プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
老人 モーリッツ、2票。
旅人 ニコラス、3票。
パン屋 オットー、6票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
老人 モーリッツ、2票。
旅人 ニコラス、3票。
パン屋 オットー、6票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、行商人 アルビン を占った。
少年 ペーター は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、司書 クララ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン の 12 名。
547. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
お疲れ様でした。村長、オットーさん。 ローラーの手を消費してくれますか。 正直ありがたいですかね。村長人は割りと大きい。 >ディーターさん ★どう思います? そしてすぐに眠ります…眠いのです。 |
549. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
おいおいアルビンさんよー。うちのリナを可愛がってくれたようだな? リナとやったようだな?一発1000万だ。奥さんには黙っといてやっからよ。悪い話じゃねーだろ? アルビン「美人局だ!」 【アルビンは人間】 アルビンは5000万支払った! |
551. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
>司 ワロタw 霊真狂だねこれは。もしくはオットー狼で隠したいかのどちらか。あれで真とは思いたくないので、狂を食ったと信じたい。とりあえず今日は老▼でいいよ。 なお明日は今日より早出なので、すまんがとっとと寝たい。判定早くしてくれ。 |
553. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
村長、オットーさん、お疲れ様でした。妙の夜のことは任せてね! …で、長襲撃ってちょっとー。 霊判定見せたくなかった、てほど屋からラインも出てないように思うけど…まぁ、今なら食えるからってコト? なんか軽率な気が。ちょっと考える。 |
556. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
ヤコブさん人間、良かったけど、昨日の夜明け後ごめんね。アルビンさん斑にならなくて良かった。 オットーさん村長さんおつかれさまです。 霊判定見るまで寝ないなんて言わないじゃなくて言えない程にねむいので寝るね… って【モリおじいちゃんからのオットーさん狼判定確認】 んーーー寝る!ぐっすり寝て考える! |
557. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
判定確認。 なんかもーよく解らん。 爺さん放置でいいんじゃね? これで老狼だったら襲撃マゾすぎる。真狂どっちかだろ。 昨日引き延ばしにしてた理由も村長襲撃で意味なくなったし。 必要なら昼以降に発言するけど、状況が結構謎すぎてもうなんともやでぇ… 寝る。 |
558. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
オットー狼判定ね。OKOK,結構真見てるけど老▼でいいはず。オットー村霊真狂だと灰にあと2か。オットー狼老狼ならもうLWだけだが、流石にこれはないな。あって屋妙?+霊 考えられるのは霊真狂、オト狼、あとはローラーの手を早めたかったかって所かね。余裕のある喰い先を見ると狼はけっこういい位置にいそうだな。そう考えると旅はやはり白で合っているはず。旅が狼なら襲撃が悠長すぎる。 では寝る。@18 |
559. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
出遅れた。これはあれかね。オットー狼で、取り合えず霊ベグッたら、老が勢い余って黒判定とかかな。 考えられるのは。 1商農共に白だから、占い喰う必要がなかった。 2老狼だから長真が判明していた。 3屋狼を隠したかった。 2と3の併せ技はなさそうだな。意味ないもん。 まあ狩保護兼ねて▼老セットだ。灰も狭くなったし、悪くない。 |
561. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
判定確認しています。 >>558見るに老真の者偽は無いかなと。旅擁護したら自殺行為ですし。 思考の走り方が真らしく、救済も複合されており、真決め打ちたい気分に駆られますね…リーザちゃんが幸いにも私をじっくり考察したいとの事なので、待ちましょうか。 喉は温存しておきます。ごめんなさいね。 信頼勝負に来たのかな、とは思いますが…にしても…。 寝ます、お休みなさい。 |
562. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
そうか、>>557兵 老放置もできるな。 偶数進行なら狂は残しても問題ない。真狂分からず食った可能性がある。ただこの屋黒で屋が村なら狂アピができているか、ただ屋黒は割とあると考えているから老真もわりと見れる。今日灰▼も行けるな。 けど老を真狂決めうって残すのは悩みどころだな。 ただ対抗が霊襲撃したのに黒出さなかったのがちと気になったがね。 |
563. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
【判定確認】んー、ちょっとこの襲撃筋は理解に苦しむ。 屋からのラインは見えなかったけど…何かあったかな。ここ精査必要。 そして占判定は斑出てないし。ちょっと混乱。 襲撃筋だけ考えると、狼陣営に中核的存在がいないのかな?とか、そんな感じもしてるんだけど。 起きたらちゃんと考える。 ふぁーあ……ねむいな……おやすみー。 |
