。危なすぎ。ペタはんは、人狼側の作戦としての心理と、あっしの心理ごっちゃにして考えているように見えるでやんすよ。混乱してるときに即ロラでも納得しろというんでやんすね。騙りの考察もしてないうちからロラやむなしなんていえなかったでやんすよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 6分
パメ>質問に質問を返されてしまったね…今日の状況で、共有騙りが発生した事を考えると、さっきも発言したけども、LWがあまり良い位置にいないと考えているのが正直なところ。理由は[宿22:32・22:35]を見て欲しい。安全圏にいたら商・羊のどっちかは判らないけど騙りには出ていないと思うよ。@3
村長 ヴァルター 午後 11時 7分
【仮決定▼アルビン●ペーター】です。
皆さんの意見での最多得票者です。▼に関してはローラー前提。●に関しても最多得票です。が、ヨア君が▼老を挙げている事もあるので、●は熟慮すべきだと考えています。
少女 リーザ 午後 11時 7分
灰考察
モーリッツさん・・・私だけなのかも知れませんが、黒印象はありません。最も、発言で白印象があるわけでもありませんが、2日目の時点で票があまりにも集まりすぎ。1日目の時点で疑われてたにも関わらず焦りも見えません。よほどの熟練狼か、お気楽村人か? と考えると私は後者と思ってます。
ジムゾンさん・・・「驕り」が素なのか狙いなのか・・・とも思ったのですが。その部分は考察しないことにします。で、発言自
少女 リーザ 午後 11時 8分
で、発言自体は白印象(初日の●宿を白狙い発言。叩かれてもおかしくない状況でこれは軽率)ただ、状況的には黒印象です。(2日目の●農▼老が思いっきり狙いうち印象。)
ペーター君・・・ジムゾンさん同様、昨日の●農▼老で疑ってます。というかペーター君の発言を見てるとものすごく抑えてるイメージがあるのですが・・・。(2d22:10:実際は他の人を吊りたいのだが〜 の部分が特に。乗れるうちに乗っとこう印象)た
少女 リーザ 午後 11時 9分
ただ状況だけ見ると羊娘屋なら羊→年票が疑問。
トーマスさん・・・はい。じっくり読み直してきました。初日に挙げられてたのも思い出しました。発言数自体も少ないので印象に残る発言もあまりないのですが、農の発言数が少なかったのと老の怪しげな発言で救われてる? という印象。立ち位置だけ見ればLWになるには適切な位置かとも思ってます。
白>老>[神≒木≒年]>黒
羊飼い カタリナ 午後 11時 10分
長[23:02]>そうか、まとめ役の問題を失念してたよ。襲撃先確保にばかり目がいってしまった。指摘ありがとう。年[23:04]>…ペタは怖いお子様だねっ(苦笑
■3.アルとラインがありそうなのはヨアかな。昨日の者への絡み具合、襲撃成功率を上げる効果はあっただろう。ディタにも非はあるし、言っていることは分かるんだけどね。さらに老吊りを推している点。後述するつもりだけどボクの中でモリは白い。灰吊りを失
老人 モーリッツ 午後 11時 10分
娘(22:59)>安全圏にいて逃げ切るためだと思うならば、お主の今日の●▼はおかしいのぉ?【お主は】どちらだと思うかね?
パン屋 オットー 午後 11時 10分
>レジーナ 下書きしてる最中に考察を発言してくれたようですね。参考にします。
>ニコラス ニコラス 14:35でモーリッツ白印象せめて狂人ていってるじゃないですか。なのにどうして●にあげるのですか?
