プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、旅人 ニコラス を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (yuji_t)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (shiro_10ban)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (lopes)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (yahiro)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (tabunnhima)、生存。占い師だった。
旅人 ニコラス (rei)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (madaoyujin)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (jaian)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (nnknk)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (ryo02)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (al100)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (konpei)、死亡。狂人だった。
村長 ヴァルター (sajimaK)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (madcapsule)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (giggs)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (yuji_t)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (shiro_10ban)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (lopes)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (yahiro)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (tabunnhima)、生存。占い師だった。
旅人 ニコラス (rei)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (madaoyujin)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (jaian)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (nnknk)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (ryo02)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (al100)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (konpei)、死亡。狂人だった。
村長 ヴァルター (sajimaK)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (madcapsule)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (giggs)、死亡。人狼だった。
1086. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
モリ爺さん 難しいとこだと思います。村長狂の可能性高かったし、別にどちらでも大差ないような。▲長やってるのに、者噛もうとしてるのか…状況的に仕方ないかもしれないけどねー。 |
1087. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
俺は428で潜伏狂人やっていた、ディタだな。そういえば同じだ。 なおあの村では見事にご主人様を釣りきったぞw 潜伏狂人でなw だってご主人様が初日から三人揃って●揃えるとか思わなかったしw |
1100. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
さらっと読み終了ー。 ん?戦歴? 本国生まれ、D国育ちの11戦目。G国2戦目。 狩り周りのアレは単純に理解してなかっただけwww 共ありのぬるーい環境に育ったモンで…ははは。 |
1101. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
