プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
旅人 ニコラス 08:19
うは。狩希望したら霊能者だってさ。最近、霊づいてるなあ。さて3CO目を狙うか(何 まとめしたくないけどロラも手数的にきついから確定の方が村的にはいいのか。いや、僕がまとめると村が滅ぶかそれも良くないな。…ふははははは!(乾笑 |
121. 村娘 パメラ 08:22
■1.確霊≧確白>多数決>その他なんかあったら ■2.FO希望。能力者の出かたは片方ずつでなく、占霊同時CO回し希望。狙いは狂狼の連携切りとサクサク進行。特にこの村はそれぞれのコアタイムばらばらっぽいから、議論のためにもサクサク意識していきたいと思ってるわ。 ■3.FOなので基本回避なし。狩は自己判断。 |
122. シスター フリーデル 08:25
おはようございます。うわー。5手で人外4ですか。なかなかマゾい状況ね。 ■1.霊能者が確定したらお願い。 ■2.初日でしょ。潜伏策で初回の吊りに回避が発生しなかったら、ほぼ村側しか吊れないし、そうすると1ミスしただけでランダムパワープレイな状態。3日目にもし霊2COになったら、霊ローラーすらできないわけですし。 ■3.狩人の吊り回避はあり。占いは臨機応変に。 ■4.占い希望もあった方がいいんじゃ? |
123. 青年 ヨアヒム 08:27
おはよー。さっそく手数計算ありがとう。余裕は2手、かぁ。きついなぁ。 ■1.まとめ役は確定能力者が出ればまかせたいし、でなけりゃ白確定を待てばいいと思う。 ■2.初日フルオープンでいいと思う。吊り縄の余裕が2本しかないならローラーも難しいかもしれない。さっさと出てきて判断材料を増やしてほしい。 ■3.無駄撃ちになるより、回避してほしい。 |
124. ならず者 ディーター 08:27
起きたZE!吊り手がキツイZE!オラワクワクしてきたZO! 1.任せるZE! 2.FO希望だZE!ぶっちゃけさっさと出してかないと余裕がないZE! 3.狩は「吊り回避のみ有り」を希望だZE! うおおぉーまた夜だっZE! |
125. 青年 ヨアヒム 08:30
よし、わずか4人だけどさっさとCO派が多いので見切り発車しちゃおう。パメラが言うようにコアタイムずれてるんだから、さくさく行ったほうがいいんじゃないかな。 【僕は彦星だ。占い師でも霊能者でもないよ】 ところで、もう服着てもいいかな? |
126. 村娘 パメラ 08:31
リデル姉>>122 ありがと。どっちでもいいかと思って抜いちゃったけど、あったほうがいいかもね。 じゃあちょっと離れるからこれ置いとくわ。【非占霊】これから潜伏希望の人が来るとは思いにくいし。もしいたらごめんなさい。 |
127. 旅人 ニコラス 08:36
ふはははは。13人で狼三匹って村側かなりマゾいな。占い師は初日、霊能者は占い師が二人なら潜伏とか考えてたがシスターさま>>122みると、それも危ないと分かった。FOが良さそうだね。 【僕は占い師ではない】ちょっと思うところあって霊能者かどうかは後で宣言する。少なくとも今日中には言う予定。 あまり深く考えてないが、間違ってもそう実害はないだろう。 |
128. シスター フリーデル 08:37
【非占霊CO】帰るの遅いし、さっさと宣言しときますね。 あれ? なんかヨアヒムさん>>123って勘違いしてる? 誤解だったらゴメンだけど、吊りミスが許されるのは1回だけだよ。 2回ミスったら、(人狼が狂人を襲ってくれない限り)8人中狼3狂1で、既にランダムパワープレイ状態。ここから勝つのは、ほぼ不可能かと。2ミスで村滅亡って考えておいた方が良いかと思われますわ。 |
129. 旅人 ニコラス 08:41
議題にも答えとこう。 ■1。確定霊>確定白>多数決同数先着。だが少なくとも序盤は、まとめ役に頼るよりは各自が思うことを喋るほうがいいと思う。 ■2。FO希望。吊り手が厳しい。安易にローラーや、襲撃で残った占い師を吊るのも考えどころ。このへんどうするかは狼側が陣形を決めたり襲撃みてからになるけど。 ■3。狩人は吊り回避はした方がいいだろうな。状況によるが占先襲撃濃厚とみれば占回避も悪くはないと思った |
旅人 ニコラス 08:51
霊保留した思うところのメモ。 霊先だと霊狂騙りが出やすく負けやすくなる。まとめは嫌いだが霊は確定する方が村的には有利と思うので、少しでもその方向を避けたかった。霊確の場合、占襲撃されやすくなるトレードオフはあるが… |
130. 青年 ヨアヒム 08:52
>>128そそそそそそうだよねっ!狼5に吊り手3なら既に村滅亡だよねねねねねねね!シスター!!!! ランダムPP=村の敗北とまで厳密に考えてなかったのもあるし、吊りミスは狂人も含めて考えてたとか、単純に狼3匹吊り手5本としか見てなかった。うん、ぐだぐだ言ったけど要するにだ。深く考えてなかったよ!(いい笑顔で親指をたてる) |
132. 少女 リーザ 09:14
おはよー!夜があけたねー! ■1.確定能力者が出ればその人。じゃなきゃ確定白。確定白の時は1日目占いが多数決になるのかなぁ?積極的に黒狙いに行かないとまずいとは思うんだけど、私には妙案が思いつかない…。(少女だけに…なんちて。 |
133. 少女 リーザ 09:16
■2.霊能者初日、占い師3日目第一声希望。占い師は何COになるか分からないけど、初日FOは初回襲撃で占い機能がなくなる可能性が高いかなと思ってる。まだ潜伏したほうが占い機能が破壊されないで済むんじゃないかな?初回襲撃で占い師抜かれる可能性は否めないけど…どんだけ潜伏下手だったのって話。あと個人的にだけど、占い師が潜伏している間の発言も大きな判断材料になると思ってるので。 ■3.吊り占いともにあり。 |
134. 少女 リーザ 09:19
(続き)占い師の吊り占い回避OKで予定していない狼が出てきてくれてもいいと思う。■2にもつながるけど、潜伏中の発言は判断材料になると思ってるし。 ■4.まだ分からないってばよ! てゆーか、既に占い師と霊能者のCO始まっているのね…とほほ。もう潜伏できる灰が少なくて潜伏の利点がかなり失われてる…みんなの希望みたいだし、CO。【私が占い師ですよ。】 |