全体的に●ペーターは白狙い占が引っかかるのでありだとは思います。ただしそれ以外では黒いとは思いません。はっきり言って灰は白い人ばかりに見えます。LWが灰にいたら本当に怖い。【仮決定了解】@3
旅人 ニコラス 午後 11時 11分
【仮決定了解】
ぶっちゃけ占機能が今更破壊されるとは思えないのでどっから占ってもいいと思っているので全然了解ー。
村長さん>ん、特に異論がある訳じゃないのです。私の方が思考を晒せる状態にあるので、参考になればと思って言ってみただけですよー。
オトさん>さっきちょこっと表の横にも書いたけど、霊占は、灰にLWがいた場合手が足りなくなるから賛成し難いです…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 11分
【仮決定了解なのさ】
ヴァルお疲れだね つ【アルナミンC】飲んで元気だしてや〜 。o0(微妙なネーミング…)あたしは、ご飯食べてくるさ。あと風呂もだね。@2
老人 モーリッツ 午後 11時 12分
おおっと…【仮決定了解じゃ】
希望通りじゃからジジイは何も言わんぞい。
@4じゃのぉ、あまり答えられんが質問があれば遠慮なく、じゃ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 12分
(続き)敗させたいのかと思ってしまう。この状況でそれはあまりにも痛いよ。オトは[20:47]がとても真らしい。屋青共に考えは深いけれど、それを人に伝える力はヨアに分がある。なので狼の狙いが決め打ちであろう事も併せて真屋青偽の可能性が強いと考えるよ。【仮決定了解】ごめん喉の関係で残りは簡潔に。
■4.宿真娘偽寄り。宿は初日の議事関係発言が少なすぎる。CO後のために、村側としてでももう少し発言すべきだ
少女 リーザ 午後 11時 15分
【仮決定了承しました】
残り発言数も少ないし露天風呂入って来ますねー。
クマさんいないかなー どきどき♪
少年 ペーター 午後 11時 16分
【仮決定了解】…前に出てきた以上●候補に挙がるのは覚悟していますからね。
>リーザ
そのときの本心は●樵▼農でした。
流石にその場の雰囲気から狂人扱いされそうなので抑えました。@5
木こり トーマス 午後 11時 18分
■4.これまでの二人の行動を見ると、どっちを真よりに見ると言うのは正直判断つかない。
パメラ13:27、13:28で信用のことを気にしていており、初日のCO方針の際にも信用の件発言している。ただ、初日の回避CO無しのときに票が集まってしまっている点でちょっと狂人かなぁと疑っている。
木こり トーマス 午後 11時 18分
レジーナは、RPの印象が強くて序盤の寡黙吊を逃れればいい潜伏方法かなと。俺の中で脳内スルーして、全然疑っていなかった。
以上により、レジーナに積極的霊能者真という印象はないが、パメラをちょっと疑っているので、真宿6:偽娘4と見ている。
おっと仮決定出ているな。【仮決定了解だ】
羊飼い カタリナ 午後 11時 18分
(続き)ったと思う。娘は[13:27]灰に狼1占霊に2、能力者襲撃されるまでロラ保留。灰中の狼が吊られても騙りが逃げ切れれば負けなんだよ?ボクは能力者襲撃の目は低そうだと思うんだけど。
■5.老白寄り。潜伏共ぽく振る舞うことでボクを護ってくれてたんだと思う。あれだけ吊り希望が出揃ってディタが老吊りをしない保証はない。狼としたら無意味に危険過ぎる。
村長 ヴァルター 午後 11時 23分
>オットー 君の[07:19]の発言。パメラを真寄りと見ながら「発言が怪しいところもある」と言ってますが、具体的にどのあたりでしょうか?
場に出すことで皆の推理の手助けになる可能性があるので、出来れば公表してください。
村娘 パメラ 午後 11時 29分
レジーナさん>うん、レジーナさんの考えは分かったの。でも、どちらかの状況と決め付けてしまうのは…なんか罠にハマっちゃうような気がする。いろんな可能性を考えるのは良くないことなのかな。
お爺ちゃん>私はどちらの可能性も考えているわ。どちらかにロックオンするのもやっぱり危険だと思うもの。んー、この後の考察でも挙げるけれど…私からは白く見えるペタ君を占いに挙げているわ。
村娘 パメラ 午後 11時 30分
【仮決定了解よ】
ん…発言スルーされているような気がする。
まぁいっか…
木こり トーマス 午後 11時 34分
■5.モーリッツ 発言内容は怪しさ満点。だが、状況的にはかなり白いと思っている。20:51参照
ペーター 昨日の占い希望にもあげているんだが、もっとしゃべれそうなのになぁと。正直どっちとも判断できなかった。Lw候補
リーザ リーザも実は、ペーターと同じ印象。だが、今日の8通りのパターンの考察などは村側印象を受けた。
木こり トーマス 午後 11時 34分