それにしても初参加は緊張しますね・・・昼に発言できないってのもあるんですけど、大体は喋ってないんじゃなくて喋れないだけですw あと最終日の更新前に喋りたかったんですがお風呂で寝ちゃってましたw意外と人狼って睡魔が強敵だったり...? |
1105. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
明日は友人の結婚式で、あまり時間とれない虞があるんだよ(TωT*) 今日もあんま遅くまで起きてられないし。ちくせう! だから灰吊り灰占いにしようってちょっと言っちゃったんだよ! |
1108. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
私チクワにヘイト出してるつもりもなかったのに、 霊能者二人からヘイト塗りされているわ… プロローグからチョップしてたしあれくらい言わなきゃだめかなって思った まさかの大根がねおちーだった |
1118. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
ネタ的にどうしてもやりたかったシモンさん相手のヤンデレ無理心中発言。 …というのは冗談で、本当にそう思ったんですよ。えぇ、本心から、嘘偽りなく。素人らしくぐるぐるしてみたんです。 どうせ終わるならいいよね、なんて思ってませんよ、えぇ。 |
1142. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
■1 35くらいかね。 最近は半年に一回ペースくらい。ただ最近人狼流行っているみたいで結構見かけるのでそうするとやりたくなるんだよな。今回はなんと一月で復帰 ■2 村人→占い師 なんで村人はじかれる、一番やりたくなかったんだが。 ■3 Gjだしたペタ君で。占なんてのは判定マシーンっすよ。 ■4 寝落ち村か変態村で。 |
1146. 司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
■1.戦歴 本国は始めてのなので初参加です(微笑み) 26…7?位。 ■2.希望役職と現実 村人しか選べませんでしたよ? ■3.MVP 基本団体戦だと思っているのでこれはお答えできません。 ■4.村の名前 寝落ち村ですね(ごめんなさい) |
1150. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
■1.ずぶの素人 ■2.初参加なので→村人 ■3.妙はこの面子相手に最期まで良く頑張ったと思います。 ■4.…… …変態村って確かそんな女装映画あったような…。はて、誰が女装だったんでしょう? |
1153. ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
>兵 それぞれの視点で思考トレースすればいいだけなので実はそんなに難しくないよ。 狼が視点漏れとか、感情偽装のミスを結構やらかすので意外と楽。統一●とまとめは実は狼こそが欲していると俺は考えているね。 |
1158. ならず者 ディーター 01:10
![]() |
![]() |
>クララ ケア▼は確かに微妙な気持ちだよなw 狂人の連続黒(一回目誤爆)のケア▼と、 3−1で占い師で四日目に仕事終了してしまって吊られたw 狩が黒出したのにGJしてくれたのに申し訳なかったな。 それも最終日まで延々引張たのに、まとめは結論は四日目から変わらなかったとか共有二人が揃って言ったときは、 おい!と思ったがw 占で死んだのはあの時だけだから中々忘れられないな。 |
1159. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
ログを片手間で読みつつ。 >>1154 シモンさん まぁ即レスしようものならあっという間に喉なくなりますしね。 村側がお好きなのだろうなぁとは。私も狼はまるで経験していないです。 そういえば途中どこかで出てきた兵書狼とか、実現したら面白いそうですね。二人で潜伏w |
1161. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
>>1158 ディーターさん まぁ…w でも勝てばいいのですと、基本思考はそこなので。 第一吊られる/吊られた私に何も言わない辺り者狂人ありえないのですからむしろありがとうございましたと言うしかないこの複雑な乙女心。 |
1162. ならず者 ディーター 01:12
![]() |
![]() |
>シモ 考察方法の違いかねえ。 統一●だと3−1の時とか●が無駄になると思うんだよなあ。 五日目とかでも●かぶってクララ斑でもケア▼とかになると白が無駄になるかなと。 |
1172. ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
そういえば青襲撃されてもたぶん驚かなかったかな。 村なら確白になるだろうし、なら妙神屋で決めうっている青を残す方が不利になると思っていた。 そしてだからこそ青統一●に賛成したんだよ。偽黒を出すタイミングじゃなかったし、出ても妙▼で勝てるはずだったし。 |
1179. ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
青を確定白にしたほうが有利になると思っていたからね。 それに食われてもザマーw狩人炙った罰とか思っていたがw >老 狂人難しいよね。ご主人様の邪魔にならない狂人って実は中々いない。 |
