C1072 怪しげな村 (9/4 午後 4時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
宿屋の女主人 レジーナ は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、老人 モーリッツ の 14 名。
神父 ジムゾン 午後 4時 1分
ゲルト…だから人狼は居ると申しましたのに。…安らかにお眠りください。(遺体に毛布を被せる)
そしてレジーナさん…。

ヴァルター[1d14:01]>発言の多い方を発言で判断出来ないというのであれば、発言の少ない方は何で判断したら良いのでしょう?発言の少ない方こそ、占いで判断するべきでは無いのでしょうか。
それと既出ですけど、確定白が出るとは考えにくいと考え至った理由もお聞かせください。
神父 ジムゾン 午後 4時 3分
トーマス[1d14:24]>多弁が白の場合、パンダだからと吊るのは村側にとっては手痛い損失です。
黒狙いでの占い希望でしたのは承知していますけど、白でもパンダが良いと思われる理由をお聞かせ願いたいです。能力者のラインを見る為以外で。

ちなみに僕は、初日占い先が黒なら黒確定させてくるのではないかな…と思います。
早期にラインを気取られて総倒れするよりは、切り捨てを選ぶのではと。(狼二潜伏の場合)
パン屋 オットー 午後 4時 4分
俺の小さな水晶玉が美しい光を放っている…【モーリッツは人間だ】
取り急ぎ結果のみ。
羊飼い カタリナ 午後 4時 11分
課題 
■1.吊り先(寡黙希望者は寡黙以外にもう1名候補をあげること)
■2.占い先
■3.能力者真贋
少女 リーザ 午後 4時 12分
(ぞろぞろ…)[モーリッツさんの周りに、動物さんたちが集まってきました。]

▽・w・▽ < ふむふむ…この感じは…なるほど〜。ええと、★【モーリッツさんは人間さん】みたいですよ! わん!
@´・ω)< 人間なの〜。めぇ〜
(゚∞゚) <………。
少女 リーザ 午後 4時 12分
ふえ…動物さんたち、ご苦労さまだよー。
これは、お礼なの。つ【リーザ特製・丸型おにぎり】
…ゲルトさんにも、同じもの(おかず付き)をお供えしておくね。
その、お出かけから帰ってきたら、灰考察の続きをする予定ですー。 ノシ
老人 モーリッツ 午後 4時 23分
あああやっぱし白確か…orz なんでパンダにしてくんねーんだよ、白確なんてすぐ食われるじゃん。質問系多弁はわりと便利なんだぞ、村的には…(だから白確定なんだろーが)。引き出さないと喋んないやつもいんだし、使うだけ使って吊りゃあいいんだ俺みたいなタイプは。…さて、俺は考察を遅めに出すな。リナ、あとはよろしく。
神父 ジムゾン 午後 4時 26分
ふむ…御老人は白確定ですね。一応おめでとうございますと申しておきます。
[0d15:22]の件では本当に心配しておりましたので、老い先短いなどと仰らず長生きをしてください。

それでは暫く席を外しますけど、議題についてはなるべく早めの回答が出来るように頑張ります。
灰ばかり見て能力者真贋さっぱり考えていなかったので、議事録見直さないと…。
行商人 アルビン 午後 4時 34分
レジーナさん……やっぱり流行病にかかってしまわれましたか。
そして【レジーナさんは人間】でした。手数が…手数が…。
村長 ヴァルター 午後 4時 41分
あんなことを言って見事に出ましたね、確定白。
出にくいと言ったのは、人狼がモーリッツをパンダにして残したほうが議論を操りやすいと考えるかな、と。
今考えると見当違いな考えでしたね。
議題の方はもう少し考えさせてもらいますよ。
旅人 ニコラス 午後 4時 55分
我等住まう泉の精よ、我等加護する妖精が王女よ、失われし者の声を聞かせ願え給え…【レジーナは人間だ。】
しかし、議題の方は待ってもらえないか?いきなり、占いや吊り先を決めろと言われても返答に困る
老人 モーリッツ 午後 5時 20分
>ニコラス お前さんは能力者なんだから灰考察をしろって。昨日も方法論と俺への考察で終わってるじゃねーの。
>ヴァルター
パンダになったら占真贋が俺視点でわかるんで全力考察、後に吊られてライン判明。悪くはねーんだよ。…まぁそんな甘かねぇか。お前さん頑張ってもっと話すんだぞ。俺老い先ホント短いし。
さて弱った俺は何をすりゃいいんだ。質問したいが我慢。【占吊先表は俺が作る】からコレに喉使うな。皆
神父 ジムゾン 午後 5時 38分
■1.▼農。(▽保留)
GJ無しを前提に考えて、14>12>10>8>6>4>2で吊り数は6回。(でOK?)
判定が割れず能力者襲撃も無い場合にローラーになりますと、間違いが赦されるのは2回のみ。
寡黙吊ってる余裕は無いようにも思いますけど、現状で寡黙以上に黒く見える方が居るかというと微妙ですね…。
老白なら、残る多弁の青が狼では?などと軽くは言えませんしね。違っていたら此方も手痛い損失です。
神父 ジムゾン 午後 5時 39分
■2.消去法で●年。
青は多弁さんですので、発言から判断したいタイプ。
木・者・娘辺りは、狼なら発言に矛盾が出てくるタイプでは無いかなと思っています。ので除外。
長は発言に「?」と思う事があれば、質問で発言を促せるし回答もくださるので様子見。
発言から判断の付け難そうな年・農辺りに占いを使いたいのですけど、そのうち寡黙吊り希望に挙げる農を除外して●年。
神父 ジムゾン 午後 5時 46分
問題は■3.なのですけど…正直序盤から真贋は分からないのですよね、僕。
変に傾けておいて、その考えに固執するのも嫌ですし。(合っていれば良いですけど、間違っていたらと思うと)
雑感で、心情的にはリーザさんとニコラスさんをやや信じたい程度です。もう少し考えてきます。

御老人>質問しても構わないのでは無いですか?もう疑われる事など無いのですし、攻撃体勢でも。(狂人の可能性は無きにしも非ずですけど)
青年 ヨアヒム 午後 6時 30分
うっす。今一時戻った。いや、トレーニングとかじゃなくてゲーセンからな。アセアセ
昨日鳩の餌を補充するの忘れたら「オレッチ餓死しそうッス」とか言い出しやがってさぁ。危なかったよなぁ。無事届いてよかった。
■1.▼年or農、▽保留:寡黙吊り。年は発言数は中庸だが、誰かが言っていた気がするんだけど「必要最低限だけ喋る」っていう感じなんだよな。そこがただの寡黙ってよりは潜伏狼っぽさもちょっとはあるんじゃね
青年 ヨアヒム 午後 6時 31分
ぇの?って思った。ただ●が3票入ってるんだよな・・・。農は・・・もっと発言しようぜ。二人とも喋ろうと思えば喋れるタイプだと思うからこの希望をバネにして喋って欲しいぜ。
■2.うーん、なんか神爺が多弁の中に狼が一匹、って言ってたけど爺は確白になったしどっちかというと神は全体に絡んでる印象があるし白よりに見てんだけどなぁ。娘は妙商と能力者から●先に挙げられているから狼側なら狂人かねぇ?能力者から、って
青年 ヨアヒム 午後 6時 32分
のが気になる。
樵は占い師の回避COなしとかがちょっと気になるがまだそんなにはっきりとは判断できねぇ。新■1.を見ると自分なりに考えている、って印象はもったな。者は・・・オレの半径10mに近寄るな。聞かれたことは答えるが、自分から動こうってのが見えないな。長も者と同じ感じだが、1d14:01「確定白が出るとは〜」は説明を聞いても「?」って感じだな。
まぁざっと言ってみたが、現状だと●長○者で希望し
青年 ヨアヒム 午後 6時 34分
ておく。自分からなんもしない中庸、てのをターゲットにしてみた。

