C100 平凡な村 (1/30 午後 8時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、木こり トーマス の 11 名。
農夫 ヤコブ 午後 8時 0分
ああ、カタリナぁ…。
老人 モーリッツ 午後 8時 1分
おお カタリナとパメラがぁああ
女の子がいなくなっちまったじゃねーか
おめーらふざけんなぁぁあ
・・・
なにかあったかのう?(^^)
旅人 ニコラス 午後 8時 1分
結果を発表する。【パメラ君は人間であった】よ。
残念だ。占い師の真贋もつけることが出来ない。
行商人 アルビン 午後 8時 2分
カタリナが狙われましたか
白枠が増えるのを阻止されたわけですね
安らかに眠ってください・・
少女 リーザ 午後 8時 4分
【カタリナお姉ちゃんは人間です】
でも、襲撃されたのね…。予想できる範囲でのことではあったけど…。安らかになの…。

ペーターに投票した理由は、自分の勘と、やっぱり狼側ならいい位置にいると思ったからなの。
ならず者 ディーター 午後 8時 5分
なんてこったい! 一晩で妙齢の女性を二人も失ってしまうとは……。

トーマスに投票した理由だが、まず第一にパメラとヨアヒムを候補として明言していたのでその二人は避けたかったこと。トーマスは発言数としては中庸なんだが、内容的にはちょっと後追いで薄めな感じがしたからな。それと非共有者宣言かな。自分で気にしすぎは良くないといったがやはり多少は気になったもんでよ。
行商人 アルビン 午後 8時 5分
占い結果を発表します
【パメラは人間でした】
疑ってすいませんでした・・
それから、村長の質問に返答を
最低でも一人と言ったのは、占い師が両騙りでレジーナが真だったら、という意味です
青年 ヨアヒム 午後 8時 8分
カタリナが襲われたか…パメラねぇ…投票理由を聞きたいねぇ…動揺してるのはわかるけどさぁ…理由言おうよ…
ヤコブ投票は昨日チラッと考えた、天使(神父)とヤコブが両方狼なら騙りCOなかったかもと思っているから…ついでに、僕はアルビンが偽だと思ってる…昨日の第一声で非占い師宣言していないのが、その後に霊能COすることが決まっていたからじゃないかなぁ…と思ってる…
村長 ヴァルター 午後 8時 8分
カタリナには悪いが、狼の喰いは予想通りだ。
アルビン、君は、第一発言で結果を言わなかった上に、「占い結果」を発表するとは何ごとだ?
3日目の第一声で非占い師COしなかったのも、かなり気になってたのだが、吾輩の指示の仕方が悪かったのだと反省してたが、、、君が、真霊能者なら、これ以上信用を失う真似はしてほしくないね。前にニコラスに言ったが、吊られたがってる狂人にみえるよ。
行商人 アルビン 午後 8時 9分
あれ・・、何で占い結果なんて言ってるんでしょうね、私・・ むぅ
とりあえず、パメラへ投票した理由を挙げますね
直前まで共有者2COを希望していたのに、突然1COで結果オーライと意見を切り返した点を怪しいと思ったので・・
旅人 ニコラス 午後 8時 16分
●パメラ君に投票した理由だが、今まで発言が少なかった分、発言が増えてきたために信頼を得ようと饒舌になったと感じられてしまったのだよ。
そして、私の昨日の意見が間違いであることが、霊能結果から間違いであることが分かった。
過ちに気付かせてくれたパメラ君のためにも頑張るつもりだ。

村長の発現があるまで、静観していることにする。
行商人 アルビン 午後 8時 17分
第一声での結果発表をしなかった点については怪しまれてもしょうがないですね・・
前世で2度ほど占い師になったことがあるのですが、どちらも3日目、4日目と早期に吊られていますので第一声の結果発表に慣れていなかったんです
農夫 ヤコブ 午後 8時 20分
んっく、へぅぅ、ぐしゅっ。
ペーターへいれたりゆうですっ
言う事がぁ、まとをえていてぇ、でもぎもんを投げかけるだけであまり意見にきこえなかったからぶなんなぁすてるすだとぅ、おもえたですっぅっ。
そんちょっ、さいしょにいえ゛なぐで、ごめんでず。
行商人 アルビン 午後 8時 22分
なんにせよ、村長の指示のしかたが悪かったのではなく、完全に私のミスです・・
肝心な段階で混乱させてしまってすいません・・
老人 モーリッツ 午後 8時 22分
ニコラスに入れてすまなかった
アルビンの言動を見ているとどう見ても
狂人にしか見えない。
年は取りたくないもんじゃ・・・
パン屋 オットー 午後 8時 25分
●カタリナさんは人間でした。はむは全身真っ白になってカタリナの亡骸を見ていました・・・予想通りの襲撃というべきでしょうか。お墓で見守っててください。

今回もランダムだったのですね。投票は直前までディーターとペーターで迷いました。僕がペーターに投票した理由は、唯一僕を擁護する発言をしてくれたことかな・・・逆に怪しく感じました。
パン屋 オットー 午後 8時 26分
それとすみません、鑑定結果の発表順番は狂人のささやけるこの国ではあまり重要ではないですね。失念していました。

