プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、2票。
神父 ジムゾン、13票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、13票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、司書 クララ、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス、負傷兵 シモン、少年 ペーター、ならず者 ディーター、シスター フリーデル の 13 名。
670. 司書 クララ 02:33
![]() |
![]() |
はろー、えぶりばでぃ。 ☆みんなのアイドル☆クララさんの占いコーナーだよっ! 今日の占い対象はー、トマさんだねっ! クララさんは~、相手の胸板に張り手をかますと 人間か、人狼か、わかっちゃうんだっ! えーい! ばちーん! あら、普通に私の手形が残ったわね。これは人間の反応ねっ☆ 【トマは人間だよっ!】 |
671. 老人 モーリッツ 02:33
![]() |
![]() |
ほほ…今夜もやってみるかのぉ… […はオットーの全身をくまなく嗅いでいる。] う~む、香ばしい…昨晩はパンを焼いてたようじゃのぉ。 朝食はまだかの? 【オットー人間じゃな】 |
673. 村長 ヴァルター 02:35
![]() |
![]() |
【ジムさん人間確認】やっぱりでしたなー。。 【書→家白 老→屋白確認】片白量産パターンですな…。ま、そうなりますわな。 アル殿もジム殿もお疲れ様でしたぞ。ゆっくり休んで下され。 アル殿非狼ですか。べぐりやすいとこべぐっといたという感じですかな。 |
674. 司書 クララ 02:35
![]() |
![]() |
…アル襲撃か。 狂抜きで信用落とせると思ってくれた襲撃ならいいが、アルに襲撃を持ってかれるこの屈辱感…。 ああ、アル狂ということはモリ狼か。 そこを考えなおさないといかんな…。 |
676. 仕立て屋 エルナ 02:37
![]() |
![]() |
【判定確認ー】 アルビンさんジムゾンさんお疲れー。墓場でゆっくり休んでねー。 ていうか、屋の2票って屋と神のだよねー。寝落ちしちゃったのかなー。 そして、神白かー…。疑ってごめんー。うん。頭をフラットにして考え直そうー。 |
677. 木こり トーマス 02:39
![]() |
![]() |
【もろもろ確認です】 老が屋・書が私に白、商も私を占っていたのですね。で、ここで商が襲撃ですか… それよりジムゾン殿白…本当にすみません。 アルビン殿、ジムゾンどうか安らかに……。 |
678. 司書 クララ 02:39
![]() |
![]() |
【霊判定確認した】 まあ、ジムは人間だろういう感じだったからな。 これで村の視界が少しでもクリアになったならそれでいいが。 ちょっと頭を整理するために、今日は寝る。 おやすみ。** |
679. 少女 リーザ 02:40
![]() |
![]() |
【書→家白 老→屋白 神白 確認】 商神お疲れ様。 商襲撃は、とりあえず狼からは真狂不明のはず。 護衛が薄いところを狙ったんだと思う。 狼が護衛を引き付けてきれてない、という思いがあるのかな? と想像してみる。 補完占いが見たい気がするー。白囲い混じってそー。 |
680. シスター フリーデル 02:41
![]() |
![]() |
【判定とか全部見ました】 「 提案 」 占い師を吊りたいです。 占襲撃が起きたので、占ロラじゃなく、 旅がいるうちに狼を吊っておきましょう。 旅生存中に狼占狙い打ちできれば、真狂は放置できるので 占い師精査して、吊りたいですね。 整理吊りの分の縄回収狙いです。 反応を見つつ、だらだらしてますね。 |
681. 負傷兵 シモン 02:41
![]() |
![]() |
【書→家白、老→屋白、商→家?、神父さん人間把握】 神父さんとアルビンはお疲れ様だ。 アルビン襲撃なぁ。考えうるパターンだと、①護衛薄そうなとこ噛んで占ロラ始めさせて機能破壊とか、②家狼で商真予想での噛みか、③逆に家に状況黒を塗るための噛みか。 ①しっくり。 ②商真予想って、大抵のひとが偽視してなかったっけか。もっかい見返してみるが。微妙。 ③は別に放っといても家縄にかかってたと思うし微妙。 |
司書 クララ 02:42
![]() |
![]() |
あ、しまった、トマ白の感想落とすの忘れてた…。 ここ突っ込まれたらきついなあ、 狂襲撃くらって頭パーンの方向で逃げよう。 というか、割と中の人が結構混乱中なのでw 妖術師真なのかなーってのが整理出来てない。 |
司書 クララ 02:44
![]() |
![]() |
補完は受けるかな。 今日は全力でオットーを落とす感じになると思う。 アル抜きの分だけこっちが振りかもしれないけど、海賊版も頑張ってね。 その頑張りでいけるかもしれない。 明日は妖術師狼を起点に話を進めようと思ってるわ。 |
682. ならず者 ディーター 02:46
![]() |
![]() |
>>680 はんたーい。屋と家の色次第だが狼視点まだ真狂判断ついてない可能性がある。もっかい占襲撃入る可能性は全然ある。 というか整理吊りの分の縄回収とかいうなら整理吊りいわなきゃよかったのにとか思うんだが・・・ |
司書 クララ 02:56
![]() |
![]() |
海賊版は素のままで進んだ方がいいと思いますよ。 反応は人っぽで取ってもらえてると思いますので、後は考察でしょうか? 白黒の基準をはっきり見せるあたりがいいように思えます。 現状の印象は、人印象だけど、考察の基準がよくわからないという感じです。 |
684. 負傷兵 シモン 02:56
![]() |
![]() |
>>680修 反対だな。商真の可能性を絶対的に持って占襲撃したとは思えねぇ。となりゃ、まだまだ狼は真占から黒出される可能性に震えるはずだろ。もっかい占候補噛むってのは流石にねぇだろうが。ギリギリまで残しとこう。 てか、その案乗って真先に吊っちまったら、せっかくアルビン襲撃だったのがめちゃ勿体なくなるしな。 |
司書 クララ 02:57
![]() |
![]() |
その点はレジの考察も似たような印象ですけど、レジはレジなりの基準が見えます。納得はしませんけどねw 海賊版は、「白」「黒」で見てるのですが、それをどう判断して、最終的な色付けをしているのかが、不透明に感じています。 |
687. シスター フリーデル 03:02
![]() |
![]() |
んー、反対多めだなぁ ゴリ押すつもりはないから、じゃあ、やめておきますか。 どっちかというと、商より老の真を切ってるんで、 老吊りたかったのですけどね。 者>>682 下段 者は神白打ちしてましたからその意見はわかりますけど、 そうじゃない人もいる って事です。 |
司書 クララ 03:02
![]() |
![]() |
>>686 そこ吊れるならマジで美味しいのですがw ディタは頑張ってそこ説得してー。 団地妻は少なくとも今日縄が飛ぶ位置ではないので、補完になれば人吊れる可能性高いからね。 レジはもう少し先まで取っておきたいというか、終盤にいたら一緒にディタ吊ってくれるまでありそう。 後はオト吊れれば…というのもあるけどね。 |
負傷兵 シモン 03:08
![]() |
![]() |
>>682者 もっかい占襲撃あるか?あったら縄増えてラッキーだなw 二黒目でも当てなきゃもっかいは来ねぇだろうな。占い師の頑張り次第か。 あ、もっかい占襲撃させて縄を増やす策なら、今後も伏せ(自由)占いにしてきゃ、起こりやすくなるな。まぁ占候補一人欠けた時点で統一占いの価値は減ってるし、自由占い当然か。 補完占いって話も出てるのか。睡眠たっぷりとってから検討してみるけどやる価値はあるかもな。 |
