C1041 海辺の村 (8/10 午後 3時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。

行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ の 8 名。
村長 ヴァルター 午後 3時 34分
ああ・・・爺がやられちまったか・・昨日わしがあんなこと言ったからかもしれない・・でも正直村にとって不安要素がなくなったから逆によかったかもしれない☆狼にとったら仙人は残しておくほうが得策に思えたがな・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 36分
しもたあああああああっ吊先変えるの忘れてた_| ̄|○
爺さん襲撃か…狂人疑惑強まったなぁ…
農夫 ヤコブ 午後 3時 37分
爺さんは人間だったべorz占い先襲撃とは・・・oO(ちなみにデフォです。すまない…)
神父 ジムゾン 午後 3時 41分
モーリッツか………何でだ?仙人狩人説のせいか??
最後は正直、真面目な仙人を見ると違和感を感じて、ふざけている仙人を見ると安心していた自分が居るよ………アレか、嫌い嫌いも好きのうちとか言うやつか。凄く否定したいが。

しかしヤコブ…何でリーザに投票しているんだ。
まさか本決定見ていなくて、占い先もセット出来ていないとか言わないよな…?;
神父 ジムゾン 午後 3時 47分
ヤコブ>………あ、すれ違った。すまん……というかデフォって orz
昨日から微妙に君を信じられないよ…。リーザに黒が出たせいもあるけども。

ま…まぁコレで仙人狼説にビクビクする必要は無くなったしな!結果オーライと思う事にしよう!!!
あー…でも仙人には一応謝っておこうか…人だったんだな、すまん。でももう少し言葉には気を遣って欲しかった。
農夫 ヤコブ 午後 3時 49分
>神父
すまんだべ…今のオラには何も言い返せないだよ。本当に村の皆に謝りたいだよ。
村娘 パメラ 午後 4時 6分
モーリッツ襲撃か〜。
…で占いは収穫なしと。決定確認しないのは信用以前よねぇ…。
■1.●占い希望。
■2.▼吊り希望。
■3.灰考察GSありで。
村娘 パメラ 午後 4時 8分
■4.占い師の真偽。
まあ、これでモーリッツの狼疑惑は消えたし、狂人もほぼないわね。
青年 ヨアヒム 午後 4時 11分
気になって鳩飛ばした。
爺さん襲撃かぁ…狩説か考察が原因かな。襲撃の理由が思い付かないな。

