19 隠された村 (9/11 午前 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。

行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、少女 リーザ、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ の 11 名。
老人 モーリッツ 午前 1時 0分
さて、夜が来るの。明日、また会えれば色々話あおうぞ。ほっほっほ。
村長 ヴァルター 午前 1時 2分
二人目の敵が見つかりましたね。
トーマスは人狼でしたよ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 3分
もう明日になっているよ、モーリッツ(苦笑)
さて、占い師の結果待ち……と思っていたら、村長はもう来ていたか。神父は朝にならないと来ないかな?
ならず者 ディーター 午前 1時 4分
殺されたか。。。
老人 モーリッツ 午前 1時 5分
(しまった。発言を無駄にした)
ディーターが喰われたか。トーマスに疑いを向けるための人狼の罠か、それともトーマスが本当に人狼なのか。まあ、ディーターが人狼にとって邪魔だったのは間違いないのう。皆は、もう一度ディーターの発言を見直すように。
おや?アルビンがトーマスに投票しておるの。なんでじゃ。まあ、じっくり考えてみるとするかの。
旅人 ニコラス 午前 1時 7分
わ〜お。生き残った。
老人 モーリッツ 午前 1時 8分
ヴァルター、お疲れさまじゃの。ゆっくり休んでくれ。このままなら、今日の処刑はトーマスにする可能性が高い。トーマスは弁明を行うように。
霊能者はもしもアルビンが人狼だったとしても、ジムゾンの占い結果が出るまではCOしないこと。良いな。
会議の進め方は昨日と同じじゃ。なお、占い先を一つに絞るかどうかは、この後の流れ次第じゃから、ペーター案を採用するかどうかはまだ分からん。では、わしは寝る。
ならず者 ディーター 午前 1時 11分
霊能者だったけど襲われてしまいました。いちおう遺言残してきたから大丈夫だと思うけど、どうだろう。これからの展開はいかに!!!
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 12分
ディーター…あんたの死は無駄にしないよ。
村長、それは本当かい?それだと人狼が2匹見付かったことになるね。
村長の話を信じるのだとすると、アルビンの票がトーマスに入っているのが気になる所だ。
逆手を取って、今夜は吊られる恐れのないトーマスに入れたということも考えられる。
では、ジムゾン神父の話を楽しみに待つとしよう。
農夫 ヤコブ 午前 1時 19分
そうですか、ディーターさんが犠牲になってしまいましたか。最後の最後まで勘の鋭い人でした。あなたの遺言は頼りにさせて貰いますよ。安らかにお休み下さい。
木こり トーマス 午前 1時 21分
おろ、生き残ってる。なるほど、そういう手で来ただか。ディーターにはすまねえことをした。オラがごねて信用を無くしたから、生き残らせて吊ろうとい手だな。これで、村側は2手損をする。だども、オラが死んで人間であることが証明されれば、村長が偽者であることは立証出来るか。まあ、偽霊能者が出てこなければだども。それなら、オラの死は無駄ではねーな。じいさん、判った、オラを吊ってくれ。
木こり トーマス 午前 1時 21分
弁明も何も、占い師を名乗る奴が人狼宣言したら、村人のオラには反論のしようがないべ。オラは村長が怪しいことは十分に言った。後は、村長が偽者であることを命を持って証明することにしよう。皆、騙されないでくれ。オラの命がオラの潔白の証明だ。明日は、残業なので何時来れるかわからんが、聞きたいことがあったら書いておいてくれ。出来る限りの回答をする努力をする。村の勝利を祈る。
少年 ペーター 午前 1時 23分
あーあ、ディーター死んじゃった。ボク、結構、ディーターの発言に期待してたんだけど。そして、神父の占い先だったアルビンに投票したのも、ディーターを信用したからなんだけど……。
農夫 ヤコブ 午前 1時 24分
トーマスさん、そうでしたか。残念です。
ヴァルターさん、モーリッツさん、レジーナさん、お疲れ様でした。後はジムゾン神父待ちですね。村の為にも、ヴァルター村長が本物である事を祈っています。そうであればかなり前進していることになりますから。逆だったら恐ろしい。。。
ならず者 ディーター 午前 1時 28分
天才少年ペーター。あとは君に任せました。
ならず者 ディーター 午前 1時 43分
ヤコブもよろしく。遺言の意味をわかってね。
少女 リーザ 午前 2時 20分
ディーターさん(iдi) うぅ、、、最初は怖かったけど、途中からかなり信頼できる人だと思ってたから悲しいよぅ。投票に関しては3人の絞込みまでいられなかったから釣り候補にならないだろう人を選んでみました。吊られなかったけど、ディーターさん食べられちゃった(iдi) 
少女 リーザ 午前 2時 30分
そしてトーマスさん、、昨日の議事録よんだけど、すっごい占われたくないって主張が激しくてリーザびっくりしちゃった。しかも吊られる人みたい。なんで占われる=食べられるになるんだろう?ふと思ったけど、食べられるわけにはいかない能力者さんだったりするのかな?
少女 リーザ 午前 2時 30分
それにしてもみんなの信頼度は下がってしまったし村長さんから人狼判定もでちゃってるから吊り回避とかは難しいところよね。もしくは、そういうCOしずらい能力者を匂わせて混乱をはかる人狼だったり、、、なんてことも思い浮かんじゃってリーザ頭いたくなってきちゃった。今日はこのへんで寝ることにするね。また明るくなってからくるねー。
神父 ジムゾン 午前 5時 13分
アルビンは人間でした。
村のために犠牲となった、アルビンとディーターに祈りを捧げます…。以下に少しだけ自分の考えを書きます。これはあくまで私の考えですので、占い結果とは無関係に読んでください。
神父 ジムゾン 午前 5時 19分
人狼は私を確実に襲うと思っていました。私が襲われれば、村長が偽者確定ですが、占い師と狂人との取り引きなら人狼に圧倒的に有利だと思ったのです。しかし、人狼一匹の隠れ蓑として生かしているのかもしれません。
「私・アルビン・トーマス」が人狼で、「トーマス・私」を順番に吊るせばおしまいだと安心している人は、楽天的過ぎます。もう一度考え直すべきです。
神父 ジムゾン 午前 5時 28分
狂人である村長には本物の人狼がわからないはずです。ですから、もはや白判定しか出さないと思っていました。しかし、村長は黒判定を出した。なぜでしょう。
実際に私から見てもトーマスは怪しいです。ここでトーマスを人狼と断定すれば村人の期待に応えつつ、村長の信頼は増します。そして、私が後でトーマスを占って人狼と判定しても、私への疑惑が深まるばかりです。
神父 ジムゾン 午前 5時 34分
占い師が二人出た場合、占い先を明記するのは同じ対象を占い、どちらが本物でも白確定者を出すためではないでしょうか?村長が私を「信頼したかった」と思うならば、同じ理由で昨夜は私が占ったアルビンを共に占うべきではないですか?だからこそ、私は占い先を明記しました。しかし、なぜかアルビンは吊られてしまう流れができていた。一日目に得票が少なかったからと。カタリナが票を集めたのは不自然でしたか?本当に?