今日は遅くなりそうです。はむを労りながら出張を頼もうと思います。
村長 ヴァルター 午後 8時 33分
作戦真相【リナは相方ではない】が相方っぽくふるまってた。吾輩の死後、共CO狙う狼か?と思った。逆にリナが人間なら、リナ占いで吊候補からはずせば狼側はリナが相方だと思いリナを食う(狩人守の可能性低&共トラップ恐れて黒だせないから)逆にリナが食われなければ狼の可能性大。リナが狼なら、以前Dとリナが遅れた時Dだけ「待つ」発言したオトも狼仲間だと思った。リナ吊りの一手を狼側に食ってもらった。パメラすまん。
行商人 アルビン 午後 8時 42分
これで、皆さんの中では私が狂人の可能性が高くなってしまいましたね
ちょっとした認識不足のせいで、ここまで疑われるものなんですね・・
一つだけ心外だったのは、占いと言ってしまったことで能力者に関係するCOまで疑われてしまったことです
少し黒く見えれば残りもそう見えてしまうものなんでしょうね・・
村長 ヴァルター 午後 8時 43分
ペタ投票の理由→意見に無駄がないので、考えつくして発言しているようにみえた。一番まともだから、一番恐いといったところか?
さて、ニコラスがますます真っぽくなってきてしまった。セオリーでは今日吊るべきだろうが心苦しいね。【今日はニコ吊るべきか否か】【今日の占い、吊り希望(ニコ以外)を各自1名理由付きで】そろそろ判断材料も増えてるはずだ。なるだけ早く出してほしい。
少年 ペーター 午後 9時 7分
カタリナさん、パメラ姉ちゃん。2人とも人間だったんだね。疑ってごめん。犠牲を無駄にしないためにもがんばって村に平和を取り戻してみせるよ。
僕がパメラ姉ちゃんに投票してる理由は言ってた通り発言数の少なさだよ。
この前は表側はブラフで言ってたけど、今回はそのままの理由かな。
旅人 ニコラス 午後 9時 9分
村長、議題を出してくれたのだな。しかし、皆の発言も絶えているようだね?村長の共有者の相方の発表があるまで、発言を控えるつもりなのかな?
私は裏山に行って食料を調達してくるよ。張った罠を静かに待ちながら、村長の議題についてじっくり考えることにする。
戻るのは…そうだな、昨日と同じく23時ごろだな。
村長 ヴァルター 午後 9時 19分
共相方COどうするか悩み中。とりあえず皆の吊/占希望がでるまでは発表しないつもり。【今いる者はすみやかに(20:43)の通り、吊り占い希望を出してくれ】吊り方は、グレーから自由投票、2〜3人の選択投票、多数決、吾輩の独断、その他、どれがいいかもあわせて頼む。
オットーが占い順をきいたのが胡散くさい。「狂人と狼が囁けるの忘れた(=僕は狂人でも狼でもないんだよ)」って誘導にきこえる。真ならすまん。
青年 ヨアヒム 午後 9時 27分
アルビン20:42は僕の発言を受けてかなぁ…一応、説明…昨日ニコラスを吊る予定なら、COタイミングからアルビンも疑わしいと展開する予定だった…でも、ニコラス吊らないみたいだし、擁護しないでもいいやと思って言わなかった…
モーリッツもだけど、確定白だからってあんまり気を抜かれると困るよぉ…
少年 ペーター 午後 9時 29分
占いはトーマスおじさんを希望するけど吊りが難しいよ。
ちょっと計算してみたんだ。今日旅人さんを吊って、その後に占い師さん2人を吊って、その後にグレーの人を1人吊る。この流れで旅人さんが真で狩人さんのGJが無い場合、グレーの人からの吊り対象を1度でも間違えちゃうと村人1人、狂人1人、狼1人で負けちゃうんだ。
慎重に選ばないと…
少女 リーザ 午後 9時 42分
とっても悩むの。早めに出したいけど、何から考えていいのかさえも悩むの。
確かに今の流れでいけば、アルビンさんは偽っぽいの。でも、これまでの流れを見ていくと、ニコラスさんも勘違いした発言はあるの。ニコラスさん真なら狼は残り2匹。アルビンさん真ならまだ一匹も吊れてないの。落ち着いて考えたいの。
少女 リーザ 午後 9時 48分
序盤の動きからすると、ニコラスさんの行動には納得いかないの。疑われて必死な様子は命乞いにも見えるけど、何とか信じて欲しいという気持ちもとってもわかるの。
アルビンさんは、もう少し周囲を説得させてくれてもいいと思うの。なので、偽っぽくも思うの。矛盾してごめんなの。お風呂に入ったりして考えてくるの。
青年 ヨアヒム 午後 9時 53分
\商屋青少旅老木娘女者農羊村
占娘羊少木娘者青羊娘青羊者
吊\娘羊娘木少娘農少娘少少
票娘少農娘娘旅娘農少木少者少
昨日の希望と投票結果…参考までに、間違えがあったら、訂正よろしく…
青年 ヨアヒム 午後 10時 18分
(事前:娘4、少4、羊1、木1、農1)
(実際:娘4、少4、農2、旅1、者1、木1)
とりあえず、変更した人にはもう少し詳しく変更理由を言ってほしいかなぁ…特にオットーはなぜディーターとペーターで悩んでるんだい…変更自体は気にしないし、パメラを外した理由はわからなくも無いけど…オットー自身で説明して欲しい…
青年 ヨアヒム 午後 10時 23分
あと、ディーター…僕とパメラを避けたかった理由がいまいち…トーマスが明言していたことが理由になるの…?
★【希望に出した人を外した理由も言ってほしいなぁ…】
ちなみに僕は、カタリナが占い先になったから…ペーターはあくまで占い先だから、スライドはさせなかった…
木こり トーマス 午後 10時 52分
時間気にしつつ神通力使用中にてRPは控え目で。パメラ投票理由は前日の理由と同様。今日の村長の議題については帰宅後に書きたい。あ、現時点での共有相方出すのは反対。理由は村長が生きていたから。アルビンの発言には驚いている。だが相変わらずニコが気になる。亡くなった神父が狼ならもう少しあがくのでは?もし占霊CO狼側三人だったら最悪長期戦で村2ステルス狼1か。勝手に自分で納得。では山へ篭る。
旅人 ニコラス 午後 11時 1分
帰ってきたよ。ふむ、村長は我々が発言するまで待った上で判断するのだね。
【占い・吊り候補】
●占い:トーマス君 ●吊り:ヤコブ君
トーマス君は全員と満遍なく発言を絡めているように見えるからだね。ヤコブ君は、RPを絡めた発言が多くなっていること、そして村長の補佐的な役割を担うことで白っぽさを出そうとしているように見えたこと、だね。
少女 リーザ 午後 11時 6分
とりあえず、グレーの中から占い・吊りを挙げてくの。
●占い:ペーター
白っぽくも見えるし、ステルスしてる狼にも見えるの。
●吊り:ヤコブさん
一回吊り対象に挙がった後に積極的に議論に参加してて、まとめたり提案したりしてたの。けど、今回の吊り候補にあまり挙げられてなく、かつ、実際吊られてないところで急に消極的になったように見えるの。
少女 リーザ 午後 11時 7分
でも、これは今の段階でなの。
これから次の更新までにどう動くかはわからないなの。だから、後で変えるかもしれないなの。
旅人 ニコラス 午後 11時 11分
ふと思いついたのだが、可能性としての話をしてもいいかな?
2日目の投票で神父殿がCOしなかったわけを考えていたのだが、ヤコブ君も狼だったとしたらどうなるかね?
吊られた神父殿にばかり目が行きがちだったのだが、神父殿がCOすると、確実にヤコブ君は吊られてしまうよね?そして、COした神父殿は疑いの目ををもたれてしまう事になる。
ということなのだが、誰も挙げてなかったようなので、可能性の一つとして。
青年 ヨアヒム 午後 11時 12分
ふぁ〜ぁ…寝てたよ…
●吊り:ヤコブ
理由は、今日の投票理由と同じ、ニコラス真に少し傾いてる今、神父・ヤコブともに狼なんじゃないかと思ってるよ…
●占い:ペーター
僕の中では、暫定白になってて、こういう人が後々怖い…
ならず者 ディーター 午後 11時 39分
● 占いはペーター。発言数も意見もそこそこなところがややステルスっぽいかなと思ったな。それからまだ占い師の真偽ははっきりしないがオットーが1日目の占い第2希望としてあげたのがちょっと気になったかな。
● 吊りはトーマス。今日の投票理由と同じだ。
最初は吊りと占いを逆に希望するつもりだったんだが、発言を読み直していてペーターのほうに残ってほしいと思ったからこうしたぜ。
パン屋 オットー 午後 11時 39分
「伝言です。
【占い:ディーター、吊り:ヤコブ】でお願いします。
アルビンは怪しいですがニコラス偽が完全に覆るほどではないと思います。
僕はニコラス偽の線が強いとみていますが、再三言っている通り霊能者候補に残って欲しい気持ちが大きいので、グレー吊りで。
ならず者 ディーター 午後 11時 43分
それからひとつ提案があるのだが能力者吊りなら占い師から先に吊り始めるのはどうだろか。占い師一人吊った時点で少なくともニコラスがどっちの占い師と結びつくかはわかるしよ。まだ自分の目でステルスを発見してないのにのに吊られるのは本人も未練が残るだろうが結果次第じゃあ霊能者吊りの手間を節約できるぜ。
しかし今は眠くてかなわねえ。正直今も寝てたしな。ちょっと休ませてもらうぜ。
老人 モーリッツ 午後 11時 45分
ニコラスに吊り判定だしてしまったのは正直申し訳ない。ただグレーはプレッシャーかけるだけのつもりじゃったんじゃ
なかなかしっぽを出さないもんじゃのう
【吊り】ヤコブ
【占い】ペーター
ヤコブは発言内容が薄いし、特定の人物との会話が多い気がする。狼とささやきつつ口裏合わせてるんじゃないかって気がする
老人 モーリッツ 午後 11時 46分
ペーターは思いっきりグレーじゃし
白黒つけたいところじゃ