宿[15:36]どうして爺さん襲撃で(爺さんの?)狂人疑惑が強まるのかな。爺さんじゃないなら誰の?
今残ってるのは8人。商真なら切羽詰まった状態で狂襲撃はあり得ないと思うし、濃真なら尚更狂襲撃するメリットはないと思うんだけどな。
神父 ジムゾン 午後 4時 43分
議題有り難う…時間も無いのでさらっと答えておく。
■1.●年。理由は昨日に引き続き。
でも白くも見え始めた&農偽に見え始めたので、ここは後で変えるかもしれない…と一応。
どうも自分が印象論中心に考えてしまうので、消去法印象論持ち出されると逆に信じたくなる。
青狼は、農偽だろうと商偽だろうと有り得そうなのでな…片占では白出されても農偽の場合が怖い。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 47分
爺さん人間なら、狼側だったら放置すると思うわけよ。SG最有力+もう既に村側にとってはノイズにしかなってなかったわけだし。爺さん吊先に上げてた(第二とか)あげてた人多かったしね。
放置しておく方が狼側にとって有利よね?紳士な狼だったらいざ知らず、普通放置しておくと思う。狂人使って村を撹乱する作戦だったらもう爺さんは用無し。下手するとラインを見られることにもなりかねない。(続く)
神父 ジムゾン 午後 4時 47分
■2.▼保留。
農真と見れば灰。灰なら▼青。 農偽と見れば▼妙。その後があれば(まずあるだろうが)灰か▼農。
■3.あまり状況が変わっていないので、昨日と変わらず…かな。後程回答し直すと思う。
若干、年が白寄りに変動。意見にこじつけが無いのが好印象。
宿は………独特だな、嗜好が。……違う、思考が。
神父 ジムゾン 午後 4時 48分
■4.ずっと農真で来ていたが、ここ数日でヤコブへの不信が募り中…。
決定確認は、能力者には最低限の義務だと思う。私が真なら死ぬ気で確認するが。
昨日の■4.回答[02:24][09:11]の状況から考えると、農真を妄信は出来ない。
リーザがあまり白く見えない件と相俟って、寧ろ商真寄りに見始めている。
……ただ、正直安易な方へ流れたいだけかもしれん…少々寝不足で頭が回らない。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 54分
(続き)という事で襲撃したと思われる。
ただ昨日COしてたように狩人だった場合を考えてもみた。だが…狩人だったとしたら…アレはやりすぎだと思う。正直どこまで考えてあんな振る舞いをしていたのかわからない。謎いよ爺ちゃん…
神父 ジムゾン 午後 5時 21分
レジーナ>老を狼視していた私が言う事では無いかもしれんが、わざわざ狂人襲撃して狼陣営の吊り票数減らしにくるメリット無いと思うぞ…。
狂人なら適当に放っておいても、下手にライン作るようなタイプには見えなかったしな。
非常に癪だが成る程と思う意見もあったし、考察に不利になる情報があったか、狩人だと思われたのだかが理由じゃないのか?というか、他に理由が思い付かない…彼が村人に見えなかったのには同意だが。
神父 ジムゾン 午後 5時 36分
んー…またヨアヒムに追従と言われるか…まぁこの程度は許してくれ。
仙人に疑い返しは良くないと言われたんだが(私もそうは思うが)こじつけをする人間は、どうも違和感を感じるというか黒く見てしまうのだよな…。
レジーナは一人で突っ走ってる印象だし、ペーターは白く見え始めてしまったし、村長は好きだしで、正直黒く見える灰が少な過ぎる…orz
あー…と、申し訳無い、これから暫く全鳩だ。……二日程。@13
少女 リーザ 午前 1時 54分
ソイヤッ!
しょっぱなから、爺の奇行を中心に村は動いてたように思うの。爺を切る人と擁護チックにする人でライン切りしてってるように思うニャよね〜。あー、眠すぎて泪やら涎やら考察も垂れ流すけど、誰か拭きとっといてくらはい。
少女 リーザ 午前 1時 54分
ソイヤッ!(←懐かしニャ)
仙人襲撃かぁ。はっきり言ってヤコさんの最近の態度は真として超マイナス。リナ姉サンが墓下に行ってた今、ヤコさんがいなくて、妙vs商のような状況だったので、狂と見ていた妙の印象ダウンも獲得☆爺襲撃のメリット>護衛率低い。狂なら、襲撃することが出来る。村人視してる人が多いため、襲撃されても「村人襲撃=爺、狼側じゃなかったかぁ」という印象に持っていきやすい。パメラが村人視と断言
少女 リーザ 午前 1時 55分
してるし。村人なら、狂人という疑惑に持っていくことで潜伏中の狼側残数を減らすことが出来る。村人視をしてる人が多いのでSGに持っていくことが出来ない。あとは、不快に思ってる人が多かったから、現状有利の狼側の配慮も考えられ無くない。笑 なかなか紳士だったりするかもね。
狂人にしても人間にしてもメリットは多い襲撃先。あとは、不快に思ってる人が多かったから、現状有利の狼側の配慮も考えられ無くない。笑 なか
少女 リーザ 午前 1時 55分
神父>神4d0911爺の考察で、なぜ共有者だと思ったの?パメラは相方じゃないと言ってたよ。パメラが「相方の(共有者じゃない)とは言ってない」みたいな一休発言されない以外は考えずらいけどニャ?神4d1013>今日、人間判定だったけど、狂人(狼側)という考察を爺で出してたわ。占い先の理由は●神は3dと引き続きと言ってるわよ。3dで神を狼要素と見てるのは読んだ?スライドニャよ?後半の考察はレジへの物よ。
少女 リーザ 午前 1時 55分
レジ>最近活動中。ただ、狼疑惑浮上中ニャ。また仙豆関係になっちゃうけど・・・昨日村人視点で▼商を一度も出してないって、宿4d1425(信頼度五分五分)なのにどういう視点?▼仙人は分からなくもないけど、4d1429の理由じゃ狂人?としか見てない。なのに▼爺希望→潜伏中の仲間とのライン切りとも捉えられるわ。実際、態度以外の理由で挙げてるのは、私とレジくらいじゃなかったかな?宿1536とかは、
少女 リーザ 午前 1時 56分
青1611に突っ込まれたくて言ってるとしか思えニャい。

ヨア>今、最も信頼してる人。4d0134から仙豆とのラインは無いと思う。仲間だったら、別なとこで言及するはず。仙が狼側じゃなければホワイトウルフなイケメン。思ったことを、そのまま言う=疑われることを恐れないorO型?4d0242・0415なんかは、客観視が出来てる。ヤコブ真と知っててのライン切り考察してるようには見がたい。最白。
少女 リーザ 午前 1時 56分
深読みしまくれば、ヨアに疑惑持ってた霊襲撃くらい。

