C1005 血塗られた村 (7/14 午前 3時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共有者が2名いるようだ。
楽天家 ゲルト 午前 3時 30分
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
村娘 パメラ 午前 3時 38分
ちっ気になって起きちまった。明日はスケバン連合の集会があるってのに…くそっ
一応議題と回答だけ先においとかせてもらう。さっきも言ったが、今日これ以降鳩飛ばすしかないんでね
村娘 パメラ 午前 3時 40分
■1まとめ役はどうする?
■2占い師のCO方法と日にち
■3霊能者方法と日にち
■4今日の占い先
村娘 パメラ 午前 3時 45分
■1オーソドックスに共有者1COがいいね
■2初日フルオープン希望だよ。突然死対策と回避COさせない為
■3もし初日フルの反対が多いなら、霊は3日目投票COなり、第一声なりどっちでも構わないよ
■4これは未定だ
村娘 パメラ 午前 3時 47分
んでゴメン。霊能者方法ではなく、霊能者CO方法ね。誤字だったよ。
さて、アタイは明日朝早いからもう一回寝るとするよ。ニコラスはどうやら罠に阻まれてアタイの部屋までこれなかったみたいだから、安心して休めるね。んじゃお休み
羊飼い カタリナ 午前 4時 5分
おはよう(?)であります。本官はこれから特殊任務につくので、こんな時間の起床となったであります。
パメラ殿、議題ありがとうでありますよ。ではでは答えるであります。
羊飼い カタリナ 午前 4時 6分
■1.共1COでのまとめ役を希望するであります!
人狼に対して有効に戦うには、やはり信頼できる統率者の存在は不可欠だと判断します。本官はまとめ役無しや立候補などには反対であります。残る相方には潜伏希望するであります。
羊飼い カタリナ 午前 4時 6分
■2.占い師は初日COが良いであります!
やはり片占いや人狼の回避COを防ぐメリットは大きいであります。それに加え初日から迅速に話を進めるには、占い師に表に出てきてもらった方が良いとも思うであります。
羊飼い カタリナ 午前 4時 8分
■3.霊能者は初回投票COを希望するであります! 霊能者の仕事は3日目からであるゆえ、それまでは巧みに潜伏していて欲しいであります。狩人の負担を増やすまでして初日フルオープンするメリットは存在しないと思いますし、投票COにすれば人知れず霊能者が襲撃されることはないであります。
羊飼い カタリナ 午前 4時 9分
(続き)回避COは●▼共にあり。本官は回避COは嫌いでありますが、しかし霊能者に無駄な占いを消費したり、ましてや吊ってしまうことがあっては村に多大な損害が発生すると判断するであります。
■4.保留するであります!
ではまた後ほどでありますね。
村長 ヴァルター 午前 6時 11分
やあ、みんなおはよう
それとパメラ、議題ありがとう。
さて、では議題に答えますか。
村長 ヴァルター 午前 6時 14分
■1.共有者に頼みたい。やはり一番確定しやすいと思うし、安心感があるからね。ただ二人とも潜伏希望や纏め役が苦手な場合は無理強いはしたくないな。だから17時までとか時間を決めてそれまでに共有者にCOをしてもらう。もしその時間までにCOされない場合は、次に確定しやすい霊能者のCOを始めて確定すれば、纏め役をしてもらうのがいいぞ。
村長 ヴァルター 午前 6時 15分
■2.占い師には初日のCO希望。やはり一日目から仕事をして狼を見つけ出したい。潜伏して狼に食べられてしまっては目も当てられないからな。
村長 ヴァルター 午前 6時 17分
■3.霊能者に関しては共有者がCOされていた場合は、3日目の投票COがいいと考えている。霊能者は3日目まで仕事がないし、それまではのんびりしてていいからね。ただそれだと狼に食べられる可能性があるんだけど、投票COにしておけば霊能者だと分かるから問題ないんじゃないかな。
村長 ヴァルター 午前 6時 17分
■4.今日の占い先は能力者のCOを見てから決めたい。その方が効率がいいと思うしね。
村長 ヴァルター 午前 6時 22分
>カタリナ 04:06
共有者がCOしない場合は纏め役はどうします?、
霊能者、それとも信用できそうな人を初日の占い先にしてその人に纏め役をしてもらう?
さすがに立候補は狂人が出る可能性があるからイヤだしね。
少女 リーザ 午前 7時 7分
おはようなの!ゲル兄はおねぼうさんだねぇ。パメ姉議題ありがとうなの☆えっと、ここに書いておけばいいのかな?…かきかき…φ(。。)…

■1.共1COが一番安定していて好きなの。

■2.初日CO。たぶん確定しないだろうから、対抗さんにも早くに出てもらって情報を落としてもらうのがいいと思うの。
少女 リーザ 午前 7時 8分
■3.初日CO>初回投票CO。初日フルオープン希望なのは回避で揺れるのが好きじゃないのと、議論の活性化狙いと、灰がぐっと狭まるのと、誰かが病気になっちゃったら困るからだよ。まとめ役さんの意向によっては初回投票COでもいいと思うけど、ヨア兄があまり好きじゃないんだよね?どうするのかなぁ。

■4.さすがにまだ出せないのよ。一巡するまで待つの。
少女 リーザ 午前 7時 10分
パメ姉[03:45]>霊COの第一声っていうのは、3日目第一声のことかな?それだと、最初にたべられちゃった人が霊だった場合に、すっごく困ることになると思うんだけど…。

それじゃあ、学校へ行ってきます!!
パン屋 オットー 午前 7時 24分
おはようございます。
改良したパン…焼いてきたので…皆さん良かったら…朝食にどうぞ。
つ【レーズン入りメロンパン】
じゃあ僕も…議題回答…しますね。
喋るの…下手だから…書いておきます…
パン屋 オットー 午前 7時 25分
■1.『共有者1COが安心出来るので、なるべく早めに出て来て欲しいです。占わずに確定白なのは大きいですし、相方を地雷に使う場合も、タイミングを自由に操れるのは共有者だけですからね。また、この国では共有者が両潜伏しても能力者騙りで確定を狙えるわけでもないですし、逆に占い先になって襲撃されたら、占い1回無駄になっちゃいますからね。よほどの事情が無い限り纏め役をお願いしたいです。』
パン屋 オットー 午前 7時 27分
■2.『占い師は初日COを希望します。本当は潜伏してもらい、一日でも襲撃される確率を下げたいところですけど、初日から確実に統一占いにしたいですし、早い段階から真贋の判断が出来るメリットも有りますからね。万一潜伏して回避COなんて事になると、真だと信用が落ちるのも問題かな。もし初回投票CO等、潜伏になる場合は片占い防止の為に●▼ともに回避有りを希望します。』
パン屋 オットー 午前 7時 31分
■3.『霊能者は初回投票COを希望します。霊は3日目まで仕事有りませんし、確定しちゃうと占い師の危険度が上がっちゃうのが怖いです(狩人さんの性格次第では確定霊鉄板の人もいますからね)。また結果的に狩人の負担も大きくなりますしね。この場合でも●▼ともに回避有りを希望します。狼に回避される事より、占い先が襲撃された時に真霊だった場合のデメリットの方が大きいと思います。』
■4.『保留です』
パン屋 オットー 午前 7時 38分
はぅ…僕文章も…下手だから…たぶん…きっと…みんな…わかり辛い…よね?
今日は…もう少しちゃんと…喋れるように…会話教室で…勉強してきます…
あ、パン…食べて…下さいね……
村娘 パメラ 午前 9時 8分
パメラの鳩(格之進)です。パメラからの手紙です
『>リーザ(07:10)
なんか微妙な書き方しちまったね。悪い。アタイの希望としては初日>投票CO>三日目第一声。
投票嫌だったら第一声でも構わないって事さ』
村娘 パメラ 午前 9時 23分
とりあえず、次鳩飛ばせるのが、夜になりそうなんだよな。悪い。
んじゃ、集会頑張ってくるぜ!
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 38分
おはよう。パメラいってらっしゃい。あぁ宿がめちゃくちゃね。片付けないとね。
ディタ[プロ0:02]>そのことはここでは秘密よ。あ、あと記号の提示ありがとうね。
オットー[7:24]>パンいただくよ。良い焼き加減ね。
パンだけじゃ喉が渇くわね。飲み物の置いておくわ。ヤコブの畑から採ってきた野菜でつくったのよ。
つ【野菜100%ジュース】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 53分
議題に答えるわ。
■1.共有者1CO希望ね。相方は潜伏して地雷になったり、灰を狭める段階でCOしたりお任せ。立候補者や白確の人に任せるのは好きじゃないわね。危険すぎるわ。もし立候補が出たなら吊り。そのくらいじゃないと狼側の独裁を防げないと思うのよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 54分
■2.占い師は初日CO希望よ。最近は突然死も多いから、後で突然死が能力者だったのではという邪推は避けたいわ。あと、潜伏中に狼に喰われてしまうなんてことは最も避けたいのよ。もし今日COになるなら、混乱を避けるためにも「占い師CO→占い先決定」の方が良いと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 54分
■3.霊能者も初日CO希望だわ。投票COや3日目第1声COにすると、狼に相談する時間をたくさん与えてしまうから、あたくしは好きじゃないのよ。

占霊ともに初日COにすると狩人の負担が増えてしまうのはわかっているのよ。けど、狩人さんにはいろいろ悩んで護衛先を考えてほしいわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 3分
■4.これはみんなの意見が出揃うまで保留よ。

それでは少し宿の掃除をしてくるわ。あと、昨日宿主の会合があっておかしをいただいたので置いておくわ。おやつにでも食べてちょうだい。
つ【草だんご】【わらびもち】【熱いお茶】
神父 ジムゾン 午前 10時 48分
■1共1COが多いですね、霊確なら霊纏めの共2潜伏も有りだとは思います。
■2今日で良いと思いますよ?下手に潜伏しても占い回避と合わせて、占い先割れの危険性も孕むと思われるので。
■3纏め役次第ですね。確霊纏め役で行く方針ならば今日ですし、潜伏ならやはり纏め役次第ですね。私は投票COに賛成も反対もしないので。
■4未定です。
神父 ジムゾン 午前 10時 53分
★追加提案
共有者COか霊能者纏め役か、どうなるか解りませんが、一定時刻(例:22時を期日等)でそれまでに共有者・霊能者がCOしない場合議論が停滞すると思われるので、【今日COする共有者(霊能者)ではない】とか宣言するのが宜しいかと存じます。
神父 ジムゾン 午前 10時 55分
これならば、相方共有者が纏め役を譲ると言うのが、共有者自身には通じると思いますので円滑に進め易いと思われます。
青年 ヨアヒム 午前 10時 58分
やあ、みんなおはよう。
ゲルトも相変わらずだなあ。寝てもいいけど議題は回答しなよ。

