C1009 疑心暗鬼の村 (7/18 午前 7時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は、突然死した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ の 12 名。
農夫 ヤコブ 午前 7時 18分
おはようがんす。モリ爺が襲わいでカタリナは結局間にあわねがったか…片占さなてしまたんども能力者は速やかに結果報告を頼むの。とりあえず議題だげ出しておぐさげ答えらいる範囲で答えでけろちゃ。■1、今日の●▼■2、襲撃理由■3、占霊真偽■4、灰考察
村長 ヴァルター 午前 8時 12分
結果だけ。
【オットーは人間だったぞ】
神父 ジムゾン 午前 8時 19分
オレオレッチッス!今ジムゾンさんは手ぇ離せないんで至急今から言う口座に金を振り込むッス!
あ、そうそう。【ペーターとカタリナは人間】だったッス。
じゃあオレッチは帰るッス。振り込みよろしくッス。
パン屋 オットー 午前 8時 54分
おはようございます。リナはやはり間に合わなかったのですね。そしておじいさんが…安らかにお休みください。
パン屋 オットー 午前 8時 55分
■1.●パメラ(昨日からのスライド)▼ディタか僕?(霊能真偽判定のため)
■2.おじいさんが真と仮定すると、真能力者襲撃&僕の判定をぼかす利点がありますね。この場合偽となる村長は吊られることも仕事のうちな狂人と想像することになります。
おじいさんが偽と仮定すると、狼は占い機能の破壊を狙って来たということになります。これによって村長の信頼性をなくすのが目的。あとは僕を片占いにする事で信憑性をなくし村
パン屋 オットー 午前 8時 56分
続き>村人の手で吊らせる方向にも持っていきやすくもなります。
■3.おじいさんが襲撃されてしまったので占いについては判断しづらくなりました。昨日のアルの行動についての印象ではやや偽寄り。質問について答えていないことが多かったと思います。単純に忙しいだけとも思えるのであくまで僕個人の印象論です。
■4.意見が一巡するまで待ってください。
パン屋 オットー 午前 9時 3分
では僕は『パン作り初心者講習』に出かけるので少し席を外します。
今日の朝食に【イチゴ入りメロンパン】置いていきますね。
旅人 ニコラス 午前 9時 28分
おはようございます なんとおじぃさん襲撃ですか カタリナさんもやはり戻られなかったのですね..
おじぃさん,カタリナさん,ペーター君安らかにお眠りください
議題回答については後ほど アルビンさんの結果もまってから考察したいですので ではでは
木こり トーマス 午前 10時 3分
まじでスマン。
がんばったんだが本決定までもたなかった・・・。
■1まだ保留だ。
■2モリ爺襲撃はやっぱり占い機能の破壊か・・・モリ爺が狂だったにしてもヴァルターの信用は少なからず落ちるからな。
他の議題はまた後でな
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 16分
ポッポッ~、爺さん襲撃か、狼側は占い機能早く潰したかったのかね。議題には昼過ぎに一部は答えれると思うよ。さてと今日もばりばり宿営業中!だよ。
村長 ヴァルター 午前 10時 41分
ただいま。
■3.狂人襲撃だな。ある程度は昨日にもあり得ると思っていたが、おさらいだ。
まず、自分で言うのも何だが私の方が信用を取れていた。ゆえに私を狙ったのではGJの可能性が高いこと。
そして、襲撃されることにより自らの信用を高めるためだろう。このことによりディーターを吊りやすくなり、吊れば霊のラインも出来る。私、ディーター、真霊の信用をことごとく下げることが出来るだろう。
村長 ヴァルター 午前 10時 48分
反対に私を襲撃したのであれば、これと逆のことがいえる。ディーターを吊りにくくなり、いずれラインが出来たときも自らのラインに不利益に働く。
みなは私がオットーに白判定を出したことをどう思う?たぶん、こう思っているはず「片占いなんて信用できない」とね。
要するに、占い機能は二人そろっているから機能するのであってたとえ信用のない偽を襲撃しても占い機能の破壊は可能だと思う。
村長 ヴァルター 午前 10時 53分
ただ、一つ狼側にとっての問題点がある。それは私に黒判定を出されるかもしれないということ。もし私を偽と見る声が高まっても先に吊られるのはおそらくディーターだろう。最低でも一回は占いが出来る。私としては今日にでも占われそうな人は白く、そして占い候補になっていない人が狼なのではないかと考えるな。
村娘 パメラ 午前 11時 20分
 パメラは森で野生化した。「きゃらららららららら〜〜〜♪」
セオリー編)■1 ●保留▼D太
■2 占い機能破壊。■3 村偽 霊不明
■4 灰色の大半が【白寄り】
村娘 パメラ 午前 11時 29分
野生の勘編)■1 ●私orレジーナ白よりで。黒寄りなら【ジムゾン】 ▼D太――爺さんの遺志で。
■2 【占い真贋混乱】この村は灰の意見が個性かつ強すぎる
■3 霊不明=後の意見による。
■4 ジムゾン黒寄り(ェ 議論型ステルス 何より,【私に掛かっていた】から,かな(詳シイ理由ハイズレ
村娘 パメラ 午前 11時 39分
★訂正(野生勘編) ■4 能力外【灰】なら――不明,現時点保留――over
……がるぐるがるぐる。(余談 襲撃予想から見て,期待外れた以上,ジム的【意見】を述べるよう心がける……と思う。
 「パメラは宿の床で寝潰れた(朝帰リ」
微かな良心)ごめん,P太,リナりん……Zzzz……(泣き寝入り」
行商人 アルビン 午後 0時 1分
こ、こんにちわなのさ。
モ、モーリッツさん襲撃ですが、、、(涙。
悲しんでいられないです。狼退治に全力を尽くすのさ。
行商人 アルビン 午後 0時 3分
ま、まずは、
【ペーター、カタリナ、両方とも、人間なのさ。】

お昼食べながら議題に答えるのさ。
行商人 アルビン 午後 0時 10分
と、とりあえず、
■1、●は、まだ保留。
   ▼は、ディータさんなのさ。
■2、襲撃理由は、占い機能の破壊なのさ。モーリッツさんが、偽者なら、村長の信用が失くすのが目的なのさ。
行商人 アルビン 午後 0時 28分
■3、村長が今は偽者じゃないかと思うのさ。なぜなら、まだ3日目で仲間切りは、早いと思うのさ。例え信用負けしていても、占い師COさせてる仲間は、残しておいて、ノイズを出させるには、ちょうど良いと思うし、わざわざ自分の信用だけをあげる為の襲撃なんて、おかしいと思うのさ。
行商人 アルビン 午後 0時 29分
■3、霊に関しては、僕が真なのさ。それ以上でもなく、それ以下でもないのさ。とりあえず、信じてほしいのさ。
青年 ヨアヒム 午後 1時 19分
やあ、僕だよ。カタリナは間に合わなかったか。
そして、お爺ちゃん襲撃…。ペーターともどもお疲れ様。といっても寂しい墓下だね。賑やかしに【せんべい詰め合わせ】をお供えしておくよ。