皆の衆寒いじゃろうと思うて
甘酒を作ったから飲んでくれたまえ
老人 モーリッツ 午後 11時 48分
とりあえず、霊能力者は二人ともあやしすぎじゃぞい!!!
これでどっちも狼と狂人とかだったらトラウマになってしまうぞ
ずずずー、ぷはぁ
パン屋 オットー 午後 11時 48分
パメラを吊り候補から外したのは、白い発言が増えてきたので、様子をみたいと思ったため。
ディーターとペーターで迷ったのは、どちらか(或いはニコラス)が狼側のブレインではないかと疑ったため。どちらかといえばペーターが怪しいかと。発言が僕襲撃後の布石に見えた。
疑心暗鬼な自分に嫌気がさします。コーヒー飲もう…」
村長 ヴァルター 午後 11時 59分
腹くくった。異例だが吾輩の見解を発表する。理由はふせる。狼:オットー>リーザ、ジムゾン、ヤコブ>ディーター。狂:アルビン。で。【仮決定】●吊:ヤコブ、占:ディーター
狩人は能力者守るな。【吾輩か爺を守ってくれ】狼君、今日は、能力者全吊りの手伝いをしてくれるかね。方針変更で申し訳ないが今日の相方COはやめだ。吾輩が死んだら相方CO禁止。【共CO者は即吊り】。相方COはあと1日待ってくれ。反論受付中。
農夫 ヤコブ 午前 0時 5分
自分が再び吊候補に上がったこと自体には驚かない。ただ僕を吊っても村人が減るだけなので順不同ながらこれから反論はしておく。
議事録を読み込んでいる間に、RP多い(今日になってからは確かにそれしかない)ということで吊るのか? せめてニコラスが指摘している「村長の補佐RPが臭い」くらいのことは言ってほしい。
行商人 アルビン 午前 0時 8分
寝る前にほんの少しだけこんばんは
ヨアヒムは今日になってから私を疑い始めたと言うわけではなかった、ということですね
ただ、あなたが私を疑っているように私もあなたが狼なのではないか、と思い始めてしまいました
村長が本決定を出すまでに何人もニコラス吊りを挙げていましたし、私の占い師/非占い師COのタイミングが疑わしいと言うタイミングは十分にあったと思うんです・・
行商人 アルビン 午前 0時 11分
そして、村長が私が狂人である可能性が高まった、と発言するのを待ってからの扇動だったんじゃないかと疑ってしまいました
間違っていたらすいません でも、私だって信じたくても疑ってしまう状況なんです、今は・・
行商人 アルビン 午前 0時 17分
まだ、仮決定のようなので占い先・吊り先希望を出しますね
●占い希望はペーター
昨日はパメラと得票数が同じだったことから、白黒はっきりさせるために
●吊り希望はヤコブ
一度吊り対象から逃れて、狼としては動きやすい位置となっているので
村長 ヴァルター 午前 0時 24分
やっぱり吾輩の見解の理由を言った方がいいね。ヤコ吊は皆の意見が多かったから。今まで独裁的に決定していたので、そろそろね…(汗 D占は、オトのD「待つ」発言から、仲間を待ちたい狼の可能性を感じたから。ニコ=真は、初日の議題提案の早さから。狂狼なら、初の囁きに夢中で議題どころではなさげ。(システム発言になる?と、さっきは発言控えたが、言わないのもアンフェアと思い言ってみた。すまん)
農夫 ヤコブ 午前 0時 43分
村長の仮決定が出たね。恐らく僕の吊には誰も反対しない。狂狼は僕が村人と知っているし、他の人からは僕はステルスに見えるらしい。だが自分が吊られることは村人を減らし村の敗北につながることだ。村人の義務として僕を吊ってはならないことについては言わせてもらうが発言数を大切にしないと不足するだろうから少しまとめてくる。が、必ず発言はする。村長、少々進め方にそぐわないかもしれないが悪しからず。
村長 ヴァルター 午前 0時 47分
狂人が占われたくて、率先して議題を提案することも十分ありえるからね。ニコの真を確信してるわけじゃない。しかし、「占い結果」発表すると言われてしまったらねえ…(正直、ニコの議題提案も、アル=狂人の根拠をみつけるために無理から議事録読んでみた結果だ)
【本決定は明日の正午ごろの予定】。それまでに、変更希望あるものは理由付きで頼むよ。吾輩は静観しておる。
青年 ヨアヒム 午前 0時 49分
…ん〜、眠いねぇ…
アルビンの質問に対して…昨日の議題はニコラスかグレーかだったから、別にそこであなたが怪しいと言う必要は無かった…ところで、0:11なんだけど、どの発言のことだか、探したけどわからない…ちょっと詳しく話して欲しい…
青年 ヨアヒム 午前 0時 59分
■旅女青者屋老 村 商農少木
占木少少少者少 者 少
吊農農農木農農 農 農
表だよぉ…まずはディーターのヤコブに対する印象を聞きたい…んで、ヤコブの話を待つ…
農夫 ヤコブ 午前 1時 34分
まず、ヤコブがステルスと疑われる理由を考察した。
吊られそうになると頑張ること。白っぽい行動を取って村人であるとアピールすること。行動がストレートと見える(わざとらしい)。
 ⇒うーむ、自分でヤコブを吊りたくなった。その意味では何か皆が吊り候補に挙げる理由が納得できたような気がする。
この後は皆に対する意見と僕なりの予想。
名前の後ろ()は僕の個人的予想。
農夫 ヤコブ 午前 1時 37分
(続1)まず、モーリッツは村人確定。
>ヨアヒム(人間)
ジムゾンが人狼か確定していない僕と彼の両方人狼説を言えるのは何故か?それなら村は楽に勝てるだろうが安易に過ぎる。いろんな場合を慎重に考えてほしい。
>リーザ(ん〜〜、恐らく人間)
発言が少ないのはこの数時間のことだ。確かに議論するべき時間だが、参加できない時間はある(中の人的に移動中)。
農夫 ヤコブ 午前 1時 38分
(続2)>ニコラス(真霊)
恐らく非常に細かなことに着目して人狼を退治した前世があるのだと思う。今回のヤコブはそんな繊細な芸は出来ないよ。バカ正直だと思ってもらって構わない。2/16:04の村人COの時に「能力の有無は言わない」と付け足したため却って疑いの目で見られたが、この場合、能力の有無は「噂には否定も肯定もしない」方針でそのことを明言しただけだ。
>ヴァルター(共有)
セオリーかもしれないが
農夫 ヤコブ 午前 1時 44分
(続3)、CO者以外の灰色から当たる確率の低い吊りをいつまで続ける積りだ?そろそろ絞られてきているというのなら、「白だった者を増やす=人狼が退治できない」のは止めて「1/2以上の確率で黒」もしくは「この中に確実に黒が居る」ところから吊らないと早々に村人の頭数が不足し、手遅れになると思う。これについては21:29ペーターも指摘している。
上の結果からアルビン(狂人)、オットー(恐らく人狼)
老人 モーリッツ 午前 1時 47分
村長よ
そろそろ相方の紹介をしてくれんかのう
ワシはもう我慢できんよ、はぁはぁ
村長自身も確定白が鍵なことを述べておるし、増やしておいて損はないのじゃないかね?
トラップとしても霊能力者にしか発動しないし
農夫 ヤコブ 午前 1時 48分
(続4)最後に灰色諸氏:ペーター>ディーター>トーマス で人狼と見る。
ペタ:今まで一番疑ってきたから。さりげなさすぎ。
ディ:前世の経験豊富?。今回騙る理由が無いが、そこが逆にウマイ人狼かもしれない。
トマ:ヤコブ同様ストレートなキャラと見た。
これが現段階での僕の予測ということになる。とりあえず以上だ。
村長 ヴァルター 午前 1時 57分
>ヤコ 吾輩もグレー吊りに対する懸念があったから、20:43に、ニコ吊かグレー吊りか希望をきいた。しかし、その点について答える者はなかった。考える時間が少なすぎたのかもしれないが、予め早目に意見出すように言ったし、24時までは待った。今の君ほど、しっかりした意見を持っているなら、吾輩の仮決定前にのべてほしかった。ますます黒く思えてきたのだが…吾輩の思込みではいかんから、皆の意見もききたいね。
青年 ヨアヒム 午前 1時 58分
さて、僕が解釈すべきは、能力者4人が全員ヤコブを吊り希望にしたことだね…正直、このせいで迷ってる…悩みすぎかなぁ…
今日は困ってるんだよねぇ…村長と同じでオットーとカタリナを疑っていたから…今なら、ニコラス=狼、モーリッツ=狂人って説を展開されても、普通に受け入れるよ…
村長 ヴァルター 午前 2時 1分
ヤコ>補足する。吾輩が、仮決定の時間を定めていなかったので、何時までに発言したらいいのか分らなかったのだと思う。その点は謝るよ。ただ、議題提示からまったく発言なくて、吾輩がヤコ吊りを提案した直後に発言があったのでね。様子を伺ってたのかと勘ぐってしまったのだ。すまんね。
爺>相方COは、吾輩にまかせてほしいが…他に、どうしても今日知りたい者はいるか?(狩人には吾輩か爺を守ってもらう前提だ)
青年 ヨアヒム 午前 2時 2分
ヤコブに質問…アルビンとオットーに関する考察はない?あと、ヤコブ的に区別が付かない人の考察はそれ以上は言いようがないということで受け止めていい?
あと、遅くなったけど、能力者吊りなら霊能よりも占い師を先に吊ることを提案するよ…ただ、ディーターの23:43はもう少し詳しく…結果次第で霊能吊が省ける理由、状況がわからない…
青年 ヨアヒム 午前 2時 11分
今の僕の推理は逆算で成り立っているんだよね…僕はニコラスが真だと思ってるから、神父は狼…神父が狼なら、吊り候補で立候補しなかった理由は何か? 3-1:04僕案かヤコブも狼だからじゃないか? みながそう思ったら、吊れるから、投票した…
ちなみに、僕は相方COを希望しない…
…ふと、能力者の中に狂人がいると推理してるけど…実はいないんじゃないか?
村長 ヴァルター 午前 2時 16分
ヨア(1:58)>吾輩もそれは考えたが、真能力者が、ヤコ吊希望した後で、狼側もあえてヤコ吊希望すれば、「偽がまじってる能力者全員がヤコ吊希望→ヤコ=人間?」という流れになるのを期待して、あえてあげてきたんだと考える。先入観による思い込みの可能性が恐いのだがね。初回の吊候補にいきなり人狼2匹入るとは思えないしね。皆の意見をききたいよ。
ヨア(2:11)>ニコ真ならアル狂だ。発言矛盾するぞ。
農夫 ヤコブ 午前 2時 21分
ヴァルター、タイミングが遅れたのは申し訳なかった。やはり力不足と言う他ないだろう。
ヨアヒム、いい提案だ。村人/人狼問わず他人の目での一貫した観察記録として皆の参考にしてもらおうか。アルとオトはこれから作文して明朝までには更新する。灰色諸氏に関しては明日20時まで猶予があると思って明朝以降(多分昼以降)、最後のご奉仕とさせてもらおう。
外してる可能性大だから後で苛めるの無しで頼むよ。@10
パン屋 オットー 午前 2時 21分
ふぅ…パンの開発が終わらないよ…僕笑えないくらい信用されてないですね。やっぱりしゃべらないほうがよかったみたいです…

