プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ の 8 名。
963. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
[木の枝持って、ぺちっと一発] いたくない?…うん、フリねぇは、わるものじゃないってわかってるの。 そんなひとをいっぱいこうげきするのは、ゆうしゃさまのすることじゃないの!これでじゅうぶん、しょうめいになるの! 【フリねぇは人間なの】 |
少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
墓下の皆様も大変申し訳ございませんでした 皆様の村を汚す事となり言い訳の程もございません 道連れにしてしまったニコラス様も大変申し訳ありませんでした もうこれ以上申し上げる事はありません 誠に申し訳ありませんでした |
965. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
【ニコ襲撃確認】 【霊判定確認】 予想通り。さあ、私が狼だと思う人は黒要素を挙げなさい! 卑怯に吊り希望だけ出すなんて絶対に許さない。 私は逃げも隠れもしないわ。偽装誤爆しなければならないほど狼陣営は追い詰められている。 私が今怪しいと思っているのはヨア、ジム、アル、ヤコ。この中に狼がいる。 霊判定でリザ真の目が出てきたということね。私はリザ偽あるとしたら狼だと思っていたから、意外だわ。 |
老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
お疲れ様、旅人さん。自分も全く予想してませんでした。 お疲れ様、少年さん。いやはや、だれしもミスはあると思います。 そうか、ニコラスさんはさっきのログが原因で噛み対象になったんだ |
966. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
【少年狼確認】 で、尼様あまりにも独断しすぎですわ 少々控えてくださらない? 独断での娘吊りも本来暴走だし、昨日の占吊縛りも 異常ですわ あまりにも羊真に偏りすぎで、他人の意見なんで全然 みてませんわ、私に独自性を注意するような資格なくてよ |
969. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
襲撃はね、まぁね。そうなるよねなの。 霊判定もね、わかってたけどね。うん、ペタくんドンマイ。 >>965服 エルねぇ?どうしたの、ちょっと落ち着くの。偽装誤爆って穏やかじゃないの。 偽装か偽装じゃないかなんて今は誰にも分からないけど、ペタくんは「変な作戦じゃない」って言ってたの。 ならそれを信じるのが此方としてもマナーかなーと思うの。偽装=年がルール違反した、って軸で語るのはちょっとやなの。 |
旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
びっくりしすぎて放心してた。 狼年の誤爆に「ニコ」ってあったから確白で▲なんだね。今理解した。 遅ればせながら、墓場の皆さん、これからよろしくお願いします。 少年くん=孔明さんなのかな?大丈夫、気にしてないよ。吊でもされたら村に申し訳ないと思ってたし、襲撃で死んだならむしろ本望。今回の僕的目標の2番目をクリアだよ。 今まで通りのテンションで話して欲しい。楽しく話したいよ。 墓場ログ見てくる。 |
971. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
どうせ、年狼が決まっても年から黒もらった私を 疑いから外す気ない人多そう...異常だわこの村人 自占い?私はその言葉をあなたに質問しただけで 自分はやってないわよ? それにあなた自身が今回自分占い指定しておいて... 自吊にしても時と場合で有効と説明を置いているのに スルーとか、尼様おかしいわよ? |
972. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
服>>965 私はそういう誤爆内容には読み取れませんでしたわよ。……というか、意図的誤爆はルール違反ですので、ガチ誤爆と考えないと勝負以前問題ですよ。そこは変な作戦じゃない、と言ってた少年を信用しましょう。 あと、皆さんは誤爆内容について余り触れないように。 |
973. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
年狼確定なのね。狼がみんなの推理の更に上を行って年をあそこに配置したとは考えられないから単純にみんなが考えすぎだったんだね。まあ、私は予想が当たって嬉しいけど。 旅が襲われたってことは相対的に旅の方が服の推理より的を得ていたからだと思うな。 ちなみに服。僕は▼年希望で結果年狼だった訳だけど、私の黒視は晴れた? |
977. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
だから青は発言回数始めから飛ばすなと(怒) 今日は気をつけてくださいね。 それと【尼のまとめ続行希望】 尼の娘吊りは確かに独断だけど、反対が多ければその時点で降ろされてたし、決定に従わない人ももっと多く出たよ。尼は結果論で当たったから続投しているわけではないんだよ。 |
978. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