しかし、僕に投票が入ってるのってどういうこと?(苦笑)本決定まで起きてられないっていうのなら、いっそ早寝早起きして夜明け前に確認することをおすすめするよ。今はまだいいけど終盤セットミスは怖いからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 29分
ほんの少しだけ考察出しとくよ。
■3、村長真の場合、ディータ白、オットー白、爺真の場合、ディータ狼、オットー灰。最初から占い機能を破壊するためにディタに黒出ししたとした場合爺偽の可能性も高いと思うね。吊りでしか白黒つけられないのに、ディタというライン引きの人と村長で吊り手稼げるからね。逆に爺真(村偽)だった場合、占い機能破壊でのLW勝負にでたのかね。それかオットー黒だった場合はGJ覚悟でも真吊りに
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 30分
続)真吊りにいかなきゃだとは思うけど。でも昨日は大半の占い真偽考察からもわかるように占い師鉄板なら村守ってたと思うんだけどね。(爺真なら個人的には▼者>▼屋>▼霊で鬼ヅモのような気もする、村長狼の可能性と屋白の可能性ももちろん高いんだけど。)ただ都合のいいように考えたくないから、自分への規制の意味もあって、ほんのちょっとだけ村真よりで考えておこうかね。霊は昨日と印象はほぼ変わらず、若干神父真よりか
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 33分
続き)若干神父真よりかな。
今のところ●保留で、▼者で出しておこうか、村真よりに見てるとは言ったけど、やっぱりラインは知っておきたいね。狼側がローラーをしてきたなら、▼者で村が得られるメリットのほうが大きいと思うよ。続きは夜に出すね。
木こり トーマス 午後 1時 54分
>ヨア
ホントにすまねぇ。これに関しては弁解のしようもないな。
今日からは睡眠計画をきっちりこの村に合わせていくからここは一つ許しちゃくれねぇだろうか・・・
青年 ヨアヒム 午後 1時 55分
■2.お爺ちゃんの真偽関わらず占機能破壊だね。お爺ちゃんがは真狂どちらかってことだね。
■3.占:長≧老 霊:神≧商
村長さんが自分でも言ってるけど、やっぱり老真の目が強くなったかな。でも五分五分だなぁ。昨日の長者のやりとりは演技にみえないんだよね。演技だったら上手すぎる。ってことで今は五分五分。
霊も五分五分。発言内容や参加姿勢だけみたら、神を信じたいところだけれど、商が不慣れなだけって気もする
青年 ヨアヒム 午後 1時 58分
でもね、単なる村人でもそうだけど、議題回答しなかったり質問スルーしたりは心証悪いから、商真ならもっと頑張ってほしいな。
>パメラ 今日から議題回答してくれて嬉しいけど、ひとつ気になったこと。神黒寄りにみてるなら、霊不明じゃなくて神偽よりでいいんじゃない?
>トーマス うん、今日から気をつけてくれればそれでいいよ。狼探し、頑張ろうね。
青年 ヨアヒム 午後 2時 17分
■1.●保留 ▼ディーター
老襲撃されたバランスを取るためには、今日ディーターを吊るしかないと思う。占ロラで▼長もありかもしれないけど、真占の可能性のある長を吊るのは今日のところは避けたい。
占い希望や灰考察はもう少し皆の発言を聞いてからに出すよ。とりあえず散歩がてらまた教会へ涼みに行ってくるよ。またね。
農夫 ヤコブ 午後 2時 36分
たでぇま。おら今まで野良仕事さ出でだんだ。能力者の判定結果が出揃ったのぉ。昨日同様▼は第二希望まであげでくれ。ただ、ちゃんとした理由があれば無しでも構わね。それど議題追加■5、相方発表時期について。ひょっとしたら時期尚早な話がもしんねんども…。ところで今日の本仮時間だども【仮21時本0時】でどうだろ?都合わりぃなは早めに申告よろしぐ。
青年 ヨアヒム 午後 4時 53分
【決定時間了解】それまでに議題回答しないといけないね。でも、仮決定に間に合わなくても本決定までにはなんとか出すよ。みんな頑張ろう!
■5.…これは今日はまだ早いと思うけど、ヤコブの判断に任せるよ。村にとってベストと思う時期に公表よろしく!
ちなみに長2d22:37の「寡黙狼に負けて文句を言うやつが嫌い」について。確かに僕も「騙されるなら寡黙狼より多弁狼」って思ってる。でも、それ以上に「寡黙村人が最
青年 ヨアヒム 午後 4時 53分
「寡黙村人が最終日まで残ってLWとの信用勝負に負けて【あっさり】吊られる」のが歯がゆくて嫌だ。だから、寡黙は白黒関係なく早めにご退場願いたいんだ。喋りまくれ!とまでは言わないけど、発言によって白アピールしてほしいよね。
村長 ヴァルター 午後 6時 4分
ただいま。これから発言を見直してくるので他のは後回しとして■5.私はもう相方発表していいと思う。私からすると地雷は意味のないことだし、灰が一つ減るのは単純にうれしい。なにより今日の襲撃先を考えるとヤコブが襲われる確率は決して低くない。というか高い。GJを狙う為にも一応投票COを希望だ。
村長 ヴァルター 午後 6時 22分
神父とアルビンについて。
神父2d18:13私は灰に能力者真偽の材料を与えるのは悪くないと思うがな。まあ、占い師の方がより信用が大事だから私がそう思うだけかもしれん。さて、神父は多弁であり多くの考察を出している。パメラに突っかかっているが、まあ狼探しの仕方は人それぞれだろう。で、アルビンは寡黙。とりあえず12:28に対していわせてもらうが、ライン全体の信用をあげるため、な。また爺さん襲撃はそのライ
村長 ヴァルター 午後 6時 26分
また爺さん襲撃はそのラインに対しても有効に働くのでラインを作ろうとしたのは霊が信用を得られるからではなく、この襲撃によって信用をあげるためだとすれば寡黙であるアルビンでもラインを作っても良さそうだ。
すまん、飯なのでまた後で。
神父 ジムゾン 午後 7時 13分
ぽっぽ。オレッチッス。まだ出先ッス。
ジムゾンが帰るのは遅くなりそうッス。
申し訳ないって言ってたッス。
少女 リーザ 午後 8時 30分
ただいま戻りましたです。昨日は議題回答もこなせず本当に申し訳なかったのです・・みぃ。そして投票ミス。元々のまま出してしまいましたです・・・。以後気をつけますです。
>オットー 0855 何故自分吊りを言い出しましたですか?それで霊判定が分かれるような口ぶりなのです。
青年 ヨアヒム 午後 8時 39分
ごめん、仮決定間近なのにまだ意見が出せないよ。
>オットー リーザに先に言われちゃったけど、8:55で自分吊りも示唆してるけど、片占いで白の場合は両霊から白判定もらう可能性が高いだろう?村側なら?つきでも自吊り発言はやめてほしいな。
いちおう現時点での●▼希望は、
■1.●宿▼者にしておくよ。落ち着いたら理由や灰考察等投下する。ではまた後で。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 50分
ポッポ~、すまない、仮決定までに箱に戻れそうもない。暫定だが占い、吊り希望だけ出しておくよ。
●リザ
▼ディータ
理由と考察は深夜になっちまうかもしれないが、、、すまないね。
村娘 パメラ 午後 8時 54分
うがっが…リザたんだぁぁぁぁ!!(正気ニモドル? お持ち帰りぃぃぃ!!
