プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
羊飼い カタリナ、11票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
羊飼い カタリナ、11票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、仕立て屋 エルナ を占った。
少女 リーザ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム の 11 名。
羊飼い カタリナ 08:21
![]() |
![]() |
村長様…ごめんなさい。私のせいで亡くなったと言っても過言ではありません。私の力不足のせいで…貴重な占い師を失ってしまいました。足を引っ張ってしまったこと、村長様だけでなく、村の人々から責められても仕方ないですね…。 |
羊飼い カタリナ 08:52
![]() |
![]() |
うーん…。ぺタ君は、この時点で偽確定。ぺタ君は明日、処刑される可能性が大。 ぺタ君は狼で、残りの狼を信じて偽を演じていた。…もしくは、処刑されても村の被害が抑えにくい狂人。ぺタ君、狂人COするかもしれません。 村長様、優しいフォローありがとうございます…(´;ω;) はい!では、私も夜に来ますね。 |
少年 ペーター 09:17
![]() |
![]() |
では、今日はエルねぇを占って…ぐぅ。(かちっ) よっしゃあ占ってやるぜエル!オラオラその帽子取りやがれー耳見せろや耳ーオラオ…ラ…… ……こ、これは……って猫耳カチューシャじゃねえか。何、キャッ○の衣装仕立て中だぁ!?そこは猫耳メイドさんだろ!!【エルは人間だ】 てな感じにしよっかな☆ |
少年 ペーター 10:08
![]() |
![]() |
ニコ以外誰も来ない…。まとめ役のシモンさえ来ない。あれか、蹴鞠の反動か(笑) 鳩のPCサイトビューアーがアクセスエラー起こしました。普段はエピになってから全ログ公開されて重くなるから起こるんだけど、今回は狼ゆえに2d途中から「全て表示」にならなく…orzどうしよう。2dの考察が出来ない。でも事情を話すとメタ黒要素になりそうで言えない。こんな日に限って帰りが遅いのに…!!(泣) |
602. 負傷兵 シモン 10:40
![]() |
![]() |
カタリナ、ヴァルター乙だ。 墓参りには[絶対服従命令]を持ってゆくことにしよう。はいかイエスってなんだよ自分。 自由討論でも安心かなーと思ったんだけど、一応参考までに。 |
603. 負傷兵 シモン 10:42
![]() |
![]() |
■1.能力者真贋(題名「故ヴァルターを忍んで」) ■2.ペーターの処遇、吊り手数およびローラーについて ■3.LW予想、占い希望の可否 ■4.▼吊り希望 ちなみ襲撃考察は不要。順当なところだし狩人責めても仕方ない。攻めるにはいいかもしれないが。 |
604. 負傷兵 シモン 10:48
![]() |
![]() |
ちなみにだ。ついでに言おうとして舌噛んだ。 あと言い忘れていたが一旦閉めるのは昨日と同じ25時でいいだろ。だが、展開次第で調整できるようなら早めてもいいな。なお俺と夜明けのコーヒーを共にしたい奴は表に出ろ(〃∇〃) とりあえず発表待ち。 |
605. 村娘 パメラ 12:06
![]() |
![]() |
【リナは人間】あちゃー村長抜かれるんだ。これは絶望的ね。ちなみにエルナ投票は私。リーザに入れた人居たら教えて欲しいな。(私はニコラスが村に戻ったのは確認したんだけど・・・) 村長:ヨアヒム吊りは性急だったと思うけど、エルナの得票についての勘違い→ミスに気付いて疑うとか、その後の考察は本物だと思ってる。 ペーター:昨日も触れたけど、世論が白寄りな所(神)を白とは言い切らず、 |
606. 村娘 パメラ 12:06
![]() |
![]() |
逆に黒寄りなところ(服羊女娘)を幾らか庇う所を指して狂人的だと言ったの。 ペーターは狂人だと思うからいずれは吊りたい。でも本物寄りに見る人が多いみたいだし、今日は残すことになっても構わない。それよりは吊るべき灰が居るし。 今後吊る必要が無いと思えるのはニコラス。人要素はここまでのに加え、「占い吊りの第二希望」と「占い吊りに挙げたくない」の混同と、実際にそれに沿って候補を挙げていた辺りね。 |
607. 村娘 パメラ 12:26
![]() |
![]() |
>ディーター 他 私が個別に話題に挙げているのはね、印象に変化があるか、怪しんで(警戒して)る相手について考え方の細部を知る為なの。違和感を感じた箇所が誤解だと嫌だからね。 昨日個別に触れなかったのは貴方だけよ。また2d18:59疑い順と仲間として有り得るペアは出してるわ。(神父様の評価は急落したけど) それを踏まえて今日話すことに不満なら、誰について聞きたいか具体的に言ってね。 |
608. 少年 ペーター 12:27
![]() |
![]() |
では、今日はエルねぇを占って…ぐぅ。(かちっ) よっしゃあ占ってやるぜエル!オラオラその帽子取りやがれー耳見せろや耳ーオラオ…ラ…… ……こ、これは……って猫耳カチューシャじゃねえか。何、キャッ○の衣装仕立て中だぁ!?そこは猫耳メイドさんだろ!!【エルは人間だ】 |
609. 仕立て屋 エルナ 13:00
![]() |
![]() |
帰宅しまし…た…うわぁ、村長食いかぁ…まだ『パメラに着せたい』って言ってたキャッ○の衣装仕上がってないのに…。 とにかく…【年娘の判定確認】したよ。 ってペタ君!!私の猫耳見ないで、恥ずかしいからぁあ!! |
610. 村娘 パメラ 13:20
![]() |
![]() |
◇ディーター 2d08:45ニコラスへのコメントは辛いけど本人には刺激になったんじゃないかな。/自吊りに関して注意するところとかも良いわね。 2d12:29私評へ:確定しても、指示して了解って言われる関係は嫌いなの。提案して賛成って言われたい。不満を言われるより、反論を受けて説得したい。これは望んだらいけない?/仮に私が偽なら、狼を避けて占い・・・以前に確定しないわ。/エルナを怪しむのと対抗の存 |
611. 村娘 パメラ 13:20
![]() |
![]() |
存在が、危機感にどう繋がるのかが分からないわ。 貴方を人っぽいと思って放置気味だったのは謝っておくわ。偽よりと見られるのは悔しいけど、偽ありきでなくて「偽ならどういう意図」を考えているのは白いと思う。 2d06:13への回答(エルナも良く考えて。):エルナ)2d10:40、2d13:53(下)/こういう人外ならするかもは分かるの。じゃあ本物ならしないのかという視点が抜けてるの。/2d14:05 |
612. 村娘 パメラ 13:21
![]() |
![]() |
2d14:05、2d14:16/ここも同上。/2d14:26/狂人村長はパメラを狼だと見抜けるの? オットーは出ていないのに?「本物なら好印象をとろう。狼なら判定を揃えやすくしよう。」とかは考えない? リナ) 2d09:59、2d11:31、2d11:33、2d11:34、2d14:06、2d14:36/彼女の意見は対抗が出るまで潜伏。でも私は対抗が出ないと思ってさっさと出たの。この辺りが偽あり |
613. 村娘 パメラ 13:23
![]() |
![]() |
◇ヨアヒム やっぱり白い。狼として損な行動(仲裁、私への攻撃姿勢、考察方法の指定)も色々見えるし。 なお挑発的な態度は印象が悪いけど、これは本人も無自覚な対抗心かなーと想像。他の人への態度は横柄かもだけどそこまで変じゃないし。 ニコラス同様、オットーや神父様と仲間じゃないと思ってる。 彼は感情に引き摺られるタイプと思うのよ。だから裏で仲良くして、表で喧嘩腰ってのは出来ないんじゃないかな。 |
村娘 パメラ 13:29
![]() |
![]() |
うん、ヨアヒムに苛々していたから村長襲撃は結構堪えたわ。でもディーターのこういう姿勢を見ていると、私が動かなくてどうすんのって気持になれる。 リナはかなり損な役回りだったわね。ニコラスとヨアヒムのケアで貴女まで手が回らなかったのは私のミスよ。恨んでくれて良いわ。 メモ:シモン、ディーター、リーザは村長を守らないかも。ニコラスは予測不能。 |
614. 旅人 ニコラス 13:36
![]() |
![]() |
>603■1.故ヴァルターを忍んで……私は村長狂人説でした。それでも真だったなら惜しい戦力を失ったと思います。能力的にも考察力的にも。当たり前ですが殺されたのは能力者としてか狂人と判断がつかなかったからかが謎です。…後者なら今後ペータ君が襲われそうですね。■2【私はまだペータ君をまだ吊る必要はないと思います。】能力者として本物なら狼側が動きそうだし、片占いでも貴重な情報源になると思うから。残念なが |
615. 旅人 ニコラス 13:41
![]() |
![]() |
残念ながら信用はできませんが。まだ3日目だしローラーは早いと思います。 ■3今の所LWの判断が難しい…殺された村長はニートさんを疑っていましたが、一番白っぽい人を疑うのも大事だと思います。狼三人の中で一人はそういうポジションの人がいてもおかしくはない…けど大穴ですね。唯一ニートさんに吊り投票をした村長が殺されたのが印象的です。占い師ですから不自然じゃないし、私自身もニートさんは白だと思いますが一応 |
616. 旅人 ニコラス 13:43
![]() |
![]() |
思いますが一応。私の吊り希望はもう少し保留したいです。 占いはやる方が良いと思います。ペーター君を吊らない以上今後の情報を増やす意味でも占いは続けた方がいいかと。 リーザ投票は自分です。本決定したら変更するんですね…失礼。 |
618. 青年 ヨアヒム 13:58
![]() |
![]() |
エルナ片白&カタリナ白確認 全体的にもう少し早く判定出して欲しいなあw 昼メインなのが悪いんですよね、そうですね。。。 ニコラス スタイルはそれぞれなので否定はしないけど、一般的には、判定全部出てから考察した方がいいよ。結果によって変わることもあるし、視点漏れと疑われる場合もあるから。あと、LWはあと一人になったときしか使わない。「Last Wolf」だから。 |
619. 旅人 ニコラス 14:10
![]() |
![]() |
>>618判定出てから…確かにそうですな…考えまとめるのに頭行ってました。ありがとうございます! 灰色狼だとばかり…3日目でもLW(ラストおおかみっ)予想したりするのですね。 疑ってすぐのご指摘ありがとうございますねホント。まだ穴だらけな考察ですが精度上げてきたいと思います。 |
旅人 ニコラス 14:11
![]() |
![]() |
現時点の予想はペータ君とエルナさんが狼。狂人は霊のどちらかだ…。 霊は二人とも服屋に入れたのが気になる。狂人なら疑わしい人物に投票するものだろうか? ペータ君とエルナが狼だと思うのは羊への票から。 |
旅人 ニコラス 14:12
![]() |
![]() |
狼からすれば羊は最高のスケープゴートだ。羊だけに←俺は独り言でなにを…orz けど羊を生け贄にする為には狼側の団体票は強く、村長が真占いならペータ君によってエルナさんも片占い白で生存率があがる。現状一石三鳥の狼作戦が成功したものだと考える。しかしこの意見を出すにはもう少し関連性を見極めてからにしたい。つっても外れてる確率高いし推理って難しいなぁ。 |
少年 ペーター 15:18
![]() |
![]() |