■村長 僕は23:39に霊能者候補を残したいのでニコラス吊り<グレー吊りと述べてます。
ニコラスを吊らないのなら、ヨアヒムの提唱したジムゾン・ヤコブ両狼説もあり得ると思ったので、ヤコブ吊りを希望しました。変更の可能性もあるかもしれません。10時までに決めます。
老人 モーリッツ 午前 2時 26分
なんかヨアヒムの意見が確信をついてきている気がするぞい
ワシも若い頃を思い出すぞい
相方COは村長なりの考えがあるのだろうから無理にとはいわん、村長が死んでしまうと最低でも白+1が消えるというのをデメリットと思ったんでな
青年 ヨアヒム 午前 2時 26分
あ、可能性の話だから、あまり気にしないで…
村長…ニコラス真が間違っているのではないかという仮定だよ…この国の狂人は共有者1COで確定白になって、共有者死亡後のまとめ役になったりするのがいいんじゃないかって、考えが浮かんで悩んでる…まあ、戦略考察は別の場所かエピですべきだ…
モーリッツ狂人はありえない話じゃない…だが、こんなにわかりやすいことするか?とも思う…
青年 ヨアヒム 午前 2時 37分
ニコラス−オットーが狼はないと思ってる…神父とヤコブが両狼説は昨日オットーも発言の中で触れているし…僕も言ってる…仲間の発言を見落とさないだろと思うんだよねぇ…
モーリッツに質問…ニコラスに投票は禁止だった…次点はペーターを希望していたよね…なぜ、ペーターに入れなかったの?ニコラスに入れた理由は明言してないね…その辺をきちんと言って欲しい…
ふぁ〜ぁ…考えすぎで眠いよ…寝てていい?@7
村長 ヴァルター 午前 2時 38分
オットー、グレー吊希望の件見落としてたわけではない。悪かった。吾輩は君が思うほど君を疑ってるわけじゃないよ。当然だが、明日君が食われれば、翌日はリーザを吊る。逆もしかりだがね。吾輩はそろそろ寝かせてもらう。知恵熱がでてるものでね。意見がある者は明日の11時ごろまでに発言してくれ。質問には明朝答える。この後、吊り希望を発言/変更する者は、能力者を含めて一番誰を吊りたいか教えてくれ。では、おやすみ@9
パン屋 オットー 午前 2時 41分
どうせだから喋るスタンス貫きます。村の皆さん、許してね。

モーリッツ狂人説ですか…面白いことになってきましたね。囁ける狂人を考慮すると、最後まで残っている白確定は怪しむべき。ただ、能力者に2人も狼側が出てきていることを考えると、残り1のステルスはよっぽど自信がある者でないとね…流石に狂人の可能性もあるモーリッツさんが独裁を始めるとリコールが出るでしょう。厳しいのではないかと考えます。
パン屋 オットー 午前 2時 50分
あ、皆さんお休みなさい。僕はまだ仕事があるので、自分の考えだけ述べていきます。

【ミスリードするよっ】霊能者の真贋予想:信用度は下がっていますが、アルビン真寄りです。55%くらい。
僕は最初、ニコラスは占い師への狩人護衛を散らす、或いはローラーを促進させるために出てきた狼だと考えていました。故にリーザが狂人だと。
パン屋 オットー 午前 2時 51分
アルビンでなく、他のグレーから霊能者対抗が出てきたら、今までの発言からニコラスを信用していたと思います。レジーナ襲撃理由もうなずけます。

ただ、その場合、狼は饒舌なニコラスを両吊り覚悟で霊能者に出したことになります。その後のステルスに有利な立場を取っている人は誰なのか?ここで詰まってしまいました。浮上したのがディーターとペーター。今日の票の迷いはここから生まれました。
パン屋 オットー 午前 2時 57分
別の線から考えると、狂人は最初に占われるような行動をとってくると思う。
共有者騙りというコワいこともあり得る環境の中、序盤あまりにも白っぽく見えていたニコラスは、占われて白確定を得ることを狙っていた風にも見えます。そうするとニコラス狂人、リーザ狼?今はこちらの思いのほうが強いです。真相は明日の襲撃次第で解るのかな…解らない可能性も高いですね。

アルビンの怪しさについて。正直凡ミス?とも思います…
パン屋 オットー 午前 3時 0分
しかしアルビンは狂人にもみえます。疑っていない訳ではありません。
上手い具合に狼側が2日目に吊り票を集中させることで村長の迷いを触発することもできますし、吊り本決定になったら霊COすればよいし。そして真と両吊りとして、狂人の所在を解らなくすれば、更に村に混乱を招くことができるでしょう。狂人の仕事としては完璧です。

はぁぁ。胃が痛い毎日ですね。狂人は誰なんだよ。パンをあげるから出ておいで。
パン屋 オットー 午前 3時 1分
ヤコブから僕へのラブレター、期待してますよ。夜も遅いですし、軽くカラシ爆弾マフィンでも差し入れしておきましょう。あまり根詰めすぎないでくださいね。