564. 羊飼い カタリナ 03:20
![]() |
![]() |
【判定確認】 村長、オットーさん、お疲れ様でした。 村長さんのいち早く墓下いきたい希望を狼さん側が汲んだ、と。 長老共に疑って居ましたが、老一人なら放置でも良いと思います。 さて素白評価の多い私に票を入れたの誰なんでしょうね。 その方は十中八九白だと思いますよ。残ったら不安、判ります。 ただそういう流れを作らず一票だけ、というのが若干疑問です。 |
565. 司書 クララ 05:52
![]() |
![]() |
朝の一撃ですおはようございます。 妙狼の場合、●農希望を早期に出していた点から農確定白は狼側の予定調和。ただ区別のつかない霊候補食べて確定白二人作るのが予定調和というのがしっくりこず。意図として考えられるのは弁当確保。屋人狼なら白灰を食うのが妥当のはず。妙-屋狼は薄いのかも? 信頼勝負が頭によぎり者に質問を投げましたが、>>551が襲撃提案、もしくは承認した人のものとも思えず。 老放置狙い? |
566. 司書 クララ 06:05
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4>ep ▼5 能力者全ロラで▼3、灰に▼2、1GJで縄増し。 ▼老にセットします。夜の発言見て変えるかもですが、昨日よりはるかに狩人保護のメリットが大きい。この辺りはペーター君に同意なのです。 余白。 >>517 オットーさん ☆狂誤爆のことです。狂人が狼に黒を誤って出してしまったことを言います。 文見たところ赤誤爆と勘違いされているようで、赤あるかなと思いました。 |
村長 ヴァルター 06:05
![]() |
![]() |
青旅黒かな? 者が判断しにくいのは、老放置とか旅白見てしまうくらいの経験値しか持ち合わせていないのに自信過剰なところかねえ。 者狼なら旅とライン繋ぎすぎ。 青旅爺が今んとこ、一番すっきりかなあ。旅の寡黙っぷりが判断つかんくて困るね。 |
567. 農夫 ヤコブ 06:26
![]() |
![]() |
【判定確認】 そしてみなさん。昨日はごめんなさい、まさかのトラブルで徹夜で復旧に追われていたよ、、、 そして今帰宅!ヘロヘロ~ながらも過去ログ漁ってきやす。 とりあえず、長襲撃は狼余裕っぽいと思うね。 >>485このあたりの発言がドンピシャだったのかも? 老は狂だと思うけど、後々残しておいてもめんどーだし▼老にセット。 アルは狼だと思ってたよ。ごめんね、晴れてお互い潔白の身?がんばろー。 |
568. 農夫 ヤコブ 06:49
![]() |
![]() |
老が偽だとして、オットーに黒出すのが不思議に思えてきた。やはりあるとしても狂な気がするなぁ。 りざは >>454でどうしても、真視点ではない気がするよ。 「妙さんにはもう少し頑張って信用取りにきてほしい」という、 発言にはもちろん真ならという前提での発言だからね。 |
569. 農夫 ヤコブ 06:55
![]() |
![]() |
>>568がちょっと説明不足っぽいから補完。僕の「妙さんにはもう少し頑張って信用取りにきてほしい」という発言には、「妙さんには真ならばもう少し頑張って信用取りにきてほしい」という意味での発言です。これはもし真だとしたらそのように補完して受け取るはずです。 それに対しての「私はこの発言が私真見えてるんじゃないのって者農狼ロックかかりそうなんだよ。」という発言に違和感を覚えるよ。 |
570. 青年 ヨアヒム 07:59
![]() |
![]() |
ふぁーあ……朝のヒットアンドアウェイだよー。 占真狼、屋狼ならこの状況も納得できるのかな、とちょっと思った。黒出し両吊りは避けたいから、占判定はまだ割らない。長は真っぽいと思った方を狙った。 …うん、このパターンは楽観的すぎるね。あんまり考えないでおく。 老吊りはちょっと発言見て考える。場合によっては放置でもいい感。 |
572. 行商人 アルビン 10:47
![]() |
![]() |
確白らしいので、微力ながらお手伝い。方針決めはできません。多数決集計、表まとめ、議題提供はやります。 1.■占い内訳 2.■灰考察 3.■占い方法 4.■占い吊り希望 【仮22:45 本23:30でお願いします】 【喉残してください】 |
574. 行商人 アルビン 11:37
![]() |
![]() |
あっ、訂正。 1.■占い霊内訳 2.■灰考察 3.■占い方法 4.■占い吊り希望 【〆22:30 仮22:45 本23:30でお願いします】 >>者妙 更新時間周りに立ち会えるか、占い発表方法で即出し対応できるかを教えてください。 |
575. 少女 リーザ 15:00
![]() |
![]() |
こんにちは、リーザだよ! アルビンさんまとめありがとう。 ☆商>>574判定結果即対応できるよ。 夜明け後あれ生きてるってびっくりしたけど、私襲撃で▼者できないって考えたらやっぱりディタさん狼かなって思う。そこは私にもブーメランだけど、違う点はGJ出た後かなあ。私でGJ出たら困るもんねって考えたら楽になった。 慎重派なのかと思ったけど、本当に慎重だったら占い先襲撃だよね。 |
576. 少女 リーザ 15:00
![]() |
![]() |
じゃあ意見襲撃?って思ったけど、灰見て考える。 ただ、村長さん襲撃とモリおじいちゃんの屋黒判定から、私はオットーさん人間だったんじゃないかな…と考えている。 ちょっとメタいかもしれないけど、 狼だったら村人以上に決定と夜明け後って気になるんじゃないのかってところが前提にある。初日も言った、流れに乗ろうとしないところとかも狼ぽくない。 |
577. 少女 リーザ 15:07
![]() |
![]() |
屋>>317とか、何をしにここへ来たのか問い詰めた後に連続斬りしたくなるけど、性格要素なのかな。 霊襲撃ってことは屋狼だったの? でも屋狼で霊襲撃よりかは他襲撃のが良いんじゃないかなあ…ってところから真剣に考えたんだけど、屋狼なら相方誰だろう。 |