いいえ、昨日の時点で▼神の選択を尼様独断で排除 したのは行きすぎだわ、だってここで▼妙つって白 判定出ても、狂だったの? と言い出して進行しな いもの。 ▼年を吊って黒出た段階でも屋のような人は妙を 真とは見切れないでいる。 一番はっきりするのは▼神のはずなのに、何故そこを 除外したかったのかわからないわ |
979. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
ヨちねぇも落ち着いてなの。 占候補襲撃後に残った占を吊るってのはセオリーなの。 それに昨日はリーも年も灰のどこ占っても白しか出ないって状況だったんだから、とりあえず自分にでも合わせとけってのは別に変な指定でもないの。 リーはフリねぇいいまとめ役だと思ってるの。 吊られかけたのは確かだけど、そう思ってることも本当なの。 |
983. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
そしてフリねぇ、年誤爆とかスルーで夜明け後に即修ロックしてる青は白く思えない? 青が修の言う通り不慣れ騙りなら、まとめ代われと言ったところで通らないこと自覚してる筈なの。 なのに修にここまで噛み付くとか、喉暴走改めないとか、不慣れを演技することで得られるメリットよりデメリットの方が増してるの。修だけじゃなく、灰からも反感しか買わない言動なの。 今日は寝るの。おやすみなさいなの。 |
老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
∧_∧ パメラさんお茶、いただきます。 ( ´・ω・) ペーターさんも落ち着いたら出て来てくれると嬉しいな ( つ旦O さて、狼:年娘は一応当たってたけど、LW誰かな~… と_)_) |
旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
【墓場CO禁止確認】【RP解除】 わ~、老さん二日ぶり~。 …村人なのに吊ってごめんなさい!!!その死を無駄にしない的な事書いたのに、できたのかどうか…。本当にすみませんでしたm(_ _)m 娘さ~ん!!お茶をありがとう! 僕的に一番白かったのに狼だった時は驚きでした。でも今でも大好きです!! 初代まとめ役の兵さんも! 兵さんも疑ってすみませんでした。まとめありがとうでした。 |
老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
>>旅 いえいえ。 まぁ、あの追従発言は本当に迂闊でした。 いかんせん初陣なもんで、言うべきことと言わない方がいいことの区別ががが ララパルーザ なんかすごい殴り合ってた はじめの一歩 地響きが聞こえるくらい派手なパンチ GOOGLE先生 |
984. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
ゲーム外のことについてはエピで話しましょう。 私の進行が不満なら、他の方に意見の提示と、同意を求めて下さい。 貴方の意見は同意が得られていません。別に私の提示したことと違う意見言っても、いいんですよ?けど、同意を集められなきゃ誰がまとめようと、それは通りません。 妙>>983 私は正直青年が村人でも吊りたいと思ってます。まとめではなく、個人として。 |
旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
ララパルーザ検索してきた、理解。 パメラさんは僕が守る!! あ、僕は昨日灰でもパメラさんに好意を告白していますよ(*ゝωδ)⌒☆ (二日目には違う人に好意をつぶやいていたことは内緒にしておこう) >>老さん 僕は灰考察でも書きましたが、本当に追従発言はそんなに黒視してなかったんですけどね。僕もちょっと言いたかったくらいなのでw |
985. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
一応、妙非狼決め打つならば、手数的な観点では、神を吊る場合、 妙狂人の場合、 ▼神▼灰▼灰 とすると最終日RPPになるので灰に使える縄は1.5縄 ▼灰▼灰▼神 と妙神両方最終日まで放置すると、最終日RPPでも2縄(妙狂決め打ちなら2.5縄) と縄得になりますよ、という事実だけ言っておきます。 ただし、残ってる人しだいで▼神するかどうかの意志決定が変わってきますよ、とも言っておきます。 |
旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
>>パメラさん 断られると益々燃える、僕頑張る!…w 考察考えるたびに、いっけね語尾だけでも変えなきゃ、ってなってたから僕は素ではないはずなんですけどねぇ。っていうかもはや素の口調がなんなのか分からなくなってる僕が居たり。 真面目に考察。 >>表の皆に届かぬ思い えぇ~、妙真って有り得なくないですかぁ?年狼なら占真贋知ってるよ~?なら真食べるでしょう!!裏かく必要あるかなぁ。リスク高くね? |
988. 神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
妙真を考える人に、もひとつ考察落とします。 妙が真なら羊は狂人ですよね。狂人がスライドCOするかどうかなど狼はわかりません(羊飼いの張ったあの伏線でスライドco予測できる狼がこの世にいたら怪物です) その上で、私が娘さんを最も疑っている考察落とした時間を見て下さい。羊寝返りより2時間前。 これが、「ライン切り」にみえるなら、どうぞ。私も他要素考えます。 |