■1.共有者の1COを希望するよ。占霊よりは確定しやすいと思う。もう1人の共有者には潜伏を希望する。
■4.みんなの発言を聞かないことには決められない。保留だ。
青年 ヨアヒム 午前 11時 0分
■2.3.僕は初日フルオープン派だ。
理由1:『初日から情報を出して、占いも考察もしやすくする。議論も活発になる』
理由2:『真能力者が必ずしも潜伏上手とは限らない。回避COは真能力者の信用を落としてしまうかもしれない』
理由3:『回避COは狼の逃げ道になるし、占い再決定はゴタゴタするし混乱のもと』
狼に真能力者が分かってしまうというデメリットはあるが、僕はこれら理由によるメリットの方を重視する。
青年 ヨアヒム 午前 11時 4分
僕がフルオープンを希望する理由は以上だ。
ちなみに理由2が「僕が投票COをあまり好きではない」理由だよ。

【レーズン入りメロンパン】と【野菜100%ジュース】を貰うよ。ありがとう。
じゃあ出かけるよ。戻りは夜だ、またね。
少年 ペーター 午前 11時 29分
こんにちわ。某国の無意味な軍事力と○島にかんして過剰反応する国に怯える七歳のペーターですよ。
■1共有者1COでまとめてもらいたい。
■2、3初日CO希望。確かに襲撃される可能性が高くなります。でも灰がせばまり回避を起こさせない。ちなみに僕は投票はつかってもいいと思う側だけど反対がいるなら初日。
少年 ペーター 午前 11時 42分
■2、3補足。格付けしたら、初日>投票>潜伏かな。最近投票COばかりであきたというのもあるね。まあ灰襲撃が起こりにくいというのが難点なんだけど。
■4保留です。
また夜にきます。
羊飼い カタリナ 午後 0時 15分
本官に質問が来ているようですね。答えるであります。

村長殿。[6:22]>本官は共有者以外のまとめ役は希望しないであります。霊能者を初日COにするのは嫌でありますからね。しかしもし両共有者が潜伏したいのであれば、本官はそれに従うでありますよ。その場合、難儀なことにまとめ役がいないでありますが、どんな事態にも対応するのが特殊分隊の努めであります。具体的にはまだあまり想定していないでありますけれど。
羊飼い カタリナ 午後 0時 18分
さて、ここまでで娘羊長妙屋宿神青年が共1CO希望でありますな。この流れになりそうでありますし、議論を進めるためにも神[10:53]の提案に乗るでありますよ。
【本官は今日まとめ役としてCOしないであります!】
【★期限はジムゾン殿の言うように、本日22:00まででどうでありますか?】
羊飼い カタリナ 午後 0時 20分
(ツー・ツー・ツー・ツー・・・)
[大尉の無線に連絡が入ったようだ]
.oO(はい。こちらリナ大尉であります。状況を確認します・・・・・・・罠が・・・数・・・・・・・応援を・・・・・もう一人?・・・・・・了解したであります!)
[大尉は連絡記録を確認して無線をしまった]
それでは本官は再び任務につくであります。また来られるのはおそらく夜遅くになるであります。
木こり トーマス 午後 0時 37分
むーん!!到着!
山篭りをしていたらこんな議題か、、
リナ大尉、、オマエはいったい何を遂行しているんだ、、、
木こり トーマス 午後 0時 41分
■1うん、そうだな。。1COにて、共有者なるものにお願いしたいものだな。やはり、早めに信頼できる村人を確保しておけば話もスムーズに進むだろう。だが、無理強いはしないぞ?あくまで立候補者優先だ。
■2初日だな。対抗はあるだろうから、早い段階で黒出しの予想ベースにはなるからな。何よりも議論も活発になるだろう。狩人的にも絞りやすいだろう。
農夫 ヤコブ 午後 0時 42分
うー。ちょぃと時間作れたっ!顔にマジックで色々書かれているけど・・・誰だこんな暗いマネをする奴ぁ!!む、案外カッコイイかも?

あとジムゾンの提案は有効と判断。勝手かもしれないけど、乗らせて貰うよ。
【僕は今日COする共・霊ではない】よ。
農夫 ヤコブ 午後 0時 43分
さてアンケ・・・ゴソゴソ。
■1 無難に共1COでお願いしたいけどなぁ。んでも、確定霊にまとめ役をお願いする事にして霊COを募って共有両潜伏させ、もし霊に対抗が出たらやっぱり共1COとかでもいいと思う。霊に対抗が出れば、結果的に初日フルオープンになるけど。あと・・・たまには共1COじゃない、違った形になったらおもろいなー、ってゆー思惑もある。(ボソ
農夫 ヤコブ 午後 0時 46分
■2 占い師初日。灰のままもし、襲撃食らったらキツすぎる。あと、序盤から考察の材料が出来るだけ欲しいな。初日CO希望なので、回避COについては省略。
■3 共1CO案なら、初回投票CO、確定霊にまとめ役お願い案なら当然今日になるかな。ついでに●回避は無しでお願いしたい。
木こり トーマス 午後 0時 47分
■3■2と多少矛盾するが、あまり能力者や白を表に出しすぎるのは反対だ。最低でも初日は必要ないんじゃないか?
■4ふん!まだだ。
木こり トーマス 午後 0時 51分
さっきの■2続きになるが、、すまん。
こちら側(村人)にしてもなるべく早く動き出したいからな。
(俺は寡黙否定派ではないが)なるべく話し易い環境を作っておけば、村人有利に進められると思うぞ。
理由は、寡黙になりたくてなっている狼は居るが、村人はいない(少ない)と思うからだ。
つまり村人が話しに参加し易い環境であれば、狼も寡黙では行き難いと思うわけだ。
木こり トーマス 午後 0時 53分
では、俺は山に行ってくる。
夜には戻る事ができると思うぞ!
農夫 ヤコブ 午後 0時 56分
■4 ヨアヒム(超暫定
レジーナが僕の畑の野菜を勝手に取って、そっから出来た野菜ジュースをヨアヒムが飲んだからだッッッ!!
む、当然変更の可能性は高いけど、一応・・・ナッ!!
さて、それでは次回参上は夜っ!待っててくれよなっ!
ならず者 ディーター 午後 1時 3分
さて、もう昼だな。【俺は今日COするまとめ役ではない】からよろしく。
■1.共有者1COだな。確定霊という話もあるが、霊能者は潜伏共有者がわからねえから狼を牽制するという点でも共有者には是非お願いしたいぜ。
■2.これは本日、なるべく早いうちが望ましいのだが・・・占い師は確定しないし、狼陣営の作戦を絞らせると言うのが理由だな。
ならず者 ディーター 午後 1時 3分
■3.初回投票COだ。そうでなければ今日だな。病気の心配をしなきゃいけねえなら初日か・・・共1CO立っちまうと霊確定する場合があるし、まあ迷うところだ。反対者がいた気がするが、意見としては初回投票COを推す。
■4.これは保留だな。
ならず者 ディーター 午後 1時 5分
回避について述べておく。
占い師:●▼共に無し。片占いなんてもったいないからな。
霊能者:●▼共にありでいいだろう。

初日フルオープン派の人って意外といるんだな。ヨアヒムがある程度メリットを言ってくれているんだが、霊初日CO反対派の俺からも言わせてもらおう。大きな理由は2つだ。
ならず者 ディーター 午後 1時 5分
デメリット1:『狼陣営が霊対抗出さない場合、真占い師が襲撃されやすい』これは共1まとめが前提だがな。早期占い機能破壊されやすい状況はあまりいいとは思えない
デメリット2:『真能力者が明らかになるので狼側は迷いが少ない』例えば村人が頑張って潜伏臭を出してもまるで意味が無くなる。
ならず者 ディーター 午後 1時 5分
まあ、能力者は病気になるなと言いたいぜ。どうしても霊CO初日がいいっていうならば、長0614の「霊からCO」がいいと思うぜ。時限は神1053のように【22時くらいが妥当】じゃねえか?
それじゃ、また夜に。いまから来る奴はこれでも食っとくれ
つ【カニチャーハン】
ヤコブ>悪い、俺もさっき食ったぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 23分
ふぅ。宿の片づけが一段落したよ。
神父さま10:53>その提案には、あたくしも賛成よ。議論の停滞は良くないものね。
【あたくしは今日COする共有者でも霊能者でもないわ。】

