プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
少年 ペーター、11票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、11票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、行商人 アルビン、司書 クララ、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン の 10 名。
993. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
レグバルクリヤンザンダスアティボン レガトルアルバンザンドライモール レグバルクリヤンザンダスアティボン レガトルアルバンザンドライモール やったね、オメデトウ!視聴者プレゼンツ! 【アルビンは人間です】 |
996. 行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
【商人(あきんど)騙り力士騙り忍者騙り女王撤回】【赤ちゃんCO】 バブバブ!騙されたでちゅね!じちゅはアルビンは赤ちゃんだったでちゅ。 [赤ちゃん→赤い窓が見えてる→人狼]と思われるのが怖かったから、大人の中の大人である女王に化けてたでちゅ。 もう嘘はついてないでちゅから安心してでちゅ。 【リデルしゃん襲撃】【エルしゃん斑確認でちゅ】 食べないでくれてありがとうでちゅ!まんまー♪確白でちゅ♪ |
999. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
私は本日は用事でほとんど発言できません…。 私の鳩は老いた鳩で、議事は運んできてくれても私の言葉を覚えられないのかみなさんのもとへ届けてくれないのです…。 仮決定までには箱の前に着けると思います…。ご迷惑かけます…。 |
1001. 仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 ペタとリデルはお疲れ様っ。またエピで話したいわっ。 アルビンの赤ちゃんCO確認。ネタが豊富ね~♪ 修が狙われたのは予想外。てっきり確白か真占が狙われると思ってたわ・・。 |
1003. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
襲撃先考察 あえてリデルを選んだのは、①前日のGJから確実に嚙めるであろう村人を選んだ②もしくは修の発言で狼側が不利になる部分があったからかな・・。 どちらの可能性もありそうね。修の昨日の発言見直す必要があるわ。 |
1005. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
兵>>1000 了解でちゅ!お疲れでちゅ。まとめは任せろーバブバブ 初仕事として議題でも出しとくでちゅ。 ■1.灰(屋書神長)で誰が白い?黒い?そろそろGSを出そう! ■2.斑である服は白い?黒い? ■3.占い師、どっちが真? 2.3はまとめてもらって構わないでちゅ。よろしくでちゅ。 【希望出しは21:30までに】 【遅れそうな場合は今のうちにその旨を言っといてほしいでちゅ】 |
1007. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
ああ、あとこれ必須項目追加でちゅ。 【■4.占いは決め打つか、ローラーか。】 これは確実に全員答えるでちゅ。 ローラーなら今日から▼服→▼妙(パメしゃんが黒引けてればそっち)になるでちゅ。これだと、確実に6人時点で人外は残り2以下になるでちゅ。 決め打つなら今日も▼灰で、占いは自由にするでちゅ。そして明日▼服or▼妙(パメしゃんが黒ry)になるでちゅね。 |
1008. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
たぶん上のであってるでちゅが、アルビンは赤ちゃんなので、間違ってるかもしれないでちゅ。間違いの指摘募集ちゅーでちゅ。 パメしゃんは喉無駄使いしすぎでちゅ。もっと丁寧に使えでちゅ(もちろん反応不要)。 リデルしゃんがいなくて、ヒゲしゃんも今日不在・・・。アルビン、さびしい予感しかしないでちゅ・・・。 じゃあ、よろしくでちゅ!おやすみでちゅー♪ (なんか赤ちゃんってよりはネズミっぽいでちゅ・・) |