司書 クララ 03:09
![]() |
![]() |
まあ、ともかく、昨日ジムを吊れた事でストレート負けはなくなりました。 私たちは確実に前進しているのです。 明日もまた、一歩ずつ進んで行きましょう。 私達3人(と多分妖術師)の力を合わせて村人を駆逐するのです! |
688. 負傷兵 シモン 03:09
![]() |
![]() |
>>682者 もっかい占襲撃あるか?あったら縄増えてラッキーだなw 二黒目でも当てなきゃもっかいは来ねぇだろうな。占い師の頑張り次第か。 あ、もっかい占襲撃させて縄を増やす策なら、今後も伏せ(自由)占いにしてきゃ、起こりやすくなるな。まぁ占候補一人欠けた時点で統一占いの価値は減ってるし、自由占い当然か。 補完占いって話も出てるのか。睡眠たっぷりとってから検討してみるけどやる価値はあるかもな。 |
司書 クララ 03:16
![]() |
![]() |
そうだね。 そこは団地妻がLW濃厚なので戦いやすい所残せばいいと思うよ。 村長先抜きでもいいし。 個人的に襲撃したい枠は、旅長者妙年修あたり。 単体の怖さなら、長者修だけどリデルあたりは微妙に吊れそう。ペタリズが一番吊れないと見てる。 宿屋の二人は気合で吊って、残り1人をなんとかだね。妖術師真ならもう1人増やさないとだけどね。 |
負傷兵 シモン 03:18
![]() |
![]() |
>03:02美人局 ああ、レジーナは非狩だろうし、なんか変に白く見られてるけど、噛むことにはならんだろうな。 修吊りで白が出たら、者が屋吊ってくれるよたぶん。でも補完占いしたらそうならなくなっちゃうけどねw |
司書 クララ 03:20
![]() |
![]() |
団地妻03:18 補完になったらオト黒出すわ。 妖術師が真なら2黒乱舞wwwwww そうなったら気合で吊り切るしかないでしょうね。 あと反応忘れてたけど、団地妻03:08のうっかりwwww |
負傷兵 シモン 03:22
![]() |
![]() |
いや、そうならなくならないな!w 美人局が屋に黒出せばいいだけのこっちゃな。 長を噛むタイミングがなぁ。旅から長にまとめが移行すれば、俺に縄が向く可能性と年が吊れる可能性が同時に出てくる。 |
689. ならず者 ディーター 03:24
![]() |
![]() |
ペタ、レジは多分白じゃないかなー。 シモン、リズ、ルナも多分白。ルナは>>588がリアルタイムで情報更新されてるっぽくて白とったー。 修屋がなさそうだから消去法的に修家かなー?わんちゃんリズもなくはないかなーくらい。 |
690. 負傷兵 シモン 03:31
![]() |
![]() |
モリ爺、クララに ★自由占いで見えた判定から感想・さらに言えば繋げて考察欲しい。 出来りゃ判定後すぐに自分の占い結果からの感想くらい口から飛び出してて欲しかったもんだがな。深夜で眠いなか厳しいこと言うかもだけど、そこ二人とも真らしさ足りねぇと思うわ。 んじゃ、おやすみー。** |
691. ならず者 ディーター 03:34
![]() |
![]() |
誰かリズの白拾ってた奴いたっけ? なんとなく白っぽいってのは分かるんだが具体的な要素。 なんかペタとセットって意見は結構見るけどそんなペタとリズって似てるふいんき(なぜか ないんだがなー。 ペタはなんか普通に手探りで進んでる感あって白いんだが。 |
692. 村長 ヴァルター 04:12
![]() |
![]() |
わしも占吊反対ですな。ニコ殿存命の内は灰吊って霊判定みたいですぞ。 今日は両方とも白判定ですしな。黒判定なら話別ですが。 占は最悪ロラれば狼吊りあげられますし。 手順計算してみましたぞ。今日明日は灰吊りでよいはず。 13>11>9>7>5>3>ep縄6 ロラ完遂に2縄消費で残狼陣営2 吊ミス2回OK 既にディー殿からつっこまれてますけど、>>397で最初から14人村だと割りきって神吊るとまで言 |
693. 村長 ヴァルター 04:12
![]() |
![]() |
ってたのに縄回収というのはどうかと思いますな。 そして早々にあっさり引いたのも何だか微妙。自分のやり方に自信お持ちのリデルちゃんらしくなく感じましたぞ。偏見かもですが。 あとこれ完全黒塗りですが>>570も今日の占吊提案のための伏線にみえてしまいますぞ。 ディー殿の質問回答だからそこまでの意味はないのでしょうが…。 わしは補完占いよりは黒狙いで自由占い希望ですかなー。 |
694. ならず者 ディーター 04:20
![]() |
![]() |
>>693 商真は割と切ってる前提だが家も屋も村だとしても片判定だと後々吊りかかる可能性高いから補完しときてーかなー。 黒出れば吊って色見ればよし。2白ならそれはそれでよし。家屋両村で占真狼であれば2人共2白になる目もそこそこあるし。 |
695. 少年 ペーター 05:33
![]() |
![]() |
【全判定・襲撃確認】 まあ、そりゃアルビン兄ちゃん非狼だよね。 ジムゾンさんとアルビン兄ちゃんお疲れさま。 へぇ。爺ちゃんはオットーさんに白出したんだ? 正直、黒出しやすい所だったよね? 爺ちゃん偽ならどうして白出したんだろね。 既にシモンさんも言ってるけど占い結果には何の不思議もなかったのかな、二人共。 特に>>668「白が一番取れてない」「黒が出そうな」人占ったのに興味なさ気なクララさん。 |
696. パン屋 オットー 06:39
![]() |
![]() |
ごめんなさい。。 息子のオットット(三歳)が一昨日から熱出してて昨晩は寝かしつけで添い寝してたら寝落ちしてしまったの。 なんとかもっと議事読まなきゃと思ってるんだけどほんとにごめん |
697. パン屋 オットー 07:30
![]() |
![]() |
偽に見てる人が多かったアルビンが噛まれたのがよくわかんない。 偽でも占機能壊したかったから?狩は霊鉄板て思わなかった? 多少のリスクあっても真(かどうかは別にして)ぽい占い師襲っといたほうが狼の利になると思うんだけどな。 GJ恐れた、以外の理由が見つからない。。 自由占いで今日確白出る心配もないし、GJ出ても狂人(ぽい?アルビン)襲うよりはましじゃないのかな |
698. パン屋 オットー 07:38
![]() |
![]() |
昨日は希望も出してなかったから先に昨日出すつもりだった●レジさん出しとく。 白要素が見えない、隠れ狼的な感じ。 ▼はもうちょいまって。つながってそうな人たち探してその片割れにするつもり |
699. ならず者 ディーター 07:51
![]() |
![]() |
>>698 レジ基点で相方探すのに基点のレジは●で相方候補は▼なのか? 白要素が見えないっていうがおかしいと言われてるとこはあると思うが白いとか単独感があるってのは言われてたがオットー的には白要素になりえねー感じ? あと、今日昼間はちっと覗けねーかも。 |
705. 仕立て屋 エルナ 13:31
![]() |
![]() |
このとき修は「であれば」が、「神斑になったときに霊判定をすること」にかかってると思って、老が「神斑になったときに霊判定をすること」をお断りって言ってるんだと思ったんだと思うー。 だから修はその後の「狼視点真狂どちらか明確にしたくない」っていうのに対して、霊判定をする前でもわかるじゃんーって反論した感じー。 |
706. 仕立て屋 エルナ 13:32
![]() |
![]() |