おけー、そのくらいにしましょうか。ただ今日は私、表では23時とかくらいまで戻れないの。こっちは鳩でちょこちょこ見れるんだけど、考察とかするのは遅くなりそう。 オト兄様襲撃はホル吊り以外の場合も?私的にはこの襲撃筋で占真狂と見られて霊ロラされてくれないかなぁとか思ってたりなの。2手消費+占いで偽黒出しまくりーみたいな。……安直すぎ?(笑) |
少年 ペーター 15:22
![]() |
![]() |
パメ姉様狂かしら。しかし私とホル仲間あり得るとかクー占い希望とか、ツモってるから焦るのよ…(笑)狂からは私ご主人なの見えてるから、少し昨日までと様子変わると思うわ。二人とも私偽視だけどさー(笑)これでオト兄様まで私を狂と見だしたら、もう分かんなくなりそう! |
少年 ペーター 15:37
![]() |
![]() |
まあ表では言えないけどねー。村人の誰かが言い出してくれないかなぁとか。 私の表の発言なんだけど、「村長襲撃見ててっきりエル黒なのかと思ったら白だった…。そんなに甘くないか」みたいなこと言ったらまずいかな?「色よく分からなかったから、人間で良かったよー」の方がいい? ホルも当事者だから、クーの意見を聞きたいとこだけど、クーはいつ頃来れるのかな。 |
少年 ペーター 15:58
![]() |
![]() |
真だけど狼から狂人と思われている為に襲撃されない可哀想なペーターでも演じるかな。その場合、黒出しのタイミングはいつがいいのかしら。 11>9>7>5>3>1で残り5手。霊ロラするならその間は白かな。 それと脳内狼陣営作っとかなきゃいけない感じ?村長狂確定で例えば娘狼と見るなら、灰狼を誰にするか。ヨア兄様とニコ兄様は無理そうね。あとクーも無理。農妙者のうち2人?屋狼と見た方が選択肢は広そうね。ただあ |
羊飼い カタリナ 16:04
![]() |
![]() |
死んじゃったけど、墓下から頑張って考察してみます!墓下の思いが伝わるかもしれないし、何より次に生かせますし! >ヨアさん 今のところ、怪しいのが彼だと思います。2d(01:08)仮決定▼農に、意義を唱えたのが彼だけでした。理由は「1番人気を▼に」です。>>579 兵士様の表では▼1位羊ですが、▽含めて集計すると、農6票、羊4票です。さらに、偽占のぺタ君と同じ【●農 ○羊】【▼農】です。けれど、単純 |
羊飼い カタリナ 16:05
![]() |
![]() |
単純にヤコさんを庇った発言ではないと思います。>>582▼羊のほうが無難、という兵士様の見解の穴を突いたのだと思います。兵士様はまとめ役という性質上、皆の意思疎通を図りたいから無難な選択しか出来なかったのです。 …本決定が私になる前に、ここに気付きたかったです;私は死の瀬戸際で、何してたんだろう。村長様、この見解はどう思いますか?夜、墓下で聞かせて下さい。 |
少年 ペーター 16:06
![]() |
![]() |
あまり信じてもらえなさそう。 ううー、狂人がどっちか分かればまだ分かりやすいんだけどな!今日灰吊りだったら、明日辺りには判定割ってくれないかしら。 黒めなとこを庇って白めなとこを白と決めないってやつか。パメ姉様は狂人かもしれないけど、突っつかれたら怖いな…(笑)これでオト兄様狂人だったら超優秀!って感じだわ。 |
神父 ジムゾン 16:28
![]() |
![]() |
おはりんこ。だっしゃー! 発言に関して「村長襲撃見ててっきりエル黒なのかと思ったら白だった…。そんなに甘くないか」村長襲撃見てから判断した狂人なのかなー。とか勘ぐっちゃうよ俺はね。 つまり村長襲撃→判定見られたくない→エル狼?→よし黒判定は止めよう。的に。狂人に見られるー!でもいいかもー!しかもこれこじつけだしねー! |
神父 ジムゾン 16:39
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、変な修飾語付けた発言はいらないんじゃん? パメ姉とかめっちゃ突っ込みそうだよね! 変なコメントするよりは考察考察。まずペタのやることは灰考察、霊能者考察(大事)あとはホルが吊られそうになったら庇っても良いと思う。わざわざ自分が白出しした人を吊られるなんて真占いなら絶対に嫌だからね。その時もホルの白要素を拾っていこう。まあ、普通にラインじゃね?って思われるかもしれないから、もう思いっきり |
農夫 ヤコブ 17:01
![]() |
![]() |
議事録読み中。む~っ。みんな頭良いなオイw 今日はマンドラゴラを引き抜く簡単なお仕事はお休みです。ちょっとは昨日までよりまともな考察ができるんじゃないかという希望的観測。予定は未定であって決定ではないけどね。<これ最初に言ったの誰なんだろう。 問題は明日。マンドラゴラを引き抜く作業が朝から夕まで。みんなのコアタイムには間に合うけど、考察時間が、、 |
620. 青年 ヨアヒム 17:19
![]() |
![]() |
議題を見て気がついた。議題がLWになってるのか。 ■1.決めうちはあまり好きではないのですが、状況的にはそうも言ってられないんですよね。ヴァルターは真狂しかないわけだけど、うーん、真かなあ。信用勝負wktkとか言ってるわりに、足腰軽い感じは、狂な感じはしないなあ。あと、ペーターに真を感じないんだよね。まあ、真と仮定すると、パメラ狂・ペーター狼で合致はするんだよなあ。 ■2.11→9→5→3 3吊で |
621. 青年 ヨアヒム 17:21
![]() |
![]() |
■2.11→9→5→3 3吊で2狼1狂・2吊で1狼1狂以上(ヴァルター真の場合)ってことは、今日決め打って吊り始めないと終わっちゃうのかね?なら、今日は▼年かな。手数計算の確認を誰かよろしく。 ■3.上の処理がうまくいったとしても、灰から2狼を明日中かあ。厳しいなあ。 |
パン屋 オットー 17:34
![]() |
![]() |
っていうかなんで僕は生かされてるんだろう?前に狂人で占い師をやった時も生かさたし。 吊られるのは狂人の仕事なのに吊られないってどうなの?今日の白出しも安全策で霊ロラやってもらうには白だしの方が良いかなと思って出したんだけど。僕が狼に見られる可能性も高くなると思ったし。それでも僕は真視されてる。 正直この真視はいらねーな。でも真よりは後に吊られたい。しかしペーターを先に吊りたくない。何?このジレンマ |
622. 仕立て屋 エルナ 17:41
![]() |
![]() |
議題回答考えてたらもうこんな時間…。【屋の羊人判定確認】カタリナちゃん白か…ごめんね疑っちゃって……。ちょっと気分が乗らないけど議題回答置いとくね。 ■1.能力者真贋(題名「故ヴァルターを忍んで」) 村長は今までの発言をおさらいすると実は真っぽいんじゃないかなぁと揺れてきた…。▼青も最初見た時はぶっ飛んでるなぁと思ったけど朝方の発言を見直すと言ってる事は納得出来たし、狂ならむしろ突っ込まないよねぇ |
623. 仕立て屋 エルナ 17:41
![]() |
![]() |
って辺りを突いて来てる感じがする。黒要素上げるのが私のスタイルなのに村長白要素の塊で逆に怖いよ!?真>狂 ペタ君…は印象が全然わかんない。何というかー…狼を探してる気配が感じられないんだ。能力者じゃなければ●当ててるレベル。発言さらっても最初の消去法的な真寄り目で見る以外の真要素って実はほとんどないんじゃないかなぁ。今だと村長の綺麗さも相まってかなり偽寄りに見てる。狂>狼>真 |
624. 仕立て屋 エルナ 17:41
![]() |
![]() |
パメラちゃんは決め打ちっぷりが激しいとの質問飛ばしすぎで喉使い過ぎなんだよね。真なら飛ばしたくてもある程度は我慢すると思うんだよね。決め打ちっぷりは真贋要素ではなくて性格要素だと考えるけど喉の使い方は性格要素って言うよりもむしろ偽要素ではないだろうか?っと思った。喉減らして質問を飛ばされないようにしてるのではないか?ってね。狼>狂>真 オットーさんは灰の絡みが多めって感じでパメラちゃんと対照的でか |
625. 青年 ヨアヒム 17:41
![]() |
![]() |
あ、7が抜けてるwww 上のなし ■2.11→9→7→5→3 4吊で2狼1狂・3吊で1狼1狂以上、2吊で1狂以上(ヴァルター真の場合)でいいのかね?確認よろしく。 決めうちは明日でもいいのか。なら、▼年は明日でもいいかな。ほかの灰を見てから決めます。 |
626. 仕立て屋 エルナ 17:41
![]() |
![]() |
かなり白く見えるんだよね。灰との絡みの濃さはパメラちゃんが濃いけどどんどん掘り下げていって喉を使ってるだけって印象なんだよね。こっちも相対的評価になっちゃうけど真寄り。真>狼≧狂 ■2.ペーターの処遇、吊り手数およびローラーについて 11>9>7>5>3>1 今日はまだ吊らなくてもいいけど、もし今日襲撃ペタ君以外なら明日吊っても良いと思う。っと思ったけど霊ロラする可能性を考えると灰吊りって残り2手 |
627. 仕立て屋 エルナ 17:42
![]() |
![]() |
もないの?かなり切羽詰まって来たよ。えーと…どのみちペタ君吊りになるようなら霊は決め打った方がいいかなぁ。 ■3.LW予想、占い希望の可否 占いは正直村長抜かれてる時点で破壊されたも同然じゃないかなぁ。LWじゃなくて陣営予想って事にすると、娘or年妙旅かなって。 ■4.▼吊り希望 今日灰吊りならば▼妙。妙は灰の絡みが少なすぎて潜伏臭がするんだよね。二日目の灰の絡みが羊に質問一回飛ばしただけっぽいし |
628. 仕立て屋 エルナ 17:43
![]() |
![]() |
もし灰吊りじゃないなら▼年。 GSも一応書いとく。 白:神>青>>者>>農>旅>>妙:黒 ☆年>>552 そろそろ灰考察を落としてもいい頃じゃないかなぁ?って思ってるのにCOの事に拘ってて思考開示をしたくないのかな?って感じたから黒要素かなって思ったんだ。 |
629. 神父 ジムゾン 17:43
![]() |
![]() |
こんちゃーっス。ごめんな遅れて。 【もろもろの判定確認】カタリナ白か。ごめんな。あと襲撃考察ってなしなのか?順当っつてるけど普通に襲撃から見えるもんあると思うんだが。LW?まだ3狼残ってんのに? もうパメラやだ。なにこれ相手のこと理解しようとしてんの?偽でいいじゃんもう。って気持ちになるけど、占い機能破壊された訳だし霊能者大事だから、偏見無くしてからもう一回考えるわ。あと残りの吊り手は最大5で、あ |
630. 神父 ジムゾン 17:46
![]() |
![]() |
最大5で、あと三回のうちに1狼吊らなきゃいけないよね。しかも、もし3狼生存で狂人も生きていた場合PP考えると、あと2手で狂人1吊り、狼1吊りどちらかをしなきゃなんないよね。とりあえずこの後私はまた箱の前に居られない。24時だっけ?には考えまとめて戻ってくるよ。多分。シモンー、襲撃考察だめか?能力者考察につながるんだが。 |
羊飼い カタリナ 18:30
![]() |
![]() |
墓下COあり・なしは、今後の墓入りさんに決めてもらいたいです。私と村長様だけの今日は、確白・確占なので今は無意味ですよね。墓の中なので言いますが、初心者です。考察甘々で、確白なのに村を混乱させたことから、既に気付いている人も多いでしょう。なんというか占死亡の上、初心者2人(私・ぺタ君)もいる白陣営が不安過ぎます。それでも戦う生き残りの白さん達、もう全力で応援したいです!墓下で叫び続けます! |
村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
曲がりなりにも話が出来るのはヤコブとリーザあとはディーターまで。シモンやニコラスにアプローチするのは当然として、同時にこの3人との非ラインを見せつけないと私を起点とした狼候補としてヤコブかリーザが吊られちゃう。 あと注意すべきは偽狩人COを朝にされると、捕まえられないであろうこと。 きついわね。戦力が足りない。せめてヨアヒムが少しでも使えれば・・・。 |