1009. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
狼VS狩人の様相わ呈してきましたね。 白確から狩狙いせずに灰を襲撃するところを見るとかなり真剣に狩人探した結果でしょうか?侮れません。 今夜は肝ですね。 灰ですけど、屋は黒でいいとして長も黒く見えない。 自分の中で娘真は鉄板なので長書に一人。感覚的には書ですかね?決めうちがはずれてたってことですかね、残念。 明日はメタ要素抜いた占考察でもしてみましょうか。あと灰考察。 |
1010. 老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
>>1007商 まぁ、ワシが行ってもウマの耳にオダブツじゃが… ローラーいいよね。 理由はワシ的に、霊に狼がいないと仮定しての話になるのじゃが、灰に狼2匹いた確率高いと思ってるきに、確白3つもいるんじゅからロラっておくべきと思うのじゃが… |
1011. 神父 ジムゾン 01:58
![]() |
![]() |
GJからの灰襲撃は今夜占襲撃ってことじゃないですか? ロラというか占吊は反対しておきます。灰吊希望です。 他の方は触れないで欲しいんですが、ここで【非狩】しておきます。私なりに意図があってのことです。 |
1012. 村長 ヴァルター 07:19
![]() |
![]() |
おはようございます…。 出かける前にざっと議題に…。 ■1 黒 書>屋>神 白 気持ちとして吊りたいのは 神>書>屋 ■2,3 妙をどちらかというと真よりで見てるので服黒 ■4 【ローラー希望】【▼服】 服は村だったら申し訳ない…。 私視点でローラーの最悪の想定は娘真で書屋神に2狼、7dに娘を信用できずに▼娘でゲームセット…。ただ猶予は3日あるから娘書屋神をしっかりと見て判断していきたい…。 |
1013. 村長 ヴァルター 07:19
![]() |
![]() |
考察がしっかりと進んでいないので 【商が不要と考えれば私の投票は無効としてください】 できるだけ早く箱の前に着きたいと思います…。 >>1011神 全てにおいて説明不足…。 これまでもずっとそうだったので違和感はありませんが、上段はまだしも下段は直接村の不利になりえるので見逃せません…。ただ今日私は不在なこともあるので神の望み通り下段には言及しません…。 |
1015. 仕立て屋 エルナ 08:55
![]() |
![]() |
おはよ~ん!朝からチーズケーキむしゃむしゃ。この村は殺伐としすぎね、この状況じゃ仕方ないけど・・。みんなも食べてね♪[ふわふわのチーズケーキ] □1GS 黒 屋>書≧長≧神 白 灰考察 屋:自分疑う人は黒く見えるタイプね~。村なら疑いかかって来い!って姿勢がまずありきだと思うのよ。疑う人への防御感がすごいわ。屋を黒塗りした神服以外の考察がない。他の灰と比べると、どうしても黒く見えちゃうわね。 |
1017. 仕立て屋 エルナ 09:02
![]() |
![]() |
神:相変わらず白く見える。というか、逆に言うと黒い発言やラインに感じる部分がない。狼なら>>917とか喉の使い方、赤指導あるよね。 あたし斑判定だから今日吊られるのかしら?あたしが消えた以降占の真偽分かったら、上の考察参考にしてね~ □2この議題あたしも答えていいの?服は白よ!・・・うん、自分で言うとこの上なく嘘くさいわね♪恥ずかしくなってきたわ・・ □3娘が真 あたしが言うとやっぱ嘘くさry |
1018. 仕立て屋 エルナ 09:23
![]() |
![]() |
アルビン赤ちゃん議題たくさんありがとねん♪議題あるといろいろ書きやすいわ~ □4あんま吊られたくないけど、村勝利のためには【ローラー必要】 10>8>6>4>ep ▼服→▼妙→▼娘→▼灰で最後は1縄しか残らないのがちょっと不安。最後は灰の殴り愛になるから、残ったメンバーに期待するわ~ |
1019. 仕立て屋 エルナ 09:26
![]() |
![]() |