てなわけで一時退席するぜ。サ○エさんのじゃんけんで勝たねぇといけねぇ・・・現在16勝50敗、5連敗中・・・なんで勝てねぇんだー!OTL
少年 ペーター 午後 6時 45分
モーリッツさん確白だね。
各希望はあとにするよ。
■3.霊能者は、昨日ニコラスさんが占いについて意見を出してたけど、そこらへんが真寄りかな。もちろん狼でもそういう意見は出せるだろうけど、アルビンが襲われたらっていうのは狼には言いにくいんじゃないかなと思った。
神父 ジムゾン 午後 6時 55分
御老人[17:20]>………それ、トーマスさんの口から出るかどうか試して様子を見ようと…orz
村長[16:41]>御老人の言う通り、老白なら御老人を敵に回して且つラインを作る愚を犯す事になります。
地雷も埋まってますので、余程マゾい狼さんで無ければここでパンダは無いでしょう。
[16:01]の前半部もお答え頂けますと幸いです。
後半について、どう思い違いをされていたのかも良く分かりませんけれども
老人 モーリッツ 午後 7時 7分
狽、お、スマンジムゾン!ナチュラルにやっちまった。質問はしてもいいのかね。リナはどう思う?
うぇーどうしよ灰考察とか。俺の適当な考察を狼に利用されんのもちょっとねぇ。俺誰を白黒と見てるとかまだキチッと言わねーよーにしてっし、多弁系に狼が居るかもってのも単純に配置の問題だからな。こまめに布石を打ってたんだけど俺明日死にそうだし意味なさす。ああ希望は早めに出してくれな、俺鳩からの集計になりそーだから。
神父 ジムゾン 午後 7時 22分
御老人>いーーえーーーー……分かり難い策を仕掛けておく僕が悪いのですしね。
白黒云々は兎も角(白の意見は意見であって情報では無いので)として、質問は良いのではと思いますけどね。
御老人は細かい所に気が付きますし、他には出来ない疑問を晴らす事も出来るでしょう。
僕に疑問点があるのでしたら、ご遠慮無く突っ込んで頂いて構いませんよ。
白確からの突っ込みなら、疑い返しなどの醜い事をしないですみますしね…。
神父 ジムゾン 午後 8時 21分
これから宿を離れますので、以後は鳩になります。取り急ぎ回答のみ。@11
■1.▽者。1d■4.の回答についての質問への返答が、少々納得いかなかったのですよね。
「必要無い。状況次第」と「能力者任せで回避COは肯定派」というのでは随分違いますよ。
発言も少ないですし…でも、やはり彼よりは寡黙吊り推奨ですけどね。
(そしてヨアヒムさん可愛いなぁ…とか言うと、僕も半径10m接近禁止になるのでしょうか)
老人 モーリッツ 午後 8時 29分
ん、じゃー質問魔になろっかね。…元からだろとか言うな。だから占われたとか言うなーーー!(走り去る
質問には★つけるぞ。
★>ペーター[18:45]
アルビンが襲われたらっていうのは狼には言いにくいってのはなんでだ?あと、初日占い希望は「活発な奴」なら俺の他にもジムとかヨアとかいたじゃん?二人を外した理由は?
>ジム お前まで…。まあなんだ、モテモテだなヨア。頑張れ。俺はニヨニヨしている。
老人 モーリッツ 午後 8時 34分
★>ヤコブ[1d12:56]
纏め役が思考を晒すと狼に利用される恐れもあるけどそのあたりはどう思う?泣きながら占われた俺が言うのもなんだが。つかもっと話してくれ。
★>ディーター
ヴァルターに言った俺の[1d09:16]をどう思う?あとコアずれてんのかもしれんがもっと前傾姿勢で喋ってくれ。あとヨア関係だが…放置は最大のMプレイだから喜べ。俺が踏んでやってもいいけど、俺もMだからねえ(しれっ
老人 モーリッツ 午後 8時 37分
★>ヴァルター
俺の[1d09:16]に返答プリーズ。あと確白になりにくいと思ってた理由をお前の言葉で説明してくれ。
>トーマス
褒めてくれてサンキュ。俺あんま味方に褒められねーんだけどな。はは。パムの件だが[1d23:41]を素直に読んだらああなった。ぶっちゃけこの村の事だけって訳でもなくて指示読まないとフツーにSGにされっから。実際は読んでたから余計なおせっかいって奴だ。格好悪ぃぜ俺。
少年 ペーター 午後 8時 44分
>モーリッツさん2d20:29
自分に対抗してる人が襲われるっていうのはちょっと言いにくいと思ったんだ。あと、占いはただモーリッツさんが印象に残っちゃっただけなんだ。なんかもやもやしててごめんね。変なところあったら突っ込んでください。
羊飼い カタリナ 午後 8時 53分
【仮決定 12:00 本決定 14:00】
を予定している。
村娘 パメラ 午後 9時 9分
ただいま…今日はオフだったのでちょっと買い物してきたわ。ゲルドさんが襲われて女将は…流行病だったのね…。ご冥福を祈るわ。
村娘 パメラ 午後 9時 11分
議事録を見て議題と、今日は灰印象を答えたいと想うわ…時間かかるかもしれないけど。ごめんなさい、ごめんなさい…っ
とりあえず夕飯に【春巻き】を作ったので皆で食べてねっ
村長 ヴァルター 午後 9時 28分
少し急用で席をはずしていました。まずは議題を。
■1.▼少年
理由は昨日と同じく当たり障りのないあたりがステルス狼を匂わせること、そして議論での彼の出す判断材料があまりに少なすぎること。多弁な方よりもこういった方を吊りたい。失う情報量が違いますから。ただ農夫もそういう意味では気になります。一日目の占い希望の理由も淡白でしたし。ただ狼ならもう少し前に出るような気もしますから、今は少年を推します。
 
村長 ヴァルター 午後 9時 36分
■2.●トーマス
多弁な方でいくのもいいかと思いましたが、神父も青年も白確定で喰われたり、パンダ等で吊られるのは議論を進める上でダメージです、もし狼であっても議論が停滞して情報が出なくなるよりはミスリードを警戒するほうが今はいいのではないでしょうか。
そして個人的に樵のような方はなんとなく真意を取りにくい。これはあくまで私の好みの問題なのですが、狼の場合煙にまかれそうで怖いのです。
村娘 パメラ 午後 9時 42分
灰考察からいこうかな、昨日できなくてごめんなさいっ
神父様:発言が的確なイメージ、よくしゃべる。また、ディタへの突っ込みなども的確。白よりなイメージをもってます。心強い。あと吸血鬼は大好きです(あああああ。告白しちゃってごめんなさいごめんなさいっ
ヨア:よくしゃべる。なんとなく強気なイメージがあるんだけどソレはしゃべり方から?発言を丁寧に見ている感じが受けれるんだけど…うーん、なんかまだ発言抑えて
村娘 パメラ 午後 9時 43分
る?言いがかりかも、ごめんなさいっ
トマ:キャラが立ってて、意見が薄いっていうみんなの意見がよく分かる。でも昨日の夜明け前ぐらいからは積極的に議論をしていこうって姿勢が感じられるかな。言いたいことも納得できるし(1d13:10とか)
ヤコ:昨日…ごめん、意見でてたっけ、ってぐらいに印象がない…うう。ちょっと判断しずらいかなぁ…今日に期待。
ちゃんと見てあげれなくて…ごめんなさいっ
村娘 パメラ 午後 9時 44分
ペタ:確かにステルス狼な位置っぽいんだけど、昨日の占いでも3人にあげられてるのよね…これは狼が表あつめに使ったのかしら?という疑念がちょっとあるわ。でも、村人ならもっと話してほしい…こちらも今日に期待ってかんじかしらね。上からものを見てるようでごめんなさいっ
ディタ:うーーーーーーん。私が狼だったらコレくらいしゃべって、コレくらいの位置で質問に答えてそれなりに議論に参加…な感じがしてどうしても疑っ
村娘 パメラ 午後 9時 44分
ちゃうのよね。占いの候補も挙げてくれなかったし…コレは私と同じでうっかりさんなだけだったかもしれないんだけどね。ちょっと黒より。色眼鏡だとしたら、出来るだけそれから目を覚まさせてくれるような発言をまってるわ。いいがかりでごめんなさいっ
村長:意見は自分の意見であるし、質問も答えてるから安定してる感じ。ぶれなさそうなイメージ(まだ二日目なのでなんともいえないけど)もし狼だとしたら、変にぶれたりとかす
村娘 パメラ 午後 9時 45分
るのだろうか…じわじわと狼を見つけ出してくれそうなイメージ。でも狼だと怖い。見方だと心強い。そんな印象です。わかりずらくてごめんなさいっ

