C1074 平和な村 (9/4 午前 6時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、木こり トーマス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ の 12 名。
神父 ジムゾン 午前 7時 6分
おはようございます。【私が霊能者です。】

【リザ君は人間でした】【昨日亡くなられたモリお爺さんも人間でした】
そして…ヤコブさんが襲われたのですね。リザ君、ヤコブさん、お疲れさまでした。
この魂達を、主の御許でどうか安らかに憩わせ給え…。
神父 ジムゾン 午前 7時 18分
【私は朝7:00〜8:00の間に、判定結果をお伝え出来ます。】
投票先を確認しましたが、霊COは私だけですね。突然死があった為「老にも霊の可能性が残っている」状態にしてきたのか、それともディさんが対抗として名乗り出るのか(ペタ君に投票しているのは、昨日の議題提出時に投票先を合わせていたのだと思いますから、本決定確認と投票COの準備は出来ていないと予測します。)占の結果発表とともに待ちたいと思います
羊飼い カタリナ 午前 8時 28分
おはよう。まずはディーターを動かないように宿の裏庭の木に括りつけて…これでいい。ディ、このホタテを口に咥えていろ。動いたら…刀の錆になると思え。
………テヤァーーーーーーーーッ!…あ…。
…切れたのはホタテの殻だけだな。(髭も剃っちゃったのは秘密にしておこう、うん)
【ディーターは人間だった】
羊飼い カタリナ 午前 8時 32分
リーザとヤコブの冥福を祈る。霊COはジムゾンのみか…ディーターの対抗非対抗を待たせて貰うとしよう。
議題回答はまた夜にでも。それまで羊のミルクとチーズでも食べていろ。ではな。
村長 ヴァルター 午前 8時 44分
おはよう。ヤコブ君襲撃か。リーベルとヤコブ君の冥福を祈る。一応確認のため宣言【私は霊能者ではない】
今は挨拶だけ。羊のチーズもらって行くよ。また夜に来る。
>ニコラス王子2d1:10
意図的に直接的ラインを作るかもとの指摘は考慮しておくよ。ただ今はオトニコのラインは発言内容(やりとり)からは薄いかなって思ってる。質問しない理由は理解はしたよ。
木こり トーマス 午後 0時 16分
おはようございます。議題を再掲載しておきます。
■1.●希望 ■2.▼希望 ■3.灰考察 ■4.占い師について ■5.霊能師について
★ 決定時間は 仮24時 本25時 とします。
★ ”何時までしか宿にいられない”という制限のある人は予め申告してください。
木こり トーマス 午後 0時 55分
ヤコブさん、昨日はお忙しかったのでしょうか。表でお話できなかったこと・意見を伺えなかった事が残念です。ともあれ最後まで行く末を見守って頂けるよう祈っています。
リーザさん、楽しい墓下づくりはおまかせしました。ポチことメンチには、私がこっそり餌を与え、ますます太らせておきますのでご安心ください。初日のお心遣いありがとうございました。必要以上に殺伐としないよう、見守っていてください。
木こり トーマス 午後 1時 2分
★ ディーターさんへ 霊のCO非COは、【オットーさんの判定があってから】お願いします。

>アルビンさん 意見であって強制ではないのですが、発言は一旦メモなどにまとめて、途中で切れないようにするか、連投なさると良いかと。
同じ詰め込み派の旅者神などの発言が見やすいのは、彼らがまとめて投下し、接続をスムースにしているからです。商白であるなら、この点非常に不利なのではないかと思いました。
行商人 アルビン 午後 2時 30分
おそようございます。今日のホタテ(襲撃)はヤコブさんでしたか…昨日はリアルがお忙しかったのでしょうか。リーベルくんと一緒に墓下から見守ってて下さい。
僕も一応確認のための宣言を。【僕は霊能者ではありません】。投票による霊COは神父様のみですか。
あらら…本当に霊1COなのかな(一応老霊の可能性も頭の隅には置いてますが)。屋の判定結果と者の宣言待ちですね。
行商人 アルビン 午後 2時 32分
娘(2D04:05)・屋(2D04:37)>パメラさん、ご指摘ありがとうございます。見易さを考えて今日からは『ニコラスさん』で統一する予定です。あと娘(2D03:35)。分かって頂けたなら良いですよー。
トーマスさん(3D02:02)>心掛けてみます。今気をつけて書いてみたんですが、こんな感じで大丈夫でしょうか?
羊のチーズを頂いて行商に出ますね。今日は22時より少し早めに戻れるかも知れません。
パン屋 オットー 午後 2時 54分
さて。
球形のパンを焼いて水晶球の代用にして占ってみたが、特に反応はなかった。
【ディーターは人間】だ。多分。きっと。
少年 ペーター 午後 3時 31分
U ・ W ・ U < ばぅ!(ふとちゃった)
ポチからですこんにちは。僕ももう11歳。一日1才だからね。ちょっと大人になって色々気になりはじめたよ。リーザちゃん、ヤコブさん僕行ったら一緒に遊んでね。
【僕は霊能者じゃありません】
ディーターさんが白判定。あとはCO or 非CO だね。
to長>昨日は回答ありがとうございました!
ならず者 ディーター 午後 4時 1分
戻った。ずいぶん遅くなったぜ。ヤコブ襲撃か。冥福を祈る。昨夜は退席していて申し訳ない。なんだか皆に無駄な喉を使わしちまったようだ。
そして投票COを推して、霊の占い回避有りを希望していたのにも関わらず、回避も出来ず投票も出来なかったことに不甲斐なさを感じる。リアル事情とは言えども反省している。
【俺が霊能者だ】対抗はジムだな。よろしく。【モリ爺は人間】【リザも人間だった】
ならず者 ディーター 午後 4時 2分
>村長 [2d22:57]白っぽい人を挙げると狼の作戦会議に有効になる。仮に多数から白寄りに見られる狼がいたら、「そいつが潜伏したほうがいい」とか「能力者決めうち作戦でそいつが霊を騙ればいい」というように狼に有効に利用されちまう。だから占霊が出揃うまでは白っぽい人は挙げたくないと思っていたぜ。
>トマ [2d23:17]村長は受身で無難な動きをしていた印象だったからな。発言も穏やかで敵を作らないよ
ならず者 ディーター 午後 4時 4分
(続き)うにしているっぽい。そして俺の発言を見直して欲しいんだが、好印象とは述べているが白黒判断基準には入れてはいない。発言を注意深くみたい1人と思っていた。
ならず者 ディーター 午後 4時 5分
>ジム [2d16:48]俺は相手の真意が解らないとき、納得いくまで問う。初日はニコは俺の発言を読み違えていたこともあり、深く追求して彼の本心を聞きたかった。ジムに関してはあの時点では納得いく答えを貰えた。ただペタは者[1d19:42][1d19:44]と年[1d21:53]のやり取りで年「でもね〜」が質問を上手くごまかしてるように感じた。こういうタイプは聞いてもごまかしで逃げ切るパターンが多く、
ならず者 ディーター 午後 4時 11分
(続き)状況白がない限り発言では判断できないと思って占いに挙げたわけだ。

リナに髭をそられてパワーダウンだ。夕べから寝ていない。これから仮眠タイム。
宿に戻った奴には【苺ムース】【オレンジティ】置いておくぞ。好きに食べてくれ。
木こり トーマス 午後 5時 11分
オットーさん・カタリナさん、判定お疲れ様です。ジムゾンさん・ディーターさんも潜伏・判定お疲れ様です。