1183. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
>司 狂人占で信頼とったらあかんw 信頼取るなら初回黒でないと。 けど前の村でそれやったら、俺が真か狂ポジに入ってご主人様が最後負けちゃったな。ノリで霊特攻しちゃったみたいw気持ちはわかるがね。 |
1190. ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
>青 あれやると真狩から真っ黒に見られるからなあ。 年が一番反応してたでしょ。 >兵 俺は占は真の時は全勝だけど、偽の時は全敗 序盤で信頼とってもなぜか最後負ける。 なんだかんだいって、日数重ねると狩と村人は真占を間違わないものです。 >老 LWで誤爆されると泣ける。 |
1191. 司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
1d赤19:18 神父様 私食いも候補にはあったのですね(笑) 灰襲撃か…余裕があればしても良かったと思いますが。 知的かはどうでしょう…?でもありがとうございます。 赤や墓にアンカがつかないのは少し不便ですね…。 |
1194. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
>>1192 シモンさん えへへ。 でも汲んでくれる人がいなければ成り立たないのですよ。 まぁ今回ペーター君は潜伏上手でしたので、完全に要らぬお世話でしたが。 そりゃ4dの兵のテレパシーも通じませんよねw 私素村ですからw |
1195. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
クララは狩か狩のふりしている狼と思っていたなあ。 狩でなければ●しようかと思ってた。 俺からみて神白かったので狼良く分からんかったし。 屋は初日から怪しんでいたけどね。 |
1201. 司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
>>1195 ディーターさん ですから、狩人対抗しないので非狼なんですけど…w まぁ私狼であれば普通に対抗しますね、好みは狩人騙り。 襲撃筋知っていれば偽装可能ですし、狼勝利は狩人騙りで1回しかないので少し癖になってます。 |
1206. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
>司 だってあの日に占える場所ってほとんどなかったからなあ。旅青司は黒出す可能性高い。羊はどう見ても白。 なら兵しかないじゃん。村が白決めうっている所狼だったら困るし。 |
1207. 司書 クララ 01:39
![]() |
![]() |
>シモンさん これで負けをプレゼントされたら流石に張り手ですけど、勝利をくれたのでいいです。 狩人騙りで勝ったのは瓜ですね、というか私は基本そこにいますので。 14人試験壱方、相方狼と生存勝利しました。 能力者は吊るもの(きり ただディーターさん、ペーター君は吊れたかなぁ…無理だと判断して食べる気がします。 |
1215. 司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんもお休みなさい。 2d赤21:47 リーザちゃん あ、でも私情報増えても推理は…(苦笑) 敬語RPって便利。 >>1214 シモンさん 同じIDでしたら少し探ってみようかな、と。 私も基本このIDですけどね。 |
1221. 司書 クララ 02:27
![]() |
![]() |
5d赤23:38 リーザちゃん そのあくびは単に寝起きという意味です、リアルに(笑) それと赤ではありがとう、たくさんお返ししてくれていたんだね。 でもセクハラは駄目だと思うの。 お疲れ様。 |
1223. 農夫 ヤコブ 06:08
![]() |
![]() |
■1.人狼王・skyape人狼などはいっぱいだが、BBSは初。 ■2.希望村の村 ■3.クララ クララ黒出しでほぼ決まった。あそこで兵黒出しだったらまだ自分的には真追えたかな。。。 ■4.村の名前 リナセクハラ村 BBS初心者でしかも、仕事が忙しすぎてあまりまともに参加できなくてごめん。 リナがいたから僕もいるの~ふぉっふぉっふぉ。 |
1228. 村長 ヴァルター 08:31
![]() |
![]() |
ペタと感想戦したいな。 ディーター、自由占いについて そもそも、そこまでトレースできる奴いたら占い師いらないじゃん?ってのがとりあえずの返答かなあ。 感覚は人それぞれで。また、トレースしきれない人もいるし、そもそも、トレースできない人もいるし、トレース時間かかって面倒だと感じる人もいる。 あとは確定情報の共有が一番大きいはず。これに尽きると思うよ。 |
1232. 少女 リーザ 08:37
![]() |
![]() |
書>>1227 神父さんがコードネームおでんの具かサッカー選手にしようって言ったところからはじまったので、私はそのとき食べたかった具です。 とりあえず時間あるし誤爆対策兼おもしろそうだから全員分考えようと思った そしてそこからはじまるおでん塗りである 元ネタあるの?>大根 |
1242. 少女 リーザ 08:42
![]() |
![]() |