コレで全部かな?抜けてたらほんとごめんなさいごめんなさいっ
旅人 ニコラス 午後 9時 55分
■1.現状は決めかねますが、多弁は避けて通りたいです。質問して周りに議題を提供するものとなりますから、此処で失うわけに行きません。ただ、寡黙吊りは今日、明日は出来れば避けたいと思っています。意見が纏らずに喋りだせない者もいると思うので、今後の発言を見ますが、中庸、起伏の無い発言者を上げようかと、中身が虚ろなまま話され、狼側に染まって動かれては堪りませんからね
■2.ふむ、此方は●ジムソンさんかor
旅人 ニコラス 午後 9時 57分
■2.ふむ、此方は●ジムソンさんかorヨアヒムさんをお願いしたいです。理由は昨日と通り、多弁な者を調べて生きたいと言う所です。翁よ、貴方のみの考察ではなく多弁者の考察で動いていることをご理解頂きたい。信用された手前こちらも信用で返したいのは山々ですが、迂闊に信じ、下手に歪みを出す訳には行かないのです。
■3.占に関してはどちらが、と言うのはありません。もう少し動静を見守りたいと考えます。
村娘 パメラ 午後 9時 59分
■1.基本的に今日は寡黙になっちゃう気がするのよね…。そうすると…印象が薄いのは木、農、年…実は私も少ないんじゃないかって気がしちゃうんだけどその中では…皆があげてるのに追従する形になるんだけど▼農かな…あまりにも発言が少ないと流行病も気になってしまうから…。占いにもまわせない…。寡黙つり回避だと▽者です。灰考察でもしたように、自分が狼ならこの位置かなっていう言いがかりなだけなんだけど。
村娘 パメラ 午後 9時 59分
昨日も私は占いに上げたし。今日吊りに名前が上げられたならきっと狼でも村人でも話すと想うのよね二人とも。神父さんが(1d10:11)に言ってたようにディタは自滅しやすそうってのも分かる気がするので、ぜひ今日はがんばってほしいなという意味もこめて。
村娘 パメラ 午後 10時 3分
■2.上の▽者でなければ●者で。理由は1で述べたとおり。もし▽者採用なら○村かな。灰印象でも言ったとおりどっちでも取れちゃうんだよね。多弁は占っておきたいっていうのもあるし…。それにステルス系中庸でも、最後残ってしまえばしゃべらなきゃいけなくなるし、そこで自爆する場合もあるんじゃないかな?だから今はしゃべる人で味方を探しておきたいって気持ちがあるの。黒狙いはまだ難しいと想うわ。
村娘 パメラ 午後 10時 4分
■3.感…でしかいえないのだけど、占いはリザ真より…オットーさんが印象薄いってのもあるかな…ただ、役目を淡々にこなす真占いもいるのであえて言うなら(6:4)でリザよりぐらい。霊能者は…ちょっとなんともいえないな。イーブンかなぁ。
今の時点の考察、議論回答なので変更の可能性が大いにあるわ。まだほとんど話していない人も多いしね。
行商人 アルビン 午後 10時 7分
■1.まぁ、灰の中から選ぶとしたら▼ヤコブさんです。理由は寡黙吊り。ローラーするとしたら手数が少し厳しいかもしれませんが、狼側もそのうち黒出しで仕掛けてこないといけなくなるはずですから占2霊2ならラインが見えてくるはずです。それまでに集めた材料で推理すれば、ラインの真偽を見定められると思うので。というよりも、まだ自信を持って黒いと思える人がいないんですよね; ま、私自身ローラー戦法があまり
行商人 アルビン 午後 10時 8分
好きじゃないっていうのもあるんですけど……今回はロラれる当事者なので、あまり口出さないようにします。▽はもう少し待ってください。
■2.●トーマスさん RP印象が強すぎだからッ! ところどころで発言におかしなところもあるので……白黒はっきりさせたいところです。
■3.占い師ですが……正直、白黒つけがたいです。議題回答を見る限りではどちらも自分の考えが通っているので。COの早さはこの国ならあまり関係
行商人 アルビン 午後 10時 8分
ないでしょうし。オットーさんは自分の力を尽くそうとする姿勢が、リーザは村のために貢献しようとする姿勢が真印象です。
霊に関しては特に言えることはないですが……。自分なりに頑張りたい、ということだけは言っておきますよ。
村長 ヴァルター 午後 10時 10分
ジムゾン>2d16:01
私は情報の少ない方は序盤に吊りたい。吊ったときに失う情報も多弁な方を吊るより少ないですし、多弁な方が灰の状態よりもなんらかの占い結果があるほうが考えがしぼれる可能性がありますから。それに多弁でない方なら狼もパンダ判定を出さないのではないでしょうか。パンダ判定を出せる数は限りがありますし、そういった方なら白確定でもさほど議論が狼の不利になりにくいでしょうから。
村長 ヴァルター 午後 10時 12分
あと老人の確定白云々の話ですが、パンダ判定なら後で彼を吊ることになるでしょうから村の手数を減らせますし、老人は質問によって良くも悪くも疑いの種をまきますから狼にすれば煙幕になりますから利用価値はあるかな、と思ったんですが。17:20の老人発言のような可能性は考慮していませんでした。完全に思慮が足りませんでしたよ。申し訳ない。
木こり トーマス 午後 10時 13分
遅くなったからッ!!
モーリッツっち白確おめでとうだからッ!
嬉しくないと思うケド、俺も嬉しくないからッ!ジムゾンゾンの質問はまんまモーリッツっちが言ったとおりだからッ!
モリ白なら黒出した占い師と戦ってもらえるからッ!それにパンダになったって即吊るかどうかは議論次第だと思ってたからッ!
行商人 アルビン 午後 10時 28分
何となく印象が変わった人だけ灰考察
ディーター> 色々とヤバイ人です。コアタイムちょっとズレてるんでしょうか? それにしても発言ちょっと薄めな気が。
パメラ> なんかだいぶ喋ってきてくれるようになりました。占い希望から外したのもこのためです。
モーリッツ> 灰っていうか確白ですが。まぁ、騙りが2人出てますから狂人の可能性は低く見積もってもいいと思います。
旅人 ニコラス 午後 10時 29分
霊に関しては皆さんの考察を待つとしましょう…。
ヨアヒムさんは丹念に議事を見返していく方なのでしょう。発言に対する疑問を上げています。疑問点を出された時も応えるなど、全方面で疑いを掛ける方だと思います。
ジムソンさんは質問と回答のローテンションを組んで矢継ぎ早に攻めて行くタイプのようですね、ですが、私が餌に…などの発言は真意から来たのか?と少々不安になる部分も見受けられました。
ヴァルターさんは、
旅人 ニコラス 午後 10時 29分
ヴァルターさんは、自分で確りした理由を挙げられる方のようです。勿論皆さんも上げられていますが行動に自信を持たれてから動かれる方のようですが一直線的な見方に固執されるように見受けられるのは不安ですね、今日、明日と様子を見て判断したいです。
ペーター君、う〜ん…もう少し、意見を前に出されては如何でしょうか?された質問を返してばかりでは理解は出来ません。出来れば他者に対する質問や意見等も出して頂けるとあ
旅人 ニコラス 午後 10時 30分
出して頂けるとありがたいですね
トーマスさん、喋り方が特徴的な方です。ただ、そちらが強すぎるのか他の印象が残りずらいですね、ただ、私の案を自分で組み直したりと推敲を繰り返しているのが見受けられます。
パメラさん、灰の考察はやられているようですね、呟いた様に意見も言われてる所も見受けられますが、発言に謝り終わるものなどが見受けられるのは…?
ヤコブさん、意見は言われてますが如何せん発言数が少なかった
木こり トーマス 午後 10時 31分
とりあえず、灰考察するからッ!
ヤコブ:発言数が少ないが内容的にはちゃんとしてるし密度は濃いからッ!もう少し他のヤツと絡んでくれれば良いと思うからッ!特に黒く見てないからッ!狼側なら騙りに出たほうが良かったんじゃないか?と思うからッ!しゃべれるけど時間が無い人?みたいな印象だからッ!
ディタ:発言数は少なくないケド、密度は薄いからッ!内容的にはヤコとどっこいだからッ!うっかり属性であることは間違い
旅人 ニコラス 午後 10時 31分
ヤコブさん、意見は言われてますが如何せん発言数が少なかった印象が…。今日は挽回してくれることを祈ります
…ふぅ、あくまで簡単な第一印象で、個人で思っただけです。私はこんなのじゃない!なんて方もいると思いますが、ただの印象なので気にかけないでいただけるとありがたいです
木こり トーマス 午後 10時 32分
(続きっ!)間違い無さそうだからッ!何故なら俺と同じ匂いを感じたからッ!白とも黒とも思えないからッ!
ヴァルター:白寄りに見えるからッ!理由は意見がオリジナルっぽいからッ!同時投票CO希望とかわざわざ目立つ意見を出してきているのがわざとっぽく見えないからッ!あと21:36で多弁を擁護(?)してるみたいだけど、じゃ自分が多弁になって議論を引っ張っていけばいいと思うからッ!とか言ってみたりするからッ!
少年 ペーター 午後 10時 33分
■1.寡黙で▼ヤコブさんかな。いや、僕も人の事いえないんだけど。寡黙以外▽は保留。みんな発言多いからもっと議事録読んで考えてくるね。
■2.●ディーターさん。気になる発言は無いけど、そこらへんステルス狼ということもなきにあらずかと。
村娘 パメラ 午後 10時 33分
(2d22:30)ニコさん…ごめんなさい、それ(謝るの)はただのRPないんだけれども紛らわしいなら考察に謝るのを入れるのはやめるわ。
行商人 アルビン 午後 10時 38分
[23:28]続)ジムゾン> 村のために献身的に発言していて白印象。吸血種なのが気がかりですが……。
ヨアヒム> 多弁の中でなら黒めだと思います。神父さんの言う通り、配置的に多弁の中にステルスがいる可能性は高いと思うので。ただ、黒めっていうのはあくまでも老や神と比べた場合なので、今日あたりは様子を見たいところです。

▽は者。思考があまりオープンでない気が。まぁ、これは言いがかりに近いものなので…
老人 モーリッツ 午後 10時 46分
>ヴァルター
情報を大事にしつつ質問を弾幕と取ることに矛盾を感じつつも、ま、質問狼ってやつも居るからな。でも、その質問で情報が出るなら序盤は利用したいと俺は思うねー。寡黙が最終日に残るとすげーサムいぞ。

灰考察が出てきてて俺はなんか嬉しい。俺灰じゃなくて考察されないのがさみしい…なんて思ってない!質問考えてくるぜっ!(脱兎
青年 ヨアヒム 午後 10時 50分
うっし!あー疲れた。酒酒っと・・・グビグビ

今からちっと議事録読み返してくるぜ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 55分
んじゃまぁ気になったところから。
>モーリッツ20:37
「俺あんま味方に褒められねーんだけどな。」だけどよぉ、トーマスを「味方」だってなんで分かるんだ?てのがちっと気になったな。
>アルビン22:08
トーマスの「ところどころおかしなところ」ってどこのこと?具体的なソースがねぇとこっちは分からねぇからさ。あと、多弁に狼いる可能性が高いってなんで思った?
木こり トーマス 午後 10時 57分
ペタっこ:なんだかもっとしゃべれるのに抑えてるように見えるからッ!やや黒寄りだからッ!でも様子を窺ってみても良いかも?だからッ!何故って?なんとなくだからッ!そう思わせる憎い小僧だからッ!
パメ:昨日はモリにああ言ってみたものの、やっぱし、ちょっと気になったきたからッ!理由は23:19で非対抗宣言をまとめてやってる→23:20で議事録あんまし読めてない発言が矛盾してる気がしてきたからッ!なんか隠し
神父 ジムゾン 午後 11時 8分
皆さん灰考察されてるのですね。僕も朝辺り、宿に着いてからさせて頂きます。
村長[22:10]>ご回答有り難うございます。
寡黙は吊りというお考えには賛成なのですけど、それですと中庸の扱いに困りませんか?
発言は多弁以下になりますけど。序盤、中庸の発言外に何か情報がありますでしょうか?
青年 ヨアヒム 午後 11時 10分
■3.妙:今日の発言が結果だけだからまだあんまり言うことは少ないけど、1d13:36で絡みを気にする辺りラインから狼を探そうという真っぽくは見えたかな。ただオレも人のこと言えねぇかもしんねぇけど序盤の発言にネタが多いと思ったな。まぁネタをやるなとまでは言わんしオレもRPは好きだからそこまで深くは考えていないが。
屋:鳩が死にそうなところにシンパシーを覚えたな。(何 オレは見落としていたが自分の参加
青年 ヨアヒム 午後 11時 11分
時間に合わせしっかりと占い先を決めたい、という姿勢は真っぽいかなって感じたな。ただあんまり灰に絡んでない点がちょっとね。

かなり僅差で妙≧屋かね。今から霊に行く。
てかジムゾン辺りから寒気が・・・ブルッ
行商人 アルビン 午後 11時 12分
>ヨアヒム22:55
初日の[1d23:07]三人潜伏発言とか、多弁を占いたがるところとかです。まぁ、後者は好みの問題ですけど、気になったので。何にしてもトーマスさんからは白印象も黒印象も掴み取りにくいので、占い希望に挙げさせてもらいました。
多弁の中に狼がいるという予測(憶測と言ってもいいですが)は、狼側の中でも一人は多弁組に混じって村を誘導していかないといけない、という考えに基づいたものです。
老人 モーリッツ 午後 11時 15分
>ヨアヒム(22:55)
ん、だから、俺は俺を褒める奴を疑ってみる傾向にあるって事だ。相手陣営から見ると御しやすいタイプなのかもしれんな。ま、これは前世とか夢とか書物な話なんで忘れてくれて結構。ていうかヨア、お前の希望は表にしにくい。ライン切りかただの嫌がらせかー!
>質問回答くれた人々 サンキュ。俺は情報を出せるだけ出して散ってくる…現在表を集計中。夜のうちに一旦出すぜ。
木こり トーマス 午後 11時 16分
なんか隠してる?相談してる?みたいに感じちゃったからッ!黒寄りだからッ!でも白黒関係なくうっかり系だからッ!同じ匂いを感じるからッ!
ヨア:特に気になる点は無いように感じるからッ!ツッコミ担当として頑張ってもらいたいからッ!白寄りに見えるからッ!今んとこだからッ!
ジムゾンゾン:よくしゃべるからッ!内容的におかしな点はないからッ!白寄りかな?って思うからッ!でもヨアにしてもジムゾンゾンにしても印象
木こり トーマス 午後 11時 18分
でもヨアにしてもジムゾンゾンにしても印象白いけど狼でもおかしくないと思ってるからッ!油断しないからッ!!