>ディーターさん  樵2d25:01で指摘した点から、あなたは霊ではない、と判断したのですが、お考えをお聞かせ下さい。
木こり トーマス 午後 5時 24分
<本日わかった事実>
★ モーリッツさん・ヤコブさん、共に私の相方ではございません。地雷健在です。
共/樵+? 占/羊屋  霊/神者  確定白/(農妙)
灰/旅娘商年青宿
* 羊屋神=真狂狼すべての可能性/者=真狂
ならず者 ディーター 午後 6時 54分
【決定時間 仮24時本25時了解】
【判定結果は遅くとも10:00くらいまでには出せるつもりだ】
>トマ[17:11] [1d07:46]は襲撃を挟む3日目COだと、1COでも確定にはならないための投票CO希望。占回避有りは能力者を占うより、灰を占って欲しいための希望だった。[2d13:23]は俺が占い回避でCOしても狩人からしちゃその真贋は定かでない。むしろ回避で出てきた霊能者なんぞ護ってもらえ
ならず者 ディーター 午後 6時 55分
(続き)ってもらえねーと思うしな。だが、狼どもには俺が霊だと判断できるわけで襲撃して、対抗出さないとなると霊死亡+狼側3潜伏になってしまうおそれがあったからだ。
ならず者 ディーター 午後 6時 59分
■1.■2.保留
■3.
[娘]1d●長2d●長▼商 昨日のアルを疑ってた理由は理解できるものだったが、即吊りは少し強引さを感じる。そして、村長占いの理由に[2d20:29]占い希望がとんでもなく理由がないからと発言。パメの初日の希望も[1d23:13]ほぼ変わりないと感じるのだが。できれば読み返して意見が欲しい。発言数の割には中庸どころ。
ならず者 ディーター 午後 7時 0分
[宿]1d●商2d●商▼妙 質疑はアルに集中してるな。アルに「視点がちがう」といいながらも[2d23:20]考えは理解できるが占い希望は少し矛盾を感じる。発言増えた割りに狼探している印象が薄い。[2d22:55]対抗のジムがスライド案で▼レジを上げているあたりライン切りの可能性を感じるので黒寄り。 
ならず者 ディーター 午後 7時 3分
[商]灰の中で昨日真っ先に本決定に意見した。アル狼側なら仲間以外は誰が占われてもいいため、真っ先に意見したところは白要素。昨日の本決定が覆ればアル占いにもなり兼ねなかった。占われたかった狂人とも見えるが狼ではないと思う。
木こり トーマス 午後 8時 16分
>ディーターさん
昨日ご多忙であったなら、昨日の●▼にあたった場合や襲撃された場合について、何の対策もなさっていない事が非常に不可解なのです。あなたは結構細かい点にまで気づかれるタイプの方のようですが、私ならば取りあえず纏め役に投票しておくんじゃないでしょうか。
なんら情報を残さず墓下に行くはめになるよりはずっとマシだと思うのです。あなたが真ならこの点についての釈明は必要ではないかと思いました。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 22分
さ〜てただいま〜まずは灰考察から始めるよ。連投になります。
■3.灰考察
ヴァルター:中庸印象だね。気になる点は●者なのに2d01:01「回避COできない相手の占いはやや微妙」との変化。ただこれは状況の変化や周りの意見を聞いてのことだと思うので、白黒要素じゃないかな。ただ、あまり怪しい発言も他に見つけられないので、若干の白。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 22分
ニコラス:昨日は寡黙吊で▼宿でしたけど、寡黙以外だったら▼商。>ニコラス2d21:54「レジ08:04ロックオンなのに▼アルでなく占い希望である点が疑問。」とのことですが、ロックオン状態だったのは認めますが、だからこそ占で判断したいということなのです。私の商への印象は「視点の違い」からの違和感。でも商は議題に素直に答えてくれる。私はそんな人物を黒決め付けでいきなり▼に上げることはできないなぁ。それ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 23分
それだけで▼というのもおかしいと思うわ。若干黒印象。
ペーター:気になる発言はペーター2d22:53者を「会議でこれないからけど責任感からちゃんと希望だしと考察と回答しているので、白寄りに見てます。」責任感とは狼を見つけないと・・・という責任感なのかな?今日の者霊COと合わせると、何か通じているようにも感じる。ただ偶然の可能性も高いと思うので、強い黒要素とは判断できないですね。印象を素直に話すタイ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 23分
印象を素直に話すタイプで、好印象なのですが、初日のヤコブさん以外に絡みが余り見えない点から占ってみて、その判定から判断したいです。
アルビン:アルビン2d22:42「狼狙いで」▼パメラさん、ということは私は狼だとは考えていないということかな。考え方が違うのは相変わらず・・・たは。エピで話し合うことになりそうだわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 23分
ただそれだけで疑い続けるのは中盤の3dとなっていることも考えてよくないでしょうし、私も商の考えを理解するように勤めるわ。あと私の考えの釈明として、投票COなしのフルオープン希望から2日目霊COの考えよ。投票COを使うのであればそもそも2日目にCOする必要はないと考えています。(だってそれじゃぁ投票COする理由がないじゃん)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 23分
ヨアヒム:目立たない、ちょっと内容寡黙かなって感じつつも、私の読み間違いでなければ誰からも●▼に上げられていない。のが気になるわ。ただ発言は素直に考えていることを話している印象。発言そのものからは若干白より、ただ上記から判断に困る人物ですね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 24分
パメラ:個人的には無難な印象。ホタテとの戦いで忙しいのかもしれないね。昨日の●長▼商をどう見るかがポイントかも。なぜ●長▼商なのか、●商▼長じゃだめだったのか・・・・。ここがちょっと疑問なのです。判断つかず50:50どちらかというと白。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 27分
■1.●ペーター 理由灰考察より
■2.▼ニコラス(こっちはまだ暫定でお願いします。)理由は灰考察より黒印象を感じたから。というのも▼商になる流れは理解できなかったのです。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 30分
■4.占い師について
状況では両方とも白を出したので真偽判断しにくいですね。発言では羊の印象がよい。なので今のところは6:4で羊真でしょうかね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 32分
■5.霊能師(者?)について
残念ながら占回避できなかったこと、これは白白になっちゃったから結構な痛手。投票先ペーターが霊能者としての行動として疑問なこと、投票COは分かっていて、忙しいことも分かっていたなら、投票先はトーマスにして出るんじゃないのかな?と疑っているので7:3で神真と見ている。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 34分
同時に者=狂だとすると、占の内訳は狼真となる。ただ、者狂ならそのまま白で潜伏する気がするのよね。霊確定を嫌ったのか、者狂の前提が間違っているのか。様子を見たいところですね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 36分
そしてしばらくの間席をはずします。ホタテ料理を作りに行くさね。仮決定の時間までには帰るよ。そうそう霊の二人さん□(ネタ議題)私の夫は生きているのかい?!判定を教えて欲しいわ!
木こり トーマス 午後 9時 21分
>オットーさん
年人間予想しておきながらなんですが、2d23:18、C国であっても狼から見て真以外で仲間ではない人が占COすれば混乱必須、どちらを襲撃してよいやらわかりません。年の発言の意図はその点だと思われ、年白要素にはなりにくいかと思います。
>ジムゾンさん
2d16:48の者のミスですが、真でも十分にやり得ると思われますので、私はカウント外とします。メタにすらなっていないと言う感想です。
ならず者 ディーター 午後 9時 28分
>トマ そこの釈明をすると中の人のメタを晒さなければならない。昨日出かける時点では鳩にて対応可能な予定だった。昨日述べたとおり決定にも簡単な発言は出来るつもりだったが、出先で急に都合が悪くなってしまった。こればかりは言い訳もできぬ。迷惑をかけたのは重々承知だ。
ならず者 ディーター 午後 9時 30分
■3(灰考察続き)
[長]昨日●者 理由が質問系なのが気がかりなところ。俺が不在だったから仕方ないとは思えるがな。昨日の考察をみると議事録をきっちり読み返して発言している印象。それ故に昨日の占い理由が違和感ある。
[年]2d●神 商者神ラインを考えての希望。その3択でLW候補のジム。パッションよりなのか、曖昧さが気になる。しかし、その姿勢を貫くのは気ままな村人か?とも思えてくるが未だ判断付けるほど
ならず者 ディーター 午後 9時 33分
白要素もない。
[青]1d●娘2d●年▼妙 議題回答、発言ともにひっかかりは感じない。どうも印象薄くてスルーしちまってた。思ったことをさらりと発言してる素直な印象。内容は無難な感じ。狼ならばいいポジションかな。まだ白黒判断つかねえ。
[旅]1多弁で灰への質問も多く白要素。考察も濃いな。勘違いをあっさり認めるところも素直で好印象。オトからロックオンされ[2d01:11]「序盤の多弁印象による白印象稼
木こり トーマス 午後 9時 35分
>ディーターさん
決定は見れる&その際に投票指示にも対応可能のはずが、予測外に鳩事情が悪かったという事でよかったですか?
早い話が”見通しスイートスイート、だからお土産はスイーツ”という事でよろしいでしょうか。
これだけではディーターさん真ともジムゾンさん偽とも思えませんので、言ってもらっても差し支えなかったと思います。ご配慮&回答感謝します。
ならず者 ディーター 午後 9時 37分
(続き)ぎについてオトから見てアルはどうだったのかな」他に疑惑をもたそうとも感じたところが微黒。だが両占い師から●▼希望出されているあたり状況的に若干白い。
□1レジ。俺にはレジの旦那が見えねーな。声も聞こえてこねえ。生きてるぜ。人狼騒動が終わったら一緒に探しに行くから呼んでくれ。@5
神父 ジムゾン 午後 9時 40分
遅くなりましたが、ただいま帰りました。
ディタさん白判定で霊COなのですね。正直な所…パンダで霊COか、さもなければ白確で村の人達の中に戻っていくと思っていました。こちらこそ、宜しくお願いしますね。
つ【苺ムース】と【オレンジティ】頂いて空腹抑えたら、何か晩ご飯の材料探しに行ってきます。腹が減っては戦も出来ぬ、と言いますもんね。
ご飯食べたらまた後ほど顔出します。
パン屋 オットー 午後 10時 14分
まあ…のーこめんと。

トーマス>普通は初回投票時で解除する事を考えれば、別に混乱はしないと思うが。
まあ、そういう意図なら白要素ではない、のかね。
村側騙に共有者が多いことを考慮すれば、むしろどっち喰ってもいい気はするが。
村長 ヴァルター 午後 10時 22分
こんばんは。ディーター君に両白判定で霊COか……。
これ以上霊COがなければ(ないと思うが)お爺ちゃんは白確定、リーベル君も白と見てよさそうだな。すまん。お墓には蝉をお供えしておこう。レジーナ君の旦那の行方は気になるが、生存確定することを祈ってるよ。多分。
苺ムースとオレンジティもらうよ。
村長 ヴァルター 午後 10時 26分
すぐ離席するので、ざっと議題回答。
■5.気になるのはヤコブ君ホタテ(襲撃)、占い両白判定、霊COという流れだ。今日偽占い師は、意図的にディーター君を白確にしたことになるな(老占、屋羊がともに狼側のパターンを除けば人間確定。この老真占のパターンは頭の片隅にはしまっておくが、よほどのことがない限り考慮しないつもり)。
旅人 ニコラス 午後 10時 27分
ごめん、箱に戻る予定が大幅に遅れてる。決定を超えそうなんでこのまま鳩で希望だけでもなんとかまとめる。

とっ、突然死なんてしないんだからねッ!
村長 ヴァルター 午後 10時 28分
ディーター君が村側(真霊)であれば、昨日決定を確認できず投票COに対応できないであろうディーター君が襲撃され、霊騙りが出ない方が混乱させられたのでは、と思えるのだ。霊1COでも、お爺ちゃんとディーター君が真霊の可能性が残るからな。襲撃状況は狼が作り出せるものであるが、なんか不自然な気がした。これはディーター君の狂人要素だと思う。
村長 ヴァルター 午後 10時 30分
(ツンデレ王子……頑張れ)
昨夜のディーター君占いの本決定に対して両占い師が決定に反対してたのはディーター君の非狂要素だな。
霊COはディーター君と神父様。神父様は昨日カタリナ君の占い希望先であり、カタリナ君の考察(2d1:41)ではオットー君と神父様のラインを疑っていたな。ディーター君も神父様もそれなりに占い候補にはあげられていたが、さして目立つほどではなかった。
村長 ヴァルター 午後 10時 31分
神父様狼なら騙るよりも潜伏の方が向いている感じも受ける。ただ非霊宣言をすませていたヤコブ君ホタテ(襲撃)は、投票CO時に灰の真霊を襲撃してしまい、吊られるのを怖れた狼の可能性もある。
判定割れはないので大きな差はないが。

者狂神真>者真神狂≧者真神狼
村長 ヴァルター 午後 10時 34分
■4.占い師も判定割れていないので大差はない。
オットー君は2d4:42-45が霊軽視(対抗出たらお役ご免)なのか重視(微妙なのが相方だと信用低下)なのか微妙。ただこの言葉から、屋狼者狂なら者霊COが少し疑問。このラインは薄いかなと思う。
羊2d1:15はよくわからなかった。結局霊ローラーになると思ったのはなぜであろう?
行商人 アルビン 午後 10時 34分
戻りました。鳩から状況は確認済。者白で霊COですね;
これで老霊の可能性はほぼ無くなったと見て良いでしょう。(神者両狼側とかってすっごい状況でも無い限り)
議事録の海にダイブして来ます…の前に。
宿(3D20:23)>あ、やっぱり投票COナシの場合って意見でしたかorz そこの明確なお答えを(2D08:02)では聞けてないと思っていました。すみません。
村長 ヴァルター 午後 10時 35分
カタリナ君がオットー君狂で狂襲撃に多く触れていたのが占い師襲撃への布石に思えたことと、霊ライン(者屋ライン、羊神ラインは薄そう)とあわせて、今は屋真羊狼者狂神真よりに見ている。