135. 少女 リーザ 09:35
COした理由について。 私は希望にもあるけど潜伏希望だったの。それを曲げてCOしたのは、既に占い師じゃないって言ってる人が4人いて、潜伏幅が狭まったのと、この段階でFO希望者が過半数になると判断できたから。みんながさっさと出てきて判断したいって言うならそれに従うよ。私は占い師だから判断するよりどっちかって言うとみんなに判断される方だし、判断する方が判断しやすいようにした方がいいと思ったからだよ。 |
137. シスター フリーデル 09:42
んー、リーザちゃん本気で潜伏考えてたん? 吊り手数考えたら、潜伏策は個人的には却下したい感じなんだけどなあ。思考ベース掴む為に質問しとこ。 霊が確定しても2COでも占潜伏希望だった? 占い師の回避が発生したら、対抗は即? それとも3日目まで潜伏続行? 回避発生した時の条件を言ってないのが、いまいち本気に見えないんだよなあ。 あと、黒狙いしたいなら、自由占いでいいんじゃない? |
138. 少女 リーザ 09:54
>フリーデルさん >>137霊能者確定したらなおさら潜伏希望だよ。単純に灰の範囲が広がるから潜伏しやすい。それと、狼サイドがどういう作戦を取るか分からないけど、3COになる可能性だって現実的にあると思う。そうなったら初回襲撃で占い機能破壊を狙ってくる可能性は十分、むしろ高いと思ってる。狼としては狂人狙ったって良い訳だし。(潜伏狂人については今のトコ考えてません!) |
139. 少女 リーザ 09:55
(続き)回避が発生しても潜伏続行のつもりだった。その方が狩人の負担も減る。若干灰の範囲は狭まっちゃうけどね。それでも、占い師生存のまま3日目を迎えられる可能性は高いと思ってる。 フリーデルさんは自由占いでいいって言うけど、本当にそう?統一占いの方がリーザはいいかなと思うんだけど…ラインができれば考えやすくなると思うし、狼の予想もしやすくなると思うんだよね。 (以降ぽっぽちゃんでーす) |
140. シスター フリーデル 09:55
パメラちゃん>>131の修青両狼薄いって話って、赤にだけ顔を出して表では潜伏してる狼がいるかも?とは考えてないっぽい感じ? 結論当たってるけど、理論が不思議。 あと、ニコラスさんって理由関係なく白いと思うけどなあ。 ニコラス狼なら無駄に目立つ行為だし。霊COの余地を残したいなら、表で発言しなければいいだけだから、あんな風に保留する意味なくない? どんな理由で保留したのか聞きたいってのは同意だけど。 |
141. 木こり トーマス 10:19
おはよ【俺が占師だ】リズ対抗だな。よろしく。 ■1.多数決>確定霊に御願いしたい所だな。 ■2.流れ的にもFOだが、偽の数によって考えたいところだな。対抗がもう一人でてくれば霊潜伏多数決を希望したい。 ただ手数的なものを考えると悩ましい所だと認識もしてる。偽がリズだけなら霊COはあり。 俺の感覚的なものなんだが2-1・2-2と3-1だと3-1は護衛先踏まえ避けたいって思いがあるな。 |
142. シスター フリーデル 10:33
☆リーザちゃん>>138 んーっと、例えばさ。占潜伏だと連続で狼の回避とかない限り、初回吊りってほぼ村側になるよね。でさ、3日目に占3霊1になってパンダ出来ても、それが偽黒で吊ってしまうとランダムPP。 パンダ出来なくても、もう吊りミスは1回もできないから、灰吊りよりも占ローラーの可能性が結構高いと思うし。 占3霊1なら、真占が危険ってのは分かるけど、狂襲撃なら個人的には有りがたいと思うけどなあ。 |
143. シスター フリーデル 10:33
ついでに、占機能破壊についてだけど、霊確定して占潜伏の場合、占い吊りで潜伏枠が3減って灰8人。更に狼3匹も引くと、灰5人中から占と狂のどっちが抜かれると占機能壊れるよね。 狼が勘で選んでも2/5。実際は非占っぽい言動しちゃう人もいるだろうから、もっと可能性高いと思うし。 あと、占視点で自由より統一の方が狼予想ってし易いの? ラインの話も、パンダできたら吊る前提で話してる? もしかして灰視点の話? |
144. 木こり トーマス 10:38
多数決が霊纒より大なりなのはそんな希望が込められてる。 ■3.回避は無論ありだ。 リズには悪いが正直潜伏云々を真要素にしてるのかと思っちまった。俺なら朝一占潜伏を強く提案するが今更な感じがするし(FOの流れで俺の霊希望も似たようなもんか。) それでも現実的に占潜伏は難しいと考える。 あとニコは霊確定させたい等を踏まえ保留だと思うのでニコの好きな戦術の思いが聞けたらいいと思う。 |
145. シスター フリーデル 10:45
トーマスさんは、占3なら霊潜伏希望か。まあ、占い師心理として、占3霊1はヤダーってのは分からなくもないけどさ。 占3COで初回吊りに回避がなかったらほぼ村側吊りになるよね。 で、3日目に霊に対抗出て占3霊2になると、霊ローラーって選択肢すら存在しない状況になるんだけど、それでも霊潜伏を希望する? ついでにもう一個質問。占霊初日COになった場合、トーマスは自由占いについてどう思う? 意見聞かせてー。 |
146. 行商人 アルビン 11:09
おはようネ。今日も曇り空アルが織姫と彦星は会えるアルかネ……? 【幼女と筋肉の占CO確認、私は非占アルヨ】霊についてはCO焦る必要性を全く感じないアルネ。ただの外野である灰がどうこう言っても仕方ないでショ。本人が出て来たいタイミングで出てくるがヨロシ。その段でCOなり非COなりするヨロシ。 |
147. 負傷兵 シモン 11:09
おはよう。まずは議題だな。 ■1.確霊>確白>原案占い師提出の多数決>占い師欠けていれば多数決でまとめ役選出か。吊り手数がシビアということは信用勝負になってくる場合も多いのかも知れない。できるだけ占い師の考えを聞いて真贋判断の材料にしたい。 |
148. 負傷兵 シモン 11:09
■2.狩人除いて初日フルオープン、吊りでも占い先でも狩人回避アリが良いと思う。対抗は即だな。ちんたらやってる余裕はないはずだ。守りにいった瞬間この村は終わる、そんな気がしている。 ■3.上で述べた通りだ。 |
