606 日の差さぬ村 (1/27 午前 6時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。

羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、木こり トーマス、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン の 7 名。
ならず者 ディーター 午前 6時 44分
オットーか、まあ妥当かな。
木こり トーマス 午前 7時 47分
っス。ただいまっス。昨日の議事録はざっと読み返したっス。オットーとモーリッツが共有者だったんスね。でもオットーは今朝喰われた、とそういうわけっスね。…。
とにかく、オットーの冥福を祈るっス。
木こり トーマス 午前 8時 9分
できればオットーにも共有者COしてもらって、完全に確定白させて欲しかったところっスけど仕方ないっスね。状況的にモーリッツ共有者として信頼するっス。
とにかく、カタリナを吊ったことで少なくとも狼1、狂人1はいないと言えるっス。あとグレーの中(パメ、トマ、村長、ヤコ、アル)から狼が1〜2いるということっスね。狼2とするとお手つき1回、1ならお手つき2回まで許されるっス。
木こり トーマス 午前 8時 19分
徹夜の頭じゃほとんど何も考えられないっスから、とりあえず寝てくるっス。
それと、村長はモーリッツが共有者COしたことによりまとめ役などからは一切手を引くべきっスね。以降の議題やまとめの執り行いはモーリッツとヨアヒムがすべきっス。昨日の発言で明確な宣言が無かったようだから暗黙の了解としても、きちんとしておいて欲しいっス。では。
村長 ヴァルター 午前 10時 29分
おはようなのである!
皆の指摘に答えておくだけに留め、発言を残すのであるぞ!
>カタリナ&村長狼
なかなかのトンでも話である!低い可能性に悩まされ吊り手を惑い村が最終的に敗北する、というのは、昔(今も)よくあった敗北のパターンである!
3手中2手当てなければいけない状況で、わしを疑うことにどれほどの意味があるのか冷静に考えて欲しいのであるぞ!
村長 ヴァルター 午前 10時 37分
それから。
昨日の状況でGJに期待することについて、どれほどの意味があったのか、諸君には是非再度考えて欲しいのである!
7人>5人>3人が8人>6人>4人になるだけで、状況としてはさして変わらないのである!2回GJが期待できるというなら別に視点の相違、ということなのでいいのであるが!
村長 ヴァルター 午前 10時 42分
さらに。「狼は共有者宣言を望んでいた」というなら、まさしくアルビンに着目するべきである!彼は「3番目に非共有者宣言を行っている」からであーる!
通常、3人ぐらいが一つの方向に向かうと、村はその流れに向かって走り始めるものである!アルビンぐらいの達人(自分で達人と認めている)ならばそれは気づいていると思うのであーる!
村長 ヴァルター 午前 10時 45分
アルビンがもし非共有者宣言を望まなかったと言うなら、彼には止める事も出来たと思うのである!
アルビンの発言をよく読んで欲しいのである!彼ほどの能力者にしては意見が他人事めいているのではないだろうか?村にとって積極的な意見を出しているだろうか?その場その場で状況に応じて適当なことを言っているだけに見えないだろうか?
わしはアルビンを吊りたいのである!@16
青年 ヨアヒム 午前 11時 4分
おはよう。うー、風邪引いたみたい。
オットーには悪いことをしたよ。参加できてない人食わなくてもよかろうにとはちょっと思う。カタリナはお疲れ様。
1.オットー襲撃の理由について
2.狼2とした場合の組み合わせ予想
3.狼1とした場合の予想
羊飼い カタリナ 午前 11時 6分
|_・)おはよう
羊飼い カタリナ 午前 11時 8分
やっぱり神父様=狩人か。PとVの予想は当たってたのね、と惑わすような事を書いてみる。
いや、やっぱり初日レジーナさん黒でペーターより先にCOするべきだったなぁ(反省1)。
羊飼い カタリナ 午前 11時 12分
というわけで騙り名です。初日に占われたら特攻黒出し占い師COした方がいいなと思った騙り名です。
レジーナさんのブラフにビビってしまったのは内緒です。
村長 ヴァルター 午前 11時 12分
1.狩人が生きていたとして、状況から見てオットー防御の可能性は低い。これが最大の理由。さらに、生きていないとしても(これは本人以外分からないが)「GJリスクを回避しているように見える」襲撃先である、というのも追記する。
2.アルビン&トーマス。トーマスとパメラで正直悩んだ。パメラがわし怪しいというのでわしにもパメラが怪しく見えてはいる。
青年 ヨアヒム 午前 11時 12分
4.今日の吊り先▲
2と3の候補はなるべくばらして欲しい。
‥実際2を考えると相当苦しいことに手元の表で気づいたけど。どうなんでしょうこれ。順当な組み合わせが‥
青年 ヨアヒム 午前 11時 15分
だから2を挙げるときは過去の占い吊り先希望や評価まで見て、組み合わせとしてネックがないか確認しておいて。
ではよろしく〜
村長 ヴァルター 午前 11時 16分
しかし、パメラはわしとプレイスタイルがどうやら違うらしい。それゆえの衝突であったと考えれば、納得行かないでもない。ゆえにトーマス。と、いうのもトーマスに悪い気がしないでもないが。まぁトーマスとパメラで6対4か。ヤコブは外す。あのトークは間違いなく村人のトークと思う。それで負けたら諦める。
3.アルビン。あのプレイスタイルは多弁ステルス狼そのもの。間違いない。@14
羊飼い カタリナ 午前 11時 18分
しかし村長日に日に怪しくなっていくなぁ……大丈夫かなぁ。
ヨアヒムの『村長吊ってみて終わらないか確認してみる』っていう気持ちはわかりますね。私共有者だったら白確定が他に出た時点で吊るもんなぁ(と言いつつ吊った事無いけど←自分でまとめ役するから)。
村長 ヴァルター 午前 11時 20分
4.▲アルビン。
>ヨアヒム
わしも順当な組み合わせが出てこない。だが、熟練狼というのは表で絡まないどころか互いに疑いあったりすることもあることを考えると、不自然ではないかもしれない。
あと、実はもう一匹である、というのは期待しなくも無いのだが、これは検証の仕様が無いだけに考えなくてもいいのかもしれない。@13ゆえ沈黙。
羊飼い カタリナ 午前 11時 23分
村長が言ったんだっけ、『狼は自分以外のステルスを探す』って。今の村長がやってるのは自分以外のステルスを探す行為ですね。
『〜するのは狼、だからxxは狼』って言ってる人ほど同じ事してるんだこれが。なぜでしょう(@15)。
青年 ヨアヒム 午前 11時 27分
ああ忘れてた。
3の場合は2匹目の狼がだれかというのも挙げられたら挙げておいて。
少年 ペーター 午後 0時 12分
おはよ〜(昼だけど)。
そしてカタリナお姉ちゃんお疲れ様ー。ようやく解放されたんだね〜。襲撃はオットーさんか…、てっきりヨアヒムお兄ちゃん襲うと思ってたんだけど。
昨日オットーさんとトーマスさんが仮決定の確認できてないまま更新されちゃったんだな〜。正直グレーの5人全員怪しく見えちゃうんだけど…。
羊飼い カタリナ 午後 0時 20分
いやいや、どうやってペー太殺害しようかと。結局『ぱっくんちょ』の刑に処しましたけど。
とりあえず、神父様に脱税の罪を着せたのは謝っておいた方がいいかと。きっとみんな独り言で突っ込んでるよ?RPなんだろうけど心証悪くするって。
羊飼い カタリナ 午後 0時 23分
正直騙りの経験値が全然足りないのと、占い師・霊能者やった事無いのが辛かったですねぇ。
共有者やるとすぐ食べられるし(何故だ)。今回は2回目以降久々の狼でした。
羊飼い カタリナ 午後 0時 24分
しかし村長あれだけ言ったのにもう@13って……本当に質問逃れにしか見えないよ。
少年 ペーター 午後 0時 28分
あ、神父さんはそれぐらいで堪えるような玉には見えないけどな〜。もし傷ついてたらごめんねー。
墓場で突っ込む内容を用意しただけなんだけど…。
村長さんは喋りすぎなんだよね〜。普段赤ログで喋ってるのに村人だから喋り足りないとか…そんな理由なのかな。
オットーさん襲撃した理由はやっぱり狩人警戒してたの?
羊飼い カタリナ 午後 0時 28分
ちなみに喰いの方針って言った方がいいかしら?