それでは僕は仕事に戻ります。
老人 モーリッツ 午前 3時 2分
>ヨアヒム
ワシは【狂人ではない】
ニコラスへは単に間違えて投票しただけじゃ
他に理由はないのでいいわけはできん
もし狂人だとしてもメリットが思い浮かばないぞい
少女 リーザ 午前 3時 31分
発言が少なくてごめんなの。ものすごく混乱しちゃってるの。
おじいちゃん、何故、非狂人COするの?
そんなことされると、ますます狂人に見えちゃうの。共有者の相方を知りたがる姿勢とかも疑念を抱いちゃうの。ミスだと言ってるニコラスさん投票にも裏があるように思えちゃうの。
少女 リーザ 午前 3時 39分
リーザはやっぱりニコラスさんが狼に見えるの。
これまで言葉尻を捕らえて突付いて、疑心暗鬼を誘ってる風に見えてたの。真ならもっと周囲から信頼されるように気をつけると思うの。自分を疑われるように仕向けられた人は疑った相手を信用できなくなると思うの。
少女 リーザ 午前 3時 46分
3日目18:56の発言は、便乗しているように見えるし、今日23:11の発言は今ふと思いついたように言っているけど、これは先に言ってる人がいるの。議論を上手く利用してるって見えるの。
そうなると3日目23:05も、霊能者COした人は占い師の真贋をという議題に対し、明確にどっちよりって言ってないのが引っ掛かってくるの。後で流れを見てどっちでもいいようにしたように感じるの。
農夫 ヤコブ 午前 4時 5分
【必ず全員読んでくれ】リーザ、すごくいいタイミングでCOしてくれたと思う。感謝するよ。長くなるので発言を使い切るかもしれないが是非言っておきたい。前回僕が吊り投票に掛けられた時のことを改めて洗ってみた。この時【リーザは僕ヤコブに投票しているが理由が明確ではなかった。】この時点では仕方がないと思ったんだ…。でも気になって他にヤコブに票をいれたものも見てみたんだ。レジーナは喰われたから人間、ジムゾンは
農夫 ヤコブ 午前 4時 6分
ジムゾンは人狼でも村人でも当然ヤコブ投票。トーマスは理由を勘としか述べていないが伝書鳩の話は多分本当だから、赤ログ使いとしてどうだろうか。ヨアヒムは投票の理由をはっきり述べている。また、僕が人狼の可能性を今もって信じている。人狼だったらここまでブラフする意味は無い。逆に僕に正体を悟られるからね。オットーは投票理由を僕が村長の決定に従わなかったことと明確に指摘している。最後はディーター。オットーと
農夫 ヤコブ 午前 4時 7分
おおよそ同じ理由をきちんと述べている。ただ、このすぐ後【ディーターは3/20:14にアルビンに非占COしていないよ、と指摘している。これが二人の裏つながりを疑わせる一つの観測。】この疑いは誰だったかが指摘済みの事項。アルビンは占いで人間確定。しかし人狼側の狂人であった場合、投票で対抗に入れておけば後々彼が狂人とは疑われる可能性が下がる。特にジムゾンが人狼ならなおさらだ。たとえ偽霊として対抗COする
少女 リーザ 午前 4時 7分
大事な局面だと思うから、落ち着いて考えるの。
ニコラスさん偽だと考えたら、狼はまだ一匹も吊れてないの。残りの狼が誰なのか、狂人が誰なのか、もう少し頭を整理するの。
農夫 ヤコブ 午前 4時 8分
にしても、逆説的に村人ゆえ人狼かどうか分からなかったはず、ということになる。今まではこのシナリオは狂人がそれと気づかずにやってしまっていたがこの国ではこんなことは意図的でなければ出来ないことだ。このことはモーリッツ老も僕も気が付いてはいたが、理由までは分からなかった。これは【人狼が仲間を守るためヤコブに投票】し、でも【狂人たるアルビンは村人から真霊としての信憑性を増すためあえて仲間の人狼に投票】し
農夫 ヤコブ 午前 4時 8分
たのだと考える。僕ヤコブの予想外の抵抗とパメラの設定ミスにより、ジムゾンがランダム吊りになってしまったのだ。アルビンの第一声はレジーナが襲われるのを知らないと述べられないほど早いことも気になる。さらに狂狼予想外のジムゾン吊りが発生し、ある程度予想されたこととはいえ【真霊ニコラスのCOに合わせて、急遽アルビンがCOした】としたらどうなのだろう?
農夫 ヤコブ 午前 4時 9分
さらにリーザはまとめて喋り、後は黙っているが、話には着いてきている。【沈黙時間は赤いログに忙しかった可能性】がある。リーザがもし狼なら、対抗のオットーはやはり真占だろう。一方オットーは破綻が無い。【COの仕方が凝っており、はむという伏線まで張ってある。】これは人狼の急ごしらえの作戦としては難しいのではないか。
今となっては僕にはリーザの沈黙が赤ログ書きの時間に見えてならない。
農夫 ヤコブ 午前 4時 10分
そして今の03:31以下の発言でもモーリッツ老/ニコラスを狂人に仕立てたい理由があると見た。
●結論を変更するよ。僕の最終結論だ。これで吊られても間違っていても悔いはない。
【霊能者:ニコラス、占い師:オットー
人狼:ジムゾン、リーザ、ディーター
狂人:アルビン】
村長 ヴァルター 午前 4時 23分
リザ>なぜニコを狂人でなく狼と思う?爺が狂人だと本気で思ってるのか?疑ってしまうぞ。
>ヤコ 遅くまでありがとう。参考にする。
皆>念のため、ヤコ吊決定後の方針を言う(ヤコ吊やめた時は無効&ヤコ吊しても作戦変更の可能性有)■明日、占師が喰われた時→残りの占師吊。ニコ喰時→Dに黒だした占師吊(白白なら占師2人の選択投票)。アル喰時→占選投。占霊以外喰時→占選投。霊者は狂人が騙ってると想定。寝る@8
少女 リーザ 午前 4時 34分
なんだかいろいろいっぱい言われて、この沈黙さえも疑われるかと思うなの。処理能力の遅さで赤ログに忙しいと思われるのはある意味納得できるの。リーザもそういう疑惑を抱くからなの。
ヤコブさん視点からそうなるのも仕方ないと思うなの。
村長 ヴァルター 午前 4時 35分
リザ>すまん。リザ視点ではオトが狂人の可能性もあるな。悪かったよ。謝る。
皆>狼3匹予想、誰吊りたい希望、自分が狼なら明日誰喰う予想、なんでも歓迎だ。吾輩のように、明日の吊りまでシミュレートしてくれるとたすかるよ。
.。o0(皆、楽しんでるかな?? 吾輩、表では強がってるけど、ホントは小心者なのだよ。苦情があれば()付きでこっそり教えてくほしいね)
今度こそ寝る@7
少女 リーザ 午前 4時 38分
今日のグレー吊りならの希望に、リーザも理由は言ってあるの。なのに、なんでニコラスさんの理由だけをとりあげるのかが不思議だったの。でも、単なる見落としや考え方の違いもあるからと思って見てたの。
神父さんとヤコブさんのどちらかの時には、より人間っぽいと感じる人を選んだの。あの時点では感覚を頼るしかなかったなの。
少女 リーザ 午前 4時 45分
村長さん、気にしなくていいの。今まで逆に自分があんまり疑われないのが逆に怖かったなの。だから、今の状態があって、少しホッともしてるの。疑うようなことを言われないと、逆に何を言っていいのかがわからなかったの。リーザは占い師なの。どうあるべきかをすごく考えるの。そう思ったら、ニコラスさんの行動が不思議でならないなの。
少女 リーザ 午前 4時 50分
あと、第一声で投票理由を言わなかったということで、というのが理由になるのなら、ヤコブさんもそうだけど、おじいちゃんもそうなの。
ただ、あまりそこで疑惑を抱いてもなと思って、最初はスルーしてたの。
そこで更に非狂人COをしたから、すんなりと疑問を持ったの。狂人だと決め付けてるわけではないの。
ちょっと休んでくるなの…。
村長 ヴァルター 午前 5時 31分
気になって寝れん。>ヤコ なぜ神父=狼が前提なんだ?ヤコが村人で神父が狼なら、神父は能力者COしたはずだ。(しない可能性もあるが、ヤコ視点では神父=村人、ニコ=狂人、アル=真霊と考えるのが普通だと思うが?)
>皆 吾輩の見解を変更する 狼:リザ、神父、ヤコ、狂:アル
>リザ ぶっちゃけ、この村で1番言動が怪しいのは白確定の爺とアルと吾輩だw 天然狂人トリオと呼んでくれ@6
旅人 ニコラス 午前 5時 57分
眠りが浅いのは私もだよ。
【完全に私の視点(霊能者)からであることを最初に断わっておく】
これから発言する内容は、狩人のGJがない事、突然死がない事、ステルス狼が見つけられない事を条件とする。
○:村人サイド、●:ステルス狼、☆:真占い師、★:騙り占い師、▲アルビン君(狂人)を表す。
現時点で、狼だった神父殿を除いて残りの狼は2人、狂人が1人だ。次の発言で表を、その次の発言で表の意味を説明する。
旅人 ニコラス 午前 5時 58分
4日目○○○○○○○☆▲★●←村人サイド吊り
5日目○○○○○☆▲★●__←占い師吊り(1人目)
6日目○○○○○▲占____←占い師吊り(2人目)
7日目○○○▲●______←アルビン君吊り
8日目○○●________←決戦投票
旅人 ニコラス 午前 6時 0分
4日目:今日の投票でグレーが吊られると、5日目の状態になる。
5日目:4→5日目の占いでステルスが見つからない場合、両占い師を吊り始める。
6日目:残った占い師を吊る(判定ができない場合を考慮し、「占」と表記した)
7日目:グレーを吊ると、8日目に「○▲●」となり、ステルス狼と狂人の結託で負けてしまうので、アルビン君吊り。
【注釈:5,6,7日目の吊りは順不同。どの順番でも8日目には同じ結果となる
旅人 ニコラス 午前 6時 1分
同じ結果となる。】
8日目:村人サイド2人と狼の決戦投票。(この日までにある程度狼の予測が立っていれば村有利となるね。)

この表が無効となるのは、(1)占い師の真偽が判明する、(2)ステルス狼を発見する、(3)占い師が襲撃される…他に何かあるかな?意見を求む。
あくまで、占い師の判定が付かず、ステルス狼を特定できない、と言う条件でのものだ。共有者のCOがなくてもこれで対応できるかね?
パン屋 オットー 午前 7時 16分
ふぅ、朝日が昇ってる…。みんな、夜遅くまでお疲れ様です。オーソドックスにフレンチトーストを焼いてきました。温かいうちに、って誰もいないか。
村長、僕は胃が痛いけど楽しい思い出になると思って頑張ってるよ。村長こそ知恵熱大変なんじゃない?皆さんご自愛くださいね。

リーザとアルビンにはもっと主張してもらいたいよ。事情があるにしろ、つっこめる程の発言が聞けないと僕も含めみんな突っ込みづらいから。
パン屋 オットー 午前 7時 31分
■ヤコブ、連投お疲れ様。マフィンどうぞ。
2日目投票の流れに僕も再注目。ジム狼ならヤコブが早々と村人COした時に狼側の人間がそれを突っ込めば票操作となり、ランダム吊りにはならなかったのでは?またヤコは早々と村人COした点からも、仲間と相談している感じがしない(相談してたら17時まで待つのでは)。ジム・ヤコ両方村人なんじゃないかなぁ…そしてヤコジム両方狼説を推すヨアヒムもちょっと怪しく見えています。
パン屋 オットー 午前 7時 36分
後は、ジム狼(すなわちニコ真)であったとしたら、狼側はジム吊りに備えて霊能者対抗の布石を打っているはず。
この場合、狂人アルが白確定霊能者としてふるまえば、完璧に村をミスリードできる。真霊能者ニコを葬り去り、ローラーを完遂させることで狂人アルがうまく生き残るために、赤ログで完璧な霊能者アルのシナリオをつくるものじゃないかな…
現在のアルビンを観ると、ちょっと考えにくい気がします。ごめんねアルビン。
パン屋 オットー 午前 7時 38分
占い師ではありますがその前に村人なので、推論の域は出ませんが、素直に自分の意見を書きました。気に触ったらごめんなさい。

しかしニコラス偽に寄ってますね…あかんあかん。もう少しフラットに考えてきます。吊り候補はもう少し待ってください。@5
パン屋 オットー 午前 7時 46分
………(虚ろな目をしたカメレオンがぴたっとニコラスにくっついて緑色になっている)

