プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス の 9 名。
村娘 パメラ 午後 8時 7分 
|  |  | GJ♪手数が増えたわね。 リーザの冥福を祈るわ。 モーリッツ>ごめんなさい。リーザの回避すれば、は思いっきり老偽前提でしか考えてなかったわ。 確かに羊偽なら羊狂回避後に妙回避で3COになったら厳しい気がするわね。 | 
村長 ヴァルター 午後 8時 8分 
|  |  | 狩人GJ!! >リザさん おつかれ。質問には後で答えるから待ってね。 >オトさん こっちは優先事項だね。【花びらパンは反対!】髭パンには華やかさが欠けてるからキモイって言ったんだよ。だから【髭花びらパンに1票!】 | 
村娘 パメラ 午後 8時 9分 
|  |  | 神父さんが昨日用意していた議題貼っておくわ。 襲撃考察は外したけど、モーリッツにはお願いしたいわね。 ■1.●希望(老吊りのときは『無し』で) ■2.▼希望(老吊りのときは▽第二希望出してください) ■3.灰考察(全員分、GSつきで) | 
行商人 アルビン 午後 8時 10分 
|  |  | えぇと?占い師決めうちしなかったのですね?そして、モリさんが僕に村人判定ですか。ちょっと、驚きです。正直、僕を占うのならモリさんが狼側だったら黒判定出した方が良いのでは? | 
老人 モーリッツ 午後 8時 12分 
|  |  | 議題回答じゃ。 ■1.●オットー。昨日のGS通り。 ■2.▼パメラ。同上。 ■3.現状、昨日と大差ないのう。発言が揃ったら提出し直すわい。 ■4.ジムゾンの霊結果を隠すための襲撃じゃろう。通れば、わしを吊れる。狩人には本当に感謝しとるぞい。 | 
老人 モーリッツ 午後 8時 12分 
|  |  | ■5.わしが狼の仮定……? その場合、リーザとわしが狼じゃな。灰には狼がいないことになるから、誰でも疑おうと思えば疑えるわい。反撃を恐れて、皆が疑う相手を攻撃するのがええのかのう。SGのGSはちいと待っとくれ。そのうち出すわい。 | 
村娘 パメラ 午後 8時 14分 
|  |  | ■5.自分が狼だったらと仮定し誰をSGにしようとするかをGS形式で出してください ■5.張り忘れ。しかも私投票あわせてないわね。ごめんなさいorz 神父さんの霊判定待ちながら灰考察するわ。 私灰考察遅いのよね・・・。 | 
旅人 ニコラス 午後 8時 21分 
|  |  | ううむ?気になる疑問がひとつ リーザの吊り先が▼ヅラゾン神父様になっていますね。 霊脳結果が出れば疑問は解けるのでしょうけど・・・? 神父様が来た後ですね、これは。 ちょっと今日は早めに退出。議題回答はまた後日。 | 
パン屋 オットー 午後 8時 24分 
|  |  | 狩人GJ!!ナイス!さて…とりあえずは神父さんの霊判定待ちだな。リーザ…墓下でも特産パン考察はしっかりやってほしい。君の票で特産パンの方向性は大きく動いた。 >村長 【髭花びらパンに1票】了解した。ところで、髭花びらパンってどういう感じになるんだろうか。 つ゚・*:.。.Θ.。.:*・゜ (髭花びらパン)とりあえず試作品だ。 | 
神父 ジムゾン 午後 8時 32分 
|  |  | 鳩より。GJお見事!【狩人COする必要はありません】トーマスさんが狩人でなかったということだけでも収穫です [ジムゾンはリーザにヅラをかぶせた。ヅラが伸びていく。肩ほどの長さにまで伸びた。リーザは人狼だった] リーザさんは占い通り人狼だったようです。 しかし老が真なら羊を襲撃したのに謎が残りますね… | 
老人 モーリッツ 午後 8時 39分 
|  |  | >ジムゾン [20:32] あの時点ではわしが占い師だということが狼には分からんかったからのう。リーザ白を印象付けるため、狂人襲撃をしたのじゃろう。 事実、昨日はリーザ白決め打ちを言う者も多かったわけじゃしのう。ジムゾンの英断に感謝するぞい。 | 
青年 ヨアヒム 午後 9時 2分 
|  |  | >モーリッツ老 >>リーザ白を印象付けるため、狂人襲撃をしたのじゃろう。 とあるけど、狂人はカタリナ、だよね? ここで回避COしたカタリナを襲うことは、逆にリーザを怪しませることになると思うんだけど? | 
老人 モーリッツ 午後 9時 11分 
|  |  | >ヨアヒム [21:02] リーザは黒じゃ。よって、占いで黒が出る。カタリナが生きていてもパンダで、吊ったらカタリナ偽まで確定する。 狼は、占い師の信用度を落とし、リーザを白決め打たせるために狂人襲撃を敢行したのじゃろう。 「逆にリーザを怪しませることになると思うんだけど?」と言うが、では昨日の議論の流れはどうじゃ? リーザ吊りにならねばどうなっていたことか。 | 
村長 ヴァルター 午後 9時 14分 
|  |  | リザ狼ですか…。白決め打ち気味だったのに…。モリさんじゃないけど、ジムさんの英断に感謝するよ。 よかったらコレ食べてみて!ジムさん!つ゚・*:.。.Θ.。.:*・゜(髭花びらパン) >リザ(3d19:29) 狼さんの質問に回答するのはちょっと微妙だけど、もしかしたら気になってるかもしれない人はいるから答えておこう。 まず前提として老は狂人だと思ってたし、今も思ってる。 | 
村長 ヴァルター 午後 9時 15分 
|  |  | 理由は[長3d21:09〜]だね。で、[老3d09:45]を見て「何言ってんだ?」って思ったんだよね。「信頼を失わない程度に潜伏していたつもり」とあったけど、老の印象は1dから意外と強くてそのセリフとそぐわない。周りとの絡みも多いしね。つまりあからさまな嘘に思えたから信用を得ようとしている感をまったく感じなかったんだよね。狼(or真)なら吊られないように頑張ると思ったからね。 また明日ー@17 | 