投票COについてはヨアヒムがあまり好きではないと言っているので無しの方向でいきましょう。万が一、投票ミスがあれば混乱を招くだけですものね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 26分
トーマス0:41>まとめ役について、共有者よりも立候補者優先という意味でよろしいかしら。もし立候補者が出た場合、占っても白なら狂人の可能性が拭えないわよ。狼側にまとめ役をのっとられる危険性についてどのようにお考えかしら。
ディタ1:05>カニ炒飯いただくわ。ありがとう。
ヤコブ0:56>勝手に野菜を採ってごめんなさいね。すごくおいしそうだったのよ。つい出来心でね。あたくしも味見で飲んだわよ。うふふ
神父 ジムゾン 午後 1時 37分
_ 者 農 羊 神 宿|
纏 非 非 非 非 非|
時 22 _ 22 22 _|
と言った所でしょうか。一応【私も今日纏め役COしません】
回覧1として置きましょうか、便宜上ですが。随時自分の分は追加して下さい。
神父 ジムゾン 午後 1時 37分
_ 者 農 羊 神 樵 年 青 宿 屋 妙 長 娘
占 1D1D1D1D 1D ★1D 1D1D 1D 1D1D
霊 投 ★ 投 任 ? ★ 1 1 投 ★ 投 1
● _ 青 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
*★投OR1  こんな所ですかね?
少年 ペーター 午後 3時 35分
まだ来てない人もいるみたいだから、僕も言っておくよ。【僕は今日COする共じゃないよ】
この前ヤコブの家の野菜からこう濃度のダイオキシンと農薬が検出したんだよ(笑)危うく手を付けるところだったよ。・・・冗談だよ
もし立候補まとめなら吊られることを覚悟ででてきてほしいね。占うのももったいない、もちろん吊こともだけど狂疑惑が残るからね。あまり乗り気はしないけど。
木こり トーマス 午後 3時 48分
すまん。議題で1COと回答して
おきながらすっかり忘れていたぞ。
【今日COする共ではないぞ】
木こり トーマス 午後 4時 3分
レジ1:26>
確かにその通りだ。狼に乗っ取られるだけは避けたいからな。だからこそ共有者にお願いしたいと強く願うぞ。
しかし、共有者に強制的にまとめ役というのは反対だ。これは譲れんし、その考えはかわらん。
占1dだとして占纏め役もあるが、しかし、その場合対抗狂狼出ない可能性の方が薄いだろうな。レジの言うとおりかもしれんな。
旅人 ニコラス 午後 7時 40分
(アザを氷で冷やしながらレーズン入りメロンパン・草だんご・わらびもち・熱いお茶・野菜100%ジュース・カニチャーハンを片っ端から制覇しつつ)あーちくしょ、パメラめ。ヤコブにはうまくxxできたのになあ!まさかパメラの部屋にあんな罠が仕掛けてあるとは……。

さて。それはともかくさくさくいこうか。【私が共有者だ】【相方は潜伏してくれ】
旅人 ニコラス 午後 7時 43分
【第一声で俺に対抗・非対抗宣言】【第一声で占い師のCO・非CO】してくれ。間違っても非共有者COはするなよ。「○○(人名)はニコラスに対抗しない」ってな感じで答えてくれれば良い。

霊能者に関しては考え中。
>カタリナ04:08
狩人の負担増やすまでしてフルオープンのメリットが無いと言っているが、ヨアヒム11:00では違うようだ。この発言に対しての反論をしてくれ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 53分
僕は【ニコラスに対抗しない】し【占い師でもない】よ。
…っと、ただいま。

投票COの件についての補足だけどね。あれはあくまで僕の「意見」だ。賛成派・反対派の意見を聞いて貰って、村にとってより良いと判断した纏め役の指示には当然従うよ。
そういう意味での 0d21:01『強く拒否はしない』だからね。
旅人 ニコラス 午後 7時 54分
霊能者纏め役案があったが、議論の停滞が嫌だった。時間と発言は有効に使いたいし使ってもらいたい。

あと、纏め役はなるべく意見を言わないほうがいいってな主張もあるが、私は意見をいいたいタイプだ。いいたいんだよ。黙って纏めだけなんてやっていられるかコンチクショウ。
旅人 ニコラス 午後 7時 58分
★回覧板は回さなくてOK。私がやる。発言はなるべく質疑応答につかってもらいたいからな。でもジムゾンありがとう。参考にする。

★占い先は霊能者CO方針と占い師COが済んでから提出してくれ。それより前に出されるとノイズになりかねない。霊能者CO方針については、遅くても22時までには出す。
旅人 ニコラス 午後 8時 5分
【仮決定24時・本決定24時30分】
とする。今日は本決定1本のつもり。
ヴァルターとレジーナの時間が上手く合わなかった。ヴァル、レジ、大丈夫か?ダメなら考え直す。他の者は問題ないと思うが、不都合があれば言ってくれ。

>ディーター13:05 占い師の吊り回避無しは本気かい?
パン屋 オットー 午後 8時 5分
[鳩が手紙を咥えてやって来た] クルックゥ〜♪
『【僕が占い師です】ですので当然
【ニコさんに対抗する共有者ではありません】
>ニコさん 纏め役よろしくです。意見については僕は纏め役の判断次第だと思ってますけど、決定後のトラブルにも対処出来る様に、声はセーブして貰えると嬉しいです。
それから僕は工房が忙しいので、宿に戻れるのは22時半以降になると思います。』
神父 ジムゾン 午後 8時 17分
[宿の扉を開け物静かに中に入って来る]
これは・・・・そうですか、旅人殿が共有者・オットー殿が占い師なのですか。
【私はお二方に対抗致しません】
少々議事が低迷している様ですね。旅人殿は纏め役宜しくお願い致します。
旅人 ニコラス 午後 8時 21分
>オットー20:05
了解。発言を使い切る事はしない。

私の方針として。寡黙は吊り候補。10発言以下は寡黙とみなす。寡黙は村にとっても狼にとってもよろしくない。なんでもいいから話をするようにして欲しい。
……こんなところかね。ではしばらく様子を見させてもらう。@14
村長 ヴァルター 午後 8時 21分
【ニコラスに対抗する共有者ではありません】
【私は占い師ではありません】
ニコラスが共有者ですか。対抗が出るとは思えないから纏め役よろしく。
仮決定は大丈夫だけど本決定は立ち会えないかもしれないけど勘弁して欲しい。
羊飼い カタリナ 午後 8時 24分
任務時間に空きができたのでちょっと顔を出したでありますよ。
【本官は無論ニコラス殿に対抗しないであります!】
【本官は占いもできないであります!】
【仮・本決定時間了解であります!】
羊飼い カタリナ 午後 8時 25分
ニコラス殿[19:43]>それは考え方の違いだと思うでありますが、一応ヨアヒム殿の意見に論じておくであります。単にヨアヒム殿と本官ではフルオープンのメリットデメリットの天秤が違うだけだと思うでありますけれど。デメリットはディーター殿も言ってくれてるでありますね。
羊飼い カタリナ 午後 8時 26分
(続き)青[11:00]理由1:これは村陣営狼陣営関係ないメリットであります。ただ、情報を与えすぎるのは狼側が有利だと思うでありますよ。理由2:本官は能力者にも努力してほしいと考えているであります。理由3:そのために仮決定があるであります。回避COが嫌いなのは本官も同じでありますが。
村長 ヴァルター 午後 8時 27分
>ニコラス 20:21
寡黙を吊りにするのは仕方ないけど、寡黙を理由に吊りや占い先を希望する場合は、第二希望も理由付きで上げるようにしないかい?
じゃないと村の発言を促すためなのか、狼がSGとして希望しているのかわからないと思うんだよ。
あと、纏め役が意見を言うのはいいことだと思うよ。纏め役も楽しめるようじゃないとつまらないと考えているからね。独裁はイヤだけどさW。
羊飼い カタリナ 午後 8時 27分
それではまたしばらくの間任務につくであります。
仮決定前には戻ってくる予定であります。(ビシッ)
[大尉は敬礼して去っていった]
ならず者 ディーター 午後 8時 30分
ちょっと覗けたぜ。【ニコラスに対抗しない】【俺は占い師ではない】
これだけ言っとけばとりあえずは平気かな。

旅2005>初日COなら吊りに挙がることも無いだろう?そういうことだ。潜伏の案があれば当然●▼回避はありだろうな。驚かせてすまない。
んじゃ、宿に戻るのは22時以降になりそうだ。
神父 ジムゾン 午後 8時 31分
アンデット(老)と行商人殿がまだ顔を出していないご様子、少々心配では有りますが、まだ時間は有りますし、大丈夫でしょう。。。。
霊初日COの利点:狼の回避を完封する事が可能。難点:確定霊の場合には占い師が襲撃され易くなる。と言うのが相互に最大の点でしょうか?最悪4COで占霊両方が襲撃される事も有りますかね?
ならず者 ディーター 午後 8時 37分
ん?ちょっと気になった点について。
神2031>占霊4COになれば、それほど気にすることはないんじゃねえかな。片方が襲撃されれば対抗は原則即吊りだし、むしろローラー可能な段階まで安全かと思うんだが・・・なんかおかしい事言ってるかな。
ま、こういうときは飯だな。
つ【シーフードカレー】【らっきょ】【福神漬】
が台所にあったはずだ。
青年 ヨアヒム 午後 8時 41分
【仮・本決定時間、了解だよ】

>パメラ03:45,09:08
『投票嫌だったら第一声でも構わないって事』は、『投票が嫌だったら三日目第一声で、実は襲撃されてしまっていて第一声が出せなくても構わないって事』に取れちゃうんだけど、僕が穿ちすぎてるかい?
僕は考察要素になる情報はどんどん出して欲しいと思うので、真能力者の存在情報そのものが消えてしまうような案は、そもそも肯定の対象に無いんだけど…。
少年 ペーター 午後 8時 43分
こんばんは。テ○ドンという出来損ないミサイルに怯える7才ペーターだよ。
【僕はニコに対抗しない】【オトに対抗しないよ】
ジム>僕がおもうに、霊占両2COで霊襲撃があるなら占い師に狼がでてる場合が高いと僕は思うよ。別の場合もあるけど。
行商人 アルビン 午後 8時 45分
………ただいまです、ニコさんから指示が出ている様なので………【私が占い師です】【ニコさんに対抗しません】。……議題回答に移りますね。
■1.共有者1COで異論はありません……確定霊能者がやるまとめ役、というのも有りますが………僕が襲われ易くなるので反対です。
神父 ジムゾン 午後 8時 48分
>>者2073
確かにローラー段階までは安全です。
「村の勝利条件としては」ですが、「能力者が食べ放題」と言うのが気持ち悪い。
と言う事です。
老人 モーリッツ 午後 8時 49分
こんばんはじゃ。すまん。まだ拘束されちょる。昼間、介護士にセクハラしてしまった罰のようじゃて・・・とりあえず。
【ニコラスに対抗する共有者ではないぞい】
【わしは占い師ではない】
むぅ。すまんのぅ。みんな。解放されしだい発言するでな。
村長 ヴァルター 午後 8時 50分
今日は本決定だけだった。なんとか本決定までいられるように努力してみる。
>ペーター 20:43
なんで占い師に狼がでてる場合が多いと思うのか教えてくれるかな?
ちょっと理由がわからなかったのでね。
少年 ペーター 午後 8時 51分
霊はローラーにされやすい役職だし襲撃は少ないかな?ライン勝負でくる場合かな?
【仮本時間了解】
村長 ヴァルター 午後 8時 51分
よし、これで今日の突然死は無いぞ。初日さえ乗り切れば大丈夫だろう。
行商人 アルビン 午後 8時 53分
■2.……初日希望でした。占い師はほぼ確実に騙りが出ますから……狼側を一人表に引っ張り出し、情報を出させるという事が期待できます……故に初日希望でした。
■3.………占い師が表に出ていますから…初日フルオープンは反対です……狼側の的を増やしたくはありませんし、初回投票COを希望します………
■5.回避についてですが…霊は▼●回避両方アリを考えています……よく狼を見付けているのに逃すのが嫌だ、という
行商人 アルビン 午後 8時 54分
(続き)嫌だ、という声を聞きますが…私としては、一回狼に逃げられる危険性を取ってでも灰を狭めるべきだと考えています。
あ………それと……【決定時間了解です】
青年 ヨアヒム 午後 8時 58分
<リナ20:25
考え方やメリットデメリットの天秤が異なっているだけ、というのには僕も同感だ。