■1.21戦目 ■2.狩人→狼 ■3.全員におでん賞はだめですか 無理矢理3人なら、 ディタさん:占い師だった ララねえ:黒出してすみませんありがとうございました ヨアにい:早期に見破られていた ■4.村の名前 おまかせするよ! |
1262. 村長 ヴァルター 08:54
![]() |
![]() |
そうだね。その一年を全否定してでも、急激な変化を求めてるんだよね、たぶんw まあ、いいよ、ちょうど新車に乗り換えようとしていたところだ。と内心強がるもGWブルーだな、うん。 |
1278. 羊飼い カタリナ 09:03
![]() |
![]() |
もしくは生理的に無理なのに1年も頑張れる程の深い愛情があるとみて、 頑張れよ!諦めんなよ!!何でそこで諦めんだよ!!熱くなれよ!!と暑苦しいあの調子で応援してみる。 →の流れで強めにぶって貰って仲直りすれば良い。 我々どMの業界ではご褒美ですね。 >>1269何か二日目辺りで、やべぇ自分超邪魔だ!!と真実に気付いてしまいまして。我に返るのがもう少し後なら頑張れたのかも。 |
1279. 行商人 アルビン 09:04
![]() |
![]() |
>>1273 だって書は村だもーん。吊りたくなかったんだもーん。でも手順無視して本決定出しても誰も聞いてくれないと思ったんだもーん。だからささやかに抵抗。うっうっ… 辛かったお 灰で好きにやりたかったお… |
1280. 司書 クララ 09:05
![]() |
![]() |
初とか最初の頃は慣れるまでとにかく発言するのが吉かと思います。 まず言いたいことを文章化する訓練、そしてそれが出来たら説得の方向、主張に嘘を混ぜる練習。とか。 ようは話さないと何にも上達しないと思ってます。私はね。 |
1283. 司書 クララ 09:06
![]() |
![]() |
>>1279 アルビンさん 無視してくれても良かったですのに(苦笑) やっぱり何で吊られたし、という気持ちはこちらは少なからずあったわけでw 纏めお疲れ様でした。辛かったですね。 確かにリーザちゃんに3票入ってたw |
1300. 老人 モーリッツ 09:21
![]() |
![]() |
>>1294 3-1から占い噛みが希望なのかなと思ったけど、狼囲えるか判らない。そもそも自由占いになるか分からない。占い偽装はちょっと無理だし霊にでて、様子見てみよう、て思っただけですよ。対抗が真に見えるとかはあまり気にしてなかった。 |
1302. 司書 クララ 09:22
![]() |
![]() |
>>1298 ヨアヒムさん 村長は発言スタイルというか要素取り、盤面の見方が奇抜な方だなぁという感想でしたのでそこまで要素に取れませんでしたね。 まぁ狩に関してずばずば言う辺りは信頼できませんでしたが。 ただ初手襲撃で霊真狂&屋に人間要素見受けられず、でしたのでまぁどっちでもいいかと思考放棄したPLがこちらになります。 20発言で全部見るの無理です。 |
1304. 司書 クララ 09:25
![]() |
![]() |
>>1300 モーリッツさん 度胸ありますねぇ。 私がその立場であれば占い師に行くかなぁと思ったので。 村長の対抗は難儀だとしか思えませんでしたので。自分視点の強過ぎる真は理論が効かない、いつでもひっくり返されるので。 |
1307. 司書 クララ 09:29
![]() |
![]() |
>>1305 村長 寡黙だらけで吊りまくればヨクネと思ってたなんてまさか( 襲撃が灰に飛ぶと思っていた(=灰がぼこぼこ減る、この場合寡黙域に狼はいない)のと、能力者見極めの為に占い希望を出す=狩人視されないかな?という密かな裏心が。 襲撃も見ないと判断できないほどに発言の差があったもので。 商農確定白は噴きましたが。 |
1310. 村長 ヴァルター 09:32
![]() |
![]() |
2-2なったら、霊は狩人吊り保護のロラ要員。 それにプラスして早期墓下希望だった村長。 霊真狂見えた日には、霊なんて価値なし。ただし、狼からだけはその存在が邪魔w判定割りづらいからw |
1311. 青年 ヨアヒム 09:36
![]() |
![]() |
共有者なしだと▼も▲も大分キツいもんなぁ…。 序盤から手数ばっかり気になってしまう。 狩保護を気にしてなかったのは、共あり慣れが原因だねw 老吊の話で狩保護って出てきて、なるほどなーって思ったよ。 |
1317. 村長 ヴァルター 09:48
![]() |
![]() |
182 ああ、あの村騙りの言及ね。 村長、何を思って話したか忘れた。確定するだろうから、信用とかどうでもよくて、その惰性でフィーリング暴露ったんだよ、たぶん。すみません. |
1319. 村長 ヴァルター 09:56
![]() |
![]() |
>>1307書 たぶん、それだは。丁寧なんだけど、寡黙については、割りとテケトーなスタンスがよくわかんなかったと思う。思考トレース難しいね。灰襲撃については村長も同意できるが、表で言及してない、さらにそこに狩人ブラフ。 わからんくなるはずだわ、と改めて納得。日がたつにつれて(年狩人coあったからかもしれないが、)そこの違和感帳消しなるくらい白くなっていったけどね。 |
1321. 村長 ヴァルター 09:58
![]() |
![]() |
狩人保護で狼の目を欺くか、自分も他の人から判断されるからノイズ出さんとこって、考えるか。 村長は裏ビデオも好きじゃないし、裏読みも出来ない残念スペックなので、後者なんだよね。 |