あと、気になった相手の灰考察を。
行商人 アルビン 午後 10時 35分
アリでもかと思っていたので『投票COアリで2日目CO意見は目立ち過ぎ>狼だったら悪目立ちする意見を出すだろうか』と考えて昨日の●▼から外しました。
『狼狙い』は『潜伏狼っぽい人狙い』。宿は目立っている気がしましたし(理由上記)、昨日の●▼提出時点では娘が意図的にミスリードしているように感じたのと(今は娘の勘違いだったと思っていますが)旅を占いで判断付けたいと思っていました。
村長 ヴァルター 午後 10時 36分
■3.ニコラス王子
昨日のオットー君からの占い希望、カタリナ君からの吊り希望と、そのやりとりからも両占い師とラインは切れている。2d1:10で、「いずれ真贋が確定する可能性もある能力者との直接的ラインは意図的に作られる場合もある」と自分から示唆しているのは微妙だが白いかな。
村長 ヴァルター 午後 10時 37分
■3.ペーター
昨日ペーターが疑ってたのは商者神で、者神が霊COしている。ディーター君(真か狂)がペーターを吊り希望(我が子を千尋の谷に突き落とす所業)。ペーターの占い希望は神父様。なのでペーター狼のケースは、ディーター君真、神父様狂の場合くらいかなって思う(仲間切りはあるかもしれないが)。オットー君(2d23:18)のメタ白発言は少し庇いぎみで気になったが、2d21:56で触れた点からも白寄り。
行商人 アルビン 午後 10時 37分
レジーナさんを狼で無いと決め打ってはいません。が、村人で意見がすれ違っているだけだとマズいので様子を見たかったというのも●▼から外した理由です。

っと村長さんの連投を邪魔してしまったorz すみません。あとツンデレ王子頑張って! ああ…昨日のお答え貰ってから灰考察書きたかったんだけど参ったなぁ(遠い目)。
村長 ヴァルター 午後 10時 40分
■3.レジーナ君
2d0:35は迷ってる村側っぽい印象。発言が素直な感じを受ける。オットー君2d22:51での吊り希望先であり、レジーナ君0:41とカタリナ君0:42での突っ込みはフォローっぽくも見えるため、占い師とのラインがあるならカタリナ君かなと思う。
パン屋 オットー 午後 10時 43分
■5.
個々の発言的には…ま、やはり神父の占回避ナシは気に掛かる。
無回避投票COの場合、狼は黒を出されても、「CO確認して黒を出された」って主張出来、回避COよか信用は増す。
軽く気になるのは神2d09:35か。村視点じゃ、老に黒判定で霊1COでも確定しないんだよな。老霊があるから。
まあ、ただ配役的な事を考えると、神父は中庸位置だしステルス向きな感はあるが…。
パン屋 オットー 午後 10時 43分
が、まあ。状況的には者>神だな。
Cでは、狂人襲撃による占機能破壊という手がポピュラーな為、基本的に占騙は狂人である事が多い。
また、ここまでカタリナの発言を読む限り、狼なら潜伏に配役されて然るべき巧者と思える。
よって、カタリナ狂人の率が高く、白判定よりディタ真だな。
カタリナ狼のディーター狂なら、昨夜の決定は万歳三唱だろう…という話もある。
村長 ヴァルター 午後 10時 49分
■3.アルビン君
(連投阻止すまん)他者との絡みは多く、吊り占いよりは発言から白黒を見て行けそう。疑問に思ったことをそのまま発言し、返答を自分の中で噛み砕き、狼探しをしている姿勢が見える。ニコ、パメ、レジとは、吊り占い希望とその質疑応答から、ラインは切れていると感じられるな。霊COした神者との絡みからやや白め。
村長 ヴァルター 午後 10時 51分
■1.2.●ヨアヒム君▼パメラ君(暫定)
中庸でこれといって白要素や特徴的意見が見えない人から、昨日の本決定を素直に了承していたのも気になった点。他者との深いやりとりがなく(娘商間に多少やりとりがあったが)、能力者機能が無事なうちに判定を見たい。パメラ君はややロックオンぎみ、ヨアヒム君の方がまんべんなく考察してる感じなので、吊りパメラ君、占いヨアヒム君で。
パン屋 オットー 午後 10時 51分
リナから占に上がってるのは気になるが…判断が微妙な線。安全域だから切った?
あと真偽判断には関係ないが、1d21:24とか2d16:48とか、トーマスに媚売ってる感がして、イヤな印象はある。

■4.前述したよう、リナ狼だと騙に出すのは至極勿体無い感があるんで、まあ、狂人だろうなと。
まあ、決め打ち狙いでエースが出る事もあるから、絶対ではないんだが。
村長 ヴァルター 午後 10時 51分
吊り手の数を考えると、すでにかなり危険な状態。能力者決め打つ必要もあるだろう。発言見てから希望変更するかもしれない。

あわわ、思ったより時間くってしまった。仮決定ごろには戻ってくる。では。
村娘 パメラ 午後 10時 54分
ホ、ホタテが道を塞いで…アレを倒さなきゃ帰れないわ! とりあえず出来たところから出していくね。
■4.占い師かぁ。普通に考えると狂人襲撃で占い機能破壊も考えて真+狂だよねー。真+狼よりはこっちの方が可能性が高そうだと思う。あーでも確白霊能者がいてると悩ましいね。どうなんだろう?
オットー:私から見るとオットーさんが信頼を取りに来ようとしてるようには見えないね。ちょっとの気配りで人の印象なんかがらっ
パン屋 オットー 午後 10時 54分
村長>意見が見えない以前に、2人とも今日は姿が見えないが。

ああ、あと何でもいいがトーマス。
発言に余裕があったら占吊の票は表にしといてくれないか。見返す時に楽だから。
村娘 パメラ 午後 10時 54分
と変わるものだから、普通はもうちょっと信用得ようと動いてもいい気がするよ。でも私泥棒ですって主張しながら泥棒する人は居ないよねーって私考えるから、偽者のほうがより信用を得ようと動くんじゃないかなって思っちゃうタイプなの。だからオットーさんが真っぽいかなってちょっとだけ感じたよ。ただ初日のトマちゃん回避の説明求められての反応、セオリーだからという話はちょっとどうかな? 自分の思考を隠そうとしてる様子
村娘 パメラ 午後 10時 54分
に見えてその辺は偽要素かも。もうトマちゃんに突っ込まれているけど、[2d23:03]リザちゃんの件でトマちゃんの発言を余り見てないのがちょっと微妙かな。結論:真≧狂=狼くらいだけど殆ど差がないなぁ。
カタリナ:議題回答では占い師について丁寧に答えててとっても考えてるなって思いました。[1d22:13]も普通に信頼を取りにきてるね。この辺の考え方は同意だよ! ただ[1d21:43]ではセオリーに逆ら
村娘 パメラ 午後 10時 55分
いたいって理由で3日目COとか言ってるのはなんか印象の矛盾を感じるかな。潜伏の自信があったor自分は襲撃されないってことだよねこれ。ちょっと微妙な感じ。あと気付いたのが[2d23:19]ニコ吊りの理由がオットーさんが占いたがってるから。トマさんに突っ込まれて[2d00:06]で疑い出すからって言ってるけど、。もう疑いが頭にあるならちゃんと出すときに言えるよね。不自然に感じちゃった。結論:狂>真=狼
村娘 パメラ 午後 10時 55分
あぁあまとめるの下手でごめんなさい! 思考流し系になっちゃった。
■5.ディーが確白で霊能者COかぁ。占い一手損になっちゃったね、これは時間にいれなかったからしょうがないのかな。ディーが偽者だとしたら狂人さん。でも狂人さんなら確白のままで潜伏した方がいいような気がするんだけどナ。どっちにしろジムは結構不利な状況だね。ジムの姿勢は騙りとしても真としても違和感なし。今のところ両者判断不能ってところ!
パン屋 オットー 午後 11時 3分
ああ。間に入ったか、悪いな。
思考隠しとは言うが、1dにも説明したように、全員が把握してる事をわざわざ解説する必要はない。
強いて言えば、パターンの選択理由程度だが、それも其々のメリット・デメリットからして自明だしな。
初日COになったら質疑とかで発言使うんだし、無駄な発言はしないに越した事が無い。
潜伏なら潜伏で、死にたくないし。
ならず者 ディーター 午後 11時 12分
■1.●パメラ[18:59]参照 中庸印象で、発言では判断つかない。2日間にわたって占い希望の理由が薄い点もあり希望する。
■2.▼レジーナ[19:00]参照 初日本決定後に在籍していたのに、議題に答える姿が見えなかった。今日の考察を見ると喋れる人なのに、初日に在籍中も寡黙気味だったところも黒要素。ジムとのラインも感じられるため希望する。
木こり トーマス 午後 11時 13分
>オットーさん 22:51
人間ですので、個人的な好き嫌いは正直あります。ですが私疑り深いタイプゆえ、親切な方ほど疑わしく見えますし、逆にオットーさんのように愛想なしの方も、イマドキは逆切れする狼すらいる事から真要素とも見ません。そのあたりはシビアなつもりでおりますのでご安心ください。
旅ロックオン理由はそれなりに納得しておりますが、屋鬼ヅモで旅黒の場合でも、仲間はあと1。(続く)
木こり トーマス 午後 11時 15分
他の方についてはどうなんでしょうか。昨日の▼宿も寡黙吊り目的、妙は黒よりの考察ですが、オットーさんの賢明さに比べると、非常にありきたり、と感じます。
屋真の場合、今夜にもお墓へ行かれる可能性も高いわけですが、その辺りの考察を残そうとは思われないのでしょうか。羊の灰考察内容にもひっかかりを感じておりますが、この点の積極性に限定すると羊が真らしく見えてしまうのです。ご一考願います。
青年 ヨアヒム 午後 11時 15分
ごめん、遅くなったよー!
せっかく決定時間1時間遅らせてもらったのに、きっちり1時間帰宅が遅くなっちゃったよ・・・orz
連投になっちゃいそうだけど、出来上がった所から順次、投下していくね。
木こり トーマス 午後 11時 18分
<昨日の灰の●▼希望表・時系列>
\│者│旅娘商│屋│宿│神│青長年│羊
占│妙│商長旅│旅│商│商│年者神│神
吊│年│宿商娘│宿│妙│者│妙妙妙│旅
注:青宿など、▼が遅れている人もいます/間違いがあれば訂正願います/希望提出の際・議題回答■および●▼をつけて下さると非常に親切です。
ならず者 ディーター 午後 11時 22分
■4.判定も割れていないしフラット。
[羊]なかなかの論客。初日の議題回答やメリットデメリットにも触れ思考が解りやすい。自分の身の危険を度々発言しているのは真アピールとも取れる。だが真でも偽でも言いがちだな。昨日の●神 もし羊偽なら潜伏中のジムを切ってくるかと思うと少し疑問。神狂なら羊狼は十分ありえると思っている。
[屋]発言力があってマイセオリーで突っ走るタイプ。発言に納得できるものも多い。下手
ならず者 ディーター 午後 11時 24分
(続き)に信用取りに行こうとせず自論で狼探しをしている姿は、真もしくはアグレッシブに動ける狂かと予想。