羊飼い カタリナ 午後 0時 30分
・霊能者喰いは出来ればラッキー、でも90%行ける
・神父喰いは、まだ狩人は存命でペーター喰いは時期尚早・神父狩人ならラッキー
・ペーター喰いは狩人存在確認も兼ねる・喰えればラッキー
・オットー喰いはモーリッツの共有者騙り疑惑を残す為に必須
羊飼い カタリナ 午後 0時 31分
こんな感じかしら?初回レジーナ喰えた時は小躍りして喜んでましたけど。
ちなみに最終日まで行っても
村 長 が 喰 わ れ る 事 は あ り ま せ ん
とか言ってみるw
少年 ペーター 午後 0時 32分
最後のオットーさんは騙り疑惑か〜。非共有者をやってるだけで自動的に共有者になるんだけどね。
しかしラッキーばかり成功してる…。
羊飼い カタリナ 午後 0時 38分
のらりくらりと行きますよw あんまり頑張るな、って言ってきたし。頑張ってる人もいるけど。
『出来ればラッキー!』くらいでいくとなぜか成功するのです>ラッキーばかり成功 考えすぎはGJの素ですよ。
共有者が死んでるかはわからない→オットーさんは非共有者宣言してない→モーリッツがオットーを相方に共有者宣言→オットー死亡。うん、怪しいね。まだ誰も言ってないけど。まだ使わないと思うよ。
羊飼い カタリナ 午後 0時 50分
残りの狼は言わない方がいいよね?言って欲しいなら言いますよ。騙り名の言う事ですから本当とは限りませんけど:-p
少年 ペーター 午後 0時 51分
でもそれ言っちゃうと怪しまれない?普通霊能者が居ない状況で共有者は吊られないから、昨日の時点で共有者の可能性があるのは神父さんだけ。だから普通は4日目で共有者COをするよねぇ〜。相方伏せたままで。それなのにしないのはおかしいと思うな〜。次の日に襲撃されて共有者が居なくなると村人絶望的だし。
だから自動的におじいちゃん-オットーさんの共有者が成立すると思うな。
羊飼い カタリナ 午後 0時 54分
どの道次に喰われるのはヨアヒムですよ、たぶん。上でどう考えてるのかはわからないけど。最後の一人になるのは辛いよねぇ……村長→パメラと吊れるかな?
少年 ペーター 午後 0時 55分
信用できないから言わなくても良いよ〜。(まだ言うか)
しかしGJ1回は余裕で襲撃できればラッキー、これが3連続続くとは…。レジーナおばさんはやっぱりリスクから守らないし、占い先の神父さんもリスクから守らないし、僕は………゚・(ノД`)ノ・゚・ウェェェェェェン
正直怪しすぎる村人が多いせいか墓場でも人狼の検討が付かないんだよね〜。
羊飼い カタリナ 午後 0時 58分
まあアレだ、今日残ってるよりは昨日ペー太喰って今日私が吊られて、その時に少しでもペー太真ってホント?っていう疑惑の種を残せれば私の仕事は終了。
怪し過ぎる村人が多い、ってのは同意w 特に投票!『ヤコブ!何やってんの!』状態。
少年 ペーター 午後 1時 9分
とりあえず生きてる5人についてちょっとだけ。
村長:最初にまとめ役をやった名残かグレーなのに議題を提示する、発言使い切るのが早すぎる。もっと発言は計画的に。
農夫:投票ミスが痛すぎる。その投票先は一体なんだ!?しかも言い訳にリアルを持ち出すのはやめた方が良い。
木こり:自分で中庸ステルスだと自覚してるのにやめる気配が無い。
少年 ペーター 午後 1時 9分
喋り方はRPだとしてももっと村のために発言する!コア時間に参加できないのも痛い。昨日それっきりだし。
村娘:村人が普通遺言する…?襲撃されれば嬉しいんだから怪しくなる発言が…。それから酒盛りは墓場に来てから思う存分やるべし。
行商人:発言に矛盾が生じる。敵を作りたくないのもわかるけど、誤魔化すような発言はやめた方が良い。登場時間が遅いのも痛い。
羊飼い カタリナ 午後 1時 12分
じゃあ狼は言わないでおこうね。@4だし(喋り過ぎ)。
あとループ占いだけど、15人円に並べて、任意の連続する二人の取り方は15通り。占→狼になる確率は一カ所につき1/15 x 3/14。15通りだから15倍して3/14。つまりランダムで選んだ時と一緒。ヨアヒムは階乗使って説明してたけどね。
村長 ヴァルター 午後 1時 15分
あと一つだけ言っておくのであーる。
「カタリナとわしが組んでいる」というのなら、わしとカタリナとの会話を全て見ていただきたいのであーる。
わしはカタリナに殆ど攻撃を行っていないのであるが、カタリナは終始一貫してわしに攻撃を続けているのであーる。言いがかりとしか言いようの無い攻撃を。
あれが猿芝居に見えるというのなら、どの辺が猿芝居に見えるのか指摘して頂きたいのであーる。
残り1狼については後で。
ならず者 ディーター 午後 1時 17分
カタリナ、俺は仲間をさっさと言って欲しい、この墓場は反省会重視で行きたいからな。おそらく推理を楽しみたいって奴の方が少数だと思う、ペーターだけかな?。ただ、もちろん反省会になると少し厳しい指摘の応酬があるかもしれないからそれを遠慮したいのなら別にいい。
村長 ヴァルター 午後 2時 34分
一つ気づいたのである!昨日の「共有者CO」はミスだったかもしれないのである!
8>6>4になると、狼は自動的に狩人の襲撃の危機に脅えて、グレー潰しを強行する必要が出てきたから、圧倒的に村人有利になったのであった!
わしの【非共有者宣言】はフライングであったのであーる!大変申し訳ない事をしたのであーる!済まなかったのである!
この償いは狼を吊ることで必ずや果たすのである!@11
羊飼い カタリナ 午後 2時 37分
素で突っ込んでいいかね?村長今の発言って狼COと取られても仕方ないんじゃ?狩人の襲撃って何よ?w
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 16分
こんにちはだよ。
おや、騙り名いらっしゃい。わたしも仲間の狼がだれなのか知りたいねぇ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 18分
なんだか村長は自分で自分の首を絞めているっていうか、落ち着きが無いっていうか。
羊飼い カタリナ 午後 3時 19分
言っちゃおうか。アルジェントソーマ、じゃ無くアルビンとトーマっす。ペーター君当たり。でも今村長怪しいからねぇ……アルビンは最終日に自分と村長残るのを期待してるみたい。恰好いいねえ。(@2)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 23分
は〜〜〜、トーマは狼だったのかい。どこかで生き残って欲しい発言をしちゃったような。トーマは怪しすぎてかえって怪しく見えなかったんだけど、そういえば昔時間ズラしてくるステルスに出あったことが・・・。うーむ。
少年 ペーター 午後 3時 23分
あれ?もう言っちゃったんだ〜。
しかし村長さんは暴走が止まらないというかなんと言うか…。
誰か村長さんの暴走止めて欲しいなー。
少女 リーザ 午後 3時 25分
トーマスさんの読みは的中だったけど、アルビンさんかぁ・・・
マークはしてたけど薄かったなぁ・・・
少女 リーザ 午後 3時 27分
で、ちょっと質問。
カタリナさん。人狼BBS何戦目ですか?
どう考えても8以上はあると読んでたのですが・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 28分
カタリナが昨日不自然にアルビンにRPでふったのは、やっぱり理由があったんだね。ふむふむ。
村長は、自分の宣言どおり昔ながらの威厳を思い出してくれ。威厳威厳威厳威厳威厳威厳威厳だ、村長ォ!!!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 29分
おやおやカタリナなんて@2なのかい。赤ログでの勢いのまま?墓場じゃ20しか使えないから、まあエピを楽しみにしてるよ。
さて、わたしはちょっと出かけるよ。パリで昔の友だちに会って来るから、ちょっと遅くなるけど、この村のピークには間に合うだろうけどね。じゃあ、みなさん、また夜に。
少年 ペーター 午後 3時 33分
レジーナおばさん今からパリまで行くんだ〜。大変だね〜。
って読めてしまうんだよなぁ。
今日の吊りは誰になるのか…。襲撃は決まってそうだしな〜。
羊飼い カタリナ 午後 3時 39分
レジーナさん>中の人ってxyzさんかな?だとしたら一度ご一緒したことが。
アルビンさんに振ったのは単にそれまで絡めなかったから。発言数あんまり無かったし。狼じゃなくても絡みましたよ。その辺は深読みしてくれる人がいることを期待してはいますがw
リーザ>人狼は11回目です。狼は2回目ですけど。暫くお休みしてドラクエする予定(今もやってる)。
少女 リーザ 午後 3時 46分
>実は私も11戦目でした・・・
うーん、やっぱり平均回数恐ろしく高そう・・・
少年 ペーター 午後 3時 50分
みんな回数多いな〜。よほど暇なんd…。
現世はあまり動きがないなぁ。まだ4人喋ってないし…。
農夫 ヤコブ 午後 4時 54分
遅くなっただ〜。今日は隣村のダイエー村に行って、それからイトーヨーカドー村に行って、しま村に行って、ジャスコ村に行ってきただ。疲れただ・・・。日曜は野菜が売れるから野菜の納品も疲れるだ。それでは議題に答えるだ。