1322. 司書 クララ 10:00
![]() |
![]() |
>>1319 村長 あーなるほど。確かに「自力で白くなりなさい」的には思っていたかもです。私とて灰の一人ですし、構い続けるのは不可能でしたので。 2-2なら灰がごりごり削れた末のライン戦狙いかなって思うじゃないですか…ですか…w にしても占い先襲撃かな、と思ってましたので初日自由占い希望だったんです、はい。 でもこれ言えば非狩透けるという…w |
1328. 村長 ヴァルター 10:09
![]() |
![]() |
1324書 私はいにしへよりこの地に潜む熟練です。 そうです。あたすが、が変なおじさn…ゲフンゲフン。じゃなくて 世界中の作品を知り尽くしている ビデオマスター です。 |
1337. 司書 クララ 10:21
![]() |
![]() |
>>1333 村長 んー…というのも、私どこかで言いました(ような気がする)が盤面で見るので。 情報(襲撃、判定含む)から狼を当てていくという感じなので、初回占いはあんまり重要視しないのですよ。妖魔村でもないですし。 初日は皆灰、でも統一で一番おいしいところはどこかな、と思うとヨアヒムさんだったという話で。ここだと能力者内訳も見えそう、斑の場合でも寡黙ではない、など。 初日の段階では特段…。 |
1348. 青年 ヨアヒム 10:25
![]() |
![]() |
年は発言スタイルから中身透けてたけど、その割に手堅い感じだったから別人>狼かな?とか思ってた。 前回は狩り周りの連携バッチリだったのに、今回は化石級スタイルが仇になったわね。G866のパメラんよ。 |
1354. 少年 ペーター 10:29
![]() |
![]() |
そうかー ヨアヒムは初日の貯金があったから、もっと丁寧に白拾うべきだったかもしれない。あと2人いる前提で考えていたから、消去法で青旅辺りだろ、くらいなラフな黒塗りが先入観にあったかなー |
1379. 羊飼い カタリナ 10:52
![]() |
![]() |
GWとか関係ないお仕事なのでそろそろ寝なければ。 鳩じゃ発言出来なそうなので、最期に▲書COしておやすみなさい。因みに初日から。だって怖くて凄く素敵。 >>1165とか心底憎いので対抗できるスキルを磨く旅に出ようと思う。切に。 |
1391. 羊飼い カタリナ 11:00
![]() |
![]() |
合ってます。兵この野郎何言ってやがんだ畜生人の台詞奪いやがって、です。>>1184とか当たり前の事言ってんじゃねぇ。と思いながらも途中で口を挟むのは野暮と黙ってましたが。 結婚してくださいは先に言われてしまったので、仕方ない クララ様家畜にしてください。 |
1397. 司書 クララ 11:03
![]() |
![]() |
>>1391 カタリナさん すいません、リアルお茶噴きそうになりました。 いやあの、そういうことしませんから…w 同村者は皆対等ですから…w だから今度どこかであったときは、もう少し自信を持って、自分も同じ参加者で同じ議論に参加する人っていう思いを持ってくださいね。 |
1402. 村長 ヴァルター 11:07
![]() |
![]() |
カタリナさんから家畜にしてください、まで言わせるなんて、丁寧な考察で冷静なクララさんおみごと! 冷静な姿が、冷徹残忍な人間に見えてしまうなんてM業界ではよくあることだからね。 |
1403. 羊飼い カタリナ 11:08
![]() |
![]() |
…あれ?何か流れ的に「男なんて皆お財布」キャラ設定で良いのかと思ってたのに。ロリは法的に無いし、クララさんしかない!と思ったのに外しました?おっかしいなぁ…。 |
1410. 羊飼い カタリナ 11:14
![]() |
![]() |
とまぁ冗談はさておき、お疲れさまでしたとおやすみなさい。 >>1397 幾つも助言ありがとうございました。鳩に呑まれ霧に呑まれで非常に発言意欲が打ち砕かれたので今度はちゃんと確実に箱から参加できる別の時間の村に参加して頑張ろうと思います。 |
1418. 司書 クララ 11:18
![]() |
![]() |
>>1410 カタリナさん ふふ、あれを助言といえるかどうかは(笑) こちらこそ同村ありがとうございました。 どこかでお会いするときを楽しみにしていますよ。 霧は確かにありましたね…。 というか、私鳩から発言できなかったのに…あれ? 私の鳩がおかしい? |
1421. 村長 ヴァルター 11:20
![]() |
![]() |
思った。シモンが流れ作った。GJ 実は農夫と同じ時間帯に 農業なんてするわけないじゃん。 で入ろうとしたが、ダブってたので、入るの諦めた。しかし、トーマスが絶妙なセンスだったので、入った。が、裏切られた気分w |
1423. 司書 クララ 11:21
![]() |
![]() |
>>1420 シモンさん むぅ…relode位しか反応してくれないのですよね。 発言、とか書いてある場所も無く。 偽黒出されたときは本気で焦りました、あの日は忙しかったのです。 移動時間に鳩で読むだけ読んで話す内容大体考えて家についてががっと文章化した感じでした。 |
1433. 羊飼い カタリナ 11:28
![]() |
![]() |