旅人 ニコラス 02:21
![]() |
![]() |
寝る前に気づいた事を一言。本来灰に書くべきなんだけど、墓場にないからここで。 うっわ、昨日の22:55で灰に落とした話間違ってた。そっか、3dで僕は服に▼されてたのか。じゃあ4dの▽は▼を年妙に決められていた以上、2日連続で最も吊りたいと思われていたのか。本当に相容れないんだなぁ、残念。 |
羊飼い カタリナ 02:38
![]() |
![]() |
ニコ、お疲れ! 服旅は村どうしの殴り愛にしか見えなかったよー! そういえば、青評服評についてだけど。 『どうせ食われる』は最大の白視であり賛辞。これわからないのって、おそらく普通に青不慣れ。 確かに『どうせ吊られる』はすごい最低評価。だって人との対話をまともにできなかったり、自分が理解できない発言は勝手に排除したり、あげく確霊に狼疑って『挑発』するような人、まず最終日になんて残せないもんね。 |
990. 行商人 アルビン 07:06
![]() |
![]() |
服>>986☆村が間違った方に行ってもいいように聞こえるけど?って質問でよかった?質問が分かりにくいよ。 誰にも完璧な推理ができない以上。どこかでここまでされたら負けても仕方ないっていうラインは存在するでしょう。例えば、宿真霊で尼狼だったら負けても仕方ないって思えるでしょ。僕はそのラインが「みんなが推理する範囲以上に狼が考えたら」なんだよ。だから僕はみんなが推理しない浅いところを埋めるんだよ |
991. 農夫 ヤコブ 07:20
![]() |
![]() |
おはようみんな!多分大丈夫だべ。心配かけてすまねぇ。手加減無しで頼む。 ニコラスどん、ペーターどん、お疲れさまだべ。ペーターどん、気にしないでくれ。エピで待ってる。 まずオラ(初心者CO)したいだ。こういう局面でもダメなことなら、見なかったことにして要素だけ取っててくれ。 今日はオラ、偽視上等、騙されてなんぼで、楽しく殴り合いしに行くだ。 LWどん、不安だろうな。勝っても負けてもええ、最後まで精一 |
992. 農夫 ヤコブ 07:21
![]() |
![]() |
杯やろう。楽しんでな。 エルナどん、夜明けを見て、オラはエルナどんを白だと思っただ。よほどの理由がないと吊らせねぇ。 ジムどん、また難しい立場になっただな。昨日までパッション決めうちして失礼しただ。殴り合おう。 ★>>889を再び聞く。2狼がなくなった今、盤面どう見えてる? ☆そこは考察浅いんだべ。あの場面で狂なら、白1と狂の交換を99%狙うだろうが、狼なら白1狼1の交換を仕掛けるか?という疑 |
993. 農夫 ヤコブ 07:22
![]() |
![]() |
疑問からだべ。答えはまだ出てない。 オットーどん オラを黒視しだしたのはカタリナどんのラインの話からだべ?カタリナどんは娘真っ黒→ラインつなぎに来てるのは農、でも農単体は見てないつう話だったべ。オラ単体で見たとき、どう見える? ☆リーザどん評は、正直わからん!「妙狂ならなぜ霊ロラ言い出したのか」もわからないだ。引き続き考えてみるが。 オラ議事はみれるが鳩の飛ばしかたがわからねえだ。質問は考えて |
994. 仕立て屋 エルナ 07:22
![]() |
![]() |
>ジム 昨日の時点で少なくとも妙は偽だと確信していて、ペタも真の可能性あるかも・・・。くらいで偽と思ってたのが前提ね。 両方偽の場合の内訳について考えるわけだけど、ペタのほうが疑われることを恐れない言動、リーは慎重という印象。ここからリーには自分が疑われないようにし、かつ考察先に対する推理にもかなり神経を遣っている。ここに保護しなければならない狼要素を見たわけ。 |
996. 仕立て屋 エルナ 07:28
![]() |
![]() |
>アル 質問だよ。アルがどの程度村の人間としての感情を持ってるかわかりかねたから意志を確かめた。 「僕はそこを埋めている」って、全く埋まってない。村は同時に二つの行動は取れない。だから正しい方向に村を導くために全力で自分の意見を説得するべき。あなたはパターンを提示しているだけで、そんなのわざわざ言われなくたって皆知ってる。重要なのはどれを選択させるか。 そんなんじゃ、あなたは居ても居なくても同じ |
負傷兵 シモン 07:31
![]() |
![]() |
いや、今日は▲妙でいいのか。 ほぼ狂で灰ですらないから無難筋。 そこ護衛するベテラン狩人さんでもないでしょうし。 (そもそも▲尼された時点でこの村は負けちゃうから、GJ狙うより安全性を追って欲しい) |
997. 仕立て屋 エルナ 07:40
![]() |
![]() |
繰り返す。私のことを狼だと思う人は黒要素挙げなさい。 処刑希望だけ出して多数決で私を殺すなんてそんな温いやり方は許さない。 フリとは考え方が違うけど、私は今はヨアを評価してるよ。あれだけ皆から初心者だ何だと馬鹿にされても負けずに自分の信じるところを理由付きで主張してる。確かにとんでもないロッカーだけどさ。でもこれが村人の戦い方。 |
998. 仕立て屋 エルナ 08:05
![]() |
![]() |
>アル、ヤコへ あとは妙のことで手いっぱいかも知れないけど、ジムも。 もし今日何を推理すれば良いのか、誰を疑うべきか分からない場合は、私の発言を1日目から追うと良いわ。 客観的にみて今一番疑惑の対象になっているのは、私。 一方でまだ村は吊りミスを許されている。 私の発言を追ってみて、黒要素あれば、私狼を堂々と主張すれば良い。 私を吊っても勝負は終わらないけど、村の視界は晴れる。 |