1.守られてる可能性が低い可能性があるからじゃないべか。昨日の状態で、モーリッツ&ヨアヒム&オットーが確定白だった。予想だけど狩人が守るとしたら昨日議論に参加していたじっちゃんとヨアヒムど
農夫 ヤコブ 午後 4時 59分
どちらかを守ったんじゃないべか。まだリーダー格の狼が残ってる可能性が無きにしもあらずだべ。オットーが無難と考えたのかも。GJ狙いで村人っぽいと思う人を守ってたとか。
2.正直悩んでるだ。ただ1匹はアルビンじゃないかなって思ってる。今グレーがアルビン。トーマス・村長・パメラ・ヤコブ。アルビンのほかに怪しいとすればなんだかんだで占い&吊り回避できてるトーマスも怪しいかな。パメラとトーマスで悩んでるだ。
農夫 ヤコブ 午後 5時 3分
村長はどうだろう。初日に占い回避してるからなぁ。でもなんとなく白に近いかなとも思ってるだ。だから発言を洗いなおしてからまた意見を言うだ。
3.狼1の場合はアルビンかな。おらの中ではアルビンははずせないだ。
4.吊り候補は▲アルビンだ。もし3の場合、アルビンを吊ったらエピだと思ってる。違う場合はあと1匹残ってると考えるだ。
村長 ヴァルター 午後 5時 54分
占 一ニ三四五 吊 一ニ三四五
_______ _______
商 娘神神屋×   ×旅爺女羊
娘 旅青女商×   ×女爺女羊
木 村青娘娘×   ×娘女女羊
村長 ヴァルター 午後 5時 54分
占 一ニ三四五 吊 一ニ三四五
_______ _______
農 村神商商×   ×羊羊娘羊
村 羊青屋屋×   ×旅者商羊
グレー5名の吊り先と占い先を表にしたのである。読みにくいなら恐縮である。これから言える事を皆が揃ってから言うのである。それがわしの一点読みである。
ならず者 ディーター 午後 6時 8分
アルビンとトーマスがそうなのか。アルビンは明日来そうだな。
少年 ペーター 午後 6時 30分
どうかなー。ヨアヒムお兄ちゃんのことだからパメラお姉ちゃんを吊り決定にしそうだなー。そしてヨアヒムお兄ちゃんが襲撃されると…。
あー、おじいちゃんがまとめ役になって村長さん吊りそうだな…。
ヤコブさんはあの投票ミスが命取りだし、村長さんはまとめ役依存症で議題提示と発言回数調整で十分怪しまれそうだし…。パメラお姉ちゃんは深夜の酒盛りや村人遺言ブラフや占い対象など色々発言が…。
行商人 アルビン 午後 6時 48分
こんばんは。
今日の襲撃はオットーか。昨日共有者として名が上がってしまったためか・・・。冥福を祈るよ。
それにしても、ずいぶんと私吊りのバイアスが掛かったものだな。さすがにここまできて、狼の企みどおりに吊られるわけには行かない。村人吊りは残り1回しか許されないしね。
行商人 アルビン 午後 6時 57分
2.3.4.については後ほど挙げよう。
まず1だ。オットー襲撃の理由だが、それはまとめ顔ぶれで流れが変わるのを恐れたのではないのか?もしくは、そう思わせるために。昨夜では爺はヤコブをヨアヒムは村長を気にしているようだ。私が狼なら残すだろうし、私に疑いをかける為でも狼は残すだろうな。
行商人 アルビン 午後 6時 59分
つまり今の流れを止めないためか逆手に取るため、不確定要素のオットーを消したと見るのが良いだろう。他のものが言うとおり、今更襲撃なんぞ1回くらいミスってもいいんだ。理由としてはこちらの方が妥当だと思うが。
行商人 アルビン 午後 7時 5分
私から見れば、後者、流れを逆手に取るためだろう。あえて自分達を疑うまとめ役たちを残すことで、疑いから逃れようとしているのではないだろうか?そういった意味で、今日の時点で村長・ヤコブにも疑いを持つべきであると感じた。さっそく洗いなおすつもりだ。
農夫 ヤコブ 午後 7時 26分
伝書鳩から失礼。
とりあえず村長とパメラの発言をさらっとだけどみてきただ。二人ともトーマスにたいしての意見があまりなかったのが印象。あるびんも少なかっただ。
ちょっと時間がないからアレだけんど、家に帰ったらお互い絡んでる同士を注目してみようと思ってる。狼同士はお互いを怪しむようにする傾向があるからな。それではまたあとで。
パン屋 オットー 午後 7時 37分
うい〜ただいま。予想通り死んだなぁ。あんまおどろかんかったわぁ
木こり トーマス 午後 7時 52分
こんばんはっス。中の人的にはおはようっス。
朝発言した自分の発言を見直してたらちょっとニュアンスが自分の考えてたのと違うから言い直すっス。8:09の発言っスね。「まで許されるっス」ではなくて「までしか許されないっス」。意味合いが変わってくるのできちんと訂正しておくっス。
木こり トーマス 午後 8時 16分
村長10:37の発言で考えて欲しいと書いてあるっスけど、なぜ村長は頭からGJを否定してるっスか?そもそもどうしてリーザがステルス狩人だと5日目冒頭に言ったっスか?
狩人が生きてるかもしれない、と思わせることで喰いへの一定の抑止力になるっス。また、1回のGJはたしかに村にとって利益にはなりえないっスけど(余計に混乱するデメリットもある)しかし2回目のGJを得るためには1回目のGJが要るものっス。
木こり トーマス 午後 8時 20分
少しでも村が勝つための確率を上げないといけないのに、GJをまったく否定するような行動は理解できないっス。
それと、トーマも昨日はそのまま惰性で非共有者宣言したっスけど、これは確かに浅はかだったっスね。ちょっと後悔してるっス。
木こり トーマス 午後 8時 32分
今日からは狼が2、或いは1にしても背水の陣でいかないといけないっス。今までよりももっとシビアにみんなの言動をチェックしていかないといけないっス。
ヨアヒムの議題に答えていくっス。
1.単純に考えるならやはり狩人の守りが薄いと思われるから。レジーナ、ペーターを襲撃された狩人は、重要な人物を守りに行く可能性が高いとトーマも思ったっス。
農夫 ヤコブ 午後 8時 39分
ただいまだ。昨日以前のパメラ・アルビン・ヴァルターのログをサラっとだけど見てきただ。アルビンは四日目くらいからトーマスorモーリッツが怪しいといってるのに今日になって急にトーマスを話しに出してないのが気にかかる。狼は仲間から疑いの目が離れるように仲間を怪しむ傾向にある、とさっきもいったけど、昨日まではそれができただ。今日になったら人数が減る=あまり疑いの発言をすると仲間が怪しまれてしまう。こう捕ら
農夫 ヤコブ 午後 8時 45分
えてしまう。逆にパメラに対してはなにも怪しみをもっていないのがあからさま過ぎてパメラが仲間とも思いがたい。村長のパメラに対する発言も見てきたけど、プレイ時間がかぶらないってこともあると思うけど昨日の発言で疑ってる様子が伺えるが、なんとなく白っぽい印象のほうが強いだ。もし村長が黒だた場合はエピで吊られます=村長白。
木こり トーマス 午後 8時 57分
2.正直言って、みんな怪しく思えてきてるっス。パメラがややみんなよりも白く、あとはどんぐり状態っス。
キーとなるのはアルビンと村長っスね。ずっと攻撃しあってるっス。これをどう見るかだと思うっス。
アルビンは、昨日も言ったとおりステルス狼とするなら教科書どおりのステルス。但し、その印象は最初から今日まで変わらないっス。これはどう捉えるか?1人しか狼がいないならアルビンは狼ではなく2人狼がいるならアル
農夫 ヤコブ 午後 9時 2分
ただちょっと気になったのがアルビンは二日目からカタリナ吊りには賛成してるんだなこれが。これはアルビン自信でもいってたけど相談して切っていいよってことでなのかな。トーマスとパメラのカタリナに対する意見も見てきたけど二人とも疑う感じの話しはあまりしてなかったべ。ただ、カタリナがパメラに白出ししたのは共有者潜伏してたからってこともあるかなと思ってるだ。
木こり トーマス 午後 9時 2分
アルビンはステルス狼である。とトーマは思ってるっス。
では1人しかいないなら誰か?トーマはヤコブか村長。2人狼なら片割れは?これもヤコブか村長…の間で悩んでるっス。
村長は、ずっとアルビンを怪しい怪しいと言ってきたっス。その内容も、まぁわかるっス。けど村長が言うほど警戒しないといけない相手とは思ってなかった。これがトーマの考えっス。なぜなら、あまりにもステルスだと思ったから。(発言が印象に残りにく
木こり トーマス 午後 9時 23分
い。残ってない)
村長に関しては、3日目から「狼は上級者だ!」と言い続けてるっス。村長のその意見、トーマは無視してきたっス。なぜなら狼が誰かを考えるときに固定概念が生まれて邪魔になるからっス。
あの時点での村長の発言力は大きかったっス。それを村長が考慮に入れ、意識操作をしてたのではないかと今は思えてきてるっス。
青年 ヨアヒム 午後 9時 53分
ちょっと2日目【20:35】のディーターについて再考中‥‥もしかしてもう正解はとっくに出てたのか?
村長 ヴァルター 午後 10時 0分
皆揃ったようなので、わしの一点読みを説明するのであーる!わしの一点読みは次の通り。「残り狼は2匹」、【アルビン・パメラ】である!
余りにも単純な推測であると言われるかもしれないのだが、わしの5時頃に出した「占い先・吊り先」の票を見て欲しいのである!