150. 行商人 アルビン 11:22
まあ更に言えば、村騙りやら何やらで占い確定する可能性すらあるんだから、今の段階で霊をそんなにがしがし掘らなくても……とか思うアルネ。 あと何だっけ……議題? 能力者の自主性に任せる。以上ネ。只、村中人外濃度が高いので纏め役議論だけはどこかでしっかり行うべきアルネ。この点確霊がいたら安心、という意見には同意アル。 |
151. 行商人 アルビン 11:29
>>150と同じ論理で、私は自由占いはあまり好まないアルネ。 白確定に旨みがあるからヨ。村中人外濃度が高いので、信頼できる確定白の存在は意外と重要ネ。例えば灰5人に狼2の殴り合い、とかいう状況になったら村勝利は軽く絶望的アルネ。 むしろ尼僧が考える自由占いのメリットって何アルか? |
152. 木こり トーマス 11:33
フリ>手数的に悩ましいという所だな。 5COは吊り5手で3日目で村を吊ってたら決め打ち確定。正直俺がフリなら決打ち苦手なので霊潜伏は否定的だ。 だが、ある意味3日目5COはこの編成の醍醐味だと思う所でもあり、決め打ちされるように頑張るぜっと俺視点。 まぁ2日目吊で村を落としてる事が前提でそもそも不利。それなら2日目回避しそうな所狙い5COを誘いロラ開始というのもある。 勿論回避祭りを誘うと喉大変。 |
153. 木こり トーマス 11:34
それに真霊からしたら納得いかんだろ…。 逆に2日目吊先の狼が回避しない事を白要素とし吊先変更の期待することもあり、必ずしもとは思わない。 この話は決打するしないが論点の大きく左右される所だと思う。 まぁフリの言いたいことも勿論理解している上で3日目5COを全否定するほどでもないとは思う。 自由占も良し悪しで慣れと好みによるところが大きい。自由の方が俺的には楽しいが一般世論的には統一じゃないか? |
木こり トーマス 11:38
愛方がヤコで嬉しいぜ! 俺は楽しくできたら負けてもいいと思うほうなんで、好きにしてくれていいぜ!相談なしに勝手に騙っちまったしな。 今は仕事中なのであまり発言できねぇ>< すまん>< |
154. 少女 リーザ 12:18
少し時間取れたのです。この後長時間はとからの確認のみです。 フリーデルさん >>142難しいですね…初日吊りがほぼ村側になってしまうのは同意なのです。3日目パンダ吊り前提になってますけど、村はその人を吊るかどうか判断することはできますよね?そこから占い師の真偽を見極めるのはそこまで潜伏では難しいということでしょうか? その後の文についてですが、初日FOで占3COになったら占いローラー推奨なのかなと |
155. 少女 リーザ 12:18
(続き)思ったんですけど、その辺はどうなのです? >>143 すいません、ここは私が完全にミスっていますね。霊確定の場合、1/5で考えていました。確かに狂人を抜かれても客観的には占い機能が壊れちゃいますね。でも、占い師単体で考えたらやっぱり1/5です。狼の灰潜伏先も狭まるバクチに狼が出るのかは疑問に思いますが。 あと、潜伏になった場合村人さんの協力は不可欠になるのは否めません。潜伏になったら発言 |
156. 少女 リーザ 12:19
(続き)に関しては気をつけてもらうしかないのですが…。 後半の部分は、もちろん灰視点の話です。例えば私が黒を引けたとしたら、その人と対抗さんにラインができますよね?そこからさらに狼を推測することもできるんじゃないかと思うのですが? ちょっと喉使いすぎなのです…@11 |
農夫 ヤコブ 12:21
■1 改めて【木星】だっ。よろしくっ!! ■2 とりあえず希望としては占2狼。俺と亀っちのどちらが騙ってもいいぜっ。ま、妙狂の可能性を考えて、残りの一村が非占するまで表には出ねーつもり。 ■3 とりあえず保留だな。 |
農夫 ヤコブ 12:50
GJなしで、狂を含む村が3人吊れれば勝利。狼占が妙より信用されればまず勝てる。占ロラ完遂の場合、真狂狼なら、2村吊れる。真狼狼および真狼なら、狂が霊を騙る場合、霊吊りを加えて2村。霊確定の場合は、狂狼以外を吊ればランダムPPだな。これらの時は、潜伏狼が上手くやりゃ高確率で勝てる。 |
農夫 ヤコブ 13:10
(無意識のうちに妙を真視してたわ・・・。↑全部脳内で訂正しといてくれ) で、真占が信用された場合だな。負けるとしたらこのパターン。俺達には不利だが、この場合で勝敗を分けるのは、ホワイトウルフをいかに作るかだと思う。 その際、占2狼策は、真霊にばれなければ村に誤解をもたらせる。その誤解をうまく使えばホワイトウルフ作れるんじゃね?ってことで占2狼に一票だな。 |
157. シスター フリーデル 13:53
アルアルは>>146「霊についてはCO焦る必要性を全く感じない」が白めだね。 狼って基本的に村に溶け込もうとか紛れ込もうするよね。でも、既に非占霊COしてる人が結構いるのに、アルアルは自分の意見を述べてその通りに行動してるのが、白く見えるってことね。 まあ、手数考えると暢気な意見だとは思うけど。 霊2COなら決め打ちとローラーを天秤にかけつつ、初回吊りで霊候補吊りたいから、見極め時間欲しいんだよ。 |
158. シスター フリーデル 13:53
自由占いのメリットだけど、狼がさっさと占機能破壊に来るか、決め打ち狙いで来るかは知らないけど、決め打ち展開になったときに材料を増やすってのがメイン。 加えて、占襲撃ない場合、白確出来ても襲撃先を増やすだけで、それなら片白や灰を襲って貰った方がお得。 あと、明日黒出たら基本的には吊りたいけど、パンダ吊ったら白出し占の占いが一つ無駄になっちゃうよね。 その点、片黒吊りなら、白出し占の白は残るからお得。 |
160. シスター フリーデル 13:54
トーマス>>152「決め打ちされるように頑張るぜっと俺視点」 いや、3日目の吊りで偽霊でなく真霊吊っちゃったらランダムPPだから、トーマスが決め打ち頑張るだけじゃ無理なんだけど。 潜伏してて3日目に表に出た霊2人を決め打つ必要があるだけど、そこのところ認識してる? それとも、3日目5COで3日目に占候補を吊るって話? 2日目5COなら霊ローラーも可能だし、占決め打ちな展開になり易いとは思うけどね。 |