また後程覗きには来ますが鳩からなので発言できるかどうか。 またどこかでお逢い出来たら宜しくお願いします。 >>1418クララさん 初参加で出会えた自分の運に感謝してますよ。絡んでくれた2日目から、ずっと。 霧濃かったですね。鳩での発言はン十回繰り返し打ち込み呑まれ呑まれて辛うじて偶に発言できる、かも、でしたね、私は。もう鳩から参加しようなんて思わない、絶対。因みに私はスマホです。 |
1451. 村長 ヴァルター 11:57
![]() |
![]() |
シモンのことだから、このあと、なんかすっごい黒い!とか言ってきそう。 クララさん、そんな機能BBSにもほすぃ。 まあ、村長の爆弾は今に始まったことじゃないが。 でも、シモン、すまん。 |
1455. 村長 ヴァルター 12:03
![]() |
![]() |
ご紹介あずかりました、カタリナさんの元愛人でありますMマスター村長バルターです。 クララさん、カタリナさん、結婚おめでとう、 ご両家の皆さま方におかれましても、まことにおめでとうございます。 |
1461. 村長 ヴァルター 12:06
![]() |
![]() |
えー、村長からは元愛人として、カタリナさんの普段あまり見せないであろうベッドでのサービスと優しさを紹介しようと思います。 あ、やっぱり、やめます。だって、お祝いムード壊しそうだからね。 |
1471. 村長 ヴァルター 12:17
![]() |
![]() |
次は保険金たんまり入るガマぐち!財布のたま袋! せっかく夫の…クララさん?…ががががが、汗水たらして稼いできたお金も、しっかりやりくりしなければ、簡単に全て使い果たしてしまいます。いざというとき、お金は絶対に必要になります。いつまでも親に頼ってはいられません。財布の袋をしっかりと締めて、蓄えを作ってください。 |
1525. 村長 ヴァルター 14:11
![]() |
![]() |
たぶん、狼で何が楽しいのかって言ったら、誘導して思い通りに人を動かし盤面を動かすことだと思うんだ。 バーチャルで試せるから楽しいんだろう。だから、負けて悔しがる村PLがいてくれて、成り立ってると思う。 |
1537. 村長 ヴァルター 14:19
![]() |
![]() |
昔は昔。今は今。 少なくとも、今回のクララさん騙したら気持ちいいだろうなって思わせてもらえたよ。 兵黒の場合。勝負に負けても、シモン白を信じる!と言わせたら、満足できるよ。いや、絶対に満足する。 |
1561. 村長 ヴァルター 17:10
![]() |
![]() |
ドラクエ7リメイクされたようじゃん。 久々に初代プレステやってみるじゃん。 職業コンプしかけてるじゃん。 でも、やる気起きないじゃん。 夕暮れじゃん。布団入って寝よう←今ここ |
1566. 司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
>>1565 村長 いえ、短期は未経験です。 長期のみの経験ですね。一度大阪村にお邪魔して、カード人狼をほんの少しだけ経験しました。 いつもは寝オチしないのに今回の村は私もよく落ちましたね…。 まぁいつも落ちないように灰でぶつぶつ喋っているからなんですけど。G国は独り言も少なくて。 きっとまだ来られていない方は夜本気出すんですよ。この村だし。 |
1577. 司書 クララ 17:39
![]() |
![]() |
>村長 いえいえ。私もとある長期村で同村した方から「おいでよ」と言われて初参加した身分なので。 人狼BBSまとめサイトに随時オフ会というかカード人狼をやる村の情報があるので、良ければそちらを参考に。 会場は毎回変わるみたいです。 |
1578. 青年 ヨアヒム 17:40
![]() |
![]() |
ヨアヒム君の中の人は小さいよ。ムスコはそこそこらしいけど。 多分、狼でもスタイル変わらないと思う。割と本気で。 村でもライン&ライン切り、どっちでも取れるのは考慮しないし、狼でも全く気にしないで動くんじゃないかなぁ…。 化石級スタイルは序盤の流れにはまだ追いつけないんだw ネタがあれば割と喋る。 |
1605. 青年 ヨアヒム 18:28
![]() |
![]() |
だいたい、最白にいて●▼さえ回避できれば良かったもの。 共有者ありで灰▲の余裕少なかったし。 だから占3日目CO、霊4日目COとかもやってたわけで…。 3-1の霊抜きOKは盲点ですわ…ちょっと計算してみる。 |
1608. 司書 クララ 18:31
![]() |
![]() |
後GJ出た後で「どの能力者が真だろう?」とか「襲撃どこだったんだろう?」とか聞いちゃうのは狼要素と捉えられる…かも? 今回は確定白2いたためそこGJかもしれなかったですが、同時に統一で斑になった以上それは確実に切っていい線。 なれば狩人視点真が透けているから炙ることになりかねませんね。 |
1609. 司書 クララ 18:34
![]() |
![]() |
>>1607 ヨアヒムさん 補足して、もう2GJ出すのはほぼ不可能なため自発的に出てもおかしくないレベルでした。狩人がいい位置にいないのであれば。 自発的に出なかったために、吊りからも襲撃からも遠い人物が狩人と見て、私はそれでペーター君?と思った程度。 実際アルビンさん?とかシモンさん?とか灰で呟いてますしね。 非狩ブラフ張る狩人もいますけどね。たとえば今回のペーター君みたいに。 |
1612. 司書 クララ 18:43
![]() |
![]() |