村長>皆のハートを鷲掴み。連日あげてる「狂人なら放置も可」発言以外は白印象。結構、仙豆を庇う。4d1059「爺を狩人だと思っていた」は私と真逆の考え方。素直に襲撃しちゃったのかしら?とも思える。リーを黒側と思うなら、若干のようだけど何故に農真よりかが疑問。疑いをかけようという姿勢より、質問って感じで好印象だけど、LW候補でもあるわね。
少女 リーザ 午前 1時 56分
ペタ>林家。なにげ、皆からout of眼中な気がするんだけど。4d2442【羊も吊れたしせいぜい妙商二択で悩むがいい!】がマンマ本音だったらサド確定。年4d2443とかは青に比べると、それほどライン切ったようにも感じない。年2d0842とかは序盤だったし、説破つまってもないのに微妙に周りの目を気にしてるのかな?って風にも理解出来る。ホワイトラストウルフありうる。
少女 リーザ 午前 1時 56分
黒:神宿<長<年青:白
■1●神 昨日おとといから変化無し。灰考察より。神の判定で大分ライン考察しやすくなりそう。青とかとの切ってるのか、本当に仲間じゃないかとか。中庸2コンビの掛け合いもみたいし。
■2▼宿 私に追従してるように見えて仕方ない。寡黙=やる気微妙村人の印象をGET中とも思う。出す考察、出す考察がが爺中心。灰考察参照。
少女 リーザ 午前 1時 57分
1☆狂:爺 狼:商宿神
2☆狂:爺 狼:商神長  狂:爺 狼:商長宿
3☆狂;商 狼:長宿青  狂;商 狼;青神長

神と宿が爺関連で、結構真逆だし中庸同士の潜伏狼ズだと思って1番ありそうと思ってる。長か青がLWの可能性もかなりある。
少女 リーザ 午前 1時 58分
それぞれのパターン詳細は、明日頭が復活できたら・・・あつい。ねむい。おやすみなさい。
農夫 ヤコブ 午前 2時 23分
ただいまだっぺ!!厳しい状況になってきただな。オラが居ないばっかりにすまないだよ。
農夫 ヤコブ 午前 3時 1分
■1.●占い希望
今日はパメラに決めて貰いたいだよ。今更共有者を占って白が出ても仕方ないだよ。オラの視点からは2/5〜3/5の確率で狼にヒットするだが、パメラが決めてくれれば2/4〜3/4の確率だべ!!!必ず狼にヒットするだよ!!!!
神父 ジムゾン 午前 3時 8分
また半端に眠ってしまった…早く寝ないと体調が戻らない orz

リーザ>いや…パメラを始め、皆が仙人を白く見てる理由が理解出来なくてな…。パメラの非相方宣言自体がフェイクなのかと邪推していた。
…で、途中から狂人疑惑は捨てていたので今日にまで引っ張る気は無い訳だ。
あと占い理由云々は、私に対してどうこうではなく、明確な敵が一匹分かったなら別の視点も持てそうなものだがな…という純粋な疑問だね。
青年 ヨアヒム 午前 3時 13分
ただいま。体調が本調子じゃないのと時間がないのと自分事だけど発言数減ってるのは申し訳ない。

■3.宿:よっぽど爺を狼側にしたいのかなって思う。宿[16:47]には神[17:21]が突っ込んでるので割合。回答ありがと。爺に拘ってる人はみんな狼側に見えるので黒っぽい。
1d議題回答が簡素。2d議題回答無。3d宿[3d20:21]3日目狼発見早すぎ7:3商真
青年 ヨアヒム 午前 3時 14分
続)
宿[3d12:11]農真・商偽の場合は青狼(断定)4d宿[4d14:25]議題回答が簡素。灰考察無。妙の追従多。
言いたい放題言ってる印象。断定したり考察無だったり極端な気がする。転生前にこんな狼見たから。
長:1d老擁護(老=狩と思っていた為)2d以降気になるところ無。白印象。でも回答が模範的なので白狼印象も拭えない。
青年 ヨアヒム 午前 3時 15分
続)
神:爺に拘りすぎ。故に狼に見える。確信的な発言少。意見をあっちへこっちへ変更させられるようにしている印象。
年:理論的だと思うけど本人曰く印象派。議事録を良く読んでいると思う。似たような意見が多い為白印象。
妙:言っていることは納得できる。でも爺に拘ってるところで黒っぽく見えるのは僕の仕様。農真なら白。
白 年≧長>妙>>>神>>>宿 黒
農夫 ヤコブ 午前 3時 15分
オラ視点では灰は5人、この中に最大狼が3人居るとは考えずらいだな…アル=狼と考えて灰に最大2と考えた方がすんなりなんだが・・・安易に結論に達する事は出来ないだな。
GSは○年>>青神>>宿村●

年:考察も分りやすく非常に好感が持てるだよ。理路整然としていて他者が絡みにくい部分あるけど、それ以上に中身があるだよ。箇条書きのゆえに感情が見えずらいけど、それなりに迷ってる印象も好感が持てるだよ。
青年 ヨアヒム 午前 3時 15分
■4.昨日と変らず…って言いたいけど今日の農[15:37]の発言にはガッカリ。決め打ちしていいのか迷う。農真なら後がない。今日の発言次第かな。農>商 7:3くらいの割合。
青年 ヨアヒム 午前 3時 15分
■1.●神父
中庸ステルスタイプだから。確信的意見が少ないので追従しようとしてるように見える。