.o0(あとは、これまでに体験してきて「これは嫌だ!」と思ったことの違いなんだろうね。)
少女 リーザ 午後 8時 59分
ただいま〜。ごはんにカニチャーハンとメロンパン、野菜100%ジュース、レジさんの三点セットは食後のデザートにいただくの☆はむはむ…。
【リザはニコ兄に対抗しません】【リザは占い師ではありません】【決定時間了解】

ニコ兄[08:21]>んー、その方針に反対はしないんだけど、たとえば内容寡黙って言葉もあるでしょ?発言数だけで判断するのはちょっと危険だとリザは思うな…。
少女 リーザ 午後 9時 0分
(続き)内容とか密度とかも考慮に入れて判断して欲しいの。

なんかねぇ。みんなニコ兄がCOするまでの非COの仕方がまちまちなのね。今日COする「能力者ではない」「まとめ役ではない」「共有者ではない」とりあえず3種類確認したの。リザ頭が混乱しそうになったよぅ…。みんな、発言はちゃんと吟味しようね?
村長 ヴァルター 午後 9時 1分
>カタリナ 12:15
回答ありがとう、めでたく共有者がCOしてくれたので心配する必要がなくなったね。
>ペーター
回答ありがとう、なるほどね。
私は逆に占い師には狂人が多いと考えてるよ。占い師と霊能者では霊能者の方が生存日数は高いようなきがするんだ。
村長 ヴァルター 午後 9時 1分
なぜなら占い師の方が襲撃される可能性が高くて、残された方の占い師は高い確率で村人から吊られると思うからね。
それからすると占い師には狂人が騙る方が狼としてはリスクが低いんじゃないかな。
霊能者がローラーの可能性は高いけど、占い師の方が先にいなくなる状況の方が多いと思うんだ。
神父 ジムゾン 午後 9時 11分
占霊COに関してはメリットデメリットが対になっているのでどちらが良いとは、それこそ好みの問題だと思って居ますよ。
後、霊潜伏で行く場合は●回避霊COと▼回避霊COに関しては狼で有れば当然有り難い逃げ道だと思います。
真霊で有れば▼は兎も角、●は回避しないで頂きたいですね。
●回避COでも黒出しでの霊COでもどちらでも信用度は落ちてますからね。
神父 ジムゾン 午後 9時 11分
▼は言わずもがな、狩人なら兎も角、霊能者は黙って吊られて頂きたく有りませんね。
私の主観で申し訳無いですが。
霊能者潜伏の時は吊り以外は回避無しでお願いしたい。
青年 ヨアヒム 午後 9時 17分
>村長 横からごめん。
ペーターは「霊占両2COで【霊襲撃があるなら】占い師に狼がでてる場合が高い」っていう、その状態で霊襲撃が起こった時の占騙の正体の話をしていると、僕は受け取ったけど。
村長は「占いの方が襲撃されやすいだろう?」って話からになってない?
何だか話が噛み合ってない気がして口を出しちゃったけど、僕の勘違いならごめん、スルーして。
逆に僕がまずい方に勘違いしてたら、ツッコんで欲しい。
少年 ペーター 午後 9時 18分
そんちょ>ふむふむ。でも占い師がラストウルフになったり、片方でも残しておいて結果かららいんをよむという場合があると僕はおもうんだ。まあでもこれから状況かわってくるからだんだんわかってくるからいっか。
少女 リーザ 午後 9時 18分
パメ姉[09:08]>第一声でも構わないの?それって妙[07:10]にも書いてあるし、青[20:41]でヨア兄も突っ込んでるけど、もし霊が初回襲撃になったら、その存在が闇に葬られちゃうばかりか、へたしたら騙りさんが真決め打たれちゃったり、のちのち共襲撃されたらまとめ役になっちゃったりで、すっごく大変だと思うんだけどな…。
少女 リーザ 午後 9時 25分
まちがえたの。妙[20:59]ニコ兄へのアンカは[08:21]ではなくて[20:21]です。分かりにくくなってごめんなさい(ぺこり)

占霊COが初日以外のときの回避について、書いてなかったので今言うね。占霊、吊り占い共に回避アリアリ希望だよ。吊りはともかくとして、霊占い回避アリなのは、占いは灰に使った方がいいと思うから。真にあたっちゃったら勿体ないよね。
少女 リーザ 午後 9時 26分
(続き)狼さんに回避される可能性もあるけど、それはそれで一匹表舞台に引っ張り出せるし、終盤に向けて占い機能が生きているうちに灰狭めをした方がいいと思うの。ちなみに占の占い回避アリなのは片占い防止の為ね。

それじゃ、ちょっとお部屋に戻って、宿題を済ませてくるね!みんなまた後で、なの☆
少年 ペーター 午後 9時 31分
■3もし霊潜伏を選ぶなら、●▼ともにあり。●▼ありのリユウは▼はもちろん、●二関してももったいない。
投票に関していやな人もいるんだよね?もしその場合三日目第一声か黒発見時まで潜伏でいいとおもうよ。 灰襲撃を促すというリユウも含めて。
少年 ペーター 午後 9時 37分
続き。村びとの人にはなるべく霊ぽく振る舞って狼に絞らせないというのもよくあるよね。霊襲撃されたときの代償は大きいけどね。
そろそろ●ださないといけないからかんがえてくる。
旅人 ニコラス 午後 9時 59分
【霊能者は初回投票CO】
回避や対抗COについては仮決定時に指示する。
初日霊能者COにすると、レジーナの霊能者CO・非COまでまたなければならない。だが彼女のコアタイムは24時。その時間から占い先を決めていったら時間がどんどん押していってしまうのが嫌だ。
占い師は2人COしているな。これ以上は出ないだろう。占い先もそろそろ出してOK。よろしく。
村長 ヴァルター 午後 10時 1分
>ヨアヒム 21:17
ありがと、霊が襲撃されたのなら残りの霊が吊られる可能性が高いから狂人が出る可能性が高いか。理解できたよW。
旅人 ニコラス 午後 10時 3分
そんなわけで、仮決定を設定する。
【仮24時・本決定24時30分】

カタリナ、ディーター回答ありがとう。参考にさせてもらう。ヨアヒム、悪い。投票COは使わせてもらう。
>ヴァルター 20:27 了解。
少年 ペーター 午後 10時 23分
■4●村長さん。リユウは考えかたの違いから。いまの時点ではそこまでみんなに怪しい点があまりかんじないけどね。議論停滞ぎみだしはやめにださせてもらったよ。変更ももちろんあります。
村長 ヴァルター 午後 10時 31分
■4●ヨアヒム、どうも初日フルオープンの主張が強いのが気になるからね。それと投票COを嫌う所も違和感を感じるかな。狼の作戦として初日フルオープンが前提だからとか考えてしまう。ただ初日だからかなり言いがかりだから申し訳ない。
神父 ジムゾン 午後 10時 38分
●者に暫定でしておきましょう。
結構な論客風味を感じるが、狼サイドであったら怖いのでね。
100%まじりっけ無しの言いがかりですよ。
状況次第でまた変えるかも知れません
青年 ヨアヒム 午後 10時 40分
■4.●パメラ 理由は20:41で書いたけど、真霊がCO出来なくても構わない…と取れる発言には、村側として違和感を感じるからさ。パメラ、初日だし、言い掛かりだったらごめん。
この疑問に対するパメラ自身の発言もまだ見れてないし、他の人の発言を見てもっと不審だと思ったら変わるかもしれない、と言っておくよ。

>ニコラス22:03
いや、謝るようなことじゃないよ。21:59の理由も納得できる。
パン屋 オットー 午後 10時 44分
ただいまです。会話教室のおかげで普通程度には喋れる様になったみたいです♪
【決定時間了解です】【霊投票COも了解です】
そして夜食用にパンを焼いてきたので、皆さんどうぞ。
【一口サイズのメロンパン】
では議事録読んできますね。
旅人 ニコラス 午後 10時 52分
ディ、シーフードカレー・らっきょ・福神漬ありがとー。オットー、一口サイズのメロンパンありがとー。もぐもぐもぐ。

>リーザ20:59
発言数が少ない人に対する策が他にあるんなら教えてちょ。まずは話してもらわなきゃ。内容についてはその次の段階だね。
行商人 アルビン 午後 10時 57分
……ただいまです………占い希望を出しましょう………
● ヤコブ を希望します…理由としては占霊CO希望12:46での違和感、占い師の初日CO希望の理由が「灰の時に襲われるとキツイから」灰での襲撃を恐れるなら投票という形にしても良いはず…理由付けがテキトーな感じに見えましたので……
パン屋 オットー 午後 11時 3分
■4.●パメラ
まだ十分読み込めてませんが、とりあえず一番気になりました。
フルオープン希望については最近流行ってるみたいですし、それなりのメリットも理解出来るのですが、「霊は3日目投票COなり、第一声なりどっちでも構わないよ」はちょっと村側の発言とは思えなかったです。少なくとも第一声COでも可とする根拠を提示して欲しかったです。
羊飼い カタリナ 午後 11時 4分
リナ大尉、ただいま帰還したであります。
うーん、初日の占い希望は半ばパッションになってしまうでありますね。
●ヴァルター殿を希望するであります。[6:22]の質問や[20:50]のペタ殿との絡みなど、少し気になったでありますよ。本官には印象振りまき気味に見えるであります。穿ちすぎでありますかね?
行商人 アルビン 午後 11時 6分
>ジムっち ……その、者占いは……黒狙いなのでしょうか……?