でも実際に老が言っていたのは「妙がそういう考えをもって神を占いたいと思っている」の「であれば」お断りってことだったと思うー。 だから、真狂の判定割れて「狼視点真狂どちらか明確にしたくない」から、神を占うのはお断りってことー。 これで解釈あってると思うー…。日本語ってむずかしいねー。 |
司書 クララ 14:40
![]() |
![]() |
海賊版 14:22 流石に狩人候補が死んでない所での霊襲撃は通らないかと。 私はすでに破綻しつつありますし、明日切るくらいの感覚でいいですよ。 今日補完になったら2斑で信用勝負です。 現状厳しそうかなとは思っていますが。 |
710. 司書 クララ 14:44
![]() |
![]() |
モリが白で見ているうち、リデルはガチ切れなので白だろうな。 ディタ・リズは周りの白視に合わせて自然に白と言ってるように見えるので、モリの目線からは白黒は不明だな。 ただ、どちらかというと、触れていない服年兵のうちに1狼いるように思える。 >>667の占理由がわからない。私が占ったとして何の不都合があるのだろうか? 私やアルをダシにして、オトを占う理由にこじつけたのでは?とも見える。 |
711. 司書 クララ 14:44
![]() |
![]() |
有り体に言うと囲い疑惑だな。 一方占いを外したレジの方もわからない。 囲い疑惑を出さないために敢えて避けたというのはあるかもしれないな。 総合すると、モリ狼起点で考えると、オト+(エルナ・ペタ・シモン)という組み合わせだろうか? 後は、単体考察も絡めて考えてみたい。 |
司書 クララ 15:00
![]() |
![]() |
少なくとも狼が「密売人真」を見てる(見ようとしてる)は見えるでしょうね。 ただ、私真かモリ真を追うのであれば、そこまでの効果もないでしょう。 でも、私、今でも密売人真ってか、妖術師偽に見えてるんですよね。密売人の怪しさもわかるけど、妖術師がどうも真っぽく見えなくて。 |
司書 クララ 15:17
![]() |
![]() |
表で突っ込むの嫌だから言いませんでしたけど、 人に突っ込みいれておいて >微妙に、相手の色がわかってない狼っぽく見えちゃうー。 はなんだかなあと思います。 「相手の色がわかっていない狼」って何なのさ? 真狂見えてないということが言いたいとして、この状況で真と狂への突っ込み方変える狼って何なのよ? という愚痴ぐらいはいいたくなる突っ込まれ方なのでした。 |
717. 宿屋の女主人 レジーナ 16:17
![]() |
![]() |
仕事の合間にこんにちはです。 【今日の結果もろもろ確認】 自分的には神父は屋や樵よりは白でした。 おつかれさです。 昨日はゾーン占いで自由占いのようなものとして その特性と、襲撃されたのが商であるという事実を 踏まえて推理をすすめていきます。 |
718. 宿屋の女主人 レジーナ 16:17
![]() |
![]() |
◆老が狼の場合 修さんの突っ込み当、商からの囲い突っ込みなど かなり攻撃を受けているので隙のある狼と見れます。 よってそういった傾向から仲間狼へ白を打つ奇策に 走ってもおかしくないと思っい樵(家)は黒 ◆老が狂の場合 どっちかといえば個人的に高く感じているかしら? 白アピ方法、全体的に守り方面に強く傾いている 発言などが単独の狂? よって樵(家)の色は灰の ままです。 |
719. 宿屋の女主人 レジーナ 16:18
![]() |
![]() |
(理由は商か書のほうが真ぽいので) ◆書は真狼のどちらかでしょう。狼の場合 狡猾で冷静で、作戦力高い狼となります。 よって、確定霊が顕在である段階で、狼に白を出す 奇策にはいかず、案牌で白に白を出した。と思えます よって、屋はどっちかといえば白と見たほうがいい のではないかしら? ◆書が真の場合 攻撃的な真となります、もう少し真なら襲撃され |
720. 宿屋の女主人 レジーナ 16:18
![]() |
![]() |
にくく振舞ってほしかったという不満もありますが そこは置いておきましょう。 当然ながら屋は白となります。 この推理でわかった事は、屋を白視側へ変更しても 良いのではないか?という事と、樵は容疑が晴れて いないどころか、吊り対象にして色を見たほうがい いと感じました。 |
721. 宿屋の女主人 レジーナ 16:20
![]() |
![]() |
ここで、兵の言う白視村を増やすことで敵狼へ プレッシャーを与えるという作戦に乗っかると 自分視点で 白側、兵長宿旅妙屋 灰、修年書者 黒っぽい 老服家 修については、昨日のやや取りでやや白光る部分 があったので灰へ戻しています。 理由は個人的な見解なので伏せたいですわね |
723. 木こり トーマス 16:24
![]() |
![]() |
ええっと直近見えたのでさすがにつっこみますね… 宿>書→私白、老→屋白です… ちょっといくらなんでも議事を読んでいなさすぎではないですか…? さすがに占い先まで間違えるのは狼っぽくありません…自分がかけられる側としての意識が非常に低いです。宿かなり非狼っぽいです。 |
729. 宿屋の女主人 レジーナ 16:49
![]() |
![]() |
うう、完全に占い結果見間違ってたわ では木こりさんを白視する方向で進める事になるのね? じゃ、やっぱり今日は▼屋を希望します。 修のいう占い吊りも魅力を感じますが他の人の意見が そうでないようなので却下しておきます。すいません ▼屋の理由は老が狼か狂のどちらかしかないと勝手に 思っているので(商書のほうが真要素高いから) 吊って黒出る率が高いと感じます 占いについては、統一かどっちがいいかわかりま |
731. 負傷兵 シモン 17:07
![]() |
![]() |
ちょっくら顔出し。 >>695年 ★老→屋白だけにその反応なのは何でだ?家も白だったとして偽黒出されやすいとこだと思うんだが。老→屋白と書→家白の差を言語化求むわ。 ついでに言うと、それ屋白前提っぽい発言に見えるけど、ペタ坊って屋評価は白寄り灰くらいじゃなかったっけ、たしか。 |
735. 負傷兵 シモン 17:24
![]() |
![]() |
思ってたんだが、占吊り反対多くて「あれ?」って思ったのもある。早速提案したシスターもあっさり引いてるし。 マジで商真予想で噛んできたんじゃねぇのか? 占真贋に対する表の発言とほんとの真贋予想を一致させてなかったならば、どっか歪んでる部分が出やすいはず。灰からの占候補関連の発言、見返してくる価値ありそう。 補完占いなぁ。屋家のどっちかが狼なのに2白貰ったら放置、って流れになる可能性があって心配。 |
737. 少女 リーザ 19:35
![]() |
![]() |
パン屋の跡継ぎさんが、熱出したらしいので、 お大事に、と言っておくの。 村に出てきてるってことは、一応落ち着いたのかな? 白囲い入ってるなら、やっぱり補完占いはやらない方がいいかも。 商狂前提だけど、真と狼で黒の出し合いが起きるだけだし。 なんか、修家書狼でFAしかけたの…。 |
738. ならず者 ディーター 19:38
![]() |
![]() |
思ったより早く戻れた。やっぱレジ白だと思うんだが。 モリにしろクララにしろ赤共有してて騙り役の占先勘違いしてるとかなくねー? 後、今日の片白吊りは選択肢としてないんだが。 片白吊るってことはその占師の真切るってことだしそれするぐらいなら占吊るがまだ真の目あるから吊りたくない。 襲撃がまだあるかもだし、黒出しからの破綻だって有り得る。 吊りは灰吊りで灰狭めてくべきだろ。 |
743. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