>>1611 ヨアヒムさん まぁ一概には言えないと思いますけどね。要素取りは人それぞれですし。 私は始めて1年ちょいで、大体そんな感じかなぁと体感してきたようなものですし。 ヨアヒムさん狼視の理由の一つとして、狩人炙りして仲間(この場合神父様)が狩人COしても大丈夫そうか図りたそうに見えたこともあるのですね。 何か世話好きそうですし、ヨアヒムさん。 |
1629. 行商人 アルビン 18:57
![]() |
![]() |
クララん 人狼ゲーム自体、知って二ヶ月なんだ。iphoneアプリで知ってやり始めて。しかし最近ユーザー増えて村立ち後即埋まりで全く入れないのさ。で、G国民に。 |
1663. ならず者 ディーター 19:56
![]() |
![]() |
>ヨア 久しぶりの参戦なのか、それなら納得。 昔は狩は黙ってつられろって空気だったらしいね。 狩COは基本的にメリットの方が大きいと思っているから。 良く分からん時代だな。 俺は始めた頃はFOってだけで結構●希望出される時代だったなあと。 戦術の流行り廃れはあるものだ。 |
1668. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
>者 ボロ見つけれる能力が欲しい、切実にorz 初日寡黙気味になっちゃうんだよなー。 昔はCO論あったから、そこツッコミまくってたんだけど。 ボクの頃も、初日FOは無かったね。 2日目&3日目セットがCO前襲撃を防ぐ安全策。 3日目&4日目セットが素村食わせる為の積極策。 |
1671. ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
>兵 アンカーまでは勘弁な俺の占い理由以外だと、 見極める能力があるのに。発言を曖昧にしている所。 灰の色とか占や霊の真贋もあまりはっきり言わなかった。 狼って確定情報持っている分曖昧に言いたがる事が多い。 それ質問せんでもわかるだろ的な質問も結構多かったな。 質問をただ飛ばしているだけのようなのとか、発言稼ぎが質問をする事で探しているふりしているようなのがちらほら。 |
1674. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
あと俺よりも妙へのツッコミがもっと多くても良かったかなとか思ったっけ。 兵は俺真よりには見ていたみたい、つまりどっちかというと妙をニセよりに見ていたようにみえた。違ったらしらんが。 けどこういう場合偽っぽい人に色々ツッコミがいかねーかな?狼側をつつきたいという心理が働くからね。 |
1675. ならず者 ディーター 20:13
![]() |
![]() |
>アル 俺もそれ思ったけど、狩だと思っていたから、 敵作りたくなくて、発言増やしたくてやっているのかなと思ってスルーした。 似たような事やっているシモに突っかかろうかとも重たけど、司と兵で基準が違うのを突っ込まれると困るから、 二人共やめたという経緯が実はあるw |
1676. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
ディタ あーなるなる。決め打てないってのはあるな。真贋は。 灰は旅羊どうしようもなかったし、書片黒。 能力者真贋に依って灰狼数変わるし、書も変わるし。 リズ真ゼロじゃないんだ。特に書狼なら襲撃筋も割りとありうる。 質問は、まぁ気をつけよう。ありがとう。 者狂でへいとかけたかっtry |
1678. ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
二日目も屋▼入れながら、屋に票が集まっているのを懸念しているとかかな。自分の希望先が●▼になりそうなのを不安に覚えるのは、そこまで強い希望ではないという事になるし。それなら確実にどっちか偽の霊▼より押すのはおかしいとか。 |
1680. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
兵書は所々に抑えてる感あったよね、確かに。 書は狩か狩ブラフ。 兵は前衛ステルス狩か、ただの策士と思ってたけど。 どっちも狩じゃなかったら狼あるとは思ったけど、序盤から黒塗る必要もないかー、て感じ。 ただ、二人のテレパシー破綻劇で狼ないな、と思ったw |
1685. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
>兵 1681 俺の場合自分の希望先に集まるとむしろ喜ばしいので そのあたりは感覚の違いかな? ここ▼ねーだろみたいなのに流れると不安になるがね。 >兵1282 いや突っ込まれるのもいいものらしいぞw たまにいるじゃん。うなぎがどうとかw俺はゴメンだがw |
1688. ならず者 ディーター 20:27
![]() |
![]() |
まあ白黒基準で人によって違うからね。 要素として取る人もいれば取らない人もいるし。 俺は灰の数え間違いとか、GS抜けはそんなに気にしないんだが、視点漏れ臭い発言があったのでオトは▼だったな。 ただ俺の俺が割ったら狂決め打つってのを俺は、 商人とわかっているってのと、占真狂の視点漏れとみて、 霊▼押しだった。屋は●でいいかなと。自分の●で捉えないとわからないし。 |
1696. ならず者 ディーター 20:40
![]() |
![]() |
霊の真贋は無理だね。 そういえば長偽だと思ったのは、潜伏占いがどうとかいうのが、狂人か狼へ占いに出ろという指示っぽかったし、 俺が撤回してうんぬんになると、占真狂とわかってる? ていうか占確定恐れている霊偽心理だよなーとか思ってた。なので偽かなと |