アルビン1日目パメラ占い、以後パメラに対しては疑惑を表立って向けていない。
一方パメラ4日目アルビン占い、しかし一方、以後疑惑をこちらも向けていない。
村長 ヴァルター 午後 10時 5分
で、アルビンがパメラを占い先に挙げた状況では、パメラが占い対象になる可能性は殆ど無かったのである。そして以後は怪しむでもなく「何となく白っぽい」でお茶を濁している。
一方4日目、パメラがアルビンを占い対象にあげた状況、あの状況ではパメラ占いが確定していたのでアルビンに占いが行く状況ではなかった。
これが茶番なら、極めて自然である。しかもパメラは、その後自ら占いに挙げたアルビンを疑っていない。
村長 ヴァルター 午後 10時 9分
パメラの行動を思い起こして欲しいのであーる!RP重視、時間差ステルス、ともに狼の常套手段(ちょっと古い)であーる!さらに、レトロな手だが、パメラ占いになった次の日に、ペーターが襲われているのであーる!
レトロすぎるかもしれない。「ちょっと昔の上級者」だったのかもしれない。しかしパメラはそのキャラによって見事ステルスを実現していた、と考えれば納得できるのであーる!
村長 ヴァルター 午後 10時 12分
さらに。パメラの占い先を見て欲しい。全然一貫性が無いのである!他の4人は誰を疑っていたか、ある程度見れば分かるような占い先だが、パメラだけ日によってばらばらである!思考の流れが見えない占い先であーる!
そしてアルビン&パメラ吊り先。露骨過ぎて逆に疑わしくないとすればそれまでだが、とにかく「場の多数票」という形であれ、一致を見ているのである!
わしはこの2人の一点読みである!今日は▲アルビン。
木こり トーマス 午後 10時 12分
ヤコブに関しては昨日とあまり印象が変わってないっス。即ち「言動は白っぽい、但し彼を取り巻く環境を客観的に見るなら黒とも取れる」っス。モーリッツはヤコブの発言が意識的に白く見せてる、と言うっスけど、たしかに言われてみれば、とも思ったっス。ただ、トーマにはこうも見えるっス。「グレーでありながら、みんなに白と見てもらおう」という意識がある、と。
行商人 アルビン 午後 10時 14分
ただいま、とりあえず2〜4に答えつつ私に掛かった疑惑を晴らすとしようか。
2.狼2としたときの狼の組み合わせだがその場合、村長&パメラかヤコブ&トーマスの2択ではないだろうか。これは今日の組み合わせについてコメントを見た結果。つまり、スケープゴートの私以外に誰を挙げたかということから考えた。普通この段階で2人残っていれば、カモフラージュに挙げてくるだろうしな。ヤコブ&村長なら狼の方が上手だったとい
村長 ヴァルター 午後 10時 17分
で、質問に答えるのである。
>トーマス。「狩人GJ期待薄」はわしのミスであったのである。あれは思いっきりわしの勘違いであった。許して欲しいと述べたとおりである。で、「上級者疑惑」については、プロファイリングがわしの推理の背景に常にあるので、それを主張したまでであーる。煽動だと思ったなら許して欲しいのであーる。
>ヨアヒム。ディーターは「自ら信用を失い吊られて一手稼がせよう」としていただけでは?
行商人 アルビン 午後 10時 17分
うことで、諦め・・・ずにギリギリまで経過観察するべきだろう。そもそも、ラインは隠そうとすれば現われ、現そうとすれば消えるものだと考えている。現時点ではヤコブ&トーマスの方が可能性は高いかもな。あとはトーマスとパメラの意見次第でも有るな。
行商人 アルビン 午後 10時 22分
3.狼1なら誰か。こうなると予想はもう付きにくいな。カタリナ&ニコラスorリーザが狼だとなるとトーマス以外は全て怪しいな。散々つぶし合い見せたトーマスとリーザだが、あの時点でどちらかが吊られているようではお互いを残すことも出来ないしな。
少年 ペーター 午後 10時 29分
なんだかわけがわからなくなってきたな〜。
まだ2人来ていないし……村人2人が突然死すると最悪明日エピローグに…。
議論なかなか進まないのはコア時間ばらばらだからかな〜。
木こり トーマス 午後 10時 45分
パメラに関してはヤコブとほぼ同じっスね。RPが多少多めで、言動にもおかしいとことは見当たらなかったっス。昨日、グレーの中で一番冷静だったのはパメラだったと思ってるっス。(非共有者COを途中までしなかったり)(もっとも、しなかったのは状況によっては騙るつもりだったのか?とも思ったっスけど、それは穿ちすぎな気がするっス…)。
パメラを狼とするなら、やはり占いの日にペーターが喰われたということっスね。
農夫 ヤコブ 午後 10時 48分
おらはアルビンが黒だと思ってる。そして、トーマスを擁護してるところから、トーマスは仲間か?という疑惑も出てくるだ。でもそう思うように仕向けてるかもしれない、とも思ってる。正直狼@2だった場合、アルビン吊りで残り1。パメラ・トーマス・村長の3択。村長は白っぽいような気がするから(今後も様子は見たいけど)、パメラとトーマスの2択。究極の1択。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 52分
いやん、アイドルヤコブたんが襲われちゃうわ!
老人 モーリッツ 午後 10時 53分
やぁ皆の者、遅くなってスマンのじゃ。
今日の襲撃はオットーじゃな…。せっかくの共有者なのに、結局あやつと絡んで相談する事は無かったのぉ。残念でならんわい。
実際この村の騒動では白黒判定もおらんし、占い師と霊能者が喰われ、村人は一斉にペーター真、カタリナディーター偽を叫び、
ほとんど人狼ならではの嘘や詭弁が見えて来ないのじゃ。苦しいのぉ…
青年 ヨアヒム 午後 10時 56分
むー頭がオーバーヒート気味。熱出てるんだろうなぁ。

今まで「カタリナ真なら村長狼の可能性大。ただしカタリナ真占可能性は低い」だったんだけど、考えてみたら「村長狼ならカタリナ狼の可能性は0」なんだよね。うーーん‥‥
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 56分
と、いうわけで、パリから戻ったよ。
お土産はエスカルゴの真空パック入り。みんな今夜はこれを温めて食べておくれ。
おや?カタリナ、前世でも知り合いだったのかね?でもxyzではないですわ(伏字にしているわけじゃないよね)。
老人 モーリッツ 午後 10時 57分
そういうわけで一応考えた事について少し。
初日占い先希望についてじゃ。
村長希望:カペヤデニト
他者希望:ヨレオモアジリパ
老人 モーリッツ 午後 10時 58分
意外に村長占いの希望は多いのに村長占いにならなかったのは不審と言えば不審。
しかし村長が人狼で無いなら、人狼にとって村長は占い先になって欲しい所じゃろうな。
そうなると占い師以外で村長占いを表明したのはニコラスとヤコブ、トーマス。
トーマスはディーター吊りにも反対しておったし、慎重派と言えば一貫性はあるな。
老人 モーリッツ 午後 10時 58分
ついでにカタリナ村長人狼説じゃが、村長占いを回避するためには人狼側は村長以外の2人揃って村長以外の占いを希望する必要があるように思える。というわけで、カタリナ狼なら狼である村長占い希望は危険だったと思うておるよ。
カタリナ狼で村長狼は人狼戦術としてはかなり脅威。考えたくないというのがホンネかのう。
木こり トーマス 午後 11時 4分
でもそれを言うと、ヤコブも前日ペーターからの吊り候補に入っていた、というのもチェックしておきたいんス。
ヤコブとパメラは総じて白っぽい。但し、ステルスである可能性は十二分にある。そして、狼2人がヤコブとパメラの組み合わせであったのならもう脱帽っス。狼1体ならば、もう4人とも本当にどんぐり状態っス。ただ1体だとすると、ヤコブとパメラは、本当に優劣つけがたいんスよね。そしてアルビンが狼で残1だとしたら
木こり トーマス 午後 11時 6分
そしてアルビンが狼で残1だとしたら、もっと感情に起伏がでると思うんス。消去法に近いっスけど、残1なら村長>アルビン≧ヤコブ≧パメラ 
残2なら、以上よりアルビン村長>村長ヤコブ>アルビンヤコブ≧アルビンパメラ
農夫 ヤコブ 午後 11時 8分
レジーナが襲われた理由についてちょっと考えただ。普通に考えたらニコラスの霊能判定を知られたくないから、でもこの線は低そう。前日から吊りはカタリナって希望を出してる人が多数いる。明日はカタリナが吊られるかもしれない(実際はディタだったけど)。そこで霊能者のレジーナが邪魔だ。守られてる可能性は濃いけど襲撃してみようって話しになったんじゃないかな。リーダー格の狼がいるなら裏をかくのもうまいような気がする
パン屋 オットー 午後 11時 13分
11回とかみんなすごいな。うちなんてまだ3回目…OTZ
少年 ペーター 午後 11時 15分
レジーナおばさんおかえり〜。日帰りでパリはつらいよね〜。むしろ飛行機に乗ってる時間の方が長い…。
正直僕が狼側だとしてもあの場合レジーナおばさんを狙ってただろうな〜。客観的に見て占い師確定してたし、狩人は村の将来を見越して最もリスクの少ない人を守るだろうし…。占い師失うことが一番の痛手だからねぇ。霊能者が確定してたとしても占い師がほぼ確定してたならそっち狙われたらやばいし。そこを付いてGJされても
少年 ペーター 午後 11時 15分
そこを付いてGJされても構わない意思で襲おう、と。カタリナお姉ちゃんの言うとおり9割は成功するだろうし。
みんな11回とかやりすぎだって〜。僕はま**回目だし…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 16分
11回はすごいね。わたしなんて6、
7回だけど、ほんとうは止めたくても止められない、足を洗えない自分に人間失格の烙印を押しているよ。わーん。しかも友だちには「ううん、もうやってないよ」とか言ってる・・・(汗)
少年 ペーター 午後 11時 17分
僕はまだ**回目だし…。
ここでつまずいてどうするorz
明日はアルビンさん来てー!!