神父 ジムゾン 午前 5時 36分
昨夜占いを執拗にいやがったトーマスは確かに怪しい。そして、同じように一昨日占いを嫌がり、突然占い師COをした村長を、みなさんはなぜ怪しいと思わないのでしょう。それは村長が場の空気を読むのが上手くて、「何か起こらないと先に進めない」とみなさんが思っている時にもっともらしいことを提示するからです。トーマスの人狼判定もそうです。村長は空気を読んで動ける人なのです。まさにクレバーな狂人です。
神父 ジムゾン 午前 5時 41分
今書いたのは、占いとは関係のない私のただの推理です。昨夜のディーターの質問に答えました。ディーターが霊能者らしきことを言って襲われてしまったので、結局私の占いは信じてもらえないと思います。しかし、事態は楽観ではなく、悲観的な方向に進んでいると警告したいです。今夜から私の投票先と占い先は完全に共有者に任せます。一応23時まで確認します。(昨夜は早くふて寝してしまいました。ごめんなさい)
村長 ヴァルター 午前 5時 46分
おはようございます、ジムゾン。こうやって朝に2人で話した時がありましたね。…あの時はお互い人間でしたけれどね。
人狼が2人判明した以上、もう1人が霊能者語りをするのは難しい。つまり狂人が生きているか、霊能者が生きているかが勝負の決め手となるでしょう。…私もすんなり事が運ぶとは思っていません。今日明日が勝負でしょうね…。
村長 ヴァルター 午前 5時 49分
もちろん霊能者が死んでいる可能性もあります。そのときは皆さんは賭けに出る必要が出てくると思います。私と神父、どっちを信じるのか…。
展開次第では苦しくなるかもしれませんね。しかし私は負けるつもりはない。村長としてのつとめを果たせなかった分を、占い師として返したいのです。死んでいった村人達のためにもね…。
神父 ジムゾン 午前 5時 54分
おはようございます!村長。
私は自分の未熟さを恥じ、人間側のみなさんに謝ると共に、あなたを尊敬します。あなたが本当に人間側だったら心強かったのに…。
ここで二人がすれ違うと、かっこいいかなぁと思って最後に出てきてしまいました。
村長 ヴァルター 午前 6時 9分
ジムゾンも苦しい中でよく戦ったと思います。
あなたが人外のものであれ敬意を表します。
最後…とおっしゃいますが、まだ戦いは終わってません。私たちはこれから何度か言葉をかわし、そしてすれちがうでしょう。まだお別れには早い。
…最後のお別れの言葉は処刑台でお願いしますよ、神父。
村娘 パメラ 午前 6時 14分
おはよう。最初に言っておくわ。今日からここにこれる時間が変わるの。(中の人の仕事関係で)
朝は6時前後に来れるときと来れないときがある。夜は8時頃から12時ごろまでは平気。
なるべく更新前は来たいけど無理だったら私なりの投票をさせてもらうわ。もちろん朝投票理由は言うからね。
村娘 パメラ 午前 6時 18分
議事録読ませてもらったわ。ディーターがやられちゃったのね。私が昨日ニコラスに投票したのはアルビン・ペーター・ニコラスの中で発言回数が少なかったから。アルビンは神父が占うって言ってたから私としては結果を判断材料にしたかったの。
村娘 パメラ 午前 6時 19分
で村長によると神父とトーマスが狼ってことか。今までのことを少しまとめてみたわ。
白確定:モーリッツ・レジーナ
ほぼ白確定:村長(狂人の可能性はあり)
グレー:ペーター・ヨアヒム・トーマス・ジムゾン・ニコラス・リーザ・ヤコブ・パメラ
村娘 パメラ 午前 6時 23分
トーマスと神父は村長を信じるとなると黒だね。
今のところ私はまだ神父と村長どちらが本物なのかわからない。神父の長々と弁明するのを見てると怪しい気もするけどね。トーマスが能力者をCOしてこない限り私は今日の吊り候補にトーマスを入れてほしい。昨日のトーマスの態度をみると占われるのを嫌がってるように見えた。それで村長の占い診断・・・怪しいわ。
村娘 パメラ 午前 6時 26分
あっでも今日神父にトーマスを占ってもらうのもありか・・・これで神父がトーマスを黒というなら黒確定→即処刑 神父がトーマスを白と占うならまだ占い師が確定していない以上占い候補にあげて村の人でどうするか決めるっていうのもありかな。まぁどっちにしても今日の吊り候補には入れてほしいわ。
村娘 パメラ 午前 6時 35分
それから神父が白だと言ったアルビンが本当に白かどうかはもうわからないわね。村長はもうアルビンを占うことができないし・・・あとは霊能者にどう結果が出てるのか。私としてはそろそろ霊能者が出てきてもいいのかもしれないと思う。
ただここで狼と言われたトーマスが偽を名乗ってくる可能性はあるわね。ひょっとしたら本物の霊能者かもしれないけど・・・・
ならず者 ディーター 午前 6時 35分
ああ、ジムゾンにツッコミたい。。。狂人が2人も人狼判定を出すのか。しかも多少なりとも怪しまれ始めたトーマスを人狼判定。そんないいかげんな事をする狂人はアホだろう、と。
村娘 パメラ 午前 6時 37分
さて・・・そろそろ仕事にいく時間。