■2.▼女将
灰考察GS参照。僕には狼にしか見えない。
農夫 ヤコブ 午前 3時 16分
青:だんだんと話が濃くなってきてる印象だべ。アルが昨日の時点で占い先を青とした所を見ても狼ではないんじゃないかと思うだよ。印象は中庸な感じだべ。
神:今でも疑っていないだが、老に拘ってたのは演技かなとも思い始めてきただよ。初日からの占い希望や吊希望もほぼ初心貫徹な感じで・・・中盤以降も中庸な意見が多くて爺さんに拘りすぎて灰に目が届いていないだよ。これを情報が少ない村人と見るか、誰も疑えない狼と見
農夫 ヤコブ 午前 3時 16分
るか微妙な感じになってきただよ。

宿:オラはかなり怪しんでるだよ。初日からオラを真と見てくれたのは嬉しいだが、狼はたいがい本当の事を言うものだべ。今日の爺さんが襲撃されて狂人疑惑が強まったと言ってるのも裏事情に精通してるんじゃないかと邪推してるだよ。三日目はそれに発言が多くて信用できそうだったのだが、昨日の吊り希望と占い希望には疑問だべ。今更爺さん吊ってる余裕も無かったし、考察が中盤以降も中
農夫 ヤコブ 午前 3時 16分
庸なのは黒の可能性が大だと思うだよ。

長:爺さん絡みの昨日の発言で一気に黒く感じてしまっただよ。意見も終始辻褄合わせな感じがするだよ。同じ▼爺さんを上げてる、宿を白くみてるだが・・・神父を黒と見てたりと視点が一貫してない印象だべ。思考は一貫してるのかな??オラと思考が全然違いすぎて理解できてないだけかもしれないだが。宿と村のラインも微妙に感じてるだよ。
農夫 ヤコブ 午前 3時 19分
■2.▼宿or長
正直二人が狼の可能性を考えると低いかも知れないだが…二人とも狼の可能性も高いだよ。宿が吊りになったらオラは長を占いたいだよ。逆でもOKだべ。
農夫 ヤコブ 午前 3時 20分
ヨアヒム・・・すまないだよ。今日からは頑張るだよ!!!オラのせいで村が負けるような事になっては申し訳ないだよ。
農夫 ヤコブ 午前 3時 22分
今日は寝るだよ。明日の仮決定と本決定は必ず確認するだよ。
爺さん…アルビン…墓下では仲良くやってくれよ。つ【マンドラゴラ】二人の人参だべ…
少年 ペーター 午前 3時 37分
ただいま…今戻った。爺……
★まあ狩人と思われての襲撃だとは思ってる。
★狩人と見せかけて逆に違うんじゃないかと思わせるステルス、と予想されての襲撃かと。
★ただしモーリッツのことだから、狩"入"といったじゃろ?わしゃ狩人じゃないの!ふほほ…とか言ったりしてる村人のブラフの可能性もある気がする。これ、狼で言われたらむかつくだろうな。
少年 ペーター 午前 3時 38分
★農はかなりの偽印象。
★決定確認し忘れなんかは別に真だろうと偽だろうとやるだろうし、ある種偽の方がプレッシャーがかかりもするだろう。それだけで偽とは思わない。
★ただ占先が襲撃先である、という一致がかなりの黒印象だ。結局情報が全く増えていない。
★これが不幸な偶然であれば、申し訳ないが。
少年 ペーター 午前 3時 42分
★宿発案の老狂だが、これはほぼ100%ないと見ている。
★この状況における狂人襲撃は全く、メリットがないだろう。一日増えるだけだ。やるとは思わない。
★こういう場面でこういう突拍子もない考察が出るところなんかは、レジーナを白く感じる。狼ではあまり言えないとペタは思う。
★農真であれば余裕だからあるかもしれないが。
少年 ペーター 午前 3時 42分
★現時点でペタは農偽寄り。
★占先がモーリッツであったこと。灰に狼がそこまで残っているととても思えないこと。
★この二つくらいが理由。まだ印象だけだから明日議事洗って根拠探す。
今日はおやすみ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 30分
おはよ〜。今日は全鳩になりそうだよ。
出かける前にだらだらとアタクシの考えを流していこうかね
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 2分
■1.●一貫してヨアヒム。発言は多いが内容は薄い(人の事いえないが)疑い払拭出来ない。
■2.片占いじゃどうしようもないし…▼ヤコブ。▽リーザ。昨日のパンダだし。でも能力者の真贋をきっちり見極めたいので…▼リーザでも可。
■4.正直どっちもどっち。微妙すぎる…昨日の占い先変え忘れでちょっと真要素強まったかな…狼だったらそのまま適当に誰を占ったとか言えばいいだけの話だからね。ただ、狼側が真占い師(続
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 3分
(続き)をここまで放置しているのか謎。まだ生き残っているってのはちょい黒要素かしら。
灰考察はもうちょい待って
青年 ヨアヒム 午前 8時 33分
おはよう。(鳩から)
宿[8:02]▼リーザでも可って…時間ないのはわかるけどさ、いい加減な決め方に見える…昨日の▼爺もだけど。
>でも能力者の真贋をきっちり見極めたいので
って言うけど、農真でかつ商狂、潜伏狼3(状況的になさそうだけども)の場合、詰みだよ。商狼or農偽であることがはっきりしてるなら妙吊もいいけど、見極めたいなら妙吊ったらだめだと思うんだけどね。霊いないのに真贋見極められるのかな。
青年 ヨアヒム 午前 8時 35分
もう発言が謎すぎ…他の考察がわりとしっかりしてるだけに、昨日の▼爺といい、今日の▼妙といい、わざとうっかりしてるように見えて困るんだけど(苦笑)
青年 ヨアヒム 午前 8時 45分
農[3:16]自分で突っ込みいれるのもどうかと思うけど、商狼かつ青狼なら昨日辺り商が●青で仲間切りするのも十分考えられると思うけどね。