「すいません忘れてました。ニコラスさん真視点なら、ニコラスさんの表に間違いはないと思いますし、その戦略なら勝てると思います。占い師一人目吊りで狼ビンゴだった場合、占い師吊りを止めることはできますが、きっと襲撃されるでしょうしね。
問題はニコラス真を証明できないことなんですよね…。」
パン屋 オットー 午前 9時 17分
…やっぱり霊能者のどちらかが狂人であると思います…ニコラスさんの発言は真霊能者として穴がないんだよね。どちらかは解らない。

狼予想:リーザ・ペーター・ディーター(或いはジムゾン)、次点でトーマス。
●吊り希望はペーターに変更します。
パン屋 オットー 午前 9時 25分
アル狂ならディーターとの絡みはやはり気になる所。ヤコブの夜の話は村人視点の思いつきに見える。ヨアヒムはうまく意見を引き出そうとしてるところから、推理材料の欲しい村人なのかという思い。消去法です。すみません。

凡ミスにより発言数消費しました。黙ります@1
ならず者 ディーター 午前 9時 55分
ちわーす。おっ、オットー、うまそうなフレンチトーストじゃねえか。ひとついただくぜ。

ヤコブ吊りで仮決定か。まあ吊りを逃れてから生き生きして見えたり、自分の意見を述べるのが遅いように思えたりするんで念のために吊っといてかまわないと思うぜ。あといつまでも引っ張ってて悪いと思うが「能力の有無」発言もちょっと気になるしよ。
ならず者 ディーター 午前 10時 12分
そして占いは俺か。俺としちゃあほかのやつを占ってくれたほうがいいのは当然なんだが、まあグレーが狭まるだけでもよしとするか。最悪俺が襲われてもグレーが狭まることに変わりはないしな。
むしろ恐れるべきはそろそろ偽占い師が黒判定を出してこないかってことだろな。俺にとっちゃ情報量が増えるんだが村としては混乱するだろうしよ。
ならず者 ディーター 午前 10時 36分
あ〜、ヨアヒムが何か言ってたな。
俺が候補としてあげた人物を実際の投票で避けたのは狼に後追いされると困ると思ったからだ……と書いてて気づいたぜ。トーマスも俺と同じ候補を挙げてたんだな。「候補として明言していた」って言うのは俺自身のことだ。書き方が悪くてすまねえ。
ならず者 ディーター 午前 10時 55分
それと占い師から先に吊り始めて霊能者吊りを節約って言うのはだな、狼側が騙っている能力者二人の内訳は狼と狂人であろうっていうのを踏まえて、もしアルビンが二人の占い師に対し白と黒を出したのなら、霊能者の組み合わせは真と狂人とみなして吊らずに放っておこうって言うことだ。ニコラスから見たら占い師の組み合わせは真と狼で確定だしな。
ただ、この国では狂人も狼の意思がわかるから吊ったほうがいいのかも知れんがな。
ならず者 ディーター 午前 11時 20分
そういや昨日俺がアルビン第一声に突っ込んだことを疑うやつがいるようだな。普通にまとめ役の決定には従えよと思って言ったんだが……。まとめ役でもないのでしゃばったのが悪かったのかな。もし俺とアルビンが狼側だったら赤ログで突っ込んでると思うんだが。
老人 モーリッツ 午前 11時 59分
オットー、お店用のパンからスペシャルデラックスパンをいただいておいた。高いだけあってうまかったぞ(金ははらってないが・・)
天然狂人っぷりを発揮してしまい申し訳ない
もう少し考えて行動するように心がけるわい
ヤコブの発言が非常に説得力を感じるんじゃがのー
農夫 ヤコブ 午後 0時 11分
ジム人狂の2ケース検討▼ニコ>僕が吊でも君視点では勝てるかも▼オト>マフィンに感謝/思いつき…村人だから根拠は想像の域を出ず▼ディ>為念に吊る時間は無い、生き生き…村人はブラフ不要/赤ログ突込、同意だ間違いかも、ヨア狼候補か
A)ニコ狂狼ジム人アル△なら潜2
4農○x5●●▲△☆★ 6占吊
5占○x3●●▲△☆★ 7霊○●●▲△【負】
農夫 ヤコブ 午後 0時 20分
B)ニコ狼ジム狂アル△なら潜1【運】
4農○x6●▲△☆★  6占○○○●▲△
5占○x4●▲△☆★占 7霊○○●▲△ 8?○●霊
提案【ヤコ/リザで潜と思う方に投票を】。他にもあるかもだが、あとよろしく@1
少年 ペーター 午後 0時 23分
こんにちわ。仮決定了解だよ。
発言見てきたけど、僕はまだ怪しい人を2人決められないんだ。ごめんね。
1人挙げるとしたらトーマスおじさん。理由は1日目の非共有者宣言するまでの時間かな。起きていたのにあの時間差は人狼の間で相談してたように見えるよ。これだけを見ると旅人さんも怪しくなっちゃうけどね。あとはわざとステルスっぽく見せたというところ。
少年 ペーター 午後 0時 26分
あと、アルビンさんの3日目の第一発言が少し引っかかるかな。村長さんの決定に従ってなかったところもあるけど、あの発言だと襲われる対象がわかっていたように感じるんだ。占い師の真偽も6対4くらいで予想はついたけど、今後の2人の発言も参考にしたいから伏せておくね。
木こり トーマス 午後 0時 26分
約1時間程前に帰宅し議事録読んでいたぜ…
カタリナ…俺はお前ほど役に立てないだろうが、俺なりに頑張ってみるぞ。パメラ、言葉がでないぜ。犠牲にしてすまねぇ…
で…唐突だが俺なりに、山に篭りながら合間見ていろいろ考えてみたんだ。メモにまとめたから一気に発言させてもらう。そうじゃないと俺は時間かかりすぎるからな。だが戻ったら急展開で驚いたぜ…
木こり トーマス 午後 0時 28分
とりあへず感じたのは、疑問も少々出ているが、ニコ真視点で見た神父狼での流れに乗っている事だ。それを踏まえて吊り回避したヤコブを吊る方向性。両狼なら、それで御の字だがそんなに気楽なもんか?俺は「占:片方1、霊:狂ア・狼ニコ、ステ狼1」で未だに狼側は全て生存している危険性を考えているぜ。皆もそうだろうが、常に最悪な状況を考えるのは当然だからな…皆が発言している議論と比較したら、子供騙しのような内容だろ
少年 ペーター 午後 0時 29分
旅人さんの表を使って念のためアルビンさんが真の場合も作ってみたよ。○:村人サイド、●:ステルス狼、☆:真占い師、★:騙り占い師、▲ニコラス(狂人)を表す。
4日目○○○○○○▲☆★●●←村人サイド吊り
5日目○○○○▲☆★●●__←占い師吊り(1人目)
6日目○○○▲☆●●____←占い師吊り(2人目)
7日目○○▲●●______←わおーん
木こり トーマス 午後 0時 31分
子供騙しのような内容だろうが一応聞いて欲しいぜ。
●ニコ狼仮説の理由:指摘している人もいるが霊CO後の態度だ。相変わらず人の発言に追従だが、リーザの「4日目PM9:48」の発言が自分が言いたい事に一番近いな。追従は俺自身の信憑性は下がるが、穴がある自らの発言を逆に突かれる事を考えれば結果的に悪くないと考えているぜ。後「私が霊能力者」を多用している事か。
木こり トーマス 午後 0時 32分
一見逆に怪しまれるが、同職アルの言動やCO前から村長補佐的な立場にいたのが、周囲を盲目させたのではないだろうか。過剰に疑えばプロローグの村長の旅人勇者発言すら利用している気もするぜ。
他にも少しあるが、こっちは後で書くぜ。
木こり トーマス 午後 0時 34分
●アル狂人仮説の理由:アル霊COの当初、俺はニコ関係なく真だと思っていた。理由はCO前日に俺を吊り候補にした事。その時の理由は「2日目PM8:34」の通りだが、アルはこの時点で俺の事を追従ステルスと疑っているのでは?と俺は思った。村側ならそれっぽい奴を吊ろうとするのは当然だからな。だが確証が得れないままアルは4日目「占い」発言だ。
木こり トーマス 午後 0時 35分
前世で…と後に弁解があるが、能力者がこんな些細で重大なミスをするとは信じられないな。その為、ニコの能力者としての立場をそれなりに上げる(ニコ自身の立場はすでに確立されていると踏み)為、あえて発言したと考えたぜ。
木こり トーマス 午後 0時 41分
●占二人については、未だ分からないのが本音だ。だが真占の人には悪いが両吊りで問題ないだろう。どちらが残っても、村側勝利確定まで騙りの疑惑は晴れないのだからな。