■5 相方登場希望【だった】が。ヤコに【共罠】を提唱。▼なり●なりと。……出てきて欲しいと言うのが予想より多そうなので。
 ●は【私】or【宿】変わらず。▼D太 そして■6 明日の吊に【ローラー】提唱
 爺さん=真と考えるのがセオリーな筈だから,かな。
少女 リーザ 午後 8時 55分
■2、占い機能破壊なのです。ただ、狂人襲撃というよりは真占襲撃を強く見てますです。GJ覚悟の襲撃は爺真占、者狼屋狼と考えるとぴたっと決まりますです。これはifなので、もう少し読み返して考えますです。■3、占 真爺>村偽 7:3くらいで考えてますです。初回占いで黒が出ること自体、比較的真ぽく見ますです。襲撃も狂人襲撃の目は少なく思えますです。
パン屋 オットー 午後 8時 57分
ただいま戻りました。【仮本決定時間了解】仮決定時間ギリギリですけどね…はぁ。
リザ・ヨア>僕は今日の段階で片占いになったことで、心象はパンダとあまり変わらないと思ったんです。もちろん吊られたくないとのが本音です。朝の段階ではまず吊られるならディタか僕、村長は真の可能性も捨てがたいのでやはり黒が出るまでは残してもらいたいと思うのであえて自分を挙げました。
パン屋 オットー 午後 8時 59分
議事録熟読してきますね。ちょっと頭痛がひどくてあまり頭が働かないかもしれません。
農夫 ヤコブ 午後 9時 3分
仮決定の時間だな…だけんどやっぱり集まりがあんまりよくねぇな。【仮決定●レジーナ▼ディーター】今のはあくまで仮だがらこれがらの皆の発言、特にトーマス・アルビン・ニコラス・ディーター辺りの発言を期待しっで所だ。
少女 リーザ 午後 9時 3分
■1、正直、片占いだと信用度は下がりますです・・・「疑わしい人」「白い人」などの基準は避けて、「者長とラインが切れてそう」な●パメラ で。▼ディー 霊ラインを見たいのもありますですが、狼狙いなのです。
パン屋 オットー 午後 9時 5分
朝の段階での襲撃考察について。【ディタと僕に対しての占い】に脳内変換してください。素で間違えました。
農夫 ヤコブ 午後 9時 12分
そして相方の発表だんども今んとごろ保留ささせでもらう。この件に関しては引き続き意見を募るんども今のおらの考えは事案の性格上言わんね。皆判ってるどは思うけんどの。
少女 リーザ 午後 9時 13分
>オットー 片占いだと心象はパンダと変わらない、とありますです。そしたら何故吊られると思いましたですか?灰はまだまだ居ますです。片占いだと信用度が下がるとはいえ、全く占われてない灰のが吊られやすいのではないですか? 正直な感想を言うと、「自分が狼と知っているが故の発言」に聞こえましたです。●屋の日に占い師の片方が襲撃されたから、というところに触れてないのも不思議な気がしますです。
少女 リーザ 午後 9時 17分
【仮決定了解しましたです】 昨日は確認できなくて申し訳なかったのです・・・。今後はそんなことがないよう、心しますです。お詫びの品、みんなで食べて欲しいのですよ。
つ【手作りチェリーパイ】
村娘 パメラ 午後 9時 23分
 あれぇ? リナりん食べていいの?(抱っこ&噛ミ
 取り合えず,仮=八割本と決めかかっている私は,明日ローラーしたい年頃。
 何だけどオットー疑惑? でも彼、頭痛っぽいから
つ【半分が優しさで出来てる薬品】でおとなしく待ってて。夏場だから冷やすより飲料などでゆっくり冷やすように。
 ……私的にナイスガイも気になるけど(黙ニ入
青年 ヨアヒム 午後 9時 24分
【仮決定了解】
僕の希望そのままだから、異論はないよ。
まだ意見が出そろってないのが気になるけど、本決定までには揃うことを祈ってるよ。でもって、僕も未回答の議題にこたえなくちゃ、だね。
>リーザちゃん チェリーパイいただくよ、ありがとう。
神父 ジムゾン 午後 9時 26分
(ばたばたと宿の入り口に駆け込む)ただいま!すまない、仲間といつも通り庭球に勤しんでいたら遅れてしまった。
まだ状況を正確に把握していないから【議事録を読み終わるまで仮決定保留】にしておく。
今から議事録みてくる!暑い〜〜〜!!
村長 ヴァルター 午後 9時 27分
すまん、今から20時間程は箱が使用不可になりそうだ。鳩で対応はするが正直、議事録の読み込みが足りなくなるかもしれん。
まあ、霊の続き。というかだいたい言いたいことはいったつもりだ。霊は神>商。アルビンは慣れていない感じはするが発言の内容に矛盾を感じ、狼探し、信用取りにも積極的ではないと思うのでな。
村長 ヴァルター 午後 9時 36分
仮決定だが●は私も疑っていたところなので文句もない。
ディーターは、うーむ。やはり白を吊るのは嫌だな。吊ることでラインは見えるだろうが…。今12で明後日までは吊りミスしても大丈夫。
神父 ジムゾン 午後 9時 38分
。■1、●霊能自由占い:僕かアルビンを占ってもらう。占い先にヴァルターは投票してもらう。これによってヴァルター視点でどっちが真霊かが分かるし、僕から見て真の可能性が残るか偽確定するかなどの情報も増える。灰から見れば「どっちを選んで、どういう判定が出たか」という情報が得られるはず。下手に灰を占って混乱を招くならこっちのほうが情報が増えるのではないかな?
▼ディーター:アルビンの反応が気にかかっている
神父 ジムゾン 午後 9時 38分
のは変わらないけれど、爺襲撃はやはり無視できない。
■2、気になるのは昨日結構「真:長」となっていたこと。それを見ると狂人襲撃の可能性もなきにあらず、とも考えたがやはり順当に真襲撃のような気がする。
■3、■2.より爺>長だと思う。霊については喉が余ったら。
■4、ちょっと待ってくれないか?
村長 ヴァルター 午後 9時 40分
村からするならばバランスをとるため、ラインのために吊るのは私も理解できるところ。まだ余裕があるところであるし、そう強い反対ではない、と言っておこう。
ちなみに私の希望は●リーザ、▼トーマス
少女 リーザ 午後 9時 42分
■4、トーマス:正直判断が出来ませんです。議題回答は無難な印象。僕も昨日は1発言で人のこと言えませんですが、これだと「狼であっても黒要素が見つからない」のです。みぃ。
ニコラス:昨日の発言を読む限りでは議題回答が丁寧なのと、▼ディーの理由(2249,50)が村視点ぽく感じましたです。比較的白寄り。
少女 リーザ 午後 9時 42分
ヨアヒム:2d1407は質問なのですか?アルやジムゾンには申し訳ないですが、僕は2COの霊能者は「2分の一で狼側な灰」くらいの認識で、あまりその判定は後手後手になりがちで、占い師の判定との重要度は大きく差があると考えましたです。それでああいう発言になりましたです。 ヨア自身は発言内容からも狼探しの姿勢が感じられるし、能力者への考察もフラット且つ深いので、大分白くみてますです。
神父 ジムゾン 午後 9時 49分
次に昨日ヨアヒム(2d01:09)に言われたことだケド、青は「相対的に最黒」なのであってすごく黒い、というわけではないさ。信用に差がついていることまではいいのだけれど、その理由が7:3まで開くか?と僕にはちょっと疑問だった、という感じ方の違い程度さ。
あと、パメラ、僕は霊能だから黒いってことは―ヨアヒムも言っているけど―僕が偽より、ということかな?まあどうであれパメラが自分の考えを述べてくれるのは
パン屋 オットー 午後 9時 49分
リザ>僕が●対象となった日のおじいさん襲撃に関しては、自分の立場のことだけにしか頭が回らずその意図にまで考えが至りませんでした。昨日パンダだった繰り返しになるかも知れませんが、昨日パンダ判定だったディタが吊り対象に挙がっていることから、次は僕かな?と思った次第です。言っていることに矛盾があるのは承知のうえで言ってしまうと、村長真であることを期待して、ぜひ生き延びて黒を引いてもらいたいと思っています
少女 リーザ 午後 9時 50分
ジムゾンの霊能者自由占いは大賛成なのです。▼ディーにして、狼だった場合、偽霊も判定を割らない気がしますです。(長狂の場合特に) ディーが人間なら、真占長吊のため割るかもしれませんですが・・。灰占いでも信用できない以上、ラインが確実に見える方法のが情報は増えると思いますです。
少女 リーザ 午後 9時 50分
この意見を出したジムゾンは白よりに見えますです。・・・でも、長真占の場合はジムゾンは黒く見えるかもしれませんです。仲間を占われたくない・・・そういう風にも聞こえますです。思うのは、長神両狼陣営はなさそう?というところなのです。
神父 ジムゾン 午後 9時 51分
純粋にありがたく思ってるよ。

■4.だけど、昨日と変わらない場合は「昨日と同じ」だけでいいかな?