今度顔出せるのは仮決定(10:00でいいのかな?)くらいになるよ。
青年 ヨアヒム 午前 8時 49分
あぁ、言い忘れたけど
宿[8:02]▼農でも、農真でかつ商狂、潜伏狼3だったら詰みだから。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 12分
■3.灰考察GSありで。
リーザ:追従とかの言いがかりに近い物言いでアタクシに狼押し付けている感じ。最黒に昇格。っていうか初日の占い希望以外どこら辺で追従されてると思っているのか謎。
ヨアヒム:占いの希望出した時にも言ったが、発言数多いわりに内容薄い。ステルスとしてはものすごいいい位置にいると思う。
村長:しっかり自分の意思表示していて、現在アタクシの中では白め。ちょっと発言減ってきて微妙なんだけ
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 19分
微妙なんだけどね。リアル頑張れ!
ペーター:アタクシの中では最白。ただ余りに周りとの絡みがなさ過ぎて、ラインが見えないところが微妙。考察に関しては理に適ってるし、別段おかしいところも見受けられない。狼だったら…白狼賞どうぞ(笑)
神父:質問・回答しっかりしている。あんまりおかしいところは見られないが、微妙にSG候補に上がりつつあるような気がしなくもない。メンバーの中では多弁の位置かしら。鳩からの更
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 21分
鳩からの更新大変だけど頑張れ。
GS:黒 妙≧青>>神=村>年 白
こんな感じかね。んじゃちょっと出かけてくる
村長 ヴァルター 午前 9時 31分
さて民よ、おはよう☆
現状のまとめ(自分のため)
商真:羊、妙、(農)、(灰)が狼側
農真:(商)灰、灰、灰、OR(木)が狼側
ってところかな。農真だと灰の中に2匹OR3匹狼側が隠れてることになるな☆わし目線じゃと、青神年宿の中に3人もおるのは考えにくいな。逆に商真だとあと灰に一人狂か狼か・・・こっちのほうが納得のいく形といえば形か。(安心するだけか・・)
村長 ヴァルター 午前 9時 33分
■4、真偽考察、今日の農の発言に期待する。今のところほんとに発言、襲撃内容からの真偽判定は難しい。●老はたしかに狼なら別の所適当に占ったと騙ればいいだけだが、これはなんとでもできるので考察の材料には入れたくないな。今のところちょっと商真より。
村長 ヴァルター 午前 9時 42分
妙(25:56)>昨日も考察で言ったけど、GSに占い師の真偽考察は入ってないぞ☆今日もそうなんだが、決め打ちできない状況化を見越して、誰が黒いのか誰が白いのか自分の中でGSを出してみた。
■1、●年 コ●ンが一番ライン考察をしにくい&発言から判断しにくそうだからだ。ヤコが提案してるが、今日の●を自由にするのか、決定にするのかはパメラに任せる。
■2、今日は個人的には灰吊でいきたいかな。
村長 ヴァルター 午前 9時 44分
可能性は低いと思ってはいるんだが、頭の中で今日▼農OR▼妙だとエピだぞ〜。っていう声が聞こえてくる。疑心暗鬼にかかってると言えばそうなんだが、灰4人の中の3人が狼だとすると、青神が互いにライン切り、年が保険の単独狼的な役割で妙にしっくりきてしまうんだ・・・。
村長 ヴァルター 午前 9時 48分
暫定だが■2、▼神を挙げさせてもらう。やはり誰も疑わない(自分に疑いをかけられないため!?)(神>青の▼は前述で一応ライン切りと推測)と邪推してしまう。狼だとしたら、今日は慎重に行くところだと思うしな・・。かと言って自信がないので暫定なのだが・・。
村長 ヴァルター 午前 9時 56分
今のところ占いの審議考察を抜きにしてフラットに考えてるのが妙と宿、妙は3日目の終わりから4日目にかけて急に印象が黒くなってきた。村人が推理に確信を持ち初めてからの強気の対応なのか、狼がパンダ判定でやみくもに動きだしたのか・・・考察は理に適ってるとは思うが、、、わしには村人っぽいのだがな・・・・宿と並んで黒白どちらとも言えない印象。
宿だが、ちょっと昨日からだが、考察が村側だとは思えないな☆言いたい
村長 ヴァルター 午前 9時 57分
続)言いたいことは分かるんだが・・・あと3日目はわしと老のライン!?からか、なにげに常に黒位置にいたのが、4日目今日と白印象にどう変わっていったのか聞きたいかな。昨日は宿の自分の信念に基づいているであろう考察は白要素だったんだが、、ちょっと昨日よりは黒よりになったな☆
神父 ジムゾン 午前 9時 57分
おはよう…今日の仮決定も十時なのだろうか。
少々伏せっていたのだが、これから考えをまとめてくる。遅くなると思うので申し訳無い。
現状私は農偽寄りでヨアヒムに拘り過ぎているので、過去の議事録(鳩だが読めるので)読み返してくる。
今日の分はあまり参考に出来ないかもしれないが…いい加減情報も増えて、印象論から考察に移れそうな時期だしな…。
村長 ヴァルター 午前 10時 0分
GS:黒 神>青=年>妙=宿 白
皆差はちょっとだけ。今日商偽で狼が灰に3残ってる場合を考慮して、GSを決めてみた所は若干ある。宿、妙、年はラインが見えにくい=白印象という部分もあるのだがな☆
村娘 パメラ 午前 10時 3分
今日はリーザ吊りでいいと思ってたんだけどな〜。
私は襲撃と占いがかさなった時点で、ほとんどヤコブを信用できなくなってるんだけど…。
どうしよ…。
村長 ヴァルター 午前 10時 6分
能力者(共有)視点で考えてみると、灰は6人、その中に相方がいるわけだから残り5人。妙抜かしで4人、商真の場合0か1、農真の場合1か2か3(たぶん2)。単純にパメが占い先を決めたほうがいい気もしてきたな。ある程度考えて(ライン、印象)占い先を決めれば、偽でも地雷を恐れての白出しも容易にはできない状況になると思うし。ただ占理由などは特に言う必要がないとは思うぞ☆
村長 ヴァルター 午前 10時 9分
ふぅ、、ざざっと大して考えずに希望だけ出してしまった。ログ読み返しながら、もう一度後で考察し直すけどね☆
(村長は床に落ちていた、クッキーを何気に取りあえげて食べてしまった・・・悶絶している。どうやらクッキーとか・・食べ物ですらないようだ。)うげ・・まじで苦い・・・ @9
村娘 パメラ 午前 10時 14分
【仮決定】
【占い:●ヨアヒム】
【吊り:▼リーザ】
★あくまで仮決定よ〜。本決定では大幅に変わり得ると思ってて〜。
青年 ヨアヒム 午前 10時 16分
村長、ねずみ取り用の団子が潰れたやつだったらどうするの。拾い食いしちゃダメじゃん、いい大人が…
[正露丸]つ⌒●
青年 ヨアヒム 午前 10時 18分
【仮決定確認】