行ってくるわね。それにしても今から20時まで帰ってこれないから帰ってきたらどれだけの議事録を読まないといけないんだろう・・・(大汗
ならず者 ディーター 午前 6時 44分
あれだな、疑った者の理由を書いておこう。最初に断っておく。「勘」だ勘だといっていたのは大体そのとおりなのだが、疑われた者がどのように発言を返してくるかというのが一番の目的であった。
村長 ヴァルター 午前 6時 49分
パメラ。トーマスは偽霊能者を騙れません。「自分が死ねば霊能者が証明してくれる」と言ってるのですからね。これがフェイクだとすれば誰に向けたフェイクなのか意味不明です。
するとやはり狼は狂人に賭けているのでしょうか?確かに狂人らしい振る舞いをして混乱させようとした人間はまだいないので、それについては分の良い賭けかもしれません…。
ならず者 ディーター 午前 6時 52分
順不同でいくぞ。まずはアルビン。
最初は「勘」で疑う。その後、アルビンから発言はあまりなし。(この段階では村人全員が俺の発言など気にしてないから当然であると思われる。)
次に、投票結果。これは完全に怪しいと思われた。更新時間帯に発言はしていないが、ログを読んでいない人はそれほどいないと私は思っているので。
ならず者 ディーター 午前 6時 53分
結果、アルビンかペーターが人狼である。ちなみにアルビンの方が疑わしいが、ペーターが人狼の可能性もまだ捨てきれていません。
ならず者 ディーター 午前 6時 58分
ジムゾン。
これは村長いわく珍説ってやつです。わたしが以前に狂人、人狼をやったときに使った又は使おうとして作戦です。
村長が占い師として名乗り出ましたが、その後ジムゾンも名乗り出た。この時点ではどちらも疑っていました。
ならず者 ディーター 午前 7時 2分
その後の発言内容が怪しい。ジムゾンは村長を占い人間判定している。本物の占い師であればジムゾン狂人説を力説するのではなく、これからどうすれば良いのかに重点を置いて発言しているだろう。この段階ではまだ村長も疑っている。
ならず者 ディーター 午前 7時 5分
それで今日だな。俺はすでに死んでしまったが。。。
村長が狂人だとして、狂人が人狼を2人も判定するか。まずしないだろう。ジムゾン人狼確定。
ならず者 ディーター 午前 7時 8分
トーマス。
今後も信用されそうな人が人狼だったら危険だ、という理由で疑う(疑ってみたといった方が良いかな)。この段階では、トーマスが聞き逃してくれるか、自己犠牲的な発言をしてくれていればトーマスを信用するつもりであった。
ならず者 ディーター 午前 7時 15分
しかし、トーマスは主張しはじめた。別にそれは構わない。なんでそんなにムキになってるんだろう、って感じ。占い対象になった後が問題。占われるのを断固拒否。ただの村人だったらありえない反応。でもまだ確信してない。
ならず者 ディーター 午前 7時 15分
今日の村長の占いで人狼決定。
ならず者 ディーター 午前 7時 23分
パメラ。
カタリナに投票した中に人狼が2〜3人いると考えていた。これは先に説明した人達にもいえる前提条件。
パメラはカタリナ票組の中から「勘」で選んだだけ。ニコラスでもヨアヒムでも良かった。結局パメラは反論らしい反論はなかったので不明のまま。
ならず者 ディーター 午前 7時 27分
結論。
ジムゾンとトーマスは人狼。
発言内容と今日の投票結果を眺めてみると、アルビン・ペーター・ニコラス・パメラの中に人狼と狂人の可能性大。
行商人 アルビン 午前 9時 13分
おはよう、墓下商人アルビンです。
どなたかいますか〜。
行商人 アルビン 午後 0時 55分
遺言にもあったけど霊能者がいなくなったということは、処刑しても人狼確定がだせない。よほどあやしげな事をしない限りは占い師二人組みが最後生き残るのかな...
人狼が共有者を襲わないのは邪魔ではないから???
行商人 アルビン 午後 0時 59分
昨日の投票は、午後10時半頃きめたので、村のためにがんばってるという主張が目立つトーマスさんに投票したんですよね〜>モーリッツさん(聞こえないけど・・・
行商人 アルビン 午後 1時 3分
さて私は、何者だったでしょう・・・^^;;;;;
農夫 ヤコブ 午後 1時 23分
こんにちは。会議にあまり出席できていない私が言うのも何ですが、皆さん意見が無くとも、とりあえず何か発言をして欲しいです。霊能者が出て来るのか来ないのか分からないと、話が先に進まないからです。
それと、この際出て来る前に対処を決めておくのは止めて置いた方が良いと思いますし、
推理を公開するのも控えたいので、霊能者には一刻も早く出てきて欲しいです。
(勝負とは別に推理したければ、独り言で。)
農夫 ヤコブ 午後 1時 24分
今日は、15:00くらいまではたまに覗けると思います。その後は、20:00-21:00くらいに顔を出せるのが最後で、しかもあまり長くはいられないので、長い発言はできません。明日は1100以降に来ます。
青年 ヨアヒム 午後 1時 27分
さて。今日の吊りは、占い師確定の為にもトーマスで確定だろう。構わないね?