パン屋 オットー 午後 9時 54分
うあぁ…なにやら文章がおかしくなっていますねorz
チェリーパイをいただいて【半分が優しさで出来てる薬品】を冷たい酸素水で流し込むことにします。
青年 ヨアヒム 午後 9時 59分
>リーザ21:42 うーん、多分質問のつもりだったと思う…。何はともあれ回答ありがとう。

ディーターに質問。
ディーター視点だと、長者屋が村側確定だよね。妙娘旅青木宿]の6人の中で、誰が狼陣営だと思う?
青年 ヨアヒム 午後 9時 59分
■4.灰考察
[トーマス]寡黙につき判断不能。
[リーザ]昨日は一発言のみで心配してたけれど、今日は元気よく参加してくれてるようで嬉しいよ。昨日の時点での考えが見えないのが困りものだけど、今日の発言では引っかかることはないよ。昨日よりは白くみてる。
[レジーナ]昨日の前半は僕も▼者は反対だったので白寄りにみたものの、改めて意見を見返してみると「▼者しなければ能力者襲撃はない」とか今イチ共感しづらい
青年 ヨアヒム 午後 10時 0分
共感しづらいんだよね。今日はあっさりラインみるためにの▼者希望。今一番占ってもらいたい人。
ただ、突然死対策でカタリナ吊りを提案してるのは好印象かな?
[ニコラス]多弁寄りだよね。早い内からパンダ放置を危険視していた。発言内容がしっかりしていて好印象。気になるのは、突然死して人間判定を受けたカタリナを占い希望に挙げてること。これはまー結果論だけどね。やや白より。
青年 ヨアヒム 午後 10時 1分
[パメラ]とりあえず破壊衝動がおさまったようで何より。予告どおり今日は議題回答してくれてるのが嬉しいよ。昨日はつい吊り希望に挙げてしまったけれど、もう少し様子見してもいいと思ったよ。
神父 ジムゾン 午後 10時 6分
■4.で最も分からなくなったのが【オットー】だね。
08:56〜57の議題回答の時、昨日オットーはヴァルター真よりだったからモーリッツ襲撃で混乱するのは分かるのだけれど、「爺偽の場合、真の場合」と場合分けして考えている割には「どっちが真だと思うか」を濁しているんです。そして自分吊りを仄めかす発言。自分で自分を怪しむという行為は「他人が自分をそれ以上に怪しみにくくする」といった効果が期待できるため黒
少女 リーザ 午後 10時 6分
■4続きなのです。 レジーナ:初日で娘羊を狂人疑惑に挙げてたけれど・・・占霊各2COで狂人の存在を灰から探す理由がよく分かりませんです・・・。状況からの考察をしてなかっただけかもしれませんです。2d●はオットー。長偽とすれば狼側は仲間切りしてる場合じゃないから、宿屋ともに狼側はなさそうな気もしますです。
神父 ジムゾン 午後 10時 7分
黒要素・・・だけどヴァルター真の時は白確。だから一番悩んでいるよ。

今議事録読んでる最中だケドもう一人はパメラが自分の意見を少しずつでも出してくれていることは嬉しい。ただ僕が「ステルス」って・・・霊能なんだけどな(涙@11
村長 ヴァルター 午後 10時 8分
トーマスの理由は言わずもがな。
リーザな理由は前日までの理由+今日の意見があまりに狼側の意志に沿ったものに見えたからだな。まあ、爺さん襲撃で私への疑いが起こるのは分かるがそういったセオリーで自分の意見隠しに見えた。
神父 ジムゾン 午後 10時 13分
【仮決定消極的了解】
自分でも▼者としたけど、やっぱり昨日のアルビンの【速攻▼者宣言】がどうしても引っかかる。「問答無用!」という感じは、「予め仕組まれていた」ようにも感じるし・・・
だけど他にまだ吊り希望に挙がる人物はいないため反対はしない@10
村長 ヴァルター 午後 10時 16分
ごめん、ちゃんと意見は感じるな。その辺は撤回>リーザ
で、ヨアヒムなんだが相変わらず考察や発言には黒要素は感じない。ただ狂人襲撃からみても狼のうち片方は安全なところにいそう。こんな疑い方で悪いが位置が怪しい。
行商人 アルビン 午後 10時 17分
こんばんわ。仕事を終えて帰宅したのさ。さっそく議題に答えたいと思いますのさ。
●ですが、私は、ジムソンさんの霊占いは、反対なのさ。私は、村長は偽者と見ているからなのさ。偽者が、私を真と言う筈がないと思ってるのさ。賛成してるは、狼サイドじゃないかって思ってるのさ。
行商人 アルビン 午後 10時 21分
■1、私は、もうこの世に、占い師はいないと思ってますが、強いて占いの希望を出すのなら、リーザさんなのさ。霊占いを賛成してるからなのさ。
行商人 アルビン 午後 10時 25分
■2、吊りは、何度も言うが、ディータさんなのさ。
■4、灰考察というより、狼は、これかなって思うのが、村長、神父、者、そして、霊占いに賛成した、リーザさん。今はこのあたりと、読んでます。
少女 リーザ 午後 10時 26分
>アルビン 村長偽として、アルに狼判定したとしますです。それを村側が鵜呑みにするかはまた別かと思いますです。「ラインが分かれるだけ」で、「真偽が分かる」わけじゃありませんです。ヴァルターに狼判定されると困りますですか?すっきりラインが見えていいと思いますです。ジムゾンがアルの霊判定にずっと合わせてきてラインが村側から見えないこともありえますですよ?