161. シスター フリーデル 14:15
喉温存しようと思ったけど、リーザちゃんの>>154って質問っぽい? 3日目パンダ吊前提じゃないよ。パンダ吊り外すとランダムPPだから、その時点で決め打ち必須だよね。 で、決め打ちを迫られる状況だと、占機能が残ることに意義を感じないって話。決め打ちなら、真と思う占い師だけ生きてればいいから。 因みに潜伏中の言動が情報になるとかの話はマルッと同意。 ただ、この編成だと潜伏策は手数的に反対ってなるけど。 |
162. 木こり トーマス 14:42
すまんすまん。俺の認識では最終(霊を轢いて占決打・占轢いても霊決打)決打つ感じの認識だった。 どこか決打認識で3日目から決打認識は若干薄かった。そう考えると霊は出しちまうほうがいいだろうな。自己中ですまない。 あと3日目5COで仕事終了の黒出し占師を吊るのは客観的に有りだと反射で思ったがこれも吊縄から考えると難しいのか。 フリ>占師の俺が言うのもなんだが、自由占で狼の囲い込みはめんどくさくないか? |
163. 少女 リーザ 18:30
またまたちょっとだけ。私はお昼いつもこんな感じだから~。 >フリーデルさん >>159 対抗が狂人だと確かにライン分からないけど、その辺もひっくるめて考察できないかなって思ってるよ。 潜伏策でセオリックな手順だと回避とかの関係で厳しいってのは分かった。とりあえず判定見るために吊りで追い詰められちゃうんだね。だとしても私はできるだけ残ってみんなに情報残した方がいいかなって思ってるんだけれど。 |
木こり トーマス 18:47
ただいま帰った。 今宵、月の光の導きより狼に生まれたことを人狼神様に感謝。赤を真っ赤に染め、村を恐怖と混乱に落すことを誓おう。 修羅の巷に背中を預けるわが仲間に最大級の感謝と行く末に幸のあらんことを祈る。 |
木こり トーマス 18:53
■1 金星で。 ■2 占騙っちまったけど、俺は騙専門狼です。対抗に大きく信用負けすることはないと思う。戦術に関してはまかせるよ。 ■3 まだこれからかな。 久しぶりにやるのでG国初参戦ですが、経験だけは多分無駄に積んでますので特異な編成でも対応可能です。 |
木こり トーマス 18:59
リズが狂人で4COなら空気読んで撤回やるとこなんですけどねぇ…その力量を発言内容からリズに求めるのは難しく…潜伏案に関しては若干過度の真アピに見えるため微妙ってのが俺の見解。どっちゃにしても手練という感じには受けません。 |
木こり トーマス 19:04
まぁニコ・アルと霊保留を考えると狼2占騙りはありだと思う。オトが何者かを考えるより木星の占狼2を考えた方が面白いのは面白いと思うよ。どっちにしても火星には若干負担するとこあるけど、火星は絶対守って見せますとも! |
164. ならず者 ディーター 20:26
ただいまなんだZE! パッと見でリザ真トマ偽フリ白あたりと踏んだZO! ヨアとシモは現状黒筆頭候補。パメはちょっと微妙。ニコ・アルについてはフリの意見に追従。残りの話してない人はわからないZE! 【非占霊だZE!】まさか潜伏希望能力者がいるとは思ってなかったんで、さくっとFO希望しちまってすまんかったな。というわけで潜伏枠超狭いから霊能者出たほうがいいZE! |
165. 木こり トーマス 20:34
皆の発言がまだ少ないが雑感を落としていく。 ★対抗のリズの内訳に関してはフリリンのやり取りを見る限り、俺も一緒なんだが吊縄認識が薄い。リズが狼であれば村厳しい認識(狼が吊縄が村の切羽詰った状況に合わせないといけないという認識)が仲間内であってもおかしくないと思う。だからリズは狼より狂人かな。 ★ニコ>霊保留に関しては目立つんだが…まぁ>>144だ。 ★アル>霊確であれば自由占はおkなのかな? |
166. ならず者 ディーター 20:38
おっと、オラは自由占い賛成派だZE! 理由はフリが全部言ってるから細かいことはフリに聞けばいいと思うZO!デメリットは「信用の取れる狼占師が仲間狼を白囲いする」というオプションがあるところだけど、そんなものは単体で見抜けばいいのだよワトソン君。占師の真贋と単体白黒で情報増やすってのはそういうことで、フリにまるっと同意。なんかフリに任せとけば楽っぽいからオラのんびり。 |
167. 木こり トーマス 20:39
フリは発言の流れで自由占を推したように見えるが、別に推奨してるわけではないと思ったんだが…>>159を見る限り推奨しているのだろうか? ★フリ>吊縄で村厳しい認識はよくわかる。だが自由占推奨はリズが狼の場合、囲い込みで片白が吊れない状況を作れることを考えると吊手が厳しい状況がよくわかってるフリにしてはちぐはぐな印象を持ったな。 基本的に戦術論多目だが前のめりなのは好印象。 |
168. 木こり トーマス 20:46
★ヨア>PP認識が低いのは村要素。 ★シモン>占で狩回避ありのメリットはなんだろ?対抗が出てきたら決めうちということか?アルも同じようなこといってたな。 ★ディタ>わからんと思ったら発言してたYO。 ディタは囲い込まれた狼を単体で吊れるということだろうが俺は灰の多い状況だと、ある程度追い込まない限り吊ることは難しい認識だな。コナン君にはなれないZE。 |
170. 行商人 アルビン 20:50
もっきゅもっきゅもっきゅもっきゅもっきゅもっきゅもっきゅ……笹食いながらゆらゆら覗くアルヨ。 >>165筋肉 確定霊が死んだ後に誰がまとめやるねん、って意味で自由占いは反対アル。つーかダルいアルネ。自由占いなんて長期でやったこと無いヨ。方法論としてそこそこメリットがあることは理解してるアルが、統一占いより優れてますね、さあそれを導入しましょうというほど優秀な戦略とは思わないアルヨ。 |
171. 行商人 アルビン 20:58
朝更新ってコアタイムこんなに遅かったアルか。今頃もっと喋ってる印象があったアル。 だぜに少しばかり違和感アルネ。(1)1発言もしてない奴らがいる現状で2人も「黒筆頭候補」を上げられるのは何故か(2)尼僧はどこか白いところがあったのか(3)尼僧に任せてのんびり出来るほど暇なのか 特に(3)。だぜは狼陣営の戦術論が上手な人間に議論誘導されてる危険性って考えないアルネ? |