了解しにくいけど農真寄りは僕だけ。リーザは農真確定だろうし、反対しても無駄かもね。
【本決定はあくまでもパメラに従うよ〜】
神父 ジムゾン 午前 10時 20分
取り敢えず、占い師の真偽についての考えを。
商偽:農への発言が、相手が狼側だと分かった人間の物と言うよりは、良く考えずに言い掛かりを付けているように見えていた。
誤解されていたようだが、何も一方が冷静で一方が落ち着き無いからでは無い。(私も人の事は言えんしな…)
神父 ジムゾン 午前 10時 25分
農偽:■4.で触れたか…あとは狼を一匹も見付けていない占い師として、今の態度は必死さが足りないかな。
羊吊りを感情に訴え掛けてどうにかなると本気で思っていたとしたら、今の消極的な態度は余計違和感が拭えない。
ただ前述の通り、私が安易な方へ流れたいだけかもしれんので、一応どちらが真の場合も考えてこよう。
【仮決定現段階では了解】…考察の結果次第では反対するかもしれん。
少女 リーザ 午前 10時 47分
おはよぉ。
【仮決大反対】
ヤコさんに、もっとがんばってほしいんだけど。
パメ姉1003>もしヤコさんが偽、本決確認してないなら尚更、誰にでも黒出ししやすいじゃん・・・。デフォって発言は、かなり頂けないけどね。爺に白だし=灰が狭まらないなんて、せっぱ詰まってる狼がわざと疑惑むけるかな・・・・。鬼ヅモを信じたい気持ちは分かるけど。黒出しして道連れの方がメリットあると思うニャ。
少女 リーザ 午前 10時 47分
ブラフも使わない感じだし、青1018に同感ね、最後の言葉以外は。
【本決定はあくまでもパメラに従うよ〜】こらー!フィアンセが吊られそうなのよ!?反対しニャさい。捨てられた・・・・頑張らなきゃ。笑
少女 リーザ 午前 10時 47分
商真と見てる人へ>
農偽、妙羊狼とすると、ライン考察は、どうニャってるの?リーに対して、明確な敵が分かったなら考察が、もっと出来るだろうと言われるけど。3人も敵が分かってるという人達がライン考察出して来ないのが不思議ニャ。占い先がラストウルフ候補?もしくは突然死にいるとか、、どうかんがえてるのニャ?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 51分
>ヨアヒム
真贋出すことは霊能者いなくても可能じゃないかい?とってもリスキーかつ分の悪い賭になるけどね。共有者の相方がまだ潜伏してるんだ。たぶん昨日の自由占いはそれ狙ったんだろうけど、不発だったからね…
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 56分
あついーとけるー【仮決定了解】
希望通りなので問題ナッシング。
青年 ヨアヒム 午前 11時 7分
>リーザ
あまりにも商真で見る人多くなってるから、僕もそうなのかも?とか思い始めてるもんで…ごめん(汗
で、明日が来るとすれば、今日僕を占って黒でも白でも吊られるのは決まってると思うんだよね〜真贋で農真にいくことは今日の流れを見るとないと思うからさ。諦めた訳じゃないけど、今までの発言で信じて貰えないなら僕はもう何も言えないかな。みんな白すぎだから(汗
村長 ヴァルター 午前 11時 15分
【仮決定了解】
みんな白いかなぁ・・わしからしてみればみんな黒くて困るんだが・・・灰に狼が3人いるという考えが頭に浸透し始めているのかもしれない・・・前世の悪夢か・・。
>ヨア 正露丸ありがとっ。なんとか今胃が奴と戦ってくれてるらしい☆
農夫 ヤコブ 午後 0時 9分
仮決定確認した。
農夫 ヤコブ 午後 0時 54分
今日はリーザ吊りには反対だべ。明日にでもエピの可能性があるだよ。オラの行いが悪くて信じれない気持ちも分かるだが。リーザは頑張ってるだよ。素直にリーザを信じて欲しいだよ。
村娘 パメラ 午後 1時 2分
【本決定】
【仮決定と変わらずでお願いします〜。】
少女 リーザ 午後 1時 6分
【本決了解】