☆屋>>726 一応、占ローラーする時の基準なの。 1つも黒を出してない=狼を1匹も見つけてない 占い師は仕事が出来てないので、ギリギリまで生かそう、という話なの。 逆に言えば、1狼見つけた占い師は、いつ死んでも名誉の戦死なの。 占い師が2狼全部見つけてもいいんだけどね。それじゃ村の楽しみがないの。 本当は、白を増やすことも立派な仕事なの。 |
負傷兵 シモン 19:56
![]() |
![]() |
妙>>662って、なんだと思う? 雰囲気灰誤爆っぽいんだけど。 (誤爆っぽい発言にはスタンスとして表では触れたくないが。すまん、裏では考えんわけにもいかないよなぁ……) リザちゃんって何か奇策っぽいことしてたっけ?狩としてなのか村としてなのか。 |
木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
めんどくっさ、長の発言ガン無視でいいですかねー 修の黒さがよく分からないけどなんかライン見られてるし、修を道連れにできそうでウマウマですね 兵への触れ方はラインというよりSGにしたそうに見られているのでしょうかね? |
負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
>海賊版 あ、なるほど。そういうことな、ありがとう。 「意図」を狼に探られちゃマズいっていうのは、神狩だとリザちゃんは見てたんかな? まぁ俺としては神狩無いと思うけどね。ぽいぽいっ。 |
負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
>海賊版20:02 ラインと見るかSGにしたいと見るか。それってどっちとも捉えられるから面倒だなw でも○兵ってのがちょっとライン切りっぽく取られやすいかもな。占第二希望ってそんなイメージあったり。俺はね。 |
負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
いや、占希望先から取り下げるなら、取り下げるだけの理由があってほしいかな。 というか、出すにしても出さないにしても、しっかりした理由付けがあれば問題ないし、なければ勘ぐられるもんだ。 |
司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
ただいまー。 これから考察頑張らないとですね。 リデル吊ってくれるなら私狼視されてもラッキーだね。 襲撃先に関しては団地妻と海賊版が動きやすいように(動きにくい所を噛む)でいいよ。 セット無しが嫌で仮セットしてるだけだから。 村長はGJの可能性もあるから避けるのはありだね。 邪魔なのは、村長・ディタ・リデル、吊れないのはペタ・リズあたりで見てる。なので襲撃はこの辺りお勧めかなと思ってるよ。 |
木こり トーマス 20:33
![]() |
![]() |
団地妻>了解です! なんかもう、本当に私がもう少ししっかりしていればなぁと思うばかりです… 美人局>おかえりなさい。 襲撃は団地妻のためにすべきかとは思います。私が生き残るビジョンが見えないです… |
司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
>>747 私は事実偽だからいいですけどー、その主張は納得いかないなあ。 占い先精査のために白く見てない灰を精査するのなら理解できますが、白置きしてるだけで実際の占い先候補を精査してないのが真要素っと言われてもねえ。 まあ、表では知らない顔をしますが…。 |
756. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
☆兵>>754 いや、占希望した人全員見て来ようとしたとかじゃないんだよね。 「長白かー。長占に誘導あったとしたら一番最初に占希望出した人とかか。」 「おれだわ」 みたいな。全員見てきた方がいい? ●出しはおれ以外に神宿妙、○出しは屋兵商。 神白確定宿やっぱ村ぽい屋も白ぽい商は狂かと思ってる、で、 妙と兵しか残らないけど。 |
758. 負傷兵 シモン 21:40
![]() |
![]() |
>>756年 続いて返答どうもー。 ああ、最初の投票で誘導された可能性だけを気にしたのか。 自分の最初の●長に乗っかられたって可能性にはそのとき至らなかったんかな、と思って引っかかったんだが、そういうのは気にしない方なんだな。 うむ、票入れたのは俺と妙しか残ってねぇな。んー、そうだな、年が必要だと思ったら掘り下げればいいと思うぜ。 とりあえず俺は年の年要素が知れて満足。 |
759. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
こんばんは。今夜は少し早めに参戦じゃ。途中夕餉や湯浴みに抜けるやもしれぬが、基本的に見ておるよ。 取り急ぎ、 【夜明け周りだけ把握している】 ほほ、オットー白じゃの。疑って悪かった。はずしたのは残念じゃが、ほかに余力が避けそうで助かるわい。 で、アルビン襲撃とのぉ、ほほ、らっきぃってやつじゃな。 ま、単純に占い機能の破壊を優先させて。じゃろうな。 ただ霊・白確がおり、ゾーン占いであった状況か |
760. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
ら、割と狼のあせりに近いモノが見えるのぉ。狼視点アルビン護衛の可能性もあったしの。1GJまでなら確かにそれほど意味無いが、その1手ここで捨てでも機能破壊しにきたのは。な。 ぶっちゃけゾーン内に最低1匹はおるんじゃないか。もしくは2狼とも。 でだ、そこに来ると>>680修これめちゃ気になるのぉ。占ぶっ壊したい狼?でも言うか自分で? もう、なんなんじゃおぬし。ぬしゃが気になって仕方ないんじゃが。 |
764. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
老吊り提案>>570(修が占い師吊りたいっていえば、老の方だって分かるよね) がなんだか怪しくて、狼?って考えたんだけど 1つ謎なの。 修がそもそも、老吊り提案して通ると思ってるぐらい 老が信用負けしてると思うなら、 護衛は老にはないと思って、 老を普通に襲撃すれば済む話なの。 GJ出ても影響薄いし、襲撃しちゃえば済んだの。 |
765. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
ただいま 狩人さんにお願い 【今日は占い師護衛はしないで】 占い師襲撃されても占い師に使う縄浮くだけだし護衛する価値ないとおもうんだよね 異論は認めます。但し狩り/非狩り透け注意 |
766. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
老吊り提案より老襲撃の方が、自分が姿を晒さないで済む分、よっぽど安全策なの。 だから、商襲撃した狼像と一致しないの。 でも、そもそも老が吊れるような村の状況じゃないことは、修なら分かりそうなの。 でも狼像からずらすための発言としては、目立ちすぎて危なすぎるの。 あと修と老が「ガチ切れ」は間違いないと思うの。 |
木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
私吊られそうですかね? 一応狩COは検討しています 【狩CO】ダメ狩ですみません… 護衛先は老。商が偽ぽいので除外、書が真狼に見えていたので、もし書が狼なら真狂どちらであれ老抜きに来る。書が抜かれたらほぼ真だと考えられるということでの護衛でした。 兵屋服については、序盤狩について妙に触れていたのが狩炙りまたは狩COを検討している狼なのではないかという理由で疑っていました… どうでしょうか |
司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