ここまで疑われてるんだからそのまま吊っちゃってー!!
青年 ヨアヒム 午後 11時 18分
えっと手すきの人いたら、2日目【20:35】前後のディーターと村長の台詞を、
A:ディ狂人,村長村人
B:ディタ村長ともに人狼、前日から方針を巡り口論中、村長は赤ログでは別の口調
の二つのケースを想定して読んでみて。どっちがしっくり来る?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 20分
ん?ペーターは何回やっているんだい?それはどうも2桁に見えるんだがね。COしちまってもいいんだよ(ニッコリ)。
村長 ヴァルター 午後 11時 21分
>トーマス
わしを疑う理由を明確にしてもらえないと説明が出来ないのであーる。わしは村長生命に賭けて【アルビン・パメラ】の一点読み(前述)をしているだけに、トーマスにはわしを信じてもらいたいのであーる。
アルビン>1日目パメラを占いつつ以後疑いを消した理由
パメラ>4日目アルビンを疑っておいて急転直下わしに疑いを向けた理由、の説明を求めるのであーる。
農夫 ヤコブ 午後 11時 25分
おらも今そこの部分読み返してきただ。ん〜、普通に考えたらAかなぁ。普通に考えたらね、人狼同士喧嘩するのってかえってマイナスのような気がする。いくら口論していたからってディタがわざわざ仲間を売る(?)ような発言もしないと思うよ。『村長とディタは実は狼で、たまたま気が合わなくて裏で口論。腹をたてたディタは表で仲間を売るような発言。村長は「気にいらないならやめます」で、その場をすり抜けた。』こうなる?
少年 ペーター 午後 11時 29分
え!?2桁に見えたって…?
あ、これはトップシークレットだから言えないんだよ〜。
実は1回目なんだよ…。

とか言うと殺されそうだなぁ。
行商人 アルビン 午後 11時 31分
>ヨアヒム23:18
それに関してはBがしっくりくるな。ただ、赤ログ口論中って考えれば・・・の話だ。その前提がはっきりしない以上Aで見るのが普通だが。
>村長23:11
もとから1日目の占いなんてたいした理由なんて無い。ただ、議論の時間に居ない人間を早めに占うことではっきりさせたいと思っていただけだよ。結果的に議論の時間が後ろにずれ、パメラともぶつかる機会が増えて必要が減るのに対し、もっと占いたい
老人 モーリッツ 午後 11時 33分
村長人狼でディーター人狼か…さすがに無いと思うがの。
うまく説明はできんが、ディーターがあのキャラを演じていたとするならリアル狂人じゃな。村長にしたところで、これで人狼なら同じくリアル狂人じゃと思う。2人もリアル狂人が集うというのは考えにくいんじゃが。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 34分
へー、ペーター1回目なのかい。それにしてはRPノリノリで尊敬するよ。ちょっと強気で怪しく見えたけど、全然1回目には見えなかった。
>アルビン ヨアヒムのワナに乗っかっているような。どっちも勝負にでたのか?
木こり トーマス 午後 11時 36分
先に。23:04の「でもそれを言うと」は22:45のオレの意見から繋がってる言葉っス。紛らわしくてすまんっス。
で、村長。「許して欲しい」という言葉、これはトーマの信を得ようということ、つまり白と思わせようとしてるんスか?
事実、それまでよりもちょっと村長白に心が傾いたっス。でも村長は4日目までの冷静な村長と昨日〜今日の村長とはちょっと違うように思ってるんスよ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 36分
さすがにこれにはちょっと無理があると思うだ。もしドンピシャだったらある意味恐い。それに人狼&狂人が占い師COして初日に黒出しするのは相当リスキーな話しだと思うだ。霊能者がまだ生きていた以上、ローラーでカタリナから先に吊ったとして黒判定がでる可能性もあったし、共有者潜伏だってあった。やっぱりペーターは真にしかみえないだ。そしてディーター。狼だった場合、信用を得ようとしてなさすぎる点が気になる。以上の
村長 ヴァルター 午後 11時 37分
>アルビン
3日目午前1時22分以外にアルビンとパメラはどこでも絡んでいないのに、なんで「ぶつかる機会が増えて必要が減った」のであるか?
D_of_Iさんの人狼BBS専用簡易ブラウザJB等のブラウザを使っている人がいたら確認してもらいたいが、表ではアルビンとパメラは1度しか絡んでいないのであーる。
木こり トーマス 午後 11時 41分
そして何よりも村長は昨日にしても今日にしても、まるで狼が残り2匹なのを知ってるかのような発言をしてるっス。(5日目21:13、6日目10:29)
たしかに「残りの狼は2匹」を前提に動くべきっスけど、村長の言い方はそれがわかってるように思ったっスよ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 42分
理由でペタ真・ディタ狂・カタ黒。と思ってる。
これが一番しっくりするし、おらの中では納得できると思うだ。それにおらが人狼だった場合、ペタ真で通してるのは仲間擁護のためと取られる場合もあるけど、ペタが襲撃されている以上おらは人狼じゃなくなるだ。仲間は襲撃できないし。もし、カタリナと仲間だった場合、あんな非難ゴーゴーいってて仲間だったらおらはスーパーサイア人になれるだ。で、ディタが人狼だった場合、おら
農夫 ヤコブ 午後 11時 43分
(続き)おらはもっと的確なアドバイスができると思ってるだ。わざわざ疑われるような態度はとらせないだよ。
少年 ペーター 午後 11時 43分
(よし、スケープゴート作戦成功…。エピでばれそうな予感が満々だけど…。)
それにしてもパメラお姉ちゃんまだー?今日の吊りは重要なのにー。忙しいのかな〜?
行商人 アルビン 午後 11時 44分
相手が増えた。それだけだよ。
ついでに>村長10:42
狼が非共有者宣言を望んでいたのなら、力技でスタートさせた村長こそ怪しいとも思うのだが。ヨアヒムが乗っていることから、ヨアヒム共有者で罠かって思ったんだがな。逆かもしれないな、ヨアヒム共有者でなければ、相方が死んだって言う共有者を嵌める事だって出来る。村長&ヨアヒム共有者とにらみ、乗っておいたのは間違いだったね。
村長 ヴァルター 午後 11時 46分
もうまとめ役ではないにせよ、わしは「昔ながらの村長」として村を引っ張ってきた自覚と責任があるのであーる。その前提に立ってもらいたいのであーる。
まとめ役が「後1人」などという楽観論に立つわけには行かないのであーる。2人と思って行動して、1人だったらそれでラッキー、というような前提で動くべきだとわしは考えていると前カタリナにも説明したのであーる。@1
木こり トーマス 午後 11時 49分
もしくは、「狼が2匹と思わせようとしてる」かのどちらかっス。これも途中で言った刷り込み効果っスね。
故に、トーマは狼残1、或いは2としても村長は疑わしく思ってるっス。アルビンは正直明日吊ればいいかとも思ってるっス。なぜなら、そんなに怖いと思ってないからっス。怖さで言うなら村長が狼だった場合が自分の意見が流されそうで怖いと思ってるっス。
行商人 アルビン 午後 11時 49分
>村長23:37
すまん、言葉が悪かった。「ぶつかる」ではなく「一緒の時間に居る」ことが出てきたことだな。とはいえ、こっちはオプションの理由でメインの理由はほかに占うべき人がいるからだ。村長、あまり私にバイアスをかけすぎると足元をすくわれるよ。もうちょっと、公平な視点での見直しもいいと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 50分
そ、村長、自覚があるなら発言数をもっと大事にしてくれぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜!これは応援だよ!村長として議論には最後まで参加できるようにがんばっとくれ!!
農夫 ヤコブ 午後 11時 51分
トーマス>それは最悪の結果で考えているからじゃないのかな?おらもまだ黒2と考えているだよ。ニコラスとリーザとディタが黒じゃない場合だけど。黒1の可能性は低いようなきがするだ。
村長>4日目にパメラ→アルビンに話しかけることはあったけど、一方通行だったようだしたしかみ3日目しか絡んでないといわれれば絡んでないね。でもこれだけじゃ判断に足りないと思うよ。
村長 ヴァルター 午後 11時 54分
わしは村長生命に賭けて【アルビンとパメラ】だと思うのである!
例え今日吊られても(反論する発言数も無いし、モーリッツとヨアヒムがそのような決定をしないことを祈るのみ)、アルビンとパメラが吊れればわしの責務は果たしたと信じているのである!
従ってわしはもうアルビン投票に決定したまま明日を迎えるものであーる!諸君の英断を期待するのみである!@0!
パン屋 オットー 午後 11時 57分
初人狼で占い師か〜。うちは普通に村人だったな。
少年 ペーター 午後 11時 58分
なんだかカタリナお姉ちゃんは吊られそうになると「スイッチ」って言ったり、アルビンさんは吊られそうになると「バイアス」って言ったり怪しいな〜。アルビンさんが昨日から「スケープゴート」を使い出したのも怪しい…。横文字カタカナって聞きなれないから調べるの面倒なんだよなー。よくわからないように誤魔化していると見た!