……だが、正直五分五分くらいでトーマスが人狼でないような気もしてきている。理由は共有者が言えと言えば答える事にするよ。この推論は、人狼を有利にする可能性があるから、僕だけの判断で語るのはやめておいた方が良いと思うんだ。
それに、あくまで五分五分だからね。いや、占い師としては村長の方が信用できそうだし、実際は七分三分くらいか。
村長 ヴァルター 午後 1時 31分
では、明日の罠にしようと思っていましたが、私が襲撃された場合のことを考えて今言っておきましょうか…。
明日、霊能者(狂人ないし人狼)がトーマスは人間だったと宣言したとしますね。
ジムゾンが占い師ならば、私、トーマス、レジーナ、モーリッツ、そしてCOした霊能者で六人が人間。吊られるのはトーマスだとしても、私が生き残れば占いの結果でもう一人確定村人が増えます。
村長 ヴァルター 午後 1時 31分
ここで初めて霊能者がCOしたということは、当然、残る村人の中に3匹すべての人狼が潜んでいるということになります。
…これ以上は言う必要がないでしょう。たとえ私が死んでも村人の勝利は揺るぎないと思います。
青年 ヨアヒム 午後 1時 36分
とはいえ、村のためにはトーマスには人狼で有って欲しい所なんだが……村長が狂人の場合、こっちは未だに人狼の尻尾を掴めていない事になるしね……
占い対象については、トーマスは除外すべきだろう。死者を占うのは霊媒師の役目だ。それ以外に共有者とすでに占った者を除外し……あとの誰かから、共有者が選べば良い。
青年 ヨアヒム 午後 1時 42分
さて。時間があって暇なんだ、すこし計算しよう。
まず、村長が占い師であった場合の明日は。 確定村人:村長・レジーナ・モーリッツ 人狼:ジムソン グレー:その他7名(残り最大人狼1)、うち1人喰われ。この場合は、ローラーで吊って行けばまあなんとかなりそうだな。
青年 ヨアヒム 午後 1時 45分
神父が占い師だった場合の明日は、確定村人:神父・レジーナ・モーリッツ・村長(狂人) 人狼:? グレー:その他7名(最大残り人狼3)、うち1人喰われ。この場合は……相当マズイね。一気にカタを付けるしかあるまい。
青年 ヨアヒム 午後 1時 48分
そしてもう1つ、霊媒師死亡時の明日という可能性がある。その場合、確定村人:レジーナ・モーリッツ・村長(狂人の可能性あり) グレー:神父(占い師か人狼)他計8名(最大人狼数3、うち1人喰われ。ただし村長占い師なら残り人狼2(うち1人神父))。この場合は……難しいな。何とも言い難い。
青年 ヨアヒム 午後 1時 51分
どちらにしろ、狩人がいるならば、今日は村長を守って欲しい。もし村長が占い師ならば、そろそろ喰いに行く可能性が大きいだろう。もし村長が狂人ならば、そろそろ喰って神父の信頼性を落として来る可能性がある。ここまで掻き回せば、狂人としての役割は十分果たしただろうからね(狂人ならば、だよ、もちろん)そして、本当に喰われた場合、前者か後者かわからなくなり混乱する可能性は極めて高い……。狩人の生存を願うよ。
行商人 アルビン 午後 2時 17分
狩人は既に死んでますよ・・・
ヤコブさんの発言意味わかりませんよ。あなたが(ミス?)リードすればよいのでは^^;;;
少女 リーザ 午後 3時 24分
ヨアヒムの話をきいてると村の状態は楽観視はできないのね。ほんとにトーマスさんが人狼で村長さんが占い師さんだったら、、、と願ってしまうところ。でもそういう希望的観測で物事を進めてはいけないわね。
私の中では村長さんとジムゾンさんでは五分五分なの。今日こそ同じ人を占ってほしいところだわ。
ならず者 ディーター 午後 4時 27分
アルビンは狩人でしたか。疑った上に吊ってしまってごめんなさい。村の人達にもごめんなさい。
農夫 ヤコブ 午後 5時 31分
一応流れは把握してます。
また2000-2200の間にちょっと顔を出します。
では失礼します。
行商人 アルビン 午後 5時 37分
ディーターさんへ
中の人がリアル忙しく中々発言できなかったのが敗因です。今日みたいな流れだと発言しやすいのですが、初日とか大量に発言されるとログの確認すら難しかったです。誰も私を狩人と思ってないのでみんなの心の中に狩人は生きてます(多分
少女 リーザ 午後 7時 10分
くぅ、みんな夜からの登場なのね・・・。
私は中の人がいまから外出しなくちゃいけなくて・・・。うまくいったら23時前に顔をだします。それかまた深夜。明日は明るいうちは顔をだせそうです。
老人 モーリッツ 午後 8時 8分
霊能者はアルビンが人狼だった場合、今日COすること。アルビンが人間だった場合、COする必要は無い。
投票はトーマスに一本化する可能性が高いので、23:00以降に顔を出せぬ者はトーマスに投票をセットしておくことをお勧めする。
占い先は、ペーターを考えておる。ディーターのカタリナ投票仮説の最終確認のためじゃ。ヴァルターとジムゾンは、特に理由が無ければ占いをペーターにセットすること。
村長 ヴァルター 午後 8時 9分
わかりました、モーリッツ。
それでは。
老人 モーリッツ 午後 8時 12分
あと、上記の方針じゃと今日の話し合いの議題が無くなってしまうので、わしから議題を出しておく。各人、現在グレーの者の中で、自分から見て「人間」ではないかと思う者を挙げて欲しい。それを、今後の参考にする。
なお、今現在のグレーはペーター、ヨアヒム、ニコラス、リーザ、ヤコブ、パメラの6人じゃ。
老人 モーリッツ 午後 8時 15分
あと、人狼疑惑のあるトーマスとジムゾン、お主らが考える、人狼候補を推理で良いから挙げて欲しい。お主らが人間である可能性もまだ五分五分じゃから、そのうちそれを参考にせねばならぬ可能性もあるんじゃ。今のうちに情報を残しておいて欲しい。よろしく頼む。
ならず者 ディーター 午後 8時 21分
個人的には発言者が少ない人を吊るっていうのは反対なんですよ。今までの経験からいうと、会話が少ない人でも村人の数が少なくなるにつれて会話し始める人がほとんどでしたから。
序盤の村人が多くいる段階で会話をしっかりしてる人が数人いれば、その人たちに任せて自分は謙虚にしていようって人もいるでしょうからね。
ならず者 ディーター 午後 8時 27分