172. 木こり トーマス 20:59
ディタ>占師がさらに出てくるかなんてわかる分けないZE。リズは狼より狂だと思うといってるんだZE。 囲い込みが吊りにくいのは普通だと思うZO。その自信は何処からくるんだYO? 正直単体考察でディタが片白に吊り希望だしたとして、霊が2だった場合多数決になることが多い。 ディタがいっぱいいれば片白吊も可能だろうが現実味薄いと思うのが本音。確霊でもあまりかわらない認識。 |
173. ならず者 ディーター 21:04
アル>>171 イイヨイイヨーそういうツッコミを待ってたよー! 1.「喋ってる中で論理・感覚問わず黒と思ったところを挙げてみた」2.「村に有益な情報を提供中。現時点白放置で構わない」3.「論理的に正しければそれでも問題ない。狼ならば最終的に吊れば良い。」だZE!戦術論めんどくさいんだZE!そういうのはエロイ人がやればいいんだZE! |
174. 行商人 アルビン 21:11
尼僧はなあ……CO数確定すらしてない状況で、能力者候補とアツい戦術論を交わして何か収穫できそうなものはアルネ? 彼氏のためにあれもこれも用意して頑張って、まだ彼氏は出来てません!ていう女の子みたいというか? 空回りするやる気より殺る気で勝負するヨロシとか思うアル。 まあ雑感。特に白いとも黒いとも思わないアルネ。 |
175. 行商人 アルビン 21:18
>>173 ん、はっきりしないアルネ。だぜ的に現在の尼僧に対する評価は(2)寄り(戦術論における考えが近いので白い)? それとも(3)寄り(正体は分からないけど無害なので現状放置)アルか? 戦術論めんどくさいは同意アルが、セオリーから外れる論を推すならもうちょっと頑張ってもヨロシとか思うのは私が真面目だからネ? |
177. 村娘 パメラ 21:29
鳩よとべ! 今出先で予期せぬ事故的なものが起きて、今日の夜明けぐらいまで発言難しいかもしれないわ。もちろん突然死はしないし、明日からはしっかり発言するわ。迷惑かけてごめんなさい。とりあえず報告までに。 |
178. 村娘 パメラ 21:32
とりあえず目についたものだけでも リデル姉>あー、その可能性もあったわね。とりあえず青修両狼薄いかなってのが先に来て、理由付け後回しだったわ。指摘ありがと。 ディタさん>占霊同時回しってのは、占と霊COを一気にやっちゃう事よ。わたしは占でも霊でもないから、非占霊COなの。 |
180. ならず者 ディーター 21:43
パメ>>178 「CO『回し』」な時点で非COも同時タイミングに入るのは確定的に明らかだと思うんだZE!そのトンデモ理論、白と取るか黒と取るか30秒くらいものすごく迷ったんだZE!結論黒だから今日はパメラを占うといいんだZE! あと3人早くこないかななんだZE! |
181. 羊飼い カタリナ 21:51
ごめんなさいー遅れましたー。 【私は、占いもできませんし、霊能者でもありません。】 って焼き芋ちゃんッ!!どうしてこんな無残な姿に・・・道理で連絡が遅れたわけです・・・さては狼さんに・・・・、許しませんッ!! |
農夫 ヤコブ 21:52
んじゃいっちょ頑張ってきますわっ! 屋がまさかまさかの真占ということは・・・ないよね?多分。 頑張って占っぽくみせるつもりだけど、力及ばず吊られそうな流れになったら容赦なく吊ってくれて構わないぜっ。 |
182. 羊飼い カタリナ 21:55
■1.確定霊能者>白確定の順でお願いしたいです。 ■2.ちょっと発言するのが遅かった気もしますが、私は初日から情報を整理したい性格なので、初日FOを希望します。 ■3.狩人は回避COはありで、占いの回避は無しという感じが良いと思います。 |
184. 羊飼い カタリナ 21:58
【リーザさんとトーマスさんの占いCOを確認しました】 現状2−0COということでしょうか。取り合えず全部回りきるまで様子見ですねッ! 一旦離籍しますので、天使ちゃんを置いておきます。 |
185. 農夫 ヤコブ 22:09
鋼の占星術師とおよびください。【対抗として樵妙確認】 乙姫どのーッ!! ■1.確霊確白。 ■2.基本的に霊の自主性に任せますが、しばらく潜伏していてもらいたいですな。狩の護衛をできる限り小生にもらいたい。小生が早期に食われることは、村にとっても大損害のはず。 ■3.任せましょう。 |
186. 旅人 ニコラス 22:29
遅くなってすまない。快適に空を飛んでいたらジョーシという魔物につかまってザンギョーという魔法を唱えられてしまった…。 占3COを確認した。なら狂人は占を騙ったようだね。本当はパン屋さんも非霊したのを見て名乗りたかったが、少し引っ張りすぎだろうし宣言する。 【僕は霊能者だ】 |
187. 農夫 ヤコブ 22:31
はじめ潜伏も考えたのですが、既に対抗が出ていたので即却下しました。独断潜伏して信用取る自信や、隠れきる自信などありませんな。 小生、実はG国13人村というのは初経験ですが・・・占責任重大ですな、はあ。 |
188. 旅人 ニコラス 22:36
宣言を保留した理由は、「狂人の霊騙りがイヤ」だったから。 狂に限らず狼が騙っても霊ロラになると手数的にきついが、霊狂・占狼の2−2だと真占が死にやすいし、霊ロラで狼が減らない。これをなんとか避けたかった。 狂人が僕に「霊騙るか様子見してる狼」の可能性をみていたら、霊騙りは避けてくれないかなーとね。狼からはどう見えてたかな。非占から非狂と見ただろうか。霊は透けてた気もする。 |
190. 旅人 ニコラス 22:44
偽物が既に出てたら即COしてたけど、僕が率先して霊COすると、霊狂・占狼の2−2になりやすいと思ったから、とりあえずあーいう動きをしたわけ。 ならず者さん>>189>まだパン屋さんが僕に対抗したり、占から霊にスライドされる可能性はあるよ。 もちろん確定したらまとめするつもりはあるけど、FOで特に潜伏とか指示は無いし、初日の占い先は多数決でもいいかなと思ってる。決定時間は決めないといかんが…。 |
191. 農夫 ヤコブ 22:46