海賊版 22:27 正直よくわからないわ。 多数決ならオトに行きそうな気もするし、私狼視からのリデルに行きそうな気もするわ。 狩COはそれで大丈夫と思う。 というか、私は狩COしたことないのでよくわからないw |
負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
もしも家吊られるときには狩CO良いぜ。 やらないよりやったほうが全然いい。CO文はそれで問題ないかと俺は思う。仮決定のタイミングかな。 オーケー。そこ起点で切る準備は頭のなかで作っとくわ。 ハプニングが起きた瞬間の初動は白さ発揮できるからなぁ。イメージイメージ。 |
木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
なんか知らんけど修吊れそうですからね。 今日は私を補完するか吊るかなのでしょうか?今発言は用意しています。 年は純粋に疑問だった、って感じでいいでしょうかね。 この変なステルス感ですし。 ちなみに補完されて老から黒もらったらその瞬間に狩COしたほうがいいですよね? |
司書 クララ 22:35
![]() |
![]() |
後は護衛指定が来ることを祈りましょう。 海賊版霊護衛、潜伏狩村長護衛みたいな話になったら、喜んでニコを抜きに行きましょう。 そうでなければ、噛みたいこと普通に噛むでいいと思いますが。 |
778. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
>>766 リデルの占(モリ)吊りだけどさー。狼視点で言ってんなら度胸あんなとは確かに思うけど、リデル村の思考として考えてみても本気で吊りたいと思ってんなら神吊りたいとか言ってた時と比べると勢い足りなくねー?と思うんだが。 どっかでそんちょだっけ?かが言ってたアピっぽく映るんだがなー。 |
司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
ところで、今、団地妻の考察書こうとしてるのですが、微妙に白上げするのと、気持ち切るのはどっちがお好み? このまま行くと、エルナ・ペタ白、団地妻灰くらいになりそうなのですが。 厳しそうであれば、3人とも微妙な黒塗りする考察に切り替えます。 (偽露呈前提風に) |
784. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
>>743妙 「それじゃ村の楽しみがないの。」で納得。2匹見つけさせたら楽チン!ていう安易な発想しかなかったから納得できました。ありがとうー 現時点GS 白 者年妙宿>家兵尼>服 灰 者:はじめはびっくりして狂人?とか思ったけど状況的にあり得なかったw僕とは考え方が違うことがあるけど総じて考察が村寄り。白 |
785. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
後、クララとリズは切れてるだろうなーとは思う。 主に>>747で。 モリ真なら狼候補、家修くらい?考えてみるとこの候補くらいしか残ってなかった。 白枠どっか読み違えてる?でも切れとか単体とか考えるとやっぱここ2狼になるんだがなぁ。 書真なら修は白っぽ。後なんか切れてるっぽってあったっけ?オットーが囲いはねーんじゃね?ってくらい? |
787. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
も家の前世とか知らないし。占いで僕に黒出たときにここアピするつもりとか? 服:占吊希望が狼視点で出しやすいところを持ってきてる気がする。人のこと全く言えないけど考察甘いかな?ってことで灰 他の人はもうちょい見てきます・▼がすごくすごく悩む。。 |
789. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
保護占いも考えたが、オットー占っといた方が黒出る気がむんむんしたんじゃよ。 さて、せっかくクララ黒見えた事じゃし、久々にライン考察やってみようかのぉ。 とりあえず希望周りからみると、>>325「●宿○屋」をみる限り一番ライン切りしやすいと言われとるオットーが第二を鑑みると、クララはライン切りしてない印象じゃの。 またクララ単体で考えると割と淡々としておる。突飛な事や、危ない橋を渡ろうと言う性 |
790. 老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
格には余り見えぬな。 よって、ライン切りは「やってない」のではなく「出来ない」印象じゃのぉ。案外仲間意識強いかもしらん。 レジーナはライン白でいいと思う。おそらくSG候補であろう。 となると、2D>>548「▽修」はフリーデル切れ要素にもかとも思うが、仮にリデルとクララがつながっておれば、リデルがブレインじゃの、引っ張りそうじゃし。 なので、リデルがクララに切っとけ言う指示はありえるかの。 ま |
司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
>>789 実はそうでもないよ。 騙りとしては正統派だけど、襲撃とかは割とギャンブルかましてたりします。 ○オットーは偽装ライン切りですね。灰においてもらってそこから吊りに持っていってもらうのが理想でした。 リデルの評価は微妙につないでおこうって距離感もありましたね。 という対抗に向けての感想文w |
負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
最後の「気味が悪いです。能力掛けてください」吹いたw トマはもっと丁寧で優しげなイメージだったからなぁ。ちょっと最後の強気な感じはライン切りくさいかもw あの、ね。やさしく、して……?(シモンたん上目遣いうるうる) ちなみに星に答えるのは残り喉的に厳しげなんだけど、そこはそのままでいいよw |
801. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
続しているのは確かで、うーん…能力処理したいです。 加えて、者の最白視は継続。 宿も白放置を決め込みました。宿狼ならきこりをやめます。 修はなんか村が疑っているのでもう一度精査してきますね。 年は今日私に非常に喉を割いていて、迷っている村ぽくやっぱり放置。 兵はもうちょいで精査終わります。 屋は…>>786そんなアピ誰が信じるんでしょうか…★信じます? まあ、つい言ってしまったのは認めます。 |
司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
理想的には、▼海賊版→回避→▼私で ▼海賊版→▼リデルがいいんだけどねえ。 妖術師の解釈については任せるよ。 自信持てなくなってきたから2枚抜きでも構わないよ。 吊り手きつくなるけど。 |
802. 少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
あっぶなーー寝落ちてた……! 間近見えたんだけど書>>797「あざと系の狼という懸念は消えない」って、 これいつからおれをあざと系疑ってたんだろ? 放置枠に突っ込まれてた気がするんだけど。 んー……クララさんの中でおれが仮想LWなのかな。 |
804. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
商襲撃すると、修が疑われる、 が成立するか、もう一度考えてみるの。 商を襲撃することで、修が疑われるためには、 修が持ってる老偽、っていう認識を生かすしかないの。 商を襲撃すると老偽になるってことは、 占い師のうち、人が老と商、 書狼である、という前提に立たないといけないの。 ★家 書は狼に見える? |
805. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
兵>>803 説明不足だったかも。 屋が白囲い効果薄いのは、屋が不在だったって事も大きいの。 あの時点で、今後の進展が期待できなかったの。 だけど、家ならまだ村に出てこれる、 しかも、もんにょりしてると言われながらも、まだ浮上の目はあったの。 もう1人の仲間が、既に疑われ始めていれば、 白囲いを混ぜて、両狼の生存性を上げに掛かるのは、変じゃないの。 |
806. 仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
>>800☆家 神黒だったらすぐに者吊りに行きたいくらい疑ってたけど、神白で狼をかばった狼って線が消えたから、今は者をそんなに疑ってないー。 白の神を庇うことで、自分を白く見せたりしたのかもー?とか思ったけど、それにしては目立ちすぎてるような気がするしー? ボク的に、もともと神関係以外は白かったしー。 |
809. 老人 モーリッツ 00:36
![]() |
![]() |
なんか某れがしの印象あっぷあっぷかのぉ。であればクララ吊ってもいいんじゃないか。 【▼クララ▽トーマス】 で、提出しとくぞい。 フリーデルは見て見たいから今日吊りたくないのが本音。白なあら吊るのもったいない上某れがしの霧払いにも。 ちと湯浴みに行く故、席を離れるぞい。のぞいちゃダメじゃよ☆ |
司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
白囲いのつもりで占ったつもりはないんだけどねえ。 真()の私をトレースするとあそこで吊り希望出した海賊版を占わないってのはないんだよねえ。 自由の片白()の使えなさを思えば、レジ・オトあたりは私の思考としては無理だったし。 結果的に白囲いになったのは事実ですが、それが目的と言われるとちょっと不本意だなあ。 表では割と偽決め打ちで吊ってもらってもとは思ってるw じゃないと発言がもう作れないw |
812. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
私の希望を出す。 【▼老▽屋 純灰からなら▽年】 希望としては確定人外を希望したい。 オトは白囲い疑惑もあるが白かもしれないので、第二優先。 灰からなら迷う所だがペタを吊りたい。 占いはペタを吊らないなら●年、ペタ吊りなら●兵だな。 補完はしたくない。補完で1手使うくらいなら、オト直吊りで色を見たい。その分空いた占いを他に向けたい。 明日生きてればだがな。 |
813. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
やっぱこれモリ真じゃねーかなー。少なくとも狼はねーと思うんだよなー。 モリ狼だとしたらリデル多分白だろー。自分真派増えてきててモリ狼としたらリデルって邪魔な存在じゃんー。 占いたいとか言わずに直吊り希望してもいいと思うんだよなー。 普通に真か、狂でリデル狼見てるかの2択だと思うんだが。 |
814. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
【▼家▽書●修○服】で出すの。 書→屋でもいいの。 老→修は欲しいの。ここで白出たら面白いの。 書吊りも考えたけど、一応失敗が効く家吊りの方にしておくの。クレーンで吊るの。 統一占いで、割れる割れないか見続けるのも、アリかもしれないの。 @4 |
815. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
時間やばー吊り第二希望まで出せる気がしない。 家>>775 返答ありがと。 「対話姿勢持ってくれてありがたい!嬉しい!」 「擦り寄られてる?こっちからも擦り寄ってみようか」 この二つが両立してたと。んー。 おれに擦り寄ってみる必要ってあった? 村人が村人に擦り寄る意味って? 疑わしい人に擦り寄られたらちょっと嫌な感情抱くと思うんだ。 そこで「こっちからも擦り寄ってみる」て村人の思考に思えず……。 |
817. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
_|者屋宿老書妙 占|_修服修年修 二|__年_兵服 吊|修_屋書老家 二|__服家屋書 今こんな感じ >ペタ 時間厳しそうだったら第一だけでもいいよ 占吊りの場合は灰希望も出して欲しい |
822. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
修家書狼想定の面々へ提案!! 老に補完家占いしてもらいながら家吊りしよう! それで書家狼になったら、シスターの老狼視が晴れるからそこからシスターの要素集め始められる&シスター火力高いけど向く方向間違ってる村だった場合の軌道修正できる! 家白だったら、狼内訳と占真贋の誤認解ける!▼修でも▼家でもだけど、家に比べて修めっちゃもったいねぇよ。 細かく考えきれてねぇけど、悪い策じゃないと思うんだが! |
824. 宿屋の女主人 レジーナ 00:56
![]() |
![]() |
こんばんわ。30分前から箱きててみてたけど ★両占師ともに相手方吊りを優先に上げたのは何故? 質問点は真占師であれば狼1見つけていないのでまだ 仕事終わっていないわ なのに相手今日吊るって事はあと今日明日2回のうち 狼を見つける自身があるって事? どちらかと言えば真にとっては灰を吊るか相手が占った 側を吊りに上げるべきじゃないの? |
829. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
やっぱり灰考察は間に合わないさだめだったー。 【●年○兵】【▼家▽修】 占い候補は灰から選んだー。 もしくは吊りが家屋じゃないなら補完がいいなー。 吊りはどっちも情報落ちそうだからー。 |
832. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
兵>>822 老→家と旅→家を同時発表して、 老がボロ出すか確認する、とかならアリだけど、 それで老が非狼証明されるのかは、よくわかんない。 一応、「人狼BBS まとめサイト - 更新時の処理」から転載 対象が突然死・処刑・襲撃で死んでも占い結果を知ることができる |
833. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
リザちゃんに詰め切れなかったし、エルナの精査も出来てないのにコレ含めて@2とか; とりま希望提出!【▼家▽屋●服○妙】 誰が真占でも屋か家のどっちか狼の可能性が濃い。となれば1/2でどっちが狼か分かると思う。商真の可能性も捨てきれないから真占の決め打ちには難しいが。 宿白決め打ち、者修ほぼ白決め打ち。未精査な部分もあるが年>妙>服の印象。 >>827旅 あ、そうか!wえーっと、もっかい考えてみる |
834. 宿屋の女主人 レジーナ 01:07
![]() |
![]() |
>>822 あのぉー もし書が狼ならこういった展開を予測していますわ だからトーマス吊っても黒出ないと思うのだけど? おそらく商を襲撃に決めたあたりから、トーマスを 今日吊らせる計画で進めてる気がするのだけれど? トーマスって話せば話すほど怪しいもの。 これって逆に白じゃないの? |
835. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