発言の少ない方から考察してたら疲れちゃったからッ!失敗だからッ!
木こり トーマス 午後 11時 21分
■1・吊り希望▼ディターン
■2・占い希望●パメラーン
理由は灰考察の通りだからッ!吊りと占いが逆でも良いからッ!
神父 ジムゾン 午後 11時 25分
御老人>待っていたのに、僕には質問無いのですね…(しょんぼり)
僕もMですけど、放置プレイは好みませんよ。
ちなみに多弁のどちらかが狼でしたら、老狼が怖かったですね。
僕は単なる思考だだ漏れ型、青老は突っ込み型ですけど、青には全体を動かす程には影響力を感じませんから。
昨日決定了解しながら、老を庇うような発言して黒が出たら嫌だなぁとか思っていました、実は。
木こり トーマス 午後 11時 34分
■3・能力者真偽
霊:ニコ真寄りだからッ!
理由は1d19:50の議題回答、1d20:29あたりが真ぽいからッ!用意周到な偽って可能性もなきにしもあらずだけど、素直に考えてみたからッ!作戦を提案したりするのも白要素だからッ!村に貢献しようとしてるように感じたからッ!アルビンも白っぽい発言があることはあるけど、俺的にはニコ真寄りだからッ!
占い師:オト真寄りだからッ!
理由は印象だからッ!オトが偽な
木こり トーマス 午後 11時 34分
(続きィ)
理由は印象だからッ!オトが偽なら潜伏した方が良さそうに見えるからッ!
占い師にしても霊能者にしても、僅差だし、印象メインだし、好みの問題かもしれないからッ!
青年 ヨアヒム 午後 11時 45分
>アルビン
「狼側の中でも一人は多弁組に混じって村を誘導していかないといけない」だけどよ、狼陣営に「絶対に多弁がいる」とは限らねぇんじゃねぇの?ってことだよ。まぁこれは他のやつにも当てはまるけどよ。あー、まぁ言いたいことはなんとなく分かった。
>モーリッツ
「or」てのが表にしにくいのか?じゃあ▼年▽農●長○者ってことに今はしといてくれ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 49分
>ペーター
オレも今からやるが、全員の印象でもいいから話してくれねぇか?あと占霊の真偽。それだけでも結構な発言になると思うぜ。自分を寡黙だって自覚してるならちっとは頑張れ。お前の魂を見せてみろ!ハッ!オレは何を・・・(恥
>トーマス
「逆でも可」って言っているけど、希望で「白黒どっちともつかない」ディーターが▼で「黒より」のパメラが●なのはなんで?@10
パン屋 オットー 午前 0時 8分
今戻った。半日何も出来ず申し訳ない。だが今もまだ完全に仕事から解放されない…重ね重ねすまない。
今の時点での灰考察をしておく。が、その前に
>リーザ エプロンありがとう。…ただ、チューリップのアップリケは…その、俺には不似合いな気がするんだが…(笑
でも、とても上手に繕ってあって驚いた。良いお嫁さんになれるな。本当にありがとう。
パン屋 オットー 午前 0時 10分
☆神父 多弁。皆の発言を丁寧に読み込み、少しでも気になる点があれば即質問してくる。自分の意見もはっきりしていて、人と意見を違える事を恐れないあたり白印象。時間を気にしていた云々への反応も納得出来る。現時点で黒印象は見当たらない。
☆村長 自分の意見を持っている割には前に出てこない印象。意図してそうなのかどうかは判断つかない。白確定云々の話への返答には少々歯切れの悪さを感じた。この辺が若干黒印象。
パン屋 オットー 午前 0時 11分
(続き)もう少し情報を出してくれれば印象が変わるかも知れない。
☆青年 最初にもう一度謝っておく。俺の[1d13:23]見てくれただろうか。鳩で言葉足らずだったのと俺の口調のせいで誤解させてしまって申し訳なかった。以後気をつける。考察だが、神父に次いで多弁。議事録もよく読み込んでいる。神父、老人と同じような雰囲気だが、ほんのわずかだが黒寄り。何故そう思えるのかが自分でもはっきりしないのだが、
パン屋 オットー 午前 0時 12分
(続き)今青年の発言だけを抜き出して読んでみると、思っていたよりずいぶん実質的な内容が少なかった。そのあたりが気になっているのかも知れん。
☆村娘 昨日までは寡黙寄りだったが、忙しかっただけなのかも。うっかりさんのようだが、これを白印象とするには軽率か。ただ、慌てっぷりが仲間がいるようには見えにくいのと、昨日少女が占いに挙げている点で少し白め。
パン屋 オットー 午前 0時 13分
☆樵 口調が印象的すぎて、話が見えにくい(鳩からだと特に)。言っている事は当たり障りなく思えるが、勢いでいい加減に答えているという風でもない。口調を崩さず、一生懸命考察もしているといった印象。口調は発言数稼ぎと受け取れない事もないが、黒っぽさは今のところ感じない。
☆少年 寡黙寄り。判断材料が少ないが、質問にはきちんと答えているし、もっと話せるのではないかと思う。
パン屋 オットー 午前 0時 14分
(続き)議題の返答に理由を添えてくれるだけでも印象が変わるだろうから、がんばって話して欲しい。
☆農夫 寡黙。ただ、話の内容を見るとちゃんと自分の意見を持っているようなので、もし忙しいならその旨言ってもらって「いつ頃に戻ってこられる」などの発言が欲しい。
☆ならず者 話しているようで、内容は薄い。昨日俺や神父から質問された回避COの件の返答も今ひとつ納得出来ない。
パン屋 オットー 午前 0時 14分
(続き)この辺が樵と違う印象で、勢いだけで話しているように思えてしまう。かといってこれが黒印象かというとそうでもないのだが。発言内容から判断つきにくい人物。

といったところだ。今のところまだ全然わからん、というのが正直な話だな。
木こり トーマス 午前 0時 26分
>ヨアたん23:49
情報として活用できそうな方を占い希望にしただけだからッ!それにぶっちゃけ黒寄りも白黒分かんないも大差ナイからッ!
パン屋 オットー 午前 0時 28分
占いと吊りはもう少し熟考したい。明朝には答えられると思う。
慌ただしいが仕事に戻る。明日はもう少しゆっくり宿にいられる予定だ。ではな。@11
青年 ヨアヒム 午前 0時 32分
霊考察。旅:提案したり灰考察をしたりとかなり積極的。ただ積極的な割に灰に質問を飛ばしたりしないし、●多弁ってのは違和感がしたかね。
商;こっちも灰考察は初日からやってるけど積極的に何かをしよう、ってのはあんまり見られねぇなぁ。
積極性を評価して旅≧商って感じだが・・・正直甲乙つけがたい。
木こり トーマス 午前 0時 37分
ふと思ったコトだからッ!アルビンが狼側だったらパメラとディタとは繋がらないかもしれないなーってことだからッ!
そうだとすると、俺の希望は矛盾しちゃうからッ!でもたいしたことじゃないかもだからッ、希望の変更はしないでおくからッ!
青年 ヨアヒム 午前 0時 54分
灰考察〜。眠くなってきたしさっき飲んだ酒も効いてきてオラなんだかワクワクしてきたぞ!(何
長:大体は●希望のところ参照。発言→質問される→説明という流れが多いように感じて、そこが無駄に発言をしたくないのか?とも思った。初日は議題回答が淡白なのにきちんとした理由を説明しているところにそれを特に感じたかな。
娘:妙商から●先に挙がっているから狂人か?と思ったけどよく考えてみりゃ2COずつで潜伏狂人・・
青年 ヨアヒム 午前 0時 55分
って確立は低いよな。仮にそうだとしても発言見ても場をリードできるような発言は見えないし・・・1d12:42で自分が何故疑われたのか聞くのはちっと黒要素かな。
樵:突っ込むところは突っ込んだり、1d13:24新■1.はしっかりと自分で考えて自分なりの解釈、活用するための解法を考えるのは白要素だと思うぜ。00:26>了解だが、「やや黒より」で寡黙なペーターをなんとなく放置するのは今後は喋ってくれそうと
青年 ヨアヒム 午前 0時 55分
いう期待?それとも戦略?それともマジで印象?
農:いや、議題回答とか見る限り喋れそうなんだが・・・今はとりあえず突然死だけはやめてくれるよう願うしかない。
者:なんか爺や神との会話を見ると喋れそうなんだが、ネタ発言の多さから抑えてるのかなーと一瞬思ったが・・・現状判断不能かね。ダメ、突然死!
年:▼希望で言ったが、必要最低限しか喋らないってところが意図的寡黙か?と思ってしまうため多少黒い。もっと喋
青年 ヨアヒム 午前 0時 55分
ってくれ。
神:うーむ、全体に絡む様子は多弁であるとともに今ンところ特に黒要素は見つからんし今日も積極的に他に絡んでるから発言を見ていこうと思う。てかオレは多弁に絶対に狼がいる、とは思ってないし白狼とかこんな序盤で疑っても混乱するだけだと思う。だから素直に今は白く見てる。@5
青年 ヨアヒム 午前 1時 0分
えーとモーリッツ爺さんのリクエストに答えて表にしやすい希望挙げて寝る。●長▼年、黒狙い(寡黙つり以外)なら●者▼長だな、今のところ。
ただこれ以上突然死が出るなら突然死対策がとりてぇかな。者娘で迷ったんだが、娘のほうがまだ発言で判断できそうで、まだ来ていないが昨日の発言を見る限り者のほうが判断が難しいと踏んだ。じゃ、寝る!@4
老人 モーリッツ 午前 1時 22分
>ジムゾン お前さんの発言は突っ込み所がねーんだよ…俺もお前さんが狼な方がこえぇな。つーか俺に全体を動かす影響力なんてねーっつーの。あったらあんなに占いに挙げられるか。初日から占い無駄ってどう見ても俺失敗です。本当に(ry
>オットー 俺の方が口調が荒い。あんま気にしなくてもいんじゃね?
…で、現時点集計。抜けやミスあったら言ってくれ。出してねー奴は早めに出せよー。あとヨアヒムサンクス。
老人 モーリッツ 午前 1時 25分
\|屋妙|商旅|老|神娘青長年農木者
●|__|木神|_|年者長木者_娘_
○|__|_青|_|_村者_____
▼|__|農_|_|農農年年農_者_
▽|__|者_|_|者者長_____ @10
木こり トーマス 午前 1時 30分
>ヨアりん0:54
娘は妙商から占い希望されてるから狂ぽいと思ったケド潜伏狂の可能性が低い〜って話だけど、そもそもヨアりんは妙を真寄りに見ているって言ってるからッ!妙真・商真なら2人の占い希望はあんまし関係ナイと思うからッ!
0:55。ペタっこについては期待というか比較の問題というか印象かな?だからッ!戦略なんていうややこしい事は考えてナイからッ!俺はただの灰だからッ!思考をオープンにしていこうと
木こり トーマス 午前 1時 33分
思考をオープンにしていこうと思ってるだけだからッ!
むー・・・ヘンなとこで切れちゃったからッ!
歌でも歌うからッ!
トマはもう30だからッ〜♪
少女 リーザ 午前 1時 36分
はわわ…遅くなっちゃった…。えと、ただいまだよー。…と、まずは、昨日の考察の続きから先に提出していくね〜 ↓