まぁ、暑いし思考停止も仕方ないか。
反対はしたし、特に何もないニャー。
青年 ヨアヒム 午後 1時 10分
【本決定了解したよ】

夜明けには来れないよ〜何か質問でもあったら残しておいて〜多分ないだろうけど。
リーザごめんよ〜僕の力がないばかりに守れなかったね。
>村長、早く胃が勝つといいね☆(←真似してみた)
神父 ジムゾン 午後 1時 18分
【本決定了解】我儘を言えば、占いは青より年が良かったかな…理由は後述。@8

霊能者の早期死亡を受けて、1d2dの●希望を主軸に考えてみた。
青:申し訳無いが…老絡みと言い掛かりのイメージが強いので、他の印象が薄い。(この辺りはお互い様か)
老襲撃が考察の為なら、やや疑惑の矛先に居た青が怪しいか…そう思わせる為の物だったか。
神父 ジムゾン 午後 1時 25分
農偽の場合、妙[3d09:35]がライン切り、羊[3d14:03]がさらりとした援護に思える。
ただし農偽の場合、2d農●青or長(老絡み)をどう考えるかが悩み所。ちなみに2d▼老希望者は農・妙・青・神。
老白だと▼老希望に一匹はいると考えているので、私を除くと残るは青。希望理由も気に掛かる。
故に、農真農偽どちらの場合でも、現在最も気に掛かる存在。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 26分
【本決定了解】
さっきも言ったけど希望通りだし。
神父 ジムゾン 午後 1時 30分
年:羊黒の場合、1d2dの羊●年がライン切りとしたら壮絶。1d年●妙(勘)・2d妙●年も然り。
よって農偽の場合には、年狼の可能性は低いように思う。
逆に農真の場合、一番ラインが見え難いだけにLW候補に見えてしまう。
ちなみに1d●妙・2d●神○羊・3d●神・4d●神なので、私視点では本当にラインが見えない存在。
故に農が占うならば、年を希望したかった。
神父 ジムゾン 午後 1時 37分
正直、長と宿は良く分からないな…農偽なら、どちらかもしくは両方が狼やもしれん。
ただ農偽の場合、1d●宿から宿狂人はあっても、宿狼の可能性は低いか。
二人とも、ここ数日●青を挙げていたのがやや気になるか…どう見るかはもう少し考えさせて欲しい。
それと青や私を中庸ステルスと言うが、この村の灰は皆一様に中庸では無いのか…?基準はどんな感じなのだろう。(単なる疑問なので回答不要)
農夫 ヤコブ 午後 1時 43分
本決定確認した。オラはリーザにはいれれないだよ!投票先は秘密だべ。リーザすまないだよ。
少年 ペーター 午後 2時 0分
だーーーーーっ寝過ごした。おはよう。
★【決定了解した】
議事読んでくる。
村長 ヴァルター 午後 2時 10分
【本決定了解】
>ん?ジム ジムとヨアを中庸ステレスで考察出したか?わしはその印象少なくともここ数日は持ってないがな☆
明日終わらないことを祈る。明日終わらなかったら、農偽OR商狼の可能性しかほぼ残されてない。賭けてみるのもいいかもしれないと思う、続く可能性は高いと見てるしな☆
青年 ヨアヒム 午後 2時 11分
>神父さん
全員中庸は言えてる。その通り。こじつけるには都合のいい言葉だよね「中庸ステルスタイプだから」って。僕も使ってるけど(苦笑)
濃偽:爺白、2d▼爺を希望した中に1人は狼側がいる、神抜いたら残りは青。
濃、妙、青、神のうち僕が狼側なら神抜いたら全員狼側になるよ。僕狼ならそんな▼出さないよ(苦笑)
青年 ヨアヒム 午後 2時 15分
今気付いた…鳩変換が変だ。
濃× 農○
読みにくかったかな、ごめん。
神父 ジムゾン 午後 2時 22分
村長>あぁ…すまん、レジーナの●青理由だソレ。
私に対しても、確か誰かが言っていた覚えが…(今日の分の議事録まだ良く読めてないんだ、すまん)
ヨアヒム>そこまで考えてなかったΣ( ̄□ ̄;)