580. 少女 リーザ 15:09
![]() |
![]() |
ロックかかってた節もあるから今となっては申し訳ないけど、占ってよかったと思う。 夜明け後以上にそう思う。 昨日クララおねえちゃんに感じたのに似ているから、それも踏まえて見てくる。 ~だから××のように考えるって考え出してくれるあたりはうれしい。 でも~の部分がちがうと、単に伝わってないだけなのか、曲げられてるのかで考えてしまうー。むー。おやつたべてくる!@12 |
585. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
占い方法は自由希望。希望は出しますが、占い師が自由に決めて欲しいですかね。見たいです。 吊りは▼老で。狩人保護第一です。 >>565とはいったものの、読み返しても屋の人間要素が拾えたわけでもなければ他の人の老非狼要素も納得。 能力者は真狼-真狂を考えています。偶数進行で狂吊る必要は無い、それはその通りなのですがGJの価値が今何よりも大きいのが一点。老は既に狼1を見つけている、のが一点。@14 |
586. 行商人 アルビン 18:59
![]() |
![]() |
>>all ごめん本決定時間修正。 【〆22:30 仮22:45 本23:15】 >>574議題回答の占い方法は早めに希望出して欲しい。 >>者 更新時間前後、判定即出し対応可能? >>妙 対応可能把握です。 |
587. 神父 ジムゾン 19:07
![]() |
![]() |
今日は早めに教会から帰れました。 ヤコは何か事情があったようですね、これからはもっと顔をだしてくれそうでよかたです。 アルは自ら奉仕役を買ってでてくれてますね、ありがたいことです。 昼間は襲撃考察をしていましたがしっくりくる考えはでてきませんでしたね、腑に落ちないと言うかちょっとわかりません。まあここはぼちぼち考えて生きます。 |
588. 神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
とりあえず老への対処としてはどうしましょうか。 霊結果から考えられるのは老霊屋狼か老狼屋村 老狂なら屋白or黒からの黒選択。 ただ長襲撃を知った上での選択で結構黒目に見られてた屋に黒だしというのは悩ましいですね。 狩人を吊ってしまうリスクも考慮して私は▼老でだしておきます。●はもう少し考えさせてください。 |
589. 羊飼い カタリナ 19:14
![]() |
![]() |
☆>>573商 長が一人残ったなら混乱しそうだったので吊りたかったけど老なら判断材料落としてくれそうな気がして。 1■長狂?…以外はさっぱり。妙よりは者が真ぽいような… 2■白>青>年>旅≒神>黒 書で悩んでます。 書が黒側なら兵も黒っぽく、書が白側なら兵は一番白寄り、かなぁ。 3■自由の場合誰を選ぶか気になるので、自由がいいです。 |
596. 少女 リーザ 19:27
![]() |
![]() |
やっぱり今日の皆の発言が見たい。屋白、屋黒からの考えとか、単体考察とか。 今日自由で良いよね。 怪しいなって思ったところが白で、私の中のGS合ってるのか自信ないけど それでも自分で怪しいって思ったところ占いたい。 遺言にするか夜明け後に理由言うか、どっちにするかも考えとく。@6 |
村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
え?じゃあ、村長真わかるじゃん。 つーか、危なっかしいよ、思考。 私は基本的に思考にあまりにも無理があると感じたら、狼視しないんだけど、今回それにあたったのが屋なわけです。 仮に老護衛が本当だとして、村長真とか墓下に来てもわからないなら、ポテンシャルの高さに、ちびりそう。 |
少女 リーザ 19:30
![]() |
![]() |
おかえりー! 今のところ、ディーター特攻しようぜって気分なのですが どうすれば良いか考えるね。 自由占いだったら誰にしようかなあ。 黒出そうとは思う。 ここまで偽視連呼されたら白出しても偽視変わらないもん!発言で真視とれたら良いんだけど。 |
597. 羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
>>589 ☆細かな表現まで拾ったクララさんに、黒だと怖い私「にどうなって欲しいか」ではなく「をどうしたいか」という言葉で問われたのがなんとなーく気になって居たんですが、 …単純に白側の不慣れに優しい方、の印象に戻りました。 クララさん、ご指摘ありがとう。 昨日に引き続き▼神で出しておきます。 票が集まることも無いと思いますし。 |
村長 ヴァルター 19:38
![]() |
![]() |
墓下騙ろうとかするあたり、まあ、頑張ってください、だね。 プロでは屋と年は同じ位置にいるように見えたけど、蓋開けたらだいぶ違うね。 者真 妙狼なのかね。 で、旅白か…。うーん、マンダム。 |
少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
占襲撃成功すれば割かし気持ちも楽になると思うんだよねー ただGJ出たら 16-14>12>10>8>6>4が 16-14>12>11>9>7>5>4になって1縄増える。 今日▼老 明日はおそらく▼私ですし でもGJ起こっても突然死相殺だから別にいいか。 |
598. ならず者 ディーター 19:41
![]() |
![]() |
今戻った。飯食いながら書き込み中。 >アル 寝落ちしない限り対応可能。昨日の睡眠時間がわりとヤバげなんで絶対の信頼はおくな。 あと>アル 霊▼希望のものにも灰▼希望出すように指示しててもらえるかな?霊▼より希望多数の灰▼するかどうかは、農と相談して決めてくれ。 老は真>狂>狼で見てるが、狼の可能性を完全に払拭できない以上▼してよいと思う。あと屋狼はないな。屋の昨日の希望は長▼、狼は屋▼農▽だ。 |