_|者屋宿老書妙長年服家兵 占|_修服修年修修修年兵服 二|_兵年_兵服家家兵服妙 吊|修家屋書老家妙家家兵家 二|_書服家屋書兵書修服屋 【仮決定:▼家】【老→修、書→屋】 クララには申し訳ないけどこういう意見が多いから 僕も家の白要素取れなかったからこれで |
司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
レジの謎の評価が痛いw というか、海賊版吊らせるつもりなら最初から黒出してるわw その方が、真占()クララの思考はしやすかったし。 そこ白出したものだから、狼の数が足りなくて困ってるのよ。 |
838. 司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【当然反対だ】 そこ吊ったら、また吊りミスだぞ? 間に合うかわからんけど、トマの白要素探してくるから考えなおしてほしい。 ☆レジ>>824 狼を吊るのが吊りの目的なのだから、狼を挙げるのが道理であろう。 ニコのノーガード宣言もあるので、明日生きてる可能性は低いだろうし。 オトや灰が狼だという自信があればそちらを推すが、そこまでの自信は持てないな。 |
木こり トーマス 01:13
![]() |
![]() |
あー…仮決定でましたね… ええ…うー… 【狩CO】ダメ狩ですみません… 昨日の護衛先は老です。商が偽ぽいので除外、書が狼に見えていたので、もし書が狼なら強そうな老抜きに来ると予想、書が抜かれたらそれはそれでほぼ真だと考えられるということでの護衛でした。 兵については、序盤狩への触れ方が狩COを検討している狼なのではないかという理由で疑っていました… タイミングとか分かりませんごめんなさい |
842. シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
本決定までには希望出しますけど【反対】 私が、個人的に書真めで見ている という事を除いても、 白が出ている先を吊るくらいなら、なんで自由占い(ゾーン占い) なんてやったし? 完全グレーから吊らないのですか? ちょっと、本日の議事録読み終わってないから、手順的な反対だけ先に。 それ相応の理由が本日の議事録にあったならかまいませんけど。 |
843. 木こり トーマス 01:18
![]() |
![]() |
あー…仮決定でましたね… ええ…うー… 【狩CO】ダメ狩ですみません… 昨日の護衛先は老です。商が偽ぽいので除外、書が狼に見えていたので、もし書が狼なら強そうな老抜きに来ると予想、書が抜かれたらそれはそれでほぼ真だと考えられるということでの護衛でした。 +序盤灰の年兵が、序盤狩への触れ方が狩COを検討している狼なのではないかという理由で疑っていました… タイミングとか分かりませんごめんなさい… |
844. ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
トマかー。強く反対はしねーけど襲撃もっかい見てみてからでもいいんじゃねー?とは思う。 クララ襲撃されたらクララ真も結構見れるしトマが白が濃くなる。逆にモリが襲撃されたら吊ってもいいとは思うが。 俺はリデル推しー |
846. 木こり トーマス 01:20
![]() |
![]() |
服は最初のうちは気にしていなかったんですけれども、見直すうちにあの質問につっこんでくる人で狩をみようとしたのではないかという疑惑が湧いてきています… でも1番兵が怪しいと見ています… 商抜き来るなんて思ってなくて、反応隠すのでいっぱいいっぱいでした… |
848. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>842修 純灰吊りを主張したら、まず修に縄飛んでくる。屋or家と修の狼陣営だとしたら、その時点で負け近づけすぎ。修白いよ。 って、ちょwww 【狩対抗・非対抗回すな!!!】 喉なくなるからこれだけ【俺は今日対抗COする狩人ではない】@0 |
木こり トーマス 01:25
![]() |
![]() |
反応がwwwないぞwwww 赤喉@3なので念のため残しておきます、なにか指示あればガンガン出してください! 修吊り→白→樵白かぁ!?→真狩→真狩炙りおいしいになるといいのですが! |
852. 仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【家狩CO確認】 んで【仮決定変更確認】 まあ▼修でもおっけー。 んー、狩人対抗回しちゃだめなのかー。 ボク的にすぐに対抗回すほうがいいとか思ったけど、ちがうのかー。 兵は無理そうなので、だれか喉に余裕あったら教えてほしいかなー。 |
853. ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
えー、色々言いたい事はあるけど仮決定2了解。 っていうかこれ家修ちげぇのかなぁ。 家が狼だとして狩回避したらリデルに縄飛ぶの見えてるだろうし狩回避して食われず最後まで残る展望を見るかー・・・? かといってじゃあ家修ならどうすんだってーと家吊られて黒見えて修占われて黒出たらほぼ詰みみたいなもんだから回避するしかねーのか・・・? んー、一応家修狼でも回避するしかねーのか・・・ |
854. 老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
戻り、ええ湯じゃったのぉ。 【トーマスのCO確認】【仮決定確認 反対】 ニコラスや、もしトーマス真なら、某れがしの占い襲撃とともにボツになるんじゃが。それなら別占いたいのぉ。 >>842 リデルが白いかのぉ。これ縄飛んでくるの自分じゃし。トーマスリデルラインなら、リデルと某れがし殴りあったほうがまだ見えるんじゃないか。 |
司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
どうしよっかなー。 この展開なら妖術師行ってもいい気がw 海賊版が明日頑張れるならそっちでもいいよ。 占い師ノーガードなら妖術師が噛まれない理由も作れる。 私はいろいろきつくなってるので、出来れば破綻しときたい。 |
858. 老人 モーリッツ 01:32
![]() |
![]() |
【●リーザ ○シモン】 で提出じゃの。 リーザがのぉ、なんか今日になって急に擦り寄ってきた印象が強かったので違和感があったんじゃ。まぁ世論某れがし真に動いてたからそんなもんなのか。と見逃していたが。 またシモンじゃが、思考や視野が一人だけなんか広すぎる気がするのぉ。他パターン考えるのはそういう人間か、はたまたSG候補を今のうちから仕掛けているのかあいまいじゃった。 |
司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
団地妻 01:29 弱音言って申し訳ない。出来るだけは頑張る。 噛みは任せる。私ならペタ行きたいが、動きやすいところで構わないよ。 あと、補完にならないなら、オト白でもいいかな? 狼の数もっと足りなくなるけど、破綻寸前だからどうしようもないしw |
866. 老人 モーリッツ 01:41
![]() |
![]() |
>>860 ニコラス であればリーザ吊りたいのぉ。フリーデルは占いで見たい。 この状況下フリーデル白の可能性が高いぞい。明日トーマスが生きており、狩人が別にいるとわかってからでもおそう無い。 ニコラス、ある程度の独断は通すべきぞ。 |
869. ならず者 ディーター 01:47
![]() |
![]() |