農夫 ヤコブ 午前 0時 2分
トーマス>だったら村長は最後でもいいんじゃないかい。残り3回の吊りで人狼2吊らなきゃならないし、初日に狼がまとめ役になったとしたら占われる覚悟でしたことになるだよ。狼がそんなリスキーなことするとは思えないだ。もし村長が狼なら、最初から切り捨て覚悟だったってことだよね。狼側は序盤で一人失う可能性があったってことだよね。ありえない話しではないけどさ、でもあんまりしっくり来ないかも。
行商人 アルビン 午前 0時 2分
村長、今日も結局発言数切らしてる・・・。お願いだから、仮決定前に使い切るのをやめてほしい。それでは発言数がないことで反論できないものだから吊りにくい・・・って思われかねないぞ。特に終盤では疑問に答えさせるためにもう一日は命取りにもなり得る。私とパメラにバイアスがかかっており、それを切に伝えたいのは解るが、少なくとも発言数はもう少し計画的に使ってほしい。@9
青年 ヨアヒム 午前 0時 3分
と言ってますが‥どうする? >アルビン
ちょっとあっけにとられているかもしれないけど。
さて仮決定時間だね。どうしたものか。
正直ペタ真とすると黒いと思える人がね‥
老人 モーリッツ 午前 0時 3分
パメラがまだじゃな。
しかしなんちゅうか、ほぼ全員がアルビンを推してるのがどうにも気になるんじゃが、ヨアヒムどう思う?
老人 モーリッツ 午前 0時 5分
いやヨアヒム、ペーター真を叫ぶのは人狼にとって当然なんじゃ。木を隠すなら森じゃろ。
そうなると怪しいのはやはりペーター襲撃時に襲われたパメラという気もするんじゃが…
青年 ヨアヒム 午前 0時 6分
ヤコブ、僕は前世でそのまとめ役狼に全滅くらいかかったことがあるんだ。
それに村長は自分で立候補したわけでなく、推薦受けてまとめ始め、かつ独断で自分を占い先から外している。
そのときの候補はニコ、カタ、ヨア、レジ。1/2以上で能力者が引けたことになる。
少年 ペーター 午前 0時 6分
もうアルビンさん吊っちゃって良いよー。
人狼だし。
え?僕が真なら黒いと思う人誰ー?
正直1*回目とか「*」入れようか入れまいか迷ったのが…。まあ、1回目で押し通すかな〜。
青年 ヨアヒム 午前 0時 9分
うん、こんだけ集中したらアルビン黒はまずないだろうね。かといってパメラ・トーマス・ヤコブも白いんだよね‥
行商人 アルビン 午前 0時 11分
考えられることは2つ。1つ目は村長がここまで私とパメラに嫌疑をかけ、自分の吊りから逃れなければいけない状態に追い詰められている。私としては今日のこの態度でよりいっそう村長に疑いを向けるしか無くなった。
2つ目は、バイアスのかかった村長を狼が利用する形だ。体の良いスケープゴートになってしまったものだ。おとなしく吊られるわけにはいかないというのにね。もちろん吊られるのは反対だよ。この差し迫りつつある状
行商人 アルビン 午前 0時 12分
況で吊られても構わないなんていうのは村人ではなく、まだ仲間を残す狼ぐらいだろう。@7
木こり トーマス 午前 0時 15分
…正直、自分でも穿ちすぎてるようにも思ってるっス。村長=白として、たしかにパメラを推す理由も納得いくっス。(トーマもちらっとは考えたっス)ヤコブの言うとおり最初からかなりのリスクを背負ってることになるっスしね。
たしかに、その状況であのRPと引っ張り、そういうのを考えるのなら、村長は白とも思えるっス…。ヨアヒム23:18を考えながら、もう少し考えてくるっス…。@2
青年 ヨアヒム 午前 0時 16分
ペタ真だと残狼1はかなり可能性低い(リザ吊り指定している)。パメラ・トーマスも同様。
となるとヤコブなんだけど、まあ印象が白すぎる。
青年 ヨアヒム 午前 0時 17分
アルビンが最後の1狼という可能性は低い(リザ吊り指定している)。パメラ・トーマスも同様。
となるとヤコブなんだけど、まあ印象が白すぎる。
老人 モーリッツ 午前 0時 17分
ワシにはヤコブは黒く見えて、まだそれが晴れる要因が少ないんじゃがの。
ヤコブ白とワシが思う要因は一つだけ。求められもしないのに非霊能者COしたという一点じゃな。
疑う要因は昨日までに色々言ってる事に加えて、初日と2日目の占い希望が村長だった事や、アルビンにはずっとカタリナ吊り希望してるのが怪しいと嫌疑を向けながら実はそれをやってきたのはヤコブだったというオチ等じゃな。
青年 ヨアヒム 午前 0時 24分
うーんヤコブについては意見が割れるね。ただヤコパメも苦しいんだよ‥吊り指定出してるし。トーパメも同様。
唯一希望で絡んでないのはヤコトーだけど、二人してその白さじゃ説得力が‥。
村娘 パメラ 午前 0時 24分
ただいま。大事な時期なのに相変わらず帰り遅くてごめんね〜。
……今日はオットーが襲われたのね。もう一度くらいちゃんと一緒にワイン飲みたかったな……。
急ぎ議事録見てくるけどその前にアルビン、ちゃんとカタリナのお墓に芋焼酎お供えに行ってあげた?まだなら行ってあげてよ、きっと下で喜ぶから。
少年 ペーター 午前 0時 25分
ちょっとー!!ヨアヒムお兄ちゃんー!!急に意味がわかりにくい横文字カタカナ増やしたり自己弁護や攻撃しだしたアルビンさん怪しすぎだよー。しかもアルビンさんはトーマスさんのこと五分五分だとか言って曖昧にしてるし、攻撃もしていない。追い詰められた人狼のするちょっとしたミスを見逃さないでー!!@0
青年 ヨアヒム 午前 0時 26分
あとリーザ・ヤコブ狼、リーザ・パメ狼(切捨て)も一応ありうる。リーヤコはちょっと魅力的だね。ただ吊り時にまったくフォローに入ってないのも違和感。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 27分
ヨアヒム、自分を信じてがんばって!
村長、おしい!当たっていればカッコイイけどなー。村長が発言数を使い切るのは、怪しく見させて最終日まで残るための作戦なのかな。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 31分
たしかに横文字はわかんないよね。墓の下からはすっ飛ばして読んでるけど。
お、パメラ来たね。今日はマジメに推理して、みんなを説得しておくれよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 34分
しまった食事作ってない‥チーズフォンデュにでもするか。ぐつぐつ。野菜とソーセージとか刻んで、と。
個人的にはここ数日の振る舞いが異常な村長を吊って、カタリナ真を考慮から外したいところなんだけど、どうかな。
羊飼い カタリナ 午前 0時 35分
ペーター、知らない言葉を『わかりにくい』って言う前に辞書を引こう。バイアスもスイッチもスケープゴートも一般的な言葉よ。
さて。その分トーマスがアルビンを明日にでも吊ればいいって言ってるからね>トーマスを攻撃してない
とりあえず、このままでは上の人たちがアルトマに行き着くのは
無 理 で し ょ う 。
レジーナ>xyzさんは私が初めて人狼やったときのレジーナさん(海外在住)。(@0)
老人 モーリッツ 午前 0時 38分
ようわからんのじゃが、何故カタリナ真なら村長狼なんじゃ?

確かにここ数日の振る舞いに違和感を感じるというのはわからなくは無いんじゃがの。
村娘 パメラ 午前 0時 42分
ヨアヒムの議題から一応答えるよ。
1.一番護衛の可能性が薄いと読んだからっていうのが自然だよね。
2&3.正直これが簡単に出てくるならもっと声高に主張してます。
4.正直わたしも含めてどんぐりの背比べ状態だから難しいんだけど……。個人的には村長吊るなら今日だと思うんだよね。一応暫定で▲ヴァルター。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 45分
まぁ、カタカナ単語は一般的だと思えば使えばいいんじゃないかい?ただ、ペーターはわかりにくいから調べているみたいだし、そこからの推理は当たっているから、私はスゴイと思うけど。
あとヨアヒムとお爺ちゃんの意思が交錯しているような、してないような・・・うーん、じれったいけど、生き残っていたら村長吊りは大きな誘惑になるねぇ。
行商人 アルビン 午前 0時 47分
とりあえず吊りの希望を出しておこう。遅くなってすまなかった。
吊り▲ヤコブを希望。村長も今日の動きを見れば怪しくてしょうがないが、どちらかといえば村長はうまく利用されているような気がする。
青年 ヨアヒム 午前 0時 54分
うむむ‥揃わないね。パメラはアルビン希望にはせず、か。可能性が残っちゃったな。
じーちゃん>ああ、それはディタ狼カタリナ真リーザ黒とした場合、村長がかなり自動的に黒くなるんだ。リーザ評とか見ると。
村娘 パメラ 午前 0時 55分
…えー?村長わたしが帰ってくる前に発言使い果たしたんですか……。まあ今言ったところでどうしようもないんですけど。
村長のに答えると、まず昨日の共有者CO反対の理由はGJ期待じゃなくてグレー襲撃期待してのことだよ。昨日お爺さんも言ってた気がするけど。
後疑いを向けた理由だけど5日目のことだよね?それなら5日目5:56の発言じゃ納得いかない?