小生は統一占い派ですな。自由占いで囲い込み、と言っても小生以外の占結果は一切意味がありません。囲い込めてないですな。何より、視点の共有を重視したい。小生が白を発見したところで、小生一人が白と言っても、村視点では有効な情報とはいえません。三人同時に白出しして初めて確白ですので。雑感ですが、樵がどっちかというと狂っぽいですな。>>152の勘違いが、裏に仲間いなさそうです。では、議事録を読んできます。 |
192. 負傷兵 シモン 22:53
ひとまず出先から簡単に。今回吊りにあまり余裕がないということで狂人の仕事としては、無駄吊りをさせるのが一番だろう。占い師として●出しも悪くないが、霊能ローラーなんてしてもらった暁には万々歳のはずだ。というところで最後に出てきたヤコブは明日●を出さないのであれば狂人の可能性は低そうだな。全潜伏のままだと見つかりそう、吊り候補に上がりそう、だったから出てきた狼という印象が個人的には強いな。 |
194. 旅人 ニコラス 23:00
決定時間について、プロのアンケ回答をざっと見たが、ひとまず占候補の都合を優先した方がいいかな。リーザお嬢さんは仮25本26、木こりさんは「できれば夜」、農夫さんは仮24本7:30か。 【仮24時、本25時で検討中】 問題ある人、特に占候補は意見プリーズ。 まだCO状況も確定してないし発言も一部以外は少ないみたいだから、今日は仮24時も少しきつい気はしてる。 |
196. 農夫 ヤコブ 23:04
者>☆第一声出す前に、ざっと議事読んできました。その途中で発案、却下しました。具体的には>>120ぐらい読んだときに潜伏考える。→樵妙のCO発見。独断潜伏に自信ないため却下 潜伏のメリットは、深く考えてはないのですが、なんとなく長生きできそうだ、ということです。 >旅 仮をちょっと遅らせてもらえませんかな。議事をしっかり読んで、質問も飛ばして決定したいので。 |
197. 青年 ヨアヒム 23:05
占い師が3COと聞いてやってきました。 個人的な感情からヤコブを偽よりにみたいので、今日は▼農を希望します。明日は明日考えるけど。 リーザが偽っぽいなぁ、と思うんだけど……うっかりさんなのかなぁ。でもなんか釈然としない。視点が占い師っぽくない。 |
199. 少女 リーザ 23:12
ただいまー!って、占い師3COですか…スーパーがっかりモードなんだZE!…とも言ってられないね。 【仮24時、本25時でOK。】と一応。オトさんまだなのが気にはなるけど…。 って、あんまり時間ないし!議事録見てくる! |
201. 木こり トーマス 23:17
ヤコが対抗なのか…まるで織姫と彦星のようだな。 引き裂かれちまったが対抗よろしく。 ニコ霊確認。確認の意味を込め【俺は占だからスライドしないぜ】 オト霊はないだろうからニコ纏でいいと思う。ニコが霊なのかもってのはさすがに透けていたが結果オーライだろ。 アル>>195 そこパメだ。今までのやり取り踏まえアルディタ狼は薄いな。 |
207. 農夫 ヤコブ 23:35
>旅 【霊co確認】>>202はあ、出ちゃったのですか・・・。orzまあ霊の自主性に任せる、とも言っちゃいましたしね。出ちゃったものはしょうがない気がしますな。★狼の対抗などの可能性は考えましたかな。 ですが、co後の動きが、対抗がでないことを確信しているようで真印象ですな。 |
212. 行商人 アルビン 23:45
ちょっとこれから外に出るので、先に占い希望アル。 白黒見えないとか、パンダ吊りを避けるならという意味では尼僧占って欲しいとぼんやり思いつつ、通る訳が無いので他の占い先を考えるヨ。 んー、●兵隊アルかね。>>192で真の可能性を放棄しているのが何か引っかかるアルネ。これは口実ネ。実際の決め手は雰囲気ヨ。 |
213. 農夫 ヤコブ 23:45
者>いや、小生も戦術論苦手ですので、修が旨みを隠していても見抜けないですな。どちらかというと現時点では修白寄りに見てますし。ただ、修狼なら自陣の戦略を表で全部言うはずがないと思っていますな。ディーターさんは、修狼であったとしてもその作戦に乗る、といったような発言をしていたので、聞いてみました。 旅>発言してなかっただけで、一応はその時点で確認してました。 |
214. シスター フリーデル 23:53
ディーター>パメラの「CO回し」は、「占霊COや非CO宣言を回しましょう」という意味だと思われ。現に、ディーター以外は疑問に思ってないっしょ。 ☆ヤコブ>>203 狂人ならさっさと霊騙って真引きずり出して霊2COにし、狼に占騙り役を用意するよう合図送った方がいいかと。狼でも霊COを保留する意味が不明。COするならさっさとすればいいし、しないなら先に言った通り。 あれは何か策がある村側に見えたよ。 |
217. ならず者 ディーター 00:00
総☆ツ☆ッ☆コ☆ミ!やっぱりさっきのはなしなんだZE!オラミステイク! ヤコ>>213 「修狼であったとしてもその作戦に乗る」んん?と思ったけど、確かにそう取れなくもないかもなんだZE!自由占いの話なんだZE? とりあえず●青希望だZE!理由は前述。特に白要素も拾えないんだZE!●兵でも可。微妙。わからん。オットーは判断不能。カタリナはヤコCO時あたりの発言が単独感。 |
221. 少女 リーザ 00:08
(続き)かなと思った。個人的にはパッションでいいじゃん大げさだなぁってイケイケも分かるから私的にはそんなにマイナス要素じゃないんだけどね。この人も後々から判断できそうな気がする。今日占うほどじゃない。 ヨアさん>偽よりに見たいから▼農はマジっすか!って思った。今日は吊りがないってうっかりを除いても、今日吊りがあったら吊るつもりだったんでしょ?客観的に考えてもいきなり占い師候補吊りはないんじゃない |
222. 少女 リーザ 00:09
(続き)の?にしたって、余りにとっぴすぎて狼っぽくない。現状放置で良さそう。てゆーか、>>130深く考えてなかったよ!って言って私がうっかりさんなのかなぁって、どんだけ能力者に夢見てるのよ!と突っ込みたい!(笑) パメさん>ぶっ飛びすぎてる3人に比べると無難に見えるけど、いきなり狼3人予想とか実はかなり飛んでるわよね。この人もパッション気味な人なのかなと推測しています。こういう入り方でどういう |