599. 青年 ヨアヒム 19:41
![]() |
![]() |
ふぁーあ……もどったよー。 年>>581 老の発言見て判断する。長狼がなくなって、一番考察捗るのは老のハズ。…ま、あんまり期待できないかもしれないけど。 狩保護が大事なのは分かるんだけど、今日の吊占で後々の疑念を払う分には狩も無事な気がするんだよね…て、簡単に考えすぎかな? もし老真なら、者妙吊る時までには食べる、という期待もある。 色々考えながら考察とかまとめてくるねー。 |
神父 ジムゾン 19:42
![]() |
![]() |
2占2霊で初手霊噛みがまずまずいとは思うんだよ。 ただ村長は放置すればするほど狂視固めてく気がして、真の可能性も少しはあすの含めて噛んだ。護衛は者だったろうしね。 ただやっぱ者いってもよかったかな、昨日のGJと今日のGJでは展開かなり違うと思うんだよね。 |
601. ならず者 ディーター 19:46
![]() |
![]() |
あと屋狼じゃなくて、屋老狼はないだ、すまん。 >★羊 神に票が集まったらどうするつもりだ? この噛み筋を見る限り霊真狂の可能性が高い。ただ実は霊真狼だが、そのまま霊真狼と見られて霊でロラがストップした場合狼側はかなり厳しいだろう、占までロラに巻き込む為に霊襲撃で占真狼っぽく演出した可能性が少しある。一手余裕ができた分安定思考でロラしたくなるからな。 ただ可能性があるというだけで低いのは確か。 |
602. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
突死でて縄減ったことで狼がGJのリスク高い占噛みを避けたのではないかとは思いますが、それなら霊、特に偽視されてた長ではなく確白にいくと思うのですが、材料がもう1つ欲しいですね。 >>羊 ★私吊りの理由を聞かせてもらえないですか? まあ相対的なものでしょうけどね。 |
603. ならず者 ディーター 19:53
![]() |
![]() |
早速突っ込まれたwクララに突っ込まれるとかたまらんな。 長真ないわー補正もあるんだが、老狂の場合この噛み筋で屋に黒判定出すか?というのがある。屋の判定隠しっぽいのに屋に黒出したら狼が混乱するだろうに。また昨日の老の希望を見る限り屋と老は繋がってないだろうな。 また老の希望を見ると農▽とか仲間が止めるんじゃね?と思うから老狼も薄い。妙への黒だし指示の可能性はある。 ただ屋人と考えて進行すべきだろうな |
少女 リーザ 19:55
![]() |
![]() |
~ここまでのまとめ~ 長:牛すじ 老:ぎんなん 者:厚揚げ 妙:たまご 年:もちきんちゃく 青:こんにゃく 書:ごぼてん 屋:チクワ 神:大根 農:じゃがいも 商:たこ 羊:こんぶ 旅:がんも 兵:ロールキャベツ 樵:しらたき |
604. 青年 ヨアヒム 19:58
![]() |
![]() |
1.■者真・妙狼/長真・老狂 今日の発言から者に手数節約意識が見られる。老吊りに食いつくなんて、安全思考の村人と狼にはなかなか出来ないよ。…まぁ、結局老吊りな辺り、白アピール感もあるけど。 妙は無難。真でも狼でもおかしくはない。狂っぽさは無い思う。 長老は…考察出すけど狂アピールっぽいのも多い長と、発言から色が見れない老。どっちもどっちなんだけど、長真と考えておいた方が無難だよね、て程度だよ。 |
606. ならず者 ディーター 20:03
![]() |
![]() |
【老▼】灰は精査してから。ただ灰でそこまで黒い人いないのもあって直▼はやや反対。者598とは矛盾するが。 妙狼だと妙の昨日の希望は【老▼旅▽】旅▼決定はわりとある範囲確霊でない以上仲間を切るメリットは薄いが、 切れているとまでは言い切れない。 そういえば青妙屋はないな。青妙まではなくはないが。 青が途中で屋を切ったのに妙の票で青は旅▼のままで、青が慌てて否定してる。仲間切ったのに票ミスないだろ。 |
607. 行商人 アルビン 20:08
![]() |
![]() |
>>all 占い吊り希望共に第二希望まで挙げてください。 ▼農▽商なら、霊ロラ希望、霊ロラしないなら▼商希望なんだなって判断します。霊ロラするしないの判断は吊り希望投票に委ねますので、どうしても老吊り反対って人はみんなを説得してみてください。 |
609. ならず者 ディーター 20:17
![]() |
![]() |
>神 対抗の希望によるかな。俺からみてここ●ないわあな所だと流石にご一緒できないかな。対抗狼濃厚なので誤爆はないが、信用低さを利用した黒囲いはあるかもね。ただ偽黒渋られる方が面倒なのもある。俺も自由●で占いたい所があるんだよなあ。 >★司 判定結果が出る前に>>547で質問したのはなんで? >青 まあそりゃ霊を残せたらかなり大きいからな。 ただ俺LWが霊真狼なのに対抗▲見た事あるからな。 |
610. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
狩り保護からの霊ロラは理に適っとるのう。某与作が狩人じゃないことを祈るしかないのう。 >>578占い先についてじゃが、特に何もないのう。狼が2−2のライン戦を挑んでくるようなら占霊ラインを確認しやすい統一占い継続が無難じゃろうから、それを補完する意味でそう投票したのじゃよ。質問の意図と合っておるかのう? |
611. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
ただいま。 襲撃も謎いんだが、占い結果を加えると謎過ぎる。単純に考えたら占真狼で信用勝負に出たってことなんだが、それにしてもそこで長襲撃するか? 確白弁当云々というなら、補完占い先を喰っておけばいいだけの話だし。 もしかして、老真狂に見せかけた老狼なんじゃねぇかって頭ぐるぐる。 あと、老狂なら対抗襲撃されてるわけだし、白出すんじゃねぇの?とも。ぐぬー。 議事録潜ってくる。 |
612. ならず者 ディーター 20:25
![]() |
![]() |