村長 ヴァルター 午後 10時 27分
レジーナは発言がそれほどないな。昨日から特には変わりない。
パメラはかなり自身の考え方を発言の多くに使い、考察自体は少ないな。正直にいうと印象薄めな感じ。ただ能力者を匂わせる発言があるかな。まあ、それはこれからといったところ。
行商人 アルビン 午後 10時 31分
リーザさん>
村側が、鵜呑みにしないような、占いなんて、最初からしないほうが、いいのさ。ま〜、もっとも、今、占い師はこの世にいないと思ってるので、何を占っても別に、私にとっては、ノイズとしか、聞こえないのさ。
村長 ヴァルター 午後 10時 38分
霊能者占い?今日▼ディーターなら必要ない。そうでないなら意味はあるが、私を信じて者を吊らないなら灰に二人いる狼のために使うべきだしな。どちらにしても私は反対だな。
で、ニコラスなんだが、今議事録を読めないのでなんとも。思い出そうとしても何故か何も突っ込むところが出てこない。すまんが完全灰。箱が使えるようになったらしっかり読むので勘弁してくれ。
ならず者 ディーター 午後 10時 46分
ただいま。ああ、やっぱり俺が吊り候補か。狼さんやってくれるぜ。もう仲間切りかよ。考察などは飯を食ってからだ。まだ吊られたくは無いが状況的に仕方あるまい。吊られてもなんかしら情報を残す手段を考えてみるよ。ではまた後で。
旅人 ニコラス 午後 10時 47分
遅くなってしまったけどただいま。主な考察はこれからだよ。とりあえず↓
■2 占い機能の破壊。昨日の時点ではどちらかというと村長さんに信用が集まりつつあったという状況だったよね。老=狂の場合の襲撃なら村長さんの信用度を少しでも下げ、もし村長さんを村側が吊ることになれば、狂人の命と引き換えに真占い師を道連れにできるかもしれないと考えたかな。老=真ならばこの理由を逆手にとって老=狂を訴えることも可能だね
少女 リーザ 午後 10時 49分
>アル そうじゃなくて・・・ライン確定に主眼を置いたお話だったのですが・・・。みぃ。
■4続き パメラ:かみかみ、怖いのです。みぃ。 2d2215・・・ネタ潰しかしら・・?くすくすくす・・・そこはオフレコよ?(回答不要) 発言が混沌としてますです・・・みぃ。でも、基本村側にたっての発言な気がしますです。(決定までに発言残そうと2d0052とか)占いたかった人NO1ですが・・・。
パン屋 オットー 午後 10時 58分
ジム>ごめんなさいね。混乱を招く言い方をしてしまって。個人的にはおじいさんが狂人であったと思います。単純にもの言い方が下手なので疑われる要素を自分で作っているのかもしれません。
リザ>回答に納得してもらえたかどうかが分からないうちに、僕を黒であると言ったり白であると言ったりしているのはなぜ?読み込みが甘いだけだったらごめんなさい。
少女 リーザ 午後 11時 6分
>オットー 2149の回答なのですが、どうして自分がパンダ判定のディーと同じ位置にいると思うのか、やっぱり分かりませんです。引き続き黒よりに見てますです。でも、黒である可能性も白である(この場合狂人襲撃)も考えていかなきゃいけないと思ってますです。
神父 ジムゾン 午後 11時 6分
あー・・・すまん・・・24時までは持ちそうだが・・・疲れて眠い・・・ちょっと頑張らないとな・・・
>オットー
なるほど、了解。だけどそれでも自分つりは芳しくないな。ヴァルターが真だと思っているなら自分は白だということをもっと主張すべきで、自分つりはただの黒要素に過ぎないからね・・・
パン屋 オットー 午後 11時 15分
リザ>単純に片占いであったことからです。僕はおじいさんの襲撃を予想することが出来なかったので。考え方としてのことですが、片占い→信用できない→吊ってしまえという動きもあり得るかな?と思っただけです。
ジム>それは僕が軽率でした。以後気をつけます。ありがとう。
神父 ジムゾン 午後 11時 20分
うわ・・・自分でも驚くほど頭が回らない・・・大事な時分に申し訳ない・・・
えー・・・確かにヴァルターの言うとおりディーター吊りなら霊能を占う意味はないのかな?だけどディーターが両白判定の時ライン確定しないから霊能とのラインをはっきりさせるなら一応占っておいたほうがいい気も・・・あぁん、頭が回らん・・・@8
ならず者 ディーター 午後 11時 24分
■1、まずは▼トーマス▽ニコラス。トーマスは寡黙吊りだ。なので第二希望はセオリーで行けば俺かヴァルターかオットーが吊り。しかし、俺視点では村長は白であり必然的にオットーも白だ。そうなると残った灰の中から黒を選ぶことになるが、その中で怪しいと感じたのがニコラス。昨日も書いたが少々矛盾点が見受けられる。パメラも考えたが、パメラの考察はほとんど中身が無くほぼ寡黙。寡黙吊りを2人挙げても仕方ないのでやめた
ならず者 ディーター 午後 11時 25分
なので●パメラだ。この辺ではっきりさせたい。白であれば人数が少なくなったとき、特にヤコブが襲撃された後であれば村人の力になりそうな気がする。
村長 ヴァルター 午後 11時 27分
オットーの件だが、まあ、占われたときに占い機能の破壊があれば狼にSGにされていると感じるのは仕方がないと思うぞ。今でこそパンダのディーターがいるから▼候補にはあがっていないが、そうでなければいくらかはそういった声があがるのではないだろうか?私でも対抗が消えて明日吊られる心配をしているのだからな。
少女 リーザ 午後 11時 29分
悩ましいのですが、▼第二希望。▽トーマス 寡黙狙いなのです。
>オットー 回答ありがとうございますです。大分黒く感じてたのが少し灰になりましたです。
ならず者 ディーター 午後 11時 32分
■2、俺の議題に対する答えは仲間切りしか無いだろう。これは白であっても黒であっても同じ答えだな。昨日の時点でモーリッツの信用は明らかに負けていた。白であれば不幸なことだが、実際黒であるのだから仕方あるまい。俺を黒に仕立て上げたところで1村人が吊られるだけで狼側にとってはたいした影響は無いと思うが、初っぱなから占い機能が使えなくなるのは大きいだろう。
ならず者 ディーター 午後 11時 33分
初回パンダは狼にとっては作戦失敗だったのではないかと思うが、いきなりの仲間切りは狼に取って一発逆転の策だな。
旅人 ニコラス 午後 11時 35分
■3,4はちょっと待ってください とりあえず●▼希望とその理由
■1昨日のカタリナのはやり病で残りの吊り手が後5回。灰のうちに2匹なんだけれど(灰考察は後ほど)オットーさんは片白、レジーナさん・リーザさん・ヨアヒムさんは多弁さんだから発言から判断できそう。パメラさんは今日からなんだか意見を出し始めているね。トーマスさんは相変わらずの寡黙。ボクは残念ながら村長さんを絶対真とは考えにくいな。占いのレジ
旅人 ニコラス 午後 11時 35分
占いのレジーナさんはどちらかというと反対かな。村長が昨日占いたがっているし。
●娘:今日の心変わりの様子が気になる(これはいい意味でだけど)。もし昨日から発言があってくれたなら占いに挙げないでも判断できたのかもしれないけれど、今日までのところ判断する材料が少なすぎるかな。
▼者:昨日と変わらず 昨日もディーターには忠告した覚えがあるけど、長を真だと確信できる唯一の立場の人間なのに発言のフォローを村
旅人 ニコラス 午後 11時 36分
フォローを村長自身にさせるとは。。本人からは有益な情報が出てこないように思う。霊が両方生きているうちに判定を見たい。それでも発言は待っているよ。
■5 ヤコブが決めてくれていいと思う。ヤコブさんの思うタイミングで投票COでも遺言COでもいいし。相方さんが分からないままにヤコブさんが襲撃されてしまったらその日に相方さんが第一声でCOするとかでもかまわない。対抗が出たら情報が手に入ることになるし。
旅人 ニコラス 午後 11時 37分
あぁ、↑の前に言い忘れてた。
【本決定時間了解】【仮決定消極的了解】
>all 特にヤコブさん 仮決定の時間に間に合わなくて本当にごめんね
村娘 パメラ 午後 11時 38分
 目,頭回した全員へ
つ【Hミルク 羊乳】性。 どこから取って来たかは聞くな。
 ……皆,頭こんがらがる筈よ。深く考察しすぎ。ちなみに,私馬鹿だから斜め読みした感想だけ――【占い師,皆信用してるの?】
 全員【五分五分】何でしょうけど,私は【零】なのよねェ。 この先【占い】での予想,次は【黒出し】でるんじゃない?