■ かんたん灰考察・名簿順(昨日の続き)
☆ ディーターさん
昨日の占い希望を出さずに居なくなってしまったのは、少し黒要素…というか、ちょっと心象ダウン…かな。
少女 リーザ 午前 1時 36分
でも、[1d10:34]で「明日は休みだから、結構宿にいれそう」と言っていたので、これからの発言に期待なの。えと…その時は、昨日の希望先(予定していたもの)も併せて教えてくださると嬉しいです!
現時点での寡黙吊り候補さんその2。(1はヤコブさん)

☆ ペーターくん
寡黙さん寄りだけど、議題にはきちんと(わりと早めに)答えてくれてるし、これは話し方のせいもあるかも…だけど、素直そうな印象なので…、
少女 リーザ 午前 1時 36分
わたしとしては今のとこ、「寡黙吊り」としての希望には余り挙げたくないなぁ…って思ってるの。
…とゆーか、こういう風に言うのもアレなんだけど…「ただ慣れてないだけ」、って感じがひしひしとするので、少し様子見したいな…って想いもあって。
…えと、オットーさんも[00:13〜14]で言ってるけど、「この部分から僕はこう思ったよー」等を付け加えるだけでも 随分印象が違ってくると思うから、是非ぜひ頑張って
少女 リーザ 午前 1時 36分
下さいです!…なの。(これは、陣営関係なしの個人的な意見です。積極的な発言、お互いふぁいと・おー!だよっ)

☆ トーマスさん
何気にほのぼの癒し系さん。…でも、ちょっと発言を解読(違)するのに時間が掛かるかもー…なんて。(わたしだけかなー)
えと、(現時点までの)皆の考察の中で、わたしが一番「なるほど〜」って思ったのは、トーマスさんの考察だったよ。
少女 リーザ 午前 1時 36分
[22:31]の農さんに対する考察「狼側なら騙りに出たほうが良かったんじゃないか〜.」とか、娘さんの発言への疑問点[22:57]、[23:34]の「オトが偽なら潜伏した方が良さそうに見えるから」…あたりが特に納得できる部分。(だから、わたしは「オットーさんは狂人さんかな?」って思ってるの。今のとこ)

あ…あと、【決定時間了解なの】
カタリナさん、時間考慮してくれてありがとうですっ>[20:53]
少女 リーザ 午前 1時 37分
>オットーさん[00:08]
うう、お仕事大変なのですね…(ほろり) えっと、これ…へっぽこだけど…よかったら夜食にどうぞ、なの。
つ【リーザ特製・ちょっと三角に近くなったおにぎり】
はう…わたしも、そろそろ本気で宿題やらないと絶対に間に合わないよね…! マスコット作りも(考察終わったら)がんばるぞー! おー!
[→春巻きを食べつつ、一旦休憩。]@12
村長 ヴァルター 午前 1時 46分
寝る前にひととおり言っておきます。
■3.霊は旅人の初日の提案の件などから旅人が真に近いように感じる。
占は少女の灰考察を聞いてから考えたいが、今のところの印象では少女寄り。根拠はない。
ジムゾン>2d23:08
中庸の扱いについてですが、すぐにあなたや青年が消えるわけでもないし、後々は中庸もしゃべらざるお得なくなるでしょうから問題ないのではないでしょうか。
村長 ヴァルター 午前 1時 58分
あと二つ。
モーリッツ>2d22:46
私は質問を「弾幕」ではなく「煙幕」と言ったのです。質問で皆の意識を分散させる、と言う意味で。わかりにくい表現でしたね。
★アルビン 2d22:38
ヨアヒム黒め、と言った根拠をお聞かせ願いたい。神父との差というのは?
老人 モーリッツ 午前 5時 31分
うー眠れねー。(ぱきぽきぺきごきゅどごっ)
★>ヴァルター[22:12]
手数が減るってあたりが意味がわからんかったのでさらに説明希望。煙幕は単純に間違い。意味はわかった。スマン。…ていうか俺もあれか、うっかり属性?恥ずい…それ羞恥プレイだからッ!トマと同じ匂いがしちゃうからッ!
★>リーザ[01:36]
だからオットーを狂と見てるってあたりがよくわかんねーかな。どういう意味?
行商人 アルビン 午前 7時 20分
>ヴァルター1:58
態度からくる印象、ですかね。
ヨアヒムさんももちろん自分の意見主張をたくさん発言していると思うんですが、ジムゾンさんはそれ以上に色んな方面に向けて質問を投げかけているように思えるので。

今から少し出かけるので、帰るのは昼過ぎになります。
木こり トーマス 午前 7時 47分
おはようだからッ!
イロイロ考えてみたがやっぱし希望を変更するからッ!
▼パメラーン
●ペタっこ
木こり トーマス 午前 7時 55分
理由はトマ00:37とかイロイロだからッ!突然死対策について考えてみるからッ!現在14人で、もしヤコディタが2人とも突然死とかすると、明日イキナリ10人になるからッ!今日吊るヤツとヤコディタの3人が全員白で狂もいなかったら明日イキナリ吊りミスが許されない状況になるからッ!対策をすると明日11人だから1回分はなんとかなるからッ!1人突然死の場合は対策すると12人、吊り回数は11人の時と同じだけどGJ
木こり トーマス 午前 7時 57分
GJ1回で吊りが元に戻るからッ!いずれにしても突然死対策アリが希望だからッ!

でもやっぱし突然死はして欲しくないからッ!オオオオオオオオオオオイィィ!!叫んでみるからッ!
ならず者 ディーター 午前 8時 31分
おはよう。昨日は夜帰って来れなくてすまなかった;色々あってな。今日は18:00頃まで箱開けっぱだから、も少し考察しっかりしたいと思う。じゃ、議事録読んでくるわ。
ならず者 ディーター 午前 8時 32分
…っと、レジーナは流行病か…。ご苦労様。もし良かったらエピに顔出してくれな?
農夫 ヤコブ 午前 9時 15分
ただいまっと。まずは本決定確認できなくてごめん。レジーナは…突然死したのか。で、モーリッツが確定白になったんだね。狂人の可能性は否めないけど、まとめ役のサポートを宜しく頼むよ。
老20:34>うーん、まとめ役の思考を晒すのは危険ではあるけれど、決定の理由を出す時は別だと思っているよ。理由の無い仮・本決定なんて村人全員、特に占い先・吊り先に挙がった人物を納得させる事が出来ないからね。
農夫 ヤコブ 午前 9時 15分
まとめ役は、普段なら意見を述べるのではなくて、質問をするだけで十分だと思うよ。ただ、質問の形は、「〜と考えているのだけど、〜」じゃなくて、「〜というところが判らないけど、〜」というのが望ましいかな。もし、どうしてもまとめ役が意見を言いたいのであれば、本決定を出した後に軽く述べたら良いと思うよ。ただ、「軽く」とは言ったけど、その匙加減が難しいけどね。
村長 ヴァルター 午前 9時 51分
おはようございます。
少し所用がありますので席をはずさせてもらいますよ。昼過ぎには戻れると思いますので。
では。
神父 ジムゾン 午前 10時 10分
おはようございます。灰考察行きますね。
青:多弁さん。突っ込み気質ですけど、ややムラが有り。
議事録を良く読み込んでいる印象でしたので、文章の意味取り違え×2がやや気になる感。
『多弁に狼』発言に拘っているように見えますので、「多弁に狼は居ねぇからな」との印象を植え付けようとされているのでしょうか…とやや邪推。
ただ、仰っている事は成る程と思います。自分から行動をしない中庸狙いの辺りは納得ですね。
神父 ジムゾン 午前 10時 11分
娘:うっかりさんかと思いきや、割としっかりさん。
矛盾発言があまり期待出来なくなりましたので、占い希望候補に格上げ。
僕を白寄りに見てくださっていますけど…序盤から誰かの白を信じられるかというと、村人心理からそれは難しいように思うのですよね。(性格にも拠りますけど)
それと、僕が言ってる事が正しいとは限りません。
お願いですから信用しないでください…印象論中心で理論的では無いのですよ、僕の思考は。
神父 ジムゾン 午前 10時 12分
長:回答に矛盾があり納得が行かないのですけど、僕と考え方が違う事だけは理解しました。
黒なら矛盾があるのは普通。でも村人ならSGになりそうなタイプですので、白黒ハッキリさせておきたい方。
タイプにも拠りますけど、多弁狼は放っておけば勝手に自滅するのでは無いでしょうか。
後々に片占いで中庸が黒と出た場合は、どう考えるおつもりでしょう?
偽からの片黒でしたら、多弁に出る方が村に有利だと思いますよ。
神父 ジムゾン 午前 10時 14分
年:印象が薄いですね…素直そうだという意見がありますけど、この程度でしたら装おう事も充分可能です。
当たり障り無い印象で寡黙吊りから逃れておけば、割と安泰な位置では無いかと。
もう少し話せそうな雰囲気ですので、リーザさんの仰るように「ふぁいと・おー」なのです。頑張りましょう。
農:議題の回答を見るに、もう少し話せそうな方その二。寡黙吊り筆頭ですね…と思っていたら居らっしゃいましたね。暫く様子見。
神父 ジムゾン 午前 10時 15分
以下、僕的に良く分からないゾーンのお二方。うっかり待ち。
木:思慮深いのかパッション派なのか、イマイチ掴み所の無いお方。
件の回答は御老人に答えを先に言われてしまったので、考慮に入れられません…くすん。
灰考察を見るに、割と思慮深いけれども最終的にはパッション重視…といった印象でしょうか。
者:気楽な村人さんなのか、それを装う狼さんなのかが微妙です…読み返しましたら、農より者の方が寡黙寄りですね。
神父 ジムゾン 午前 10時 17分
■3.CO絡みの回答からの印象は、ほぼ一線。やや旅が襲撃を恐れ、やや屋が狼の回避COを嫌悪している様子が見て取れます。
けれど潜伏に備え能力者臭を隠す真も居ますし、狼側が騙りを用意していた可能性を考えますと、真も偽もここからは分かりません。
灰考察の内容で、やや妙>屋。灰考察の内容が逆に働いて旅>商。
前者は納得行く内容で、後者はさらっと援護のような物(軽い白印象中心)が見えました。
村娘 パメラ 午前 10時 23分
おはよう。…ってトマに吊りにあげられてる?!ごめんなさいごめんなさいっ
ちょっと議事録読んでくるわ。
神父 ジムゾン 午前 10時 27分
御老人[01:22]>放置プレイ確定…(しょんぼり)
僕は、御老人の影響力を恐れて狼が初日占いに挙げてSGに利用→餌候補にしたのでは…とも思えるのですけど。ついでに僕が狼でも、何の脅威にもならない気がします。