223. 少女 リーザ 00:09
(続き)灰考察になるのか見てみたい…本当は見てから決めたいなと思うけど、今日は厳しそうなのね。 フリさん>人のこと言えた義理じゃないけど、その時にいた私とトマさんと戦術論を展開。その中で私達をどう見たのか、ってのは見たいところ。正直戦術論に終始するのはしゃべってる印象を与えつつ、実は無難な受け答えになることも多いので微妙なんだけどね。ただ、普通に聞きたかっただけの村人って可能性も否めない。 |
225. 少女 リーザ 00:09
シモさん>宿戻り待ちといいたいトコです…現状だとちょっと判断できない。 オトさん>突然死ダメ!ゼッタイ! まだこの人だー!って人はいないかなぁ。いかんとも言いがたいトコロ。現状だと●フリさんかなぁと思ってる。時点パメさん。シモさんオトさんはまだちょっと私では判断不可能。今後で変更するかも。@4黙るのです。 |
227. 負傷兵 シモン 00:17
実は宿には戻ってるンだが、喉の調子が悪くてな。何人か俺を占い候補にあげているが、無駄占いになってしまうのでできればはっきりとした理由を挙げてくれ。特に理由なく候補に挙げると人外の追従が怖いぞ。 |
228. 旅人 ニコラス 00:18
名|青娘(旅)尼妙木(商)兵者羊農旅商屋 占|非非(非)非占占(非)非非非占済済 霊|非非(保)非__(保)非非非_霊非 CO状況まとめ(時系列)。パン屋さんが来ないと僕は確定しないしGJ一回で吊り手は増えなくなるなあ。早く来てパンを焼いて欲しい。お腹すいたし。 |
234. 木こり トーマス 00:38
やっと時間が取れた。順次精査していく。 ディタ>>205は少し同意。というか結構適当に言ってるかと思いきやディタはしっかり狼を探してる感じがする。 白いんだZE。時間ないんだZE ●希望はフリを考えてる。手数に関してはしっかり考えてると思う反面、自由占を推奨してる点がFO希望してる理由とちぐはぐ感がある。 ん~フリの戦術論を読む限りではわかり易そうな所に一貫性が欠けている所が狼っぽい。 |
236. 木こり トーマス 00:40
フリ>>226 3日間の発言を加味すれば霊決めうちの難易度より本人の白黒に加え占師の真贋を入れての片白吊りより難易度低いとおもう引っ込みがつかなくなってるのが狼なのか村なのか…どうもここら辺のフリの発言の無理やり感は否めん。 また村人ならしっかり村を導いてくれそうだ。 それでは議事に潜る。 |
237. 農夫 ヤコブ 00:43
者>★青と兵を黒視したのは何故ですかな。それと、娘についても黒視発言していましたが、それを●からはずしたのは何故でしょうかな。 暫定で【●者】ですな。黒視や、占い希望の思考がトレースできないからです。 答えが返ってきたら、変更する可能性はありますな。 |
238. 旅人 ニコラス 00:51
1d商(者)妙者木農旅 ●兵(青)尼青尼者兵 ○_(兵)娘商__商 僕の保留行動を早々と白視した娘尼は、僕には狼ぽく見えないんだけどなー。霊騙り出さないつもりの狼にしても、霊狂でロラしにくくなる方向の意見だからね。 僕個人の希望は●兵か○商あたり。兵は農狼視理由(寡黙吊り)がイマイチ納得いかず。商は>>212尼評「パンダ吊りを避ける」は確白想定のようなのに「白黒見えない」って変な気がしたから。 |
240. シスター フリーデル 00:52
カタリナとヤコブとライン切れっていうディーターの意見はなるほどな感じ。シモンのヤコブ非狂説もなるほど。ヤコブ真狼なら、カタリナ後回しでいっか。 ■4.●パメラ:消去法の欠席裁判でお茶を濁しておこう。 トーマス>>236 だから、片白吊りの場面は、占決め打ちの後にしかまず起こらんのだけど、私の話を聞いてるん? 霊2COで占も生き残ってて、多数決で片白吊り含む灰吊りが起こる場面ってどんなやねん。@1 |
農夫 ヤコブ 00:53
なんか、疑われそうな人占っておいて、明日いの一番に黒出しするってのも面白そうだよなっ。 狂視されなければ、一縄減らせる。その後に旅の判定が出て、俺が吊られることになるんだが、旅による俺の黒判定が出れば、占候補に残るは狂ということになる。上手くいけば樵の逃げ切りも可能かもしれん。 占2狼とバレる可能性もあるがなっ!! |
241. 木こり トーマス 00:58
まちごた>< 難易度 高 片白吊り>霊決め打ち 順次灰絞殺投下 フリ>ディタとの話しでは占決め打ちの後で片白吊の話しと俺はおもってないんだが… フリこそ理解してないんでない?というか何が言いたいんだ? ★ディタ>理由なく脊髄で発言してると思いきや若干パッション風味だがしっかり理由も述べている。疑いを気にせず自由に発言してるとこは単独感で白め。 ★アル>声の大きいフリを白と思わないってのは若干白め。 |
242. 農夫 ヤコブ 01:03
>者 >>239 ああ、すみません。完全見落としorzですな。暫定●者というのは、ちょっとプレッシャーかけて、様子みようと思ったんですよ。小生、見落としで、大ポカしてしまいましたな。とりあえず●者は取り下げです。 とりあえず、反撃的な黒視は若干プレッシャーに動じた感がありますので微黒としておきましょうか。 とりあえず、思考は終えたので、そこは白いですね。今日は占いからはずすつもりですな。 |
243. 旅人 ニコラス 01:06
【本決定:●フリーデル】 僕が確定してないこともあり多数決同数先着で。 正直、個人的にはシスターさまは外したいんだけどね。ここ狼ならLW候補でしょ。尼兵が仲間だとしても、兵に票を重ねて占いを避ける気がするんだけども。また、これだけ喋る人を初回から占うのは、パンダでも確白でももったいない。 でも占候補二人の希望ということもある。特に木こりさんは占わないと議論では納得してない風味もあるから。 |
245. 少女 リーザ 01:10
【本決定了解。セットおっけぇ!】 私の考察だとフリさんあたりなんだけど、トマさんがフリさん希望なのが気になるのよね…内容までは精査してないからなんともだけど、トマさんが狼分かってない狂人だと信じてる! |
248. 旅人 ニコラス 01:15