 それで吊一本,狼回避――か。 意見じゃなくて予想屋ね……
農夫 ヤコブ 午後 11時 40分
鳩からだ。原因はよぐわがらねんども箱で村に入ろうとするとつながらね・・・鳩から本決定を出すごどさなりそうだ。一応発言は見てるけんど限りがあっがらの・・・困ったちゃ。
村長 ヴァルター 午後 11時 41分
>神父
霊が判定を両白なら私真が確定してしまう。さすがにそんなことはせんと思うが…。
>アルビン
占い真偽に確信を持ちすぎではないか?私が神父を真よりにみているせいかもしれないが私はこの考察が可能性はあると思っている。良ければそこまでの【確信を得れた理由】を教えてくれ。爺さん真の理由ではないぞ。【確信を得れた理由】な。
ならず者 ディーター 午後 11時 43分
3、占い師は真ヴァルター。この件に関しては俺は説明の必要ないよな。霊はやはりジムゾン真よりだな。アルビンがヴァルターを100%信じられないのは霊能者としても村人としても当然であるが、あまりにも断定しすぎている。俺も自分がパンダにされて白出しされていなければヴァルター黒の可能性も考えるが、明らかにモーリッツ不利な状況での襲撃は不自然だろう。
神父 ジムゾン 午後 11時 47分
・・・眠い・・・パメラ、羊乳をもらうよ・・・ゴクゴク
トーマスは最悪意図的寡黙の可能性も危惧している・・・10:09などの議題回答を見る限り意外と【しっかりしている】、つまり【不慣れによる寡黙ではない】と判断できる。そして「がんばったんだが本決定までもたなかった・・・。」より、「発言はしなかったけれど本決定を確認しセットする意思はあった」ことも伺える。
だから「意図的寡黙」の可能性同時に寡黙狼の可
ならず者 ディーター 午後 11時 47分
>ヨアヒム[3d21:59]
やはり1人はニコラスが怪しい。それ以外は今のところわからんな。でも、モーリッツ狂が確定であればあともう1人灰の中にいるんだよな。
村娘 パメラ 午後 11時 47分
 全員、誰が【怪しい】や【意見交換】の間に,揺さぶりや疑惑を広げすぎて,参ってない? ちなみに参りすぎる私はパス。傍観徹底。
 ●,私とレジナ――正直白寄りあげたのは,予想【黒宣告】を呼びたいから,かな。
 私黒宣言なら―六割一致で吊るんじゃないかしら。
 あとヤコへ。了解なんであと少し,のんびりしててくださいっと(HはHotと読むように。変な思考した人,独り言で懺悔なさい
神父 ジムゾン 午後 11時 49分
能性を危惧、そして寡黙を吊っている余裕があるか正直微妙だが一応▽トーマスを希望しておく・・・

■5.ヤコブに任せるよ・・・だけどできれば投票COが望ましいかな。@6
村長 ヴァルター 午後 11時 51分
ちと訂正。この考察が間違いの可能性、だな。間違い、というのが抜けていた。
で、急激にニコラスが疑わしく見えてきた。理由は少し前に、灰に狼が二匹、と言っている。ディーターがパンダで、爺さん真なら灰には一人だ。私真だと知っている?どういうつもりでこの発言をしたのか教えてくれるか?
●はニコラスに変更だ。
ならず者 ディーター 午後 11時 52分
>ニコラス[3d23:35]
忠告って何のことかと思って昨日の議事録を読み返しちゃったよ。俺は4時過ぎに起きてニコラスの忠告を真摯に受け止めて村長のフォローを行なわねばならなかったのかな?無茶言わんでくれ。俺の中ではますますニコラスの黒要素が強まってきたよ。
村娘 パメラ 午後 11時 54分
 ▼二人目【生き残り能力者三名】出来れば占いの村長。▼Dとの考察で霊の真贋対象にできれば――と。
 もう心地はローラーです。

っと、最後に【狩人】へ私の襲撃予想――【ヤコビン】が狙われる。 狩人セオリーなら,占い師Gは億劫よね、真寄と見てない限り――
村長 ヴァルター 午後 11時 55分
時間を見てきた。23:35だな。
すまんが明日のために寝なければならん。本決定は朝早くに確認する。
ならず者 ディーター 午後 11時 57分
>アルビン[3d22:21]
霊占に賛成しているからリーザが黒だと思って村長に占わせるというのはどうしてだ?その理論からだと占い結果は考えるまでもなくリーザの判定は白ではないかと思うのだが違うかな?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 58分
ああ、もう本決定出る時間じゃないのかい。遅れちまったよ本当にすまないね。本決定は一応確認するけど、見てないものとして考察するよ(仮決定は見たものとして)
旅人 ニコラス 午後 11時 59分
>村長 パンダのディーターも含めて灰に2匹という発言を使っただけだよ そこまで食いつくところだとは思わなかったけど、ボク少し不注意だったね。村長が真とは思っていない理由はこれから述べるところだよ ちょっと待ってね。
パン屋 オットー 午後 11時 59分
村長>気持ちがうまくまとめられない状態だったので助かりました。補足ありがとう。
アル>アルの発言だけを見ていると、占いがおじいさん真確定してたみたいな言い方になっていますね。そして偽の占いしかいない状況だと言いつつ占われることを避けようとしているように見えます。22:30で黒になっても全否定できるというような内容のことを言っていますが、あわてて後付したように思えます。
農夫 ヤコブ 午後 11時 59分
ふいー、どうやら復活したみでぇだの。んで、フライング気味だどもそろそろ行ぐが。【本決定●ニコラス▼ディーター】【相方は投票COで発表】あど、わがるどは思うんども【狩人はおら以外を守護するように】
旅人 ニコラス 午前 0時 1分
■3老真より 神6>商4
長:そろそろ黒がほしい村長さんに取っては相方CO積極賛成論3d1804や3d3d22:27「(パメラさんが)能力者を匂わせる発言があるかな」は同じ能力者として発言するだろうか(反語) 対抗の狂人襲撃の可能性は村長が言い出さなくても誰もが思いつくところだと思うのに、そこをかなり早い段階で強調していて、そこに3発言も使うところだろうか。。真と考えるにはちとダーク。鬼の首でも取
旅人 ニコラス 午前 0時 2分
鬼の首でも取ったかような怒涛の攻めが、昨日まで信頼を集めていた占い師とはちょっと思えないよ。。
霊:
神:霊能自由占いは霊能者にとっては見えるものがあると思うけど村人視点ではあまり得るものがないような気がする。単にラインなら▼者ですむわけだし。ただ長偽よりで考えてるとのことなので、灰を占わせてノイズを増やすよりはというただし書きは納得できないこともないかな。決定に関して毎日かなり注意を払っている様
旅人 ニコラス 午前 0時 2分
様子などは真剣さがうかがえる。
商:とりあえず信じろというには少し発言が神父さんに飲まれ気味だね。神父さんが占い師の真贋を揺らしているのに対して、アルビンさんは一貫して老真。商狼老狂ならばココまであからさまなラインは作ってこないかな。灰だとしても判断材料にちと欠ける感じ。
灰考察はこれからまとまるね。。きっと本決定後になってしまいそう。ごめんなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 3分
まず質問と疑問への回答から
>リザ 狂人疑惑についてはレジ(2d、22:20~)からを参照しておくれ。
>ヨア レジ(22:42)からのくだりを見てもまだ疑問をもつかい?