633. 農夫 ヤコブ 18:41
![]() |
![]() |
ぷはぁ。苦しかった。昨日は本決定に対しての喉残さずにごめんね。なんか我慢できなかった。 【娘、年、屋の判定確認】ヴァルターが喰われた…だと…? シモンが襲撃考察しないってのは狩人が責任を感じてしまうのを嫌ってのことだと思うけど、これ確実にGJすんのは難しいよ。それより色んな面で情報を出して判断材料を増やすのが大事かなと。 ヤコブは なかまにしてほしそうなめで コーヒーをのむシモンを みつめている |
羊飼い カタリナ 18:45
![]() |
![]() |
村長様、こんばんは! >リザちゃん 白だと思います。2dから3dへ更新の直前(2d08:06)に占考察している。しかも、(あと10分足らずで死ぬ)村長様を疑っています。対するぺタ君には好印象。わざわざ自分に黒要素を作る理由がありません。本当に、白として村長様とぺタ君の真偽を考えている印象を受けます。 |
村長 ヴァルター 18:46
![]() |
![]() |
村長は状況的にも単体でもどうみても真だけど、狂人の可能性あるから確定占じゃないよー。 ヨアは謎いねー。村長襲われてるからヨア狩人なのかも。ただ疑いに過敏とか前後の発言の整合性とれてないとか白くはないんだけど、性格的なものかな? |
村長 ヴァルター 18:52
![]() |
![]() |
リーザは白だよ。間違いない。ていうか狩人だと思ってるんだけどね。 そうかぁリーザ村長偽予想だたのか。そりゃ守られないなぁ。ハッハッハ。 多分これは村の負けになると思うけど、皆頑張れ! |
634. 青年 ヨアヒム 18:56
![]() |
![]() |
灰考察 リーザ 初めのころから、白めには見てます。●▼希望のところで、?とは思ったけど、「今日までは」って、初日の●のことね。考察もおかしなところは感じない。 ヤコブ うまく言語化できてない様子。それが思考隠しにも見える。初日のニコラスとの絡みでは、普通に話せていたのが、余計にギャップを感じさせる。 |
羊飼い カタリナ 18:58
![]() |
![]() |
村長様、確かにそうですね。確占は言いすぎでした。でも、狂人ならかえって村を助けているので、ほとんど真占として私は考えています。もし村長様が狂人なら、私ゲーム終了後びっくりして羊の毛全部抜いちゃうかも!次に襲撃されるのは、リザちゃんっぽいですね。リザちゃん狩人なら、泣きたいです; |
635. 青年 ヨアヒム 19:03
![]() |
![]() |
ディーター 昨日の能力者考察はいいね。ただ、その分灰が少なかったけど。まあ、よく読んでると思うし、自分との認識ギャップをあげてるので、本人の立ち位置もわかりやすいね。 ジムゾン 襲撃考察は狩人が透けるからだと思うよ。よく見てますし、多少勘違いもありますが、それも慌てて繕う様子もないですし。白狼なら怖いって意見もありましたが、灰に先に疑う人が居る以上、それでもしょうがないかとも思います。 |
636. 青年 ヨアヒム 19:13
![]() |
![]() |
エルナ 初日は結構白く見てたんですがね。狼予想のパメラになぜそんなにつきあうのかわかんないなあ。ライン考察嫌いだけど、繋がった感じしかしないです。GSって、それだけで灰考察終わったように見えるのが嫌いなんですよね。理由が大切なのに。今日も能力者だけで喉半分。襲撃考察より、灰の2狼探しの方が重要な気がしますが。 |
637. 青年 ヨアヒム 19:17
![]() |
![]() |
ニコラス わからないなりに、一生懸命考えてる様子は白印象だね。まあ、それでは狼じゃないのかと言われると、それとは関係ないんだけどね。疑いを持ってる先も、無理矢理感は感じないです。 今日吊るとしたら、ヤコブかエルナかなあ。 |
羊飼い カタリナ 19:19
![]() |
![]() |
>ヤコさん やや灰の白だと思います。私がヨアさんを黒と睨んでいるから、そう見えるだけかもしれませんが。2d仮決定で▼農になったとの反論の弱さ、言いがかり的な発言、追従の気。やはり気になります。>>570での私の質問に対して「消去法」と答えたこと。発言が弱気なんですよね。私と似ているんです。心情的な見解ですけど。 |
638. 青年 ヨアヒム 19:23
![]() |
![]() |
眠いので考察が進まないのはナイショ。 (考え方1)ペーター残す。真狂なら抜かれるので、吊り手が無駄にならない。抜かれなくても、今日の占いを自由にして、占い先・理由を明示させることで多少なりとも情報を残させる。明日吊りね。 (考え方2)ペーター吊る。霊が居るうちに(明日もいるかは不明だけど)、ペーター吊って白黒見ておく。灰をもう一日見れるので、2狼見つけられる?といいなあ。 |
639. 青年 ヨアヒム 19:32
![]() |
![]() |
こんなもんかなあ。あっさりしすぎだなあ。決して、白印象にあぐらかいてるわけじゃないんだよおおおお。たぶん。夜もがんばってはみます。 つうか、新しい情報増えてなくね?「灰考察少ないです」とか言われてる人が、翌日も改めずに同じことやってるのに、新しい情報見れないよね。灰にいる白村人はその辺も考えてね。パメラも言ってたけど、考察より白く輝く方が重要だし、そっちの方が簡単だよ。@10 |
羊飼い カタリナ 19:38
![]() |
![]() |
私も襲撃考察はするべきだと考えています。兵士様も「参考までに」と議題提示したわけですし、兵士様なりの考え(狩人責めたくない、喉を不要に使う等)があるのでしょう。えぇっと、それで襲撃考察を求めているのは神父様、エルさん、ヤコさん。ヤコさんは前述の通り、慎重派だから。神父様とエルさんは、怪しいですね。どちらか一人は黒。最悪、二人という可能性もありますが、それは>>632のあたりでなさそう。 |
羊飼い カタリナ 19:38
![]() |
![]() |
神父様とエルさんが繋がっているとは考えにくいです。それで、神父様は前々から強気な発言をしているので、襲撃考察を求めるのは自然だと思います。誰かが言っていましたが、重箱の隅をつつくような考えが多いので、皆の襲撃考察の意見を聞いて発言に矛盾を見つけようとしているのだと思います。だから、黒はエルさん>神父様です。 |
640. 旅人 ニコラス 19:39
![]() |
![]() |
うーん…ニートさんの考察がシックリくる。一番切れる印象。村への貢献度一番高い気がするし、狼ありえないてのが正直なところ。視点が多角的で冷静で見本にしたい。 考え方1に賛成です。 |
羊飼い カタリナ 19:58
![]() |
![]() |
旅人様は、2dの考察と同じです。白。ディタさんがまだ来ていないので、ディタさんの考察は保留。ディタさん抜きで灰考察すると。 白:旅>妙>農>神>服>青:黒 あ!18:30のうめき「初心者(私・ぺタ君)」間違いです!「初心者(私・旅人様)」です! ところで、私うめき過ぎですか?w推理力を鍛えるためなのですが、村では「羊の墓が揺れまくっている」と、怪奇現象になったりして! |
642. 少年 ペーター 20:10
![]() |
![]() |
(かちっ)ごめん、今日帰るのすごく遅くなっちゃいそう…!24時くらいになっちゃうかも。取り急ぎ【リナねぇ人間確認】リナねぇ、村長お疲れ様。村長狂人かー。でもまだ狼一匹も見つけられてないことの方が問題だよー!それなのに帰り遅いとか泣きたい。 とりあえず霊考察続き。 オトにぃは全体的に、分かりやすくてするっと読める印象。>>272の占い白狙い反対とか狼探す気あって好印象。灰考察もよく落としてるし、分か |
643. 少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
分からないとこは質問してて且つ黒塗り感は無い。で、>>442にも答えるよ。灰考察苦手だからって、潜伏とか無いよ!潜伏すると灰狭まらないから村に情報が落ちないし、占透けしないように喋らなきゃいけないから不自由だし、いざCOって時に襲撃挟んでるんだから、100%の情報が村に落ちないよ…!それに襲われてCOするまでもなく墓下だったら悲しすぎる…。FOの襲撃懸念はまあ、普通に考えれば3dだよなぁって。ただ |
644. 少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
ただ狼によって襲撃変わるし、襲われる時は襲われる、生きられる間に頑張って村に貢献しようって思ってるよ。実際に貢献してんのかって言われると…これでも貢献してるつもりです、ごめんなさい。 でもFO希望のオトにぃに潜伏なんて言われるとは思わなかったよ…。これを黒塗りとは取らないけど。相手に思考開示を求める姿勢は積極的な感じだし。ただこういう「真らしい偽」っているから、決め打ちはしない。真>狼。 |
羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
>>638 ヨアさんの考え方や、説明の仕方上手いなぁ。私は考え方2のほうしか、考えていなかった。旅人様の言うとおり、見本にしたいです。でも、説得の仕方が上手いだけに敵だと怖い。序盤からずっと感じていたけど、説得の上手い人ほど怖い。逆に、少し不器用でも真剣に考察しようとしている人のほうが安心しちゃいます。まあ、その考え方が私の首を絞めたのかな。かなり墓を揺らしてしまいました。暫く静観します。 |
少年 ペーター 20:25
![]() |
![]() |
シモ兄様のあてんしょんぷりーずに萌えたのよ…!(笑) ホル…クー…頼りなくて本当にごめんね。襲撃はシモンが妥当かなと思うの。霊能者は私吊られた後絶対狂が判定割ってくれるから。 |
647. 青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
エルナ まー、言わんとすることはわかるけどね。自分で、灰にいる2狼を探せてて、村にも情報落とせてると思うならいいんじゃない。昨日、灰考察弱いと言われてるのに、今日すでに11発言使ってるのも、それで良い!!と思うならいいと思うよ。考察方法は自由だから。 |
648. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
シモン 狼くさい言われたw つうか、初日にシモンに質問投げてたんだけどなあ。白確したからスルーしたけど。★なんで、回避ありありなのに、狩COに期待しないの?狩の存在感なら、回避なしじゃね? 喉あまったら回答よろ。黒ログでもいいけど。 |
649. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
FOでない場合について言及しちゃだめだったか。さすがに占い師は1日目COをお願いする。対抗即。占い逃れあり。たとえばヤコブみたいのが占ならワーストケースで2日目に第一声でCO。 「それでもステルスしたい」っていう能力者は霊能者しかいない。霊能者は潜っててもいいけど、自信ないなら出てきた方が得策だぜ。 黒発見対抗真贋判明占われそうなとき吊られそうなとき。遅くても3日目に第一声でCO。 |
650. 仕立て屋 エルナ 21:01
![]() |
![]() |
ホントはメモ帳に灰考察書き残してたんだけど地味に喉足りなさそうだなと思ったから議題回答だけ落としてたんだ。 今から落とすけど本決定分しか残らなかったらゴメン。明日生きてたら今日質問飛んできた分回答するよ。 身勝手な理由で考察落とさなくてゴメンね。焼き土下座する…。ヨア君突っ込んでもらったのに変な質問飛ばして申し訳ないです。 |