忘れてた。【発表順:妙→農→木を提案、占候補が順番にこだわるならお任せ】 占真贋をどう思うかも言いたいんだけども、どこまで思考晒していいのやら…。あー確定してないと色々と微妙だ!ふははは(力無き笑い) シスターさまの●パメラは確かに唐突な気もする。消去法の全貌を簡単でもいいから聞きたいところ。@4 |
シスター フリーデル 01:25
わーい。初日に占われる狩人とか、役立たずだー。 偶数進行だから、確霊ニコラスへの襲撃抑制に回避しなかったけど、これでオットーが突然死したら、奇数進行で意味なくね? いやあ、気力も実力も落ちてるなあ。 13人村で手数理解してない人多くて、疲れた。 |
農夫 ヤコブ 01:37
どうしようか。修吊っちゃう?ここ吊りに持っていけたら、厄介な人始末できそうだけど、手痛い反撃にあいそうだ・・・。単純に俺のみ吊られそうな気もする。 しかし者に黒視されちゃったなー。ミスったわー。 流し読みで黒塗りしたつもりはないんだけどね? |
253. 旅人 ニコラス 01:40
1d商(者)妙者木農旅尼|本 未=娘青羊屋兵 ●兵(青)尼青尼者兵娘|尼 ○_(兵)娘商__羊_|_ ★農夫さんは者外したら誰を占いたかった?★娘青羊屋兵の5人>希望を待てなかったけど、誰を占いたかったか、または決定へのコメントとか欲しい。誰を白くみてる、でもいいよ。それじゃ、おやすみー @3 |
254. 負傷兵 シモン 01:40
灰考察にえらく時間くってしまった。ひとまず順に投下。 □アルビン 俺としては、考察する対象が少なければ少ないほど真実に近づけると考えているので、FOを希望しないアルビンは予め内訳をしっている狼のように見えるな。灰が増えればSG候補もあげやすくなるだろうしな。 |
255. 負傷兵 シモン 01:42
□ディータ ディータは特に理由なく黒候補を「2人」挙げたところが黒く思えたが、パメラの回しCOの件に筋が通っていたので白く見えている。誰かが言っていたが適当なこと言ってるようで、きちんと狼探しているように見えるしな。 □フリーデル フリーデルはハッスル系の狼な気がするが、発言にぶれがでてきたりすると判断つきそうなので灰としておいておくほうが良いと思うぞ。 |
256. 負傷兵 シモン 01:43
□カタリナ 判断つかないが、FOで情報を整理したい派というのが村視点ぽくて今のところ怪しんではいない。 □パメラ 朝の両狼説みたいなもの、自分はよく理解できていないのだが、裏を返せばだから自分も狼っぽくないでしょ?というようなアピールに思えて黒よりな印象だ。 俺の占い希望はアルビン、次いでパメラだな。 |
旅人 ニコラス 01:45
兵隊さんの灰雑感が僕にスリップストリームしてる気がして仕方ないんだが…。木こりさんも真と思ってはいるが、アルさんの扱いなど追従感も少々。農夫さん狼と思いつつ、者外しのあたり、割と真ぽい気も。リーザお嬢さんは狂濃厚かな。尼を疑う気配が感じられなかった。 兵は狩の気もしつつ(回避の話、占票への反応)、この追従感、それと占票への反応は過敏な気もする。狼=農兵商が今日の予想。 |
旅人 ニコラス 01:51
シスターさま>「偽黒出してね」って、手数に危機感を持ってる人物の発言としては黒い気がするな。パンダなら吊りは免れず無駄吊りになるの見えてるだろうに。偽占を道連れにするにしても狂が有力だし。 ここ狼ならそれはそれでよし。パンダ狩COで狼を悩ますことができる狩という可能性もあるが…。 |
258. 木こり トーマス 01:52
【本決定了解】【発表順確認】 リズ>俺もリズは絞殺から狂と思うのでスルーしてる。 フリ>3-2だと霊決め打ちで片白吊りはないことをいいたいんだろ。状況で難度を計ってるわけでないのも理解できるだろ?フリは片白吊りが難易度高いのは理解できると思うが。まぁフリは明日結果でるんで黒でたらがんばろーと思う俺がいる。 ☆シモンを絞殺しようとしてたらシモンの発言はけーん。 >>255 はつげんのぶれとはなんぞ? |
260. 青年 ヨアヒム 02:15
七夕なんでとりあえず呑んでみた彦星です。 ●フリーデルには反対だよ。フリーデル話せるし、敵をつくりかねない話の振り方してる。今、占いしなくても会話で判断できるんじゃないかなー。あとパメラもまだ占うにはもったいない気がする。目立ちすぎてる。 |
261. 青年 ヨアヒム 02:25
兵羊商はまだ読んでない。者は占いでも反対しない。印象悪い訳じゃないけど、白黒判断材料といえるのが個人的にみつけらんない。 おかしいな。なんでこんなに眠いんだろう。鳩の体力と僕の睡魔、どっちが勝つか勝負だ! |
263. 負傷兵 シモン 02:49
占い考察してみたが考えれば考えるほどわからなくなってきたな。リーザもトーマスもフリーデル占いを希望しているあたりに違和感がある。自分が占い師なら発言からわからなさそうなところ調べたいンだがな。ただヤコブのディータ希望も微妙だ。真占いであればもう少し強い押しが欲しい。 |
266. 木こり トーマス 03:15
ヨア>フリの敵をつくりかねない話の振り方が白いとしてるがディタの話しぶりもフリ同様に敵を作りかねないと俺は思うのだが、違いがあるのかな? >>265 目立つ=非狼という思考はわかるんだけど、目立った内容がスタートダッシュ。狼はスタートダッシュしないで様子見してるということだろうか? パメの朝の発言を見返したが議題提示・それに伴うCO議題だから狼でもやれる範囲だと俺は思うんだが・・・ |
267. 木こり トーマス 03:36
眠いがしかし村マゾ状況を考えるとできるだけ議事にふれなければ…と思うのだが眠い。 ヤコはリズ狂要素が高いので狼予想。COから考えても村騙りを警戒してでてきた狼って感じる。 やっぱり眠い。。。寝る。 オットーこないのかな?きてくれー>< |
268. 旅人 ニコラス 07:37
次の日へ
おはよ。パン屋さんはまだ来てないのか…。まだ間に合うから、ぜひ来てほしい。 シスターさまが偽黒を出してくれというのは、手数を心配してた人にしては少し意外だったな。さて、明日の判定はどうなることか。 青年くんは呑みに行ってたらしいが、織姫さんが来てたのに留守を怒って帰ってしまったのを想像してしまった。 |
広告