喉が痛いので黙る。仮決定には喋れないかもしれんが在籍している。本決定後発言する予定。@2
行商人 アルビン 午後 11時 25分
■3.ふむ…スラスラ読めるのは屋の発言だなぁ。勘違いで間違ってる部分はあっても意図的ミスリードらしき物は感じないし。羊は確かに色々とトーマスさんのフォローをしてる感じ。でも昨日の▼ニコラスさんをちょいと唐突に感じた。屋に●旅を2日連続で挙げられたため、敢えて▼希望する事で白印象を稼ぐって狙いがあるかも知れない。羊旅のラインはありそうだ。
上記から感覚的に【屋5.5>羊4.5】位で考え中。
旅人 ニコラス 午後 11時 29分
ごめん、リアルメモ帳片手にやってたんだけどイマイチ頭に入ってこない。トマが考えてまとめる時間も考えるともう提出しないとだろう。大変申し訳ないけど暫定で昨日の引き続きから
■12.●アル▼レジで提出させてくれ。昨日に比べてアルの反応とかで考えることはあるんだけどちょっと昨日の状態から余り前に進む考察ができてない。こんな中途半端な意見を提出するのは大変申し訳ないし心苦しいんだけど。今日のレジーナの考察
青年 ヨアヒム 午後 11時 35分
■3.ヴァルターさん:1d●農 2d●者▼妙
〔長2d21:56〕で票操作の可能性を探っている点・〔長2d23:53〕でライン考察で推理している点が、狼探しに意欲的に見えて白印象だね。2dでの霊CO方法での議題回答変更は、少し目立つ感じだけど、白黒どちらとも取れないかな。発言単体で見ると白っぽい。ただ、そこまで深く考察ができる人っぽいのに、1dの占理由の薄さが若干引っ掛かる所でもあるけど、現状では
旅人 ニコラス 午後 11時 35分
今日のレジーナの考察と希望なんかでも少し気になることがあって僕がレジに向けたアルへの扱いについて、僕が気になったのは●アルであることと、その時点で暫定で●は出てるのに▼は出てなかった点、それとアルに対して視点の違い、つまり黒要素を見出したわけではないってことなのかな?アルくらい喋ってくれれば占いは発言から判断しきれない中庸域に使おうとしてもよかったんじゃないかなって個人的には思うよ。そこは暫定だし
青年 ヨアヒム 午後 11時 36分
若干白寄りに見てるよ。

ニコラスさん:1d●長 2d●商▼宿
〔旅2d21:54〕での▼レジさん希望の理由は納得。指摘している点、確かになんでだろう?って感じて、考察力のある人だなーって思ったよ。〔旅2d01:10〜〕以降は初日と同じように自分の考え方を知ってもらおう!って意欲が見えて白っぽく見えるね。現状白寄りと見てるよ。
旅人 ニコラス 午後 11時 39分
そこは暫定だし感覚差なのかもしれないけどね。昨日レジがそれを言ったときにアルがどれだけしゃべってたか今確認できないのでその時点でアルが中庸域、中庸印象だったのならそれはタイムラインの解釈ミスだ、ごめんなさい。また、レジは僕がそこで●アルのみなことに違和感を感じたことに逆に違和感を僕に持ったみたいだ。その後の▼ニコ希望の時の▼商になる流れ、って言うのはレジに対して言った件だよね?
村娘 パメラ 午後 11時 42分
外出先から箱からなんで、途切れがちに投下するけど気にしないでね。人目を盗んでホタテと戦う村娘ってカッコイイでしょ。っていうか、じ、時間がーー!!
村長>あーん、本決定のときは移動中で鳩だったんだよー、あっさりでごめんね orz
オットー>あ、返事どもども。んと全員把握してないかもしれないしその辺は個人の能力だしなぁ。とりあえずオトさんの考えはわかったよ、ありがとね。
村娘 パメラ 午後 11時 42分
■3.灰考察全員だね、頑張るよー。
旅:みんなの王子様だねー。可愛い可愛い。昨日も言ったけど、気になるところはちゃんと質問してる多弁さんだね。考察もしっかりとしてるし、ちゃんと色んな視点からものを考えて居るように見えるよ。現在白印象だなぁ。で、何で私に求婚してるのか聞きたいわ。ホタテ好きだから?
村娘 パメラ 午後 11時 43分
商:[2d22:42]私吊りの理由はちゃんと判ったよ、私が強引に見えて黒いと思ったんだよね。でもアルビンさんはしっかり喋れるように見えるんだけどな。占いや吊りに上げたい程私を疑っているのに質問とかは無いの? やっぱりそっちも強引に見えちゃうんだなぁ。あと疑問なのは議題の回答での質問しか飛ばしてないところ。議題の回答と質問に終始してるね。ん、印象矛盾を感じる…かな。やっぱ今一番黒く見えちゃうな。
村娘 パメラ 午後 11時 43分
年:目立つのは初日の議題貼り。これって私的にはマイナス印象なんだけどな、好みの問題もあるからとりあえずおいて置く。あとはやっぱり騙りの話しで商とぶつかってた事かな。この悪目立ちは慎重な行動をしなきゃ生き残れない狼の行動には見えないのよね。でも[1d13:45][1d21:53]での村人アピールが微妙な印象でちょっと黒よりに感じちゃう天邪鬼な私。
旅人 ニコラス 午後 11時 43分
僕の▼でなくて。売り言葉に買い言葉みたくなっちゃうけど、そこを理解できないのは「考え方の違い」って思えないのかな、って思っちゃったよ。

アル、質問て昨日の夜明け前のやつだよね。具体的な発言が見れないから記憶頼りになるんだけど読み違いが主っぽくて、アル自身が意見をぼかしてるのではなくて、そういう手法が一般的に意見をぼかす効果をもたらす点から気になっている、ってことを伝えたかったはず。
行商人 アルビン 午後 11時 43分
ああ…纏めるの遅くて申し訳ないorz
暫定で■1.●ヨアヒムさん、■2.▼ニコラスさんを挙げます。長娘は今日の考察を読んで納得出来る部分が多かった。年は僕の【村人騙り禁止】発言に初日真っ先に絡んでいるのがなぁ…狼だったら目立ち過ぎ。青と宿で迷ったんですが、宿が狼なら『私は狼だとは考えていないということかな(3D20:23)』を言うかな、と思ったので●青で。
村娘 パメラ 午後 11時 43分
青:うーん、議題回答しっかりしてるけど忙しいのかな。無難な印象で質問も飛ばしやすい所にとりあえずみたいな感じを受けるね。潜伏するなら丁度いい位置なのが気になるかなぁ。余り誰からも目を付けられていないのがやっぱ注目しちゃうとこ。こういう人は占わないと判断付かないと感じちゃうね。完全な純灰。
青年 ヨアヒム 午後 11時 43分
パメラさん:1d●長 2d●長▼商
気になるのが2d▼商。昨日も触れたけど、ちょっといきなり感を感じたね。理由も見たけど〔娘2d23:24〕で一応は納得しているっぽいけど▼変更は考えなかったのかな?アルさんとのライン切りかな?って疑ってみたけど、ちょっと狼なら露骨すぎる切り方にも見えるね。あと、アルさん[1d12:17 1d12:35 1d12:44]を黒要素と見るのは、うーん?って感じがするね。
村娘 パメラ 午後 11時 44分
宿:女将さんはアルビンさん大好きっぽいねー。質疑応答が商に集中しててるのは何故なんだろう。絡みやすい所だからかな? 昨日までは印象が薄く、吊りに2票入っててるくらい内容寡黙気味だったけど今日は頑張ってるね。…焦りがでちゃったのかなぁとか思ったよ。単に時間の都合だったらごめんなさい。でもやっぱり黒く見えちゃうよ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 46分
昨日は灰中灰って感じがしてたけど、じっくり発言を見直してみて、現状では若干黒寄りっぽいなーって思ってきたよ。

レジーナさん:1d●商 2d●商▼妙
〔宿2d00:35〕の姿勢は白っぽく見えるけど、レジさんがリーザさん白と知っていたなら白印象稼ぎにも見えてしまったりもするね。正直リーザを吊りたくなくなってきたんですが・・・と言ってるなら、誰を吊り希望にするべきかを、あの時点で発言するべきじゃないか
旅人 ニコラス 午後 11時 46分
全然記憶違いの話してたらごめん。

つか時間もかかって飛び飛びで読みづらくてごめん。派手な勘違いとか読み違いをしてたらしかってくれ。状況は大体把握できてるから移動しながら能力者考察とかしながら箱に戻り次第まとめる。決定は鳩をまた飛ばす。
村娘 パメラ 午後 11時 47分
■1.●ヨアヒムさん ■2.▼レジーナさん 理由は灰考察から。何故私が疑っているアルビンさんを吊りから外したかは、もう少し発言を見れば判断できるんじゃないかなって思ったからだよ。ヨアヒムさんは本当に占わないと判断できない。もちろん黒狙いの占い希望なのはちゃんと言っておくね。
青年 ヨアヒム 午後 11時 47分
な?って思ったよ。ニコさん指摘の〔旅2d21:54〕の返答、〔宿2d20:22〕も、視点の違いだけではちょっと印象悪に感じたよ。ニコさんに追従っぽいけど、黒寄りっぽい灰に見えてきたよ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 49分
ペタ君:1d●農 2d●神▼妙
〔年2d23:02〕で商者神ラインを仮定しての●神希望。はライン切り?って理由は本人も言ってるけど、ちょっと脳内パッションすぎじゃないかな?って思ったよ。あと、発言から単体で推測するのではなく、占吊希望の理由を重視している印象だね。素直に見れば思ったことをしっかり話している感じ・邪険な目で見ると上手くはぐらかしている感じにも見えるね。あと〔年2d22:54〕の理由は
青年 ヨアヒム 午後 11時 50分
ちょっと後付けっぽく見えるね。現状では白くも黒くも見えない純灰って感じに見てるよ。
んー時間ないー!!先に希望あげるね!
青年 ヨアヒム 午後 11時 55分
■1.● パメラさん ■2.▼ レジーナさん
理由は灰考察参照でお願いします!
残りのアルビンさんの灰考察・占霊考察は今、作成中。もうちょっと時間かかりそうです。ごめんなさい・・・。
行商人 アルビン 午後 11時 57分
>ニコラスさん(3D23:46)
記憶違いと言うか、僕の昨日の最後の質問は『旅(2D01:12)では『自分の希望や意見をぼかす事にもなるし』って言ってるのに(2D02:12)では『具体的にアルが希望や意見をぼかしていると感じた訳ではなくて、周りに「こうだったら怖くない?」を繰り返す事で希望や意見をぼかす効果は産まれ』と主語が変わったのは何故?』です。(2D01:12)の『自分』=商ならおかしい。
神父 ジムゾン 午後 11時 58分
遅くなってすみません。暫定で■1,2 ●娘 ▼年 と提出させて頂きますね。
灰考察を、白っぽく見ている順から黒要素がないか見なおしていたら時間がなくなりました。●▼は消去法になっています。
理由は本決定までに出させて頂きます。
神父 ジムゾン 午後 11時 59分
■3.取り敢えず出来ている所まで。
[商] 議録を見返してみて、昨日の考察から大きな変化はありませんね。一歩も二歩も突っ込む勢いで考察を続ける姿は、やはり白いと思います。初日から霊絡みの考察が多かった為、昨日は霊COしてくるんじゃないかと密かに思っていたのですが、実際には者が霊CO。者商にラインを感じないので、これにより一層白く見えてきました。
神父 ジムゾン 午後 11時 59分
[宿] 昨日から頑張っていて、よく話してくれるようになって頼もしい感じです。特に黒いと思う要素も見当たりませんし、2d▼妙に対する仮〜本決定の間の思考の揺れ方は真実側からないからこそ迷う村人っぽいと思います。者19:0がどうにも宿をSGに仕立てようとしているようにも思えるので、白寄り。(神2d22:55は、寡黙吊としての▼宿は見合わせると言っただけで、スライド案ではなかったのですが…。)
神父 ジムゾン 午前 0時 0分
[旅] 質問が多い多弁さん。遅く帰って来て議事を読む私としては、ちょっと気になった事とか、ならなかった事とか、旅と誰かの応答で深く知る事ができました。疑われる事を恐れずに突っ込める村人の姿勢かなと思います。
[青] 結構勢い良く喋っている割りに印象が薄かったですね。真面目そうで警戒心を起こさせない何かがあると言うか。広く質問を投げ返事に答えている様子は好印象。現状、白くも黒くもないです。
神父 ジムゾン 午前 0時 0分
[長] 穏やかな印象。静かに周りの様子を観察している感じがありますね。1dで占考察をしており、どちらも希望と逆のイメージといっているけど、私には希望通りのように思えました。ちょっと物事の受け止め方が私とは違うのかな。2dの霊COについての意見で、新たな案を読み、自分の意見を見なおして発言しなおす辺りは白要素かなと思います。
パン屋 オットー 午前 0時 3分
や…ありきたりと云われても。斬新な黒要素とか、軽く難しいぞ。第一、俺はセオリー主義者なんだ。