651. 仕立て屋 エルナ 21:01
![]() |
![]() |
灰考察 神:単純な寡黙は占いたくないって発言、灰に広く絡んでいることや羊に対する反応など、全体的に見てみるとかなり状況白であると考えてます。と言うかココはむしろ白決め打っちゃってもいいんじゃないかなぁって位。だから私は黒要素探すスタイルなのに!!神父様はバラバラに引き裂かれてください(涙 農:●服が追従に見えたけどその後の発言で書き残し忘れたって言ってたのでそこは納得。でも>>563で村側で無益だ |
652. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
無益だとか何とか言ってるのはかなりの黒要素。村人なら吊って判定してもらおうって事は思わないかな?と思った。まぁそれ以外で目立った黒要素はなさそうだったので少し格上げ。ところでエルザとかエルゼとか何よw私はティッシュ!?しかし微黒の灰。 者:灰考察が無いのは黒要素だけど私もしてなかったので人の事を言えなかった。ただ能力者真贋考察を結構していたし、パメラちゃんへの疑問の投げかけもおかしかった所はないし |
653. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
今は純灰かなぁ。 青:パメラちゃんへの切り掛かり方とか、アンカーに拘るところとか、微妙に変な所を突っ込んでるのが謎の白要素です。ただー、真贋考察がかなり薄い気がすごいするんですよね。ここはちょっと黒要素。でも全体的に一貫して斜め上突っ込みを繰り返してる所は多角的に見てる感じがするかなぁっと。まぁ多弁狼ならこの位置もあり得そうなんだけど他の灰に怪しいのが居るので今は考えてないかな。 |
654. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
妙:議題回答にも書いてるんだけど、灰との絡みが少なすぎるんだよね。でここからかなりの潜伏狼臭がしてるからコレは吊りに上げたいなって所かなーと。 旅:不慣れ感は相変わらずひしひし伝わってくるし、努力しているのも理解出来るんだけど、どうも思考が読めないんだよね。こう、初心者であると言う事を利用してダダ漏れ狼に仕立てるってのは予想出来ると思うんだよね。 あ…発言余るじゃん…ゴメンね役立たずでorz @5 |
656. 村娘 パメラ 21:12
![]() |
![]() |
◇ヤコブ 2d23:24~44返答ありがと。第一印象とその後の印象がずれ、振り返ったら第一印象が変わった、で良いかしら。 質問2d11:13した時は(ヤコブが狼で)一度言ったのを忘れて、反対の事を言ったのかなって思ったの。 でも、それだけ具体的に印象を受けた箇所を話せるなら、本音だと思えたわ。 最初社交的なタイプ?と思ったけど、かなりの慎重派だと思う。「精神的に強い村長」「考えの公開が白いニコラ |
657. 村娘 パメラ 21:12
![]() |
![]() |
ス」を警戒してたし。 特徴的なのは霊能者考察が揺れている事。そしてその都度印象が変わった理由を話していること。ここをどっちつかずと批判する声もあるけど、真実を知らない立場だからと思うの。 (◇リーザ) 彼女が初日のディーターに強い興味を持ったのは、私も他の発言と落差を感じて占いに挙げたわ。だからヤコブがリーザを気にするのは良く分かる。(そしてリーザも言葉足らずを認めてる)所でリーザが狼(ディータ |
658. 村娘 パメラ 21:12
![]() |
![]() |
人)ならどうやって勝つつもりだと思う? 突付いてボロを出させると言うけど、その場合占われるんじゃないかな。そうしたら「リーザ怪しい」って思うディーターが采配を振るかもよ。 また彼女は「誰それのこう言うところが人っぽい」的にニコラス、ディーターを占いや吊りから遠ざけている。自分が初日大人気だったのにね。この辺りは最後まで生き残るつもりの狼では出来ないんじゃないかな。 村長考察で減点と同時に真要素 |
659. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
も拾ってる。これは相手に反論や弁明の機会を与えていることになるね。白要素。 >リーザ、ヤコブ 私は貴方達が結論に都合の良い要素を並べるのではない、白黒両方の部分を探し総合的に判断してると思う。だから人だと考える。互いを見直してみない? こんな事を言うのはね。3回村側を吊ると負けるでしょ。で、私は吊られる可能性が結構あるの。リナと合わせると2回。貴方達が人でどちらかを吊ればアウトなの。 |
662. 仕立て屋 エルナ 21:32
![]() |
![]() |
私は潔く吊られるなら吊ってもらいたいかな。昔、吊られたくない一心で無駄に足掻いてたら墓下からすごい突っ込みもらってしまって。それからちょっと気にしてるかなw 発言ちょっと少ないから後黙ってる。@3 |
663. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
シモン あー理解。FOだから狩の回避のことだと思ってましたって、者と妙の会話のようだ。妄想議題って俺のせいか。。。 エルナ 謝る必要なしです。嫌味じゃなく、考察方法・理由は人それぞれです。もし村側なら、狼探しにBESTを尽くすだけです。それで疑われるのはOwn riskです。 ごめん、アンカーに突っ込むって意味がわかんない。>>661は使うつもりはありません。3d21:30のほうがわかりやすいと思 |
664. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
エルナ>>662っと。エルナの考え方はわかった。そうだな、初日ならまだ手数にも余裕があるし、それも有りっちゃ有りかな。でも、俺には抵抗無しに大人しく吊られるのは無理だな。自分の存在がミスリードに利用される可能性もあるわけだし、それは怖い。 喉を無駄に使わせた感があって申し訳ないなぁ。 あと、ティッシュと間違えてごめん(笑)何で間違えたし俺。 |
神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
ホモー、ちょっと一世一代の大博打襲撃考察見てー。 襲撃考察 昨日の村長の▼ヨアって結構微妙じゃなかった?占い内訳が真狂、村長狂人だとすると村長のヨア吊り希望は狂アピールだよね。村って村長真の流れで行ってたよね。あのまま行くと、狼が占い師襲撃しようとした時村長が襲われると思ったんじゃない?だからあそこでの▼青の狂アピ。そうするとあそこでペタが襲われなかったのは何故?ってことになるよね。村長真とはあそ |
665. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
うけどなあ。禁止されるなら止めますが。 ヤコブ 簡単に言うなら、理由を明記するってことだと思います。 【▼ペーター 灰吊りなら、うーん▼ヤコブかなあ。●はペーターの自由占いで。ただし、占い先と理由を事前に明記】 決して、今日早く起きたからではありませんが、ちょっと眠いのでまた明日です。今日は放置されてないのでちょっと楽しいです。@6 |
神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
ヨアが狼かも知れないっていうのは。白狼のことを考えるとヨアは村人から白い白い言われているよね。もし白狼なら村はヤバい。でもあの時点で占い希望、吊り希望はない。当然だけどね。誰も疑う人がいないから。そこで村長はヨアをつっつく意味合いで吊り希望を出してみた。そうしたら思ったよりヨアが動揺したように見えて狼もありえるかもしれないと思い始めた。後はその後の発言の通り。だから村長の▼青はただの揺さぶりだった |
神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
ただの揺さぶりだったんじゃないかな。少なくとも私の中ではしっくりくるかな。 ここまでのことで分かったかと思うけど、僕は村長真で見ている。そしてペタの正体は 1狼 2狂人 であると考えている。もちろん狼>>狂人で。ここまでの考察は少し荒削りではあるんだけど、もしペタが狼なら見えてくる情報は段違いだよね。皆の意見を聞きたい。 |
仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
いや、これはかなりいい線行ってるんじゃない? これ大ばくちで出してみたら覚醒だよw白いクーゲルが言うんだからかなり説得力はあるだろうし、少なくともニコラスさんはなびくな。ここで素村を仲間に付けられたらおいしいぞーwドゥンドゥン仲間切りするがいいや!! |
農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
ここにヴァルたんがいないのは寂しいよ。ヴァルたん可愛いよ。語尾がぴょんとか。ござるは俺にはあまりうけなかったけどな(笑)そんちょは墓の下を引っかき回してカオスにしてそう、と勝手に思う。 |
666. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
>>654たしかに私も狼陣から初心者ポジで無難に納まれとかの流れになればチーム戦ですし個人的感情だけでは断れない可能性がある、十分疑わしいと思います。+思考が変化してばかりで一貫性に欠けます。今考えてる推理はなるだけ情報集めたいので明日生きていれば自分なりに考えた推理も発表しようと思っています。 現在村人さんへのツッコミ所が見つからずに苦しんでますが、頑張ってるとこ理解してもらえたのは嬉しいですw |
667. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
質問エルナ★ねえ、ちなみにペタ君が偽物だとしてエルナに白出すメリットって何だと思う? さあ、あとは考察するよー! ヤコブ>今日の考察を早く落とすんだ!1dの発言はニコへの発言と曖昧な能力者考察だね。1dなら許容範囲だけど。灰考察はどうも微妙。中庸だね、内容寡黙にもとれる。2dは早い段階での●だね。少し軽率だね。後に仮だとはいってるけど、もっと考えようよ。>>425GSは妙最黒なのにね。占いをもっと |
668. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
今晩は。長が噛まれてて悲しい・・・3日目にして占い機能は壊れたのね。 ■2.ペーターの処遇、吊り手数およびローラーについて 吊り計算をしてみたのだけど、 現在(占:年)(霊:娘屋)(確白:兵)(片白:服)(灰:妙農者神旅青) 11>9>7>5>3>1で吊り5回の状態。この状態から狼3匹を吊り上げなければならない。 |
669. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
色々吊り方のパターン考えてみたけど、年→霊→灰→灰→灰って吊り方が1番いいと思う。今日年を吊ると、とりあえず両霊能視点での真狂ー真狼なのか、真狼ー真狂なのかはわかる。霊結果が年白で揃うなら霊能決めうちか霊ロラで狼1と狂は吊れる。霊結果が年黒で揃うなら霊能真狂確定なので、霊残しで灰吊り。霊結果がパンダなら、年黒の結果出したほうの霊能を吊る。 この方法が1番いいんじゃないかと思うわ。11>9>の |
670. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