行商人 アルビン 午前 0時 57分
理由を補足しておこう。
もし狼が2匹居るなら、先ほど出したとおり、村長とヤコブのどちらかとパメラとトーマスのどちらかであろうと睨んでいる。そして、村長かヤコブを吊るという勝負に出れるのは今日しか出来ないだろう。これはパメラと同じ考えだ。
村娘 パメラ 午前 1時 3分
ん、でもここでわたしが急にアルビン吊り言い出したら逆に流れに乗ってるようで怪しくない?勿論怪しいって思ったら流れ関係なく言うけど。
ただ他3人はなんかそれぞれ白っぽくてどうにも悩むのよね。勿論村長も全体的には白っぽいほうだと思うんだけど…。
農夫 ヤコブ 午前 1時 4分
とりあえずおらの発言を振り返ってほしいだ。確かに神父の件は自分がミスしてたと認める。しかしおらは今までもこれからも自分なりの推理だけど村の勝利のことしか考えてないだ。村に有利な発言(になってるかわからないけど)してるつもりだ。信じてもらえないならしょうがないけど、ここで吊られたら明日明後日で黒2回(または1回)確実に吊らなきゃいけないことになる。はっきりいって苦しい状況になると思うだ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 9分
おらはいろいろ情報を引っ張ってきて発言してる。もしこれが当たっていたなら狼はおらを襲撃じゃなく、吊りに持っていくと思うだ。おらを襲撃することによって少しばかり狼が誰だかわれる可能性がある。だから吊りにしておけば怪しまれる確率も減る。それに、こう言うのも変かもしれなけど、狼だったとしたらもっと怪しまれない行動とるけどな。
少女 リーザ 午前 1時 12分
あのー、ヨアヒムさん?
確率計算できるのなら、ペーター君とカタリナさんのどちらが真かは簡単に計算できると思うんですけどね・・・
なぜいまさらディーターさん狼を考慮しているのやら・・・
青年 ヨアヒム 午前 1時 16分
むむむ時間が過ぎていく‥トーマス吊り先出したっけ?
まあアルビンはとりあえず外すとして、ヤコブor村長、かなぁ。@3
老人 モーリッツ 午前 1時 20分
なぁヨアヒム、もうダメじゃ。やっぱりワシぁヤコブが黒く見えてしょうがない。
ヤコブがいつ情報を引っ張っていた?吊り希望はずっとカタリナじゃったぞ?
この村でいつでも吊られていいよ発言してたのはヤコブだけじゃないか?
「自分が狼だったら」発言もこの男以外からはあんまり聞かなかった気がする。
老人 モーリッツ 午前 1時 20分
今日の発言もレジーナ襲撃の理由じゃとかどの占い師が真じゃとか、ハッキリ言って今この状況ではあまり関係無い内容じゃないか?
昨日だってワシがカタリナ吊りは延期せんかと持ちかけてもヤコブはそれを盾にワシを落とそうとしておったぞ?
カタリナ吊りをしないヤツが狼とでも言わんばかりにな。
木こり トーマス 午前 1時 22分
【ヨアヒム23:18】Bは考えにくいっス。たしかに1時間ほど空きがあるが相談しての発言とも思いにくいっスね。Aの方が自然と思えるっス。
それとトーマ、吊り希望を出してないことに気づいたっス。▼吊り:村長
理由はやはり上に述べたとおり。悩んだっスけど、トーマはあと3日間で村長、アルビン、ヤコブを吊りたいと現時点では考えてるっス。正直、誰が黒ってもうわかんないっス。
老人 モーリッツ 午前 1時 23分
だいたい、他者の吊り希望に過敏すぎるのじゃ。「こんなに発言してるのに突然死しそうですか?」とか言うわりに、自分はいつでも吊られる用意があるんだとか、ワシには白々しくしか映らないんじゃよぉぉぉ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 24分
共有者のじっちゃんがそこまで言うならしょうがないべ。でもそのかわり村がまけたらじっちゃんエピで吊る。と言うか、その髭引っこ抜く。
情報と仮定して、自分なりに推理していたけどそれすらもみとめてもらえないだか。まぁ黒くみえたならしょうがないべ。これ以上あがいても怪しまれるだけだし。ただ、じっちゃんはミスリードしてる感じがある。もっとログをしっかり読むことをお勧めするよ。
村娘 パメラ 午前 1時 27分
ヤコブは自分が吊られたら明日以降苦しいって言うけど、それは村人ならみんなそうだし狼も吊られるわけにはいかないだろうから全員一緒だと思うのよ。どの道今の状況は誰にとっても苦しいはずだよ。
(ぱく)ん、さすがヨアヒム。今日のも美味しいね。
青年 ヨアヒム 午前 1時 29分
僕がヤコ真っぽく感じているのはわりと感覚的な部分とRPの余裕さだからなぁ。
あと誰かに思考支援されてる感じが、全っ然ない。相談している感じも。@2
老人 モーリッツ 午前 1時 32分
あのな…ミスリードしてるも何も、ワシが共有者として名乗ったのは昨日。昨日のカタリナ吊りだってワシは反対じゃったが決してワガママを通したとは思っておらんぞ?
ワシがヤコブ吊り意見以外で何かミスリードと言われるような事を言ったかの?
まぁヤコブがそこまで言うならワシはヨアヒムに決定権を預けるかのぉ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 35分
あうあう、今日一日で正解の裏側にきちゃった感じ!
ヤコちゃんの推理が当たっているだけに吊りは痛すぎだよぉ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 37分
お爺ちゃんはミスリードはしてないけど、共有者じゃなかったら、怪しさ満点なんだよぉ。私が生きていたらお爺ちゃん吊り候補に挙げてるかもだよぉ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 38分
代表的なのが希望の出し忘れね。これ狼側だと誰に出すか予め相談するので、出し忘れることはほとんどない。
んじゃ時間過ぎてるし、【吊り▲ヴァルター】で。居ない人吊るのは抵抗感あるけど、勝手に使いきられちゃったのはしょうがない。@1
村娘 パメラ 午前 1時 39分
ん〜、アルビンはどこ行ったんだろ。仕方無い、わたしが芋焼酎供えに行くかな……。
で、ヨアヒムの23:18だけど村長とディーターが仲間なら方針で対立しててもああいう言い方はしないとは思うけど……。
神父 ジムゾン 午前 1時 40分
よう。久しぶり。私はにやはりエスパー能力があるようだなw
軽くしか読んでないんだがもしかして狼に「袖すりあうも他生の縁」てなやつがいるのか?
それにしても上はすごいな。ありえない
行商人 アルビン 午前 1時 44分
僕はここに居るよ。正直、今日生き残る自信も無かったから、直接持っていくつもりだったよ。どうやら、カタリナさんは私にまだするべきことが残っていると言いたいらしいね・・・。今夜はカタリナさんに誓いつつ、墓前で一杯やってくるよ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 46分
ああ、ヨアヒムに一つ聞きたいことがあったけど明日でもいいかな・・・。アルビンが白っぽいと思った理由が知りたいな。票が揃ったからって言ってるけど、白っぽい印象と言われた狼のほうが仲間の狼を切り捨てるってこともありえる。発言数が@1のようだから明日きくべ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 47分
うわー、アルビンの台詞を読んでくれーーー!
あ、ジムゾン、こんばんわだよ。他生の縁の主はジムゾンなのかい?そして上はありえないよ、これは!まぁ上は上の心理があるだろうけどね。エピが開くまで地獄だね。
老人 モーリッツ 午前 1時 50分
そうか、決定は村長なんじゃな。
奇しくも今日は最初から設定が村長になっておったワイ。了解したぞい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 51分
う、ますますお爺ちゃんが怪しく見えてしまう・・・(汗)
青年 ヨアヒム 午前 1時 51分
前にも言ったけどアルビンの非霊COがやたら早かったこと。あと昨日村長吊りについて振ってみたら反応が薄かったこと。それと投票先ミスは、公平に3人まとめて白得点とした。
風邪ひどくなってきたので寝ます。なんか新情報出てきたらじーちゃんとで決めなおしといて。@0
農夫 ヤコブ 午前 1時 52分
仲間を切り捨てるも何も、残りのはっきりした残数わからないんだよなorz
昨日作ったとうもろこし焼酎(失敗作)でも飲んで寝るべ。(グビッグビッグビッグビッグビッ)
ぷっはぁ〜(バタン)
ごにょごにょ(パメラはおらのものだべ〜パメラ〜)
木こり トーマス 午前 1時 52分
モーリッツも賛同、本決定っスね。了解っス。
ちょっと生活リズム狂ってるっスからもう寝るっス。疲れたっス…。@0
村娘 パメラ 午前 1時 55分
じゃあアルビン任せた。
実際にミスリードしてたとしてそれがわかるのは全てが終わったときなんだよね。それに現状でミスリードするなって方が無理あると思うし。
後ね、もっとログをしっかり読めっていうのはちょっと言いすぎだと思うよ。少なくとも今日生きてる人間でちゃんと読んでない人はいないはずじゃない?