人狼からみたら、共有者2人、占い師1人、人狼3人は確定ですね。人狼からみたグレーは5人でその中に狩人がいると思っているかどうか。
微妙ですけど、人狼からみたら村長は狂人として生かしておきたいかもしれないから村長は生き残るかな。
神父 ジムゾン 午後 8時 28分
今帰ってきて確認しました。
モーリッツ。
旅人 ニコラス 午後 8時 39分
ヨアヒムは白だと思うがね。
初日に議論をリードしていったのはヨアヒムとオットー。占いの候補にあがったのはやはり初めに目立った両氏だった。人狼だとしたら少し軽率だと思うが。
村娘 パメラ 午後 8時 50分
ただいま。さっそく議事録読んでくるわね。
村娘 パメラ 午後 9時 15分
読んできたけど・・・霊能者はまだCOしてないようねぇ・・・これじゃぁ占い師どっちを信じたらいいかまだわからないわ。もっとも私の中では8:2くらいで村長を信じてるけどね。
でも今霊能者がCOしてこないってことはまだ狼を見つけてないか、死んじゃってるかどっちかかしら・・・
村娘 パメラ 午後 9時 17分
今日霊能者がCOしてこなければアルビンは白の確立が高くなるわね、そしたら神父の占いが正しいってことか・・・
村長さんはすでに狼を2匹見つけてくれてる。神父さんはまだゼロ。いいとも悪いともとれるけど・・・2人に占い先は任せて公表しないで占ってもらうのもありかしら・・・
村娘 パメラ 午後 9時 19分
でも今日はペーターを占うのね。異論する理由がないから結果楽しみね。で、私は今日朝も候補に入れてほしいって言った通りトーマスに投票するわね。
村娘 パメラ 午後 9時 27分
おじーさんの提案について・・・
グレー:ペーター、ヨアヒム、ニコラス、リーザ、ヤコブ、私の中から「人間」だと思う人・・正直わからない。でも敢えて言うならヨアヒムは人間かなぁ・・・ただの勘だけどね。
じゃぁまた日付が変わる頃に来る予定・・・
旅人 ニコラス 午後 9時 32分
僕の意見と同じことを根拠無く言ったパメラはなんか怪しいと思う。
行商人 アルビン 午後 9時 40分
グレーゾーンを減らさないためにも冒険をして村長を襲うのはありだと思います。でも狼候補が二人でている時点で一手も損したくないと思うし冒険するのは微妙だなぁ。
行商人 アルビン 午後 9時 44分
2日目の護衛対象は、占い師以外もありだったのか。。。共有者を守るつもりはなかったけど確定村人を守るのは選択肢としてあったのですね。
行商人 アルビン 午後 9時 47分
2日目の投票結果でカタリナに票が偏っていましたが狼がそれぞれ票を分散している可能性も多々あったのではないかと思ってました。(投票候補に狼が含んでいたらなおさら)
もし狼が処刑されたら票をいれた人が人間確定されるのではないかと思うからです。
農夫 ヤコブ 午後 10時 21分
こんばんは。遅くなりました。
モーリッツさん、すみません、今日は時間がないので、明日生きていたら課題を書きます。
次来られるのは午前11:00以降になります。では失礼します。
木こり トーマス 午後 10時 28分
じいさん、オラに勘で答えろっていうだか。アルピンを守る為に、人狼が結託していたっていうバカげた勘を利用されて、狂人に吊られようとしているこのオラに。どうせ、オラの事を人狼だと決めつけているんだべな。おめえらの勝利を祈るのがバカらしくなってきたべ。
木こり トーマス 午後 10時 29分
だいたい、アルピンが人間なのは、もうほぼ決まりでねーか。おめーらの勘は間違っていたんだよ。素直に認めて、とっととアルピンに謝るといいだ。それとも、間違いを認めねえで、アルピンを狼と思い込んで、オラを吊した後、オラを狼と宣言する狼に騙されて、神父を吊るか、いい加減、夢から覚めたらどうだ。
木こり トーマス 午後 10時 30分
悪いがな、オラ、今は、どうしても、冷静にはなれんべ。村長が敵なのは、わかっとるから、どうしてもそれを中心に、村長を信頼しとる奴を疑いたくなっちまう。だども、それは、ただ心がよえーだけかもしんねーからな。何とも、いえねーだよ。
木こり トーマス 午後 10時 31分
口数でチェックすれば、ニコラス、ヤコブが怪しいと言えば怪しいが。案外、神父、村長の人狼コンビの可能性もあるような気がしてきているべかな。人狼側の人間が二匹でとったら、本物は危なくてCOできんべ。まして、片方は本当に人狼だしな。案外そういう作戦だったりとも思うんだが。まあ、妄想だべな。とりあえず、勘ではなく、ちゃんと言葉を見て矛盾を探してけろ。そんために、口数の少ない奴を吊すってルールを作ったんだし
木こり トーマス 午後 10時 33分
だけど、村長、本当にうまくやったべな。オラには、あんたが、本当に、狂人なのか、人狼なのかは、わからんがな。さっきは、人狼かもしれねーっていったが。オラを殺そうとする以上、狼の仲間なのは、確かだが。だども、あんたの作戦は狂人としても、画期的、きっと一つの定石になるべ。
木こり トーマス 午後 10時 34分
オラ、狂人がCOした場合は、白判定を出し続け、狼をその中に隠すしかねーと思っとった。だども、黒判定を連発する手もあったんだな。すげーアイデアだべ。人間って奴は、イヤな本当よりも、楽しい嘘の方が好きなもんだもんな。オラは、イヤな可能性から目を逸らさずに、あんたの疑惑を追及したら、吊られる羽目になってまって。いろいろ勉強になっただよ。
木こり トーマス 午後 10時 34分
あんたは、黒判定を連発する。本当なら、すげーよな。スーパー占い師だ。だから、皆、信じちまった。狂人は、黒判定をしねーって思いこみもあるからな。だども、そうでなかったんだべ。あんたが、黒判定をすれば、本物の能力者はCOせざるを得ない。狼もCOすれば、隠れることが出来るんだもんな。すると、殺されるのは、村人かCO出来ない能力者だけだべ。オラみたいにな。
木こり トーマス 午後 10時 35分
あんたの判定で、能力者は次々と正体を暴かれ、村人は殺されていく。明日の判定はどうすんだべな。オラも神父の正体は判らねーが、案外、本物の狼、狂人コンビで、オットーが占い師って可能性もあるべな。まあ、そいつは推測にもならねーだども。明日、黒判定をすれば、狼は3人目。そいつが村人なら、そいつを吊らすのかな?