仮に決め打つ場合、▼灰→▼服→▼妙→▼娘はもっと不安。ミスって今日白吊っちゃって、最後灰の中にまだ狼いたら確実に負けちゃう。 現段階では妙が真視とれてる部分もあるから、占ロラの順番が▼娘→▼妙になったらもっと危ない。下手したら狼2村2の状況になるわ。 デメリット考えた場合、今日はやっぱローラーにするべきねー 明日以降、墓下で皆の事見守ってるわ♪ |
1020. 負傷兵 シモン 11:38
![]() |
![]() |
あー。黙ってようと思ったが、流石に看過できん…。 娘を吊るのと、娘の○の服を吊るのは意味が違う。 服吊りは、妙真決め打ちの手順。 服は村なら迂闊な自吊り提案はやめてくれ。 旅が狼ではないなら。 妙娘を吊って狼1吊り。残り縄2で、狼残り2だ。 そんな進行は流石に危険すぎる…そして服が村なら、服吊った時点で村は負けだ。 |
1022. 神父 ジムゾン 12:36
![]() |
![]() |
決めうちを遅らせる為の手、違うと思いますよ。あくまでローラーはローラー。 私の希望は娘真決めうちの妙吊ですね。そのほうが確実です。灰吊なら屋ですね。占はどこでもいいです。 |
1024. 行商人 アルビン 13:11
![]() |
![]() |
うーんでちゅ。説明が難しいでちゅね。「両視点」って書いちゃうと、確定人外みたいな意味とも取れるでちゅ・・。 [妙視点の人外]吊→[娘視点の人外]吊→[妙視点ry]・・・を、「吊り間違えたら負ける」直前まで続けるでちゅ。(順番は逆でもいいでちゅ) そして最終日(吊り間違えたら負ける日)に、灰から吊るのか、占い師が残ってる場合はそこを吊るのかは分からないでちゅが、それまでの噛み筋や、占い判定、発言 |
1025. 行商人 アルビン 13:12
![]() |
![]() |
全てを考慮して決断する。 その日は確実に今よりも情報が増えてるでちゅからね。リデルしゃんが言っていた、>>869「決め打つ日は遅ければ~」はこういうことだと思うでちゅ。 これで理解できなかったら、本当に申し訳ないでちゅけど、ローラーについてはエピまで我慢してほしいでちゅ。そこでもっと詳しくお話しするでちゅ。 少なくとも、ただただ破滅に進んでいるわけではないでちゅ。そこだけは大丈夫でちゅ。 |
1026. 少女 リーザ 13:28
![]() |
![]() |
一撃議題。 ■1.GS黒 神≧屋≫書>長 白 >>1009の娘真決め打ちの理由がメタ以外見当たらない あと、屋は黒でいいとしてってなんでありんすか?ここまで来て説明もせずに▼妙は無いでありんしょう。説明求む。神は最初から思考が見えないし説明する気も無さそう。独自路線を突っ走りたいんでありんすかねえ。 ■2.言わずもがな。黒。■3.わっち。 ■4.ロラ。わっち視点LWを引ければお仕事終了なので。 |
1027. 神父 ジムゾン 13:44
![]() |
![]() |
メタ以外の要素で言えばいまのところ娘偽ですけど、メタ要素ほど強い要素もないわけで。 まぁ、ゲームとして盛り上がりに欠けるので他の要素も箱についたら探して見ます。あくまで後付けになってしまいますが。 |
1028. パン屋 オットー 14:14
![]() |
![]() |
■1. 黒<神書長<白 長は、周囲との摩擦による自分の立場の悪化を犠牲にして 全体に気を配っているように見える。 僕は、苦しんでる人の方が白く見えるんです。 慣れている人はそういうのが出ないのかもしれませんが。 同じく、すでに各白なので当然かもしれないけど、兵にも 価値観の違いはあれど、同じような感覚があります。 |
1029. パン屋 オットー 14:15
![]() |
![]() |
■2. 正直、迷ってる。 僕とは正反対の立ち位置で神への執着が強そう。 ■3. 元々娘真寄り。なので服と話をしてみたい。 >>1016 ★服 僕視点、まだ服が黒なのか白なのか分からないんですよ。 >「屋:自分疑う人は黒く見えるタイプね〜。」 と仰っていますが、僕はあきらかな四面楚歌状態において 神と服にしかほとんど反応していませんよ? |
1030. パン屋 オットー 14:17
![]() |
![]() |