1703. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
俺は俺は狼だと思ってたなあ。 狂人へのアピールというか、翌日になると指示だしとしか。 いきなり意見が変わったのも、赤でつながってて、仲間に真こっちじゃね?とかアドバイスされて変わったのかなと。 |
1707. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
んで対抗食われて判定隠しきた時点で判定で黒だしする狂とかいるかあ?と思ったので相対的に老真だったな。 老の真贋はどっちでもわりかし屋狼濃厚とは見てたが。 神を●した時点で仕事終了なんだろうなと実は思ってた。 なので考察をする気にあまりならなかったなあ。 |
1708. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
狂は信頼勝ち取る必要ないんじゃない?と割と真顔で思うんだけど、どうなんだろう。 共有者あったの頃はローラー遅かったから、信頼勝負だったけど。 今はローラー完遂させるのが大事なお仕事だよね、多分。 |
1710. ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
>妙 認識の差かな。むしろ占狂はそこまで信頼取らなくていいけど、霊狂は信頼とって判定を後出しにしてもらわないと困るから、むしろ霊狂こそ頑張るんじゃないかなと思ってる。 対抗に霊がいる場合は霊は、どうせロラと思ってあまり頑張らないような印象が逆にあるなあ。 |
1713. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
>青 灰が広いからどうしても早めにローラーしないとね。 俺は占霊決め打ちも結構好きだけどね。 村のメンツとスキルをみてこういうのを決めるといい。 共有がいた頃は、共有がそういうのを判断していたけどね。 この村なら決め打ちの方が勝てそうですとかいって、灰▼灰●をしてたな。狩が初回でGJ出したのもあったけど。 |
1714. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
>兵 誤爆で確定するのが怖いから判定順番をあとに回してもらえるように頑張って信頼とるんじゃね? 俺は霊狂の時はそんな感じだった。 つかご主人様が霊狂なのに三日目で黒だしとかねーだろ。 しかもGJ食らった時に。 前日までご主人様バレバレだなw とか思ってたのにあれ?霊狂でいきなり黒だすか?いやないよな。ならもしかしてこっち真?とか大混乱した事あるw |
1730. 行商人 アルビン 21:55
![]() |
![]() |
なるほどねー。出身国と違ってFO展開多め進行早めな理由は、共有者2名と狐1匹いるからだ!!今更分かった。出身国はFOの方が珍しいんだ。だから進行遅いし材料もやたら増える。しかしG国は展開速くて材料が少ない。そこでスキル差出ちゃって、俺とか何言っていいか分からん状態になるんだ。しばらくG国で修行積もうっと。 |
1733. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
いや、老は明らかに2-1から様子見て出てきたでしょ。 怪しいとかおかしいとかじゃなくて、その人の行動の背景にある考えを想定しないと。理解できないことと黒いことは違うし。 |
1741. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
>年 出てくる順番はあまり気にしないかな。 狼ロケットとかもよくやるしね。 お見合いして1−3とかになるのもたまにある。 リスクというのをそれを超えた時点でメリットになるので、あえて踏むことはよくあるから。 |
1779. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
共有者はまとめやらされる噛まれ役って感じだよw 片方が黒出しされたら片方が出てきて『騙りおつ』って言うか 占い騙りに出て2CO確定時点で撤回して真確定させたり おでんの具で言うとはんぺんみたいな感じ |
1788. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
共有方が凸死くさいから初日にCOしてまとめやってたら、凸死が4人出て、共有片はどうしたって話になったから、死にましたって言ったらおまえ騙りだろって言われて吊られた2月の夜 |
1803. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
板からだし、先にご挨拶 シモンPLです。 確定情報、手順大好きです。 最終日は墓下多いので、推理精度上がりませんが、この村は頑張った! とても変態で楽しかったです。 またどこかで同村したら、よろしくお願いしますー |
1808. 少女 リーザ 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
じゃあリーザも 箱からだけど先に 1週間ありがとうございました。 楽しかったですが襲撃とか作戦とかその他いろいろがんばります。 またどこかでお会いできましたらよろしくお願いいたします! |
広告