ジムゾン なんかうっかり屋さん。霊より占重視かなぁと初日に思った。昨日の●▼希望が狼側よりなのかなと。黒よりの灰にみてる。
行商人 アルビン 午後 11時 36分
【仮決定確認でやすよ】ジムはんは独特の考え方でやんすね。自分の考えに基づいて考察を発展しているように感じるでやんすよ。その考えに同感するかは置いといて、わざとらしさは感じないでやすかな。白寄りでやすよ。
リザはんは、パターン考察してるでやんすが考察に活かしたでやすか?なんか可能性だけ淡々と挙げてるように見えたでやんすよ。昨日の宿挙げは、人狼側ならなかなかしにくいか…と思うでやす。
少年 ペーター 午後 11時 38分
>パメさん 僕が●の理由まだぁ〜(涙
今後の予想ですが、恐らく誰を候補にしても●に対して占パンダが出ると予想します。そのあと▼でラインを確定できますが、そのときに村側の人間として誰を残しておきたいかを検討しておいてください。寡黙な村人を残すと終盤で苦労しますよ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 39分
ただいま。(ニコラは結局見つからなかったな。代わりに見かけない綺麗な女性が来てたけど・・・)
【仮決定消極的了解】
●年は希望通りだけど、共ローラーは僕は村不利と思うな。でも大勢が共ローラー希望とはね。みんな狼側の狙いをどう考えてるんだろ。
僕は皆が爺白と思うなら▼年でもいいと思ってる。共騙りを考えると●灰▼灰が一番狼側を追い詰められると考えてるよ。@1
パン屋 オットー 午後 11時 45分
>ニコラス
答えがかみ合ってないです。僕が聞いてるのは占なっても白判定が濃厚だと考えているモーリッツを何故●に挙げるのか、ということです。
>村長
ニコラス 14:34に同意しましたので参考に。他にはパメラ 1d23:52がやりすぎ感。あと2日目の村長への質問が無理やり感。2d占い師真偽考察で僕を真よりに見ているが作為的な印象、今日のアルビン真より発言です。本人回答にはあまり納得してません。
村長 ヴァルター 午後 11時 49分
>ヨア君 妹とはいえ、ちゃんとレディーをエスコートしないからそうなるんだよ。

とまぁ、ネタはさておいて、ローラーは好きではないよ。吊られる真には失礼な行為後認識している。けど、狼陣営の頭数を減らす為にはやむなしなので、すまないが理解をしてほしい。
旅人 ニコラス 午後 11時 50分
屋23:10>あれは答えじゃないよ。…白確の私より灰に絡んで欲しいなぁ。ニコラ、惚れられてる?(違)さておきあれだけ老黒主張している青の判定を見たいとは思いませんか?吊占とも採択の可能性が限りなく低いのを承知で主張。パンダなら良し、白確定ならどうもっていくか…。
同様の意味で年占も賛成。
お兄ちゃん>おかえりなさい!一曲だけだったけど楽しかったね♪(ぎゅっ。気づかれなかったのに気づいて無い)
村娘 パメラ 午後 11時 51分
お爺ちゃん:今日になってすごくまともなことを言ってると思う。ただ、その考察ができるんだったら、なぜ最初にあんな怪しい行動があったのか分かんない。共有相方だったら…って仮定が出来ない今、ただの村人とは思いがたい。
トーマスさん:考察がすごく安定してると思う。ただ、この混沌とした状態でなぜそこまで安定できてるのかってのがちょっと違和感。疑いがかかってなくて余裕のあるLWなのかな、と見ることも出来るわ。
村娘 パメラ 午後 11時 51分
リーザちゃん:いろんな可能性を挙げることで、ミスリードから逃れようとしている印象。これは村側じゃないとできないと思うんだけど…ただ強烈な白印象も無いからこの位置かな。
神父様:[17:07〜17:14]で、いろんな切り口から物事を考えようとしてるのが白印象ね。ちょっと独特な感じもするけど、狼だったらできないんじゃないかな?でもミスリードの可能性もあるから微妙。
村娘 パメラ 午後 11時 53分
ペタ君:LWがペタ君だったらちょっと怖いわ。発言を投げかけていろんな人の反応を見ようとするのがすごく村人っぽいのよね。誰がどんな反応をしたか…を考察に生かせるのは白いと思う。別の視点で考えると、狩人さんを探し出すためにやってる狼?と見れないことも無いんだけど…それで●希望に挙げたわ。
あ、白とか黒とか言うの忘れた。上から順番に黒→白ってことで。よって最黒▼最白●の希望で挙げたの。@1
村長 ヴァルター 午前 0時 5分
【本決定▼アルビン●ペーター】です。
仮決定と変更はなしです。が、ここでひとつ提案があります。共はローラー前提なので、アルビン及びカタリナの自由投票はどうでしょうか?
いいよ、という意見が半数を超えた場合その件を報告する発表を行いたいと思ってます。
老人 モーリッツ 午前 0時 8分
【本決定了解】【自由投票了承】
ちょっと時間が押しておるのぉ…大丈夫かのぉ?