>>1017 ★服 こちらは最初、サラリと流しただけ。 執拗に疑われ続け、僕の立ち位置(イメージ)は見事に コントロールされたと思っています。 彼に質問を投げても、返信はたったの3文字。 開始当初、彼が僕を疑い続ける事が、僕視点、不思議で 不思議で仕方がなかったんです。 こういう状況になるのはやむを得ないでしょう。 |
1031. パン屋 オットー 14:18
![]() |
![]() |
>>1017 ★服 屋の、神への擁護の理由と書への評価の矛盾は、 服が思っている以上に強いですよ。 書が黒っぽく見えるという事自体は別に否定しませんが、 その判断の基準に疑問を投げかけたのです。 神にしても、もはや「問答無用の態度」だとは感じませんか? ラインの事を仰ってますが、例えば僕に誰かが指導してると 思ってらっしゃるという事ですよね?誰ですか? |
1034. 神父 ジムゾン 15:07
![]() |
![]() |
みきれてないないが、非村利イコール非白いというのは短絡的過ぎる。妙を判断するキーになる部分な気がする。 (ちなみに私は、村人も非村利な行動をとると思ってます。なぜなら本人は非村利と思っていない場合があるから。どう思ってそう行動してるかが重要で、即黒とはできない) 今2d読んでるけど読めば読むほどパメラには悪いけど胡散臭く感じるわ。娘真と信じてるんで好意的に解釈するけど、COタイミングといいちょっ |
1036. 神父 ジムゾン 15:08
![]() |
![]() |
ね。よくあるのは選択だけしてセットボタンじゃなくて発言ボタン押しちゃうパターン。 >>964あたりはごく自然に心情をトレースできるよ。 今更だけど、4dエルナを見ていると服狼で占真狂パターンはないなって感じはする。即娘真に思考が自然と動いてる感じがするからね。(全体的に)ただ、これは娘服のラインは判定抜いても存在してると言える、妙真要素かな。 さて、少し疑問なのが妙の神評価。5dで最黒。4dを |
1037. 神父 ジムゾン 15:08
![]() |
![]() |
見返すと、占枠だった。判断できる気がしないから、と。結局最黒という判断をしたわけだけど、理由は>>1026だけ。で、ここの理由も理解できないという理由にこそなれ、黒いと言う理由には見えない。厄介なやつは吊ってしまいたいという思考に見えますね。 セットミス除くと五分五分から6:4で娘真寄り、ほぼ拮抗。 が、【結論娘真決め打ち】。 |
1040. 司書 クララ 17:50
![]() |
![]() |
占い師が襲撃される可能性は、あるんでしょうか? だって、襲撃された時点で真確定、残った側が疑われてそこからずるずると狼引っ張り出せそうな気がするんですが。 (占が真狂って可能性も残ってますが、だとすると霊が真狼という事になり、=襲撃結果から羊さん真で青さん狼だと分かってしまいます) 狼の立場に立つと、仲間はやはり出来るだけ晒したくないと思いますので、占い師襲撃の可能性は低いと思うんですが。 |
1045. 行商人 アルビン 18:54
![]() |
![]() |
バブルス。 予想通り進んでないでちゅね。まあいいでちゅ。 __老長服兵神妙屋書娘商 方_引引引?決引____ 占____?自_____ 吊_服服服?妙服____ [引=ローラー][決=決め打ち] 今はこんな感じでちゅ。ジムしゃんは決め打ちしたいなら、他の人を説得してくだしゃい。意見を変えたい人は、もちろん変えていいでちゅよ。 |
1046. 行商人 アルビン 19:02
![]() |
![]() |
アルビンは赤ちゃんだから英語が苦手です(混乱)。 「ローラー」=グラウンドとかをきれいにするあの道具→引っ張って使う→「引」 と変換されたでちゅ。ローラーだから「転」とか「虱(しらみ)」とかにするべきだったでちゅね。普通に恥ずかしいでちゅ。 「何で引??」とか突っ込んだ人は、今日の吊先になりゅので、気を付けるでちゅ。 |
1047. 老人 モーリッツ 19:16
![]() |
![]() |
狼について気付いたことがあるのじゃが、立場的に言えないのがつらいのぅ… 映画で一文字隼人か言っていたのを思い出した。 「辛いモンだな。なかなか死ねないっていうのも…」 >>1045商 アルビン、サンキュー 「老」の枠あって和んだ。 一応、言ってみる。【▼神▽妙】【●は統一なら神】が見たい。 |