二人とも私の昨日の回答を見てまだ疑問なら、考え方の違いとして理解しておくれ。もしどうしてもというなら喉を使ってもう一度いうよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 5分
あと、ざっと議事録読んでアルに質問
>リザをジムの提案の賛成から黒だと思うなら、あんたの長からの判定はすべてノイズっていう意味はわからないでもないけど、長ー妙が狼側ということだよね?それなら明日の判定は分かりきってるんじゃないのかい?あえて占い先をあげるなら別の灰だと思うんだけど、どうだろうね?
ならず者 ディーター 午前 0時 7分
さて、俺を吊った場合のラインって見る意味あるのか?占い師が片方しかいない時点で両白か両黒しかあり得んだろう。両白であれば村長も俺も白で霊の真偽はわからず。まあ、占い師が確定するのであればそれでもいいかな。両黒の場合、村長吊るが霊の真偽は結局わからずの上にラインも見えず。どこで霊ローラーを始めるかが今後のポイントだな。
神父 ジムゾン 午前 0時 8分
【本決定了解】【相方投票CO了解】
>ニコラス
うーん、村人視点で得る情報は確かに一番少ないが、「ヴァルターが誰を選び、どういう結果を出したか」が情報になるとふんだんだ。@5
村娘 パメラ 午前 0時 12分
了解っと――予想ばっかで結局終わったわね。現時点狼3+1 今12人の――今日明日で狼一匹▼ないとSetよ。
 明日ローラーしたいなぁ.この村は【議題】【疑惑】【吊】のエンドレスワルツに嵌っているわ――
一人でできる策戦,練っておこう。(……切

厨房借りるわね――夜食作るから
青年 ヨアヒム 午前 0時 20分
【本決定了解】【相方投票CO了解】
>ディーター 両白か両黒って…。なんでディーターが両黒の可能性を示唆するのさ。落ち着いて。
灰の中の狼は旅と予想か。ありがとう。もう一人もできれば出してもらえると嬉しいな。
パン屋 オットー 午前 0時 20分
【本決定了解/セット完了】【相方投票CO了解】
今日は箱の調子がなんだかよくないのでそろそろ寝ることにします。
みなさんよろしかったら明日の朝食希望でも言っておいてくださいね。今朝はかなり不評だったようなのでorz
行商人 アルビン 午前 0時 22分
【本決定了解】なのさ。
村娘 パメラ 午前 0時 22分
つまらない小題 頭の体操問題
■1 ビン一本に【細菌】が一匹入っています。
■2 細菌は1分で二匹,2分で四匹,倍々式で増えていきます。
■3 一時間でビンの中の細菌は満杯になります。
■問 では【細菌を二匹】から始めた場合、何分で満杯になるでしょう?
村娘 パメラ 午前 0時 25分
 あ,頭の体操なんで。
 疲れた人は就寝を。あんまり無理なさらずに――遊び心だから――
 難解編もあるけど,それはパス。絶対頭狂う――
 ……発言余ったし,全部使うつもりで騒ごう。@9 「パメラは台所から細菌ビンを持って来た」
青年 ヨアヒム 午前 0時 26分
>レジーナ0:03 うん、どうやら考え方の違い、として捉えた方がいいみたい。今になって読むと、どうしても▼者にしなくても占機能破壊があったという事実の方が目立ってしまって、どうも色眼鏡でみてしまうから。
>オットー0:20 ごめんよ。イチゴ入りメロンパン、夜食としていただくよ。僕は胡桃の入ったパンが好きさ。明日の朝、楽しみにしてるね。
神父 ジムゾン 午前 0時 26分
すまない・・限界なので寝る。
>パメラ
独り言に書いておいたぞ。引っ掛け問題だな笑@4
ならず者 ディーター 午前 0時 33分
>ヨアヒム[2d0:20]
最初に書いておけばよかったな。村人視点の場合だ。もちろん俺は白だから両黒はあり得ないのだが、村人視点として吊ったところで結局ローラーになるだけでなんの意味も無いじゃないか、ということが言いたかったのだよ。しかし、よく考えてみたらパンダの可能性もあり得るんだな。黒を出した狼にどんな作戦があるのかはわからないけども。
木こり トーマス 午前 0時 34分
まにあったか!?
【本決定了解だ】【もちろん相方投票CO了解】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 34分
うう、ね、ねむい・・・ちょ、ちょっと休んでから考察再開するよ。もう本決定もでちまったし、すまないが朝方まで寝ようと思う・・・。
>ヨア 了解。
村娘 パメラ 午前 0時 36分
 あら、ジムすごい。引っ掛け問題と言えばそうだけど。
 まぁ解答は私が生きてたら。明日と言わないのが味噌。
 発言使いきりたかっけど、私ももうDOWN……「パメラは倒れた」

……To Be Continued?
ならず者 ディーター 午前 0時 36分
【本決定反対】
村人としてたいした貢献もせずに吊られるのは忍びない。まあ今回は運が悪かったな。
農夫 ヤコブ 午前 0時 42分
…すまねぇなディタ。半黒のお前さんを差し置いて吊れそうなヤツが思いつかねがった。
パメラ、おらも一応独り言さ答え書いでおいだ。確かに引っかけだの。
木こり トーマス 午前 0時 49分
今更で申し訳ないが占いについて少し。
俺は今のところはモリ爺が真ではないかと思っている。
やっぱりここまで早い時期に仲間切りもないと思うんでな。
霊に関しては明日の結果次第だな。
青年 ヨアヒム 午前 0時 50分
そうそう、もう寝てしまっているだろうけど、神父さん。21:49で、僕最黒のレベル?を説明してくれてありがとう。
しかし、神父さんで気になってるのが、「商が速攻▼者してるから引っかかる」とやたらと対抗を気にしてるところ。そこから考察を膨らましてないのが神父さんらしくない気がするよ…。
>ディーター0:33 「村人視点」了解。余裕があれば、できる限りの考察を残していってほしいな。
青年 ヨアヒム 午前 0時 54分
>トーマス 今更なんて思わないから、灰考察もしてほしいな。ってか最低限議題回答はしてほしいな。今のままだとトーマスの考え及び立ち位置がまったくわからなくって困る。
…でも、今日はちゃんと本決定確認しにきてくれてありがとう。今日は僕に投票しないでね?