木こり トーマス 午後 10時 36分
今日、オラが吊られて明日は9人。で、今日の占いで黒判定して狼のCOがあるか、無実の村人を吊すか。そうすると人数は7人で、狼3匹ってことになる。吊ってみて脅威が去っていないことに気がついても、誰が狼か判らなければ、まあ、食われちまう可能性が高いべな。
木こり トーマス 午後 10時 37分
それとも、明日は白判定で、狼を守り村人の信用を勝ち取りながら、占い師として殺される気だべか。そうすりゃ、神父が本物かはわからねーが、神父が吊られるもんな。あんたはさ、昨日のオラの様子を見て思ったんだろ。オラが本物の狼か、そうでなければ、狩人かって可能性に。まあ、安心してくれ。オラは狼でねーよ。村の為に、狩人だとも言わねーがな。まあ、狼と一緒に迷ってくれや。
木こり トーマス 午後 10時 37分
まったく、ちょっと考えれば、村の皆も判りそーなもんでねーか。もし、オラが狼なら、偽でも何でもCOするべ。とりあえず、霊能者とか、あるいは、危険性が高いので隠れとった本物の占い師とかな。偽物が二人もいる状況では、狼の襲撃が怖くて言えなかったんだとでも言えば、少しは真実味があるから、時間稼ぎならできるべ。オラみたいに、素直に村の為に死ぬ狼なんぞ、いるもんか。
木こり トーマス 午後 10時 38分
本当、村の皆、頑張ってくれよ。オラの事を狼と判定する奴は、狼の仲間だぞ。オラの死を無駄にしねーでくれよ。村長の笛で踊らされてたら、気がつけば、帰れねーとこまで、来ちまっているかもしれねー。ちょっとでも、早く、目を覚ましてくれ。今日は、職場からなんでな。これ以上、何も言えねーかもしんないけど、皆の勝利を祈ってるべ。そんじゃな。
ならず者 ディーター 午後 10時 41分
トーマスはこういうキャラを演じてるんだろうな。
旅人 ニコラス 午後 10時 45分
トーマスが狩人の可能性はゼロだね。
ならず者 ディーター 午後 10時 46分
村人を混乱させるような発言しといて、「皆の勝利を祈ってるべ。」はないでしょう。トーマスが人狼じゃなかったら次に新しい村に参加するときには、もう推理なんてできないよ。
ならず者 ディーター 午後 10時 50分
占い師以外を護衛するのは結構ありなんじゃないですかねえ。まあ賭けですけど、そこら辺は狩人の特権ということで冒険もありかと思います。
少年 ペーター 午後 10時 50分
ざーっと議事録読んだけど、ボクが占い対象なんだね。それじゃあ、これから議事録を読んで、ボクの推理を言うことにするよ。推理をまとめるのは時間掛かるかもしれないから、何時に発表とはいえないけど、まとめた順に発表していくつもり。どうせ占い対象なんだから色々言ってもいいよね?
ならず者 ディーター 午後 10時 52分
カタリナ票の投票結果は見方の違いですからね。わたしはカタリナ票の中に2人は人狼が含まれてるとみました。
ならず者 ディーター 午後 10時 56分
アルビン・ペーター・カタリナの中に人狼がいなかったからこそカタリナに票を集めて、アルビン・ペーターに疑いをかけるってのもあるんですよね。そこまで考えなかったなあ。
神父 ジムゾン 午後 10時 56分
モーリッツ、私は占い師ですので、誰を占いたいか(たかったか)で考えました。優先順位順で、トーマス、ヨアヒム、ヤコブです。
あと、占い結果の発言順位でいろいろ言われたくないので、モーリッツが時間を指定して下さい。生きていれば、私は朝5−6時、夜8−11時あたりに発言できます。
行商人 アルビン 午後 10時 56分
トーマスさんは、ディーターさんの遺言を理解しての発言でしょうか。

ペーターさん、吊り対象なら色々いってもいいかもしれませんね。占い対象は、、、狼でない限りいわないですね。<聞こえなーイ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 57分
モーリッツ爺さん、あんたの意見に意義はないよ。
了解した。
青年 ヨアヒム 午後 11時 2分
……そもそも、狂人占い師であればこそ、黒判定をするのは当たり前だと思うがね。白判定しかしない人畜無害な偽占い師など、余程上手くやらねば意味は無い。真占い師の場合は、これは人狼を当てるか外すかの問題で、そこに作為を入れる理由は無いから論には値しないしね。
と言う訳でこんばんわ。
老人 モーリッツ 午後 11時 13分
トーマス、助言感謝じゃ。もしも明日、ヴァルターが偽者と判明したら、お主の意見を全面的に採用せねばならぬことになるから、それだけの主張をしてくれたことには心から感謝するぞ。立派じゃった。
ペーター、すまんな。お主のことは疑っておらんのじゃが、一応可能性を潰しておかぬといかんでな。推理は、よろしく頼む。頼りにしておるぞ。
老人 モーリッツ 午後 11時 14分
ジムゾン、了解じゃ。占い結果の発表順序は別にどうでも良い。お主のことも疑っておるわけではないからの。単に、可能性が五分五分というだけじゃ。今は耐えてくれ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 18分
さて、ではいつものように最終確認と行こうか。
投票対象:トーマス 占い対象:ペーター
役職者役割/狩人:村長を守る。神父が喰われた場合村長の偽占い師が確定するが、村長が喰われた場合神父の真贋が確定しないため。
霊媒師:明日、トーマスが村人だったら村長偽占い師確定なのでCO。それ以外はCOせず。
これで構わないのかな?
少年 ペーター 午後 11時 18分
ボクの推理は4通り。
パターン1:神父人狼説(アルビンが人間だった場合)アルビンを人間判定した神父は、一見、普通の村人からは、神父は正しい占いをしたと思える。アルビンが人間なら霊能者は名乗り出ないから。でも、神父が人狼だったらどうだろう? この場合、アルビンを人狼って言ったら、自分の立場がまずくなるから、人間って言ったのだろう。1へつづく
ならず者 ディーター 午後 11時 19分
理解してるけどあまり気にしていないって感じ。
少年 ペーター 午後 11時 20分
1のつづき
そして、神父が人狼なら、村長の占いは正しくなるからトーマスと神父は人狼。残りの人狼は、ヤコブ、ヨアヒム、パメラ、リーザ、ニコラス、ボク(ペーター)。でも、昨日の投票で人狼側が投票で人間を殺すつもりがあったと仮定したら、少なくとも2票は票を固めると思う。そして、必ず殺すならリストにある人間に投票するだろう。だから、リーザとニコラスは除外。2へつづく
少年 ペーター 午後 11時 22分
2のつづき
で、神父はディーターに入れてるから、ここで人狼は1票使ってる。そうすると人狼が2票入れられる可能性があるのは、もうひとりの人狼トーマスが投票したアルビンに投票した人になる。これに入れたのは、ヤコブかボク。でも、ボクはボク自身が人間って言えるから、残ったヤコブが人狼。そして、狂人はヨアヒム、パメラ、リーザ、ニコラスの中に居るよね。3へつづく
ならず者 ディーター 午後 11時 22分
ヨアヒムの発言、「霊媒師:明日、トーマスが村人だったら村長偽占い師確定なのでCO。それ以外はCOせず。」
これはいいなあ。
行商人 アルビン 午後 11時 22分
ん、おじいさんの発言?