1049. 少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
人外のセットミス騙りに遭遇したことがある身としては神のセットミスからの娘真決め打ちは不愉快のレベルでありんすな。娘決め打ちが今の時点でどれほど危険なことか理解して欲しいでありんすが…。。 老>>それはロラではないでありんすな ▼服→▼妙→▼娘になるはずでは?今日から▼妙なら娘真決め打ちと同じでありんす。 考えたくない事でありんすが、この村、ロラについて理解できてない人多くないでありんすか… |
1051. 神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
くららの占襲撃はこない説が理解できない。 占真狼なら襲撃したら残ったほうが偽だけど、偽占の内訳がわからないから困ってるわけで、襲撃が起きたからって残ったほうをノータイムで偽とは言えない。 というか占結果が落ちるということは狼にとって非常に不利な事態であって、基本は▲占はやるべき。 ただし現時点占決めうちは既に必須事項なのでそういう意味では襲撃がない可能性はある。 本当に狩人次第の展開。 |
1052. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
まとめ大変だろうしさっくり吊り希望 [▼妙][娘真決め打ち] 初日から妙は真視取れてたな。 決め打ちを自重したり襲撃懸念についてもにじみ出ていた。 変わったのは方霊抜かれた3日目かな。 自由占いへの反応が随分奇麗さっぱり抜け落ちてきた。 そこらで、信用稼ぎが村の空気。狩人の護衛奪いだけか目的なのかなと疑いだした。 後はやっぱり、襲撃失敗後の修襲撃かなあ… てた。 |
1054. 老人 モーリッツ 20:01
![]() |
![]() |
最大の矛盾点は妙と神の会話じゃ。 これをライン切りと見るには尚早じゃが、>>1037神を見てこのような判断をさせてもらったのじゃ。 しかしの、まだ娘真とは決め打てぬ。娘さんの真占要素が物的に出でいないからじゃ。 ワシは只の(卑屈な)村人じゃけん、白黒同時消しのロラを支持したいのじゃが… |
1055. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
老>>1053 きちんと村のことを考えてくれるお方なら勿論お話させて頂きやす。 ▼服→▼妙で村視点人外1は絶対に吊れる。 ▼妙の後に残った情報を使って娘を真偽決め打ち、吊るか残すか決定出来るって事がロラの利点でありんすな。 もちろんロラ中に対象者が食われれば手数が稼げてそれはそれで問題なし。娘●で黒が出れば▼娘の前に▼娘黒になるでありんすが。 |
1056. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
>>老 ロラについては俺も同じレベルだよ。 ▼服なんて娘真切りにしかみえない。エピでこれが本当なのかブラフなのか聞きたいところだね。 発言あるのはマジで嬉しい。うん。 |
1058. 神父 ジムゾン 20:16
![]() |
![]() |
リザさんが出会ったセットミス騙りに興味あります。 その人どんなタイプでした?私も一応同村はしてないですがログは見たことあるんです。けど、娘がそういうタイプに見えないんですよね。 |
1059. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
わっちはわっちの視点でも村の視点でも確実に人外を吊れる方法を提示しているのでありんすが、理解する気がない、理解しようとしないお方に関してはどうしようもありんせん。 神>>▼娘は大いに意味がありやすが、何故「意味が無い」と言い切れるのでありんしょうか。 ミスの話はメタになるので聞きたいならエピで。娘と同じパターンではありやした。セットした発言→セットミスでしたという流れ |
1060. 老人 モーリッツ 20:28
![]() |
![]() |
>>1055妙 おぉっ嬉しい事を言ってくれる…。 霊・占昨日無しにするのは日数的に早いかものぅ… しかし、狼さんには悪いが確白残し過ぎたのかも知れない。 おそらく羊狂視線はあら方合致してると思う。 【あとは占に1、灰に2】 吊るされた灰の中の狼考察は明日でも出来るが、服を▼してる余裕は無かろうて。 今夜、狩がGJ出すのは難し過ぎる。 確白3いる内に占い2つ消し去る。もちろん、 |