旅人 ニコラス 午前 1時 30分
あ、灰考察しつつオフロ入ってたら決定出てるっていうか前の3連発言したときに既に出てるorz
【本決定しぶしぶ了解】【相方投票CO了解】ん〜●ボクかぁ。ヤコブさんの決定だから従うよ。ボクは村長偽で見てるから、ばっちこ〜いって感じだけど。長が偽でも真でも、しゃべらない灰を占うよりはまだボクのほうがちょっとはしゃべるから(時間が遅いけど)村に貢献できるかなぁとは思う。明日は早く宿に戻れるように努力するよ
旅人 ニコラス 午前 1時 31分
■4屋:片白:考察提供が早かったのが少し違和感 しかも老からは黒が出ることをかなり危惧していたようだ 老はもうディタに黒出ししているわけだから屋に黒を出したらお役ゴメンになるんだよね 長真老狂と考えているみたいだけど、ここら辺はどう思った?ただ初日からパンダだったこともあって●屋になって慌てている感じは潜伏狼というより村人っぽいと思っている。
青:昨日の長7割真はちょっといいすぎかな(今日はフラッ
旅人 ニコラス 午前 1時 32分
(今日はフラットに戻ってるけど)。その割りに理由がそれほど強くないのが気になった。考察時間の早さで能力者としてどういう状況にもって行きたいかが明確とは言っても逆に狼側の作戦としてもこれは有効だし、長が初日占い希望を2人上げているというだけでは7割には到達しないかなと思う。心証といわれればそれまでだけど。あと今日の▼者の理由がバランスを取るためというのがこれまでのヨアヒムさんを見てると意外だったよ。
旅人 ニコラス 午前 1時 33分
妙:昨日は時間が忙しかったのかな。オトの自分吊発言を最後まで問い詰める姿勢は白印象。ジムゾンの霊自由占い提案の利点解説(21:50あたり)がまさに村人視点だなと思ったのと、霊判定を割ってこない可能性があるという示唆が可能性を広く検討している姿に写りました。広く可能性検討しているのに能力者の真贋をしっかりつけ、自分の立場を明確にしている点が好印象。
宿:1日目が中庸よりだったから昨日最初は●宿にした
旅人 ニコラス 午前 1時 35分
けれど、昨日以降の発言を見ると質問は丁寧に真正面から答えてて、考察も丁寧。視点はごくごくフラットな印象を受ける。
娘:今日は昨日までと変わってかなり発言に重みが出てきているように思う。ここまでの情報だと判断しづらいけど、明日になったらもっと期待できるかなと思う。
樵:寡黙なので相変わらず判断できず。●or▼樵するのも残りの手数を考えるともったいないけど判断つかない。灰考察だけでもよろしくだよ
旅人 ニコラス 午前 1時 39分
今日は宿にたどり着いた時間が遅くて議事録熟読&質問する余裕がなくてごめんなさい。明日はがんばるよ
おやすみなさい
>パメラさんの頭の体操問題は独り言に書いとくね
青年 ヨアヒム 午前 1時 42分
>ニコラス うーん、7割は言い過ぎだった?6割じゃ足りないなーって思って、7割にしたんだけど。
でも、バランス取るための▼者ってそんなに意外かな?2d22:24でも言ったけど、「今日▼者で翌日黒だし霊を吊るでバランス取るも有り」って思ったから、今日の老襲撃に合わせて▼者するのが吊り手無駄にしなくていいなって思ったんだけど。老狂者白だと狼全生存で嫌な状況だけどね。でも長真で狼引き当ててくれればなんと
神父 ジムゾン 午前 1時 44分
やれやれ・・・いざベッドにもぐるとなると眠れないものだな。まあこれを発言したら本当に寝るが。
>ヨアヒム
「引っかかる」のはもうほとんどが感覚的なものさ。アルビンは初日参加時間帯のせいかもしれないが、後手に周り、受け答えをし、「積極的に何かをしよう」という自発的な姿勢に欠ける気がしていてね。まあそんな彼が2日目にいきなり「▼ディーター」と強引に出て、それっきり喋らなくなってしまったことが妙に「引っ
神父 ジムゾン 午前 1時 45分
かかった」のさ。なんせ急にそれまで誰を怪しむかすら言わなかった(アルビンの初日占いは白狙い)狼側が急に、いきなり▼者。絶対に狼側と分かっている対抗のアルビンから辿れる糸は少ない。唯一出てきた糸口だからこそ【強く】引っかかるのさ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 46分
なんとか挽回できると思ってるよ。長真だったら明日から霊ローラー開始もありだろうしね。
それは明日の占霊判定次第か。
僕もそろそろ寝ることにするよ。おやすみなさい。あ、その前にパメラのホットミルクをいただくよ。ありがとう。
青年 ヨアヒム 午前 1時 55分
>神父さん 確かにアルビンさんは受け身だよね。その中で者吊りは激しく主張してる。他にももっと色々と発言してほしいんだけどねー。
あ、ニコラス、村長の初日の姿勢が、用意周到な狼側って可能性ももちろん頭にあるよ。ただ、なんか村長さんに対しては信じたいって気持ちが強くて。決め打ちしてないんだから勘弁してほしい。現在はもちろん五分五分。明日の判定でどう動くかは自分自身楽しみだよ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 57分
.oO(…それで結局、ニコラスは僕のことをどう見てるんだろうか?)
旅人 ニコラス 午前 2時 13分
.o0(>ヨアヒムさん 昨日の最白から結構な濃灰かなって でもヨアヒムさん多弁だからまだしっかり判断するまでに見極めたいなぁというところよw)
旅人 ニコラス 午前 2時 23分
ちょろっとだけ樵さんの発言を待ってたんだけど、、、なんだかなさそう。。。
ではでは本当におやすみなさい。
パン屋 オットー 午前 3時 37分
ちょっと目が覚めたのでコッソリ登場…
ニコ>議題提出が早かったのは単に時間の問題ですよ。今日は出かけなければいけないこともあり、自分なりの考察を早めに出しておくべきかな?と思っただけです。おじいさんが襲撃されずに僕に黒出ししていれば、おそらくディタ・僕と吊れたはずです。占い・霊能が2人とも生存でパンダが2人と言うケースはどうなるかよく知らないのですが、ローラーが始まる前に確実に村人2人を葬れたので
パン屋 オットー 午前 3時 38分
続き>はないでしょうか?

やっぱり箱の調子が良くないです。議事録がきちんと表示されなかったり読み込みが延々と続いていたりorz
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 53分
■4、オットーからいこうかね。
屋:今一番気になる灰だね。自分が吊られることを危惧しての(8:55)なのか、ただ灰の一人として村視点で考察してたのかは気になるところだけどね。
旅:意見が安定してるね。昨日も書いたけど、この位置のステレス狼は怖いところだと思うよ。今の所特に気になる発言はないね。白印象だよ。
青:私は中庸占い派だから、青は発言で判断したい人の一人だね。ただ印象としては発言のたびたびに
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 54分
続)発言のたびたびに自分の印象をちょっと村側にしては大きく気にしすぎかな、という感じをうけるね。狼なら占われたくないだろうし、邪推するなら自分を白にみせるための質問スタンスが大きいように思えるね。
木:ちょっと考察しにくいかな。明日からの発言に期待してるよ。
妙:(21:50)のくだりは私も納得&賛成だね。ただその後の私の考察(22:16)が気になるね。自分のことだからかもしれないんだけどね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 54分
娘:徐々に娘のスタンスを理解でき始めたような気がするよ。個人的には白印象、今は逆に村を和ましてくれてる気もする、少なくとも私は彼女の発言で和むね。
者:考察での両黒判定の示唆が気になるね。自分が村側だったら、両黒判定という言葉は例え村視点で考えてても出てこない気もするんだよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 4時 57分
■5、投票COで異議なしだね。もう地雷の効果もあまり期待できないしね。
今日は遅くなってすまなかったね・・明日はできるだけ早く箱に戻ってきたいね。。。。Zzz

少女 リーザ 午前 5時 20分
【本決定了解しましたです】
なんだか他の人からも質問がきてますですが、ねむねむなので明日お答えしますです。(ぱたり)
村長 ヴァルター 午前 5時 41分
【本決定確認した】
次の日へ