老人 モーリッツ 午後 9時 19分 
|  |  | >ヴァルター [21:15] わしが目立っていたのは事実じゃ。しかし、吊り占いにはかからぬよう多弁の中に潜伏していたつもりじゃよ(隠れる、という意味ではなくな)。 逆に聞くが、カタリナを信用するのは状況由来だけかの? | 
村長 ヴァルター 午後 9時 26分 
|  |  | >モリ髭さん 多弁の中に潜伏かー。もしかしたら考え方が合わないだけなのかもね。ただ、前面にでていろんな人に疑われる位置にいたから狂人っぽいとも思ってたんだよねー。 で、カタリナさんは僕が思う潜伏のイメージに近くて狂人のイメージは皆無だった。これは昨日挙げてるけど、状況からのものじゃないね。カタリナさんの行動からの推測になるね。 でも少しモリさんに失礼かもしれないと思えてきたからもう少し考えてはみる | 
老人 モーリッツ 午後 9時 39分 
|  |  | >ヴァルター [21:26] 疑われとるのは残念じゃが、考察と返事をきっちりしてくれるのはありがたいぞい。 カタリナはのう……確かに狂人要素は少ないわい。ただ、序盤で●希望が集中したぞい。あの時点では騙りの分担が決まっていなかったと考えれば、本決定から外れた後のちょっと残念そうにも取れる態度が理解できるがの。 | 
パン屋 オットー 午後 10時 44分 
|  |  | ■5.ううむ、いまいちまとまらないので、考え垂れ流しで。 霊確定、占CO、狩人生存。樵が狂人でない限り、狂1狼1。この状況で私が狼だったらか…まあ、普通にみんなの灰考察を基にしてSGにするね。年、長はしっかりした発言で、今のところ村全体での信用も厚く、SGには向かないと感じている。それに、私が狼なら、この二人にボロを出さずに突っこんでいくのは難しいって感じるな。 | 
パン屋 オットー 午後 10時 45分 
|  |  | …とすると、SGにする可能性が高いのは狂人SGを含めると私・青・商・娘・旅…か。うーん、老狂ムードも漂ってるから狂人SGも微妙だけれど、狼SGのみだと「自分が狼」という前提なので、私を除くとして…もう青か娘かみたいな話になるから、あえて狂人SGも考察。 娘>商≧青≧旅>>長・年 | 
パン屋 オットー 午後 10時 46分 
|  |  | …うーん、こんなところかな。娘は自分の考えをはっきり述べているから突っこみやすい。商は情報が少なく、判断に悩む印象から、潜伏狂人の疑いをかけられそう。今回もそれで占われてるのだし。 …で、青・旅は発言の印象がちょっと薄い感じがあるけれど、突っこんだ返答にさらに突っこむ…と言った形が取れそう。優劣つけてみたけれど、差はない感じ。 | 
少年 ペーター 午後 10時 53分 
|  |  | 戻ったよー。リーザ狼!? 神父さん、GJだよ! これで、少なくともお爺ちゃん狼はありえない……よね? まず狂人さんだろうけど、吊る必要はないかな。 老狂妙狼だとして気になるのは、リーザが回避しなかった理由かな。リーザが騙りに不慣れ、って事以外にも、理由があるような気がするよ。 | 
少年 ペーター 午後 10時 53分 
|  |  | ■3.白○長>娘>屋>青>商●黒 [長]:リーザ狼が確定すると、昨日リーザを最白にしていたのはちょっと黒要素ではあるんだけど、でも村長さんがリーザの仲間だとしたら、あああからさまに庇うかな、って気もする。 お爺ちゃんとの絡みも、仲間同士とは思いにくい。もしお爺ちゃんが真だとしたら、何とかして吊りたいはずなのに、狂人放置を提案してるね。リナお姉ちゃんともラインはなさそう。結論として最白かわらず。 | 
少年 ペーター 午後 10時 54分 
|  |  | [娘]:お爺ちゃんからの絡みでは、ややラインがあるような印象もあるね。リナお姉ちゃんとは切れてると思う。 リナお姉ちゃんがまず真だろう、とは思うんで、その点からは黒要素もあるかな。 でも、発言は白く見てるし、老妙娘なら、リナお姉ちゃんと対立して、多弁占いについて絡む必要は無かったんじゃないかな、とも思う。僕や村長さんは、邪魔だろうしね。 | 
少年 ペーター 午後 10時 54分 
|  |  | [屋]:3d19:26でリーザに発言を促してるのは、やや白印象かな。仲間同士の演技の可能性も否定は出来ないけど。 3dの灰考察で、白寄りばっかりになるのは、敵を作りたくないから?とも取れるね。 目立って引っかかる点は今のところ無いかな。灰ど真ん中。 あと、僕も゚・*:.。.◎.。.:*・゜(花びらパン)がいいな♪ | 
少年 ペーター 午後 10時 55分 
|  |  | [青]:情報を出さないのが黒く見えたり、自然に振る舞ってるようで白く見えたり。占い機能が残ってたら占っておきたかった人かな。正直、発言から白黒が判断しづらいよー。 3d13:13の「この人が味方かどうか〜」はちょっと疑問かな。どういう判定が出たら信じられると思ったのかな? ここまで来て、白要素が少ないことから、トータルでやや黒より。 | 
少年 ペーター 午後 10時 55分 
|  |  | [商]:リーザ狼、ってことになると、老妙商だとリーザが回避しない理由はわかるね。狼が回避COしたあげく、LWが占いになったらどうにもならないもの。 初回のリナお姉ちゃん襲撃、今日のGJ(誰襲撃だったのかはわからないけど)も、この組み合わせだとあまり違和感ないかな。 お爺ちゃんからの白はあんまり参考にならないね。黒出したら、お爺ちゃんはお仕事終了でまず吊られるわけだし。最黒、かな。 | 
少年 ペーター 午後 10時 56分 