■1.●アルビン 現状、最も多弁で安定しており、普通に白いんだが、神父狼と想定すると位置的にLW候補。死ぬ前に可能性を消しておきたい。
■2.▼ペーター 寡黙処理。下記参照。
パン屋 オットー 午前 0時 3分
■3.村長:帰ってきた男。
見事な中庸域だが、ALL議論発言だので、中庸感は薄め。
配役的には2番手潜伏として良い位置だが、しかし1d2票2d1票と微妙に危険域であり、神父と比較すれば村長がCOすべきであったろう。神父・狼の場合は白と見る。
昨日、唯一のディータ占希望という点をどう見るかが問題。ディタ狂の場合は黒寄りだが、トマの相方って目もあるので何とも。
パン屋 オットー 午前 0時 3分
ニコラス:緑。
大体はこれまで述べているが…2d深夜の俺や商への発言的に、疑い返しの気がある感。今日の発言が突然死回避のみだので、昨日のままだな。

ペーター:犬。
トマの指摘があったんで、脳内白からは外すとして。者・神の両名を2d■4.で挙げていた点が微妙。あと2dにかなり失速しており、1dは色々と水増し感が漂う。ただ、まあ、やはり村人騙容認は狼的には口にし難いだろうとは思うが。寡黙に堕ちたな。
パン屋 オットー 午前 0時 4分
アルビン:緑2。
よく喋り、発言自体に疑問点はない。が、神父狼と想定した場合、その多弁な位置的にLW役の疑惑はある。

ヨアヒム:影薄い。
発言数の割には質疑多目だが、寡黙ゆえに存在感がない。気になる点はないんだが…発言量が問題。
パン屋 オットー 午前 0時 4分
パメラ:…駄洒落だ、早朝のは。悪いか。
先刻のラッシュを見る限り、発言力は中々。ただ、その割に他との絡みが少ないのは少々疑問。位置的には、LWを張れなくも無いか。

レジーナ:吊占の理由が薄く、あと2d▼妙は結構な追従に感じられる。というか理由が出てない気がする。
ただ、狼の場合、神父とディーターのどちらが偽にせよ、騙りに出して真霊を道連れ狙いが無難な気がするが…。不慣れっぽいな、まあ。
行商人 アルビン 午前 0時 8分
ここから旅吊り希望理由ですが…僕の黒要素として旅は(2D21:52)『悪い方の可能性を常に考えている事』を挙げ、それって黒要素ですか?と伺ったら旅(2D01:12)で『自分の希望や意見をぼかす事になるし』、僕が希望や意見をぼかしましたか?と伺ったら(2D02:12)『周りにそんな効果が生まれる』。この流れを考えると一貫性のある考え方には思えないんですよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 17分
アル、理解した。正確な発言が見れないのでアルの引用発言から見ると「自分」=「アル」の固有名詞でなく「自分」=「(その)手法を用いる者」で、そこにアルが該当した。アルが意見をぼかしてる、と言ってるのでなく、アルがその手法を用いてる、に当たる。
だからアルの発言などで僕が気になったのはそれを用いてることで、アルが気にされてるのは意見をぼかしてると思われてる、っていう食い違いだと思う。違うかな?
木こり トーマス 午前 0時 17分
吊り最多の宿が行方不明、2票獲得の旅年が戻らず、羊の議題回答なし、という状況ですので、恐れ入りますが
★ 24時半仮決定/25時本決定を目指します。
★ 決定時間が遅いなどは、狼さんにも占い師にも非常に気の毒。遅いなら遅いで予めみんなが遅めに時間を設定する事も可能かと思われます(その間休む事もできるからです)。週の半ばで皆さんご多忙でしょうが、できるだけそのあたりのお気遣いもお願いします。
木こり トーマス 午前 0時 20分
>オットーさん お茶ふきました。軽く難しい、という感覚は非常に同感+緑2に爆笑です
\│宿長│者│(旅)商娘青│神屋│年羊
占│年青│娘│(商)青青娘│娘商│
吊│旅娘│宿│(宿)旅宿宿│年年│     ミスあれば指摘願います
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 20分
ただいま帰ったよ〜。
>アルビン22:37
回答ありがとう22:37「村人で意見がすれ違っているだけだとマズいので様子を見たかった」この考えは同意です。質問ですが、私の「様子を見た」感じでどうなのでしょうか。もし時間があればお答え下さい。
羊飼い カタリナ 午前 0時 22分
遅くなってすまない。今帰った。
まるっきり今日の議事を読めていないので、昨日の私の灰考察を元に先に希望だけ提出させてもらう。議事読んだら変わるかもそれmm。
■1.●アルビン
■2.▼ニコラス
青年 ヨアヒム 午前 0時 26分
アルビンさん:1d●旅 2d●旅▼娘
1dの纏め補佐的な発言から、数名から疑われてるけど、僕はそこを黒要素としてみてないよ。ニコさんをロックオンしているけど、深く思考を読んで、推理している感じがして白っぽく見えるね。ただ、僕はニコさん・アルさんとも白っぽく見てるので、村同士の疑い合いっぽくも感じるんだけど・・・どうだろ?現状白寄りと思ってるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 32分
う〜〜ん。希望変更します。
●ペーター→●ニコラス
▼ニコラス→▼ペーター
>ニコラス23:43
考え方を示してくれてありがとう。暫定で上げていましたが、彼の発言より、考え方の違いで▼はどうかと自分でも考え直し、▼●を逆にすることにしました。また、ペーターくんがもどらないのでそのことも考慮して占よりは吊と考えを変えました。
木こり トーマス 午前 0時 37分
【仮決定】
● ヨアヒム ▼ レジーナ
青と娘では娘の方によりLWの可能性を見ます。青白ならSGになりそうですが、パンダもそろそろ出そうな頃合ですので弁の立つパメラの方が良いのでは、という判断です。▼は現状多数決です。騙りに出るべきでは?という点は私も気になりますが、かなり信用が落ちていた点から拮抗しているといえる占い師の信用を落とさないためとも思えます。私自身の●希望は旅です。皆様ご意見を。
パン屋 オットー 午前 0時 37分
レジーナ>昨日のリーザ吊でも思ったんだが。
なんで、戻ってこないと吊なんだ?
戻ってきたら質問に回答を貰えて、納得出来て、白と思えるかもしれないわけだ。
実際、それで昨日リーザ吊を渋ってたろう。
羊飼い カタリナ 午前 0時 37分
ディーターが確白で霊COなぁ…凄い微妙だ…。
村長22:34>この国の狂人は残しておくといいことはない。確白であったとしてもわおーんが起こり得る状況であるならば結局吊らざえるを得なくなる。そう言う意味だ。
トマ>遅くなって非常に申し訳ない。
木こり トーマス 午前 0時 38分
あーん 間違えちゃったー!

●はパメラにご訂正ください。

ヨアヒムさん、申し訳ない。
少年 ペーター 午前 0時 38分
あーーーー!すみません。
こんなに遅くなるなんて思ってなくて・・・。
取り急ぎナナメ読みしてきます。すみません、すみません。
パン屋 オットー 午前 0時 41分
【仮決定了解】
レジーナはま、色々と微妙だので異論はない。
占は…どっちかというと、LW候補を先に潰したくはあるが。
ああ、間違いか。はい。●パメラな。了解。
行商人 アルビン 午前 0時 45分
ニコラスさん(3D00:17)>ふむ…考えてみたんですが、それなら(2D01:12)の時点で『周囲の希望や意見をぼかす事に』ってお答えが頂けたのではと思いました。あと、心配性なところが黒いと言われたのは初めてです。僕は最悪の可能性を常に考え、ニコラスさんは僕が瑣末な可能性を拡大しようとしている狼に見えた、って事ですね。微妙に引っ掛かりは残りますが分かりました。
羊飼い カタリナ 午前 0時 48分
【仮決定了解】
まだ議事を読めていないので意見を言いようがない現状だ。トーマスに任せる。
村娘 パメラ 午前 0時 48分
鳩からー。
オッケーオッケー私占いね。よぉしドンと来い!
【仮決定了解だよっ】
…ところでトマちゃんの「あーん 間違えちゃったー!」がすっごい可愛い件について。
青年 ヨアヒム 午前 0時 49分
【仮決定了解】
トマさん、オッケーだよー。希望通りなので、特に異議はないけど、戻ってきたばかりのペタ君・リナさんの発言が気になる所だね。まあ、僕よりパメさんの方が弁はたつって意見は同意だよw
行商人 アルビン 午前 0時 50分
【仮決定、了解です】
●娘は了解。僕を引き続き黒要素と言いつつ●▼に挙げないのは何故に(<ああ、ここは質問では無いです。娘(3D23:47)は読んでますので)。後半のSG用に取って置かれてるのかなぁとちょっと感じたため。▼宿はな…考えようと思ってた矢先なんですが。うーむ。
神父 ジムゾン 午前 0時 50分
■3.[娘] 威勢の良い娘さん。何だかその威勢が印象には残るんですが、内容的にはあまり記憶に残っていませんでした。発言を見直したけど、青と同じく白くも黒くもない感じです。それでも何となく頑張っているような印象が残るので、うっかり疑わずに見過ごしてしまいそうなタイプです。上手く潜伏している、という気もします。
少年 ペーター 午前 0時 52分
■1.2.●アルビンさん▼ヨアヒムさん
■4.真屋>羊 ■5.真者>神
取り急ぎです。理由回答順次投下いたします!
U ・ W ・ U < ばぅ!(はよやれ!)
なんか・・・ポチ太ったね・・・
村長 ヴァルター 午前 0時 56分
ただいま。遅くなった【仮決定了解だ】
>トーマス君0:37
ニコラス君は対話が多いのと、占い師からの吊り占い希望もあるので微妙かな。ニコラス君よりはパメラ君占い希望するよ。
>オットー君
0:03ではニコラス君への疑いは残っているようだが、昨日までのニコラス君占い希望を取り下げたのはなぜ?
神父 ジムゾン 午前 0時 56分
あ、仮決定出てますね。
【仮決定確認しました。】●娘は判断つけ難そうなので了解ですが、▼宿は…私は宿村側だと思っているので反対したい所です。今日かなり喋ってくれていますし、様子を見てもいいのでは?と思います。
木こり トーマス 午前 0時 58分
旅羊神というキーパーソン、また旅と同じく吊り2票獲得の年の発言を待ちたいと思います。