999. 仕立て屋 エルナ 08:18
![]() |
![]() |
自分の黒要素でも探すか…。 まず今、自覚しているところは、仲間に対する考察の浅さね。 3日目に皆が劉兄を疑っていた時、私だけがそれを無視していた。 多分、私が村人だったら劉兄の考察のブレに気付いていたと思う。 考察していないという点では張に対しても同じね。 仲間だから、安心して背中を任せていたということね。 だから、正体の分からない者に対する緊張感を演出しきれなかった。 |
旅人 ニコラス 08:22
![]() |
![]() |
せっかくお墓に来たのに大事な事を忘れてた!! ので、これだけ言いに出没。 羊さん、プロでは、大っ変申し訳ありませんでした!! なんか僕の悪ノリのせいでプロであまり発言できなかったんなら本当に申し訳なかったです。 少年くーん!でてきて!一緒に謝ろうよぉ。メソメソ。 |
1002. 青年 ヨアヒム 09:03
![]() |
![]() |
おはぁー 【本日の吊希望は▼神、第二なし】 そして、今日神吊をしてEPでなければ羊様真確定 よって▼妙となる流れで、あとLWを見つけるだけよ この時Lw候補は服様除いて、屋、農のどちらかにな ってそうね。 そしてソロソロ、今日あたりにも尼様襲撃ね |
1003. 青年 ヨアヒム 09:18
![]() |
![]() |
もし今日、私以外の灰を吊る選択をすれば 旅人が狩人だった場合、尼様死亡よ? 本日、狼側は一人なのでこの賭けに出るはずだわ そして神父が白黒つかないまま生き残り、妙様も 狂か真かわからず仕舞いにならなくて? 尼様が明日生き残れる確証がないまま今日神以外 を吊るおつもりなら..... 私からはもうあなた方を説得する言葉がないわ |
1007. 仕立て屋 エルナ 10:20
![]() |
![]() |
皆さん本当にごめんなさい。皆の一週間を台無しにしてしまいました。 散々皆に酷いことを言って、それでこの様です。 墓のリナ、モリ、ニコ、シモ、パメ、ペタ、レジにも…。本当にごめん。 |
1016. 農夫 ヤコブ 11:53
![]() |
![]() |
鳩チャレンジ そうか、そっちか… エルナどん、オラは楽しかっただよ。やっと殴り合う気になってたから、何回か殴ってほしかっただ。オラボコボコだろうけど。最初にヒントくれたの、ずっと感謝してただよ。エピで待ってるだよ。 そんじゃリーザどんは狂だべか? |
羊飼い カタリナ 13:35
![]() |
![]() |
赤誤爆によって旅襲撃が予定調和になったからね…狩は空気読んで護衛外してあげたんだと思うけど。 なんで服襲撃じゃないの?って疑問が浮かばない形になったぶん、昨日の誤爆は狼に対して追い風だったはずなんだけどねー… 私もフリちゃんと一緒で、エルナちゃんには個人的には完敗した気分!すごい白狼でした! |
1020. 仕立て屋 エルナ 14:23
![]() |
![]() |
全然完敗じゃないよ。 みんな日に日に強くなっていったじゃない。人狼にとって最も恐ろしいことが村人の覚醒。 いつか暴かれる時が来たと思う。 だからこそ、みんなのその貴重な機会をぶち壊しにしてしまったことが申し訳ない。 |
1021. 少女 リーザ 14:48
![]() |
![]() |
顔出しー…なの。えと、その… 【リー、占いなんて出来ないの】 ペタくんがね、占いできるよ!って言ってたのがかっこよかったからね、ゆうしゃさまっぽいな!って思ったからね。 つい、リーもできるよ!って言っちゃったの。ごめんなさいなの>< うわー、ここだけはご主人様違うだろでも吊れない枠だろ怖いわーとか思ってたの…。すごかったの。 ペタくんも、エルねぇも、ドンマイなの。誰だってミスくらいするの。ね。 |
1022. 少女 リーザ 14:55
![]() |
![]() |
投了COするべきか、ってのはちょっと考えたんだけど。 ここでリーが自分の真主張するとか、エルねぇのルール違反主張と同義にしかならないなーと思ったの。 それはしたくないなーと思ったのでね。 詰みとほぼ等しい状況、ってことで勘弁してほしいの。 |
1023. 少女 リーザ 14:59
![]() |
![]() |
そうだエルねぇ。昨日のペタくんの誤爆見てからずっと聞きたかったんだけど。 孔明ってひょっとしてリーのCNかな。だったらすごく嬉しいの。 お名前つけてくれる狼様にお仕え出来るの、幸せなの。 エピでまたお話させてね。ペタくんとも、パメねぇとも話したいの。 もちろん他の皆とも話したいの。 しんぷさま、散々言いがかりつけてごめんねなの。 ヨちねぇ、リー偽物でごめんねなの。 |
1024. 青年 ヨアヒム 15:27
![]() |
![]() |
少女 お疲れ様。 一撃 私には 服と尼様の行動が不可解ですわ まるで「神父を最後まで村人として勝利させ ようと」しているようで そう、まるで桃の木に誓った3兄弟のようにね |
1025. 青年 ヨアヒム 15:43
![]() |
![]() |
羊様の件もそうですわ、効果からいえば彼女が狂スライド も十分ありえた局面であるのに、単なる効果と効率を口 にして、お二人は羊様を信じるほうへすぐに移りましたわよね? あれって冷静に回りを見て判断してるお二人には似つか わしくない判断だと思います。 まるでそうする事を最初から知りえたように思えました~ 予知能力とかあったりしませんか? 二撃になりましたわね ではお疲れ様でしたわ。 |
羊飼い カタリナ 15:49
![]() |
![]() |