|  |  | ■5.SGS(スケープゴートスケール) 無理○長>>青>屋>娘>商●ねらい目 村長さんは白すぎるので、SGにしようとはしないと思う。怖いし。ヨア兄も、黒要素でっちあげるのは難しいタイプかな? パメラお姉ちゃんは目立つ動きも多いので、SGにはしやすいかもしれない。 なんだか、GSとあんまりかわんない感じになっちゃったかな? | 
老人 モーリッツ 午後 11時 25分 
|  |  | 発言が出揃ったようじゃな。今日の灰考察を出すぞい。 GS(白:長=年>青=屋>娘:黒) 長:わし狂人決め付けは戴けないが、狼なら逆にわし吊りにかかって放置は言わんと思う。発言は相変わらず緻密で、可能性を捨てない態度は好印象。白。 年:[22:53]のリーザが回避しなかったことについて「他に理由があるような気がする」とは何じゃい? 考察が一番深いこともあり、白。 | 
老人 モーリッツ 午後 11時 25分 
|  |  | 青:混乱した態度じゃが、GJ出されて困窮しとる狼と見えんでもない。議題回答がまだなので、それ次第じゃな。灰。 屋:よりにもよって答えるのが困難な(かつ、重要にはあまり思えん)議題にのみ答えて、肝心の灰考察や吊り占い希望がないのはどうなんじゃろう。まあ、狼にしては無用心すぎるのじゃが……灰。 娘:積極的に議題を出すのはありがたいが、自分の意見を言っていないように見える。リーザを白と思っていたのは | 
パン屋 オットー 午前 0時 26分 
|  |  | ■3.白○ 年>長>娘>商>青 ●黒 [年]相変わらず、ガンガン考察しているにも関わらず、目立って引っかかる所もない。これだけ発言できて、もし狼側なら、真っ先に騙りに出て信用を勝ち取るんじゃないかな。というわけで白っぽい。 [長]3dと印象変わらず…だけれども、3d15:21などを見て、SGする複線として色々な方向に考えを向けていると考えるとおっかないかもと思えてきた。 | 
パン屋 オットー 午前 0時 27分 
|  |  | 「詳細は明日」って言ってるから、今日それを聞いてみたいな。3d21:56の質問に誰も反応してくれてなくてちょっと可哀想。ちなみに、リーザ票によって花びらパン優勢の中、一人髭花びらパンを推している。どうなる髭。 [娘]思ったことはすぐ発言!という印象。そういう意味では白っぽい。昨日、リーザに黒出しが出た時に、リーザは村人ではという予想をたてている。妙狼だった結果からちょっと黒要素。 | 
パン屋 オットー 午前 0時 28分 
|  |  | [商]正直白黒判断に迷う。●or▼で情報が欲しい人。 [青]3d13:11の灰考察で、私のことを「狼だったらちょっと後が怖い」と評しているけど…私が言うのもなんだけど、正直長や年が狼だった方がよっぽど怖いよ。妙に対しても白確定と予想しているけれど、私の考察を「納得できる」としながら妙白とはこれいかに。私の3dの考察は、むしろ妙黒の可能性に重きを置いていたつもりだったんだけどな。気になる点があるので | 
パン屋 オットー 午前 0時 32分 
|  |  | (続き)黒寄りかな。 そんなわけで… ■1.●娘 ■2.▼青 老占いが信用できてないとはいえ、商はもう老に占われているからなぁ。それよりも、老が娘にどういう結果を出すのかを見てみたいな。▼青は灰考察参照だよ。 | 
神父 ジムゾン 午前 0時 43分 
|  |  | 思ったより時間が掛かってしまって今帰宅。 気になった事を聞いて見ようのコーナー! パメラさんに恋人が居るのかどうか…ってこれは関係ないけど気になる、いやいや今は関係ない。 ★ご老人>[20:12]■4.で霊判定を出さないための襲撃でGJと言うことはリーザ襲撃と考えているんですよね?私の霊判定(リーザ狼)が出た後の議題回答の続きでも襲撃先の意見を変えないところを見ると襲撃先はリーザではないことを実は | 
青年 ヨアヒム 午前 0時 44分 
|  |  | それとも…カタリナ狂なのに、回避COして、信頼を得ておき、更に襲わせることで真だと確定させる、という作戦か? でもそれだと、占師が生きたままになる上に、人狼側一人と、非常に振りになるんだけど… | 
老人 モーリッツ 午前 0時 53分 
|  |  | >ジムゾン [00:43] ?? 何を言っているのかさっぱりじゃ。まず、リーザは襲撃できん(狼じゃから)。 霊結果隠しなら、ジムゾンが襲撃されるのが当然の帰結だと思うんじゃが…… | 
老人 モーリッツ 午前 0時 55分 
|  |  | >ヨアヒム [00:44] もし昨日、わし吊りになったらどうなっとった? 狼リーザは白扱い、潜伏も生き残り、占い師は吊られる。 そしてそうなる可能性は非常に高かったと思うぞい。 さて、発言数温存に今日は黙るわい。また明日。@6 | 
神父 ジムゾン 午前 0時 57分 
|  |  | ご老人>失礼、誤読してたらしい。 私襲撃のGJですね。吊り先襲撃してどうすると言うことですね。 半分寝ぼけた頭なんで浅く勘違いしてました。さっきの質問は無かったことで。 | 
青年 ヨアヒム 午前 1時 3分 
|  |  | >モーリッツ では、カタリナが狂人だとして、人狼側の作戦は何だったのでしょうか? なぜ占われたいカタリナは回避COをしたのでしょう? そこのところがわからないので、僕は老狂と見ているのですけど 勿論、リーザの判断は僕は誤りましたけども… | 
村長 ヴァルター 午前 2時 8分 
|  |  | 答えられる所から垂れ流してみるさー。 ■5.自分狼か、だとしたら僕が前衛狼で引っ掻き回す役目かな。 で、みんなも言ってるけど年をSGにするのはちょっと無理があるよね。 突っ込み所が少ないし、逆に自分が黒くなりそう。やりあいたくはないね〜。だから最無理。 あとは青>商≧娘≧屋かな。青は質問を投げかけて適当に疑うことができそうだし、そうしても流れ的には不自然じゃない。 | 