羊飼い カタリナ 午前 0時 8分
年黒寄り。ブラフ使いだからか多くを語らない少年。言っている事は分かるけど意図が見えにくい分少し黒い。
妙黒寄り。パターン考察は深入りを避けているように感じた。潜伏狂について羊[19:41]読んでくれた?
神白寄り?初日に結構突いたけど違和感を払拭するには至らず、しかし考察自体に筋は通っているような気がしたかも。木白寄り。この村では寡黙組に入るが意見は納得のいくものが多く抑えているのならLW候補とし
少年 ペーター 午前 0時 10分
【本決定OK自由投票OK】
ちなみに狩人さんは僕を守る必要は全くありません。
念のため。
羊飼い カタリナ 午前 0時 11分
(続き)て最適か。ただ、それなら普通に占襲撃して灰泥試合した方がよかったのではとも。

【本決定了解】
共ロラは分かるけどせめて先に確実にアルを吊って欲しいのでボクは自由投票反対だよ。とはいえ喉がないから返事はできないけど決定は了解する。@0
パン屋 オットー 午前 0時 13分
【本決定了解】
自由投票も構いませんが、各人の共有者真贋考察をそのまま反映したものになると思いますが…。
旅人 ニコラス 午前 0時 16分
【本決定了解】村長お疲れ様 つ[梅昆布茶]
自由投票案微妙かなー。票分布を見るとランダムの可能性濃厚な為。
ランダムで吊るっていうのはあんまり好きじゃないかも…真先に吊っちゃうかもだし。でも強く反対はしないよ。決定には従います。喉枯れですー。@0
木こり トーマス 午前 0時 16分
【本決定了解だ】
【自由投票了解だ】
少女 リーザ 午前 0時 18分
【本決定了承しました】
クマさんいなかったよー 残念・・・
【自由投票に関しても了承です】
村娘 パメラ 午前 0時 18分
【本決定了解】
行商人 アルビン 午前 0時 18分
【本決定賛成はできないけど、了解でやんす】
自由投票でも、真偽に伴った票が入るんじゃないかとおもうでやんすが…。目立つ必要ないし。村長はんの23:49も理解できてる。今まであっしもローラーローラー言ってて、実際される側にまわったことがなかったけどふがいないでやんすね。
青年 ヨアヒム 午前 0時 20分
【本決定了解だよ】
ただ僕は商は偽でも狂人としか思えないから、少しでも黒が出る可能性の高い(娘狂なら霊ローラー希望の羊には狼の可能性が有りそう)羊に投票するけどね。
ペタに習って、狩人さん。僕も守らなくていいよ。僕襲撃なら吊り手数が節約出来るからね。
ただ今回は先にお風呂に入って来るから、生きてても判定はちょっと遅れると思うよ。
(もしかしてあの美女がニコラ?まさかな・・・)@0
村長 ヴァルター 午前 0時 20分
得票的にはほぼアルビンが吊られるだろうと思いました。ただ、票操作をしてくる人が居たらそれはそれで何かの推理の手助けになるかと思ったのですが。
あまり評判はよろしくないみたいですね。
あ、ニコラ君、お茶いただきます。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 25分
【本決定了解なのさ】【自由投票も了解さね】

はぁ〜♪ お風呂は気持ちがいいね〜♪ついつい歌を口ずさんじゃったよ〜♪ ルルララルル〜♪ てな感じだね! リザは無事にくまさんに会えたかな?
 ⊂(^(工)^)⊃ こんなくまさんがいたらいいのにね〜♪ リザ!!
村長 ヴァルター 午前 0時 25分
みなさん、今日もお疲れ様でした。まだ3日目だというのにこの状況は大変だと思います。が、まだ明日以降も続きます。村の勝利のために皆さん頑張りましょう。
村長 ヴァルター 午前 0時 27分
間違えないでください。自由投票といってますが、アルビンとカタリナの2択ですよ。
少年 ペーター 午前 0時 27分
>長さん
分かる人には今回の「踏み絵投票」は理解されていると思いますよ。自信を持ってくださいヨ。
行商人 アルビン 午前 0時 29分
票操作する必要を感じないでやんすよ。
あっしはカタリナはんに投票するでやんす。
レジはん、ありったけのレトルトおいておきやすよ。お墓にも供えてくださいね。楽しみにしてるでやんすよ。
次の日へ