最初から自分の進みたい方向の発言しか取り入れてないという印象を受けてました。
少年 ペーター 午後 11時 23分
3のつづき
狂人は人狼が誰か分からないから、投票に参加したがらないかもしれないし、人狼判定されてない人間には投票してくるかもしれないって考えられる。でも、ボクは積極的に投票してると思うから、パメラかヨアヒムが狂人なんじゃないかな。そして、その2人ならパメラが狂人だと思うけど、正直狂人の存在はどうでもいいや。
パターン1の推理終わり。
少年 ペーター 午後 11時 24分
パターン1−1:神父人狼説(アルビンが人狼だった場合)
神父は人狼で、仲間のアルビンを人間という作戦は、霊能者が誰か暴くためだと考えられる。だって、アルビンが人狼なら、本物の霊能者はCOしてくるもん。そして、いまのところ不明な狂人が、対抗霊能者として出やすい環境をつくったんじゃないかな。でも、この作戦だと、神父、トーマス、アルビンが人狼ってことになっちゃうから、考慮にいれなくてもいいかもしれない。
行商人 アルビン 午後 11時 24分
ペーターさん、2へ続いたら2のつづきからははじまりませんよ。
少年 ペーター 午後 11時 27分
パターン2:神父本物説
アルビンが人間なら神父は正しいから、村長は狂人になるし、トーマスは人間ってことになる。で、パターン1で説明した人狼票2票以上を考えると、ヤコブ、ボク、パメラ、ヨアヒム、リーザ、ニコラスのうち3人が人狼。でも、さっきの通り、ボクは人間って前提で話をしてるから、ボクを省くと、3/5で人狼だ。このなかで票を固めているのは、パメラとヨアヒムだから、この2人が人狼。
Aへつづく
少年 ペーター 午後 11時 29分
Aのつづき
で、残りの人狼はリーザ、ニコラス、ヤコブの誰かになるよ。でも、投票内容から考えるとヤコブが一番怪しい。
パターン2の推理終わり。
パターン3:村長狂人、神父人狼
大きな賭けに出た狂人村長。人狼の神父やトーマスを人狼って当てちゃって、大変だーってヤツ。でも、こんなのありえないよね。
少年 ペーター 午後 11時 31分
急いで考えたから、穴だらけだと思う。あと、人狼は2票以上票固めをしているって前提だから、これが崩れたらまったく意味をなさないね。ボクは、パターン1か2なら、1を信じる。だから、ヤコブを占うってのもアリだと思うけど。ボクもメチャクチャ言った以上占われることに異論はないよ。
ならず者 ディーター 午後 11時 31分
たしかに爺さんは中立の立場じゃなくて、自分が信じたい方に進めてますねえ。まあ仕方ないかな。それは共有者の特権ということで。。。
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
ペーター、俺は、今朝(昨夜)の投票では人狼は票を完全に分散させてると思うよ。
老人 モーリッツ 午後 11時 44分
ペーター、詳しい推理を有難う。感謝する。これでお主が明日、人間であることが証明されれば、心強いんじゃが。わしがもし今夜死んだなら、村のことを頼むぞい。
あと、まだ発言数が残っておるから、わしが別の側面からの推理を立ててみるぞ。まあ、あくまで仮説じゃから、聞き流す程度に聞いておいてくれ。
今回、発言数の少ない者を吊ろうという雰囲気があった。(続く
老人 モーリッツ 午後 11時 46分
もちろん、序盤に発言数の少ない者を吊るというのはセオリーの一つじゃが、今回はそれを口にする者が比率として多過ぎるような気がするのじゃ。わしが確認したところ、モーリッツ(わし)、ジムゾン、トーマス、オットー、アルビン、ペーター、ヨアヒム、リーザあたりがそういった主張を最低1回行っておる。約半数じゃな。これはちと異常じゃとは思わんかの。
老人 モーリッツ 午後 11時 49分
この中で目立つのは、発言回数を実際に数えておったトーマスと、何度も言及しておるヨアヒムじゃな。あとは自身の発言数が少ないにも関わらず、それを口にしたアルビンも奇妙じゃった。オットーとペーターは比較的流れに沿った形での言及じゃったから、それほど気にはならんが。
老人 モーリッツ 午後 11時 55分
つまりじゃ、どうやら今回、人狼側は発言数の少ない者を吊るべく、誘導しておるのではないかという推論が可能なのじゃ。トーマス、ジムゾンがもしも人狼で無かった場合、彼らはその主張を人狼に利用されていたとわしは考えておる。つまり、既に死んでおるオットー、アルビンを除くと、ペーター、ヨアヒム、リーザが人狼陣営なのではないかということになる。
……まあ、あくまで仮説じゃから、多分違っておるとは思うがの。(残8
村長 ヴァルター 午前 0時 2分
ジムゾン神父の占いたい候補にもペーターの疑惑リストにもヤコブ、ヨアヒムは入っていますし、モーリッツの推理にもヨアヒムは入っています。
…ヤコブ・ヨアヒムは気になるところですね。
先陣を切って話しはじめて占われることを希望したヨアヒム、そして帰宅時間が遅ければ吊られることを希望したヤコブが狩人である可能性は低いと思いますし、処刑・占いの候補にあげてもいいかもしれません。
老人 モーリッツ 午前 0時 7分
まあまあ、ヴァルター。村人の推理というのは、占い師の数だけ分岐するもんなんじゃよ。お主を信じるのとジムゾンを信じるのとで、意見が2つに分かれてくるのは当然じゃ。つまり、わしのさっきの推理は、お主が偽者だった場合のものじゃから、お主がそれを採用するのはミスリーディングされている可能性があるぞい。お主を信じるなら、人狼はジムゾン、トーマス、あと一人で終わりじゃ。狂人が見当たらんことだけが難点じゃな。
青年 ヨアヒム 午前 0時 8分
ふむ、僕への疑惑か。とは言え、票固めのつもりは無いし(というか、僕が人狼ならば票は散らすね、間違いなく)発言回数が少ない者を吊ると言うのは定石だし、神父の占い希望に関しては理由がわからないから否定出来ないが……それに、ペーターもモーリッツもあくまで「穴だらけ」や「仮説」と述べている物に捕われるのもどうかと思うがね。
まあ、とは言え判断基準が無い以上、村長が仮説に頼りたくなるのも分かるが。
村長 ヴァルター 午前 0時 11分
わかっています、モーリッツ。
皆から見ると占い師なのか狂人なのかわからない私には発言権はあまりありません。だからこそ、複数の人間が(異なるシチュエーションであれ)怪しいケースの人物に注目したのです。「どっちにしろ怪しい」というならば目をつけておいて損はないはずです。