1062. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
▼娘は娘真ならその時点で終わりの可能性あるからです。服妙吊って、娘吊るのか灰吊するのか検討するならイーブンな提案ですが、服妙娘は屋書長(神)に2狼の勝ちパターンじゃないですか。 あとセットミス騙りはメタになりません。意図的に戦術としてやってるわけですから。リザさんはかなりえぐいことされたんですよ?メタじゃないですよ? リザさんにとってメタな話であるということはセットミスだったんだろうなとより強く |
1063. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
1052続き 修は娘の生存日数ほど多く見積もった手順を説明してたけど、俺から見たら娘偽知っているか、娘でGJでたことを知っている狼視点だ、と思っていたんだが。 結局噛まれて、この考察間違いだったと思い知ったわけだ。もしかすると、狩人の視点漏れと見られては喰われたんじゃないかな? もしそうだとして、娘視点で護衛奪えてるなら修はそこまで急いで噛むかな?と思えてくる。 |
1064. 村長 ヴァルター 20:43
![]() |
![]() |
ようやく箱到着…。 議事見ながらドキドキしてました…。 ▼妙を提案している人へ [服妙に1人外][妙娘に1人外][服妙娘に妙真なら2人外、娘真なら1人外] 『今日娘真を決め打つということ』は服の村も決め打つことになり、もし妙真だったならば『2人外を確定村人とすること』になるんですよ…?わかったうえの▼妙ですか…?それほど妙偽を決め打てる根拠があるのなら提示してください…。 |
1065. 村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
そして▼妙▼娘のロラをするくらいなら絶対に▼服▼妙です…。妙の占い情報をわざわざ捨てるメリットはないです…。 改めて【▼服】【占いは自由】各々最も黒いと思っている灰を占って欲しいです…。 |
1068. 老人 モーリッツ 21:00
![]() |
![]() |
>>1056兵 ワシのせいでオヌシにも迷惑や不快な思いをさせたのぅ… すまん。 ロラの定義はよう分からんが、ロラした結果についてはワシも兵も同じ見解のようじゃ。 ここで灰を吊るか否かじゃが、確白三人いる内にPPでロラ決定させたいのぅ。アルビンの意見を待つのじゃ。 ロラ開始無ければ、狼は今日もゆとりの灰噛を楽しみそうじゃ。 妙と娘のどちらから開始するかは村の相違を待とう。 |
1070. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
□1.GS 黒:神<屋<長:白 □2.3.正直どちらとも判断付かず。 □4.占い師の真贋が見えない以上、【ローラー策が妥当と考えます】 ▼服&妙、で人外1は確実に吊れます。で、この間に娘さんには死に物狂いで占いしてもらい、その結果を元に改めて考えるというのはどうでしょうか。服さん先吊りなら、今夜の妙さんの占い結果も見れます。 【▼服 ●神○屋】 |
1071. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
今までスルーしてたのは、神やらが露骨なライン切りをしてくるかどうかを見たかったからだが…誰も指摘しなかったのは予想外かな…。 修も似た発言をしていたが、こちらはしっかりと脇の固い発言をしていた。 そうそう、俺[狩人]なんだよ。 護衛は娘鉄板。 潜伏しててももう役に立てる流れでもないし出とく。 |
1072. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
箱についた。急いで神長屋書を見直す。 【現在の雑感】 妙+神長屋書の中から最大2名が狼。 神屋:娘真、長:妙真なので、長を重点的に見たいとは思う。ただ、何を考えているかわからない度は神が一番高く、考察が伸びてない感は屋がやや高く、唐突な返信が書は不思議…。 あと、私がしっかり読めてないだけだとは思うけど、書は>>882からの考察で、占い師をどう見ているのかな。 |