★ 本決定は25時半あたりに

占い師さん、狼さん、申し訳ありません。
羊飼い カタリナ 午前 0時 59分
■5.神父7:18の霊COへの意見だが、モリ狂で狼が霊を騙る余裕がないから確定させたと言う考えもあるのにそれには触れないのだな。
神父は1d能力者COの回避についての提言、2d9:35〜の霊COについての提言と、慎重かつ丁寧に物事を進めるタイプであると考えるから7:18の1COの状況における発言に、これまでの慎重さが無くなってる点に首を傾げた。
ディーターはディーターで投票COちゃんとしてないしな
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 59分
【仮決定反対】
者23:12「初日本決定後に在籍していたのに、議題に答える姿が見えなかった。」言いがかりだわ、占霊初日オープン ●アルビン まとめ役と、番号は振っていないけど(時間のない中とは言いたくないけど)答えるべきことには答えているわ。それを理由に▼に上げるのはおかしいのじゃないでしょうか?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 59分
ニコラス23:35「僕がレジに向けたアルへの扱いについて、僕が気になったのは●アル」おそらく占いに関するスタイルの違いではないかと思います。理由として視点の違い(またもどりますが)というのは私にとっては重要。もし商が村人でお互いに考え方の違いだけで争っていたらこれほど狼にとっておいしいことはありません。なので希望として商占だったのです。
羊飼い カタリナ 午前 0時 59分
これは本人の弁があるからこれ以上叩かないが。
ディ狂ならば霊COせずそのまま潜伏確白狂人として行動するほうが有利ではなかろうかと考える。
突然死があった事から厳密に神父の霊確定はしない状況だし、確白として信頼を今後得ておけばまとめ役乗っ取りも有効な状況だ。
だが反対にディ狂であるならば占いを一手無駄にする事が出来、霊COしておけばわおーん対策として吊りも一手使う事が出来るだろう。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 59分
パメラ23:44「昨日までは印象が薄く」私はそんなに印象薄かった?吊票2はいるほどでしたが・・・「今日は頑張ってるね→焦りがでちゃった」ホタテということで▼宿なのでしょうが、その理由で吊られてしまえばこれ以降考察はできませんよ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 59分
ヨアヒム23:46「誰を吊り希望にするべきかを、あの時点で発言するべきじゃないか」その通り、ですが他に吊に上げる要素のある人を見つけられず、レジーナ2d00:41「リーザを白と言い切れる自信はない」ゆえに他の人を上げることができなかったのですよ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 0分
ディの確白についてだが、ディ狂ならばオトが黒を出すと、パンダ吊があった場合オト偽確定するから出来んだろう。
ディ真ならばジムオトはジム偽である事を知っているから真霊はモリorディと分かっているはず。真霊がモリと考えてのディ白を行うよりも、真霊をディと考え上且つ、占霊ラインを見せないための白出しだろうな。こちらの方が濃厚に思う。
以上の考察からディ真ジム偽(ジム内訳不明)と今は考えている。
少年 ペーター 午前 1時 0分
■1.●アルビンさんについて。
いろんな所でちょっとづつ名前が挙がってるけど、占吊の対象にはなってないです。(僕もそうなんですが)それと以前も指摘したように者神商の3人が狼側だったらと言いましたが、そのうち2名が霊CO。ライン切りとかあったら?とまた勘ぐってしまう僕。ならば商を占ってみるのも手かな?と思いました。
パン屋 オットー 午前 1時 0分
村長>襲撃を考えると、既に数名にマークされているニコラスより、恐らく占ナシでは最後まで吊られそうにないアルビンの判断を付けておきたい、という事。
前線の敵より、奥の司令部を探して叩こうって話だな。
少年 ペーター 午前 1時 10分
■2.▼ヨアヒムさんについて。
全体的に丁寧な考察、周りをよく見ているなぁっていう印象。でもあんまりみんなの視界に入っていないって感じ。ステルス?
昨日の占い先に僕が上がっていたんだけどそれって僕を黒く見てじゃなくてSGにされてるからって予想からの占希望。それなら僕はいっそ吊ってしまうか、ほっとくかにした方が?とか考えちゃった。占いは村の武器だから黒狙いで使ったほうが良いと思うので。
行商人 アルビン 午前 1時 11分
あ。■4.5.は後でまとめて4名分考察し直します。
すみません、遅くなりましたが灰考察。
■3.[宿]…見た感じ普通に迷ってる村人に見えます。今日の灰考察にも特に違和感は無いし、ニコラスさんの回答を見て吊り希望撤回している辺りは誰を吊っても良い狼側って感じがしない。白寄りです。反論にもこじ付けや言い逃れっぽさは感じない。
村娘 パメラ 午前 1時 11分
トーマス>トマちゃんの希望について意見言えばいいの? こんな事自分が占い対象のときに言って良いのかだけどー占い先襲撃も考えられる現状、中庸で判断付けがたいのを占うべきだと思うから多弁占いは微妙なんじゃないかなー。
レジーナ>その票は寡黙として入ってると思ったんだけどな。少なくとも私は印象に残らないなって思ったんだよ。
少年 ペーター 午前 1時 12分
to樵さん>トーマスさん自身の占い希望は旅との事だけど、僕自身は旅を白くみているので『ん〜・・・』って感じです。
まとめ役はトーマスさんだから反対はしません。トーマスさんじゃなきゃ解らない情報もあるわけだしです。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 13分
再度希望変更をします。
●ニコラス 変わらず
▼パメラ 先ほども述べたように『今日は頑張ってるね→焦りがでちゃった』→狼、この考え方に理解ができないです。私が考えるに、がんばっている→焦った狼と▼希望を出すのは大きな黒要素と見ます。ゆえにペーターから変更です。
パン屋 オットー 午前 1時 16分
白狙いの占ってのは、手数的には黒狙いよりも得ではあるんだよな。実は。
占→パンダ→吊だと1日に灰は1人減る。
占→確白→灰吊だと1日に灰は2人減る。
まあ、占師が即死するとメリットは薄れるんだがね。
真狂の判断付かずに襲撃躊躇なんてことはCだとないから、こっちだとアレだけど。
青年 ヨアヒム 午前 1時 19分
>レジーナさん
僕も昨日の決定後のリーザさんの発言を見て、僕も吊り希望を出しておきながら、正直、微妙かなーとは思ったよ。ただ、他に吊り候補が見つけらない・リーザさんを白とは言い切れないと思うなら、あの発言は出ないんじゃないかな?と僕は思ったんだよね。
村娘 パメラ 午前 1時 19分
ペーター>え、ちょっと待って待って。アルビンってばすごい人気者よ、粘着してた私が言うのもなんだけど●▼希望上がりまくり。ペタ君の言う理由は結構謎なんだけどどういう意図で占い吊りの対象になってないと言うのか教えてくれる?
青年 ヨアヒム 午前 1時 24分
>トーマスさん
現状で、僕はニコさんが白っぽく見えているし、ニコさん自身多弁な方なので、占で灰から出すより、これからの発言を見て判断したいなーって思ってるよ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 26分
■3.アルビン
霊確定を強く望んでいたから村を纏めたい霊能者の可能性を見ていた。1d2dの質問の取っ掛かりの大半が霊COにまつわるものだし、2d23:13の「霊対抗出すつもり〜」の言い回しが霊能者視点に見えた。
アル狼・ディ狂ならば昨日占い票を最も集めていた事と、それまでの霊能者臭があることからディに潜伏させてアルが霊騙りを取るほうが良いのではないかなと思う。
ラインがあるならアルジムと考えている
少年 ペーター 午前 1時 29分
■4.僕は微妙に5:5とかは言わないので。
真屋>偽羊です。昨日の仮・本のあたりで屋と羊の意見のかぶりようにはびっくりしました。(自分もかぶってたし。)屋は冷静でぶっきらぼうな口調でツンツンしてるけどたまにパンくれたりツンデレでFA。占い師で自分を信用して欲しいなら普通、好印象な応答や対応をすればいいのに自分を貫き通す所に演技なしと見ました。(でも優しくして欲しい☆)続く
少年 ペーター 午前 1時 30分
それと[屋3d22:43]なんかの発言は僕すっごく共感できるし。羊はとても慎重な人だなって印象。[羊2d25:04][羊2d25:15]などが特にそう感じさせます。今日の[羊3d24:59〜25:00]なんかでもそうですね。だから真かな?っても思ったけど、今はやっぱり屋真です。
行商人 アルビン 午前 1時 32分
>トーマスさん
旅も娘も両方占いたいんで迷いますorz 何だかどうも引っ掛かるので●娘▼旅が今の希望です。
[長]…昨日までは抑え目に感じていましたが、今日は真っ当に白いです。今日の考察には頷ける部分が多く、着眼点も優れていると思います。昨日の●が者なので者狂ならラインがあるかもって程度。
村長 ヴァルター 午前 1時 32分
言い忘れてた。私の22:51の暫定希望に変更はない。
レジーナ君20:24の質問?にも繋がるけど、パメラ君が昨日吊りにあげてたアルビン君への評価が、今日は発言見ればわかると一変したのは少し疑問かな(レジーナ君への評価と対象的)。
少年 ペーター 午前 1時 33分
to娘>書き方悪かったです。んと、いろんな所で名前挙がってるけど、本決定の占いや吊りの対象にはなってないって意味です。だから僕もそうだけど・・・って書いちゃったんです。すみませーん。
それじゃ霊考察してきます。
木こり トーマス 午前 1時 34分
>ヨアヒムさん
発言力云々は、主にあなたの時間的都合によるものです。黙って吊られてもらっては、白黒問わず困るのですよ。
ですが本来なら寡黙吊りの対象になるほど、発言数も内容も薄いと思っています。明日娘確定白の場合や襲撃されていた場合、青吊り票多数の場合はお待ちせず吊るかもしれませんので、そのつもりで発言・考察お願いします。
パン屋 オットー 午前 1時 35分
誰がツンデレだ、誰が。
勝手にFA出すんじゃない。
みのさんがイイ笑顔で小切手を千切るぞ、おい。
行商人 アルビン 午前 1時 41分
[娘]…能力者考察はなるほどと思いつつ伺っていたんですが、娘(3D23:43)で僕に対して印象矛盾がってのがちょっとな。その『出来る筈』のハードルが僕の実力より高いですorz 僕は考察に対して考え方を述べたり、自分の考察に対する反応で見るタイプなんで質問はよほど首を傾げない限りしてないです(あ、考察重視型なのに今日の議題回答が遅いって部分は黒要素でいいです。遅くなってすみません)。
青年 ヨアヒム 午前 1時 42分
■4. 羊>屋 
〔占〕判定も割れていないし、まだイーブンって感じがしているけど、リナさんの方が灰への目が向いている印象で〔羊2d06:52〕の提案も村の為に提案している感があって、好印象だね。対して、オットーさんは独自の視点から鋭い意見がでてるなーって感じだけど、2d3dの吊り理由が戦力にならない・寡黙処理はちょっと印象悪く感じたけど、そういうスタイルなのかな?とも思うよ。現状では若干、羊真寄り
羊飼い カタリナ 午前 1時 43分
■3.ニコラス
オトとアルとの対立が目立つが、その内容が疑いを掛ける掛けない・スタイルが良い悪いとか各自の個人的スタンスについてばかりで本筋である人狼探しから掛け離れおり判別出来ない。
上記から少なくともニコオトラインはあって不思議ではない。アルニコは少々悩むところだな…この2人が同時に狼は無いと思う。
ニコが狼側ならばアルは白だと考える。昨日の商占い2票目にニコが入れている点からだ。
パン屋 オットー 午前 1時 45分
というか、取り合えず、こう。
トーマスの考え決まってるなら、吊候補の発言とかキーパーソンとか放っといていいから、そろそろ決定出さないか?
なるたけ情報を増やして精度を上げたいのも判るが、まだ3日目だ。
サクッといってまえ、サクッと。優柔不断は宜しくないぞ。
木こり トーマス 午前 1時 47分
【本決定】
● パメラ ▼ レジーナ
この村は比較的多弁かそうでないかに差があるだけで、実力の差はあまりないように見受けます。初日から話題が集中している感のある商旅はイッキに片付けたい気もします。ですが商旅はしつこく吊り占いに挙がっており、村の目は厳しいと感じました。
吊りの方ですが、宿指摘の旅黒要素・娘の意見は私は両方理解できます。黒要素とまで断言できるほど、視野の狭い人には見えませんでした。
少年 ペーター 午前 1時 48分
■5.レジーナさんに[宿3d20:23]で突っ込まれたけど者の責任感って言うのは、狼を見つけないとって言うのもあるけど、「村人なら最低議題には答えるべきだし、村に少しでも貢献したい」って意思表示なんだだなって感じたので責任感という言葉を使いました。こんな事言っても信じてもらえないけど少年の第六感で僕は神と者ともう一人が霊COするんじゃないかな?って予想も立ててましたし。続く
少年 ペーター 午前 1時 48分
ちょっと脇にそれちゃったけど、者のお出掛け前の発言を見て『これで霊COしたら真』と考えていました。だからすぐに者が占い先に挙がって反対もしたし。しかも占い師の2名からも反対。と言う事は少なくとも狼側ではない?とも感じました。者狂として霊騙るつもりだったのなら占い先に上がった方が狼と判断される事がないので発言力もましますよね?続く
少年 ペーター 午前 1時 49分
なのに占い師のどちらが狼側とわからないにしても、どちらも反対。しかも同時発言で自然な反応と見ました。でも神父さんは僕的にはLW候補にもなると思うからちょっと首かしげだけどね。