………南無南無[...は手を合わせてシーフードカレーを食べ始めた]…………!!!!!![...はスプーンを口に入れたまま悶絶している、どうやら辛かった様だ]
少女 リーザ 午後 11時 6分
●ペーター
今のところ多弁といえる多弁な人も見あたらない中で、ステルス中庸するならこの辺りかなぁと思ったのよ。年[15:35]いきなり共だけ切り出しての非COになってるのがちょっと違和感なの。あと、年[21:31]パメ姉と同じく三日目第一声OK派なのね。うーん、リザはないと思うんだけどなぁ…。
少女 リーザ 午後 11時 12分
帰ってきたひとおかえり〜なの♪…アル兄、ディタ兄のカレー辛いの?辛いの?…うう、どうしよ…おいしそうだけどリザ辛いの苦手…。とりあえずメロンパンはむはむ…。

ニコ兄[22:52]>あ、その言い方で分かったの。ニコ兄が言ってるのは極度の照れ屋さんの話なのね。うーん、頑張って質問をひねり出して投げるとかしか思いつかないなぁ…。了解なのよ。回答ありがとうなの!!
ならず者 ディーター 午後 11時 13分
よう、戻ったぜ。占い師はオトとアルか、お互いを貶めあうのだけはやめて欲しい。真偽を判断するのは灰の俺達だからな。
【決定時間了解】なら、そろそろ占い先を出さないといけないな。ちょっと議事録を確認するからな。
アル>辛かったか?それなら玉子を入れるといいぜ。黄身だけ派と全卵派に分かれるようだがな。
神父 ジムゾン 午後 11時 15分
そこの商人は異教徒か?>>南無
当然黒狙いですよ。最近の論客系白狼は言葉の齟齬で発見するのが難しいので、「狼なら嫌」と思う人間を「暫定ながら」挙げさせて貰いました。
老人 モーリッツ 午後 11時 18分
すまんのぅ。やっと解放された。
■1.わしは2つの方法を考えとった。1つは共有者1co。これに勝る安定感はないのぅ。みな安心じゃて。共有が両方潜伏?っぽい時は、もうひとつの方法、霊1coじゃ。霊に対抗が立った時は、共有1coと言った所じゃて。霊>共>占の順でのcoじゃな。とか考えとったが、この村ならフルオープンで狼どもと真剣勝負!も面白いのぅ・・・とか思っちゃった、みつをでした☆(続)
青年 ヨアヒム 午後 11時 22分
<ニコラス22:52 &リーザ23:12
そうだね。話やすい雰囲気を作ることや、発言を促すように質問を投げることは寡黙対策にはいいと思うよ。
トーマス12:51の意見もいい事を言っていると思った。
現状、僕も人の事は言えないって思われてるだろうけど、気をつけたいと思うし、頑張って発言するよ。
老人 モーリッツ 午後 11時 22分
■2.3.は1.で挙げたとおりじゃな。占い師は回避は占&吊。霊能者は回避は吊のみと言った所か。霊が占回避するとどーも印象が悪くてのぅ。1手無駄になるやもしれんが、真の確率も高くなるでの。狂人の可能性があるから超真!とは言えんがの。わしの1の提案の場合はタイミングで変わるので日にちがいつ、って言うのはないのぅ。
神父 ジムゾン 午後 11時 25分
占い希望の追記をするなれば、中庸所を占って白確狂人を生み出されるのを嫌っている、って言うのも有ります。
まだ現時点では占2COで狼サイドの作戦も見えませんので。。。
占狼仕込みで潜伏狂人含む3潜伏も視野に入れてますので。
行商人 アルビン 午後 11時 30分
>神 ……異教というか………習慣…ですかね……私が以前行ったことのある…たしかJ国で癖になったのだと……思います…。
占い希望に……関しては…了解しました…。
ならず者 ディーター 午後 11時 30分
さて、占い先でも出すか。●レジーナ 気になるところといえば宿0954の霊COについての件。狼に相談する時間を与えるっていうのはどういう意味なのかわからん。霊に誰を騙りにだそうかという相談がそれに当たるのか?あと、初日フルオープン派の中に狼がいそうな偽がしたのでな。
ならず者 ディーター 午後 11時 31分
ニコラスには出すなといわれたが、本日の占い先一覧だ。時系列だが、商屋については順番と能力者で重複して載せておいたぜ。

/農年長神青商屋羊女者娘宿木老|商屋|旅|楽
●青長青者娘農娘長年宿____|農娘|_|寝
老人 モーリッツ 午後 11時 32分
【仮決定・本決定了解したぞぃ】
さて。■4.じゃが皆個性的で自分の意見をちゃんと持っていて関心するのぅ。わしの初日占いのポリシーは、1:寡黙は占わない。(今一番の寡黙はわしじゃw)2:怪しくなさそうな人を占う。(LWが怖いから。宝くじみたいなもんじゃ)3:まとめ役が上手そうな人(そのくらい弁が立つって事じゃ)
そう考えると、わしは●ジムソンじゃて。(初日は理由こじ付けだで。すまんのぅ)
パン屋 オットー 午後 11時 40分
>トマさん[00:41]「早い段階で黒出しの予想ベースにはなる」の意味がよくわからないので、出来たら詳しく説明をお願いします。
>ヤコさん[00:46]「灰のままもし、襲撃食らったらキツすぎる」を占初日COの理由に挙げてますが、狩人の護衛がもらえるのを加味したとしても、灰襲撃で潜伏占い師が襲撃される可能性(ピンポイント成功)の方が高いと思いますか?
老人 モーリッツ 午後 11時 40分
ディーターや。まとめ役の言う事は聞かないと、村に付け入る隙有!と狼に悟られてしまうで、気をつけんとな。
初日占い希望者がおったが、例えば「私は(初日占い先)に黒出しする占い師じゃない。」として占い師を潜伏させる方法もあるぞい。わしは能力者は発言で信用を得るべきと思っておるでの。そんな方法もあると思うんじゃがの・・・だめかの?
旅人 ニコラス 午後 11時 43分
>アルビン20:53
初日COは、表に出てきているせいで襲撃されやすいっていうデメリットがあるけれど、そこはどう考えていた?

>オットー07:27
[早い段階から真贋の判断が出来るメリット]はどうやって判断してもらうと考えていたんだろう?
村娘 パメラ 午後 11時 45分
鳩からだよ!
悪い。今日宿に帰れなくなった。
メンバーのヒロコがぽかミスやらかしやがって、終電のがしちまった!がっかりだよ!
しかもやらんといかん問題が山積みだから、これから多分発言できねー。ホントごめん。
村娘 パメラ 午後 11時 46分
アタイに関する質問とかには明日にでも答えるよ!
ホント悪い。またな!
旅人 ニコラス 午後 11時 51分
>ディタ23:31 灰の発言は質疑応答に使いやがれ!でもありがとう。活用させてもらう。
>リーザ23:12 そうそう。話してくれない事には質問もできないからね。寡黙狼に逃げられるのも嫌だしさ。
>パメラ 占い先は出していけー!!
パン屋 オットー 午後 11時 52分
>ニコさん[23:43] ちょっと表現が上手くなかったですね。「真贋の判断材料が増える」と言いたかったんです。
理由は、潜伏中は能力者臭を隠す為に、どうしても占い師視点での質問や意見が出しにくくなりますが、早くCOすれば、堂々と占い師視点での質疑応答&考察が出来る為に偽との差が出やすくなると思っているからです。
少年 ペーター 午後 11時 52分
リザ>うーん、リザの理論からいくと潜伏の場合投票を使わない場合はみんな怪しいというふうに言っていると同じなんだね。23:06に関してなんだけど、共だけに限って非COしたのが不自然→様子見に見えたってことかな?あと三日目第一声でのCOはそこまで怪しいことじゃないと思うよ。自分自身よくある作戦だと思ってるよ。
行商人 アルビン 午後 11時 52分
>ニコ ……初日COを望んだ場合、襲われやすくなるというデメリットは受け入れるしかないデメリットだと思っています……無論、信用を勝ち取り護衛して貰えるよう頑張るのは当たり前ですが…。
青年 ヨアヒム 午後 11時 55分
ペーター>
21:37の「霊襲撃されたときの代償は大きいけどね」が、何処から話が続いてこの発言になるのか分からないんだ。良ければもう少し説明して貰えるかい?