吊り2回で確実に狼1吊れるから。今日明日と灰を吊っていくとすると、もし吊った灰が村人で霊真狂OR年狂なら7人の時点でPP発生。これは避けたい。今日灰吊り明日年吊りって吊り方して、もし年が真狂で吊った灰が村なら7人で狼@3。1度も失敗せずに狼3匹吊り上げなければいけないのできついと思う。霊ロラして年吊りって方法だと、確実に狼1と狂は吊れるけど、狼@2で吊り2回となり1度も失敗できない。これも痛い。な |
671. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
なので、今日【▼年】がいいと思う。今日灰を吊ったところで確定情報は何も落ちない。(霊結果黒で揃うとかならまた違うけど)▼年にするのが1番情報落ちるし確実な吊り方だと思うわ。 それにね、おそらく年はもう噛まれないと思うわ。村視点で見て、年は今日は吊らないとしてもいずれ吊らなきゃいけないとこ。年噛まないでいれば年偽で見て吊ってもらえそうなのに真だとしても噛まないと思うね。年狼なら勿論噛まれないしね。 |
674. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
>>673兵☆うん、PP発生だよね。その場合だと。兵はもしかして▼年にした後、霊パンダになったら年黒の結果出したほうの霊能を吊る。の部分に疑問を持ってるのかな?確かにその方法だと狂霊能が残るかも知れないからね。その場合は7>5>3>の吊り3回で狼2匹吊り上げることになるのだけど・・・そうか。7人の時に灰吊りして村だったら翌日PPだし、5人の時に灰吊って村でも翌日PPか。んー結局1度も失敗できな |
675. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
いくものが欲しい、出なければ怪しい。喋れそうだし頑張って。 ニコラス>1d発言内容自体微妙。とはいえ手探りで考察頑張ってるイメージだよね。他人のアドバイスをどんどん取り込もうとしてるところも白い。まあ占い候補は少しうーん。かな。2dいまいち理由がなんかなーって感じ。独特すぎて逆に白く見えっけどね。とんだ勘違いミスもあったし仲間が居ればさすがにしないミスかな。3dだんだん考察は成長してきてるかなー。 |
676. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
いのかなあ。どういう吊り方するのが1番いいのか・・・ でも今日灰吊りするにしてもなんかどこも怪しく思えてきちゃって正直狼吊り上げる自信がないな・・・唯一村っぽいと思えてるのが旅だけど。 その辺は灰考察で言語化するからちょい待っててね。 |
677. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
全体通して白いと思うよ。特殊な白さではあるけど、吊りとかはもう候補から外して良いかな。 リーザ>1d最初はいろいろあったな。ちょっと疑ったけど、灰考察であまり引っかかる所なし。能力者考察もそこそこ。ちょい白?2dの灰考察、いやすげーな。一つ一つ丁寧。1dの考えのまま2dの考察に入らずちゃんともう一度考えて発言してる。その分少し能力者考察の内容が少ないようにも見えた。3dの吊りパターンもいい感じだね |
678. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
>>671そのプランいいですね。合理的に感じる。ペータ君の片占いの情報よりも情報が発生すると思いました。霊のどちらかに狼がきても多分GJの確率は二分の一ですし。ただ村人襲われると霊をもう少し様子見できる反面霊ローラーと成果が変わらなくなる。 >>年黒の結果出したほうの霊能を吊るってのを事前に決める必要はあるのですか? |
680. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
では、改めて議題回答。 ■1.ヨアを吊りに挙げてたところは、慎重さを欠いていたかな。俺が▽から除外された半面、ちょっと「ん?」と思った。ヴァルターの発言を見る限り、そこまで急にロケットになることは無いと思ったんだけどな。狂寄り。相対的にペーター真寄り。ペタ狼だとすると、ヴァルターの死は即ち自分の死になるから、もっと引き延ばして村を混乱させるんじゃないかなと思う。加えて、昨日の>>446の発言で、ペ |
681. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
ペタが冷静に状況を見てると感じた。以上から、ペタは真>狂>狼。でもペタ狂を捨てたわけではないよ。 ■2.ペーターは、狂ならもう少し泳がせてライン作りの参考にするのが良いんじゃないかと思う。真なら尚更情報落として欲しい。もちろん、後日に吊って霊の判定材料にしたいけどね。今日は引き続き灰の中からかな? 吊り回数は最大5回。早いとこ狼を見つけないと。決め打ちを真剣に考えるべきかも。 |
682. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
ただ何故年黒出した方を吊るのかよくわからん。安易に霊ロラに走らんし吊り手をしっかり考えてる印象。白い白いわこの子! この方法時間かかる。 エルナ>黒い。1dからいまいち関係ないこと喋ってる感じ。灰考察微妙。能力者考察も似た感じ。ちょい黒。2d自己弁護多し。>>417とかびっくりするぐらいふざけた理由だよね。占い希望は妥当かな。能力者考察はふつう?灰考察なし、パメラに喉削られたけど頑張れよそこは。3 |
684. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
ニートとディタは待ってね。疲れた。25時決定だよね。ちょっと襲撃考察落とすよ。かなり乱暴だけど。 襲撃考察 昨日の村長の▼ヨアって結構微妙じゃなかった?占い内訳が真狂、村長狂人だとすると村長のヨア吊り希望は狂アピールだよね。村って村長真の流れで行ってたよね。あのまま行くと、狼が占い師襲撃しようとした時村長が襲われると思ったんじゃない?だからあそこでの▼青の狂アピ。そうするとあそこでペタが襲われなか |
686. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
これは村長としては最初は小さな疑惑だったんじゃない?ヨアが狼かも知れないっていうのは。白狼のことを考えるとヨアは村人から白い白い言われているよね。もし白狼なら村はヤバい。でもあの時点で占い希望、吊り希望はない。当然だけどね。誰も疑う人がいないから。そこで村長はヨアをつっつく意味合いで吊り希望を出してみた。そうしたら思ったよりヨアが動揺したように見えて狼もありえるかもしれないと思い始めた。後はその後 |
687. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
後はその後の発言の通り。だから村長の▼青はただの揺さぶりだったんじゃないかな。少なくとも私の中ではしっくりくるかな。ここまでのことで分かったかと思うけど、僕は村長真で見ている。そしてペタの正体は 1狼 2狂人 であると考えている。もちろん狼>>狂人で。ここまでの考察は少し荒削りではあるんだけど、もしペタが狼なら見えてくる情報は段違いだよね。皆の意見を聞きたい。 |
691. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
取り繕ってるようにしか見えないという結論になった。僕は「確かにそうかもしれない」「あんま考えずに言った」とかならそういう真もいるかもなーとは思ったけど取り繕ってるだけなのは偽に見える。ペーターは反論あるならよろしく。 んじゃ潜ってくる。 |
692. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
ごめんね、灰考察薄いって指摘すごいあるね。頑張る超頑張る。特に神父さん、イライラさせてごめんよ。 ヨアヒム 言動がいちいち攻撃的だ、というのが正直な第一印象。でも、誤解が生じていたら、すぐに正そうとする場面が沢山見えた。仲裁で発言数を増やして…という穿った見方もしてみたけど、現時点では考察も出揃ってるし、その考えは無いなと思った。最白寄り。隠れたいなら、アグレッシブな言動は悪目立ちするしね。 |
693. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
そうそう、昨日のジムゾン>>440の質問答えるよ。 俺は論理的なのが即ち白要素だとはあまり思ってない。発言に矛盾が無いのは大事だけど、無いからといって狼の可能性が低くなるわけではないと思うよ。 何が真要素かってのも難しいけど、発言に村の事を第一に考える意思が読み取れるかどうか、落ち着いて信用を得ようとする姿勢とか。パメラについては前者の要素はすごく有ると思うけど、後者は欠けているかな。 |
694. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
俺はカタリナ=SG本命と思い直したのでけじめをつける方を選んだ。刑の疑わしきは軽くせよという。 オットーへ質問。 2日目●カタリナが実行されたとして、片占いになることを想定してた? |
農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
ジムゾンすげええええええええええええええ ついつい乗っかりたくなるような推理だ。でも、慎重に議事録読んで、自分の考えってのを持ちたいよね。俺には難しい気もするがw 今日はマンドラゴラの発育がいいなー。もっと大きくなれよマイハニー |
696. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
>>688リーザ、私の考えはペタ狼で見ているので、霊黒出した人を吊りたくないのよ。だってそっちが真霊だもの、100%とは言い切れないけど。どう思う?そして霊が襲撃される可能性も考えた方が良いよ。俺は希望は【▼エルナ】だよ。ペタ狼を考えると、エルナに白だしたのはどう考えても仲間だからだよ。だから俺はエルナ吊っときたい。それで霊能者の判定を見る。襲撃されないと良いけど。どうだろう。ペタは明日吊りたい。 |
698. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
ペタを今日吊りに挙げないのは占いを自由占いにさせてペタが誰を占うのか見たいから。エルナを残すより村側には情報が落ちると思う。ペタ狼決めうちで考えてるからみんなの意見を聞きたいところ。あと、この後すこし発言できない。朝になる可能性が。ディタ、ヨア、パメ、オトは待っててね。 |
699. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
質疑応答が絡みだと思ってる、正解。その通りです。灰考察も入れるけど私は質疑応答で絡みを見てる。 ☆神>>683 入れ替わったのは今日の灰考察分で神よりは灰気味かな?と考えたから。二日目の灰考察を落とさなかった分自分の思考があまり開示されてなかったね。そこは申し訳なかったです。ただ…自分の中では考えて落としてるので大して考えてないって言われるのはかなりショック。。そう見えたなら仕方ないけど。。@1 |
700. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