【本決定了解しました】
木こり トーマス 午前 1時 49分
偶然かもしれませんが、▼年/▼娘への変更は、吊り票操作とも思えます。票の集まり具合、強い反対意見が出なかった事も気になりますが、者が宿を疑い、神が宿を擁護は興味深く、今日吊って多少情報が増えるのではないかと思いました。
とは言え、者の宿疑い理由と神の擁護理由では、どちらかと言うと神の方の印象よりだったりもするのですが。
決定変更はありませんので、各自セット確認願います。
パン屋 オットー 午前 1時 52分
【本決定了解】
地味に1日づつ決定が延びてるが、これ以上延びたら対応は保証出来ないぞ。
行商人 アルビン 午前 1時 54分
それで一番黒く見えるってのはなと思ったのと(『黒っぽい』って程度なら流しました)、黒いと思うなら今日の●▼に挙げないのはどうしてかなと思いましたよ。明日『やっぱり黒いから●or▼で』と言われそうな予感がしました。もう少し見れば判断出来そうと思って頂けたのに申し訳ないですが。
【本決定、了解です】
ああ…レジーナさんが村人だったらちょっと残念。僕が行ったら墓下、行かなかったらエピでお話しましょう。
青年 ヨアヒム 午前 1時 55分
トマさん>ごめんなさい・・・生きてるかどうか、わからないけど明日・明後日は比較的、時間が取れると思うので
議題回答も早めに出せると思います。そして発言力が増せるように頑張ります。あと、残りの議題も残ってるので、考えてきますね。
【本決定了解です】【セット確認オッケーです】
村娘 パメラ 午前 1時 55分
ペタ君[01:33]>あ、そういう事ね。でも決定出すのはトマちゃんだからそれを理由にするのはちょっと疑問が残るかな。でもお返事ありがとね。
【本決定了解だよ】
指差し確認。リナ、オットー優しく占ってね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 56分
■3.レジーナ
あまり意見が目立っていないから微妙と考えていたが、2dのアル占いに関しての考察はレジーナなりの意見が見えていた。
とは言え、20:23のアルの考えを理解しようとするのは分かるが、ならば昨日のアルの視点のブレについてレジーナは納得できたのだろうか?
どう納得したか否か、納得していないならばアルを占い吊りにしなくていいのか?その辺りの見解を聞きたい。
木こり トーマス 午前 1時 58分
明日の議題です。
■1.●希望 ■2.▼希望 ■3.灰考察 ■4.能力者真贋 ■5.ローラーについての意見
★ 予め言っておきますが、今後思いつきで相方に投票するかもしれません。私は絶対に投票ミスしないと誓いますので、私が▼対象者以外に投票した場合はその人が相方です。
パン屋 オットー 午前 2時 1分
占い方に、優しいも何もあったもんじゃないが。
まあ、魔女裁判的なやり方は止めとくか。火炙りとか。

じゃあ、まあ、俺は寝る。おやすみ。
羊飼い カタリナ 午前 2時 2分
【本決定了解】
しかし、もう少しレジーナの意見を聞きたいとも思ったぞ。
トマ01:47>アルニコを一気に片付けたいとあるが、それは2人を吊りたいと言う事か?占いたいという事か?占い機能はいつまで保たれるか分からんのだが。
01:49の宿吊りに対する見解は了承したが。指差し確認は終了した。
旅人 ニコラス 午前 2時 2分
取り急ぎ【本決定了解】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 3分
【本決定反対】トーマス、それもかなり言いがかりだよ。
>ヨアヒム1:19つまりあなたは微妙と感じつつも、その意思表示をせず、ただリーザが吊られるのを見てたのね?そりゃ最終的に吊了解した自分が言うことじゃないかもだけど。村人を吊るかもしれないで、なんら反応しないのは逆におかしいと思うわ。
少年 ペーター 午前 2時 12分
■3.
【宿】僕と同じタイプ・・・とか言ったら怒られるかな。考えた事を口にするタイプ。なんだかすごく悩んで迷って発言しているのが感じられます。なんだかそれが裏目にでちゃって疑われてます。僕と宿は超SGって感じてるし。だから白寄りにみてます。
【旅】アルビンさんとのやり取りが目立ちます。僕的に本日のニコラスさんの発言見る限り占商・吊宿より占宿・吊商の方が自然じゃない?って感じました。なのでプチ黒寄り
村長 ヴァルター 午前 2時 14分
【本決定了解した】【セット確認した】
もしレジーナ君の旦那がすでに故人なら、思いっきり甘えて来るといい。
>レジーナ君1:13
20:23の時点ではペーターにあまり黒要素は見てないようだが、0:32は寡黙吊りってことかな(最後に吊り占いから外してるし、あまり狼と思ってるわけではない?)
最終的にパメラ君を狼という結論になったようだが、もしパメラ君が狼だとしたら、レジーナ君から見て仲間は誰だと思う?
村長 ヴァルター 午前 2時 17分
>ペーター1:48
霊3COを考えてたってことか。そうすることで狼側のメリットはあまり感じないな。あと、ディーター君のどの発言から、霊COしたら真って考えたか聞かせてもらえるかな?
>オットー君、カタリナ君
屋1:00、羊0:37、回答ありがとう。対抗と吊り占い先が同じになることが多いのだが(ミドリーズ)、それについてはどう思ってる?
青年 ヨアヒム 午前 2時 20分
>レジーナさん
僕が言いたいことはちょっと違うよ。僕はリーザさん吊り希望は無論黒狙いで出したけど、決定後のリーザさんの発言を見て揺れたのは事実で、反応しなかったのもレジさんと同じく自信がないからこそなんだよ。ただ、レジさんが狼側ならリザちゃんの真偽がわかるから敢えて、庇うふりをして白印象UPを狙ったのかなー?と思ったんだよ。
村長 ヴァルター 午前 2時 21分
>神父様、ディーター君 霊能者潜伏ということになったわけだけれど、潜伏していく上で気をつけていたこと、自分の霊能者っぽい発言などあったら教えてもらえるかな?
>ディーター君16:02
狼の誰が白よりに見られてるかで騙りを決める材料になるってことか。能力者が出揃うまでは秘密ってのは確かに一理あるな。ただディーター君が能力者であったならCO前にいろいろ情報を出して欲しかった感は残るな。
ならず者 ディーター 午前 2時 22分
【本決定了解】【指差し確認OK】
議事録洗ってたが、今日はもうタイムアウトだ。おやすみ。
少年 ペーター 午前 2時 26分
to長>霊3coじゃなくて、3人のうち誰かが霊coするんじゃないかと予想したんです。それと者のどの発言が真と言うよりお出掛前の一連の発言が真と感じたんです。やるべき事はやると言う姿勢に責任感を強く感じて真としました。神については昨日の灰考察でも者より下の灰と見ていましたし。
灰考察の続きかいてきまーす。
少年 ペーター 午前 2時 35分
■3.
【娘】ママって呼びたい・・・ぅぅん。[娘3d22:54]の占い師考察なんかが素敵。でも僕の議題貼りでマイナス評価はやだー。そこはなしっては言ってくれてるけど・・・[娘3d23:43]で、天邪鬼って言うより小悪魔でFA。プチ白より。
【長】まず王子より屋の方がツンデレ。[村3d22:31]の「神父様狼なら騙るより潜伏向き」は禿しく同意。[村3d22:22]は、ん?思ったけど白寄り。
羊飼い カタリナ 午前 2時 35分
■3.ペーター
1d16:17はほぼ非能力COだと今更気付いた。狼ならばこれはかなり迂闊だと考える。
それと3d1:00商者神が狼と考えていたのは了解なのだが、その三者間でライン切りを考えているというなら真霊いないぞ?ペーはモリ真霊両偽を考えているのか?
ヨアの考察のどの辺りが丁寧&回りを良く見てると感じたのだろうか。
少年 ペーター 午前 2時 42分
to羊>商者神のラインがあったとしたら神がLW候補だと感じるのでと昨日言いました。それで指摘の3d25:00ですがそれぞれがラインを切っている感じがしたので、3名中2名が霊coしたので商人を占いたいって事なのです。
モリゾーさんは、真霊ではない!って言っちゃいます。可能性はあるけど『突然死する人が霊だなんて信じたくない』って言うのが正直な所です。
少年 ペーター 午前 2時 55分
to羊>ヨアヒムさんの件についてですが、本日の灰考察を見て特にそう感じました。きちんと纏められているし。