1076. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
一応。 【対抗狩人COする人いればすればいいでちゅ。】 シモしゃん潜狂を主張する人がいれば受け付けるでちゅ。まあ説得できるならしてくれでちゅ。 長>>1074 あるはあるでちゅ。でもそれなら間違いなく▲修は来ないでちゅ。 これは娘真で決め打っていいでちゅ。余程説得力のある[青狼娘狂説]が出ない限り決め打つ場面でちゅ。 そして今までの議論で出てないので、これから突然出るとも思えんでちゅ。 |
1077. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
修襲撃があるまでは正直、娘の空襲撃も警戒してて出るに出れなかった。 だが、それだと翌日の修襲撃がおかしいんだよ。 空襲撃で真を誤認させるだけなら素直に対抗噛みに行けばいいんだしな。 あえて灰の狩臭い場所を噛むってことは娘抜くためにそれが必要だったってことだと思う。 そう思わなきゃ出ないしなー。 |
1084. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
何か急展開してる。【兵狩人CO確認】 シモンさんだとは思わなかった。何で私が真だと気づいたのかわからないけど、本当にありがとう。GJ見たときは泣いた。 >>商 占い希望はパッション●長神書屋○…かなぁ。 ただ皆様の意見も聞きたい。 >>長 娘狂妙真・羊真青狼…だったら、霊じゃなくて占から破壊するかなと思った。 ★青服狼だと思っているということ? ★(この話嫌だけど)娘狂がわざと商占をした理由は? |
1091. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
兵>>1077空襲撃で真を誤認させるだけなら素直に対抗噛みに行けばいいんだしな。 ここが理解不能。対抗噛んだら自分が偽だと言っているようなものでは? わっちは勿論▼妙は反対。このままだと服娘を野放しにする羽目になるんでありんすよ? 村が負けるような方向に行かせるのは容認出来やせん。 |
1094. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
>>1087書 俺としては少し違う。 4日目娘護衛時に死体無しがでた。 5日目娘の生存日数を長めに見積もる狩臭い修が噛まれた。 4日目が娘護衛成功を誤認させる意図的襲撃なしなら、 5日目は妙が噛まれていたはず。 だから4日目は娘襲撃での護衛成功=娘真と見る。 |
1095. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
>>1084 ☆青服狼だと思っているというか私の中でその可能性が否定できていないのです…。霊じゃなくて占から破壊すると思ったというのは共感できます…。 ☆これは答え方がよくわからないです…。これに答えられたらもっと前に娘考察に書いていたと思います…。 |
1096. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
>>1092服 妙視点。俺は狂人らしい。 つまり狼2騙り。 狼は死亡済みの青と対抗の娘と占い結果からの服、が妙視点での内訳。 妙視点吊縄残り4本で妙と服をつればいいんだから、 今日、村としては妙を吊って娘真を追う事が可能って訳。 |
1098. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
>>1096 兵が狂だとは断言しておりやせんが? はぁ…、とんでもない事を言い出したかと思ったら、やはり兵は兵でありんしたな…。 こんな事でわっちが吊られると思ったら大間違いでありんす!まだだ…まだ終わらんよ! 残り2狼と誰が言いやしたか?娘服狼なのはわっち視点確定。しかし、後1狼かもしれない。わっちが黒を引かずに誰が黒を引き当てられると言うんでありんすか? ここで吊られるわけにはいきやせんな。 |