村長 ヴァルター 午前 2時 8分 
|  |  | 商はプレイスタイルの都合で吊りに持って行きやすそう。疑ってもあまり反撃がなさそうだしね。 娘は流れ的には黒めの位置に置いても平気そうだし、疑い返しをしそうなタイプでもなさそうだから抵抗はそれほどなさそう。ただ、不自然に疑いをかけたりするとそこを付かれそうかな。 屋は、考察力というか観察力みたいなものは持っていそうなので逆に疑われたらやだなー、って思って避けるかも。 無理:年>>屋≧娘≧商>青:イケ | 
村長 ヴァルター 午前 2時 26分 
|  |  | 灰考察〜。2回に分ける予定。まずは今日の発言が多めの人の部。 ■3. [年]オトさんが気になってる(屋00:27)って言ってるのでペタ君から。昨日▽に挙げてみた理由は、[老3d09:45](長21:15参照)とか、[老3d04:33]が[老2d04:39]でだいぶ考え方の印象が違ってたり感じたことから老がノイズを振りまき初めてきているように感じちゃったんだよね。そしたらペタ君がそれを拾い始めて、[ | 
村長 ヴァルター 午前 2時 26分 
|  |  | (つづき)3d12:41]で「誘導されている可能性も…」と良いながらそれを利用した発言を残した。仲間の発言を利用したのかと少し思ったね。あとは僕の予想はリザ白で、リザとモリさんの両者に吊り手を使うのは愚策になるんじゃないかと思ってた。でもペタの希望は▼老▽妙で、[長3d12:55]で質問してみたように、リザ吊り希望に少し違和感を感じたんだよね。でもそれはリザが狼だった事を考えると今では(…つづく) | 
村長 ヴァルター 午前 2時 51分 
|  |  | (つづき)白要素の一つになっちゃったね。リザを吊らない流れで考察するのが狼側としては自然だった。 散々みんなが挙げているように考察も濃いし、姿勢も白いし、発言も白い。初日からの姿勢も一貫していて最も白い。 [屋]花びらパンに夢中になりかけな点が少し頂けない。このさい髭ヅラパンとか……だとかなりキモキモだからやっぱなしだね。。やっぱ髭ヅラパン。 で、位置的には中庸〜多弁でちょっぴり気になる | 
村長 ヴァルター 午前 2時 51分 
|  |  | (つづき)位置。老がどういう判定を出すかが気になるので老占いはパン屋さんにしようかな。あと質問は気になったことを聞いているような印象だけど、量はそれほどではなくあまり敵を作っていない感じだね。 [青]自分の考えを少しずつオープンにしてきてくれているあたりは白印象。村人感をけっこう感じるかな。パッションだけどね。老に関しては真剣に考察しているようにも思えるけど、 | 
村長 ヴァルター 午前 2時 51分 
|  |  | (つづき)そこを深く考えることで敵を作らずに考察している感を出しているといったように邪推もできる(でもそれ自体は悪いことじゃない)。2dの灰考察は白黒はっきり考察。中庸の印象は払拭しつつあるかな。すこし白寄りだけどGSでは真ん中ぐらいになりそう。@9 | 
村長 ヴァルター 午前 3時 4分 
|  |  | >オトさん [屋00:27]では娘が妙白を考えていたのを黒要素としてるけど、他の人の場合はどうみるの?僕やヨアさんも妙白を考えていたよーな。 >アルさん 20:10で黒出しの方がいいだろって思ったのはどんな理由?黒出されたとしたら実際に吊られると思う? 残りは発言待ちー。@8 | 
パン屋 オットー 午前 9時 42分 
|  |  | >村長 灰考察では、妙白考えてる人全員が黒要素とは当然思ってないので、他に気になったところをあげていったんだけど、パメラの考え方にはちょっと引っかかったんだ。 長の場合は最終的には妙白の考え方だったけれども、そこに至るまでに色々な考察があったのに対し(…狼側ミスリードの可能性も出てくるけど、それ考えてたらまとまらない)、パメラの場合は妙黒の可能性についてあまり考察せずに「村人」と決めてる印象を受け | 
パン屋 オットー 午前 9時 43分 
|  |  | (続き)たんだ。その割には本決定後に「リザ白の確信があるわけではない」って言ってるし、3dにはあまり自分の考えを発言していない感じ。青については灰考察で妙白についてつっこんでるよ。 ところで、村長は結局髭ヅラパンにしたいのかい?今のところ、羊妙娘年の四票が花びらパンに入っているんだよ。今から髭ヅラ…かなりキビシイね。しかも神はヅラ花びらパンも提唱しているし。あとは浮遊票がどう動くかだよ。@10 | 
村長 ヴァルター 午前 11時 38分 
|  |  | >オトさん  回答ありがとー。考え方には納得かな。あと[長02:51]は間違ってたよ。。髭ヅラパンなんて嘘。「やっぱり髭花びらパン」って言おうと思ったのに。あと、、ヅラ花びらパンって採算とれるのか疑問ー。高級ヅラを使うんだよね? >花びらパンに票を入れた人たち もっと冒険しようよ!髭の素晴らしさを知らないなんてもったいない! | 
村長 ヴァルター 午前 11時 39分 
|  |  | 灰考察続き〜。アルさんもやっちゃお。 [商]一言で言っちゃうと少し胡散臭い印象。狼だったら負けたくない人No1。考察からはあまり考えた形跡を感じない。疑われるのを恐れないただの村人と考えるのが一番自然ではあるんだけど…そこを狙った狼という線も捨てたくない。発言も少なめでボロを出しにくい位置かな。モリさん占い結果をとりあえず置いておくとすれば黒めの位置だね。@6 | 
村娘 パメラ 午後 0時 24分 
