プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、6票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、6票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ の 5 名。
1214. パン屋 オットー 21:37
あ、お供えお供え! つ桜クッキー 桜マフィン 桜アップルパイ 今墓下はどうなってるんだろう。 思考停止しちゃだめえぇってなってるのかな。 墓下との通信機能とかあればいいのに。 |
1221. 青年 ヨアヒム 23:12
まあ本来は 青老VS農の壮絶殴り愛! いったいどちらの陣営が勝利するのか!! すべての判断は旅屋の2人にかかってる!!! ってなってるはずなんだけどねー(´・ω・`) まあ、僕が村過ぎたのがいけない(オイ |
1223. パン屋 オットー 23:18
まあねー。 でも青なんか怪しかったけど(笑) 昨日とかわりかし長真よりだったし。長農に説得されてたら危なかったかも…(´・ω・`)長の単独感半端なかった。老もキャラ的に怪しく見えるんだよね。なんでなのかな。 |
1226. 青年 ヨアヒム 23:25
>>1223 屋 よく色が見えないって言われる(白目 この村じゃ年神が僕側に付いてくれたからね。そのおかげもあって割とのんびりプレイできた気がする。 □1.噛み順 娘→年→神→妙 ロリショタ男女…ここの狼は節操なしだねw |
1228. パン屋 オットー 23:29
3d襲撃は結局どこだったのかな。神だったのかな…老だったのかな…。そして狩りは誰だったのかな。 これはまだ考えられそうo(^o^)o ボクはねー、老だったと思う!で、狩りはパメかなー?? |
1233. 旅人 ニコラス 23:46
>>1231 やはりそうか・・・。COタイミング的に狼騙りの可能性はほぼないと見ていたが決め打ちには結構な決心が必要だったぞ。 そして2-2は混乱する・・・。 □1.年襲撃→樵はショタコン、神襲撃→長はガチゲイ、妙襲撃→農はロリコン |
1236. パン屋 オットー 00:03
神父さんは2-2作る状態ってわかっててRCOしたのかな。 不馴れ多そうな感じみて、3-1よりもいいって判断したのかも。とかかなり神がかり的に考察。 にしてもパメ狩りならよくわかったなあー…尊敬(´・ω・`) |
1237. パン屋 オットー 00:06
>>1231 そのね、白い輝きを見抜ける目が欲しいよー! きっとこの人騙そうとしてるとか思っちゃう。 前世狼で占い騙りやったけどやはり本物の白さに勝てなかったし…(´・ω・`) やっぱ狼だと見えすぎてやりにくいよね(/ω\) |
1240. パン屋 オットー 00:16
>>1239 なるほどー。狩りからするとすぐ老襲撃わかるから占いの真偽が分かっちゃうのね。 そして老偽視してると守るわけないから非狩りも透けちゃうのか…(´・ω・`)難しい ところでgj出たとき村は狩りっぽく振る舞って狩り守った方がいいものなのかな?あんまりみんなが非狩り透けちゃうと狩りが見えてきちゃうよね? |
1247. 青年 ヨアヒム 00:26
>>1240 屋 こういうのは神に任せた方がいいと思うけどw 一応僕個人の考えを言うとね…やめた方がいい、かな。 一つは狩りっぽさを出すと言ったって、どこを護衛GJしたかは村にはわからない。正解を知っているのは狼と狩人だけ。余計に非狩りが出てくるかな。 あと一つは狩人にとってノイズになる。狩りっぽさを出すのは村だけじゃなくて狼が騙りに出るようにすることもあるからね。 |
1250. パン屋 オットー 00:32
強キャラってなあに??と初歩的な質問! ヨアありがとー!やっぱ村は村らしく白くいた方がいいものだよねー。狩りアピ激しい。怪しいとか言われたら痛すぎるし。 最初はディタ狩りかもと思ってたりもした。 |
1252. パン屋 オットー 00:35
次の日へ
リーのキャラって、なのー。とかはうー。とかですー。とか言ってると怪しくなく見えて、かしら?とかよ。とかだと途端に怪しく見えちゃう(笑) 同じくヤコも、だべ。とかなんだな。とか言ってると怪しくなく見えちゃう不思議。 |
広告