パメラ>
占い先はパッションでも出して欲しかったよ。それから、パメラの名字はもしかして桜塚だったりする?(笑)
行商人 アルビン 午後 11時 59分
初日COならば初回投票の方が良いか?とも考えましたが…初回投票で霊確定の場合村にほとんど情報が出ず、議論が停滞しがちになってしまいます…、議論停滞・情報が殆ど無いというデメリットと初回襲撃されやすくなるというデメリットを比べ、初日に出た方が村にとってはより有益だろうと重い初日COになった訳です。
老人 モーリッツ 午後 11時 59分
村長>村20:27にまとめ独断についてあったが、わしは独断、賛成じゃて。それはなぜか?と言うと、狼側に印象操作、情報操作を上手く機能させないって事があってじゃ。狼側は4人おる。極々一般論で話を合せる事もあるじゃろ。例えばco方針とかじゃ。そこで流れを作っておるかもしれん。この村だと初日フルオープンとかじゃ。まぁ一概には言えんのぅ。ニコラスなら独断も良いのでは?と思ったんじゃ。続
老人 モーリッツ 午前 0時 2分

おしゃべりまとめ役じゃしの。考えを読まれん為にも必要かものぅ。帽子の下がどうなってるかも気になるのう。ほっほっほ。

わし、腹へったのぅ。だれか、おじや作ってくれんかのぅ(´;ω;`)
旅人 ニコラス 午前 0時 2分
とりあえずこんな感じ。
/年長神青羊妙者老木宿娘農|商屋|仮
●長青者娘長年宿神____|農娘|長
もう少し待つよ。木農が戻りそうで戻らない。
農夫 ヤコブ 午前 0時 3分
ぬぁ。今帰ったよん。
普通に今日も酔っぱらってるけど・・・。
これから早速議事録確認してくるっ!!
発言はちょぃと待っててくれたまいっ!
少年 ペーター 午前 0時 3分
続き。そして実際投票COに反対のものも少なからずいるし、自分自身別の作戦をやってみたいということもあるし。
ヨア>投票つかわずに、霊襲撃が成功してしまったらということですよ。
村娘 パメラ 午前 0時 5分
すまんー!慌てててこれ忘れてた!
【アタイはニコに対抗する共有者じゃないよ!】【占い師じゃないよ!】
占い希望はレジーナ。
なんか印象薄め?発言できてないあたしが言うのも何だけどステルスぽい感じがするよ
村長 ヴァルター 午前 0時 5分
>ニコラス
わるい、仮決定だけでもださないかい?
そろそろ限界っぽいんだよ
旅人 ニコラス 午前 0時 5分
仮のところは無かった事に。
15分過ぎても宿農から占い先が出ないようならきちんと仮決定出す。
>アルビン・オットー
返答ありがとう。参考にさせてもらうよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 7分
まとめ独断についての件の続きじゃが、まとめ役はただ単に集計するだけではなくして欲しいものじゃ。全ては話せずともちょっとした理由を添えてくれれば納得するわい。狼側にプレッシャーを与えるためにもスーパーまとめ役、ニコラスにこれからも期待大じゃわい。(始まったばかりじゃがの)
とりあえず皆希望はあげて欲しいものじゃ。2日目以降も参考になるしの。ほっほっほ。
少女 リーザ 午前 0時 8分
ペタくん[23:52]>非COに関してはそんな感じなのよ。ペタくんの場合、議事録読んでないってことはなさそうだから、あえて誰とも違う言い方をしてきたってことに意味があるのかなぁ?とはちょっと思ったの。三日目第一声ってよくあるんだ…。リザとしてはやっぱり襲撃を挟むことが気になるから、それよりはまだ、二日目第一声とかの方がメリットあると思うんだけどな。
パン屋 オットー 午前 0時 8分
>お爺ちゃん[23:59] 狼側の印象操作や情報操作を危惧するなら、纏め役の独断の方がより危険なのではないでしょうか?特に序盤では狼側よりも村側の方が圧倒的に多い為、村側の大多数を操作するのは難しいですが、纏め役一人に絞って印象操作するのは能力の高い狼ならそれなりに簡単だと思います。
ですので、僕は序盤の独断はあまり賛成は出来ません。逆に後半にこそ独断での判断力が必要になると思っています。
神父 ジムゾン 午前 0時 9分
現状農夫・女将・村娘・樵が少々厳しい感じですかねぇ・・・・・
アンデット(老)の言葉は誉め言葉と受け取って置きましょうかね。
しかし、独断賛成は構わないのですが、(体裁だけでも)納得できる理由は必ず添えて頂きたいですね。
其の上で納得出来ない時は各々で言うでしょうし。
「俺はこう思うからこれで決定!」では誰も付いて行けませんので。
老人 モーリッツ 午前 0時 12分
投票coについて:まぁわしは、基本的に若いもんに任せるぞぃ。色々と話題にでておるが、わしはメタ推理があまり好みではない。・・・っと言う事は、投票coもある意味メタ要素?とか考えた事もあったもんじゃ。でものぅ、様々な手法、いろんな人がおるから楽しいのじゃ。楽しく出来るのが一番だとおもうぞぃ。わし、いま・・・超ハッピー☆
『言いたい放題、爺好き勝手すぎ 天罰 みつを』
青年 ヨアヒム 午前 0時 13分
>ペーター
回答ありがとう。
つまり、「投票COを嫌がっている人(=僕)がいるけど、投票つかわずに、霊襲撃が成功してしまったら、代償は大きいけどね」という意味だったってことかな?
間違って無いなら返事は要らないよ。
「代償は大きい」の直前の、「村びとの人にはなるべく〜」という発言を意識しすぎて、僕が読み取ってなかったようだ。ごめんよ。
パン屋 オットー 午前 0時 15分
>ニコさん 霊投票COと既に発表していますが、「今日は霊COは行わない」程度に濁しておいた方が狼側に作戦を決めにくく出来て良かったのではないでしょうか?
まぁニコさんならブラフを打ってくれる事も考えられますので、今後の采配に期待しています。

それと僕は表に出ても、信頼を得る事によって狩人の護衛は引き付けられると信じての初日CO希望でした。
旅人 ニコラス 午前 0時 16分
【仮決定●ヴァルター】【ヴァルターが霊能者の場合は回避COして欲しい】
純粋に多数決。多数決ったって2票だけなんだけど。パメラは霊回避できる状態じゃないから外した。レジーナは戻らないから回避できるかどうかもわからない。残ったのが村長だ。
>ヴァルター:おまたせ。
老人 モーリッツ 午前 0時 17分
オットー>屋24:08その通りじゃの。ただ序盤からもその可能性(独断)を示唆しとかんといけないと思うぞぃ。どちらにしろわしの考えを押し付けるわけではないのからのぅ。最終的には、まとめ役の判断になるわけだしのぅ。
おっと、神父からも見解があったわい。爺は生きとるからの。アンデットではないわいっ!!!(たぶん・・・)
村娘 パメラ 午前 0時 17分
もう少し時間あるから、第一声の補足ね。
構わないって言ったのは、初日、投票が却下されたときだけ。
第一声がダメだった場合、黒発見時になるだろ?
でも黒発見時だとその時まで霊が潜伏しなきゃいけない。運がよければ三日目、運が悪ければ吊り失敗が許されない日まで潜伏しなきゃいけない。その日まで襲われない可能性は低い。
それを選ぶよりは第一声COがいいとおもったんだよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 19分
みつを爺ちゃんとみんなが、纏め役独断について話してるね。僕も乗っかろう。

僕は、確定能力者の纏め役による独断には肯定的だよ。純粋に多数決なんかにしたら狼は喜んで票操作すると思う。
それに、多数決と独断だったら、独断の方を狼は嫌がるんじゃないかと思うんだ。いつどんなことで●▼が飛んでくるか分からないという意味でね(笑)。
老人 モーリッツ 午前 0時 20分
【仮決定確認したぞい】
わしゃ・・・神父の背中の刺青の有無を確認しておきたかったのぅ(ぇ
これだけいて、2票の多数決も面白いのぅ。水戸黄門なみじゃな。
村長 ヴァルター 午前 0時 20分
【私には霊が見えます】
う〜ん、みなさん不甲斐ない霊能者で申し訳ない
青年 ヨアヒム 午前 0時 20分
(続)ただ、そういう決定を出した理由は知りたいと思うし、ニコラスはそれをしてくれると思ってるよ。
それから、村長20:27の「独裁は嫌だ」という気持ちも分かるよ。独裁って言葉には、僕らの話を聞いてもくれないってイメージがあるからね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 21分
ざっくり読んだ〜。遅いけどっ!!
とりあえず僕は【ニコラスに対抗する共じゃない】
【占い師でもない】よ〜。
村娘 パメラ 午前 0時 21分
すまねえ。今度こそホントに行く
>ヨアヒム 桜塚云々発言について
桜塚は別のスケバン連合総長だよ。だがアタイの師匠でもある。
羊飼い カタリナ 午前 0時 24分
オットー殿[0:08]>本官はそうは思わないでありますよ。序盤は票が割れやすいでありますからね。たとえば3人に2票ずつ入っている常態で、狼陣営のうち2票を一人に集めるだけで、票操作簡単にできてしまうですからね。

ってヴァルター殿霊COでありますか。ニコラス殿、対抗はどうするであります?
老人 モーリッツ 午前 0時 24分
ヨアヒム>青24:19に、いつ●と▼が飛んでくるか・・・確かにドキドキじゃな!わし発作起こすかもしれんのぅ。
村の一員として必要とあらば吊られるのも仕方なしとも思うが、いきなりビューンって吊られるのが自分だったら・・・と想像すると・・・やっぱりドキドキじゃわぃ(笑)
『吊る吊る吊る吊る つるっぱげ みつを』
神父 ジムゾン 午前 0時 25分
【仮決定は確認しましたが村長の対抗も確認しました】
ならず者 ディーター 午前 0時 25分
みつを>老2340のいいたいこともわかるが、昨今の流行り病の多さを感じていると、なかなか確定霊で全潜伏などというリスキーな案は出せんよ。
と言う間に仮決定が出たようだな・・・が、村長は霊能者なのか。微妙だな。
行商人 アルビン 午前 0時 25分
【仮決定了解です】
…ヴァルっちがCOした様ですけれど、対抗は……どうしますか?私は…即対抗を希望しますが。
村長 ヴァルター 午前 0時 25分
すまないけどそろそろ時間になってしまった。
後は明日の朝に発言するよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 26分
【仮決定確認した】よ。でも、村長が霊COなんだね。

>パメラ
パメラがどう考えていたのか理解できたよ。忙しい中での発言ありがとう、僕にとっては好印象だ。
リアル大事にね。無事落ち着くことを祈ってるよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 27分
【第一声で霊能者対抗CO】
理由後述。
【本決定25時に変更】
レジーナとトーマスをできる限り待ちたい。
少女 リーザ 午前 0時 28分
はいっ!はいっ!!
【リザが霊能者ですっ!!】
神父 ジムゾン 午前 0時 28分
【村長に対抗しません】
ふぅ・・・・結局フルオープンですか・・・・
少年 ペーター 午前 0時 29分
そんちょが霊?対抗がでるかはわからないが、つのるのはきつめ?●変更しておきます。●レジーナ。投票COにかんしての考えをレジーナ本人のことばできいてみたい。
リザ>まあ僕自身初日フルオープンだったんだけど、霊が潜伏するならどんどんハイ襲撃してもらったほうがいいと考えたんだ。村人がたてになってくれたら結構なチャンスと思ったんだよ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 30分
【本官は霊能者ではないでありますよ!】
やはりというか何というか・・・。
老人 モーリッツ 午前 0時 30分
ディーター>者24:25。たしかにリスキーじゃのぅ。しかしの、わしはプロローグで「この村なら・・・」とも思ったんじゃ。
村長が霊co。リーザが対抗。しかも「はいっ!はいっ!!」って(笑)潜伏するのが苦手なのかのぅ。
【わしは対抗する霊能者ではないぞぃ】たまーに幽体離脱はするがのぅ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 31分
あとは質問かね。
>アルビン 22:57
あー、確かに適当だーね。あとはまぁ、序盤から考察の材料が欲しいってのは本音かなー。
ついでに投票CO後でも別にいいんだけども、やっぱ無駄に議論する事になりそーでねぇ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 33分
【僕は村長にもリーザにも対抗しないよ】