村長 ヴァルター 午前 0時 16分
そうですね、ヨアヒム。
「じゃあ先陣を切ったヨアヒムが本当に占われてた可能性は高くないの?」というと高かった答えるほか無いでしょう。
私の意見はお二人が能力者に見えないから吊っても大丈夫だろうという消極的な考え方にも基づいています。もし明日霊能者COしていただけるならば、どうせこの計画はなくなるわけですから、発言しておいて損はないと考えました。
少年 ペーター 午前 0時 18分
票散らすかなぁ。3票あるなら、2票は同じとこに入っててもいいような気がするけど……。
あと、ボクの1−1の推理だと、人狼の票はバラけるんだよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 18分
まあ、お主が明日死んでおる可能性もあるからの>ヴァルター。
まだ時間もあるから、別の推理も提示しておくかの。
まず、ヴァルターが占い師だった場合、狂人はジムゾンが人狼であることが分かる。なぜならジムゾンはヴァルターを狂人としておるからな。狂人はヴァルターが狂人でないことを知っておる以上、ジムゾンを人狼と考える以外には無い。(続く
村長 ヴァルター 午前 0時 18分
お二人が明日COしてくるならば申し訳ない限りなのですが。
…どれほど生きのびられるかわからない現在、私も言えることは言っておきたい気持ちなのですよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 21分
そして、狂人はこの状況で占い師を騙るわけにもいかないことに気づくじゃろう。3人目が出た時点でジムゾンが人狼であることがほぼ確定するからの。つまり、ヴァルターを信じるなら、狂人は人狼が誰かをある程度は分かった上で潜伏しておることになる。となると、ジムゾンをそれとなく擁護する者で、霊能者COの機会をうかがっている者が狂人、ということになる。これに該当するのはアルビンだけなんじゃが。もう死んでおるの。
少年 ペーター 午前 0時 21分
今日、人狼に殺されちゃうかもしれないけど、一応聞いておくよ。2人の占い師がボクを占ったら、2人とも違う答えを言うかもしれないよね? その場合、ボクは、いつ、どっちが嘘つきか言えばいいのかな?
ならず者 ディーター 午前 0時 24分
今日は誰が襲われるのかな。モーリッツかレジーナのどちらかだろうけど、レジーナのような気がする。
老人 モーリッツ 午前 0時 29分
ペーター、それは難しい問題じゃのう。すぐに弁明してもらう方が、わしらにとっては有り難いんじゃが。まあ、お主に任せるよ。
お主が人狼に食べられてしまった場合、お主の潔白は証明されるんじゃが、それではあまり意味が無いしのう。このあとどうなるかは、人狼の出方次第じゃから、わしには何とも言えぬ。
老人 モーリッツ 午前 0時 44分
残り発言を使い切っておくか。
確率の話をしようかの。共有者COの時点で、占い師が人狼を勘で引き当てる確率は1/4。ただ、占い師は占い師なりに人間っぽい人物を推理して占い対象から外していくから、実際の確率はもう少し高い。勘の良い占い師なら、1/2くらいで人狼を初日に引き当てる。今回のヴァルターの場合は2日目に引当てたんじゃから、特に驚くようなスーパー占い師というわけではもちろん無い。
行商人 アルビン 午前 0時 47分
前にもいったけど今の流れが狼とって有利かどうかということだと思います。ワタシも特に流れを作っていないレジーナさんかな。
老人 モーリッツ 午前 0時 47分
今度は狂人が真占い師を人狼と偽判定する確率じゃが、これは共有者COの状況だと1/12になる。これは先の1/4に比べると、かなり低い確率じゃ。つまり今回の場合、確率的にはヴァルターはジムゾンよりも3倍、占い師っぽいということになる。ただまあ、あくまで確率の話じゃから、全ての場合においてその通りであるとは言い切れぬ。実際、狂人が占い師を吊り上げることもあるからの。
老人 モーリッツ 午前 0時 52分
あと「勘」についても助言しておくかの。序盤では、判断材料が少ないから、勘でしかモノを言えぬ。これは仕方が無い。いちいち理屈をつけてもそれは単なる言いがかりにしかならん。中盤になると、ある程度状況証拠が揃ってくるから、こんどは推理で絞り込める。最後、終盤になるともうこれは論理的に淡々と絞り込んで行けば良い。ま、今は推理を働かせる時じゃな。
少年 ペーター 午前 0時 55分
みんなのマネして遺言しておこう。
ボクが食べられたら人間ってことだから、ボクを疑った人はあやまるように! 村長も神父も未だに信じてないけど、ボクの推理の1と2なら1を信じるし、そうするとヤコブが怪しいんだ。だから、彼を占って。
人狼票は2票の時代は票はバラけさすと思うんだけど、3票なら2票は同じとこに入れると思うんだけどね。しかも投票リストの人に入れるってなってるから、票を固めても怪しまれないよ?
木こり トーマス 午前 0時 55分
そうやって、いつまでも楽観論で現実を見なければ村は滅びることになるべ。言葉を見てくれや。村長は、質問に回答しねーで、不審の目を避けているだけだべ。手遅れにならねーうちにな。
老人 モーリッツ 午前 0時 57分
これで最後じゃ。
今のところ、状況証拠のほとんどはヴァルターが占い師であることを物語っておる。わしの初期の勘は大ハズレじゃな。もしもヴァルターが狂人ならば、彼は幸運に恵まれておる。わしらの敗北の可能性が高いのは仕方が無い。もしもヴァルターとジムゾンのどちらもが偽占い師なら、はっきり言ってもう敗北の一手前じゃな。これはまんまとしてやられたということになるじゃろう。明日になれば少しは何かが分かるかの。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 59分
これで最後になるかもしれないから、私の意見を言っておくよ。
まず、モーリッツ爺さんの課題から。
私は、グレーの中で一番白だと思うのは、ヤコブだよ。ペーターの仮設を聞いていると、確かにヤコブは怪しく見える。だが、初日で自分に占い先が来るような発言をしたり、投票先を見ても他の人狼と組んで何か策を巡らしているようには見えないからね。まあ、あくまでも”気がする”という曖昧なものだけどね。
次の日へ