とりあへず予想はこんな感じだ。後ヤコブ、ディーターの事をまとめて書くつもりだ。
少年 ペーター 午後 0時 47分
トーマスおじさんのその推理はレジーナおばちゃんが真霊というのが前提だよね。けど、あの状況でレジーナおばちゃんが真と見るのはまだ不安な要素が多いんだ。そしてまだ発言してない人が多い中で2人が霊CO。もし3人目が霊COしてきてたら能力者全吊りムードが高まったと思うんだよ。GJが無いとしても全吊り終了時は良くて狼1人、村人2人の決選投票。これって狼側にとって不利じゃないかな?
村長 ヴァルター 午後 0時 56分
すまん寝坊した。やばい。(マジ
ニコを信じるのが甘いのは承知しているが、やはりアルが真霊とは考えにくい。ヤコからも、なぜ神父=狼前提で発言したかの弁明がなかった。(発言数控えたのかもしれないが…質問には答えてほしかった。すまんね)
【本決定】●占:ディーター、吊:ヤコブ
時間がないけど再考はした。バタバタのまま「時間ないから仮決定通りでいいや」って適当に決めたのではないぞ。では後ほど@5
老人 モーリッツ 午後 1時 7分
確かにワシのミスで天然狂人を振る舞ってしまったことは謝ろう
それは村長などを見ると冷静に考えればただのミスと判断できているのに何故ワシを狂人扱いしたいのか?
それは狼チームはできれば偽狂人を作りたいからじゃないかね?
老人 モーリッツ 午後 1時 9分
ワシを狂人と言って印象に残っているのはニコラスとリーザじゃ
特にリーザはワシが非狂人COしていることに疑問を抱いてわざわざ掘り返しているのはなんでじゃ?
リーザを疑いの眼でログを読み直したが、リーザはあまりつっこんだ話をしておらん
もし、真占い師ならば我々よりも一手進んだ場所にいるのだから情報をほしいのう
木こり トーマス 午後 1時 16分
●ヤコブ村人説の理由:これはさほど理由にならないが、ヤコブには「4日目AM1:48」の発言をそっくり返す。強いて言えば俺より十二分に賢いがな。後、追従ステルスっぽいので言えば、どう考えても俺の方だと思うぜ。ただ利用しようとした場合、恐らくヤコブより「単調な」俺の方が扱いやすいかもしれんがな。「単調」の意味は、ヤコブ発言は議論でも賛成反論しやすい。俺のはスルーしやすい。って感じだな。それと 吊り回避
木こり トーマス 午後 1時 22分
それと 吊り回避説は俺は神父は村人だと思っているから考えない。(まだ続くが…)

・ペーター、3人COで全吊りは俺でも考えれるパターンだよ。だからこそあえて危険と考えてレジはCOしなかったとも思えるんだがな…まぁ、最初アル真だと俺は考えてたしな。後付け気味な部分があるのは許して欲しい。
木こり トーマス 午後 1時 25分
ヤコブ村人説続きだ…他で言えば突然RPでの疑惑か…「4日目PM8:20」の事だろうな。突然で確かに俺も驚いたが、考えてみればヤコブは以前からRPは行っている。RPだけで疑惑を考えるなら(フェアじゃないかもしれないが)ニコは面白いと思える状態だと思ったぞ。 霊CO以前はそれなりにRPをしていたが、CO後突然やめてしまった。
木こり トーマス 午後 1時 26分
彼は2日目はPM8:13 AM1:53 PM1:29 PM1:34 PM5:40 PM6:38 と、彼らしい文末にRPを6度している。それが霊CO後の3日目は、AM3:45「女将、寝る前にあなたのために祈るとしよう」のみ。4日目は現時点では、PM9:09「私は裏山に行って食料を調達してくるよ」だけだ。以前も聞いてスルーされたが、冷静だったニコラス…お前さんに一体何があったんだ?
木こり トーマス 午後 1時 33分
これは俺がさっき後に書くと発言した、ニコ狼仮説理由の1つでもあるぜ。
そして、ヤコブの「4日目AM1:48」はたしかに疑惑がたちやすいRPではあったが、こういう例も挙げていけばそれだけで断定はできないって事だ。

一度眠りたいぜ…ディータへ言いたい事は後で書けたら発言するぜ。議題に答えたら眠る。
村長 ヴァルター 午後 1時 40分
アル偽根拠の追加(三20:19)霊COする際、真霊なら、「ニコが偽COしたので対抗します」的な発言をするような気がする。(三20:49)神父=狂人、ヤコ=村人なら神父はあそこで99%能力者COするはず。(神父=狂人、ヤコ=狼なら今日の決定は間違ってない)
>トマ 女将は2日目に死んだ。3日目に霊COはできん。女将=霊の確率は低い中、狼側は3CO危惧して早々に2匹COしないというのがペタの指摘@4
木こり トーマス 午後 1時 59分
村長、指摘助かる。考えて推理してもミスで崩れていくいい例だな…
ペーター、言い訳がましいがレジ云々は間違いだった。元々俺の中じゃ、アル真→狂に変わっている訳だしな。あの時点で霊2人CO後、真いてもCOしないだろう?っていう事だけ考えていた。狼側の危惧についてはもちろん考えたが、可能性はないとは言えないと考えただけだ。
青年 ヨアヒム 午後 2時 1分
ふぁ〜ぁ…寝てていい…?
僕がニコラスを支持する理由なんだけどねぇ…ニコ2-0115の表はリーザの希望が間違っているんだ…4-2311の提示した可能性は3日目に僕とオットーが話題にしてるんだ…多分ニコラスは発言をきちんと見てると思うんだけど、この2つで見落とした…どちらかの占い師とつながりがあるなら、仲間の発言を見落としたりはしないかなぁと思った…
木こり トーマス 午後 2時 2分
村長、【本決定】は了解した…
すまないが限界だ。何か書き忘れている気もするが、思考かなり厳しい…これにて眠るぜ。更新前後には起きる。@5
行商人 アルビン 午後 2時 8分
こんにちは〜・・
まず、ヨアヒムに謝らせてもらいますね
後々見てみれば、村長の発言よりもヨアヒムのほうが何秒か早かったようですね・・
私の勝手な勘違いで狼扱いしてしまってすいません・・
本当に狼でしたら、あの場で率先して出てくることはまずありませんよね
行商人 アルビン 午後 2時 15分
それと、ヤコブが昨日の私の第一発言が早すぎると言っているようですが
第一声はよく考えた発言をすることはまずないんですよね、私は・・
能力者としては軽率な行為でしたね
ただ、あなたも今日の第一声が異常に早かったように見えますよ
行商人 アルビン 午後 2時 19分
∧_∧
( ´・ω・) とりあえず一息
( つ旦O. 
と_)_) 
青年 ヨアヒム 午後 2時 26分
あ、オットーとのつながりについては今日の新着で補強するためのものね…
一応、爺さんについて…非狂人宣言は無い方が良かった…慌ててる感じが山盛りなんだよ…1309の発言だけど、ニコラスは爺さん=狂人なんて一言も言ってないように思えるけど?…
アルビン…僕にもお茶…眠いね…@5
行商人 アルビン 午後 2時 39分
あとは、オットーが今日になってニコラスを疑う発言を繰り返していることから
ニコラスが真だと思っている人が多いままなら、吊られた時にあえて黒判定を出してもらいニコラス真の可能性を高めるといった意味合いがあったんじゃないか?と思っています
逆でしたら、そのままニコラスを吊って私が黒判定を出すことになればオットー真と認識させることができますからね
行商人 アルビン 午後 2時 46分
といったところから、私の予想では
狼=ニコラス、ヤコブ、トーマス
狂=オットー
といったところになりそうです
再度挙がっているレジーナ能力者説ですと、リーザが狼と言うこともありえなくないですね・・
行商人 アルビン 午後 2時 47分
∧_∧
( ´・ω・) ヨアヒム、お茶が入りましたよ
( つ旦O. ∫
と_)_) 旦
行商人 アルビン 午後 2時 54分
トーマスを疑った理由としては、追従ステルスを装ったのには意図があると言いながらもそれを明確にしていない点です
発言数も残り少ないので更新前までは黙ることにしますね @4
青年 ヨアヒム 午後 3時 0分
アルビン、ありがとう…多分、明日が決断のときなんだろうねぇ…
狼:神父・ヤコブ・占い師のどっちか…狂人:アルビン
と今は考えてるけど…今日の襲撃しだいだなぁ…しかし、今の僕って輝く白さかな…柔軟材入り…なんでもない…てか、眠いねぇ…
老人 モーリッツ 午後 4時 1分
ニコラスがワシのことを狂人といったのは昨日のやつじゃ
自らアルビンを狂人と述べたにもかかわらず、ワシを狂人じゃないかと言ったやつじゃよ
取り越し苦労じゃとよいのじゃがな
ならず者 ディーター 午後 4時 37分
うーん、念のためというのは言い方が悪かったな、ヤコブ。お前が狼だといわれても納得できると思ったからのあの発言だ。