|  |  | ■3.[長]髭花びらパンも反対よ。髭は食べられないもの。 灰との接触が多く、自分の意見を恐れずに出している印象。 2dは「妙白黒わからないから灰考察」と積極的に考察しているし、狼仲間なら黒がわかっている妙の考察はやりづらいのではないかと思うので白寄り。 | 
村娘 パメラ 午後 0時 25分 
|  |  | [商]初日占希望長、推理に使わないはずなのに、2日目もまったく同じ理由で長。 全体的に発言も少なめで判断しにくい人。 [青]昨日■3.を省略しているのが気になるわ。皆それぞれ微妙に違うしどこが同じなのか省略されるとわからないから。意見が結構極端な感じ。今日の老とのやり取りは純粋に悩んで疑問に感じている印象ね。 | 
行商人 アルビン 午後 0時 30分 
|  |  | おはようございます。皆さん、多弁さんですねぇ。 >ヴァルさん (3時04分) えーと?モリさんが偽占い師だとしたら、僕に狼判定を出して、吊った方が良いのでは?狼さんが一人減ったていうことになるから。 | 
行商人 アルビン 午後 0時 38分 
|  |  | ■2、う〜ん、モリさんが私に白判定なので、信じたい所もあるのですが微妙な所。 ▼灰の中から選びたいかな。 ■1、正直、占い機能を信用して良いか悩む。が、一応●ヨアorパメ | 
少年 ペーター 午後 0時 41分 
|  |  | おはよー。 >ヨアお兄ちゃん ▽パメラお姉ちゃんってことだけど、理由はなんだろう? あと、お爺ちゃんのことがずいぶん気になってるみたいだけど、お爺ちゃんが狼って事はまず無いと思うし、お兄ちゃんが村の人なら、灰にいるLWを探して欲しいよ。 | 
少年 ペーター 午後 0時 42分 
|  |  | □7.PS(パンスケール)※パンスケ、って略しちゃ駄目だってフリーデルお姉ちゃんが言ってたよ。なんでだろ? 人気○花びらパン>>髭花びらパン>>髭パン=ヅラパン●地雷 大方の予想通りじゃないかな? | 
行商人 アルビン 午後 0時 45分 
|  |  | ■5、自分が狼だとしたら?そうしたら私、狼判定出てますよね。ふふふ。 SGにしやすいのは、 OK:商>>>>娘>青>屋>年>長:But かな。正直、私ってSGにかなりしやすい立場ですねぇ。ふふふ。 | 
村長 ヴァルター 午後 0時 53分 
|  |  | おはよー。アルさん、回答ありがと。シンプルに考えたって事かな。 で、[商]考察追記。ペタ君の考察が興味深かったのを言うの忘れてた。確かに妙商が狼なら回避COの説明がつくね。・・どんだけ鬼ヅモなんだよとは思うけど。 希望は■1.●娘 実は誰でもいい ■2.▼商かな。灰考察が理由で老吊りについては保留。 PSはこんな感じだよね。 人気○花びらパン=ヅラパン>>髭花びらパン>>髭パンΘ髭@5 | 
行商人 アルビン 午後 0時 54分 
|  |  | ■3、灰考察。支離滅裂になる可能性大。 ヴァルさん:リザ狼っていうのは、確定なのですが、ヴァルさんが白っぽく見ていたのがちょっと気になる。同じ狼側だから庇ったのかなぁ、とね。まぁ、多弁さんですし、考察も深いし白っぽいかな。でも狼さんだったら、悔しいかな。 | 
村娘 パメラ 午後 0時 59分 
|  |  | [年]質問多弁さん、積極的に議事の進行を手助けしている印象。 [屋]色々な部分を見て考察している印象。 オットー>年が信用とれそうだから騙りに出ないのが白い、だけど、騙りにでるとローラー前提になることが多いし、狼なら信用取れそうな人は騙るより潜伏の方がいいと思うんだけど。 | 
村娘 パメラ 午後 1時 3分 
|  |  | ■5.SG 商>>青>屋>>年長 灰考察の方とほぼ変わらないわね。商は胡散臭いし。青はとり方によって白黒はっきり分かれそう。 モーリッツ予想の羊妙娘が狼側だったら華やかよね。 アルビン>GJでた日は襲撃考察いらないわよ。 | 
村娘 パメラ 午後 1時 19分 
|  |  | そういえば神父さんのは質問なのかしら。 恋人はいないわよ。いたら髭やヅラが特産になりそうな悲しい村にいないで駆け落ちでもしたいかな・・・。 PS 花びらパン>>>>>>>その他 だと思うわ。 | 
村娘 パメラ 午後 1時 21分 
|  |  | ■1.●別に誰でもいいから私でもいいんじゃない? 私に黒が出たら老偽はわかるけど、誰に白がでても方占は参考にならないし。 ■2.▼アルビン 残りの狼1確定している以上積極的に灰吊りで狼を狙った方がいいとおもうわ。囁きが少し恐いけどね。 | 
行商人 アルビン 午後 1時 33分 
|  |  | パメ:中庸な人。 意見が微妙な感じがするかな。とりあえず、吊りたいとまではいかないがちょっと占いたい気持ちはある。若干、黒寄りかな ヨアさん:段々、良い感じに意見を言ってくれている人。モリさんに絡んでいる所がちょっと気になったかな。若干白寄り。 | 
少年 ペーター 午後 1時 38分 
|  |  | >アルさん 「中庸(ちゅうよう)」のことかな? >村長さん そうだね、ちょっと出来過ぎ?って感じもしちゃうね。でも、なんか一番しっくり来ちゃったんだよね……。 あと、片占いだし、狂人濃厚だから●は誰でもいい、っていうのは割と同感なんだけど、パメラお姉ちゃんなのはなにか理由あるかな? >パメラお姉ちゃん GSまだだよね? お願いね。 | 
行商人 アルビン 午後 1時 38分 
|  |  | ペタ君:ヴァルさんと同様、多弁で考察も深く、賢い男の子。 質問も多いし、白寄りに見れる子かな。 パメさん:(追加)中庸な人。 意見が微妙な感じがするかな。とりあえず、吊りたいとまではいかないがちょっと占いたい気持ちはある。今日の占い希望で「誰でもいい」っていうのは、ちょっと、不真面目さが出ているので、村に協力的に見えないので黒寄りです。 | 