ただクララ自体は擦り寄りが男の子的に気になるけど、 自由●希望なら俺に●されないとか思ってやったとかね。 ただ擦り寄るなら襲撃筋みて慌てて反応聞かないかなというのもあって、やっぱ白いんじゃねーかなとは思っているが。ただ反応と質問が早すぎるのと判定結果までみて襲撃筋を考えるものじゃねってのが気になった。 それにこれ信頼勝負よりも狼がロラ誘導している気がするんだがね。一手浮いたしロラしろと。 |
613. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
昨日の希望でロラを灰で推していたのは屋旅だけ。逆に能力者は老未提出だが長が灰で占い師はロラ。 人外密度を考えるも未提出者がいるから微妙。灰の灰推しを考えると霊真狼の可能性もあるっちゃある。 (能力者狼2騙りは考えてねぇ) うがー。老非狼決め打てればいいんだが、如何せん発言が少ない… ★神>>588 縄減ってるからGJ覚悟の襲撃をするという選択もあるんでない? |
614. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
者>>609 対抗噛んだ以外にも老の非狼要素あるからね…。 もしアレなら明日老吊ってもいいし、とも考えてるけど。 そういえば、長真が透けてたようには思えないんだけど、★誰か確定的な要素、見つけた?余裕あったら教えて欲しい。 |
617. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
★者>>612 そもそも霊ロラ(完遂)するか放置かってって話だった。狼が誘導するなら長襲撃しないと思う。手数的に。逆に長襲撃、老黒出しからの老狼ねぇよっていう放置を促す可能性のが高いんじゃねぇかな。実際俺も夜明け直後は放置したらいいって思ったし。 ともかく占機能が生きている限り統一で灰狭めていくのがいいんじゃねぇかな。白狙い占いも視野に入れるのありやでぇ。 |
618. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
>青 長は偽にしか見えなかったのもあって老真よりなんだが、決め打ちはできないからなあ。長の方が真っぽく見えたか、もしくは老狼かかね?そして明日老▼するくらいなら、明日の占結果を下に灰▼したいなと。7分の1か2で狼当てるのは流石にきつい。 ただ長襲撃をみると長を真よりで見ていた中に狼がいるんじゃねとは今思っている。どっち食べてもいいとは言ってもできれば真を食いたいだろうからな。 |
619. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
☆神>>616 言葉足りてなかった。しかもアンカ違ってるし… 縄減ってるからGJ覚悟で占い師襲撃するって選択肢あったわけ。この襲撃理由のひとつにGJ避けがあったとは思うが、縄減ってるんだし強行突破試みてもいいんじゃねぇの?って思った。 そういう意味では灰狼はそこまで余裕ない位置にいるのかもしれん。老狼だとすればかなりあざといから青書あたり普通に考えられるが。 |
625. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
長は動きは急だけど、狼を探してたよね。まああれなところもあったけど。 老は初動もおかしいし、その場にいる割に考察伸びないし>>610で樵狩に言及してるのも狼側の希望的観測混じりに見えるなあ。 老狼で信用勝負諦めてるような気がした。 |
626. ならず者 ディーター 21:04
![]() |
![]() |
ジムの605はわりと白いな俺から見てだが、妙神ならこんな事俺に聞かないんじゃね? そういえば初日でニコに期待して翌日裏切られたーってのがわりと白い気がしたかな。 >★神 昨日は用事いいつけた俺が悪いんだが、灰の誰かって結局誰を▼したかったわけ? ていうか初日から疑い先が良く分からんのだよな。 二日目で羊兵商が白くなったとあるけど、このあたりを疑っていたのか? |
627. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
ああ、でも占い真狂なら今日は黒出しか。老狂あんのかな。 長はペタ白打ちしてきたから、それでバイアスかかってるかも。 んー。老狂人で黒出しねえ。そんな思い切りあるかどうか。 それよりは屋狼で狼が慌ててべグリにきたのか。で、老真だったか、老誤爆したか。 |
630. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
屋黒で▼屋のライン切りを考えたが、長襲撃だから意味がない。 屋白・旅黒なら昨日▼屋にした人が狼の可能性あるんだよな。 追従臭しないのはクララ。青老か…(商は確白)。 ☆青>>628 まー確かに爺さんのCOタイミングを考えると狼っぽさはねぇよな。ただ、屋とのラインは上のように俺は考えるんだが。 ニコラス発言少ねぇ…判断難しい。▼老ならここ占うか? |
631. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
>>626者 ☆いや特に黒い灰いうのがなかったので白要素多目に見れる人は避けようというスタイルでした。あと発言多目で考察できそうな人も省くと、覗いた時間帯による印象度も大きかったのですが初めは年青は残す方向で省いて消去法で兵商あたりは灰でした。その後ぐっと白くなって昨日▼希望だすなら皆さんとあまり変わりませんよ、補完占いなら旅屋以外の選択肢は考えにくいです。早めに処理しておきたい枠でしたので。 |
632. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
長はなあ…ラインがぱないといいつつ人の名どんどんを上げるが結局その者を繋げるその要素、根拠が最後まで見えなんだ。最後まで何を言っていたのかさっぱりわからぬまま。 そうまでして人の名を上げる以上は避けるべきところが見えている狼か、と思っていたら違ってのー。 いやはや…長考しても迷うばかりじゃ。 |
633. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
あふ…(あくび)おはようございます。 >>609 ディーターさん ☆長狼と自信満々に推理して襲撃で非狼が確実なものになったので、まずその感想を伺おうかと。 襲撃権があり、突発的襲撃でないというのなら長狼考察をあんだけだらだらやりますか?と疑問があるので。意味も価値も薄い。 また霊候補襲撃から占い真狼かと思いましたので、非狼取れるなら真が取れますし。 では特に質問無ければ考察に移ります。 |
636. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
やはり老狂で黒視されてた屋に長襲撃結果知りながら黒だしというのがしっくりこないですね。このパターンはないと思います。 そうすると老霊屋狼か老狼屋村なんですよね。 ただ襲撃先長が本当に謎、何故? 老の発言次第で残してもいいかもですが、その場合吊り先がなあと。 |
638. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
>年 妙狂でもこの喰い先で黒出しても吊れないと諦めて白だした可能性もわりとあるんだが。 >★年 初日で商屋樵の三人をチョイスした理由はなに? >★老 誰を狼だと思っているんだ?今日吊られるにしても灰で怪しんでいるものくらいいるだろ。 >神 年はスタンス白か?ただああいう狼はいるんだけどな。狼でもスタンス変わらないタイプは。 あと★神 青を初日の●から外そうとした理由もついでに教えてくれ。 |
村長 ヴァルター 21:35
![]() |
![]() |
青だけ浮くねぇ。 青妙屋が真相かねぇ。 しかし、村長狂人確定ぽくて、村長涙目www村長ざまあw で、狼さんが老吊りたがるよねw真かもしれないんだし。年の▼は村長のバイアスのせい。青の▼老は手数稼ぎしたいがため。に見えちゃうかなあ。まあ、書兵は白いよね。あと、兵の◯◯ってそんなに白いか?が個人的にツボ。 ディタがんばー。真だと思うし、そこは素直に応援したくなるね。旅白見てたのはお見事です。 |
639. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
>>636始め、神父様の混乱というか、「何この襲撃」感、ぐるぐる感は共感できるのですけどね。 寝る前にぐるぐる考えていたのは、狼は灰の泥仕合をお望みなのかなぁと。機能破壊優先より。 この村は満遍なく方々に疑いを持つ傾向がありますからね。白打ちを基本しない村。 灰狼特定にはもう少し襲撃が見たく。決めあぐねているためやはり時間が欲しいですね。時間稼ぎもかねて▼老は揺るぎません。 |
641. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
兵>>637 中段:☆昨日は遠めだけど、機能破壊前に占われる可能性は十分ある位置だと思う。 下段:☆そこは納得。…でも老真か黒誤爆狂だったら、それだけでも割りにくいか、とさらに思ってたりもする。 希望出しておくよー。 3.■統一占い 4.■ ▼旅 ▽老/●神 |
642. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
個人的には旅神あたりは黒いという程じゃないけど、他を考えると相対的にって位置 他の発言を読んでもそういった印象を受けるし、ここを処理しておくのが村として一番視界開けるんかなぁと じゃぁ●神▼旅or●旅▼神かって言われると、うーん…神父はもうちょっと時間掛ければ色が見えなくもないんだよな。そう考えると●旅▼老? ってあれ?クララって老仕事終了言及してねぇよな ★書 老仕事終了挙げなかったのはなんで? |
643. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
旅の発言促しは確定白にお願いしたいですが、応えてくれるかは当人次第ではありますからね。 ただ霊機能が破壊済みで統一で占い斑になっても吊られる未来しか見えないので、●旅は反対気味。 屋狼の場合、真占い師は黒を引く確率がそもそも低い。 農/商で確定白ですからね。明日も自由で白連発ならば能力者ロラしたいなぁと発破をかけてみましょうか。 斑でも材料が落ちる場所、not寡黙域を占うべきです。統一なら。 |
644. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
マジメに分からんわー。みんななんか結構どこかしら白い所あるんだよなあ。ただ白決め打てるほど白い人もいないと。 霊真狂なら霊ロラ誘導していたシモンが黒いっちゃ黒いんだが、ぶっちゃけ霊ロラの最先方は俺だからなwハハハ あまりこの件でつつくとヤブヘビになるかね。 というかシモンが狼で霊真狂濃厚に見える喰い先をするかって気がするんだがね。 >★兵そういえばシモンが隠していた理由って何? |
646. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
はあ、今帰った。 >>573 能力者枠が減る時点で考察しやすくなると思ったんだが。 1.■者占 妙狼 長霊 老狂 2.■白 羊>兵>年>書>青>神> 黒 3.■灰を狭めて生きたいので統一 長襲撃は屋黒を見せたくなかったからべぐったが老が誤爆した可能性が高いかと。その場合長狂老霊屋狼ならば老の発言がもうチョイ増えてくるはず。老狼の場合に長襲撃する可能性は低いと思う。 |
648. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
屋-旅なら既に勝ったも同然のため考慮はしません。 ●神を希望します。私が占い師ならばここ占いですね。 共感するとは言いましたが、他灰を白とも黒とも明言している印象が一貫して薄い点。襲撃のぐるぐる感が人かどうかの確認。襲撃考察に比重が行き過ぎている気がするのも一つ。 ▼老●神で提出します。占い方法は自由希望。統一でも反対はしません。 残り喉は議事を読みつつ、質疑応答に使おうかと。何かあれば。@7 |
651. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
>>638 GSを聞きたい訳か。 …占い対象としては 白 兵>年>神>書>青 黒 吊対象としては 白 羊>旅 黒 怪しい、かどうかは置いて占い対象の両端を占いたくなるのう。 結果確白が得られるなら議論のまとめをお願いできるかもしれん。 |
655. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
>司書 神●の理由はわかる、神の発言は中庸であるし、発言から色が見えにくく、おかしな発言はないが、敵を作りもしない為ステルス狼っぽくも見える。 だがその神と652の狼像は矛盾しないか? 神が狼で長を食うかっていうんだよなあ。とくに神は長を偽と見ているわけでせめて食うとしたら老じゃないのか? >651了解。遺言として受け取っておく。 |
656. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
22:30で〆て集計します。 【占い方法、占い先、吊り先希望出してくださいな】 占い真狼 霊真狂で見てます。 占い内訳は正直わかりません。霊は長真老狂。 占い方法は統一占い。 ●青○神 ▼老▽旅で希望出しておきます。 |
青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
泥仕合か。そうか、泥仕合だね。 でも自由占いで旅神行かれると困るんだ。 それに、ボクに来られても対抗できる自信が無い。 やるしかないか。そうか、やるしかないね。 復帰二戦目でこれは辛いけどね。 |
660. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
集計 /者妙|老|年青神旅兵書羊|農商|屋長 死__|_|_______|__|▼▲ 者__|_|_______|①②|__ 妙__|_|_______|②①|__ 老__|_|_______|__|①_ ●__|_|神神___神_|書青|__ ○__|_|旅______|_神|__ ▼__|_|老旅老老_老神|老老|__ ▽__|_|_老_____|_旅|__ |
662. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
>☆兵 霊ロラ誘導をしていた俺が狼ということになるからw 統一●か。ならばこれでいくか【青●年○】 ▼の灰は年>旅かね。ただ灰▼は基本的に反対だな。 老が真なら一狼連れているから老つる余裕がある。 老偽の場合狼連れていないので偽を処刑しといた方がやっぱりいいと思う。まあ老真よりなのは変わらんけどね。 だから希望は聞いておいた。 |
663. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
旅神はなんらかの能力処理が必要。ただ、老非狼打てない以上どっちも同時って訳にもいかん。 確かに爺さん推進力高くなってねぇし、長襲撃だしCO順考えると狼考えにくいってのは解るんだけど、なんかひっかかる。 ☆者>>662 その返しは黒い 灰の●神3票(年青書)か…ここに集中しそうでなんだかなぁ。視界晴らし他の意味を込めてここでもいいかなぁ… 【統一 ●神○旅 ▼老▽旅】※▼旅なら●旅ナシ |
666. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
●はセットを4回くらい変えている。 クララ→シモン→ペタ→ヨアとまじで良く分からん。現時点だとヨアかね。理由はクララとジムは比較的敵をつくらず安全思考タイプに見えるんだよな。このアグレッシブな喰い先はないんじゃないかと思う。狼とて中の人は同じなわけでこういう攻めの姿勢はやや違和感がある。 クララのいう狼像的なのは俺も考えていて、それを考えるとヨアペタシモあたりかなと。 |
667. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
よいしょっと。 /者妙|老|年青神旅兵書羊|農商|屋長 死__|_|_______|__|▼▲ 者__|_|_______|①②|__ 妙__|_|_______|②①|__ 老__|_|_______|__|①_ ●青_|_|神神__神神_|書青|__ ○年_|_|旅___旅__|_神|__ ▼__|_|老旅老老老老神|老老|__ ▽__|_|_老__旅__|_旅|__ |
670. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 んー。旅神を今日で色見て、自由占いにしたい。 狩保護は何とかなると思う。…と、もっかい主張しとく。 兵>>668 んー、ボクは狼ないな…て考えてる。真狂は割と思考停止する状況な気がするんだけど。 |
671. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
そしてヨアの570にちと違和感を覚えたのもあるな。 ヨアは確か前日は霊真狂強めに見ていたはず。占真狼であったとして納得できるかなというより、予想が当たった的な流れにならねえかなと。屋も▼希望であるし狼を割と見ているんだろうし。望んだ結果が出ているにしてはな >兵 俺が狼ならたぶん同じ行動を取っているだろうからなあ。ライン戦になった場合不利になるかもしれんからな。あえて自分から言うことでもないだろ |
ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
狩人だとするとクララの発言はうかつすぎるんだが。 そしてクララが同じく潜伏タイプを黒視するのはわりと納得。最もクララが狼で狩と思っている神を食べたいだけの可能性もあるかな。 |
676. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
屋の霊能判定黒だったので訂正。 /者妙|老|年青神旅兵書羊|農商|屋長 死__|_|_______|__|▼▲ 者__|_|_______|①②|__ 妙__|_|_______|②①|__ 老__|_|_______|__|❶_ ●青_|_|神神__神神_|書青|__ ○年_|_|旅___旅__|_神|__ ▼__|_|老旅老老老老神|老老|__ ▽__|_|_老__旅__|_旅|__ |
679. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】賛成はしないが反対するほどの理由はない。 >兵 止めた理由を説明してくれ。 そしてな、俺狼論ってのは俺が狼の場合やりそうな事をした。正しくは霊真狂濃厚であるところに霊ロラ誘導をしたと言われる事。俺が自分で自分の黒要素を作る事はしないが、対抗が俺に黒塗ってくるような喰い先してるなという印象があったんだよ。 |
681. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
もうこの時間だから喋っちゃう。喉あるし。 老が今日、張り切って喋るようなら、老吊り希望出すつもりでいた。 老狼なら考察ガッツリ出して放置されればラッキー。狂なら吊られる方向に持っていく。 真なら…どっちもありうる。客観的な視点で自吊りでも構わないと考えるタイプか、自分視点で情報を残そうとするタイプか。 そんなわけで、少なくとも非狼は決め打てるかな?てのがあって>>570の発言に繋がったんだ。 |
少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
いや、私がもっとちゃんと占い師になれればよかった、 というか長老狂なら霊騙りに出れば良かった。 狂潜伏も考えたり、やってみたいってだけで独断で占騙りに出て、やりにくい霊騙りをまかせてごめん。 もっとちゃんと話し合って騙りと潜伏決めたらよかったし、大根もチクワも本当にごめん。 |
684. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
/者妙|老|年青神旅兵書羊|農商|屋長 死__|_|_______|__|▼▲ 者__|_|_______|①②|__ 妙__|_|_______|②①|__ 老__|_|_______|__|❶_ ●青_|_|神神年_神神_|書青|__ ○年_|_|旅___旅__|_神|__ ▼__|_|老旅老老老老神|老老|__ ▽__|_|_老__旅__|_旅|__ |
686. 司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
>>683 ヨアヒムさん 私個人はモーリッツさんは温泉に足突っ込んでる感がしているんですよね。 「もうどうにでもな~れ☆」みたく。 狼1見つけてこの村なら大丈夫だわと仕事放棄した真、吊られるのわかったのでお仕事終了の狂、どーにもなりませんwの狼。いずれも考えられる辺り曲者ですよ。褒め言葉です。 ちなみに偽の場合、割とオットーさん白を考えないとなんですが、人要素が真面目に見当たらず。むぅ…。 |
688. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
老は真取りする気がまるで感じなかったのと、長は噛み回避の狂アピール?って感じてた。霊ロラの可能性が高い、老真の線が薄い、じゃあ長噛んどけって流れなのかと。老は霊騙りに出て黒出しした時点で役目果たした感じなのかと。屋は白だと思う。昨日は▼旅の流れだったけど一気に屋に流れたね。このあたり、何か材料無いだろうか。 |
689. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
【本決定了解だよ】 書>>686 んー、灰吊りの可能性も作っといたから、狼なら食いついてくるかな?と思ってた部分もあり。 真狼狂、どの可能性も残す辺りはGJ…なのかなぁ。 灰に黒はいないけど、白要素が見えないのはいる。 手数進んだ時に、そこがどうなるかが心配…かな。 |
690. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ごめん本気で血の気ひいた セットは大丈夫です! ●書○旅で占う予定でしたが●神セット大丈夫だよ! 初日希望だったし、今日考察したときは白いかなって思ったけど、初日パッション信じる! 今からログ読んでくる! |
691. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
【本決定了解】【どちらもセット確認】 あとは寝落ちしないことと、生きている事を祈っててくれ。 >兵 どうとってもらっても構わんよ。俺は結果をいうだけ。 >青 横文字使うなーwその違いははるか昔に聞いたような気がする。間違ってないといいんだが。かなりと少しみたいな感じだったっけ? |
693. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
>>688 アルビンさん 材料ですか…普通に黒かったから集中を浴びただけのような…。 喉なかったので今日言いましたが、「誤爆」と聞いて赤誤爆を真っ先に考えた点は赤持ちっぽいなぁと思いましたし、占い狂誤爆の思考が無かった点ではここ狼なら占い真狼だろうなぁ、あぁ長襲撃かぁ、と割りと推理が通るのですよね。 まぁ明日次第です。@1 |
ならず者 ディーター 23:41
次の日へ
![]() |
![]() |
あれはジムゾンと先にいるのはリーザか? リーザがジムゾン調べているのか? いや違う、あれは? ガバ!「おじょうちゃーん」 ジムゾンがコートを開いてお稲荷さんをリーザに見せつけているではないか! リーザ「プっ可愛いお稲荷さんですね」 【ジムゾン】 |
広告