.o0(あれ…でも昨晩みつを爺ちゃんが見えたような、そうでないような…?(笑))
パン屋 オットー 午前 0時 34分
あぅ、発言が消えました;;
【仮決定確認です】
>お爺ちゃん&ヨアさん
そういう考え方も有るんですね。ですけど僕は、序盤は独断せずに狼側を安心させて、突然独断した方が狼側には脅威だと思います。最初から独断傾向が見られたら、それこそ印象操作されそうで怖いです。
行商人 アルビン 午前 0時 35分
………?ジムっちの0:25は……霊COかと思ったのですが……リザさんとヴァルさんが霊候補……ですか。
【決定時間変更了解】
パン屋 オットー 午前 0時 36分
【当然ですが霊能者ではありません】
>リナさん[00:24] 狼側のSG票を危惧してる様ですが、その判定結果が白だった時に疑われる危険が高いので、狼側はあまり露骨な票重ねはしないと思ってます。
少年 ペーター 午前 0時 36分
リザ霊!?
僕的にはリザ真印象。リユウは僕との絡みからわかるように、COに関して慎重なところや、多弁で議論をひっぱっている印象から。
村長に関してはやはり●希望にあげていたぶん、狼の回避COにみえた。まだ序盤だけど感じたことを率直に・・・。ララララー
少年 ペーター 午前 0時 37分
【僕は霊じゃないよ】
ならず者 ディーター 午前 0時 37分
ん、霊対抗はリザか・・・これまた面白い組み合わせだな。占い師のときも言ったが【対抗を責めるのはやめて欲しい】ぜ。お互いの視点で偽確定だから意味がないんだ、頑張ってくれ。
【俺は霊能者ではない】も一応言っておくか。
少女 リーザ 午前 0時 38分
リザねー、まとめ役独断とかに関しては、あんまり話さない方がいいような気がするのよ。まとめ役を立てる以上、ある程度の独断は許されてしかるべきだとは思うけど。あまり思考を表に出さずに読ませない方向で、ってニコ兄[19:54]と食い違うよぅwまあ、ほどほどに、なの。

ペタくん[00:29]>危険な考えだけど、灰襲撃にかんしては分かるのよw回答ありがとう、ペタくんの考えは分かったの。
老人 モーリッツ 午前 0時 39分
オットー>まぁどちらにしろ、個人的資質が一番大きな要素と言う事になるかのぅ。わしらはまとめじゃないし、これで喉使うのももったいないのでこの辺で切り上げたいと思うがどうじゃ?(返事はいらんぞぃ)
商24:35>たしかにわしも「ん?」と思ったが、ただの間違いなのかのぅ。
ヨアヒム>き、気のせいじゃて(笑)
おじや・・・だれか・・・おじや・・・
農夫 ヤコブ 午前 0時 39分
>オットー 23:40 
んにゃ、思わぬ〜。単純に確立で言えば勿論さね。投票COとか使えばそれでも構わないんだけど
アルに対する返答と同じく、考察の材料が早めに欲しい、コレが本音。これは考察スタイルによるか。
ほんでもって新たな議題が。
【僕は霊能者じゃない】よん。
神父 ジムゾン 午前 0時 42分
。。。。。。「対抗」の言葉のせいですかね?
申し訳無い。回避COも確認しましたよ。
程度の意味です。
パン屋 オットー 午前 0時 42分
>パメさん[00:17] 説明感謝します。理由は納得しましたが、真が存在証明をする事も無く襲撃される危険についてはどうお考えでしょう?そのデメリットを考えた場合は2日目以前の方が良いとは考えませんでしたか?
>ヤコさん 回答ありがとう。そういう事でしたら納得です。
老人 モーリッツ 午前 0時 44分
もし喉があったらでいいんじゃが、占霊に聞いてみたい事が一つ。それは・・・
★『ローラーについて』じゃ。
ローラーについて、どんな事でもいいので意見を聞かせて欲しいぞぃ。どんな事でも、ちょっとでもいいのでのぅ。爺のたわごとに付き合ってはくれんかのぅ。ほっほっほ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 44分
ってゆーか、僕は占い師二人から占い希望にあがってるのか。しかも同じよーな理由だとっっっ!!
あきらかにどっちかは僕をSGにしよーとしてるワケだが・・・追従気味に占い希望を挙げてるのはオットゥ。
にしては露骨な気もするけど、どーなんだべ。皆も考察の材料に加えてくれると良いかね、コレ。
そしてやっぱり今も酔ってる。うへへ。
少女 リーザ 午前 0時 48分
ディタ兄[00:37]>対抗を責めるっていう表現、うまく言えないけど心情的には分かる気がするのよ。とりあえず灰や白確のみんなを説得する方向でがんばるの!

みつおおGちゃん[00:44]>時と場合によるとしか言いようがないのよ。リザ割と当事者だけど、リザ視点と村視点の両方で損しないなーと思ったら了解することがあるかもしれないし…。というか、この質問の意図は何なのかな?
老人 モーリッツ 午前 0時 49分
ヤコブ・・・またスケベな所でしこたま飲んできたようじゃのぅ。頭の片隅に置いておこうと思うぞぃ。
神父>そうじゃ。「対抗」の部分じゃな。あの時点では対抗はでとらんかったしのぅ。わしはこれに返信したが気にしとらん。こんなことで責められたら、わしなんか・・・そりゃもう・・・orz

[ヤコブは今日も吐くに97ゲルト。]
旅人 ニコラス 午前 0時 50分
霊能者対抗を求めたのは、霊確定かそうでないかで狩人の動きに違いが出ると思ったから。霊能者が確定するかしないかの宙ぶらりんな状況では、ヴァルターの正体次第で狼有利に働くだろうと考えた。
独断はしたければするし、したくなければしない。その時々によって考えるよ。
パン屋 オットー 午前 0時 53分
>お爺ちゃん[00:44] 状況次第ですけど、勝負を楽しむなら推理による決め打ち、勝利に拘るなら、安全策であるローラーは有効だと思います。どちらを優先するかではないでしょうか?
>ヤコさん[00:44] 僕の●希望はパメラです。ヤコさんは希望に挙げていませんよ。
お酒はほどほどに(笑)
少女 リーザ 午前 0時 54分
パメ姉[00:17]>パメ姉の考えはちょっと分かったんだけど、…質問の答えになってないよぅ;なんだか大変そうだから明日にでもよろしくなの。ヒロコさんたちによろしくね、なの!

ヤコ兄[00:44]>ヤコ兄を占い希望にあげた自称占い師はアル兄だけだよ。オト兄はパメ姉希望だったのよ。…大丈夫? つ【冷水】
老人 モーリッツ 午前 0時 55分
リーザ>ほっほっほ。わしのボケた頭の中にある質問の意図を言ってしまっては、無意味になってしまうのでのぅ。今後ローラーの必要性も出てくる可能性があるから意見を聞いておきたい。と言う事でもいいかのぅ。
文字数もったいないときは「G」とかでもよいぞぃ。
ほっほっほっほ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 57分
ぬぁ。普通に酔っ払って、みんな喉無駄にしてすまぬー。反省・・・。とりあえず、これ以上喉使って突っ込みは勘弁。(汗
やこぶ00:44は皆、無視してくれたまいー。
羊飼い カタリナ 午前 1時 0分
ところで本官も●希望変えたほうがいいでありますかね。あげるなら●ジムゾン殿でありますね。いろいろと気になるといえば気になるでありますよ。
旅人 ニコラス 午前 1時 0分
【本決定:●パメラ】
最多票のレジーナは避けた。票の集まり方と占い理由の薄さが気になったから。初日だから当然なんだけれどね。次点のパメラだったのでこちらにシフト。占い師の1票が入っているのが気になるが、パメラの正体次第で占い師真贋が早期に分かるかもしれない。その可能性に期待。
【占い師はパメラにセット確認の一声を付け足してほしい】一応ね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 2分
(ツー・ツー・ツー・ツー・・・)
[大尉の無線に連絡が入ったようだ]
.oO(はい。こちらリナ大尉であります。な、何でありますか!?・・・・しかし・・・それは爆・・・・・了解したであります!・・すぐに向かうでありますよ!)
すまないでありますが、本官は任務に出るでありますよ。
【本官は本決定了解であります!】
行商人 アルビン 午前 1時 3分
>モリG ……ローラー、ですか………?状況にも…依りますが……なるべく占は先延ばしに…して欲しいです。真占で…吊られるとか……冗談じゃすまないので……可能ならば占霊両方……ギリギリまで…粘るべきかと……
後…これを…っ[キムチおじや(ハバネロ風味)]
>神 ドンマイ…ケル……
農夫 ヤコブ 午前 1時 3分
勝手に灰考察。
>ジムゾン
20:17の「オットー殿が占い師なのですか。」違和感大。
なんか「オットー殿が占い師COですか。」の方がしっくりくる。
ソッコーで決め打ち感、もしくは何かを知ってたよーな印象。
旅人 ニコラス 午前 1時 4分
こんな感じかね。
/年長神青羊妙者老娘農木宿|商屋|仮本
●宿青者娘神年宿神宿宿__|農娘|長娘
ぐだぐだだねぇ。ごめんよ、皆。
少女 リーザ 午前 1時 5分
G[00:55]>お言葉に甘えて「G」でwそっか、秘密かぁ。…占霊向けだったからまだよかったけど、ニコ兄あたりに聞いてたら明日の吊り希望理由にするところだったよぅ;ちょっと気になるから呟いておいてくれると嬉しいな。

リナ大尉[00:30]>「やはり」っていうのは、そんちょが回避COしたことを指してるのかな?