旅人 ニコラス 午後 1時 40分 
|  |  | うーん。こんにちは。 流し見たところ私は思い違いをしていたようで… 神父様の独断には異を唱えましたが、英断ですね。申し訳無いのと感謝の気持ちでいやはやなんとも><; 議題回答を考えて来ますorz | 
行商人 アルビン 午後 1時 51分 
|  |  | ■1、●パメラさん○オットーさん ■2、▼パメラさん▽ヨアさん 議題回答しちゃいますね●&▼希望はパメラさんです。●が弾かれたら、○で。●&▼の人が同じなんで、一応二つ出しときました。 また、更新前に来ますね。@8 | 
村長 ヴァルター 午後 1時 59分 
|  |  | 灰考察、最後の一人〜。 [娘]昨日のカタ真モリ狂とした考察は思ったことをそのまま発言している印象で白く感じた。全体的にハッキリとした発言が多くて、後々のことまで考えなくちゃいけない狼側とは思いにくいんだよね。今日の考察は・・どうだろうね?意外と薄く感じる。今後に注目したい所だけどちょっぴり白寄り。あと花びらパン以外を「その他」としちゃうあたりは思いっきり黒要素。恋人になった人は尻にしかれる可能性大 | 
村長 ヴァルター 午後 2時 0分 
|  |  | GS ●商>屋>青娘>年○ >ペタ君 モリさんがパメさん占い希望だった気がしたから、「占いたい人占えばー。」って思って挙げてみただけだよー。実際にはオトさんを占い希望してたみたいだけど。。 >アルさん 軽く突っ込み。「中庸」って言葉は昨日も使ってんじゃーん。@3 | 
老人 モーリッツ 午後 2時 8分 
|  |  | おはようじゃわい。 >ヨアヒム [01:03] [3d:17:13]でも言った通り、「リーザと誰かが狼、カタリナが狂人」じゃ。カタリナが非占COして白確定すると、占騙りはリーザかもう1人の狼になる。リーザが騙りを嫌ったら、騙りはもう1人の狼(=ほぼリーザLW確定)。最後には吊られやすい占い師に狂人を出した考えられる。 もしくは、早晩吊られそうなリーザを漂白するため狂人襲撃を敢行したのかもしれん。 | 
旅人 ニコラス 午後 2時 46分 
|  |  | ☆リーザ(人狼)⇒▼神父ヅラゾン 本日の投票がスルーされててちょっぴり悲しいですが仕方ないのかも。私的に気になるので考えてみます。 @人狼リーザによる「やるね!」Co A▼モーリッツ老に投票出来ない理由があった @はそんな余裕は無いでしょうし…Aが濃厚? | 
旅人 ニコラス 午後 2時 48分 
|  |  | ☆もしGJじゃなかったと仮定すると? 例1、神父襲撃成功の場合。 霊脳判定解らんよ!⇒あれ?でも投票でリーザが▼神父⇒これって狼じゃないか?⇒老が真かも? 例2、老人襲撃成功の場合。 霊脳結果でリーザ人狼判定⇒老が真だったかも><; | 
旅人 ニコラス 午後 2時 53分 
|  |  | 間違ってなければ良いけどこんな感じかな…あ、 A+例1.老狂の場合だけ話は噛み合いそうかも? ↑そんな訳で御老人が偽の可能性が捨てきれない私は ▼アルビンさんを選択しました。 御二方には申し訳無いですがorz | 
旅人 ニコラス 午後 2時 59分 
|  |  | ちなみに先の考えを通すと 4D(20:12)の御老人の■4.にも違和感を感じてます。 真の可能性を完全否定するものでも無いですし、 流され易く見落とし易い私の考察なのでスルーOKです。 ・・・あぁ、そんな事より灰考察しなきゃ><; | 
少女 リーザ 午後 3時 3分 
|  |  | ニコラスお兄ちゃん@正解。 もう少し深読みするなら『神父様は人狼だった』位してくれるとネタになるかも(笑 …墓下一人は暇ーーーー!! カタリナおねえちゃん、トマおじちゃん来てよw | 
青年 ヨアヒム 午後 4時 27分 
|  |  | ■3. [老]今でも自分は狂人じゃないかな、と思ってる。それが一番つじつまが合うので。というわけで、狂人。狼側の頭脳を減らして、単独にしておきたい [年]相変わらず多弁。そして、色々な人に質問をしているのは変わらない。それが白に見える。 [長]年と同じくらい多弁。昨日の印象と特には変わらないかな。白と見る。 [商]今日の発言は少ないから昨日のになるけど、中庸〜やや多弁。怪しいといえば怪しい。やっぱ | 
旅人 ニコラス 午後 4時 40分 
|  |  | 議題回答変更■2.▼モーリッツ老▽アルビンさん なんだかどんどん皆の意見とかけ離れて行く気がしますが一応考えたなりの自分の意見ですし・・・出す事に決めました。老真なら踊らされ続ける確白だと嘲笑っちゃって下さって結構ですからorz 理由は以下に述べますね。 | 
少年 ペーター 午後 4時 43分 
|  |  | ちょっとだけ顔出し。 >村長さん14:00 了解だよ。確かに、お爺ちゃんが疑ってる人にどんな判定出すか、の方が面白いかも。黒出したらお仕事終了、な状況だしね。 >ヨアお兄ちゃん 「グレー」スケールだから、灰じゃなくて「占い師CO者」のお爺ちゃんは含まなくていいんだよ。あと、オットーさんが抜けてるのは何でかな? というか、お爺ちゃんの位置がよくわからない……。商娘が、老以上に黒いってこと? | 
旅人 ニコラス 午後 4時 51分 
|  |  | リーザが▼モーリッツ老したと仮定⇒更に神父襲撃成功の場合を仮定したとすると。 私的には高確率で本日▼老が決定する気が? この時、霊脳判定が出なくて一番困るのは狼>真=狂? どうにも解せない故に吊りに挙げます。わざとGJ目当てor偽装の可能性も捨て切れませんでしたから。 | 