パメラ[21:42]>吸血鬼が好きなのか僕を好いてくださっているのかが微妙なのですけど…僕は理想と掛け離れていますし、前者ですよね。
もし後者でしたら…僕が好いているのは、その……。@2
少女 リーザ 午前 10時 38分
おはよーございます!…なの。では、議事録よんで希望を考えつつ、質問への返答を〜。

>モーリッツさん[05:31] どういう意味?>
えっとね…、トーマスさんの発言[23:34]「オトが偽なら潜伏した方が良さそうに見えるから」に対して、わたしも同じように感じていたので(※ 屋さんはしっかりと発言出来てるし、疑われ難いタイプの方だと思うので、「人狼さん」ならステルスしたほうが都合がいいんじゃないかな
少女 リーザ 午前 10時 38分
…って、わたしは思ったから)同意→…とゆーことは、屋さんは人狼さんではなく、騙り必須の(…とわたしは思ってる)「狂人さん」なのでは?…という感じの思考回路だったよ。…まあ、他にも「COタイミングが早かったこと」とか、「霊能者さんにも騙りさんが出てること」とか…色々理由はあるんだけどね。うん。
…つ、伝わるかな? 分からなかったら、また訊いて下さいね!
村娘 パメラ 午前 10時 43分
>トマ(2d22:57)非COまとめだしに関していえば、ちょうどログで皆が非COしていたのが見えたからすぐに発言したのよ。非CO待ちってけっこう議論が停滞しがちな気がするからね。もちろん、オープン希望だったのもあるけど。だからその後議事録読んでて時間が空いてしまった…まぁそれが相談に見えてしまうのなら仕方ないけれどもね。
次の日ははっきりいってほんとにうっかりだわ。占いにあげられてえ?なんで?と思
村娘 パメラ 午前 10時 44分
と思って突込みどころ探そうと必死だったのよね。…勘違いだったけどorz
まぁ占われるのはいいとしても、ね、ソレで吊られるのはちょっと納得行かないわ。アルビン狼側だと〜(2d0:37)の発言から私を吊る理由が読めない。だってトマはニコ真よりでしょ?矛盾してない?

…神父さんにフられた…しくしく。
農夫 ヤコブ 午前 10時 54分
ニコラス1d01:45と1d01:59を見ていて思った事だけど、もしニコラスが人狼側であるなら、潜伏共有者を探す為にあの提案をしたのではないかと思うよ。この提案が採用された場合、相方を入れるかどうかは纏め役次第だろうけど、人狼達が潜伏共有者を探す目安になるだろうね。それに、3名の中に共有者がいないという前提条件があれば、かなり潜伏共有者を探しやすくなると思う。
農夫 ヤコブ 午前 11時 14分
■3.今の段階では、占い師も霊能者も真偽はつけ難いね。霊能者に関して言うなら、僕が2d10:54で言っている事もあるから、若干アルビン真寄りに見ているよ。占い師は、それこそ真偽をつけられないね。何れにしても、これからの発言を見極めたいところだよ。
老人 モーリッツ 午前 11時 15分
おはよーさん。(ごきべきばき…ぺきぱきっ)仮決12時だから希望出してねー奴は速やかに提出しろっ。しかし一番の寡黙はリナだな。俺サポだけで喉枯れそう。
>ヤコブ[09:15] 回答サンキュ。後段は俺まとめ役じゃねーが参考にするぜ。
★>トーマス 突然死対策希望なのに▼パメラに変更か?それともこれは黒狙いか?変更は了解したからッ!
>リーザ[10:38] センキュー。概ね理解したつもり。
羊飼い カタリナ 午前 11時 42分
はいはい〜仮決定考え中考え中〜
パン屋 オットー 午前 11時 51分
おはよう、遅くなってすまない。
>モーリッツ[2d01:22] 俺は自分の発言が原因で誰かが嫌な思いをするのがいやなんだ…だから誤字脱字は勿論、文法にも気をつけて推敲してから発言するようにしているのだが、昨日は出先で鳩からだったこともあり、あまり考えずに発言してしまった…その自分の迂闊さが腹立たしくてな。気を遣ってくれてありがとう。感謝する。
羊飼い カタリナ 午前 11時 52分
【仮決定▼ヤコブ ●ヨアヒム】
吊り理由は課題に答えて無いから。ディーターも絶賛あてはまるが・・・票数を考慮した。占に関してはニコラスの“第二”希望ってのがちょっと気になった。他の占候補者は占うなら吊りたいのでちょっと今回は除外したよ
パン屋 オットー 午前 11時 52分
■1,▼農夫▽村長 農夫は病でなくてよかったんだが、話の内容に黒っぽさも感じないし、今から挽回する気があるならもっと情報を出して欲しい。言葉足らずなだけなのかも知れんが、このままの状態が続くのであれば、残念だが寡黙吊りとさせてもらう。
村長も吊りに挙げるほど黒いわけではないのだが…わずかながらでも疑念を持てるのが今のところ村長しかいない。
パン屋 オットー 午前 11時 55分
■2.●村娘 [2d10:23]〜の一連の吊り希望に挙げられたことへの反応が過敏に感じた。昨日は少女の占い希望だったことからも少し白めに見ていたが、早い段階での仲間切りは普通にあるだろうしな。
昨日同様、青年は気になってはいるが、発言から読める事も多そうなので、青年よりは発言でわかりにくそうな村娘を占ってみたい。
老人 モーリッツ 午前 11時 55分
ちょwwwリナはえぇよ!表も一回出そうと思ってたんだぞ!
★>ジムゾン[10:17]放置確定ってこともねーよ。前者後者ってどこのことだ?あと、ヴァルターへの考察読むと…●年のまんまでいーのか?…て喉がきつそうだな。仮決定確認の時にでも答えてくれ。
★>オト[00:12] リザがパメラを初日占希望してることが白めとしてるが、仲間切りの可能性とか考えねーの?
…俺もそろそろ議題回答する。
老人 モーリッツ 午前 11時 57分
印象論だから狼は利用しにくいぞーこのやろー。利用できるもんならしてみやがれー!(虚空に向かって
■1.▼農▽者…どっちも寡黙だが…票集まり気味な所を希望出して悪いが、占い対象というより吊り対象。で、者は隙が多いんで、相談による自己フォローとかしそーなんだけどあんましねーしって感じでこの順位。
■2.●娘。多少自身への占い吊り希望への反応が過剰気味だな。過剰気味を隠してねーってとこは白くも感じるが。
パン屋 オットー 午前 11時 58分
…と言っている間に仮決定が出ていたのか。
【仮決定了解。▼ヤコブ、●ヨアヒムにセット】

>リーザ おにぎり、ありがたくいただいた。美味かったぞ。よく気のつく優しい子だな…ありがとう。
老人 モーリッツ 午後 0時 3分
[続]占に挙がってねーってことも大きい。狽トオトが挙げた。
■3.屋>妙だがほぼイーブン。仲良しだな二人とも。俺は拮抗して判定割れてねー限り能力者の価値は真贋同等と考えてるんでそのまんまで行って欲しーね。商旅はあらゆる意味で判別つかねー。一応旅真よりだが情報足りねえ。商はアッサリ系、旅は癖がある。旅はネゴれるタイプに見えねーのとゴーイングマイウェイタイプに見えるんで若干旅>商。
老人 モーリッツ 午後 0時 10分
\|屋妙|商旅|老|神娘青長年農木者
●|娘_|木神|娘|年者長木者_年_
○|__|_青|_|_村者_____
▼|農_|農_|農|農農年年農_娘_
▽|村_|者_|者|者者長_____間違いあったら訂正プリーズ。@4
パン屋 オットー 午後 0時 13分
■3.霊能者の真贋だが、商人[2d22:07]あたりでのローラーに関しての発言が気になっている。皆へローラーの可能性を示唆しているようにも受け取れるのでな。この辺で狂人っぽさを感じてしまう。旅人は発言自体がちょっとわかりにくいが、読み取れる部分には今のところ偽の印象はない。よって現時点では旅人>商人と見ている。@6
神父 ジムゾン 午後 0時 17分
【仮決定了解】です。でも寡黙吊りなら、農より者…。
農[10:54]は、僕も少し思ったのですよね…けれど狼がそこまであからさまな事をという気もしますし、裏の裏でそう思わせる為の物とも取れますので、僕は考慮に入れていないのですけど。

御老人[11:55]>前者は妙の、後者は商の灰考察の事です。
長は占いよりも吊りで白黒判断付けたいですね。どちらかというと黒寄りに見ていますから、占いは勿体無いです。
少女 リーザ 午後 0時 54分
ご、ごめんね…!なんかお家の事情で、一時的に宿に入れなくなっちゃってたの…! うう…っ 希望出し、急ぎます…!
■2.「●パメラさん」
[1d12:42][1d12:56][1d13:42][22:33][10:43〜44]発言あたりが、村側さんにしてはちょっと疑いに敏感すぎるかなぁ…と思ったから。(※)
…まあ本当は、多弁さんや多弁さん寄りな人は、余り占いたくはないんだけど、(その…言い方は悪い
少女 リーザ 午後 0時 54分
けど、積極的にお話してくれる人が白だった場合、「保存食」となってしまうのは悲しいからね…)
…でも、だからと言って 殆どお話出来ない人を占ってしまうと、何かがあったときに(自己弁護とかが出来ない人だと)とても困ると思うし…、「白判定が出て安心して、喋らなくなってしまう」心配とか、パメラさんには必要無さそうなので…今回はその点を考慮しての占い希望、なのです。
それと、(※)でも言ったように、「やや黒
少女 リーザ 午後 0時 54分
狙い」でもあります。
んー…オットーさんも希望してるのが気になるけど…でも、わたしは自分の意見をしっかり出しておきたいので、このまま希望、変えないでおくね。

