12 安らぎの村 rss : 1日目 : 07/31 08/01 08/04 08/05 07/03
昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。

村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
楽天家 ゲルト 12:56
人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ
2人目、羊飼い カタリナ。
羊飼い カタリナ 13:02
近隣の村では人狼の噂が絶えないと聞きます。注意が必要ですわ。
3人目、少女 リーザ。
少女 リーザ 13:04
人狼ちょっと見てみたい…
4人目、少年 ペーター。
少年 ペーター 13:10
わー、おおかみおおかみー。おおかみ来たぞー♪
5人目、パン屋 オットー。
パン屋 オットー 14:01
流行りに乗って人狼パンを開発しようかな♪人狼に勝つっていう意味を込めて皆で食べちゃおうぜぃ!さぁてと冗談はこれくらいにして、仕込みをしないと〜
6人目、神父 ジムゾン。
神父 ジムゾン 14:04
村が暗くならないのは良いことです。
神父 ジムゾン 14:04
さて、いる訳がないと言いながら、一番に来ているゲルトさんが怪しいわけですが……(笑)。
7人目、木こり トーマス。
木こり トーマス 14:04
木を、切り給え。
8人目、旅人 ニコラス。
旅人 ニコラス 14:15
人狼パン、ひとつ・・・
神父 ジムゾン 14:39
人狼というのは昨今の流行の御伽噺かなにかでしょうか。教会を訪れる方々から噂を聞きますし、子供達の遊びやパンにまで……。
9人目、青年 ヨアヒム。
青年 ヨアヒム 14:40
やぁ、みんな♪
なにかあったのかい?
パン屋 オットー 14:40
明日の朝一番に焼きたてパンを皆にふるおう。普段通り体を動かさないと落ちつけないからさ。人狼の噂は本当なのだろうか・・・。一体村の外はどうなっているんだろう?
10人目、ならず者 ディーター。
ならず者 ディーター 14:48
人狼か…
11人目、宿屋の女主人 レジーナ。
宿屋の女主人 レジーナ 14:49
やれやれ、今日は大忙しだねぇ
少年 ペーター 14:50
ぼくがおおかみだぞー。がおー、リーザ、食べてやるー!
旅人 ニコラス 14:51
人狼まんじゅうと、人狼キーホルダーも・・・。
羊飼い カタリナ 14:54
みなさん、大変なことが起こってるんですよ?いい加減になさったらいかがですか。
ならず者 ディーター 14:57
まあ、人狼の話は噂なんだろ?
青年 ヨアヒム 14:59
人狼か・・・
みんなで、なんとかしましょう!
12人目、農夫 ヤコブ。
農夫 ヤコブ 15:01
農作業で忙しいのに…。
人狼なんていやしないさ。
13人目、行商人 アルビン。
行商人 アルビン 15:28
やっとこの村にたどりついた。
なに? 人狼だと?
少年 ペーター 15:43
カタリナお姉ちゃん、ごめん……。でもオトナの人たちが、ちっとも遊んでくれないんだ…。
羊飼い カタリナ 15:48
ペーターとリーザはおうちの中におはいりなさい。
あとは大人の人達がなんとかしてくれますからね。
14人目、老人 モーリッツ。
老人 モーリッツ 15:49
フガ…
旅人 ニコラス 15:56
じいさん、出歩いてると人狼に喰われるぜ?
木こり トーマス 16:01
材木を手に入れるんだ。
15人目、村娘 パメラ。
村娘 パメラ 16:01
狼、ですか……
青年 ヨアヒム 16:06
村長さんが、まだですね。
一番遅れてはいけない人なのに・・・
村娘 パメラ 16:17
わたし……狼だなんて……おそろしくて……
16人目、村長 ヴァルター。
村長 ヴァルター 16:25
みんな、すまない。町での用事が長引いてしまってな。
青年 ヨアヒム 16:29
これで、全員かな?
村長 ヴァルター 16:30
人狼の話は、今は噂にすぎない。みんな気持ちを落ちつけてくれ。
老人 モーリッツ 17:20
娘と狼は字が似とるのう…
ならず者 ディーター 17:47
このじいさん大丈夫か?
行商人 アルビン 18:22
狼退治の道具が売れそうだな。
羊飼い カタリナ 18:53
アルビンさん、弓と矢はあるかしら?この村には武器を扱えそうな人はいないけれど、万一のための準備が必要かもしれないわ。
村娘 パメラ 18:54
それって……どんな道具なんですか……?
少年 ペーター 19:03
わー弓矢弓矢ー。ぼくにもー!
行商人 アルビン 19:16
あいにく弓矢はありませんが、このよく切れる包丁なら。
どうでしょう、奥さん!
木こり トーマス 19:45
男は狼、女は娘。
少女 リーザ 20:04
ペーターが狼になりませんように(ドキドキ
村長 ヴァルター 20:44
どんなことをしても、この村は守る。みんな協力してくれ。そうだな、武器を準備しておいたほうがいいかもしれん。アルビンさん、商人仲間に聞いてもらえないか。
行商人 アルビン 21:23
ここに、狼から羊を守るためのわながあります。ここに肉をつけておけば、この鋭い刃で狼を捕らえることができるでしょう。