ただいまー。遅くなってごめんね。なんかオトにぃのが目に入ったからとりあえず答えるよ。 >>689あ、投票COあったっけ。やったことないから面倒くささとか分からないけど、簡単ではなさそうだね。でもやっぱりFOの方が利点多い気がするなぁ。 オトにぃ自身が潜伏が良いと思ってるわけじゃないのは分かってるよ。だから、僕の人物像から潜伏を勧めたのが驚きなの。普通は自分の希望の通りに動いて欲しいものでしょ?初日 |
神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
ねー。まさか仲間を皆犠牲にするとは。しかも真霊守りたい発言。おいおい、お前はどっち陣営だこらぁ! ごめんねー、エルナ考察薄いとかなんとか、言って。ぶっちゃけ見てないからそんなの分かるわけないのに。ふふふ。 |
701. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
初日の「CO時期について」って議題で、「FO希望だけど、能力者本人の希望に任せます」って言う人はいても、「FO希望だけど、能力者の人物像に合った方法で」なんて聞いたことないもの。 >>690オトにぃの言う「分かりやすく場を動かしてあげる」って何のことなのかよく分からないんだけど。 灰見てくるー。 |
702. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
>>688うーん…申し訳ないがイマイチ分からない。 確実性があるかが疑問。私の理解力が足りないだけだからかもだけど! でも具体的で最適な吊り方を考えた印象が大分白。村のために考えて作ったんだと感じました。 |
仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
ここで突然死来たら8>6>4>2。 6の時点でネルケの犠牲で確霊抜いてたら狼2狂1。パメラちゃん狂人決め打った場合PP可能だね。ただ…これだとかなり興ざめしちゃうからディーターさんには来て欲しいね。 これで勝ってもあまり嬉しくないなぁってのが一つ。 |
703. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
ニコラスは星取表を4回書き取りしてみたらどうだろうか。 星取表の意味がわからなかったら自分で調べるかパメラに質問するように。それで大体リーザのは把握できると思うんだけど。 |
706. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
だし狼見つけてやるぞって頑張ってる感じする。今日の発言はまだあまり無いようなのでこれからかな。COタイミングと発言全体見た感じ、やっぱ屋は真狼な印象。 霊に関しちゃ真贋つけにくいけど、総括すると娘≧屋って感じだな。娘は真狂という感じだし、狂にしちゃライン考察とか頑張ってる印象。偽ならライン切れてるとことか指摘したくないと思うし。ところで私は屋にもペア考察してみてほしい。霊吊りあるだろうこと考え |
707. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
>>700ペーター なんかすれ違いがあるな・・・。確かに希望は希望通り動いて欲しいものであるけど、ペーター個人として潜伏の方があってるっていうだけでペーターに潜伏して欲しいなんて言ってないよ。 「分かりやすく場を動かしてあげる」・・・村に確定情報が落ちないとか占い透けを気にしないといけないっていうのから、そういうのを気にせずにしてあげたいっていう風に思ったんだけど。 神>襲撃による能力者考察はな |
709. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
>>697服の受け答えが非常に黒いことが目についた。いや、ペタ偽(狼なら特に)ならここで黒出すのはかなり得策と思うだけど。狼なら人吊ってライン作れるし、狂人だと黒出せる場面でもないし信用は上がる。なぜ、保身という言葉が出るんだろうか?エルナの黒さ的な立ち位置からしたら保身というのはおかしいじゃないかと思った。 |
パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
>>706妙 ふー、あんまりやりたくないんだよね。内訳を知ってしまった今は特に。僕って場を混乱させる発言とか無理だから恐らく真実だけを言ってしまいそうな気がする。前に狂人やった時もできなかったし。 うん、狂人は向いてないんだろうね。 |
711. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
【吊り希望▼神父様>>ペーター>エルナ】占い希望なし/敢えて挙げるならヨアヒムかニコラスを。偽黒判定出し難いところね。 さっと走り読みしたけどリーザは人っぽいと思えたわ。他は変わらず。返答がまだの人達がいるからひとまずこれで。 >エルナ 返答は無理に求めないけど、指摘部分3d13:20はもう一度考えて欲しいな。また貴女が信じられないイコールペーターを偽と見る事も意味することも自覚してね。 |
712. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
>>706続き ると、終盤屋は村にいない可能性あるし。 【灰考察】 【青】発言や考察は理知整然としてて、そこ見ると昨日の印象通り白い。けど、なんか娘叩きすぎてる感じしちゃうんだよなあ。先にあげた霊考察の通り、私は娘の方が真目で見てる。私は兵が1dで指摘してた通り、元々異国の人間なんだわ。なのでこの国の人狼にはあまり慣れてないのだけど、今までの村の経験からすると、発言がきちんとしてて隙のない能力者よ |
713. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
りも、突込みどころ多くても頑張って考察したり説得しようとしてる能力者の方が真だったことが多かった。青は発言見る限り慣れてて経験多そうだし、そういう真霊もいることをわかってるんじゃないかと思うので、娘叩いてるあたり違和感覚える。対して屋の方にはあんまり絡んでない感じだし。青は>>647で「娘が灰考察弱いって言われてる」って言ってたけど、霊考察した結果、娘は灰考察ペア考察ともに頑張ってた印象だけどな |
少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
灰考察がまとまらないー。何これ皆白でいいじゃん大げさだなぁ(笑) 灰吊りならヤコ兄様を推したいから、占い迷うのよ…。そしてどうせなら偽黒出してやろうかと(笑)私が出す黒なんて「どうせSGだろ」って思えるくらい私が偽視されてるなら、クー占いもアリかな?「吊って霊判定見たい」になっちゃうかしら。やっぱり人間占っとくかなー? |
714. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
灰の各位へ:「○○護衛は薄い」とか「××は襲いにくい」とか言う時には細心の注意を払ってね。狼に、貴方が狩人なら村長を守るのかを悟られてしまうから。 (昨日の占い師考察で有る程度はバレるけど、それは仕方ないわ) 「世論的に」とか言うと少しは紛れるけど、絶対に聞いて欲しいって何かが有るとき以外は言わないことを勧めるわ。 >ヤコブ あとペーターはまず襲われないと思う。吊り縄を使わせたいはずだから。 |
715. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
【本決定●ヨアヒム▼ヤコブ】 ヨアヒムの心情をくみ取って明日は▼ペーターあるかもね。ヤコブとどっちかが狼って推理していたので、ペーター吊りまでいけば俺の計算では@2まで減らしたことになる。問題はその後がキツイこと。 |
716. 負傷兵 シモン 01:06
![]() |
![]() |
ヨアヒムの発言が狼臭い→○ヨアヒムが狼臭い→× こんな見落としするのはちょっとよく分からない。ヨアヒムは喧嘩っ早いので、クールになって欲しいかなってことで効力があるかどうか分からないが、●ヨアヒムを個人的に推している。 俺は【ディーターの突然死が洒落にならないほど悲しい】ので頑張って欲しい。 |
717. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
【農】昨日の▼妙希望&今日の霊結果白揃いで村要素アップした。農が狼なら普通に周りに合わせて▼羊って言えばいいだけ。「いいがかり的だけど妙吊りたい」なんて怪しまれるような発言する必要なし。▼妙にするとしても、もっともらしい理由つければいいだけ。実際私1dでは●人気相当あったけど、2dでは私に●▼希望してる人あんまいなかったし、そこが怖いとか言っとけばいいだけ。という理由で農はちょい白寄り灰 |
718. 旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
>>698意見をパクる訳じゃないですが私も【▼カタリナです】で年が狼だと考えています。ただ自由に占わせるのは狼側でじっくり話して不自然じゃない範囲で一番無難な人を選ばれそうです。 占いは者さんの意見聞いてからが良かったんだけど…帰ってきてぇぇぇ。とりあえず●ヤコブ さて表作りに戻ります。 |
719. 農夫 ヤコブ 01:14
![]() |
![]() |
うわーん、遅刻したorz ■3.占いは希望無し。ペーター真、狂の両方の可能性を考えても、それが一番情報が落ちるように思う。 ■4.吊り先は、▼服。明日霊能者二人とも残っていないリスクを考えると、▼年でも異論はない、かな。 気になったのは、俺を疑ったポイントだ。村人として抵抗するという態度は、村人として珍しいものじゃないと俺は思ってる。疑わしいのはその点だけだったんだろうか。俺が反論すると、あっさり |
720. 村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
【ヤコブ吊りには反対】 >ヤコブ(エルナ)「白く輝く」:狼を探す姿勢や考察が一番嬉しいけど、この人物は狼じゃないって消去法でも良いのよ。宿題が多くても、弁明だけするんじゃなくて「こう考えた」「指摘を受けて意見がかわった」も有効だし。例)ニコラス >シモン、ディーター、ヨアヒム、ニコラス 私が神父様を怪しいと思う根拠2d00:38について意見聞かせて。なんか伝わっていない気がして凄く不安。 |
721. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
ちょっと襲撃考察しておこう。僕はここで占い機能を破壊してきたのは破壊した方が良い状況だったと考える。 パターン①占い先が狼だった。 パンダでも出ようものなら吊られるのは必死。占い機能は破壊していきたいところだと思う。たとえ内訳が分からなくても真を襲撃できれば儲けモンと考えて襲撃した可能性が高い。ただ真狂分からずに襲撃をするのは狼が占われてない場合もある。それでも護衛されてる率が高そうな村長を襲撃し |
722. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
村長を襲撃してきたっていうのは真を襲撃しないとヤバイという状況だったからだと思う。 パターン②ラインをつなぐのに不安を感じた。 これは占いが真狼の場合。狂人が霊能者にいて下手をしたら占い師が確定してしまう。それを恐れた為だと思う。ついでに占い師も殺せる良いって感じだね。 んで、パターン①の場合は服が狼濃厚なわけだけそうなると娘狼はちょっとやり過ぎ。1d2dと占い希望に上げており2dでは実際に占わ |
723. パン屋 オットー 01:17
![]() |
![]() |