なんか、ヨアヒムってさ…G852オットー=G856ジムゾンと同じ匂いがするんだよねー。あそこまでひどくはないけど… G856でBANになったはずなんだけどな… 青初参加ならゲルト神はIPくらいは辿ってみて欲しい。 まあ、別人だとは思うけどね。彼なら『お疲れさまでした』なんて言うはずがないし。 |
1026. 仕立て屋 エルナ 16:04
![]() |
![]() |
>リー そう。貴女のCNは孔明。3dは判定割ってくれて本当にありがとう。 私たちの目標は三兄弟全生存での勝利だった。神を吊って、あと一人誰かを縄に当てれば勝てた。貴女のおかげで本当にあと少しのところまで行けた。 カタリナの推理とフリーデルの名采配に崩されてしまったのだけれど。 涙出てきた・・・。 |
1027. 神父 ジムゾン 16:30
![]() |
![]() |
取り急ぎ鳩 この村の皆さんに言いたい事が山程あります。文句とかでは無く、感謝、反省、謝罪、その他諸々です。 >リーザ 私が望むのは全ての人が力を尽くして戦い、勝負全体がひとつの工芸品になるような勝負です。貴女が4日目に全力で私を黒塗りしにきたのは、一つの勝負における貴女の最善手です。 私は貴女が立派に仕事を果たし最善手を尽くしたことに心から感謝しています。そりゃ、あの時はいい気しなかったですけど、 |
1029. 農夫 ヤコブ 16:41
![]() |
![]() |
エルナどん、泣かんでいいべな。もう狼をいじめるような村人はここにはいないだ。 そうか、狼たち仲良さそうだったもんな。エルナどんが取り乱した理由もわかったべ。オラこそ盤面を引っかき回しただけですまんかっただ。 |
旅人 ニコラス 18:56
![]() |
![]() |
07:33>>兵さん いや、なんか疑われる僕が悪いんですよ。真っ白に生きようとしてたんだけどなぁ。 02:38>>羊さん 僕自身も白同士の殴り愛だと思ってた。そしたら、昨日▽旅だされてて、年妙以外で実質第一希望じゃん!何故!?ってなった。本格的にここまで違うと実はそもそも村-狼で陣営が違うんじゃ、って疑い始めたよ。 って書いてたら>>999!! なんだ、それならエピで話し合う必要ないやw |
羊飼い カタリナ 19:19
![]() |
![]() |
試合に負けて勝負に負けた感があるよねえ… もともと▲旅予定じゃなかったかもしれないし、 服VS旅見れたかも、って意味では誤爆は本当に残念! 今夜エピだねー。夜明け直後は立ち会えなそうだけど、2d赤が特に楽しみだー。 |
旅人 ニコラス 19:29
![]() |
![]() |
>>1026 仕立て屋さん 泣かないでー!! うん、とても良いチームだったんだろうね。昨日の少年くんの誤爆の文章からもひしひしと伝わってくるよ。3dの皆の様子だと、娘抜かれるなんて思わないよね。修の名采配で急にそんな事になって大事な仲間が居なくなったら動揺するよね。MVPは疑いようもなく修だな。むしろ居なかったら負けてたよ。そしてそんなまとめ役を作ってくれた羊さんも準MVPだね。 |
旅人 ニコラス 19:40
![]() |
![]() |
19:19>>羊さん そうですね、僕生きてたらVSしてたでしょうね。 ただ、昨日の終わりに全面的に信頼している我らが修から青について考えてと言われてたので、まずはそちらに全力投球→喉残らず結局またVSできず、だったかもしれないですがw …というか、僕こんなに普通に話しかけて大丈夫ですか?やっぱり怒ってます? >>娘さん うん、赤ログ超楽しみ!!早く夜明けにならないかな~♪ |
旅人 ニコラス 20:19
![]() |
![]() |
>>羊さん 心広くてありがとう!プロで申し訳ないことをしたと反省しておりました! G852オットー=G856ジムゾン軽く見てきました。 なんか…凄いね。そっか、僕が読んだログでこんな事起きてなかったんだけど、そっか。色々な人が居るね。 青くんは…まぁ、謎なんだけど。とりあえず何かの仮面をかぶっているだけで、エピでは普通に話せる人であることを期待。 |
少年 ペーター 20:22
![]() |
![]() |
状況は把握しました エルナが動揺して誤爆してしまったのは、全て私の誤爆によるものです 責任は私にありますので、どうかエルナを責めないで下さい 陣営関係なくお詫びとお礼を申し上げたいので、許されるならエピにまた伺います エルナへの責めはご勘弁下さるよう、重ねてお願い申し上げます |
少年 ペーター 20:27
![]() |
![]() |
なお、私の誤爆も諦めたためのCOでは断じてありません 今は信じて頂けなくてもログをご確認頂いた上でご判断下さい 劉兄 私のせいで全てを壊してしまってごめんなさい 混乱してちゃんとお詫び出来ていなかったので今更かも知れませんが 本当にごめんなさい |
村娘 パメラ 20:33
![]() |
![]() |
張 諦めたための誤爆だなんて全然思ってないよ。墓下から張達の頑張りちゃんと見てたから。 それに全てが壊れたなんて思ってない。みんなで楽しめた時間はちゃんと残ってると私は思うよ。少なくとも私には残ってる。 |
旅人 ニコラス 20:39
![]() |
![]() |
>>少年くん 責めないよー!もちろん、服さんだけじゃなく、年くんのこともっ。 もうそんな事、水に流して普通に話しなよ~。ずっとそんな態度な事が僕は悲しいよ。 っていうか、もうっ!僕はむ・し・ろ、感謝してるんだー!ウガー! 今回の僕の第2目標は▲されることだった!狼にとって脅威&村人に吊られて縄無駄にしない、という意味で。 考察外し続けて脅威になれなかった僕は年に本っ当に感謝してるよ。 |
旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
それに、本当に楽しかったよ?僕が年に対して唯一コノヤロウって思ってたのは「真なら喉使い果たすな、バカヤロウw」って事くらいで、実際狼だった今となっては、何の文句もないよ。っていうか、本当に狂っぽくてしてやられたー、狼スゲェ、って感じ。さらに、2d以降は気遣って喉を温存してくれてたのも伝わってきてたし、昨日の終わりには真の線もあるな、と思わされてたくらいだし。本当に楽しいゲームでした。 |
1030. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
えーと、何を話していいのかわからんけど。 いい勝負だったと思うべや。狼の完全勝利見えかけた時、灰からの一本釣り。占ロラで▼妙→人間の流れからまだどちらに傾くかわからなかった。LW強すぎる。オラたぶんSGで残されただろうが、勝てる気がしねぇ。今朝、エルナどんが真っ白か真っ黒かのどちらかにしか見えなくなった。白塗りしたけど、しなくても、吊る流れには到底もっていけなかっただろうな。 |
1031. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
今日はオラ、まずジムどんと殴りあいして、白確信したら▼妙か灰吊りか考えようと思ってただ。でも正直灰はみんな白く見えてたな。 ★ジムどん、昨日オラを吊ろうとしたのはなんでだべ? オラ怒らせたかなと思ってただ。答えにくかったらエピでもいいべ。 |
1032. 仕立て屋 エルナ 21:15
![]() |
![]() |
【灰雑感】 神:論理思考。かなりのポテンシャルを秘めていると思われる。だが一度指針を自分の中で決めてしまうとそこから考えが外れない。所謂ロックタイプ。決め打つ前に立ち止まって、周りに質問を投げてみる等の柔軟性を鍛えれば、貴方はさらに強くなる。 農:状況から選択肢を抽出して自分なりの解を導ける。ただ、人間の内面を覗くこと、人を疑うことにが苦手? 勇気を出して会話、会話。それで貴方はもっと強くなる |
1033. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
んむぅ。コミットないのよね、なの。 反省戦でもしようかななの。 斑吊り持って行けなかったのは本当に誤算なの…。 「神黒要素よりもLW探せ」みたいな意見を鵜呑みにして、慣れないライン考察に時間も喉も費やしちゃったの。あれは本当下手打ったなーと自己嫌悪なの。 妙白さえ見せればまだ最終日マジックが有り得ると思って、昨日は一昨日のぶんまで頑張ってみたつもりだけど。 |
1035. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
このゲーム、2狼へのフォローが殆ど皆無で しかも普通に推理を落とす系の狼がもっともわからない の。その中に80%正論で20%外れてそうなの混ぜると 余計に白視されてしまうわ。今回のはその毛が強かった から服マークしてたけど、まさか潜伏の一人ピンチ時 まで何もしないとは思わなかったわね 私は明確な推理してる服よりもどこか変な娘のほうが 苦手だわ。その点老様はわかりやすく白でした |
1036. パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
もう感想戦始まってるしいいよね?まずは【人狼初参加CO】 今日は妙狂だろうから放置してもう一度灰のログ読みなおしてからLW探そうかなって方針で動くつもりだったんだよね。 となると 服青商農が僕の中で狼候補だったんだけど夜の時点で正直誰が狼か見当つかなかった。 正直修に頼る気まんまんでいました。 |
1037. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
昨日の進行のことを解説しておきましょうか。 >>971●私について 昨日の時点で 妙視点、狼は「娘神年」(羊狂)で確定でした。 ただしレアケース、宿=真霊の場合があり、その時の狼陣営は「神年修」(羊狂)になります。 年視点は神を青に置き換えて考えて下さい。 なので、あの場面はレアケース排除の為に●私を指定しました。これ以外のパターンが有り得ないからこその指定です。 |
1038. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
だから、一番頼りになりそうな人が敵だった というのは映画などでのどんでん返しでもあるように このゲームでは頼りになりそうな人ほど白打ちを 早めにやるべきなのよ。 それによって一番わかりずらい最終の敵を最初にHIT させるかもしれないメリットがあるの。 それが兵へいって残念だったわ |
老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
箱前戻るの遅くなっちゃった 少年おかえりなさい。 諦めたためのCOだなんて、誰も思ってないですよ! ぜひエピでも声を聞かせてください! おお、オットーさんも初参加だったんだ。一応自分も【人狼初参加CO】 オットーさん2dあたりで、吊り縄とか数えつつ考察ができているのすごい( |
1039. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