確かにそうだな…すまん、考え直す。
ペーター>何だか和んだ…癒しを有り難う。
青年 ヨアヒム 午後 2時 40分
今日僕が神父さんに対して「中庸ステルスタイプだから」って使ったのは誰か突っ込まないかなぁと思って使ったんだけどね…誰も突っ込んでくれなかった。
突っ込まれたら女将さん引き合いに出そうと思ってたんだよなぁ…僕「いい位置」にはいないから。
黒寄りに見てる人多いのに「いい位置」って考察がよくわからなかったからさ(苦笑)
青年 ヨアヒム 午後 2時 43分
と、思考を垂れ流してみたけどタイムリミットだ〜
さっきも言ったけど戻りは遅くなるよ〜夜中かな。では。
少年 ペーター 午後 2時 56分
★農偽羊妙狼視点で。
★神がLWなら【潜伏したいなら〜】【回避してくれ】[1d15:53]から騙る気は薄かったと感じている。【独断でも〜】[1d20:29]はうすーく農へのフォローに見えなくもない。
★羊も議題回答[1d16:28]から同様。
★神青は(そしてペタも)ほとんど非共有者宣言をしているようなもの[1d21:57〜]であるため、ここから共有者COが出たら偽。これは間違いない。
少年 ペーター 午後 3時 0分
★しかしブラフの可能性もある上に、LWのみならば共有者騙りは意味のない策であるからあまり関係ないかも。
★神1d●羊。ライン切りとしてはあり得そう。若干黒要素。
★長2d●羊。一票目なためライン切りとしてありそう。故に若干黒要素。
★神2d●羊。二票目に重ねるのがかるく危険を伴うように思う+1dから一貫しているため、若干白要素。
神父 ジムゾン 午後 3時 3分
ヨアヒム>あぁ…私に中庸ステルス評価をくれたのは君だったか。(今丁度読み直してきた所だ)
レジーナからは多弁印象貰っていたな…買い被りだが。
んー…今一番『良い位置』にいるのは、ペーターか村長かね。方向性は違うが。

今日の分も考慮に入れて考えを纏めたかったのだが、どうも間に合いそうに無い。申し訳無いが、明日も生きていたら考えるよ。
少年 ペーター 午後 3時 7分
★青3d●妙は白要素。
★上記占希望に加えて、3dの●宿に対するツッコミの応酬あたりから神-妙ラインはないように考えている。
★長≧神青宿で狼だと考えているのだが、明らかに消去法だ。
★しかしこの中2or3の狼が含まれている、ということは正直受け入れ難い。
少年 ペーター 午後 3時 14分
★やっぱりこれが農偽に傾く最大の理由なんだが。
★ペタの目からは3/4(まあ2匹の可能性もあるんだろうが)。青長宿神にそこまで狼が多量に含まれているとはとても思えない。
★青-妙羊は切れているように見えるし、神も同様。LWとして想像しにくい。LWならわざと切った可能性は否定できないわけだが。
少年 ペーター 午後 3時 15分
★宿は普通に白い……無茶言っている辺りとか、灰に3なら余裕綽々だろうから分からんでもないが。
★ということで【▼リーザは賛成】
★LWは…実は農、の次に長…かと予想している。
神父 ジムゾン 午後 3時 21分
■3.GS出すのを忘れていた。
黒[青>>長≧年>宿]白

現状農偽に見ているので、宿は狂人はあっても、狼は無いかという事でこの位置。
農偽なら農狼か…という気もひしひしと。
神父 ジムゾン 午後 3時 24分
………あれ?狂人だったら白寄りに置くのはおかしいのか。
しかし、思った事をそのまま言っている感がある為、やはり最白に置いておく。

現在時間勝負なので、おかしな事を言っていたらすまない。
神父 ジムゾン 午後 3時 26分
ヤコブは結局…あまり考察をしてくれなかったね。
村長 ヴァルター 午後 3時 29分
あ〜あ〜、今日は発言5も余っちまった・・・こりゃ「中庸ステレス」だわ☆
さて、さすがにエピじゃないよね・・・・
次の日へ