■1. 「▼ディーターさん」「▽ヤコブさん」
[1d13:35]でも言ったように、わたしは「特別怪しいと感じるひとが居ない限り、序盤は寡黙吊り派」…だよ。
少女 リーザ 午後 0時 54分
(続き)
やっぱり、頑張ってお話してくれる人を(こんな序盤に)言いがかりレベルで吊るのは、わたしには絶対出来ないし…、したくないって思ってる。(ある意味、「プレイスタイル」なのかなぁ…これは。)
あと、「ディーターさんはヤコブさんより早めに来てる」のに、まだ議題回答が一つも出ていない(昨日の希望も提出していない)…というのも理由のひとつです。
こういう事は、わたしにとっては「黒要素」になってしまう
少女 リーザ 午後 0時 54分
から…。その、者さんもお家の事情とかだったらごめんね…

…と。★【仮決定、了解です。セット確認したよ】
多分大丈夫だとは思うけど、また宿から閉め出されるかもしれないから、これ以降は鳩さんになるかも…なの。(←近所のひとが鳩さん飼ってるので、一時的に借りる予定。)
ご迷惑をおかけして、本当にごめんなさい。残りの考察も、出来る限り頑張りますっ!(燃)@5
旅人 ニコラス 午後 1時 7分
【仮決定了解】です。
さて、鞘が見つからないが取っ掛かりは出来つつあるな、これから話すのは幾つかのifの要素を入れて話す。ノイズになるなら忘れて欲しい
旅人 ニコラス 午後 1時 12分
現在、吊り希望の最多はヤコブ、第2希望を含めるとディータが2位。ここで考えるのは狼はどう動いたのかと言う点、仲間をカバーする形なのか切り捨てる形なのか、それがいまいちハッキリしない。渦中の2名はまだ動いていない、よってどう動くかは不明のままだ。ただ、気になる点として、票が纏り過ぎていると言うのが見受けられる。
村娘 パメラ 午後 1時 13分
【仮決定了解よ】
過敏に反応に関してはいろいろ言うとまたドツボになっちゃうかな…ま、一ついうとしたら、人に突っ込むところをあまり見つけられないので(ヘタレでごめん…)、それならせめて自分の疑いを晴らすという点で議論を進めているってところかしら。もちろん占われるのは別に構わないんだけど。ただ、他につらなきゃいけない人いるでしょー!な感じで今日のトマにはつっこんでみたけどね。ちょっとわかりずらかったし
老人 モーリッツ 午後 1時 17分
【仮決定了解】多弁占はあぶねーと思ってるけど、多弁が白だったら使い潰してくって事かね。ま、リナにまかす。
俺はそろそろ遺言考え中。ニコラスは吊り希望出せ。場を狼に持ってかれるのがやだとか言うなら積極的に出そうぜー。ヤコブとディータはどっちも出してねーぞ。決定出てから出してもしょうがないじゃん☆てのはかろやかに却下だ。オトとリザは占希望が激しく一緒だな。★オトはそのへんどー思うよ。
旅人 ニコラス 午後 1時 19分
村の総意によるものならばいいが狼たちによる志向性の発言に誘導されていたらどうだろうと考えるのは野暮であろうか?ヤコブ吊りは寡黙吊りと見受けられなくも無い…確かに多弁な者を失うのは痛いが意見をまったく出さない者をすぐに吊るのはどうであろう?ただ、発言しているのに希望を出さない二人は他の狼と相談しているのかも知れないと言う疑いを私自身かけているし、明日以降もこの姿勢が続くのならば寡黙釣りに反対はしない
旅人 ニコラス 午後 1時 22分
意見の伝達性と言うのが少なからず人には有るそうだ。極端な例で言えば戦場での狂気がこれに当る。誰か分からない、でも誰かを釣らないといけない。外れたらその人に申し訳ない、ならば意見を他の人に合せれば…と言うのがこの村の中にいるのならご自分で一考を願いたい。
青年 ヨアヒム 午後 1時 33分
(文字が書いてある野球のボールが飛んで来て宿のガラスを割る)
【仮決定了解】@3
老人 モーリッツ 午後 1時 33分
ニーコーラースーお前も吊希望出せやーー!!集計大変なんだぞ!(私情)出さねーなら今日からお前をニラコスと呼んでやる!俺明日生きてねー気がするが。…あと、票が被って「SGかなー」と思うのは野暮じゃねぇ、むしろ当然。そこからお前さんがどう思うかが聞きたいね、俺は。狼に場を…ていうんだったら先導しろってば。お前さんが真なら持ってる情報は俺よりはある筈で、そこから切り込んだ考察が出来るはず。頑張ってくれ。
旅人 ニコラス 午後 1時 37分
しかし、これは味方切りなのかどうかは分からない。明日の結果次第と言った所でしょう。結果出たらまた其方の方で考察をする。
さて、翁に言われた通り私も今更ながら希望を出しますか…。これと言ってまだ疑いを掛けれる人がいません…ただ、他の方と一緒になってしまうのは自らの発言に意味を失わせるかもしれませんが▼ヤコブさんで2d10:54の共有者探し…確かに参考になるかも知れませんが逆を言えば狼を探すに当たって
旅人 ニコラス 午後 1時 38分
逆を言えば狼を探すに当たって本当に相方を入れると思いますか?私は思いませんし、占で白を出されれば緊急回避に襲われる可能性もあります。そう言った意味では入れずらいでしょう、でも入れて占を避けることが出来るのなら狼の目線も行きずらいでしょう。最終的な決定権を持っているのは纏め役の人にしてあるのはそれを避けることも出来るからです。
旅人 ニコラス 午後 1時 43分
そのような有るかどうか分からない情報が参考になるのでしょうか?目安になりますか?彼方の発言はどちらかと言えば私の信用を失わせようとしているように感じ取られました。
ああ、翁、希望は出しました。然し…私が持つ情報はまだレジーナを見た結果とアルビンが偽者であると言う点のみ、考察はしていますがいまいち要領を得ないので纏るまで待って頂きたい。
さてと、遅めの昼を取らせて頂きます。ミートパイを焼きましたが皆
旅人 ニコラス 午後 1時 44分
皆さん如何ですか?後、このあと鞘の探索に行くので本決定顔を出せるか少々微妙です仮決定のほうに票をあわさせて頂きます
老人 モーリッツ 午後 1時 49分
\|屋妙|商旅|老|神娘青長年農木者
●|娘娘|木神|娘|年者長木者_年_
○|__|_青|_|_村者_____
▼|農者|農農|農|農農年年農_娘_
▽|村農|者_|者|者者長_____ミートパイむしゃむしゃ。ニコラスごち。@1
行商人 アルビン 午後 1時 56分
>カタリナ11:52
【仮決定了解】でいいんですが……娘や樵や者や年を占うより吊りたいっていうのは、次の日からこれら候補者を吊っていくってことですか?
>オットー12:13
ローラーに関する発言は、神父さんが[17:38]でローラーした場合の手数の余裕に関して言及していたからです。ソースを残しておくべきでしたね、すみません。
羊飼い カタリナ 午後 1時 59分
【本決定 ▼ヤコブ ●ヨアヒム】
ディターかヤコブのどっちか課題だしゃー変えるつもりだったけど・・・票数をこれだけ集めちゃうと無理やり生かしておいても議論の妨げになるし逝ってもらうしかないね
羊飼い カタリナ 午後 2時 2分
>アルビン
いつまでも占ができるとは楽観してないよ
パン屋 オットー 午後 2時 6分
多少時間が出来たので戻った。
>モーリッツ[2d13:17] 率直に言って、村娘が少し白めに戻った印象。今日の票の入り具合から考えて、占い先が村娘になることは充分考えられるし、もし村娘が狼だった場合に明日パンダ判定にするメリットがわからない。まだそれほど疑いが集まっているわけでもないから両黒で仲間切りをする意味もなさそうだ。
パン屋 オットー 午後 2時 12分
【本決定了解。▼ヤコブ●ヨアヒムにセット済み】
ヤコブは狼ではなさそうだが、情報が出ない以上仕方ない…必ず狼を退治するので、見守っていてくれ。
>アルビン 今確認した。すまない、読み込みが足りなかった。もっと別のところから真贋を考え直してみるよ。
行商人 アルビン 午後 2時 17分
>カタリナ14:02
えっと……意味が掴みづらいんですが。
占いできる回数が限られている以上、みんなが占い希望している人を占うべきじゃないんでしょうか?
詳しい理由は喋りたくなかったら構いませんので……。
村娘 パメラ 午後 2時 32分
【本決定了解したわ】
ちょっと忙しくなりそうなので発言できなくなるかもしれないけど。一応見ているので何かあったら対応できると思うわ。@3
羊飼い カタリナ 午後 2時 33分
>アルビン
「みんなの占い希望」みんなが怪しむ奴なんざ占う必要ないからそのまま吊る。今回は占希望の最高票パメラの3だが両占師の2票が入っており占をあてるくらいならスパッと吊る・・・年と特に者は除外なぜなら者は課題にすら答えて無いから。木はうーんこいつはヨアヒムと迷ったが・・・今回はスルーしゃべっているしまだ放置してもいいと考えた
少女 リーザ 午後 2時 38分
★【本決定了解なの。セット最終確認もおっけーですっ】
うう…わたし、まだ宿に居られるよー。閉め出されなくて、ほんとうによかったです…(ほっ)←注:悪いことをして追い出された訳ではない