実際に占われている。娘が狼なら服は人だろう。逆に年のほうはエルナを中庸な位置においており、どっちでも取れるような範囲内。 纏めるとパターン①②の場合でも服の黒さからいっても年狼娘狂がしっくりくる。娘は最初に纏めをやろうとしているあたり信用取りに来た狼が妥当と考えたがこう考えると年服狼の方がしっくりくる。 希望出しの時間なので出しておく【▼年●ちょっとまだ】 年の判定を見ておきたい。偽だとと思うの |
724. パン屋 オットー 01:17
![]() |
![]() |
偽だとと思うので服吊りより優先。狼か狂人が分かることで服が人がどうか分かると思う。上にも書いたが娘狼は服との仲間としてはやり過ぎ。娘狼なら服はSGにされてると考える。 |
725. 農夫 ヤコブ 01:17
![]() |
![]() |
疑いを取り消したのが何か気になるなぁ。俺とは価値観が違うだけなのかもしれないけど、段々怪しく思えてしまった。 って言ってたらもうシモンの本決定が出てるなorzこの段階で本なのか? やっぱり俺が吊なのか…。 吊られるなら、ちょっとエルナの吊られて情報を落とすっていう考え方をもう少し詳しく聞いてみたい。 |
726. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
ごめんごめん。仮だった。だめだねこれ。ハイ!ワタクシは罰としてこれから「仮決定」と100回叫びます! かりけってーーい! かりけってーーい! かりけってーーい! かりけってーーい!(以下略) |
728. 農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
>>725の続き。 …って思ったら、エルナもう喉無かったorz ごめん。今のはスルーで。 それじゃあ、考察を落としていく作業に戻るんだっ それがきっと村の材料にもなる。今日は時間たっぷりあったのに、あんまり喋れてないな。申し訳ない。 |
729. 仕立て屋 エルナ 01:29
![]() |
![]() |
【仮決定了解】本決定は確認出来る可能性が低いので先にセットしておきます。 農>>725 私のように黒塗りされまくってるとぶっちゃけて吊って考察してもらった方が話が進むの。判定白なら黒塗りしてた人が狼陣営かもしれないし追従かもしれないしってね。今だとやり玉に挙げられてる以上吊らなければみんなの思考が進まないとかね。疑い消したのはその時の考えが読めなかったから。喉無いからこれ以上喋れない。ゴメンね。@ |
731. 少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
と思ってるし)灰吊りをするなら一人でも灰が少なくなった状態で吊りたい。そっちのが狼吊れる可能性高いと思うんだ。▼年にすれば各霊能視点の内訳もわかって村に情報落ちるし。とりあえず本決定までに↑の吊り方考えてみてほしい。 |
732. 旅人 ニコラス 01:38
![]() |
![]() |
>>720私から見たらどちらの言い分もそこまで外れてないと思うし、仲が悪いっていうか相性が良くない印象なので特筆するのが見つかりませんでした。二人の応酬を見てもやはり目立ったとこ横から言えることがみつかりません。 一番気になる所をお互い話し合って和解できないかなっとは思っています。 |
733. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
>>731表の真理がまだ勉強中だけど狼側は吊られ候補のヤコブさんや服屋さんは噛まないでしょうから先に少年吊った時のメリットは服屋さんとヤコブさんのどっちが黒か議論する時間が増えることと年に対して霊二人からの白黒結果が見れるかもしれない。 デメリットは片占いの情報落ちないことかな。 |
734. 農夫 ヤコブ 01:54
![]() |
![]() |
後は、声が続く限り考察を続けようと思う。 リーザ 今日の吊りからは外した。実は依然として狼の疑いは残っていないでもない。理由は、やはり初日の発言が黒要素に見えること。ディーターに黒印象を与えようとして、少し先走った狼だと感じたんだ。その後の発言にはおかしな所も無かったが、昨日の段階では疑いを消せなかった。今日になってもう一度よく考えてみて、むしろ発言だけ見れば白いんじゃないかと感じた。考察も印象論 |
735. 農夫 ヤコブ 01:55
![]() |
![]() |
っぽさを感じないではないが的を射ているように思ったし。そもそも、疑う根拠自体が微妙すぎたと自分でも思っていて、後でうわああああってなってたよ。だから疑心暗鬼の状態は危険だとあれほど(ry 関連して、パメラ>>656助言ありがとう。今までずっと言おう言おうと思ってたんだが、考えることにひたすら時間をかけてしまって…。 |
736. 農夫 ヤコブ 02:51
![]() |
![]() |
ジムゾン この人多弁。本当に多弁。一回の発言を大切に使っているところが特に白印象。無駄が少ない。それでいて、発言にも内容があって、考えが鋭いと思った。それから、ときどき一人称変わってないか? 熱くなると素が出るタイプか(笑)彼が狼だとすると、発言にも気を配って慎重にチェックしそうだと思ったので、狼では無さそうだな、と。 ただ、ジムゾン>>201の残り占吊りの意見が気になる。残り吊りしないわけがなか |
737. 農夫 ヤコブ 02:51
![]() |
![]() |
ろうと思うんだが。この発言の真意が何だか良くわからん。もし俺が明日生きてたら、良かったら教えて欲しいな。 あと>>672で俺のGSについて質問してたな。わかりにくかったろう。すまん。リーザの黒要素に焦点を当てるなら(旅>青>者>神>仕>羊>妙)リーザの白要素に焦点を当てるなら(旅>青>者>妙>神>仕>羊)。白くも黒くも無いではなくて、白っぽいけど同時に黒っぽいって感じだ。 |
738. パン屋 オットー 02:56
![]() |
![]() |
んで吊り先になってる農を先に見よう。 農>うーん、考察の内容が伸びてるとは思えないなー。>>719の服希望は自分なりの考察を出してるようにも思うが、自分を疑ったからっていうのがどうにも。自分なりの理論を持って、それがおかしいと言われたら疑うっていうのは分からんでもないんだが、それ以外怪しい要素ないのかなと思う。 あと、気になったのが黒よりの二人服農が互いに疑ってるがこれライン切りじゃね?と疑った。 |
739. パン屋 オットー 02:58
![]() |
![]() |
疑いが妙と服に集中しすぎてるしな。狼が疑える人物が狼ってのはよくあるし。でも、1d>>351の時点で自分で決定打入れるのもどうなの?ってなる。流れ的には服になってもおかしくなかったし。あと、2dの妙吊り希望も服農両狼なら▼羊で希望を出していた方が安全。そう考えると服農両狼は薄いか。 うん、【農吊り反対だわ】。年の判定を見てからで良いと思う。おそらく服農どちらかは人。年狼なら服狼、娘狼なら農狼。こ |
741. パン屋 オットー 03:01
![]() |
![]() |
ただ、>>717の妙の農白要素はちょっと?。2dの投票は農狼服人なら羊服どっちでも良いし、票を重ねるようなことはしないと思う。そんなんめちゃくちゃ黒いし。素直に今まで自分が疑ってるところに入れるで良いと思うよ。まあ、妙はそういう白要素を取っても警戒を解いてないあたりが白い。 |
742. 少女 リーザ 03:07
![]() |
![]() |
神服旅に関しては、昨日とあんまり変わらないね。GS作ると、旅>農≧青>神>服くらいかな。ごめん詳しい考察落としたいのだけど喉がやばそう。者はきっと突然死しないって信じてる!!昨日の発言量見るに突然死するタイプじゃないと思うし。でも、6時過ぎても現れないようなら突然死対策も考えないといけないね。 ■1.能力者真贋(題名「故ヴァルターを忍んで」) 考察してみると、年は狂>>>真=狼かな、と思う。年 |
743. 少女 リーザ 03:07
![]() |
![]() |
が真なら対抗噛まれてるの見たら対抗狂確定で、霊真狼確定ってわかる。真ならばその情報を頼りに、霊考察してどっちの霊が狼っぽいとか、灰考察に力入れるとかするだろう。自分が吊られるかも知れないこと考えてもね。なのに対抗が噛まれたことに対してなんのコメントも無いし、結局灰考察も一切ない。6発言のみ。こりゃ対抗噛まれていえーい↑ってなってる狂濃厚だな、と思った。やっぱ【▼年】がいいよ。@3 |
パン屋 オットー 03:22
![]() |
![]() |
いや、そんな事ないか。僕視点8人で狼残数3になるわけだし。PPにならんわ。考え間違えてた。 これは服狼はおそらくあってると思うんだけど、あとは誰かね?神妙は白決め打ち。農もライン切りの話をしたけど単体では黒いのであり。青が本命かな。 |
農夫 ヤコブ 03:22
![]() |
![]() |
う、疑えない…。苦しい…。疑うのがこんなに難しいとは思ってなかった。傍観してるだけの時とは大違いだ。 感覚とか経験則(ログいくつか読んだだけで何が経験則(笑))だけでとらえるなら、妙は怪しくないんだよな。でも、急に俺を激しく支持してくれるようになったな。何でだろう。疑心暗鬼発動。きゅぴーん。 明日は朝からマンドラゴラ収穫にいかないといけないから、早く寝なきゃいけないんだが…。 |
少女 リーザ 03:33
![]() |
![]() |
3d 護衛先→兵 確白を護る!!占襲撃はもうないだろう。霊襲撃も。(というかもう能力者は襲撃してもらった方が助かる)まあ、狩人生存濃厚状態でいきなり兵噛みはないだろうし、灰が食われるなら私か青かな・・・という気がしてしまうけど。 |
745. 農夫 ヤコブ 04:01
![]() |
![]() |
りこない。何を考えているのかがわかりにくく、ステルスだと思った。 ただ考えが揺れてるだけとも思えるしな…。もしそうだったら本当にごめん。他の人が白いから、相対的に黒くなってる感じなんだよなぁ。自信無い感じでごめんね。 ニコラスは…やっぱり白だと思うよ。初参加騙りなら上手すぎる。そもそも俺は初参加騙りとか想定したくない人だけど。初参加で狼であれば、狼に裏でいろいろ聞けるだろうし。疑心暗鬼発動、ずっ |
746. 農夫 ヤコブ 04:08
![]() |
![]() |
と俺のターンで、ニコの初心者臭を狼が利用して放置プレイってのも考えたけど、狼側の情報を知らず知らずニコが流しちゃうリスクもあるし、微妙すぎる。よって、白。もし黒なら俺泣くわ。 あと、ディーター帰ってきてえええええええ |
農夫 ヤコブ 04:13
![]() |
![]() |
むー。何が白要素で何が黒要素かってのがわからん。黒要素って何よう。狼だったらどんな行動を取るだろう、とか、みんなみたいに的確なことが言えん…。 俺馬鹿かもしれんー。でも経験積めばきっとできるようになる。ってか、なってみせる。なるしかない。 |
748. パン屋 オットー 04:28
![]() |
![]() |
ふう、あとの考察は軽めに落とす。 青>何だろう・・?この失速感は。いや、吊手計算や手順とか考えてるのは良いんだけど、灰考察が弱くなってる感じ。まあ、襲撃から内訳予想とかし多少は伸びてるし、単純に灰考察で伸びる材料がないってことか?んー、でも最白からは転落。 服>んーと、まず目についたのが妙は灰との絡みが少ない・・?えーと、どこでそう感じたんだろうな?僕はそんなん感じなかったから不思議に思ってしまっ |
750. ならず者 ディーター 04:37
![]() |
![]() |