【本決定了解】ヤコ兄、どんまい☆
行商人 アルビン 午前 1時 5分
…【本決定了解です…セット完了を確認しました】
農夫 ヤコブ 午前 1時 6分
っちゅーわけで、ジムゾンに●変えようと思ったけんども、遅い??むぅ、すまぬー。一応、表を訂正。
/年長神青羊妙者老娘農木宿|商屋|仮本
●宿青者娘神年宿神宿神__|農娘|長娘
羊飼い カタリナ 午前 1時 8分
質問を確認できたので離れる前に答を返すでありますよ。

リザ殿>イエッサーであります。正直ヴァルター殿は割と人狼だと予想していたでありますよ。回避しそうだなと思っていたら回避して、対抗が出たので「やはり」であります。

ではでは(ビシッ/敬礼)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 8分
ようやく会議に参加できるよ。議事録を読んでくるわ。決定は出てしまってるかもしれないけど、一応あたくしの意見は述べさせてもらうわ。時間がかかったらごめんなさいね。
青年 ヨアヒム 午前 1時 8分
【本決定了解だよ】。

ニコラス、纏め役おつかれさま。
パン屋 オットー 午前 1時 8分
【本決定了解です】
僕の希望通りなのでちょっと嬉しいです。やはり霊能者の第一声CO希望は避けるべきだと思っているので、パメさんの意見はどうしても気になりますからね。

判定結果は頑張って夜明け第一声に出すようにしますね。@3
少年 ペーター 午前 1時 9分
【本決定了解】
やばい。子供は早く寝ないといけないのに。僕ダメな子・・・ダメな・・・・・・ララララー
*初日はしかたないとか言い掛かりということを強調したひとは僕は怪しいとおもうな。えっ、ペタもだって?・・・ララララ、じゃあおやすみ。
老人 モーリッツ 午前 1時 12分
【本決定了解したぞい】ニコラス全然気にする事ないと思うぞぃ。明日もぜひがんばって欲しいのぅ。
リーザ>わし・・・ボケててもニコラスに聞く気はないわぃ。仮にローラーされるとしての当事者の意見を聞きたいだけじゃて。仮に!じゃぞぃ。あくまで考察材料のひとつじゃて。だから占霊に聞きたいと言ったのじゃ。誤解されやすい書き方じゃったかのぅ。ほっほっほ。
ならず者 ディーター 午前 1時 13分
【本決定了解】
ところで、ヤコブの占い先は超暫定じゃなかったのか?それとも変える理由が見当たらないのか・・・とおもったら●神に変更したのか。
すまん、気にしないでくれ。
少年 ペーター 午前 1時 15分
オト>僕も一応第一声希望だよ。
パメを擁護するつもりじゃないんだけど、霊の第一声が怪しいという理由なら僕も第一声希望は同じだからね。
ほんとにおやすみ。
旅人 ニコラス 午前 1時 16分
■1.占い師真贋印象。占い師は対抗の内訳プラス灰考察。
■2.霊能者真贋印象。霊能者は対抗の内訳プラス灰考察。
■3.農年神青羊者娘宿木老:自分の両となりにいる人(年なら農神の2人ね)についての考察。一番端にいる人はループしておくれ。
■3.●占い希望
■4.▼吊り希望(寡黙吊りの場合は、第二候補も挙げる事)
老人 モーリッツ 午前 1時 17分
ペーター>年25:09。初日はそれだけ情報が少ないと言う事ではないだろうかのぅ。わしはそこは黒要素とは思わん。情報が少ない中で確信する方がわしには黒要素じゃて。村側の白黒がわかっているのは狼側だけじゃしのぅ。ほっほっほ。
それじゃ今日は寝てみるわい。死んだわけじゃないので、神父呪わんといてくれ。あと墓に埋めようとするのもなしじゃて(笑)
ならず者 ディーター 午前 1時 18分
すまん、どうやら俺に眠りの神が乗り移ったようだ。本日はこの辺で失礼する。また、明朝にでも会おう。おやす・・・み・・・
少女 リーザ 午前 1時 21分
リナ大尉[01:08]>了解なのよ。回答ありがとう☆(ビシッ/返礼)

G[01:12]>そかー、正直ちょっと?って思ったけど、とりあえず了解なのよ。どうもありがとう、なの!

それじゃあリザもそろそろ寝るの。みんな、おやすみなさい…。[...は犬のぬいぐるみを抱いて部屋に戻っていった]
行商人 アルビン 午前 1時 25分
……私もそろそろ寝ます…。
占いの結果は朝8:00位に出せると思います…(それまで寝てるので)
それはダメだ!って人がいましたら言ってください…善処しますから。
パン屋 オットー 午前 1時 48分
>村長さん[21:01] 占い師が狂騙りの可能性が高いって指摘ですけど、狼側の戦略次第で当てにならないとは思いませんか?内訳を知っていて誘導してる様にも見えるんですけど。
>リザちゃん[19:08] フルオープンのメリットはわかるけど、自分が霊として表に出る事で、確定した時に占い師の襲撃確率が高くなる事についてはどう考えてたのかな?
パン屋 オットー 午前 1時 50分
>ペタ君[00:15] 確かにペタ君もパメさんと同じ第一声CO希望が有ったけど、ペタ君はパメさんと比べてしっかり自分の目的を明確に提示してるよね。それに対してパメさんは何故第一声でも良いのか?については結局説明が無かったんだ。
それとペタ君はよく話してくれるから、今後発言からでも判断出来ると思っているよ。@1
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 6分
【あたくしはニコラスに対抗しないわ。】
【あたくしは占い師でもないわよ。】
【あたくしは霊能者でもないわよ。】
【決定時間も了解よ。】まとめ役よろしくお願いしますわね。仮決定まで間に合わないと思うけど、できるだけ午前中に意見を出すようにするわよ。気にかけてくれてありがとうね。でも仮と本の間は30分間で足りるかしら。仮決定の後に本音が出やすいじゃない。
青年 ヨアヒム 午前 2時 7分
>ペーター01:15
『僕宛ての発言じゃない』けど、僕がパメラを●に挙げた理由――そもそも僕にとって肯定の対象に無い事を良しと出来る事への違和感――も同じだから『僕にも向かっていておかしくない』と解釈し答えるよ。

そうだね、これは裏表無く、リーザ23:06の指摘を見るまで見過ごしちゃっていたんだけど、そういう意味で確かに僕は君にも違和感を覚える。
(でもパメラに感じたのとはちょっと違う違和感だ)
青年 ヨアヒム 午前 2時 7分
(続)でもまあ、ペーターには21:31「潜伏霊を襲撃するには、積極的に潜伏先の灰を襲撃せねばならない」という認める理由があり、君なりの天秤にかけた答えなんだろうって、とりあえず今は受けとっているよ。
また、僕も怪しい筈だけど?と自らの怪しさをアピールする姿は狼側でもありうるんじゃないかと思えるし、逆にフェアな村人の姿とも取れなくはない。
その点でも悩ましいね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 8分
(続)なので、仮23:30本24:30の方が良いのではないかしら。あ、あと、まとめ役が意見を言うのは賛成よ。もし決定に関して、村人に不利な独断だと感じれば、遠慮なく言わせていただくわ。皆でリコールを唱えることもできますしね。
ペタ15:35>やはりそうだったのね・・・。どうりで今日1日ずっとお腹の調子が悪かったのね。悪いことをするもんじゃないわね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 10分
ペタ21:31>霊が黒発見時まで潜伏なら、もし黒を発見できない場合はずっと潜伏という意味かしら?
ディタ20:37>お夕飯いただくわ。いつも作ってくれてありがとう。さすが、あたくしのむすk・・・。おっとこれ以上は内緒よ。おほほ。
オットー22:44>話せるようになって良かったわ。メロンパンいただくわ。
ディタ23:30>相談はディタの言う通りよ。
【本決定了解よ。】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 15分
ふぅ、分厚い議事録だったわ。目がシパシパするわ。歳のせいかしらね。
ニコラス、まとめ役お疲れ様。おにぎりをにぎったので、みなさんもお夜食にどうぞ。
つ▲▲▲▲▲
つ【熱いお茶】【たくあん】
あたくしもおにぎり食べながら、占い希望を考えてくるわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 34分
あらら、皆様おやすみのようね。
ペタ0:29>投票COの使用に関してはどちらでも良い派よ。けど、投票COか3日目第1声COかの2択なら3日目第1声が良いわ。理由は、以前、投票COで投票ミスが多く、ノイズにしかならなかったという嫌な思い出があるからなの。
もう1つおにぎりいただこうかしら。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 5分
■4.●モーリッツGさま
老23:32の『怪しくなさそうな人を占う』がひっかかる。狼側が「狂人潜伏でまとめ役のっとり大作戦」だとしたら、狂人を占いたいと言っているように聞こえるからね。
夜明けぎりぎりになってしまい、ごめんなさいね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 6分
あたくしの占い先の選び方は『序盤は中庸を占うわよ!』なのよ。やはり狼は初日は占い先に挙がりたくないと思うの。そのために、初日は地味すぎず目立ちすぎない位置にいたいと思うのよね。
あと、ついでに寡黙は吊り、多弁は発言内容から考察するから放置だと思っているわ。今日は参加時間が遅かったので、寡黙と言われても反論できないわね・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 10分
レジーナオンパレードね。うふふ。もうすぐ夜明けですが、あたくしもう限界よ・・・。失礼させてもらうわ。
みなさまとなかなか会話できないけど、質問があれば必ずお答えしますので。ではおやすみなさいませ。
パン屋 オットー 午前 3時 29分
ふぅ…少しだけ仮眠して来ました。
女将さん、熱いお茶】【たくあん】頂きますね。
投票ミスは僕も過去に真霊さんが投票COし損ねてぐだぐだになった村に居た経験が有るので怖さはよくわかります。それを考えると投票COが必ず良い選択とは言い切れない様ですね。今後の考えに参考にさせてもらいます。@0
次の日へ