宿=真霊 のパターンの場合はもう悪魔の証明なの その時の霊は狼側になるし、占い師もどれが真かもわからない 上に偽霊がほぼ真確定のような位置にいるので、 スライドCO+霊突然死パターンはもう村負けの事故になるわ |
1041. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
このゲームで一番頼りに出来るのは、白確定をもらった理論派 だけよ? それ以外はどんなに正論いってひっぱていっても、完全に信じたら 駄目なゲームなの 確かに襲撃リスクはあるけれど、それを怖がっていては仲間は 見つけられないわ。でもかといって白連発も困り者 精々、1縄か2縄しか使えないわ |
1042. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
>>978 昨日の▼神だけはありえません。これは年と神の色が 年神 黒黒 黒白 白白 の三つのパターンしか無いからです。なので、妙真と考えるならば、▼年からにするべきだからです。この時、年=白が出てその選択が間違いだと分かった時、神=白になります。▼神ですと、妙真のみしかケアすることができませんが、▼年だと羊真の場合もケアできるので、▼神は悪手ということですね。 |
1043. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
▼灰については、一応無い手ではないのですが、基本的には残るはLWのみという状況、占い師の仕事が完全に終わっている、という状況だったので、占内訳を見るのがベターです。 |
1044. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
羊様の黒視が外れなかったのはとてつもないほど色々 な面が黒すぎたからなの。 coタイミングから、4d残るという理由から、兵占った という理由、加えてマーク服が手助けしてたというコンボ からさらに羊様が村側なのに煽り口調で、挑戦的な態度 どこをどうすればこの人を真だと信じれるというの? というぐらいでしたわ |
村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
どこか変ってヨアに言われたけどどこが変だったのかな? とりあえずログ読み返してみて、多弁枠の割りには肝心な所でチキンなのが違和感なのかな?と思ったけど。 まぁ実際は狼だったから違和感は出て当然なのだろうけど、「気の弱い村娘パメラ」のつもりで発言しててそこは一貫してたと思うんだけどな。 あとモリとオットーは初参加お疲れ様でした。 |
1046. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
スライドCOは自分を信じてくれるかどうかという大きな リスクの背負うの。なのに彼女はまったく信用性を 取ろうとした態度は見せないで、自己の推理を述べただけ で、それどころか挑戦的でしたわ ここでふと思ったのは、自分は真占だと参加者の誰かが 知っているという安心感がそうさせたの? と思うくらいのものがありましたわ |
1047. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
うー…ペタくんも、アルにぃも、人狼から離れるとか言われちゃうと寂しいのー…。 まぁリアルが忙しいんじゃしょうがないけど、なの。 でもリー、皆にまた会いたいな。なの。…りべんじしたいの(ぼそ) >>1044 リナねぇが挑発的だったのは性格だと思うの。 リーから見てるとその自信が真要素すぎて「うあー」だったんだけど、相性もあるよねと思うのなの。 |
老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
>>娘 別に変ではなかったと思いますよ。 ただ、自己分析されている通り、他の多弁枠の人と比べると 押しが弱かったので、それで少し浮いて見えたのかも。 でも性格の範囲と言われてしまうと納得しちゃうと思います。 |
1048. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
>>1044 そういえば僕は結構羊を真寄りに見てたんだけど理由が思い出せないなあ。理由が思い出せないって事はたいした根拠はなかったんだろうけど。妙が言うように印象かな? |
1049. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
>>1047 今となったらもうそう思うしかないわね 別に彼女のせいだというわけじゃないけど、私には 真だと思える要素が取れなかったわけなのよね だから、無条件で少女真へ路線変更してみたの 一応、神父様を玄人狼とみたててね。間違ってたけど でも、▼神でEP来なかった後なら、途中から服黒へ 変われたかもしれないけど、まず他の仲間の投票を 服へ向けるのは不可能だったでしょうね |
1050. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
>>1044 カタリナの説明に納得いった、というのはデジャヴみたいなものですわね。つまり、こういう奇策を打つ方って過去の村のログを見てると何人もいるんです。4dまで潜る、というのは珍しい方ですけどね。 奇策っていうのは確実な手じゃないので、やる人は失敗した時のことより成功した時のメリットのことを考えてる人が多いんですよね。なので作戦に多少の粗があってもやる人はやっちゃうんですよね。なので作戦にあん |