■3. ☆ 霊能者さんの真贋考察
今のところ、ほぼ五分五分。えと…発言から考えると、[1d01:37〜]の提案や意見遅めのマイペースさ(←人のこと言えない…)など、なんとなく自由そう(お仲間さんがいなそう)な雰囲気
少女 リーザ 午後 2時 38分
(続き)の「ニコラスさん」が真寄りで。
印象のみで考えると、早めの意見出し(時間までにきちんと課題提出)・初日から自主的に灰考察・灰さんとの絡みも多少ある、「アルビンさん」が真っぽいかな…って感じを受けたよ。
その、どちらも自分なりに頑張ってるんだなぁ…って思えたから、明日も居られたら、もっとじっくり考察していきたいな…!
灰考察(改訂版)も今頑張って書いてるから、暫くお待ち下さいませ、なの。@3
ならず者 ディーター 午後 2時 39分
はいはいはい!大変長らくお待たせ致しました!ごめんなさい。
■1.▼ペーター希望
…ってもうヤコブに決まってしまってるっぽいけど。ヤコブも寡黙だけど、俺は寡黙より内容寡黙の方が怪しく感じるよ。ヤコブは、発言回数と内容のバランスがまだ取れてると思う。それに比べてペーターは回答のみの発言だけだったりするので吊り希望。
ならず者 ディーター 午後 2時 45分
■2.●ジムゾン希望
これもヨアヒムに決まったぽいが;これは俺的にジムの次にヨア占って欲しかったし、これでいい。発言遅くなったからどうこう言えないし従うけど、ヤコブはまだ喋れそうだぞ?俺より喋ってるし(俺のネタ話差っ引いても)でも…やっぱもう覆せないのかな…;?
村長 ヴァルター 午後 2時 45分
ふう、帰りました。【本決定了解です】
一日目の私の発言については正直私自身、あの時の自分の意図を失念した部分があるので、今は放置しておいてもらえるとありがたい。本当に申し訳ないのだが。
羊飼い カタリナ 午後 2時 49分
>ディーター
覆せる・・・がしかし多分変わりに吊られるのディーターだぜ
ならず者 ディーター 午後 2時 49分
…と、書き忘れ【一応本決定了解…な】以下灰考察(と言えるかどうかはビミョー;)
ジムゾン:全体を引っ張ってくれている。質疑応答にもそつがなく、今の所特に問題点・矛盾点要素はなし。味方だったら心強く、敵に回したくない。発言から全体として白っぽい印象を受けるが、より確信したいので、○希望。
羊飼い カタリナ 午後 2時 52分
そうそうこの宣言しとかんとな
【相方は生きてます】
レジーナとかモーリッツじゃないんで
ならず者 ディーター 午後 2時 55分
パメラ:何つうか…ホント、俺と同じ系統のニオイを感じる。パメ自身も言ってるけど。うっかりさ加減とか、印象論中心な感じのトコとか。中盤辺りから、だんだん発言の内容が濃くなっていきそうなタイプに見えるな。今は、もっと多弁な人がいるからあんまり目立たない感じがするけど。わりと白よりな印象。それと、あんまり謝らなくていいから;皆そんな気にしてないと思うぞ。良い意味でな?
神父 ジムゾン 午後 2時 57分
【本決定了解】です。うーん…カタリナさんの選定基準が良く分からないのですけど。吊り手足ります?;
多弁占いに思う事はあれど(占いは中庸に使いたい派ですので)、反対する程の理由はありません。
そして寡黙は、それそのものが黒要素だと思うのですよね…例え白でも、後半残されSGにされると厄介です。

さて…折角ですから、ヤコブさんには僕の『死の接吻』を受けて頂きましょうか。(偶には吸血種らしい事を) @0
ならず者 ディーター 午後 3時 1分
ヤコブ:質問する力はあると思うんだよ。議論する力も。一番印象に残ってるのは、レジーナに質問(てか意見?)してた時があったから。それで結構鋭い…というか、着眼点はイイ線いってる感じがした。議題に答えてなかったりするけどそれに関しての黒要素はないな。狼だったら表の発言には気を使うだろうし。白よりの灰。
ならず者 ディーター 午後 3時 6分
ヨアヒム:第一印象、多弁。議論とネタ、良い割合で発言出来てる感じ。特に疑わしい要素はない。タイプ的にはジムゾンと似てるかな?こちらも多弁ゆえ敵か味方かハッキリさせておきたいので、●は賛成。白よりの灰。
ならず者 ディーター 午後 3時 15分
ヴァルター:矛盾はないけど…結構突っ込まれてる印象。特にモリツとかに。俺、個人的にモリツ好きだから目が言っちゃうだけかもしれない。ごめんよ言いがかり!でも丁寧に質問に答えようとしてる姿勢は好印象。灰。
トーマス:語尾の印象強すぎて、内容理解しにくいよ…!(ごめん)一発言につき半分は語尾で埋まってる気がする。今はまだ最初だからいいけど、質疑応答が増えてくると喉足りなくなっちまうぞ;?でも[7:55]
ならず者 ディーター 午後 3時 21分
(続き)や[7:57]の発言を見ると全体の流れを見る力はあると思う。セーブ…というか、はっちゃけてる感が否めん。出来ればもう少し読みやすくしてちょ…。灰。
ペーター:寡黙組の中ではこまめに来てる方なのに“仮本決了解”…の文字の印象が強い。さらーっと一通り答えてはいるんだけどやっぱ…内容寡黙(わり、俺も;)個人的にヤコブよりかは内容寡黙で黒より。矛盾が出ないよう気をつけて喋ってる狼に見えなくもない。
青年 ヨアヒム 午後 3時 26分
だー!疲れたー!【本決定了解】
なあ、狼たちさん、判定パンダだろ?確定白はやめてくれよォ。いやー、男なら黙ってパンダだろー。(半分RP)
明日↑の発言に噛み付きたい人(特に人外)どーぞ。ほら、実際パンダになったらすげー黒要素だろ?わざわざ黒要素を見せてやるなんてやさしいねーオレは。@2
パン屋 オットー 午後 3時 30分
お茶の時間だ。糖分を補給してリラックスしながら考えるのもいいだろう。【ザッハトルテ&ダージリン1stフラッシュ】
★村長[2d21:36]「もし狼なら〜」の行がよくわからないんだが…「多弁が狼でも、吊って情報を失うよりは生かしておいてミスリードに気をつける」という意味で間違いないか?2d[01:46]「すぐにあなたや青年が〜」とあるが、神父や青年が早期に食われる可能性を低く見ているということか?
ならず者 ディーター 午後 3時 32分
カタリナ[2:49]>あぁ解ってる。爺ちゃんのまとめてくれた表見ても一発で。俺より、ヤコブの方がまだ意見が的を射てる気がするからあえて言った。ま、自分吊り受け入れ案はよかないけどな?多数決も大事だけど(じゃなきゃしてる意味がない)それ考慮に入れて機械的になってもどうか…って事。それじゃ灰ロラとあんま変わらないだろ?それが纏め役の大変さだとは思ってるけど。共有押し付けみたいになって申し訳ないと思って
パン屋 オットー 午後 3時 35分
★>ペーター[2d20:44] モーリッツは、何故「モーリッツが印象に残った」のかを聞きたいのだと思うぞ。俺もそこら辺は気になるので、何かのついででいいから教えて欲しい。
今日はこのまま宿で夜明けを迎えられそうだ…お茶を飲みながらもう少し議事録を漁るとしよう。@2
ならず者 ディーター 午後 3時 35分
る。それと、俺的にはリナの希望とか入れてってもいいと思うぜ?支配してやる!(とまではいかんが)そんぐらいの心意気でいって良いと思うぞ。多数決マシンになって狼に先読まれたりしても癪だろ?
青年 ヨアヒム 午後 3時 37分
>ジムゾン
あー、オレのニュアンスが分かりにくかったかな。多弁に狼がいるとしたらジムゾンになるが、今のところジムゾンが白く見えるから多弁に狼がいるとは限らねぇんじゃねぇの?って順。多弁に狼がいるとは限らない→神白、じゃなくて神白っぽい→多弁に狼がいるとは限らないってこと。
>オットー
遅くなったが、昨日、言葉には気をつけろといったがそれこそ言いすぎだったな。すまんかった。@1
少女 リーザ 午後 3時 43分
■ ぱぱっと灰考察(※ 印象に変更があった人中心)
☆ 長さん:初日と比べると、かなり意見に厚みが出てきた感じで、とても好印象。吊り・占い希望の理由がしっかりしている(とわたしは思った)のもいいね。明日は灰考察もきけるといいな…
☆ 年くん:うう、どうしちゃったのかなぁ…。もっとお話してくれないと、寡黙吊り推進派のわたしとしては、このままだと(特に黒く感じていなくても)吊り希望に挙げなきゃいけなく
少女 リーザ 午後 3時 43分
なっちゃうよ…(←許される限りは、寡黙さんより頑張って喋ってる人を応援したいタイプ。)
★えと、明日の議題には「灰考察(全員分とはいかなくても、黒寄り白寄りを2人ずつ挙げるとか)」もあった方がいいと思うよ。「議題」として出されないと喋らないひとも居ると思うから…ね。>羊さん
☆ 者さん:わたし、今日の寡黙吊り希望に挙げちゃったけど…、今はお話してくれてて嬉しいな!(時間なかっただけ、みたいだね。)
少女 リーザ 午後 3時 44分
(続き)…ただ、占い希望が白狙いっぽい[14:49][15:06]のは、少しだけ気になる要素かな。今のとこ、特に黒くは感じていないし、灰考察の内容をみる限り、やや白印象…ではあるんだけどね。

…うーん、とりあえず以上! のど飴もっと欲しいよう… orz [最後にミートパイとザッハトルテばくばくばく…ダージリン1stフラッシュごくりっ!…ぷはー!](…) @0
老人 モーリッツ 午後 3時 44分
さて最終発言。リーザに人形作ってもらう時間がなかったぜ。…その魔法の手を大事にな。お、ディタやっと来たか。なんか俺告られてる?ありがとな。明日以降頑張れよー。あ、ザッハトルテ貰う。サンクス。むしゃむしゃ。
ちなみに万が一俺が明日生きてても質問に徹するつもりだ。2騙だが潜伏狂人の恐怖はあるだろーからな。今後確定白が出た場合も同様にして欲しいが強制はしねー。リナあとは頼んだ。
じゃあな。@0
青年 ヨアヒム 午後 3時 44分
>樵01:30
妙が「多少」真よりってだけでほぼ5分5分だから妙が偽の場合も考えるさ。てかどっちが真かわからねぇんだから一応両方のケースを考えた時、妙商が偽で●に上がってるなら狂っぺーなぁ、ってあん時は考えたんだよ。

てか30歳!?一昨日16とか言ってなかったか!?
うーむ、可能性は低いが占い先襲撃も考えられるよなぁ。その時のためにオットーの出してくれたおやつでも食べながら遺言でも。俺はロリコン
村長 ヴァルター 午後 3時 47分
オットー>15:30
「もし狼〜」のあたりはおっしゃるとおりの意味です。ステルス狼と他を見極めるには質問等で揺さぶるしかないですし、質問の出方も材料になりますから。
神父や青年が早期には喰われないと言ったのは、純粋に序盤の話です。情報の出揃ってくる中盤以降はまた作戦も変わるでしょう。
次の日へ