しかし、噂どおり人狼が人の姿をしているなら、これは役に立たないかもしれない。
少年 ペーター 21:25
うわっ! お肉を取ろうとしたら、手が、手がーー!!


なんちゃって。
老人 モーリッツ 21:29
か、かめはめはーー
村長 ヴァルター 21:33
ペーター。悪ふざけしていると本当に狼に手をもっていかれるぞ。モーリッツ爺さんもな。
青年 ヨアヒム 21:33
まだ、皆真剣みが足りないなぁ^^;
村長 ヴァルター 21:45
アルビン、ありがとう。そうだな、人狼なら人間の姿をしておるのであろう・・・。本当にこの中に人狼などいるのか。わしには信じられん。
村娘 パメラ 22:16
わたしたち、この村から出ることなんて……できないのに……
少年 ペーター 22:23
ごめんよ村長さん。久しぶりにみんなで集まったから、ついはしゃいじゃったんだ。
パン屋 オットー 22:36
人はパンのみに生きるに有らずか・・・。人狼は人間だけを食べるのだろうか?私のこのパンを食べれば気が変わるだろうに。この中に本当に人狼がいるのであれば私のパンで改心させてみせよう★
パン屋 オットー 22:36
人はパンのみに生きるに有らずか・・・。人狼は人間だけを食べるのだろうか?私のこのパンを食べれば気が変わるだろうに。この中に本当に人狼がいるのであれば私のパンで改心させてみせよう★
羊飼い カタリナ 22:39
ワインじゃなくて血をすするから問題なんですよね…。
相手は怪物です。人の常識が通用すると思わない方がいいでしょう。
ならず者 ディーター 22:55
狼なんだからパンより肉をやったほうがいいんじゃねえか?
神父 ジムゾン 23:10
教会に残っていた古い文献を調べていたのですが……狼男は銀の弾丸に弱いとあります。アルビンさん、銀の弾丸は扱っておられませんか?
少女 リーザ 23:15
おおかみと人間の区別ができないとき、あたしたちはどうしたらいいんだろう・・・
農夫 ヤコブ 23:18
ふー、やっと農作業が終わったよ。
武器なら農具があるけど、使えるかなぁ。
少年 ペーター 23:21
大人の人はなんか難しい話ばっかしてる。僕もう眠いや……。
少女 リーザ 23:30
ペーターって子供ね。
あたしまだ大丈夫よ♪

ところで、銀の弾丸で普通の人撃つとどうなるの?
少年 ペーター 23:32
なんだよ、リーザには負けないぞ! 僕も起きててやる。
神父 ジムゾン 23:41
恐らく普通の弾丸で撃った時と同じようになるでしょうね。>リーザ
そのような怖ろしいことのないようにお願いしますよ。
パン屋 オットー 23:52
子供達の為にも一刻も早く人狼を見つけないと。なんだか嫌な風がふいているなぁ
・・・・