村長 ヴァルター 午後 5時 1分 
|  |  | >ニコさん 狼が吊られ際に票を合わせない事は変なことじゃないよ。それに相手は確定霊の神父さんだしね。気にする必要ないと思うけどな。 あと襲撃に関してはあまり話さないほうが良いよ。これはけっこう暗黙の了解っぽい事だね。狼にたいして狩人特定の材料を与える事になちゃうから。 | 
旅人 ニコラス 午後 5時 10分 
|  |  | >村長さん そうですか、私は変に思ってしまったのですが・・・ 襲撃について私は今後の襲撃先の話で無ければOkだと思ってました。トコトンずれてますね。 貴重な発言をこんな事に・・・申し訳無い。御返事は結構です。うーん・・・暫く落ち着きますねorz | 
老人 モーリッツ 午後 5時 20分 
|  |  | >ニコラス [16:51] そのとおりじゃ。だから、狼は神父を狙ったのではないか? すまぬが、言いたいことがよく分からん。 >ヴァルター [14:00] オットーが占いたかったというより、GS黒寄りから吊り占いをしたかったのじゃよ。灰5人なら、2回の灰吊り灰占いで狼が判明するからのう。 @4 | 
神父 ジムゾン 午後 5時 25分 
|  |  | さーて、そろそろ仮決定の時間ですよ。出してない奴は追試な。席につけー。 となんか訳の分からん状態のヅラ神父花びらパンに一票に変更。長いものには巻かれろ。と。 ネタはこの辺にして以下仮決定。 | 
神父 ジムゾン 午後 5時 46分 
|  |  | 結構面白いように偏ってる状況。 さらにGS,SG表でも面白いことに気づいた。 今日、明日の結果次第では狼見つかるかもね 【仮決定:●無しor娘、▼老or商or年】 ●の無しは老吊りの場合。娘は私的に白寄りに見てるのだけど多数決により。 | 
神父 ジムゾン 午後 5時 47分 
|  |  | ▼老は狼側にしろ真占に白一匹狼見つけたということで仕事終了、ローラーの意味も含めて。それと2日目の妙に議題回答を促す部分があったけど妙はそれまでに●▼以外の議題回答はしていた、●▼を促したにしては同じく●▼を出していなかった青にも促すんでは?と思う。思うに赤ログ仲間だから寡黙な仲間を促したとも邪推してしまうね。商は最多投票と[12:54]のヴァルへの考察に少し違和感から。多弁で考察深いから白っぽい | 
神父 ジムゾン 午後 5時 48分 
|  |  | と言うのがリザ白と見てたから怪しいを打ち消すほど同等なのかなとも思ったり。人それぞれだけどね。 誰からでも白く見られている年を挙げた理由が今一番気になってると思うんだけど、これは質問回答来てから再考しようかと思う。 | 
神父 ジムゾン 午後 5時 48分 
|  |  | ★>ペーター [22:56]のわおーんの危険が出るまで放置としてるが3日目の時点では狼の可能性もゼロではないとしている。その後おじいさんへの質問は1回だけだが狂人へシフトするだけの回答が有ったようにも見えない。今日[22:53]の老人狼はありえないと思った根拠は何かな? | 
村長 ヴァルター 午後 5時 55分 
|  |  | 【仮決定とりあえず了解】 決定遅いよー。年が挙がってるのは確かに意外に思うよ。でも気になる所があるみたいだからそれを待ってみる。 >ニコさん ちょっと説明不足だったかも。【GJ出た日】は襲撃先考察しない方が良いって言いたかったの。襲撃先を知ってる狩人と知らない村人だと知ってる情報に差があるからね。 | 
神父 ジムゾン 午後 5時 56分 
|  |  | 以下ネタ回答含む 花びらパンの花びらがラフレシアを想像してしまったCO_| ̄|○ >そんちょ 高級でもリーズナブルなのがヅラの特徴ですよ?(ホントはどうか知らんけども 決定遅いよ>すみませんorz | 
少年 ペーター 午後 5時 56分 
|  |  | 【仮決定確認】 お爺ちゃん狼の可能性がほぼなくなったと判断したのは、リーザが狼だったからだよ。 リーザが占われる日に、狼のお爺ちゃんが占騙るなんて、有り得ないと思うんだけど。それこそ、狂人なにやってるのだし。 | 
神父 ジムゾン 午後 5時 57分 
|  |  | >パメラ 村を出て行くというなら私は花びらパンに入れさせていただきますよ あなたが居ない村なんて耐えられない と言ったら信じますかね? 質問のつもりではなかったんですけどねぇ…(汗 @7 | 
老人 モーリッツ 午後 5時 59分 
|  |  | 【仮決定確認した】が…… わし吊りは元より、アルビン吊りは絶対反対じゃ! わしの役目はまだ終わっとらんし、アルビンは村側なんじゃよ! あと、リーザに議題回答を促したのに他意はないぞい。ヨアヒムは「出かける」と言っておったし、寡黙吊り候補ではなかったしのう。というかわし狼側なら赤ログで話すとは思わんか? ちと買い物に外出するぞい。本決定までには戻る。@3 | 
旅人 ニコラス 午後 6時 0分 
|  |  | 神父様まとめ御苦労様です。【仮決定確認】 >モーリッツ老 以前の私の発言(4D14:46〜16:56)と合せて見た場合の事だったのですが。確かに解り辛いですね。 >村長さん なるほど。と答えさせて頂きます、御理解をorz | 
神父 ジムゾン 午後 6時 30分 
|  |  | 質問ばかりでゴメン。ペタ君。 まとめ乗っ取りなら両占い師を生かしておいておくと言う事かな?狩人の護衛先を増やしてまとめを襲いやすくするために? 仮にご老人を狂人として、その時点で信用されてた狼が潜伏に回ったと言う可能性は?例 妙(狼)<(仮狂)老(占騙)<]みたいな信用度だったとしてだけど。@5 | 
パン屋 オットー 午後 6時 36分 