1052. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
少し村陣営のことを小馬鹿にしているような態度は敵対してる陣営だからではないのか?と警戒してたんですよね。 そんな訳でこっそり妙真かも、というのは考え出してたのですが、基本神は村人にしか見えないし、白い白い言っておけば襲撃されて妙破綻するんじゃないの、とか考えてましたわね。 |
村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
>>老 ありがとうー。 モリの防御感も性格の範囲内だよね。黒塗しちゃってごめんね、今更だけど。 3dで急に私吊りの流れになったときはびっくりしたけど、村人でも吊られちゃうことがあるのがこのゲームなんだから不思議ではないよね。 リデルには本当に完敗だよ。 |
旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
>>娘さん ん~、「弱気な村娘」だったかは気にしてなかったから分からないけど、『やるなら全ロラ、っていうのは、本当にするとしたら、であってできればしたくない』的な事言ってたじゃん!僕それ信じたよ!それもあっての真っ白だったよ!立派な潜伏狼だったよ。修が凄すぎたんだよ。 …いや、まぁ、こんなに考察の当たらなかった僕からの白視は自信にはならないかもしれないけど。@3w |
老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
>>ニコ うん、かっこいい。ルールとマナーだけ読み込んで参加した 自分には望むべくもなかった。 >>パメラ 多数決結果を覆して▼娘の展開は墓下で見ててもびびりました…。 あれはすごい。 修>>1053 シスターも人の子であったかw |
1054. 農夫 ヤコブ 22:53
![]() |
![]() |
オラも同じ。>>741とかちょっと言われただが、ほんとは羊真とは決められなくて羊狂の目を探してただ。 でも強いお人だで、盤面を狂わせた後はカタリナどんがいる陣営に有利に流れるんじゃないかと思ってただ。結果一本釣りにも貢献して真と置く他なく… ラインも、オラを単体で見たらどこにも伸びてないってすぐわかったんじゃねぇかな。墓下が怖いべ… |
村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
>>旅 いやいや、白視してくれた人がいるのはそれだけで嬉しいよー。 ちなみにするなら全ロラ発言だけど、霊のみのロラの利点が分からなかったのは本当です。霊に狼いるとは限んないんだからするなら全ロラだろうと。 不慣れだから戦術疎いのはみんなにバレバレだっただろうけど、不慣れ騙りではなかったのよー、と誰にも訊かれていない自己弁明。 もうすぐエピですね。楽しみ。@0 |
1055. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
>>1049 ヨちねぇの真視は心の支えになる反面、心配でもあったの。 リー真主張するたびヨちねぇがどんどん村から孤立してってるように見えて…。 立場的に「羊真はそこまで有り得ない話じゃないよ。相性悪いだけかもよ。共感できなかったのは仕方ないけど、ちょっと熱くなっちゃってない?」なんて言えないし。 何というか、「いろんな真がいる」という認識は大事なの。 自分が村側の場合は特に。 |
1056. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
ちょっと今日は早寝させてなの。 明日の朝にまた来ますねなの。 みんなお疲れさまでした、なの。 あ、リーはLWさまに投票なんてしたくないので自殺票してるから、みんな票合わせ気をつけてねなの。 それじゃばいばい。また明日。 |
1057. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
【今回が人狼初参加です】 農☆疑った理由は恥ずかしながら「カタリナさんが農夫さんをLW視したから」というのが一番の理由です。自分でちゃんと考えるのを放棄しちゃだめだと、本当に反省しています。 リーザ狂視してくださった事さえも「なんでそこ狼じゃなくて狂に見えるんだろう?視点漏れ?」 とか 5日目朝のテンションの低さとかもLW自分がLWだからだ! とかに見えて…すみません。 ロックって本当に怖い。 |
旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
>>娘さん 僕は2-2陣形なら、普通に考えると狼1なんだから1/4じゃ縄もったいなさすぎる、と思って全ロラ超反対だったよ。霊に狼1と断定できれば霊ロラ1/2で済むから利点はあると思ってた。 でも、そもそも村が能力者ロラをする気がなければ狼が真を襲撃するから、わざわざ縄使って能力者候補吊りするのやめようよ、って思ってた。僕が読んだログでしてるとこなかったから選択肢になかっただけかもだけど。 |
旅人 ニコラス 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
>>さらに娘さんへ 別にそんなに娘さんの不慣れ感は感じてなかったんだけど、僕が娘さん大好きになったのは、僕自身でも気づかなかった娘さんの不慣れ感を読み取ってシンパシーを感じたからなのかも。 大事な事だから、もう一度言っておく。大好きです! なんか、どこかに心に決めたライバルが居るらしいから(赤ログ読めば分かるのかな?)エピで頑張る! @0 |
広告