>>868 トマに護衛指示出してニコ抜かれたらトマ狼確定で占に1狼で霊としてのお仕事自体は終了して確白扱いだから問題ないと思うんだが。 というかシモンはちげーと思うんだが。家真なら話は別だが家狼なら仲間にこのタイミングでCOさせて喉枯らすってどうよ。 |
負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
旅抜いても抜かなくても、明日になったら修白家黒書黒って世論になると思うし、旅と長はほぼ同価値だなぁ。どっちでもいい。 ペタ狩人っぽかったらペタ噛みてぇな。 ペタ見返してくるかー。 |
874. 少女 リーザ 01:50
![]() |
![]() |
なんかうごいてるー 【仮決定2確認 家狩CO確認】 修>>850 占ロラはまだ怖いんだよー。 書吊りも考えたけど、まだ怖いんだよー。 だけど、家が回避COしてるし、どうしよ。 修を今吊るよりは、思い切って書吊りの方がいいような…。@2 |
877. 老人 モーリッツ 01:54
![]() |
![]() |
>>870エルナ 仮にトーマスが狼とすると、回避した場合世論▼フリーデルになる可能性は高いぞ。 今後トーマスが騙り狩人として生きるか、それともLWフリーデルに託すか。と見た場合、フリーデルが某れがしに占われて殴りあった方がまだ逃げ延びる可能性は高いの。 となると、トーマスとフリーデルのラインは無い。よって今日付けでフリーデルを吊るのは積極的に反対したいということじゃ。 |
879. 旅人 ニコラス 01:57
![]() |
![]() |
長>>868 ボクが仕事しなくても家狼が見えるから問題ない 【準本決定:▼修】【老→妙、書→屋】【発表順は3分後同時】 【家はボク護衛】【潜伏狩人はボク以外護衛】 ごめん、時間が足りなかった 2:10分まで変更がなければこれを本決定とします |
880. 木こり トーマス 01:57
![]() |
![]() |
修は白いです、此度の反対からも読めます。私も吊には反対です… 正直、書が私を占いたそうに思われて黒を出してくればそこからの狩COで真偽読める!と思っていたのですが… 書真がまだ切れないのが不安です… |
882. 木こり トーマス 02:03
![]() |
![]() |
>>878 その通りですが、確定情報ではありません。 加えて、今日吊られるならCOが必要と見て喉こそ残していましたが、吊られないなら占評を落として護衛先を読まれるようなことはしたくありませんでした。 【準本決定了解です】【旅護衛セット完了】 残り@1残しておきます… |
884. シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
屋>>878 んなこたーないw 狩人の能力に、何を期待しているのですかw つづき 「黒出し合い」と「黒出した占い師から吊る」を合わせれば、 占い師を吊って、最低でも狼を吊れる(確霊判定で見れるかもしれない) その上で、非狼占い師の黒を吊って(商狂前提なら真の黒) LW確定する上に、展開次第では、真生存や狼占即吊り が可能になる展開。妙目線で嫌がる理由になっていない。 ★これを読んでの返事をお願い |
負傷兵 シモン 02:05
![]() |
![]() |
あー。うー。 数えてみたら年→者→老って噛み順だと、老真&老真決め打ちになった場合勝てねぇな。SG足りなくなる。 老真&老真決め打ちになること見越したら、年or者→老じゃなきゃ駄目かぁ。 老狂かつ俺LW見ぬいてくれてたら言うことねぇんだがなー。 |
886. 仕立て屋 エルナ 02:08
![]() |
![]() |
んー悩むー! リデルさんは鳩だからか、何の反応もないしー。 >>877老の言ってることもわかるしー。 ぐぐぐー、でも結局純灰だしー、情報も落ちるし、逆に家の判断材料にもなるかもだしー? 【準本決定了解】【修にセット完了】 もうーわかんないー! |
負傷兵 シモン 02:11
![]() |
![]() |
ってか老から妙白出されちゃうとSG足りなくなんだよね。老狂だったら絶対妙黒出せよ!! 老真だったら、やべえなぁ…… 老噛むかぁ……? いや、者→年とか噛んでるうちに、老噛まれないから老狂みたいな思考になってくんねぇかなぁ。 うー。都合良すぎか。 |
司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
団地妻 02:05 妖術師真決め打ちの流れを見越すなら今日噛むべき。 決め打ちされたら吊らなきゃいけない人数は増えないから、白をこれ以上増やせないよ。 厳しい場面にしてごめんね。最後の判断は任せるよ。 これで赤喉使いきり。 変な会話にだけ使ってごめんね。 オトは白でいいかな? 色の希望があれば赤で言ってね。赤は見てるのでそれ見て反応するよ。 |
889. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
服>>886 いえ、鳩だから反応しないのではなくて・・・ えっと、どうしましょうかね・・・w 普通さ、こういう場合さ、 まとめから指示がでるまで反応しない方がいいと思うんですよね。 ただ、旅からは狩回避の宣言の促しもないし、 まあ、幸い喉は潤沢にあって、時間はあまりないので、 思ったことを少しでも残しておこうかなと。 明日、ほぼ旅は生きてるので、判定は見ていただけそうなので。 |
木こり トーマス 02:16
![]() |
![]() |
団地妻>うん、妖術師アタック有。 仮にGJ出ても明日狩がにょっきりしてくれると思います。 今日の様子から書真切られそうです。 屋は白でいいかな?と思います。黒出してもいいと思いますが。 ごめんなさい私ももう喉が…巻かせきってすみません、団地妻。 |
900. 少女 リーザ 02:23
![]() |
![]() |
対案の吊り先思いつかなかった…。【修にセット完了】 修>>881 LW確定っていうのは、残り1Wになることが確定する、ってことでいいの? 補完占いでも良かったのかもしれない。それ見た分だと、否定出来ないや。 あと商狂前提で考えてるけど、補完占いなら、狂が生きてる可能性も炙りだせるかもしれないね。@1 |
負傷兵 シモン 02:24
![]() |
![]() |
いや、ここで老噛んで準詰みを避けたとしても、おそらくジリ貧だ。 老真かもしれない。老狂でも妙に黒出してくれないかもしれない。それで明日すげぇ苦しいことになるかもしれない。 でも、俺は密売人を噛んだときの手応えを信じて、賭けてみようと思う。 これで負けたらごめんな二人共。 ▼年いきます。 |
903. シスター フリーデル 02:28
![]() |
![]() |
しかし、久々に村で吊られました。 今回の狼さんは強いですねぇ・・・ でも村も強め(者兵狼とかで村戦力が削られてなければ) だと思うので、頑張ってください。 あと、誰か私に新しい箱を勝ってください。 |
905. 木こり トーマス 02:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】【もろもろセットオッケー】 明日、私が死んでいたら。狼はなんとしても私を吊りたかったはずなんだ。そこは忘れないでほしいです。 ふがいない狩で、ごめんなさい。 村に勝利あれ! |
907. 旅人 ニコラス 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
灰かれてるからここで言ってるけど独り言だと思って受け流して 老の占い家or妙のゾーン占い&遺言にすればよかった ボクが噛まれればいいんだけど、ボクも家が両方残ったら最悪だ 兵と妙が村要素とれなかったんだよね 屋も家もとれてなかったけど |
広告