|  |  | >ペーター PS作成ありがとう。神父さんの花びらパン投票により、ヅラ系は無くなったと見てもいいよな? 花びらパン(5)>>>>髭花びらパン(1)>>髭パン(0) 括弧内は得票数だ。村長の孤独な戦い。ちなみに、私は製造側なので意見は控えさせてもらう。 | 
パン屋 オットー 午後 6時 37分 
|  |  | ところで、▼商なんだけれども。商のSG回答って、狼側にしては迂闊すぎないかい?自分をSGに入れる辺り、普通は仲間に止められるよ。それともネタ? >アルビン どんな考えでSG考察したのかな。それぞれの理由を教えて欲しい。 | 
少年 ペーター 午後 6時 41分 
|  |  | >神父さん ? だって、まとめ役乗っとりするなら、占われて確白になってないとだめでしょ? っていうか、神父さんの聞きたいことがよく……。 僕は、お爺ちゃんはまず狂人だろうと思ってるよ? | 
パン屋 オットー 午後 6時 50分 
|  |  | >パメラ 13:03 これは考え方の違いのような気がするな。騙りに出る作戦は、メリットもデメリットもある。でも、狼側は能力者作戦をとりあえず一度は考えるんじゃないかな。で、騙りが出来そうな人は騙り役に立候補するのでは。 能力者騙りには発言に一貫性を求められる。そういう意味でも考察する力がある人は、騙りに向いてるんじゃないかと私は思っているよ。 | 
旅人 ニコラス 午後 6時 57分 
|  |  | ◎パンについて 髭パン・・・髭の混入さえ無ければ問題無いかと。色んな意味で髭が有名な村ですしね。 髭花びらパン・・・同上、デコレーションですか? 花びらパン・・・他の町にもあったような気も^^; え、つ・追試?はい真面目に考えてま・・・ぅぁぁ><; | 
パン屋 オットー 午後 6時 57分 
|  |  | もちろん、パメラの言うようにローラーの危険性は常にある。でも、これを怖がっていたら狼側の作戦は成立しなくなってくるんじゃないかな。 今回は霊が確定したし、少なくとも1dに霊騙り作戦は採用されなかったみたいだね。 ところで、もう【花びらパン決め打ち?】@5 | 
神父 ジムゾン 午後 6時 59分 
|  |  | ちょっとややこしくしすぎたかな。要は旅狂として考えてるなら妙−旅−老だし、老を狂として考えてるなら妙ー老−?になるでしょ?オットーも言ってるけど黒く感じていて▼商は分かるんだけどもSGでも商を黒くしてるよね? ペタ君は老と旅のどっちを狂人と見てるのかな?と。聞きたかったわけなんだけども。 | 
村長 ヴァルター 午後 7時 13分 
|  |  | 【本決定は鳩で確認するけど喉は使い切るよ〜】 で、二人の会話見てみたけどペタ君吊りは【まだ】反対。仮に黒要素があったとしても村の事を考えると他の人から先に吊るべきだと思う。多弁のいない村ほどつまらないものはないから。昨日の事があるから独断には反対しないけどね。 >オトさん ん〜・・じゃあ花びらパンでもいいかなー。つか【僕の髭は付け髭だしね。】@0 | 
神父 ジムゾン 午後 7時 23分 
|  |  | 回答してくれた皆さんに感謝。 【本決定:●パメラ、▼ペーター、▽モーリッツ】 独断になるのは承知してるけど今の質問の流れでどうも隠してるような印象を受けた。[17:56]と[18:01]での回答と(占われそうとはいえ)信用の低い人が回避COをとると決め付けてるようにも見えるのが後押しかな。 ペタ君が白の可能性も否定しきれないけど、やり取りによって黒印象になってきたことは否めない。▽ペタ吊りに反対の | 
神父 ジムゾン 午後 7時 25分 
|  |  | 人が入れてください。理由は仮決定とほぼ一緒です。【どちらに入れるにしても本決定確認しましたと書いてください】入れるほうは書かなくていいです。 明日の議題 ■1.●希望(老生存時) ■2.▼希望 ■3.灰考察(GSつきで全員分) | 
神父 ジムゾン 午後 7時 28分 
|  |  | ■4.襲撃先考察(GJ時はしなくて良い) 追記、明日モーリッツ氏に入れてあってもそれによって黒印象の考察にするということはしないで下さい。2択にしたのは喉枯れのための緊急措置です。@0 | 
少女 リーザ 午後 7時 39分 
|  |  | おじーちゃんじゃないけどまとめ役の人は独断でも良いから最後は決めてあげて欲しいな。 狼側だってどっちが残るかで戦略が変わってくるしそれにそんな方法で吊られた方は信用が無かったということを証明されるようで可哀想だと思う | 
パン屋 オットー 午後 7時 39分 
|  |  | >アルビン うん…だからさ。どう中庸なのかな、とか…どの発言が微妙なのかな、とかを知りたいなと思ったわけだが。 あと『自分が狼だったら』という仮定のもとの考察だから、自分は入れなくてもいいんだぞ? | 
少女 リーザ 午後 7時 41分 
|  |  | それに仮も本決も出すのは時間厳守して欲しいかなと墓下からゴトゴトしてみたり。 上の二択なら▼おじーちゃんかな。 ペーターには上を盛り上げるという意味で生き残って欲しいし。 | 
パン屋 オットー 午後 7時 42分 
|  |  | >村長 【僕の髭は付け髭だしね。】 衝撃の展開!なんと村長の髭は付け髭だった!これではヅラパンも髭パンもあったモンじゃない!この村は紛い物ばかりということか…? 次回、『花びらパンにせまる新たな刺客!』お楽しみに! | 
村娘 パメラ 午後 7時 50分 
次の日へ
|  |  | 神父さん>あの・・・どう答えればいいのかしら。 でも、神父さんがそう言ってくれるなら村を出て行ったりなんてしないわ。 村長、付け髭COなの。付け髭とヅラ...。偽毛を持つ人の多い村ね(汗 | 