1099. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
シモしゃん落ち着くでちゅー。妙娘間違うでちゅー?混乱するでちゅよー。 さっさと出しちゃうでちゅよー。 【本決定:▼妙 娘●自由(白狙い)】 灰は4人で内2狼。灰に使える吊は3回。 【娘真なら白引けば詰む】でちゅね。白以外の3人をローラーすればいいでちゅ。是非白い人を占ってほしいでちゅね。 |
1105. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
妙>>1085 妙真娘狼なら4d空襲撃をする余裕も必要もない。3d▲羊で狩は確実に生きてるから、4dは占じゃなければ狩候補を噛むはず。 妙真娘狂だとしたら、狼は5dに▲妙じゃないかな。死ぬのは狂でも真でもいいんだから。 ただ、私が占いミスさえしなければ、話は変わってただろうから、それについては心からお詫びしたい。狩人は妙護衛鉄板だと私は(そしてきっと狼陣営も)思ってた。 |
1108. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
【狩日記4D-2】20:48 ついついGJに気分よくして村に顔突っ込んだが、ダレも相手にしてくれんのぅ… まっ、いっか!! 今夜こそ確白噛じゃろ。守護は兵じゃな。 それとも灰にいくかのぅ… 羊を切るくらいじゃ。大胆に灰処理してくるのかのぅ?? ここは確白に行くじゃろな。 |
1112. 行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
ああ、灰に1狼の可能性もあるでちゅか。どちらにせよ白引けば勝ちでちゅ。 ▲修はどう考えても狩人狙いでちゅ。それ以外の意図で、確白二人を放置して灰喰いはあり得ないでちゅ。他の意図がありそうなら教えてくれでちゅ。 娘狂の場合、狩人は食べなくていい。むしろ食べない方がいい。COしてもらって、娘真で押し通すべきでちゅ。村全体が霊真狂で固まってたでちゅからね。対抗の真はまあ間違いなく吊れたでちゅ。 |
1115. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
>>1112商 説明ありがとうございます…。▲修の狩狙いはわかりました…。 「村全体が霊真狂で固まってた」というのは▲羊だからですよね…? 私は霊真狂で決め打ってなかったからそこで温度差が生じたのかな…。 |
1116. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
ああ、占い先は言わない方が良かったかもでちゅが、まあいいでちゅ。余程のレアケースじゃなければ大丈夫なはずでちゅ。 アルビンは色んな経験をしたので、もう少しで赤ちゃんから成長できそうでちゅ。具体的には後13分くらいで成長できそうでちゅ。 みんなありがとうでちゅ! |
1117. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
さぁてと。 リーザ、シモン。かまってくれてサンキュー 妙に言われて最低限のことはやろうと思い、今日に至りました。 まぁ凸死したら転生に支障があるのがメインなのじゃが、死にたくても死ねない、自分が悪いとはいえダレにもカマってもらえなかったこの数日間は…辛かったの。 さっきの狩日記は初日から付けていたものじゃ。 兵が狩COしたんで悩んだが、黙っておれなくなって引っ張ってきた。 |
1118. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
村の皆には迷惑をかけてスマンかった。 今夜は兵を守護して来世に向かう。 …そうそう、兵。 霊ロラが決まりそうな時にみせたオヌシの行動。 あれが真村の発言じゃと思うぞぃ。 それでは皆の者、さよなら。 |
1125. 少女 リーザ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
何か格好の良い事を言ってから逝こうと思っていんしたのに、思いつかないものでありんすな。 よくも私を殺したわね。 とだけ。またエピでお会いいたしやしょう。では。 老狩でありんしたか… |
広告