蛇足ですが、[羊3d25:26]にある商霊視点発言は、僕的には?でした。と言っても「じゃあなんで者と神が霊COすると思ったわけ?」聞かれると書いた通り直感なのでorz
少年 ペーター 午前 2時 58分
ごめんなさい。もうだめ・・・眠いです。本日は遅くなってしまい皆様にご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。明日があれば、明日もよろしくお願いします。

U  ・  W  ・  U < ばう!

ポチ・・・大きくなりすぎ。明日は縮みなさい!
村長 ヴァルター 午前 2時 59分
>年2:26
最初の回答、言ってる意味わかったよ。ディーター君の責任感に関してはトーマス君20:16の指摘の点が気になるが、この件はあまり気にしない方がいいか。了解だ。ありがとう。
>神0:00
希望通りか。確かに見方違うかも。喉に余裕があれば神父様の見方の根拠も聞きたいかな。
では、おやすみ。@0
少年 ペーター 午前 3時 1分
.。o○(それにしても、お父さんの相手・・・つまり僕のお母さんってだれなんだろう。リーザちゃんとカタリナさんは男って言ってたから、この村だと消去法で女性はレジーナさんかパメラさん。・・・ハッ!でも男の振りしてるって事考えると、ニコラスさんとアルビンさんが怪しい。)
少年 ペーター 午前 3時 3分
.。o○(ニコラスさんは、服で性別隠してるようにみえるし、アルビンさんはよーーーーーく見ると、顔可愛いし、なんとなく僕に似ているような・・・。村の生字引のモリゾーさんがいない今、誰に真相を聞いたらいいのかなぁ。)
神父 ジムゾン 午前 3時 17分
すみません(汗) 遅くなりましたが【本決定確認しました。】
女将さん、村側だろうと思うのに反対し切れなくてごめんなさい…。
□.いつだって…あなたの心の中に生きておいでですよ、あなたの旦那は。そして、あなたと共に在り続けることが、あの方の望みでした。
…だから、女将さんが生きる希望を失わないように、私はそれを叶えようとしてきました。 あなたを救えないせめてもの償いに、明日は彼の隣りに埋葬しますね。
青年 ヨアヒム 午前 3時 23分
■5. 神>者
〔霊〕霊は状況的に推測が難しいね。ディタさんは真or狂・神父さんは真or狂or狼ってことだよね。2日目までは2人とも比較的白くみてたけど、初日から二人ともよく喋っていて、どちらも潜伏希望なので初回占回避はしやすい位置にはいたと思うけど、2日目にディタさんに占いがあたって、回避なしで両白判定で霊COだよね。潜伏希望だったディタさんが真霊なら少し2d妙にロックオン傾向が強く見えてちょっ
青年 ヨアヒム 午前 3時 25分
と目立ちすぎかなーと思うんだよね。
対して、神父さんは質問を飛ばすより、淡々と自分の考えを提示していた発言が多く見受けられ、きっちり潜伏していたように思うな。ただ、ディタさんの2dの考察・姿勢は真としての責任感があるようにも感じるんだよね。
青年 ヨアヒム 午前 3時 45分
仮に神父さんが狼or狂なら予定通りのCO。ディタさん狂なら潜伏狂になるより騙りに出ることを選んだ理由がよくわからないな。単純に考えて、灰の狼が比較的占吊にあたる可能性が強い位置にいるから?ってことなのかなーと思ったよ。現状では1d2dの潜伏具合を見て神父さん真寄りかなと予想してるよ。ってここで喉切れ!議題回答遅くなって申し訳ないです。今日はここまでで休むね。おやすみー。
行商人 アルビン 午前 4時 27分
(夜食のチヂミをもしゃもしゃ食しつつ) すみません、席を外していました。ペタくん、僕がお母さんの訳無いじゃないですか。大げさだなぁ……叔父さんではありますが。
■5.両方とも『白いなぁ』と思ってた辺りからのCOなので迷うところ。よく考えたら者狂でCOせず霊確定>共を次々襲ってまとめ役、は神が厳密に確定しないとは言え高確率で後半に残るので成立が難しい。狂でも霊COした方が良いでしょう。
神父 ジムゾン 午前 4時 30分
■3.[年] 割りとよく喋っていますが辺り障りなく、なるべく敵を作らないようにしている感じもありますね。初日の占を大事に考えていたらしいのに、理由を詰める時間もあったと思われますが、結局疑い返しのレベルで希望を出しているのはあまり印象が良くありませんでした。
2d「商者神チーム」で神LW候補と予想、3d神者霊CO、商と霊候補のどちらかの繋がりを疑っているようですが、これは商と繋がる方が狼側と
神父 ジムゾン 午前 4時 30分
見ていると私は受け取りました。それであれば●商ではなく▼商ではないのでしょうか。白確の者と繋がっていれば確実に狼でしょうし、私となら狼狂どちらの可能性もある事になります。狼側の年が占を一手消費させようとしている様に思えます。…確固たる理由を示さなかった霊●回避無しの希望も、どこかで言われていたとおり占消費の手段だったのかと思えてきます。
行商人 アルビン 午前 5時 21分
印象は5分5分なのですが、宿白なら神真者狂のような気がします。神偽で仲間が●▼から遠く、白印象を稼ぐために宿を敢えて庇うという路線もありそうですが、宿白なら前者の方が自然でしょう。
宿が白く見えて来たので屋真神真羊狼者狂かなと今の時点では考えています。羊神偽なら昨日の羊の●神2票目から羊狼神狂、屋神偽なら屋狂神狼かな。屋は狂でも狼でも余りスタイルが変わらない人のような気がして言い切れませんが。
神父 ジムゾン 午前 5時 39分
長2:21> 占吊襲撃から潜伏を成功させる為に、目立ちすぎず、また霊っぽさが出ないようにと考えていました。後日答える機会が出て来るだろうから、潜伏中は私の相方であるはずの占候補にも敢えて絡んでいません。なので、霊っぽい発言は無いのではないかと思います。強いて言えば、2d霊COの方針について真剣に発言していた事くらいでしょうか。
神父 ジムゾン 午前 5時 40分
者が白確定したので、私の視点では「占は真狼・霊は真狂・灰に狼狼」が確定しました。

■5.[者・狂人]表に出てこずに、纏め役補佐から纏め役にという段階を踏むのに相応しい人物だと思うのですが、そうであれば狼側にとっては目障りな人物のはずで、者がいつまでも襲撃を受けなければ怪しまれるだろうから、表に出て来たのではないでしょうか。纏め乗っ取りや議事誘導を目論んだ場合、狂襲撃は出来ないでしょうし、白確で
神父 ジムゾン 午前 5時 40分
霊にでればローラー開始時には後回しにされることが保証されていますから。もし狂霊(者)襲撃がされた場合はロラ開始で神吊り。私の正体隠しが行われ占の騙りが狂か狼か永遠に不明となり、灰に潜む2狼のうち、どちらかが逃げ切り易くなるのだと思います。

■4.[屋]シンプルな議題回答に「今日纏め役やる共じゃないCO」で夜まで姿を消す。あまり語りたがらずゲルトの言葉を引用するあたりまでを読んだ時、占って欲しい
神父 ジムゾン 午前 5時 40分
狂人かと思いました。その後の質疑応答と●の理由付けまで一貫した態度に違和感は無く真寄りに見ています。議題シンプル回答と纏め役COの促がしは、占師として信頼を築くためより多くの質疑応答ができるよう、発言数を節約していたのかと思っています。言葉や態度がちょっときつくても、皆の質問には真摯に答えてくれていますしね。
神父 ジムゾン 午前 5時 49分
夜明けが近くて羊の発言を読みなおしている時間が無い…。ひとまず、私が羊偽を疑った部分、2dのメモから転載しておきます。
羊本人からその部分への訂正は入っているんですが、単純に付け加え忘れていたとも、うっかりしていたとも取れるので、少しばかり黒要素に見ています。
神父 ジムゾン 午前 5時 50分
[羊]2d6:52【老黒ならトーマス、老白ならば他の者に投票】という案は良いなと思ったのですが…
「真霊老黒で狼2狂1、人狼は潜伏1ないし0」は現状「潜伏1ないし2」なのでは? リナさんの考察力ならこんな間違えはしなさそうですし、霊に騙りを出す事を決めている狼側のうっかり発言のようにも思えますね…。
行商人 アルビン 午前 5時 53分
[青]…見返してみましたが特に引っ掛かる発言は無かったです。今日はよく喋ってくれていましたし。村人は情報量が増えれば増えるほど発言数が増していくと思うので、若干白印象アップ。
[年]…密度が上がった青に比べるとちょっと情報量が少ない感じだけど、それでも灰。年(3D02:55)辺りで言ってる『直感』って狼が言うかな〜…って、そろそろひょっとして夜明けに間に合いませんか(汗)
神父 ジムゾン 午前 5時 58分
おや…商人さんもこんな時間までお疲れ様です。
夜明け後に判定結果を伝えたら、私はそのまま部屋に下がりますね。
挨拶無しでまた宿を出ると思いますが、夜にまた戻ります。@0
次の日へ