それから村長、ニコラス吊りかグレー吊りかはっきり答えずにすまなかったな。全吊りするならそろそろはじめねえと間に合わないからどちらかといわれればニコラスつりだが、ニコラス吊るくらいだったら占い師吊ったほうがいいと思って提案したつもりだった。言葉足らずで申し訳ねえ。
ならず者 ディーター 午後 4時 40分
さて、悪いが俺はこれから引きこもらなきゃならねえ。今日はちょっと更新時間にはいられないんでな。21時には帰るつもりだ。
あいにく鳩もカメレオンも飼ってないんだがうまくいったら俺の引きこもり時の心の友、ティノに伝言を頼めるかも知れねえ。期待せずに待っててくれや。
少女 リーザ 午後 4時 55分
本決定了解したの。
まず、おじいちゃんごめんなさいなの。確定白なんだから慎重に行動して欲しいという願いだったの。これみよがしに突っ込んだつもりは無かったの。リーザはこれまでも自分がどうしても納得いかないことには素直に質問しているの。残念ながらそれに答えてくれる人はあんまりいないの。
少女 リーザ 午後 5時 0分
単純な解釈しかできない自分が歯がゆいけれど、リーザはヤコブさん、ニコラスさんが狼だと強く思っているの。二人とも、リーザが発言するのを、悪い言い方すると手薬煉ひいて待ってた感じが、昨日今日とであるの。最初にリーザ真と言っておいて、後で信用を落とさせる作戦だと思ってしまうの。最初に信用されない方が、あとで挽回した時に確信が強くなるという心理をついたんじゃないかなって。
農夫 ヤコブ 午後 5時 3分
五時だ▼ヨア>3/21:52【非占CO】無と指摘→1/04:11に済み▼村長>以前言った。狂狼は事前に役割分担【ヤコ吊堅いと見てジムCO不要と判断】&アル→ジム吊投票。ジム吊予想外もCO無しでは見つかる故他狂狼は予定通りCOしたのさ。▼1340了解、多分パンダだが真霊の判定見て。▼1211表A→人狼有利、別潜狼探知策(共CO等)必要▼今夜から墓下でたくさん眠れる。結構いい人生だったな。さらば!@0
少女 リーザ 午後 5時 6分
もう、何を言っていいのか怖いの。こうして発言している時に、また長文でこうこうこうだからリーザが狼だ!って言って、それに村長さんが左右されるんじゃないかって思うと。
リーザだって必死なの。変に疑ってリーザに疑いをもたれる。気持ちもわかるし、そうなるだろうとわかってても。
青年 ヨアヒム 午後 5時 21分
ヤコブの最後の発言の僕のところだけ全く意味がわからないけど…墓下でいっぱい寝てくれ…ずるいぞぉ…
リーザとオットーの真偽は全くわからないなぁ…それよりも、今日はペーターの発言が少ないから正直困ってる…
モーリッツ…ニコラスが爺さんを狂人扱いしてる発言が見当たらないんだけど、もしかして、吊り希望に挙げた大ボケのこと?…眠いねぇ…寝てていい?@3
老人 モーリッツ 午後 5時 25分
>ヨアヒム
そのことじゃ
ヨアヒムよ寝ると食われてしまうぞ、
寝ちゃいかん
しかし、以外に事態は切迫しているようだのう、今後の展開が難しいのう
少女 リーザ 午後 5時 50分
もう一人の狼は誰かというのは、すごく悩むの。奇抜な作戦を提案する人を疑うのは安直だと思ってるの。ヨアヒムさんとディーターさんはリーザ視点で同じ感じなの。どっちも怪しく見えるし、どっちも白っぽく見えるの。そこでまず迷うの。トーマスおじちゃんは全く疑ってないわけじゃないの。けど、今のところ白と見てるの。これは感覚なの。
少女 リーザ 午後 5時 54分
そうなると、ペーターになるの。3日目の21:55の発言は、ニコラスさんに助け舟を出したようにも見えるの。でも、狼だったらわかりやすすぎとも思うの。それで悩んでるの。オットーさんは今のところ狂人と見てるの。それで消去法でペーターと考えてはいるけど、全く自信は無いの。
村長 ヴァルター 午後 6時 1分
>ヤコ 発言使わせてすまなかったが、その理由は神父=狼と考えればすっきりくるっていう後付けの推理だろ?吾輩の質問は最初に神父=狼を疑った起点の理由だ。例えば、アルの言動は怪しい→ニコ=真?→神父=狼?→後付け推理で納得。この起点をききたかった。発言0だから仕方ない。質問不明瞭で悪かったが、神父狼なら仲間が投票をあわさなかった件も含め、危険な賭けだ。君と神父の組合せは村人×2か狼×2どっちかだと思う
青年 ヨアヒム 午後 6時 13分
…そういえば、いまさらだけど…なんで、ヤコブなの?…僕は、まあ昨日ちらっと言った神父とヤコブが真というところから、今日はヤコブを吊ろうと思うに至ったわけだけど…吊り逃れなら、ペーターも一緒じゃないかなぁ…
吊りはヤコブでいいんだけど…あまりにすんなり行き過ぎてる…怖いなぁ…
ま、ヤコブが人狼いいじゃん…みんな大げさだなぁ…ということで…おやすみぃ…
青年 ヨアヒム 午後 6時 17分
あぁぁぁぁぁぁぁ…「で」が抜けてる……眠くて言い間違えた…
【ヤコブが人狼でいいじゃん…みんな大げさだなぁ…】
って、言おうと思ったんだよ…ヤコブ…みんな…ゴメン…
ま、明日のことは明日考えよ〜…何とかなるさ…
村長 ヴァルター 午後 6時 20分
アル>神父=村人、ヤコ=狼なら、ヤコは99%能力者COしたはず。吾輩が君の立場ならヤコ=村人と信じる。しかも、君視点で偽確定のニコも、偽含む両占師も皆ヤコ吊りを押してたのになぜ君までヤコ吊を希望した?仮決定直後に吾輩がほぼ狂とみなしてる君がヤコ吊希望するのは、ヤコの「僕吊に反対する者はいない」発言とあわせて、吾輩にヤコ=人間と思わせ仮決定取消させる狼側の戦略としか思えないのだが。考えすぎか?
村長 ヴァルター 午後 6時 45分
もう一度言っておく。【狩人は能力者は絶対守るな!】狼に喰ってもらおう。【防衛先→第一希望:吾輩w 第二希望:爺】別にグレー守ってくれてもかまわん、能力者さえ守らなければ、吾輩が喰われてもうらまんよ。占い師がこれまで喰われていないのは、狩人の抑制力+偽占い師=狼だからだと思ってる。狂人はアルビンだと思うが、アル=真ならニコ=狼よりはニコ=狂人の可能性が高いと思ってる。反論受付中。@1は更新前の遺言用
パン屋 オットー 午後 7時 27分
本決定了解したよ。
僕は馬鹿だ…読み返したら、リズはペタを占え、ヤコを吊れと繰り返してた。3日目の早いうちからニコも吊れって言ってる…仲間を切る行為にも見えるけど。
アル14:39はリズ真を意図してる?ヨアも言っていたけど、ニコと僕が繋がっているなら、仲間が出した話題を重ねさせて関係をぼかしたりしないのでは?少なくとも、僕はそんなことはさせないよ。
アル狂、ペタ・ヤコ人間ではと考えてる。@ラスト
旅人 ニコラス 午後 7時 50分
少々寝坊が過ぎたようだな…
議事録を読んだ来たのだが、内容が多く、更新までの時間を考えると反論できそうにもない。もし、今日の襲撃で私が襲われなかったら、そのときは改めて疑問に答えることにさせてもらうが…それでいいかね?

>村長 本決定了解した。
少年 ペーター 午後 7時 55分
ごめん、帰ってくるの遅くなっちゃった。
本決定了解だよ。
僕の発言数が少ないと言われてるみたいだけど、僕もまだ農夫さんが狼なのか人間なのか判別つける根拠が無いんだ。
どの能力者を真と考えても必ずステルスは居ると思う。けど、もうグレーの中から白な人は吊れないしすごく悩んでるんだよ。
木こり トーマス 午後 7時 55分
一応更新直前だが戻った…が、すげぇ眠いぜ。まだ頭に靄がかかっているから、このまま翌日まで待つ事にするぜ。
村長 ヴァルター 午後 7時 59分
期待さえて悪かったが、実は、遺言は特にない(ぇ?w
やはりいくら考えても、ヤコ=村人なら、3日目ニコの神父=狼判定後、神父=村人の可能性大→ニコ=偽説をだすと思うんだが…先入観から来る誤誘導なら謝る。明日、狼が能力者喰いにくるならアル喰いもアルwかもしれんな。ひゃっ
吾輩がくわれたら【相方君はCO禁止、最後の我慢だ】【吾輩の死後共COしたものは即吊】それっぽいことを臭わしただけでも吊れ〜!@0
少年 ペーター 午後 7時 59分
今グレーは5人。今日農夫さんが吊られるとして残り4人。人狼に食われちゃったら3人になるよね。
個人的な意見になるけどこの中でもヨア兄ちゃんはすごく白っぽく見えるよ。
時間的にもギリギリだからちょっと無駄な発言になるけど、その辺はごめん。
次の日へ