悪い。朝方結果を待ってたら寝てた…夜間勤務なんでこんな仮決定間に合わず申し訳ねえ。完全にコアずれな俺。 【仮決定は確認した】考察しながら賛成・反対考えてみるが灰吊りってことね。俺なりに議題回答しながら考えてみるわ。とりあえずは【ヤコブにセット】。 これから議事録追って、考察落としてくんで。…1日分かぁ、俺いつ寝れるんだろ? |
751. パン屋 オットー 04:52
![]() |
![]() |
者きた。遅いぞ。夜食でもどうぞ【メロンパン】 ペタ吊らないなら【▼服●青】かな。 これなら年が狼か人かも判断できるし。ペタ真を考えると娘狼で農が狼濃厚。他の灰を占うのベター。現状青の失速が気になるので●青だね。 >>747農 うん、疑う要素が疑い理由でしょ。それは分かるんだけど、自分が疑われた要素が理由になったのが気になった。 |
少女 リーザ 05:23
![]() |
![]() |
>>527青を読むと、確かに青は屋>>娘で見てるみたいなので、娘に喧嘩ごしなのはわかるっちゃわかるんだけどね。もう偽決め打ってるのかね?村なら決め打つのは怖いと思うんだがねえ私も怖いし。そういう意味なら霊決め打つの怖がってる神のが村らしさが感じられるというか。 |
753. 負傷兵 シモン 06:52
![]() |
![]() |
ついつい集計より発言聞く方が主体になってしまい。今日は集計がすっごい面倒。それだけの理由で▼ペーターが楽ちんに感じてしまう。 自業自得という言葉を与えてやろう>俺。 いろいろ書こうかなと思ったけど今は頭の回転が鈍い~。ホーミング体質ですまん。 ところで>>719ではさり気なく▼服で霊能者襲撃とか想定なんだ。 |
755. 青年 ヨアヒム 07:04
![]() |
![]() |
オットー 3d23:44 んー、偽決め打ちってことにはならないでしょ。信用はしてないけど。霊判定みることで、ラインもみれるし。ペーターうんぬんより、エルナ単体です。 エルナ 3d23:48 (1)質疑が前後したときに、人名だけよりQ&Aがはっきりする(2)「ヨアヒムの発言があやしい」より「ヨアヒムの3d06:58「はあ、はあ」があやしい」のほうがはっきりするから |
少年 ペーター 07:10
![]() |
![]() |
寝落ちステルス中。実際に寝てたけど。 どうやら私、吊られるようです。もし負けたら戦犯は私です。ごめんなさい。ホル、クー、頑張ってね。初めての狼だったけど、ホルとクーと狼やれて良かった!二人とも大好きよー(ぎゅぅ) |
756. ならず者 ディーター 07:11
![]() |
![]() |
ごめん、量が膨大すぎてまだ全部読めてない…もう本決定の時間なので、と思ったらやっぱり出てたし。とりあえず考察しながら読んでるんで、更新時間までには纏まってなくてもあるぶんだけ必ず出す。 【本決定確認】賛否まで何とも言えないがとりあえず【年にセット変更】 きっちり言えないが>>695まで読んだ現状黒そうに思ったのは服農なので服白出してる▼年もありだと思う。ラインも見れそうだしな。詳細は後術。 |
757. 神父 ジムゾン 07:14
![]() |
![]() |
【本決定了解】ごめんなー。時間がとれないー。 しっかり喉のこしたのに…。昨日疲れて寝た結果がこれだよ!今雑感を言っておくと、ヨア白い。でもちょっと疑惑も出てきた感じ。ディタ、急げ急げ!昨日のような考察が続くならある程度白いかと。パメ、昨日の疑ってたけど少しマシになったかな。けどまだ疑ってます。明日にどんどん切れ込もうかと。明日の霊判定が重要。オットー、昨日とそんな変わってないかな。真より。こっちも |
760. 青年 ヨアヒム 07:23
![]() |
![]() |
●ヨアヒムはばっちこーいって感じです。でも、真なら白しかでないよ、いやまじで。 シモン 3d01:06 その2つを区別する意味あるの?じゃあ、ヨアヒムの発言は狼臭いけど行動は人臭い?ヤコブの農場で野菜勝手に取ってきてるのがばれたかな。。。 リーザ 3d00:54 あなたがどこの国出身だろうが関係ないっしょ。いまはこの国にいるんだから。ちなみに、2d10:37にパメラはまだ返答してないけど、そういう |
761. 青年 ヨアヒム 07:28
![]() |
![]() |
のって真っぽくはないと思うよ。どう思う?あと、3d20:29はエルナに言ってるのであって、パメラ向けじゃないよ。ねつ造イクナイ。パメラの灰考察は偏り過ぎだよね。序盤で喉消費過ぎは、質問に答えたくない姿勢と取られるし、それを改めないしね。 俺関係はこんなもんかなあ。失速・失速言われててワロス。よーし、ぱぱ、このまま速度足りなくて墜落しちゃうぞ!明日はにーとなりにがんばります。@2 |
762. 村娘 パメラ 07:34
![]() |
![]() |
どうやら返答は期待出来ないみたいだから、私は神父様を吊りたいの。だからペーターを吊りたいという趣旨には消極的許容程度かな。 なお「灰が襲われる」のは期待しない方が良いわ。今が11人で奇数、最終日を4人偶数で向かえるつもりなら、1度空襲撃出来るから。 私(霊能者)が襲われるとしたら、吊り間違えたら即アウトのタイミングでオットーを吊れた場合(≒翌日があることで私が確定する日)ぐらいでしょうね。 |
763. 村娘 パメラ 07:35
![]() |
![]() |
ペーター狼説の人達へ ペーター+エルナが狼ならペーターは白判定出しておかしくない。うん、分かるわ。 じゃあペーターが狂人なら? 連日占い吊りの人気だったエルナを、狼だと思って黒判定出す? ペーターの性格を踏まえて考えてみて。私は出さないと思う。(エルナが狼なら、狼は「本物残ってた」と間違えてしまうから。また白判定+エルナが人でも、今みたいにエルナもペーターも怪しいとなる可能性があるでしょ。) |
766. 村娘 パメラ 07:43
![]() |
![]() |
つまりペーターを偽とみるなら判定から区別つけようってのは無理だと思うのよね。 狼だと思う根拠を教えて欲しいな。狂人だとおかしい理由でも良いわ。 私は狂人だと思っていて、村長が襲われてから急に勢いが無い事や、灰への切り込み具合が弱く、世論を薄める方向の結論が多い事を挙げるわ。/狼なら折角村長を消したのならもう少し活き活きするんじゃないかなぁ。 >シモン オットーが狼なら指示関係無しに発表するわよ。 |
767. 旅人 ニコラス 07:44
![]() |
![]() |
>>763 年が狂人なら狼側の襲撃は賭けで村長は真だったって情報が手に入る。これだけでも推理の幅が増えるし黒ならラインが見える可能性も高いから狼一網打尽なんて素敵なことも…。 リターンが大きいと思います。 【発表順了解】 |
768. ならず者 ディーター 07:45
![]() |
![]() |
うぉ~時間ねえ! とりあえず読みながらやってた考察を垂れ流すわ…かなり垂れ流しであまり纏まってないがご勘弁。 ☆娘>>610 別に望んでもいいと思うぞ。俺的にはまとめ役になったとしても「提案して賛成」も「反論を受けて説得」もできると思うのでその微妙な差はわからないがどうしても纏めたくないというのは理解。纏めはメンタル費やすと思うので何か嫌な思い出でもあんのかな位に理解した。 |
773. 村娘 パメラ 07:49
![]() |
![]() |
明日のど使うの嫌だから今の内に(スルー推奨) 灰吊りを選ぶ場合には、狩人の回避が話題になるでしょうね。私は「夜の時点で回避して欲しい」と思ってるの。また「偽者が出たら即対抗」もお願い。(ちなみに対抗が居なくても、確定とは言いきれないのよね。まぁ無いでしょうけどリナだった可能性があるから) で、実際に吊るかどうかなんだけど、これはその場になら無いと何とも言えないわ。@2 |
774. 負傷兵 シモン 07:50
![]() |
![]() |
>パメラ 指定要らない気がするが、発表出てればいいやって思っただけだ。パメラは昼間での発言が多いので、夜まで待たされるのが嫌かなと気にした。 >>767 証券マンの発言に見えて仕方ない俺が居る。アヤシイ。 |
778. 青年 ヨアヒム 07:54
![]() |
![]() |
パメラ 3d01:16 見直してきました。パメラ偽だと思ってるってところは脇に置いてから見ましたので。 ジムゾンは、パメラのエルナ評が1d21:01から1d00:50に変わった理由を聞いています。パメラ2d19:35は「述べたつもり」「咽喉の都合という酌量」と反論って流れだよね。 んー、(1)初日での能力者考察なんてあんなもんじゃね?(2)聞かれたのに「述べた」じゃ喧嘩になるわけで、わかって欲しい |
779. 青年 ヨアヒム 07:58
![]() |
![]() |
なら再度丁寧に答えるのがスジ(3)喉の都合なんて、自分のコントロールミスだし、翌日改めて答えることも可能 以上より、これでジムゾン狼はちょっと無理筋だと思うなあ。別に、ジムゾン狼じゃないってことじゃないよ。ここを理由にってことね。 者 白っぽいと思うよ。Gになって、寡黙・不明の処理だけで吊り手足りなくなるんだけど、かといって、そこの処理もせずに白っぽい人に集中できないでしょってこと。@0 |
780. 村娘 パメラ 08:00
![]() |
![]() |
>ニコラス 私の初日の占い希望がリーザ→リナ→エルナと変わったわね。/「神)エルナ希望の根拠が薄い」→「咽喉が無かったから翌日説明した」→「後付けだ」「エルナ希望を出すときに言うべき」 何度でも言うけど【未だ発言されていないエルナの言葉を】疑うとか無理よ!! 神父様のリナ、エルナ、ヤコブ、私への接し方どう思う? まぁ私は「この分からずや!」としか思わないけど、リナは明らかに萎縮してるでしょ。 |
784. ならず者 ディーター 08:05
![]() |
![]() |
ているようだが結局理由はそこだけ?…もっと具体的な理由が欲しかった。 (霊について) 娘は考え方の違いというか、スタイルがダイブ違うように思うので、一旦これを切り離して考えたい。今日の所は灰にも絡んでるようだし、屋にも疑問点が少しわいてきた。どっちを信じるともいえないが、霊の真偽見る為にも今日の年吊りはありなように思う。両白判定だとしても狂人がいないことが確定。娘と屋、どっちが狼っぽいかと考える |
785. ならず者 ディーター 08:05
![]() |
![]() |
と見方も変わってくると思うので。 てことで議事録を追いながら考察してたらあまりに時間がかかったのでとりあえず読んでて引っかかった所をこんな感じで提出してみた。時間なくて纏められないんでごめん。我ながらダイブ雑になってしまい面目ないっす。 議題はかなり淡泊になるが今日の所を時間内で答えておく。 |
786. ならず者 ディーター 08:11
![]() |
![]() |
■1 娘: 狂=真>狼 屋: 狼=真>>狂 年: 狂=狼>真 ■2 灰吊り・服吊り・年吊りを考えたが、灰吊りが失敗した場合狼残り3なので残り2手で狼1仕留めなければ負け。やはりリスクは大きい。年真が決め打てないなら年を吊るのは無難な策だと思う。 ■3 灰にいる潜伏狼は服>農>妙>神>青>旅 で予想。旅が初騙りだったら切腹してください。 ■4 ▼年>▼服>▼農 |
787. 村娘 パメラ 08:13
次の日へ
![]() |
![]() |
>ヨアヒム ふむ、時間無いから、駆け足だけど。 エルナのことは「占い師の責任」発言で好印象だったの。で人要素だとは思わなかった。喋ってくれそうの意味で「占いに挙げない」と言ったわ。 彼女の占い師評は批判部分しか拾って無かった。狼って後々偽占い師も両方吊るつもりの場合が多いから、両方を貶す事例が多いと思ってる。 これは狂人が分からない場合にも、狼占い師を庇っていると見られないためにも。 |
広告