行商人 アルビン 午前 1時 57分
ヨアヒム、決定了解。そして今日もまとめ役お疲れ様。つらい日々が続くが頑張ってくれ、それと今夜はゆっくり休んで風邪を直してくれ。
悪いがチーズフォンデュは少し多めに貰って行くよ。カタリナにも食べさせてやりたいんでね。それじゃ、みんなお休み@3
神父 ジムゾン 午前 1時 58分
モーリッツは何者なんだ?共有者じゃないことは確かだと思うんだが...(オイ
神父 ジムゾン 午前 2時 0分
私は11回目なんだが狩人神父が3回目だ。そして神父をやると私は自然と毒舌キャラになる。神が乗り移るせいだと思うんだが。私を知っているやつなら私が狩人をやっている可能性が高いことに気付くかもしれないと思ってな。
老人 モーリッツ 午前 2時 3分
ああパメラ、いちいちそんなフォローを入れてもらってスマンのぉ。
ワシも一緒にチーズフォンデュ喰わせてもらうかの。ビールが旨そうじゃワイ。
神父 ジムゾン 午前 2時 3分
クソ!これは負けたな。ああ、その通りさ。私が悪いんだよ。ちょっと心を入れ替えて真剣にやらなきゃまずいな(マテ
村娘 パメラ 午前 2時 4分
はいみんなおやすみ。まあいつも通り最後にわたし1人残るんだよね。
ヤコブもね〜、俺のものだ〜って言うだけじゃなくてもうちょっとそれらしい行動して欲しいんだけど。や、だからって実力行使に走られても困るけどね。
神父 ジムゾン 午前 2時 4分
じじいの昨日の推理云々は名言だったんだがなー。
>少年 脱税云々は全然オッケーだと思うぞ。というか歓迎だ。おもしろければいいんだよ。ハッハッハ
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 5分
アルビンのこの動きはどうみても怪しいでしょっ!!あうあう、明日ここに来る人は、とりあえずおつかれさまだよ。
そしてジムゾンまで11回なのかい!本当にツワモノ揃いの村だったんだねぇ。神が乗り移るっていう設定もすごいけど、神父が毒舌っていう設定も思い切りがよくて面白いねぇ。@1
老人 モーリッツ 午前 2時 5分
ヒゲにこびり付きそうじゃな、このチーズ。まぁエピでヤコブが引っこ抜いてくれるらしいからチーズ臭いままにしとくかの。
投票ミスか…思えばアレがヤコブ黒と見るきっかけだったんじゃがのぉ…
ペーターも言うておったな。投票ミス先と襲撃先と被る確率は少ない、とな。
行商人 アルビン 午前 2時 7分
パメラさん、なんならご一緒しますか?カタリナさんも大勢のほうが喜ぶでしょうし。お酒はみんなで飲んだほうがおいしいし・・・場所もちょっと一人は怖いですしね@2
神父 ジムゾン 午前 2時 8分
ただ言葉づかいが汚くてな。まあ独り言などでは続けるが本人から嫌だといわれれば改めるよ。例えば「ガキ」「ばばあ」「若造」は不評だった。髭関係は赤髭も髭も文句を言わないな。
老人 モーリッツ 午前 2時 8分
今日喰われそうな気がするからこのチーズフォンデュが最後の晩餐かのう。
ワシが喰われたらヤコブ疑われるじゃろうしな。ヤコブ白ならワシ絶対襲われるな。
神父 ジムゾン 午前 2時 12分
この村の間違いはなんだったんだろう?
一つは私だろう。だが他にもあるはずだ。髭!発言を何故使い切るんだ!?貴様のいっていることは妥当なんだからもうちょっと落ち着いて有効にしゃべろ!ハー。
共有者にまとめ役を最初から任せて置けばよかったかな。
神父 ジムゾン 午前 2時 14分
じじいは生きていてもいい気がする。狼にとって怖くないだろ?

今度は共有者でもやってエスパー能力&独裁で狼を吊ってしまうか...悩むな。
村娘 パメラ 午前 2時 16分
あ、お爺さんはまだ起きてるのね。じゃあかんぱ〜い。アルビンもかんぱ〜い。

はぁ、一応わたしもログ読み返してるんですけど全然予測出来ない。確かにヤコブの反応は狼の過剰反応とも取れるしね…。アルビンは白っぽいんだけど逆にそれが怪しく感じちゃうしトーマスはステルスっぽく見えるし他の人から見ればわたしだって怪しく見えてるんだろうし…。
神父 ジムゾン 午前 2時 19分
商人は別に白っぽくはないだろ。
あー。村長がいなくなることで村が正常に→みなの理性が働き始める→商人、木こり吊 にならないかな?ふん。ならないな。
orz
老人 モーリッツ 午前 2時 19分
うむ、レジーナの宿に残っておるビールを飲み干すのじゃ!2日目は焼酎なんぞ飲んだから潰れて寝てしもうたのじゃ!佐藤の黒は手強かったのじゃ!

パメラは今の所あまり黒く見えてないんじゃがのぉ…パメラ占いの時にペーター喰われた事を除いてはな。
村娘 パメラ 午前 2時 20分
……ああ、カタリナは多分アルビンだけの方が喜ぶと思うな(ぼそ)
なんか村長の「〜であ〜る!」って口調明日から聞けないと思うとちょっと寂しいなぁ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 20分
パメラ、もっと推理してー!この村は・・・いろんなものが絡み合って村人不利に働いているねぇ。怪しい人が多くて、普通の人が疑われる!!今ごろ村長はこの村を眺めながら、イライラしているんじゃないだろうか。胃を壊さなければいいけど。そしてお爺ちゃんは生き残ると思うよ。
ある程度強いリーダーシップがないと3匹確実に吊るのは難しいのかもしれないねぇ。おやすみだよ。
行商人 アルビン 午前 2時 21分
それは言えますね、パメラさん。あと何人狼が居るかもわからない、誰が嘘をついていて誰がだまされているのかも解らない。
ただ一つ言える事は自分の信念を持って真実を求めることです。ですが、その信念に囚われ過ぎてもいけません。緊張してその場に居る自分とそれを外から見る自分、両方で見なければ真実は掴めないでしょう。
老人 モーリッツ 午前 2時 23分
んじゃパメラ、この老い先短いジジイと2人で飲むかの。
村長、これで村人じゃったらと思うと少々可哀想になってきたのぉ。まとめ役を買って出て苦労して、喰われるならまだしも吊られるわけじゃからのぉ…@1
神父 ジムゾン 午前 2時 24分
商人...そんなことをいわれてもな。
ならず者 ディーター 午前 2時 25分
お、村長ナイスだ。
ならず者 ディーター 午前 2時 26分
明日は村長とモーリッツがこっちにくるんだろうな。
パン屋 オットー 午前 2時 26分
すまんね、まえにでてこなくて…
村娘 パメラ 午前 2時 31分
はいはい睡魔に負けるまでお付き合いしますよ〜。ささ、どうぞどうぞ(とくとく)
でも自分の発言見てるとここ変だなとか思うところあるけどね。それにわたしはペーター襲撃がどうしたって疑惑としては残るんだし。
神父 ジムゾン 午前 2時 38分
いや。結果論だ。潜伏でいいと思ってたし私が占い対象にならなければあれはあれでよかったはずだ。村長は信頼できていたしな。私には何を今更疑っているのかさっぱりわからないよ。
老人 モーリッツ 午前 2時 39分
うむ、ありがとう。ビールじゃ酔わないつもりじゃったが発言の方が足りんな。ボチボチ寝かせてもらうかのぉ。
遺言は…いらんな。
じゃが、ワシ喰われても反射的にヤコブ疑ったりせんでくれ。ヤコブ白の場合、ワシがおらんとこでワシのせいにされてもかなわんからな。それじゃパメラ、おやすみ…@0
神父 ジムゾン 午前 2時 39分
あしたは青年じゃないか?そのほうが狼にとっていい気がする。
神父 ジムゾン 午前 2時 42分
なんか廃人のような気がするからそろそろ寝るよ。
それでは失礼。
村娘 パメラ 午前 2時 43分
…今ふと思いつきました。今日狩人COしてもらうっていうのも面白かったかも。
今日の襲撃はどうせ2択でしょうから50%の読み合い。そこで狩人襲ってくれればグレー減って万々歳。GJ1回分相当。対抗出たら両吊りでほぼ確実に最終日。問題は既に狩人不在でそれを狼が確信して騙ってきたときかな。今日GJ明日失敗だと本物か判断つきづらいし。卓上の空論なのでちゃんと詰めてないから微妙ですが。しかも思いつくの遅いし。
神父 ジムゾン 午前 2時 43分
誤解のないように。私が廃人になっている気がするという意味だ。では。
村娘 パメラ 午前 2時 49分
(アルビンちょっとカッコイイかも。……カタリナが目つけたのもわかるわ〜)
お爺さんもおやすみ〜。ま、上の案はそういえばそんなのもありだったかもね〜程度で流してやってください。
ということで皆様こんばんわ。深夜のアイドルパメラのオンステージの時間がやってまいりました!……ちょっとどころじゃなく寂しい。
次の日へ